...

北本市スポーツ推進計画(PDF:2.8MB)

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

北本市スポーツ推進計画(PDF:2.8MB)
北本市スポーツ推進計画
平成25年3月
北
本
市
北本市教育委員会
市長 あいさつ
教育長
「スポーツは、世界共通の人類の文化
である。」
平成23年6月に制定されたスポ
ーツ基本法の前文は、この言葉から始
スポーツ・レクリエーション活動
は、市民一人一人の健康の保持増進、
体力向上はもとより、健全な地域社会
の形成など、明るく豊かな生活を営む
まり、スポーツの価値や意義、スポー
ツの果たす役割の重要性について謳
っています。
北本市では、第四次北本市総合振興
計画を策定し、「緑にかこまれた健康
うえで、重要な役割を果たすものであ
ると認識しております。
このたび、本市におけるスポーツ推
進の施策をより体系的・計画的に進め
るため「北本市スポーツ推進計画」を
な文化都市」の実現を目指す中で、ス
ポーツにおける環境整備をはじめ、情
報提供、支援体制の充実等、生涯スポ
ーツの推進を図ってまいりました。
この「北本市スポーツ推進計画」は、
策定いたしました。
計画の策定にあたりましては、市民
の皆様のスポーツに関する意識や実
施状況等を把握するため、未就学児や
児童・生徒、及びその保護者、一般市
「だれもが いつでも いつまでも
元気で活力ある生活を送るまち」を基
本理念に、平成25年度から10年間
にわたる本市の具体的なスポーツ推
進の指針となるものです。
本計画を着実に実施することによ
って、スポーツ活動の側面から市民の
皆様に“ずっと暮らしつづけたいまち
きたもと”と思われるまちづくりに繋
民の方々総計2,169名の方に御協
力をいただき、アンケート調査を実施
いたしました。また、北本市スポーツ
推進審議会委員の皆様には、本計画の
内容等につきまして慎重なる御審議
のうえ、貴重な御意見をいただきまし
た。
本計画の策定にあたり、格別の御尽
力・御協力を賜りました関係各位に、
がるものと認識しております。
結びに、本計画の策定にあたり、熱
心に御審議いただくとともに、貴重な
御意見や御提言を賜りました「北本市
スポーツ推進審議会委員」の皆様をは
じめ、関係各位の方々に、心から感謝
申し上げます。
心からお礼申し上げます。
今後は、この計画に基づき、基本理
念の実現に向けて、市民の皆様ととも
に各施策を推進してまいりたいと考
えておりますので、一層の御理解と御
協力を賜りますようお願いいたしま
す。
平成25年3月
平成25年3月
北本市長
石津
賢治
あいさつ
北本市教育委員会教育長
小尾
富士雄
目
第1章
次
計画策定の概要
1 計画策定の趣旨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
2 計画の性格、位置づけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
3 計画の期間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
4 計画における「スポーツ」の定義・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
1 市民のスポーツの実施状況等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
2 スポーツ施設・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
3 スポーツ事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11
4 スポーツ指導者・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
5 スポーツ活動の支援・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14
6 保健・福祉・医療との連携・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17
第3章
計画の基本的な考え方
1 基本理念・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
2 基本目標・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19
3 基本目標と施策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
第4章
スポーツ推進のための施策と主な取組
1 学校における体育・スポーツ活動の充実・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
2 ライフステージに応じたスポーツ活動の推進・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24
3 スポーツに親しむことのできる環境の整備・充実・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・27
4 スポーツ体制の支援・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28
資料編
資料1 北本市児童生徒の新体力テスト結果及び得点表と総合基準一覧・・・・・32
資料2 スポーツに関する市民アンケート報告書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36
資料3 関係法令・例規・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・80
(1)
北本市スポーツ推進審議会条例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・80
(2)
北本市スポーツ推進計画策定委員会設置要綱・・・・・・・・・・・・・・・・・82
資料4 計画策定の経過・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・84
資料5 名簿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85
(1)
北本市スポーツ推進審議会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85
(2)
北本市スポーツ推進計画策定委員会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85
第1章
計画策定の概要
第1章 計画策定の概要
1 計画策定の趣旨
近年、科学技術や情報化の進展により、わたしたちの生活環境は大きく変化し、
便利で快適な生活が送れるようになった反面、人間関係の希薄化、精神的ストレス
の増大、運動機会の減尐、体力や運動能力の低下など健康上の問題が顕在化してき
ていると指摘されています。
また、自由時間の増大や高齢化の進展は、明るく健康な生活への意識・関心を高
め、人々は以前にも増して、健康で明るく豊かな生活を強く求めるようになって
きました。
こうした社会において、心身の両面に影響を与える文化としてのスポーツは、明
るく豊かで活力に満ちた社会の形成や個々人の心身の健全な発達に必要不可欠な
ものであり、わたしたちが、生涯にわたってスポーツに親しむことは、極めて大き
な意義をもつものと考えられます。
国は、平成23年6月に「スポーツ基本法」を制定し、従前の「スポーツ振興法」
の定める施策を充実させつつ、スポーツを通じて幸福で豊かな生活を営むことが
人々の権利であるとの考えに立った、新しい時代におけるスポーツの基本理念を提
示しました。また、平成24年3月には、スポーツ基本法の理念を具体化し、今後
の我が国のスポーツ政策の具体的な方向性を示す「スポーツ基本計画」を策定し、
国、地方公共団体及びスポーツ団体等の関係者が一体となってスポーツ立国を実現
していくための指針を示しました。
埼玉県でも、国のスポーツ基本計画を参酌し、新たな「埼玉県スポーツ推進計画」
の策定に向け、平成25年度からの5年間に取り組むスポーツ推進に関する施策等
について検討を進めています。
こうした国や県の動向を踏まえ、北本市スポーツ推進計画は、本市がスポーツ・
レクリエーションを推進するための基本的な方向性を定める計画として策定する
ものです。
北本市のスポーツ・レクリエーションに関する現状や課題を明確にして、すべて
の市民が、いつでも、いつまでも、元気で、生涯にわたりスポーツ・レクリエーシ
ョン活動に親しみ、自分らしく、いきいきと生活を送る環境をつくることを目指し、
スポーツ・レクリエーション事業の振興と施策の充実に努めてまいります。
- 1 -
第1章
計画策定の概要
2 計画の性格、位置づけ
(1)この計画は、「スポーツ基本法第10条」に基づき、本市がスポーツ・レクリ
エーション活動を推進するための基本的な方向性を定める計画として策定す
るものです。
(2)文部科学省が平成23年に策定した「スポーツ基本計画」並びに埼玉県が平成
25年4月策定の「埼玉県スポーツ推進計画」の内容等を踏まえて、策定する
ものです。
(3)平成18年度策定の「第四次北本市総合振興計画」を基本とし、「北本市教育
振興基本計画」など、関連する諸計画との整合を図りながら策定するものです。
(4)市民、企業、学校、関係機関・スポーツ関係団体など、地域に関わるすべての
人々がスポーツ・レクリエーション活動に取り組む方向性を示すものです。
国
市
スポーツ基本計画
第四次北本市
総合振興計画
北本市
スポーツ
推進計画
市の関連計画
県
北本市教育振興基本計画
北本市障がい者福祉計画
スポーツ推進計画
北本市高齢者福祉計画
北本市地域福祉計画 等
3 計画の期間
平成25年度から平成34年度までの概ね10年間とします。
計画期間中、社会情勢の変化等を勘案し、必要に応じ、適宜見直しを行います。
4 計画における「スポーツ」の定義
本計画では、スポーツを幅広く捉え、競技種目、学校における体育・スポーツに
とどまらず、子どもの遊び(鬼ごっこ、公園遊び、遊戯など)やウォーキング、フ
ォークダンスなど、楽しむことや軽く体を動かすことを主な目的とした活動もスポ
ーツとします。
- 2 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
第2章 北本市のスポーツの現状と課題
本計画を策定するにあたり、市民のスポーツに関する意識や実施状況を把握する
ために、平成23年10月に「スポーツに関する市民アンケート」を行いました。
市内在住の未就学児から70歳代以上までの各年代200名程度、合計2000
名程度を対象にアンケートを実施(36~79 頁参照)し、その結果や各種資料をも
とに本市のスポーツの現状と課題をまとめました。
1 市民のスポーツの実施状況等
(アンケート調査結果等から)
(1)未就学児の実施状況
・小学校就学前の子どもたちは、97.2%の子が外で遊んだり体を動かした
りすることが好きであると、その保護者が回答しています。また、63.9%
の子が、スポーツをしていると回答し、スイミングスクールやサッカークラ
ブ、体操教室、ダンス教室等に通っている子も多数いることが明らかとなり
ました。
・
「今後、お子さんにスポーツを行わせたいか」の問いに対しても、88.9%
の保護者が「はい」と回答していることから、保護者のスポーツ活動に対す
る意識が高いことが分かります。
(2)児童生徒の実施状況
① アンケート結果から
・小学生については、低学年男女・高学年男子は90%以上の子が「外で遊
んだり、体を動かしたりすること」が好きと回答し、高学年女子について
も86.2%の子が好きと回答しています。
・中学3年生については、男子の84.5%が運動することが好きと回答し
ているのに対し、女子は68.3%に留まっています。運動部活動加入率
も男子の94.4%に対し、女子は66.7%という結果でした。
*1
② 新体力テストの結果から
・毎年5月から6月にかけて、
「児童生徒に自己の体力を理解させ、自らの健
康の増進・体力の向上を図れるようにすること」
「教師が児童生徒の体力の
実態を把握し、体育指導の参考とする」を目的に新体力テストを実施して
います。
*1 新体力テスト:握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、20mシャトルラン(中学校は持久走)
、
50m走、立ち幅とび、ボール投げの8種目を測定します。
- 3 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
*2
<小学校男子:総合評価の割合>
<小学校女子:総合評価の割合>
<小学校:新体力テスト上位3ランク(A+B+C)の割合>
<中学校男子:総合評価の割合>
<中学校女子:総合評価の割合>
<中学校:新体力テスト上位3ランク(A+B+C)の割合>
*2 総合評価 :文部科学省が示す基準に従って、年齢と新体力テストの種目別の記録に応じて点数化し、
8種目の点数の合計により、上位 A から B,C,D,E の5段階で示しています。
(34、35 頁参照)
- 4 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
・埼玉県では、新体力テストの総合評価で上位3ランク(A、B、C)の児
童生徒の割合を「教育に関する3つの達成目標」の施策指標として設定し、
小学校80%、中学校85%という数値目標を掲げています。
本市でも児童生徒の実態に即して、毎年目標値を設定し、児童生徒の体力
向上に取り組んでいます。
・平成24年度の新体力テスト結果から、本市の小学生は、県平均及び県施
策指標(80%)を上回っています。中学生は、ここ数年県平均を下回っ
ていましたが、平成24年度は大きく上昇し、県施策指標(85%)を超
えました。
・小中学校別にみると、小学生は「立ち幅跳び」「50m走」が優れ、「握力」
「長座体前屈」に課題があり、中学生は「長座体前屈」「持久走」が優れ、
「50m走」「立ち幅とび」が課題となっています。(32・33 頁参照)
③ 中学校の運動部活動
<運動部活動加入人数(平成22年度~24年度)>
部
員
平成22年度
部 名
数
平成23年度
平成24年度
男子(人)
女子(人)
男子(人)
女子(人)
男子(人)
女子(人)
技
117
73
114
85
105
82
球
171
0
165
0
165
1
バレー ボ ール
17
81
15
70
17
86
ー
162
0
147
0
136
0
バスケットボール
102
86
115
88
117
103
ソフト ボ ール
0
51
0
57
0
61
ソ フ ト テ ニ ス
136
133
151
158
190
149
陸
上
競
野
サ
ッ
カ
卓
球
98
26
83
27
86
35
剣
道
42
21
43
17
48
19
柔
道
4
0
0
0
0
0
バドミ ン トン
9
72
10
63
0
58
尐 林 寺 拳 法
5
6
0
0
0
0
全生徒数
975
833
974
856
965
877
運動部活動加入率
88.5%
65.9%
86.6%
66.0%
90.5%
67.7%
(男女)
78.1%
76.9%
79.6%
・部活動は、各種目の競技力の向上とともに、責任感や連帯感の涵養、好まし
い人間関係の形成等に大きな役割を果たしています。
- 5 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
・中学校で身につけた能力を生かして、高等学校や大学、社会人になっても競
技力を高め、世界を舞台に活躍するアスリートも生まれています。
・平成22年度から24年度の運動部活動加入率は、男子は85~90%、女
子は65~68%の間で推移しており、男子に比べ女子の加入率が低くなっ
ています。
・専門的な指導を行うため、従来の教員に加え、専門性を有する地域の指導者
を外部指導者として派遣しています。
(3)市民の実施状況(アンケート結果より)
100
80
%
<現在スポーツをしていると回答した人の割合>
66.7
60.8
60
40
33.3
10代
50
48.1
17.4
20
0
48.4
20代
35.8
50 45.5
48.1
61 54.7
男性
女性
20
30代
40代
50代
60代
70代以上
・男性の運動実施率はどの年代においても女性を上回り、50%を超える年代
も多く、比較的高いことが分かります。
・女性は70代以上を除いた他の年代において実施率が50%を下回り、特に
20代・30代は低いことが分かります。
・運動をしていない理由として、10代男性はやりたくない(やる必要がない)、
運動する時間がないという回答が多く、10代女性は近くにスポーツ施設が
ない、スポーツは苦手・嫌いという回答が多くありました。
・20代から40代男性は仕事が忙しく、スポーツ(運動)ができないという
回答が多くありました。
・20代・30代女性は運動実施率が低く、仕事や育児に忙しい、スポーツが
苦手等の回答が多くありました。
・50代から70代になると、健康のために運動をする人も増え、ウォーキン
グや体操などを実施しています。その反面、病気のため運動できないと回答
している人も見られました。
○仕事や家事、育児等に忙しく、スポーツに取り組むことができ
ない人やスポーツに苦手意識をもつ人などに対する働きかけが
必要です。
○学校体育では、運動することの楽しさや心地よさを体感させ、
スポーツに対する関心・意欲を高めることが重要です。
- 6 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
2 スポーツ施設
(1)公共スポーツ施設
市の公共スポーツ施設は以下のとおりです。
体育センターと北本総合公園は、平成18年度より指定管理者制度を導入し、
管理運営を民間に委託しています。
<屋内体育施設>
体育センター
所在地
北本市古市場 1-156
連絡先
体育センター
電話
048-593-2511
駐車場
216 台
メインアリ-ナ( バレーボール 3 面・バスケット 2 面・バドミントン 12 面・
ハンドボール 1 面・ランニング走路 1 周 178m)
サブアリ-ナ( バレーボール 1 面・バドミントン 3 面 )
剣道場、柔道場、弓道場、トレーニング室
東間深井学習センター
(北部公民館)
所在地
北本市深井 4-155
連絡先
北部公民館
電話
駐車場
048-543-2115
39 台
体育室(バレーボール 1 面・バドミントン 2 面・卓球 8 台)
单部学習センター
(单部公民館)
所在地
北本市二ツ家 1-127
連絡先
单部公民館
電話
048-592-2458
駐車場
一般 23 台 軽 2 台
身障者 2 台
体育室(バレーボール 1 面・バドミントン 2 面・卓球 8 台)
中央地域学習センター
(東部公民館)
所在地
北本市本宿 2-33
連絡先
東部公民館
電話
駐車場
048-591-2695
18 台
軽スポーツ室(卓球 2 台)
中丸学習センター
所在地
北本市中丸 10-419
(中丸公民館)
連絡先
中丸公民館
電話
駐車場
048-593-1010
42 台
ホール(バドミントン 1 面・卓球 4 台)、多目的広場
西部学習センター
(西部公民館)
所在地
北本市荒井 3-95
連絡先
西部公民館
電話
駐車場
048-591-0410
39 台
体育室(バレーボール 1 面・バドミントン 3 面・卓球 9 台)
公団地域学習センター
(学習センター)
所在地
北本市栄 13
連絡先
学習センター
電話
駐車場
048-592-3325
31 台
アリーナ(バレーボール 1 面・バドミントン 2 面・卓球・ダンス等)
- 7 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
<屋外運動施設>
北本総合公園
所在地
北本市古市場 1-167
連絡先
北本総合公園
電話
駐車場
048-592-4050
200 台
野球場 1 面・多目的広場(ソフトボール 2 面)
テニスコート(クレイコート 4 面・ハードコート 5 面)
深井スポーツ広場
所在地
北本市深井 4-163-1
連絡先
北本総合公園
電話
駐車場
048-592-4050
50 台
野球場 1 面・ゲートボール場 1 面
天神下公園
所在地
北本市大字石戸宿
連絡先
北本総合公園
所在地
北本市中丸 9-25
連絡先
北本総合公園
電話
駐車場
048-592-4050
60 台
野球場 2 面
中丸スポーツ広場
電話
駐車場
048-592-4050
60 台
多目的広場(サッカー1 面・ソフトボール 1 面)
宮内スポーツ広場
所在地
北本市宮内 6-277-1
連絡先
北本総合公園
電話
駐車場
048-592-4050
10 台
ソフトボール場 1 面(中学生以下)
高尾スポーツ広場
所在地
北本市高尾 1879
電話
連絡先
北本総合公園
所在地
北本市大字北本宿
連絡先
北本総合公園
所在地
北本市荒井 3-95
連絡先
西部公民館
所在地
北本市中丸 10-55
電話
連絡先
健康増進センター
駐車場
駐車場
048-592-4050
20 台
尐年サッカー場 2 面
北本宿緑地公園
電話
駐車場
048-592-4050
20 台
グラウンドゴルフ場
荒井公園テニスコート
電話
駐車場
048-591-0410
39 台
テニスコート 2 面
健康増進センター
ゲートボール場
屋内ゲートボール場 2 面・屋外ゲートボール場 2 面
芝多目的広場(グラウンドゴルフ)
※ゲートボール場はグラウンドゴルフの利用も可。
- 8 -
048-591-8251
60 台
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
(2)学校体育施設開放
市内小中学校12校の校庭と体育館を、学校の教育活動に支障のない範囲で一
般市民のスポーツの場として開放しています。
<学校開放施設一覧>
施 設 名
開 放 日
中丸小・石戸小・单小・栄小
北小・西小・東小・中丸東小
土曜日・日曜日・祝日
北本中
月曜日・土曜日
東 中
水曜日・金曜日
西 中
火曜日・木曜日
宮内中
火曜日・土曜日
中丸小・石戸小・单小・栄小
北小・西小・東小・中丸東小
北本中・東中・西中・宮内中
土曜日・日曜日・祝日
体
育
館
グ
ラ
ウ
ン
ド
<学校プール開放状況>
学校のプール施設を夏季の4日間無料で開放しています。
年
度
開放学校名
実施日
参加者
中丸小学校
7月23日、24日
168人
石戸小学校
7月30日、31日
133人
東小学校
7月28日、29日
8月 4日、 5日
323人
平成23年度
平成24年度
【北本市体育センター】
【北本総合公園】
- 9 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
(3)スポーツ施設・学校体育施設利用者数
年々、利用団体、利用者が増え、特に土曜・日曜日等、休日には利用希望が集
中し、調整が必要となっています。
(平成23年度)
施設名
利用者数
单部公民館体育室
17,909人
東部公民館軽スポーツ室
公民館施設
6,727人
西部公民館体育室
15,862人
北部公民館体育室
14,564人
中丸公民館ホール
14,057人
学習センターアリーナ
14,057人
体育センター
171,540人
北本総合公園
57,375人
スポーツ広場等
89,395人
学校体育施設
51,936人
合
計
453,472人
(4)民間のスポーツ施設
市内には、スイミングスクールやゴルフ練習場など、民間のスポーツ施設があ
り、市民がスポーツに親しめる場となっています。
<北本市内の民間スポーツ施設>
施
設
名
備
考
セントラルウェルネスクラブ北本
スイミング、トレーニングジム等
スウィン北本スイミングスクール
スイミング
ワコーレスポーツクラブ
スイミング、トレーニングジム等
誠志館空手道場
空手
天真館空手道連盟北本道場
空手
解脱錬心館
剣道
アイビーボウル北本
ボウリング
北本ゴルフガーデン
ゴルフ
北本グリーンクロス
ゴルフ
ふたつやゴルフガーデン
ゴルフ
BTフットサルコート
フットサル
テニス・サッカースクール埼玉北本
テニス・サッカー
- 10 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
○施設の老朽化が進み、改修が必要となる施設が増えていくことが予
想されます。財政状況が厳しい中、いかに施設を維持管理していく
かが課題となっています。
○平日の体育施設利用者を増やすための工夫が必要です。
○市と民間のスポーツ施設との連携や専門的知識を持つ指導者の確
保と有効活用が課題となっています。
3 スポーツ事業
市民が気軽にスポーツに親しめるよう、各種事業を実施しています。
ウォーキングブームが広がる中、本市では、感動桜国きたもとウォーク大会を毎
年実施しています。市内外問わず多くの参加者のもと、北本市が全国に誇る五大桜
の1つである「石戸蒲ザクラ」や城ヶ谷堤などの桜の名所を巡り、市内の自然や文
化遺産を楽しみながらウォーキングします。また、地元住民との交流を図り、スポ
ーツに親しむ機会として、地域コミュニティ体育祭を年に1回開催しています。
児童生徒の体力向上事業として、県民スポーツの日関連事業も兼ねて、毎年6月
に小学生を対象とした「運動教室」を開催しています。器械運動や陸上運動の専門
家を講師に招き、楽しく運動しながら技能と意欲の向上を図り、スポーツに親しむ
機会の提供に努めています。
体育センター指定管理者や北本市都市公園指定管理者も、年間を通して、バスケ
ットボール大会やグラウンドゴルフ大会、体操教室、ヨガ教室等の自主事業を実施
しています。また、毎年10月には、体育センター施設を無料開放して様々なスポ
ーツを体験できる「スポーツフェスティバル」を開催しています。
【ウォーク大会】
【運動教室(陸上教室)】
【スポーツフェスティバル】
- 11 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
<スポーツ事業年間行事(平成24年度実施)>
開催月
行事名
開催月
通年
生活体力アップ教室
4月
感動桜国きたもとウォーク大会
5月
行事名
10月
スポーツフェスティバル
コミュニティ体育祭
11月
普通救命講習会
12月
ファミリーバドミントン教室
6月
運動教室(陸上教室)
7月
学校プール開放
ラジオ体操とウォーキング
1月
鴨んバレー教室
8月
学校プール開放
ラジオ体操とウォーキング
2月
ノルディックウォーキング教室
9月
ディスコン教室
体力測定会
女性のための運動教室
3月
○より身近な「地域スポーツ教室」等の充実と子どもや障がい者、
高齢者を対象としたスポーツ事業の展開が必要です。
- 12 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
4 スポーツ指導者
スポーツの推進には、指導者が必要不可欠です。本市では、スポーツ推進委員や
競技スポーツ指導者がそれぞれの立場で、スポーツ指導を行っています。
(1)スポーツ推進委員
本市では、スポーツ基本法に基づき、スポーツ推進委員を委嘱し、地域のスポ
ーツコーディネーター、スポーツ推進のための連絡調整役として、専門性を生か
した活動を依頼しています。
体力測定やラジオ体操、ウォーキング教室等、市民へのスポーツ機会の提供及
び実技指導、さらにコミュニティ体育祭等、地域でのスポーツ推進に努めていま
す。
【鴨んバレー体験教室】
【ノルディックウォーキング教室】
(2)競技スポーツ指導者
競技スポーツの指導者は、スポーツ尐年団、中学校運動部活動、スポーツクラ
ブなどでそれぞれの専門性を生かした指導をしています。
スポーツ尐年団では認定員養成講習会並びに認定員講習会を開催し、指導者の
育成に努めています。
また、運動部活動外部指導員を委嘱し、中学校運動部活動の活性化を図ってい
ます。
○市民の多様なスポーツ活動に係るニーズに対応できるよう、指導
者を確保・育成し、効率的に派遣できるシステムを整えることが
必要です。
- 13 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
5 スポーツ活動の支援
市内には北本市体育協会、北本市レクリエーション協会、北本市スポーツ尐年
団など、スポーツ振興に寄与する組織があり、これらの団体と連携を図り、スポ
ーツ活動を支援しています。
また、2つの総合型地域スポーツクラブがあり、それぞれが自主的にスポーツ・
文化活動を行っています。
(1)北本市体育協会
昭和36年7月に発足した北本市体育協会は、平成23年7月に創立50周年
を迎えました。発足当時はレクリエーション部と球技部で構成され、その後、体
育指導委員の尽力により、昭和48年に北本市体育協会と改組した際は、10の
競技団体が活動する協会となりました。現在(平成24年4月)、21競技加盟
団体の192団体、加盟員4,651人と、7地域のコミュニティが加わり、活
動を行っています。
体育協会は本市のスポーツ推進のため、きたもと駅伝競走大会や加盟団体主催
による各種大会や教室の開催、指導者の育成を図るための講習会、広報誌「体協
北本」の発行、優秀児童生徒や選手、功労賞の表彰等を行っています。
<平成24年度北本市体育協会加盟団体(平成24年4月現在)>
加盟団体名
加盟
団体数
会員数
(人)
加盟団体名
加盟
団体数
会員数
(人)
野球連盟
17
327 弓道連盟
1
57
ソフトボール連盟
43
821 空手道連盟
1
63
30
973
10
444
7
56
1
31
12
331
柔道連盟
1
剣道連盟
4
卓球連盟
14
ソフトテニス連盟
テニス協会
2
19
60 スポーツ尐年団
331 サッカー協会
210 ゲートボール連盟
81 水泳連盟
283 ゴルフ協会
バレーボール連盟
5
73 グラウンドゴルフ協会
1
185
バドミントン連盟
9
98 アーチェリー協会
2
25
スキー連盟
1
40 ソフトバレーボール連盟
10
127
陸上競技協会
2
35
- 14 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
(2)北本市レクリエーション協会
レクリエーション協会は、ウォークラリーやレクリエーション大会など、子ど
もから高齢者まで世代を問わずに楽しく参加できる事業を開催しています。
現在は、加盟団体が8団体、会員約700人で活動しています。
<平成24年度北本市レクリエーション協会加盟団体(平成24年4月現在)>
加盟団体名
加盟数(人)
歩こう会
加盟団体名
加盟数(人)
100 ミニテニス協会
111
レク指導者協議会
35 悠歩会
50
フォークダンス連盟
90 ペタンク愛好会
30
ラージボール連盟
55 スポーツ吹矢協議会
200
(3)北本市スポーツ尐年団
昭和53年に発足した北本市スポーツ尐年団は、現在(平成24年7月)、登
録団体28団体、指導者330名、団員548名で構成されています。
<平成24年度北本市スポーツ尐年団加盟団体(平成24年7月現在)>
種目
団体名
種目
高尾アローズ
石戸ミニバレー
中丸ブレーブス
ミナミ JVC
石戸尐年野球クラブ
チームミラクルズ
埼玉ファインズ
野球
バレー
ボール
リトルジャイアンツ
リトルセブンズ
空手
ソフト
ボール
団体名
北本中丸 JVC
イーストラビッツ
西小ウインズ
北本 LP サウスボーイズ
北小フレンズ MVC
北本アトラス
中丸東 JVC
北本マリナーズ
イースト筋
峰心会北本空手道
北本尐年サッカークラブ
日本空手協会北本支部
サッカー
北本リトルウィッチーズ
北本東小尐女ソフトボールクラブ
中丸東小尐女ソフトボールクラブ
- 15 -
北本キッカーズ
北本石戸サッカー
北本東サッカークラブ
ミニバス
北本ミニバスクラブ
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
団体や種目ごとの大会等を中心として、それぞれが熱心に活動を行っています。市
スポーツ尐年団としては、地域への貢献とつながりを深めるための公共施設等の清掃
活動や、他種目との交流を目的とした駅伝競走大会や優秀選手、功労者の表彰を行う
尐年団大会を全体の事業として開催しています。
また、認定員養成講習会や有資格者を対象とした研修会、普通救命講習会等を実施
し、指導者の育成及び資質向上にも努めています。
*3
(4)総合型地域スポーツクラブ
現在、本市には「NPO 法人あさひスポーツ・文化クラブ」と「NPO 法人さい
たま山に親しむ会」の2団体が総合型地域スポーツクラブとして活動しています。
「NPO 法人あさひスポーツ・文化クラブ」は、平成18年3月に市内の朝日地
区にあるマンションを拠点として設立。現在550名いる会員は未就学児から高
齢者まで多世代にわたり、テニスやバドミントン、体操、エアロビクスなど16
種目のスポーツと文化活動を行っています。
「NPO 法人さいたま山に親しむ会」は、平成15年6月に、山登りや野外活動
の魅力を広く伝えていこうと設立されました。平成22年5月から総合型地域ス
ポーツクラブとして活動種目を増やし、現在約250名の会員が登山やウォーキ
ングなどのスポーツ活動と料理や絵手紙などの文化活動を行っています。
*3 総合型地域
スポーツクラブ:人々が身近な地域でスポーツに親しむことのできる新しいタイプのスポーツク
ラブで、
(1)子どもから高齢者まで(多世代)、
(2)様々なスポーツを愛好す
る人々が(多種目)、
(3)初心者からトップレベルまで、それぞれの志向・レ
ベルに合わせて参加できる(多志向)、という特徴を持ち、地域住民により自主
的・主体的に運営されるスポーツクラブをいいます。
○体育協会やレクリエーション協会等、成人を対象とした体育団体
においては、役員の高齢化や若手指導者の減尐傾向が顕著となり、
これから協会を支えていく世代の育成が課題となっています。
○スポーツ尐年団のような青尐年を対象としたスポーツ団体におい
ては、尐子化の影響により団員数、団体数が減尐しています。子
どもの運動離れも課題となっているため、地域と一体になって取
り組み、魅力ある団体活動にする必要があります。
また、保護者の意識や都合によっても子どものスポーツ活動が
制限されてしまう実態もあるため、保護者の意識改革や理解を得
るための方策が必要です。
○2つの総合型地域スポーツクラブとの連携も課題となっていま
す。
- 16 -
第2章
北本市のスポーツの現状と課題
6 保健・福祉・医療との連携
スポーツは、体を動かすという人間の本源的な欲求にこたえるとともに、爽快感、
達成感、他者との連帯感等の精神的充足や楽しさ、喜びをもたらし、さらには、体
力の向上や、生活習慣病の予防、精神的なストレスの発散など、心身両面にわたる
健康の保持増進に資するものです。
市では、市民の健康の保持増進に向けて、「健康体操」や「ウォーキング」など、
気軽にできる運動を各種事業に取り入れ、自主的に運動に取り組めるよう動機づけ
を行い、生活習慣病予防、介護予防に努めています。
○体を動かす機会が減尐し、生活習慣病予防が重要視されている今
日、医療費・介護費の抑制、生きがいづくり、社会参加など、保
健・福祉・医療分野との連携を強化することが重要です。
- 17 -
第3章
計画の基本的な考え方
第3章 計画の基本的な考え方
1 基本理念
本市のスポーツの現状と課題を踏まえ、すべての市民が、いつでも、いつまで
も元気で、生涯にわたりスポーツ活動に親しみ、自分らしく、いきいきと生活を
送る環境をつくることを目指して、本市のスポーツ推進の基本理念を次のとおり
設定します。
基
本
理 念
ス ポー ツを する 人・み る
人・ささえる人の輪を結ぶ
- 18 -
第3章
計画の基本的な考え方
2 基本目標
本計画において、今後のスポーツ推進の主要な目標として次のものを掲げ、そ
の具体化を図るものとします。
基
基本
本目
目標
標1
1 学校における体育・スポーツ活動の充実
新体力テストの 5 段階評価で上位 3 ランク(A+B+C) *4の児童生徒の割合
小学校
中学校
平成24年度
平成27年度
平成29年度
平成32年度
平成34年度
81.5%
82%
83%
84%
85%
平成24年度
平成27年度
平成29年度
平成32年度
平成34年度
85.3%
86%
87%
88%
89%
(基準値)
(目標値)
中学校運動部活動等加入率
平成24年度
平成27年度
平成29年度
平成32年度
平成34年度
79.6%
80%
81%
82%
83%
(基準値)
(目標値)
基
2 ライフステージに応じたスポーツ活動の推進
標2
目標
本目
基本
週 1 回以上のスポーツ実施率
平成23年度
平成27年度
平成29年度
平成32年度
平成34年度
36.7%
40%
43%
47%
50%
(基準値)
(目標値)
基
目標
標3
3 スポーツに親しむことのできる環境の整備・充実
本目
基本
公共体育施設年間利用者数(延べ人数)
平成23年度
平成27年度
平成29年度
平成32年度
平成34年度
453,472 人
465,000 人
475,000 人
490,000 人
500,000 人
(基準値)
(目標値)
基
基本
本目
目標
標4
4 スポーツ体制の支援
スポーツ支援体制を整備する
*4 新体力テストの5段階評価で上位3ランク(A+B+C):4 頁、34 頁、35 頁参照
- 19 -
第3章
計画の基本的な考え方
3 基本目標と施策
(施策の体系)
重点施策
1 学校における体育・スポーツ活動の充実
(1)学校体育の充実
① 体育授業の充実
② 体力向上推進委員会の充実
(2)中学校運動部活動等の充実
① 外部指導員派遣事業の充実
②
(3)小・中学生の食・生活習慣の確立
体育的活動の充実
① 小・中学校における食育の推進
② 早寝・早起き・朝ごはん運動の推進
2 ライフステージに応じたスポーツ活動の推進
(1)スポーツ事業の充実
① 各種大会の充実
②
(2)子どものスポーツ活動の推進
各種教室の充実
① 小学生向けスポーツの充実
② 幼児期におけるスポーツ活動の推進
(3)成人のスポーツ活動の推進
① 親子スポーツ事業の充実
②
(4)高齢者のスポーツ活動の支援
気軽に実施できるスポーツの推進
① 健康・体力づくりの活動機会の充実
② 介護予防事業との連携
(5)障がい者のスポーツ活動の支援
- 20 -
① 障がい者スポーツ活動の支援
第3章
(6)競技スポーツの支援
計画の基本的な考え方
① 奨励補助金の助成
②
(7)スポーツにおける安全の確保
表彰及び広報
① スポーツ施設等の安全対策
②
スポーツ安全に関する取組
3 スポーツに親しむことのできる環境の整備・充実
(1)公共スポーツ施設の整備・充実
① 指定管理者制度によるスポーツ施設
の管理運営
② バリアフリー化の推進
(2)体育施設の開放事業の推進
① 学校開放連絡協議会との連携強化
(3)スポーツ施設開放の推進
① 民間企業との連携
4 スポーツ体制の支援
① 体育協会・レクリエーション協会・
(1)関係スポーツ団体の支援
スポーツ尐年団との連携強化
②
(2)指導者の育成・支援
総合型地域スポーツクラブとの連携
① スポーツ指導者の発掘・育成
② スポーツ推進委員の活用・支援
③
(3)スポーツ情報の充実
(4)スポーツ推進審議会への諮問
- 21 -
スポーツ指導者育成講習会の開催
第4章
スポーツ推進のための施策と主な取組
第4章 スポーツ推進のための施策と主な取組
1 学校における体育・スポーツ活動の充実
(1)学校体育の充実
児童生徒が自ら進んで運動やスポーツに親しむ習慣をつけることにより、健康
の増進及び体力の向上を図り、生涯にわたって健康で豊かな生活を送る資質を養
います。
① 体育授業の充実
○運動の特性や魅力を味わわせるため、授業研究会や指導者研修の充実により、
教員の指導力向上を図ります。
○地域の優れた人材を体育授業に活用します。
○体育施設・用具等の日常点検、定期点検、臨時点検を実施し、安全管理の徹
底を図ります。
○学習規律や集団行動の徹底を図るなど、児童生徒一人一人が安全に留意して
活動できる資質や能力の育成に努めます。
② 体力向上推進委員会の充実
○本市児童生徒の体力の実態を分析し、課題を明確にして、具体的な策を講じ、
体力向上を図ります。
○体力向上に関する研究を委嘱し、その研究成果を市内各小・中学校に広めま
す。
○広報誌の発行や講演会の開催を通して、教員の意識啓発に努めます。
(2)中学校運動部活動等の充実
部活動の充実・発展に努め、生徒の運動・スポーツに対する興味関心を高める
とともに、生徒の心身の健全な発達と技能及び体力の向上を図ります。
① 外部指導員派遣事業の充実
○部活動外部指導員派遣事業により、専門的な技術指導のできる地域指導者を
派遣します。
② 体育的諸活動の充実
○体育、保健体育科の授業以外にも、特別活動や業前・業間時間を活用した体
育的活動の充実を図ります。
- 22 -
第4章
スポーツ推進のための施策と主な取組
(3)小・中学生の食・生活習慣の確立
児童生徒に望ましい食習慣・生活習慣を身に付けさせ、健康で活力ある生活を
送るための基礎を培います。
① 小・中学校における食育の推進
○学校と家庭で連携を図り、朝食欠食の解消に取り組みます。
○授業研究会や研修会を充実させ、学校における食育推進者の指導力向上を図
ります。
② 早寝・早起き・朝ごはん運動の推進
○子どもたちの基本的生活習慣の確立や生活リズムの向上のために、学校・家
庭・地域で連携し、「早寝・早起き・朝ごはん」運動の啓発活動に取組みま
す。
◎重点取組事項
豊かなスポーツライフの基礎を構築するため、小・中学校の体育・保健体育科
の授業改善、体育的活動の充実を図り、児童生徒に運動することの楽しさや喜び
を体得させるよう努めます。
- 23 -
第4章
スポーツ推進のための施策と主な取組
2 ライフステージに応じたスポーツ活動の推進
(1)スポーツ事業の充実
市民が年齢や性別、障がいの有無に関係なく、スポーツに親しむことができる
よう、県やスポーツ関係団体等と連携を図り、様々なスポーツ大会や教室の開催
に努めます。
① 各種大会の充実
○各スポーツ団体と連携し、幅広い世代を対象としたスポーツ大会やイベント
等を開催します。また、指定管理者が実施しているスポーツフェスティバル
や各種大会の一層の充実を図ります。
② 各種教室の充実
○スポーツ活動に取り組むきっかけづくりとして気軽に参加できるよう、体育
センター指定管理者が実施する教室の充実を図るとともに、体育協会加盟団
体が実施する各教室の推進・支援に努めます。
(2)子どものスポーツ活動の推進
テレビゲーム等の普及により、子どもたちの遊びにも変化が見られ、身体を動
かす機会が減ってきています。運動離れによる体力低下を防ぐためにも幼児や小
学生を対象にしたスポーツ活動の充実を図ります。
① 小学生向けスポーツの充実
○スポーツ尐年団等に所属していない子どもたちでも参加しやすく楽しめる
スポーツ活動の充実を図ります。
② 幼児期におけるスポーツ活動の推進
○幼児期に運動することへの興味・関心を高めるよう、幼稚園や保育所と連携
し、運動する機会の増加を図ります。
(3)成人のスポーツ活動の推進
仕事や家事、子育て等が忙しくてスポーツに取り組めない人や運動が苦手でス
ポーツに消極的な人でも気軽にスポーツに取り組めるようなスポーツ事業や教
室の開催に努めます。
① 親子スポーツ事業の充実
○仕事や子育てが忙しく、スポーツをする機会がない親子を対象とした事業の
増加を図るとともに、家庭でも楽しめるスポーツの情報を提供します。
- 24 -
第4章
スポーツ推進のための施策と主な取組
② 気軽に実施できるスポーツの推進
○ニュースポーツや気軽に取り組めるスポーツの教室やイベント等を地区公
民館や広場で開催するなど、多種多様なスポーツ機会の提供に努めます。
○市民のスポーツ実践の動機づけとなるよう、関係団体等と連携し、成人を対
象とした体力測定を実施します。
○埼玉県が奨励している「スポーツ通勤」等、日常生活の中で気軽に取り組め
るスポーツ活動の普及・啓発に努めます。
(4)高齢者のスポーツ活動の支援
いくつになっても健康で充実した日々を過ごすことができるよう、地域におけ
るスポーツ環境の整備を図るとともに、高齢者がスポーツ教室やスポーツ大会へ
参加できる機会を広げ、高齢者の社会参加を促進します。
① 健康・体力づくりの活動機会の拡充
○健康・体力づくりのための事業の充実を図るとともに、家庭でも無理なくで
きるスポーツ活動の情報提供に努めます。
② 介護予防事業との連携
○介護予防として実施している運動教室等の拡充を図り、高齢者の生活機能の
向上や運動習慣の意識啓発に努めます。
(5)障がい者のスポーツ活動の支援
障がいのある人にとってスポーツは、身体的だけでなく精神的・社会的リハビ
リテーションの機会でもあり、障がい者の自立と社会参加の促進に寄与するとい
う大きな役割があります。
① 障がい者スポーツ活動の支援
○障がいのある人も気軽にスポーツに親しむことができるよう、体育館や公民
館等のバリアフリー化を進めるとともに、定期的な活動ができるスポーツ教
室等の開催に努めます。
(6)競技スポーツの支援
体育・スポーツの全国大会や関東大会出場者に対して、奨励補助金の交付や表
彰を行うことにより、市民の体育・スポーツの普及、奨励、競技力の向上を図り
ます。
- 25 -
第4章
スポーツ推進のための施策と主な取組
① 奨励補助金の助成
○各種スポーツ大会において、全国大会及び関東大会に選抜されて出場する市
民を支援します。
② 表彰及び広報
○競技スポーツの情報発信として、国際大会出場や全国大会上位入賞など優秀
な成績を収めた市民に対して表彰を行うとともに、広報きたもとに掲載しま
す。
(7)スポーツにおける安全の確保
スポーツ事故その他スポーツによって生じる怪我等の防止及びこれらの軽減
を図ることは、安全な環境のもとで日常的にスポーツに親しむために不可欠です。
市民が安全にスポーツ活動を行えるよう、環境を整え、スポーツによって生じ
る怪我等の防止や軽減を図ります。
① スポーツ施設等の安全対策
○スポーツ施設の耐震化や修繕等を計画的に進め、安全にスポーツができる場
所の提供に努めます。
○各スポーツ施設にAEDを設置するとともに、定期的にメンテナンスを行い、
不測の事態に備えます。
② スポーツ安全に関する取組
○スポーツによる怪我等に関わる最新のスポーツ医・科学的知見を学習するた
めの研修やスポーツ用具の定期的な点検及び適切な保管管理に関する啓発
に努めます。
○スポーツ指導者等を対象とした普通救命講習会を実施するとともに熱中症
や落雷に関しての情報提供等に努めます。
○スポーツに関する保険制度について普及を促すなど、事故対応に係る意識の
啓発を促進します。
◎重点取組事項
市民の生涯にわたるスポーツ実践の気運を醸成するため、ニュースポーツや気
軽に参加できるスポーツ教室の開催、スポーツ活動の広報等に努め、様々な世代
のスポーツへの関心を高めます。
- 26 -
第4章
スポーツ推進のための施策と主な取組
3 スポーツに親しむことのできる環境の整備・充実
(1)公共スポーツ施設の整備・充実
市民の豊かなスポーツライフを支える上で、スポーツに親しむことのできる環
境の整備・充実が重要です。既存の施設を有効活用するとともに、民間企業との
連携を図り、スポーツ活動の場の拡充に努めます。
① 指定管理者制度によるスポーツ施設の管理運営
○誰もが利用しやすい施設を目指して、指定管理者と連携を図りながら適正な
管理運営に努めます。利用者の声を基に、安全で快適に利用できるよう施設
の一層の充実を図ります。
② バリアフリー化の推進
○公共スポーツ施設を、車椅子やベビーカーでも利用しやすいようスロープの
設置や駐車場の確保に努めます。トイレや洗面所なども、障がい者や高齢者
を含む誰もが使用しやすく安全に利用できるよう施設のバリアフリー化に
努めます。
(2)体育施設の開放事業の推進
学校体育施設を多くの市民が身近なスポーツの場として活用できるよう、施設
開放の充実に取り組みます。
① 学校開放連絡協議会との連携強化
○学校体育施設の開放の円滑な運営、管理及び各施設の連絡調整を行っている
学校開放連絡協議会との連携をさらに深め、効果的・効率的な利用のあり方
を研究し、地域住民にとって利用しやすい事業とします。
(3)スポーツ施設開放の推進
公共スポーツ施設の利用者増加を図るとともに、市民の多様なニーズに応える
ため、民間企業と提携し専門的な施設の開放に努めます。
① 民間企業との連携
○民間企業との連携を図り、民間スポーツ施設の利用拡大に努めます。
◎重点取組事項
より多くの市民の施設利用に供するため、指定管理者や学校開放連絡協議会
等、関係団体との連携を一層強化し、施設の有効かつ効率的な活用を図ります。
- 27 -
第4章
スポーツ推進のための施策と主な取組
4 スポーツ体制の支援
(1)関係スポーツ団体の支援
市民が気軽にスポーツに親しめる環境づくりを目指し、地域のスポーツ関係団
体を育成するとともに、その支援に努めます。
① 体育協会、スポーツ尐年団、レクリエーション協会との連携強化
○市民が主体的にスポーツ活動に取り組める環境づくりを目指し、スポーツ関
係団体を一層支援していくとともに、スポーツの裾野を広げ、多くの市民が
スポーツに親しむ機会の充実を図ります。
② 総合型地域スポーツクラブとの連携
○総合型地域スポーツクラブが、地域住民のスポーツ活動の場として定着し、
活発な活動に取り組めるよう支援していきます。
(2)指導者の育成・支援
市民がスポーツ活動を始め、継続していくためには、スポーツ指導者の存在が
重要です。スポーツ活動を支える指導者の育成・支援に努めます。
① スポーツ指導者の発掘・育成
○指導者の確保・育成・活用を円滑にするため、
「指導者登録制度」を構築し、
市民のニーズに応じた指導体制の整備を図ります。
② スポーツ推進委員の活用・支援
○地域のスポーツ活動の指導者として、スポーツ推進委員の積極的な活用を推
進するとともに、指導者としての資質向上を図るため、研修会へ派遣します。
③ スポーツ指導者育成講習会の開催
○スポーツ指導者を対象とした普通救命講習会の実施や、研修会等への参加を
促し、指導者として必要な知識を習得する機会を設け、資質の向上を図りま
す。
(3)スポーツ情報の充実
市のホームページにスポーツ団体の情報を掲載し多種多様なスポーツ情報を
提供します。また、県が推奨するスポーツ活動の取組や、市が実施する事業の情
報を提供します。
- 28 -
第4章
スポーツ推進のための施策と主な取組
(4)スポーツ推進審議会への諮問
本計画に掲げた施策の実施状況及びスポーツ推進に関する事業の実施、施設・
設備の整備等について、審議会に諮問し、計画や事業の見直しを行うとともに改
善に努めます。
◎重点取組事項
「指導者登録制度」を構築するとともに、関係スポーツ団体等との連携強化に努
め、市民が気軽にスポーツに親しめるような環境の整備を図ります。
また、指定管理者、体育協会、スポーツ尐年団、レクリエーション協会、総合
型地域スポーツクラブ等が連携し、スポーツ教室やイベント等を開催できるよう
な体制を整えます。
- 29 -
資
料
編
資料1 北本市児童生徒の新体力テスト結果及び得点表と総合評価基準表
資料2 スポーツに関する市民アンケート報告書
Ⅰ 調査の概要
Ⅱ 未就学児への調査
Ⅲ 小学校低学年への調査
Ⅳ 小学校高学年への調査
Ⅴ 中学生への調査
Ⅵ 各年代別市民の方への調査
Ⅶ 調査のまとめ
資料3 関係法令・例規
資料4 計画策定の経過
資料5 名簿
北本トマトイメージキャラクター「とまちゃん」
- 31 -
資料1 北本市児童生徒の新体力テスト結果
平成 24 年度
北本市児童生徒の平均値と県平均値との比較一覧表(男子)
小学校
学校種別
項 目
握
学年
1
2
3
4
5
6
1
2
3
8.55
10.56
12.25
14.30
16.36
18.85
24.05
29.82
35.70
9.33
10.99
12.78
14.55
16.59
19.40
24.19
30.24
35.93
比 較
●
●
●
-
-
●
-
-
-
自平均
12.64
15.64
16.67
19.67
20.55
23.43
25.80
29.42
33.09
県平均
12.03
15.00
17.27
19.22
21.13
23.06
26.12
30.21
32.64
比 較
-
-
-
-
-
-
-
●
-
自平均
26.53
28.42
29.81
31.02
32.90
34.01
43.51
49.12
53.82
26.03
27.86
29.79
31.59
33.71
35.73
41.82
46.55
50.62
比 較
-
-
-
-
-
●
○
○
○
自平均
28.36
32.13
34.42
40.76
43.41
46.74
49.43
52.82
55.63
28.09
31.98
36.06
40.25
44.07
47.26
49.21
52.83
55.39
-
-
●
-
-
-
-
-
-
自平均
409.05
374.87
363.31
県平均
410.40
377.69
366.57
比 較
-
-
-
自平均
力
県平均
(kg)
上体起こし
(回)
長座体前屈
県平均
(cm)
反復横とび
県平均
(点)
比 較
持
久 走
(秒)
自平均
19.69
32.75
38.70
50.00
56.53
66.99
-
-
-
20.22
29.48
39.53
48.60
56.82
65.08
74.07
87.80
92.14
比 較
-
○
-
-
-
-
自平均
11.37
10.56
9.96
9.53
9.21
8.82
8.64
8.08
7.60
11.53
10.67
10.09
9.66
9.27
8.87
8.54
7.92
7.50
比 較
○
-
○
○
-
-
●
●
●
自平均
117.84
129.00
141.00
150.61
158.37
167.60
175.56
188.45
204.19
県平均
116.32
128.39
138.96
147.57
156.09
166.54
181.11
199.32
214.74
比 較
-
-
-
○
○
-
●
●
●
自平均
7.84
11.37
14.76
20.54
21.64
25.88
18.83
21.10
25.65
8.37
11.52
15.13
18.81
22.35
26.32
18.52
21.97
24.75
●
-
-
○
-
-
-
●
○
20mシャトルラン
県平均
(回)
5 0 m 走
県平均
(秒)
立ち幅とび
(cm)
中学校
ボール投げ
県平均
(m)
比 較
○:県平均値を上回っているもの
男
●:県平均値を下回っているもの
-:県平均値と有意差がないもの(統計学的検定による)
小学校 48項目
中学校 24項目
○
-
●
○
-
●
数
7
34
7
4
12
8
%
14.6
70.8
14.6
16.7
50.0
33.3
- 32 -
平成 24 年度
北本市児童生徒の平均値と県平均値との比較一覧表(女子)
小学校
学校種別
項 目
握
学年
1
2
3
4
5
6
1
2
3
8.28
10.24
11.56
13.84
15.61
18.79
22.10
25.21
26.68
8.80
10.43
12.10
13.92
16.30
19.28
22.31
24.98
26.37
比 較
●
-
●
-
●
-
-
-
-
自平均
11.24
14.86
16.59
18.46
19.58
22.19
23.76
26.56
28.47
11.48
14.37
16.50
18.19
19.95
21.36
23.09
26.27
27.28
比 較
-
-
-
-
-
○
○
-
○
自平均
27.90
31.83
34.65
34.25
36.94
38.47
47.11
50.46
53.15
28.50
31.05
33.17
35.47
38.38
40.87
45.54
48.21
50.27
比 較
-
-
○
●
●
●
○
○
○
自平均
26.94
30.19
32.66
38.76
40.94
44.05
45.60
47.05
47.30
26.69
30.42
34.01
38.08
41.85
44.53
45.21
46.92
47.47
-
-
●
-
●
-
-
-
-
285.57
272.21
275.75
289.01
278.80
282.06
-
○
○
自平均
力
県平均
(kg)
上体起こし
県平均
(回)
長座体前屈
県平均
(cm)
反復横とび
県平均
(点)
比 較
持
中学校
自平均
久 走
県平均
(秒)
比 較
自平均
16.38
25.83
29.74
37.12
44.85
54.38
-
-
-
17.21
23.41
30.20
37.65
45.67
52.21
56.57
64.79
63.66
比 較
-
○
-
-
-
○
自平均
11.62
10.78
10.27
9.92
9.56
9.14
9.02
8.73
8.58
11.81
10.95
10.40
9.96
9.52
9.13
8.97
8.66
8.61
比 較
○
○
○
-
-
-
-
-
-
自平均
108.79
121.81
130.70
142.29
150.41
159.60
163.70
170.34
173.69
自平均
5.57
7.68
9.40
11.83
13.78
16.16
12.64
13.40
16.27
5.86
7.67
9.68
11.68
13.93
16.06
12.10
13.77
14.67
●
-
-
-
-
-
○
-
○
20mシャトルラン
県平均
(回)
5 0 m 走
県平均
(秒)
立ち幅とび
県平均 109.07 121.04 131.23 140.62 149.89 159.03 166.60 173.45 175.82
(cm)
比 較
-
-
-
-
-
-
●
●
-
ボール投げ
県平均
(m)
比 較
○:県平均値を上回っているもの
●:県平均値を下回っているもの -:県平均値と有意差がないもの(統計学的検定による)
小学校 48項目
女
中学校 24項目
○
-
●
○
-
●
数
7
32
9
9
13
2
%
14.6
66.7
18.8
37.5
54.2
8.3
- 33 -
新体力テストの得点表及び総合評価一覧
●項目別得点表(6~11 歳)
男子
得
握力
上体起こし
長座体前屈
反復横とび
10
26kg 以上
26 回以上
49cm 以上
50 点以上
9
23~25
23~25
43~48
8
20~22
20~22
7
17~19
6
20mシャト
ソフトボー
50m走
立ち幅とび
80 回以上
8.0 秒以下
192cm 以上
40m以上
46~49
69~79
8.1~8.4
180~191
35~39
38~42
42~45
57~68
8.5~8.8
168~179
30~34
18~19
34~37
38~41
45~56
8.9~9.3
156~167
24~29
14~16
15~16
30~33
34~37
33~44
9.4~9.9
143~155
18~23
5
11~13
12~14
27~29
30~33
23~32
10.0~10.6
130~142
13~17
4
9~10
9~11
23~26
26~29
15~22
10.7~11.4
117~129
10~12
3
7~8
6~8
19~22
22~25
10~14
11.5~12.2
105~116
7~9
2
5~6
3~5
15~18
18~21
8~9
12.3~13.0
93~104
5~6
1
4kg 以下
2 回以下
14cm 以下
17 点以下
7 回以下
13.1 秒以上
92cm 以下
4m 以下
握力
上体起こし
長座体前屈
反復横とび
50m走
立ち幅とび
10
25kg 以上
23 回以上
52cm 以上
47 点以上
64 回以上
8.3 秒以下
181cm 以上
25m 以上
9
22~24
20~22
46~51
43~46
54~63
8.4~8.7
170~180
21~24
8
19~21
18~19
41~45
40~42
44~53
8.8~9.1
160~169
17~20
7
16~18
16~17
37~40
36~39
35~43
9.2~9.6
147~159
14~16
6
13~15
14~15
33~36
32~35
26~34
9.7~10.2
134~146
11~13
5
11~12
12~13
29~32
28~31
19~25
10.3~10.9
121~133
8~10
4
9~10
9~11
25~28
25~27
14~18
11.0~11.6
109~120
6~7
3
7~8
6~8
21~24
21~24
10~13
11.7~12.4
98~108
5
2
4~6
3~5
18~20
17~20
8~9
12.5~13.2
85~97
4
1
3kg 以下
2 回以下
17cm 以下
16 点以下
7 回以下
13.3 秒以上
84cm 以下
3m 以下
点
ルラン
ル投げ
女子
得
点
20mシャト
ルラン
●合計得点による総合評価基準表(6~11歳)
段階
6歳
7歳
8歳
9歳
10 歳
11 歳
A
39 以上
47 以上
53 以上
59 以上
65 以上
71 以上
B
33~38
41~46
46~52
52~58
58~64
63~70
C
27~32
34~40
39~45
45~51
50~57
55~62
D
22~26
27~33
32~38
38~44
42~49
46~54
E
21 以下
26 以下
31 以下
37 以下
41 以下
45 以下
- 34 -
ソフトボー
ル投げ
●項目別得点表(12~19 歳)
男子
得
握力
上体起こし
長座体前屈
反復横とび
10
56kg 以上
35 回以上
64cm 以上
63 点以上
9
51~55
33~34
58~63
8
47~50
30~32
7
43~46
6
持久走
ハンドボー
50m走
立ち幅とび
4'59''以下
6.6 秒以下
265cm 以上
37m以上
60~62
5'00''~5'16''
6.7~6.8
254~264
34~36
53~57
56~59
5'17''~5'33''
6.9~7.0
242~253
31~33
27~29
49~52
53~55
5'34''~5'55''
7.1~7.2
230~241
28~30
38~42
25~26
44~48
49~52
5'56''~6'22''
7.3~7.5
218~229
25~27
5
33~37
22~24
39~43
45~48
6'23''~6'50''
7.6~7.9
203~217
22~24
4
28~32
19~21
33~38
41~44
6'51''~7'30''
8.0~8.4
188~202
19~21
3
23~27
16~18
28~32
37~40
7'31''~8'19''
8.5~9.0
170~187
16~18
2
18~22
13~15
21~27
30~36
8'20''~9'20''
9.1~9.7
150~169
13~15
1
17kg 以下
12 回以下
20cm 以下
29 点以下
9'21''以上
9.8 秒以上
149cm 以下
12m 以下
握力
上体起こし
長座体前屈
反復横とび
50m走
立ち幅とび
10
36kg 以上
29 回以上
63cm 以上
53 点以上
3'49''以下
7.7 秒以下
210cm 以上
23m 以上
9
33~35
26~28
58~62
50~52
3'50''~4'02''
7.8~8.0
200~209
20~22
8
30~32
23~25
54~57
48~49
4'03''~4'19''
8.1~8.3
190~199
18~19
7
28~29
20~22
50~53
45~47
4'20''~4'37''
8.4~8.6
179~189
16~17
6
25~27
18~19
45~49
42~44
4'38''~4'56''
8.7~8.9
168~178
14~15
5
23~24
15~17
40~44
39~41
4'57''~5'18''
9.0~9.3
157~167
12~13
4
20~22
13~14
35~39
36~38
5'19''~5'42''
9.4~9.8
145~156
11
3
17~19
11~12
30~34
32~35
5'43''~6'14''
9.9~10.3
132~144
10
2
14~16
8~10
23~29
27~31
6'15''~6'57''
10.4~11.2
118~131
8~9
1
13kg 以下
7 回以下
22cm 以下
26 点以下
6'58''以上
11.3 秒以上
117cm 以下
7m 以下
点
(1,500m)
ル投げ
女子
得
点
持久走
(1,000m)
ハンドボー
ル投げ
●合計得点による総合評価基準表(12~19 歳)
段階
12 歳
13 歳
14 歳
15 歳
16 歳
17 歳
18 歳
19 歳
A
51 以上
57 以上
60 以上
61 以上
63 以上
65 以上
65 以上
65 以上
B
41~50
47~56
51~59
52~60
53~62
54~64
54~64
54~64
C
32~40
37~46
41~50
41~51
42~52
43~53
43~53
43~53
D
22~31
27~36
31~40
31~40
31~41
31~42
31~42
31~42
E
21 以下
26 以下
30 以下
30 以下
30 以下
30 以下
30 以下
30 以下
- 35 -
資料2 スポーツに関する市民アンケート
北本市
スポーツ活動に関する市民アンケート調査
報
告
書
平成23年12月
北本市教育委員会
- 36 -
Ⅰ
1
調査の概要
調査の目的
本調査は、北本市スポーツ推進計画の策定にあたり、市民のスポーツ活動の実施状況
や意見を把握し、各年代における課題及び必要な指導・支援等を検討するための資料と
するために実施するものである。
2
調査期間
平成 23 年 10 月 1 日~31 日まで
3
調査対象者
市内在住の未就学児、小学生、中学生、16 歳以上の10代(高校生・大学生を含む)
、
20 代、30代、40 代、50 代、60 代、70 代以上各年代 200 名程度。合計 2000
名程度。
4
抽出方法
(1)未就学児 181 人
(2)小学校低学年 124 人
(3)30 代男女 248 人
(4)小学生高学年 139 人
(5)40 代男女 278 人
(6)中学生 135 人
(7)高齢者 30 人
(8)無作為抽出
平成 23 年度就学時健康診断時に保護者に依頼
東小・西小
市内 4 校(2年生保護者各1学級)
中丸小・中丸東小・石戸小・南小
同保護者(両親)
市内 4 校(6年生各1学級)
東小・北小・西小・栄小
同保護者
市内中学校 3 年生(4 校各1学級)
市内老人クラブ
16 歳以上各年代(30・40 代を除く)
10 代………206 人
20 代………204 人
50 代………216 人
60 代………215 人
70 代以上…223 人
- 37 -
5
調査方法
○ (1)については、就学時健康診断時に保護者に依頼
○ (2)~(6)については、各学級の担任から、または、各学級の担任から児童
を通じて,封筒に入れた調査票を保護者に配布し,封入された調査票を回収(必
ずしも両親に渡ったとは限らない)
○ (8)については郵便配布・回収
6
回収結果
配布数(枚)
全体
7
回収数(枚)
回収率(%)
2,169
1,282
59.1
未就学児
181
180
99.4
小学校低学年
124
93
75
小学校高学年
139
130
93.5
中学生
135
132
97.8
10 代
206
66
32.0
20 代
204
54
26.5
30 代
248
154
62.1
40 代
278
138
49.6
50 代
216
99
45.8
60 代
215
105
48.8
70 代以上
223
131
58.7
報告書の見方
○ 構成比は,各設問の回答者数(n)を基数とした百分率で示している。
○ 百分率は,小数点以下第2位を四捨五入して算出している。四捨五入の関係で,百分
率の合計が 100%にならない場合がある。
○ 設問,選択肢の語句が長い場合には,本文や表,グラフ中では省略した表現を用いて
いる。
- 38 -
Ⅱ
未就学児への調査
【設問 1】お子さんの性別
区分
回答数
構成比
男子
女子
88
48.9
92
51.1
0%
(単位:人、%)
無回答
合計
0
180
0.0
100.0
男子
49%
51%
女子
無回答
【設問 2】お子さんは、外で遊んだり運動したり、体を動かすことが好きですか
男子については全員が、
「運動が好き」と回答し、女子についても 94.6%と高い回答割合にな
っています。
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
175
97.2
88
100.0
87
94.6
いいえ
4
2.2
0
0.0
4
4.3
(単位:人、%)
無回答
合計
1
180
0.6
100.0
0
88
0.0
100.0
1
92
1.1
100.0
0%
20%
40%
60%
全体
97.2
男子
100.0
女子
80%
2.2 0.6
94.6
はい
100%
4.3 1.1
いいえ
無回答
【設問 3】お子さんは、現在スポ-ツ(運動)をしていますか
男女ともに6割以上のお子さんがスポーツをしていると回答しました。
0%
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
115
63.9
54
61.4
61
66.3
いいえ
65
36.1
34
38.6
31
33.7
(単位:人、%)
無回答
合計
0
180
0.0
100.0
0
88
0.0
100.0
0
92
0.0
100.0
20%
40%
60%
80%
全体
63.9
36.1
男子
61.4
38.6
女子
66.3
はい
- 39 -
33.7
いいえ
無回答
100%
【設問 4】設問3で「はい」と答えた方
どの様なスポ-ツ(運動)をしていますか。具体的に書いてください。(よく行う順に3
つまで)
男子では水泳・スイミング、サッカーが、女子では水泳・スイミングが多くなっています。
男子
1番
人数 2番
水泳・スイミング
サッカー
体操教室
かけっこ
跳び箱
自転車
空手
柔道
公園
保育所
スポーツクラブ
鬼ごっこ
武道
無回答
24
14
3
3
2
1
1
1
1
1
1
1
1
0
サッカー
かけっこ
体操
鉄棒
水泳・スイミング
マット
公園
空手
縄跳び
新体操
保育所
体操教室
無回答
人数 3番
5 水泳・スイミング
3
3
3
2
2
2
2
1
1
1
1
28
鉄棒
跳び箱
鬼ごっこ
テニス
マラソン
体操教室
サッカー
縄跳び
キャチボール
無回答
女子
人数 2番
1番
水泳・スイミング
24 かけっこ
体操教室
6 鉄棒
チアダンス
4 縄跳び
鉄棒
4 自転車
ダンス
3 スイミング
バトン
3 チアダンス
かけっこ
4 バトン
体操クラブ
2 ダンス
バレエ
2 柔道
一輪車
1 マット運動
縄とび
1 一輪車
新体操
1 サッカー
スポーツクラブ
1 ローラーブレイド
ボール
1 体操教室
うんてい
1 ボール遊び
体操
1 体操
バトン教室
1 散歩
バトンスクール
1 無回答
無回答
0
人数
3
1
1
1
1
1
1
1
1
1
42
人数 3番
6
3
2
2
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
32
リレー
縄とび
体操教室
かけっこ
水泳
とび箱
おにごっこ
バトン
空手
自転車
チアダンス
無回答
人数
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
48
【設問 5】どこで・だれとスポ-ツ(運動)をしていますか。よく運動する場所を書いてください。
(よ
く行う
順に 3 つまで)
男子・女子ともに幼稚園・保育園で、友達や先生とスポーツをすることが多いようです。
男子・場所
1番
幼稚園・保育園
公園
スポーツクラブ
スイミング
学校の体育館
体育センター
家の庭
教室
体育館
無回答
男子・相手
人数
20
12
6
4
1
1
1
1
1
41
2番
公園
幼稚園・体育館
スイミング
家の前の道
体操教室
テニスコート
空手道場
スポーツクラブ
無回答
人数
5
3
2
2
1
1
1
1
72
3番
人数
スイミングスクール
1
幼稚園
1
無回答
86
1番
友達
先生
親(父母)
兄弟
スポーツクラブの人
チームメイト
家族
無回答
2番
友達
指導者
先生
親(父母)
祖父母
兄弟
無回答
人数
5
4
2
5
2
1
69
3番
兄弟
友達
コーチ
無回答
人数
3
1
1
83
女子・相手
女子・場所
1番
人数 2番
幼稚園・保育園
23 自宅
公園
10 公園
スイミングスクール
10 家の前
スポーツクラブ
4 バトン教室
自宅前
3 スポーツクラブ
体育館
2 体育館
自宅
2 幼稚園・保育園
バレエ教室
1 無回答
公民館
1 無回答
35 人数
20
6
6
5
3
2
1
44
人数
4
2
1
1
2
1
2
78
3番
グラウンド
幼稚園
スイミングスクール
無回答
人数
1
1
1
89
- 40 -
1番
友達
先生
親(父母)
指導者
兄弟姉妹
家族
無回答
人数
20
10
5
3
3
2
48
2番
友達
先生
兄弟姉妹
親(父母)
家族
無回答
人数
5
4
4
3
2
74
3番
親(父母)
妹
無回答
人数
2
1
89
【設問 6】どの程度していますか(頻度)
男女ともに「週に 1~2 日以上」の回答が多くなっています。次いで男子は「週に 3~4 日以
上」
、女子は「週に 5 日以上」となっています。
(単位:人、%)
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
週に5日以 週に3~4 週に1~2 月に2~3 月に1日程
上
日以上
日以上
日以上
度
13
16
81
6
2
7.2
8.9
45.0
3.3
1.1
2
10
41
2
1
2.3
11.4
46.6
2.3
1.1
11
6
40
4
1
12.0
6.5
43.5
4.3
1.1
無回答
0%
全体
合計
62
34.4
32
36.4
30
32.6
180
100.0
88
100.0
92
100.0
20%
7.2 8.9
45.0
男子 2.3 11.4
女子
40%
60%
80%
3.3
1.1
46.6
34.4
2.3
1.1
12.0 6.5
43.5
週に5日以上
月に2~3日以上
週に3~4日以上
月に1日程度
100%
36.4
4.3
1.1
32.6
週に1~2日以上
無回答
【設問 7】1回どのくらいの時間行っていますか(継続時間)
男子では「1 時間以上」、女子では「30 分~1 時間程度」の回答が多くなっています。
(単位:人、%)
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
1時間以 30分~1 15分~30
15分以内
上
時間程度 分程度
49
62
4
1
27.2
34.4
2.2
0.6
28
27
1
0
31.8
30.7
1.1
0.0
21
35
3
1
22.8
38.0
3.3
1.1
無回答
64
35.6
32
36.4
32
34.8
合計
180
100.0
88
100.0
92
100.0
0%
全体
男子
女子
20%
27.2
40%
34.4
31.8
22.8
30.7
38.0
1時間以上
15分~30分程度
- 41 -
60%
80%
2.20.6
35.6
1.1
36.4
3.31.1
34.8
30分~1時間程度
15分以内
100%
【設問 8】お子さんは、現在どこかのスポ-ツ団体やチ-ムに所属していますか
男子では 28.4%と、およそ3人に1人が、女子では 17.4%と、およそ 5 人に1人がスポー
ツ団体やチームに所属していることが分かります。
0%
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
41
22.8
25
28.4
16
17.4
いいえ
73
40.6
30
34.1
43
46.7
(単位:人、%)
無回答
合計
66
180
36.7
100.0
33
88
37.5
100.0
33
92
35.9
100.0
全体
男子
女子
20%
40%
22.8
40.6
28.4
17.4
ユニオンスポーツクラブ
セントラルスポーツ
スウィン
ラックスポーツクラブ
峰心会
Funフットボールアカデミー
無回答
人数
8
4
4
3
2
1
1
2
女子
所属
フラワーバトン
スウィン
ワコーレスポーツクラブ
北本中央スポーツクラブ
無回答
80%
100%
36.7
34.1
37.5
46.7
はい
男子
所属
JACP
60%
35.9
いいえ
無回答
人数
3
2
2
2
7
【設問 9】子供がスポ-ツをすることは重要だと思いますか
男のお子さんをもつ家庭では「重要」
、女のお子さんをもつ家庭では「非常に重要」の回答が多
く、お子さんのスポーツ活動に対する意識が高いことが分ります。
(単位:人、%)
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
非常に重
要
63
35.0
27
30.7
36
39.1
重要
65
36.1
37
42.0
28
30.4
必要
29
16.1
11
12.5
18
19.6
やれる範
必要なし
囲でよい
21
0
11.7
0.0
12
0
13.6
0.0
9
0
9.8
0.0
0%
全体
男子
女子
その他
無回答
0
0.0
0
0.0
0
0.0
20%
35.0
30.7
39.1
非常に重要
必要
- 42 -
2
1.1
1
1.1
1
1.1
合計
180
100.0
88
100.0
92
100.0
40%
60%
36.1
42.0
30.4
80%
100%
16.1
11.7 1.1
12.5
13.6 1.1
19.6
9.8 1.1
重要
やれる範囲でよい
【設問 10】今後、お子さんにスポ-ツ(運動)を行わせたいと考えていますか
男のお子さんをもつ家庭、女のお子さんをもつ家庭ともに「今後、スポーツ活動を行わせたい」
との意見が多く、ここでもお子さんのスポーツ活動に対する意識が高いことが分ります。
また、希望する種目については、男のお子さんを持つ家庭では、水泳・スイミング、サッカー
が多く、女のお子さんを持つ家庭では水泳・スイミングが多く希望されています。
0%
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
160
88.9
78
88.6
82
89.1
いいえ
14
7.8
7
8.0
7
7.6
(単位:人、%)
無回答
合計
6
180
3.3
100.0
3
88
3.4
100.0
3
92
3.3
100.0
20%
40%
男子・種目
野球
本人が希望するもの
体操
テニス
球技
剣道
バスケットボール
無回答
2番
サッカー
水泳・スイミング
空手
体操教室
剣道
バスケットボール
無回答
人数
4
2
2
1
1
1
67
100%
88.9
7.8 3.3
男子
88.6
8.0 3.4
女子
89.1
7.63.3
いいえ
女子・ 種目
人数
12
9
9
6
6
2
2
2
1
1
28
80%
全体
はい
1番
水泳・スイミング
サッカー
空手
60%
1番
水泳・スイミング
本人が希望するもの
なんでも
バトン
バレエ
スポーツ全般
できるだけたくさん
体操関係
空手
サッカー
子どもに合うスポーツ
一輪車
親が参加しなくても
できるもの
無回答
人数
21
4
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
- 43 -
1
43
2番
サッカー
空手
ダンス
無回答
人数
1
1
1
79
無回答
Ⅲ
小学校低学年への調査
【設問 1】お子さんの性別
区分
回答数
構成比
男子
43
46.2
女子
50
53.8
0%
(単位:人、%)
無回答
合計
0
93
0.0
100.0
46%
男子
54%
【設問 2】お子さんは、外で遊んだり運動したり、体を動かすことが好きですか
男子については 95.3%が、女子についても 92.0%が「運動が好き」と回答しています。
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
87
93.5
41
95.3
46
92.0
いいえ
5
5.4
1
2.3
4
8.0
(単位:人、%)
無回答
合計
1
93
1.1
100.0
1
43
2.3
100.0
0
50
0.0
100.0
0%
20%
40%
60%
80%
100%
全体
93.5
5.4 1.1
男子
95.3
2.3 2.3
女子
92.0
はい
8.0
いいえ
無回答
【設問 3】お子さんは、現在スポ-ツ(運動)をしていますか
男子は 83.7%、女子は 72.0%が「現在スポーツをしている」と回答しており、男女差がある
ものの高い回答割合になっています。
0%
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
72
77.4
36
83.7
36
72.0
いいえ
21
22.6
7
16.3
14
28.0
(単位:人、%)
無回答
合計
0
93
0.0
100.0
0
43
0.0
100.0
0
50
0.0
100.0
20%
全体
60%
77.4
男子
80%
100%
22.6
83.7
女子
72.0
はい
- 44 -
40%
16.3
28.0
いいえ
無回答
【設問 4】設問3で「はい」と答えた方
どの様なスポ-ツ(運動)をしていますか。具体的に書いてください。(よく行う順に3
つまで)
男子ではサッカーが、女子では水泳・スイミングが多くなっています。
男子
1番
サッカー
人数 2番
13 水泳・スイミング
水泳・スイミング
野球
剣道
空手
かけっこ
フットサル
卓球
バトミントン
柔道
無回答
9
3
2
2
2
1
1
1
1
1
サイクリング
サッカー
鬼ごっこ
ダンス
スティックボード
キャッチボール
縄跳び
体操
バドミントン
かけっこ
ドッジボール
一輪車
スケートボード
無回答
人数 3番
5
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
16
人数
3
1
1
1
17
サッカー
スイミング
バドミントン
鉄棒
無回答
女子
1番
水泳・スイミング
一輪車
サッカー
長縄
縄跳び
バレーボール
バドミントン
よさこい
バレエ
空手
バトン
テコンドー
無回答
人数 2番
20 水泳・スイミング
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
かけっこ
自転車
鉄棒
キャッチボール
一輪車
マラソン
体操教室
ウォーキング
バドミントン
縄跳び
無回答
人数 3番
3
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
20
マラソン
うんてい
縄跳び
ボール遊び
何丁目何番地
無回答
人数
1
1
1
1
1
31
【設問 5】どこで・だれとスポ-ツ(運動)をしていますか。よく運動する場所を書いてください。
(よ
く行う順に 3 つまで)
男女ともにクラブ・チームの仲間、先生・指導員、友達とスポーツをすることが多いようです。
男子・ 場所
1番
自宅周辺
公園
プール
道場
学校の校庭
公民館
幼稚園・保育園
マンション内
F.Cコート
サッカ-クラブ
スポ-ツジム
体育館
自宅
空手教室
教室
スケ-トボ-ドパーク
無回答
女子・場所
1番
人数
5
5
3
3
3
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
11
人数
スイミングスク-ル
13
自宅周辺
5
体育館
3
自宅
2
公民館
2
公園
1
教室
1
広場
1
学校の校庭
2
スポ-ツクラブ
2
無回答
17
2番
人数 3番
公園
4 幼稚園・保育所
マンションの中
1 プール
フットサルコート
1 学校の校庭
ワコーレ
1 友達の家
自宅周辺
1 一輪車
自宅
1 無回答
体育館
1
スイミング
1
サイクリングロ-ド
1
スク-ル
1
学校の校庭
1
無回答
29
人数
2
1
1
1
1
37
2番
自宅周辺
公園
人数
1
1
1
47
人数
3
3
スイミングスクール
1
体操教室
1
学校の校庭
1
体育館
1
市内
1
無回答
39
3番
公園
自宅周辺
プ-ル
無回答
男子・相手
1番
友達
先生・指導員
親(父母)
兄弟
家族
無回答
女子・相手
相手
友達
先生・指導員
家族
クラブチームの仲間
親(父母)
兄弟姉妹
みんなで
なし
無回答
- 45 -
人数
16
7
6
1
1
12
2番
友達
兄弟
いとこ
家族
無回答
人数
9
4
1
1
28
3番
友達
親
いとこ
無回答
人数
2
2
1
38
人数
5
4
3
3
3
3
1
1
27
相手
友達
親(父母)
先生・指導員
兄弟姉妹
無回答
人数
3
2
1
1
43
相手
先生・指導員
家族
無回答
人数
2
1
47
【設問 6】どの程度していますか(頻度)
男女ともに「週に 1~2 日以上」の回答が最も多く、次いで「週に 3~4 日以上」の回答が多
くなっています。
(単位:人、%)
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
週に5日以 週に3~4 週に1~2 月に2~3 月に1日程
上
日以上
日以上
日以上
度
8
19
41
2
0
8.6
20.4
44.1
2.2
0.0
5
9
21
0
0
11.6
20.9
48.8
0.0
0.0
3
10
20
2
0
6.0
20.0
40.0
4.0
0.0
無回答
23
24.7
8
18.6
15
30.0
0%
93
100.0
43
100.0
50
100.0
20%
全体
8.6
男子
11.6
女子
合計
40%
20.4
60%
44.1
20.9
6.0
80%
2.2
0.0
48.8
20.0
24.7
0.0 18.6
40.0
週に5日以上
週に1~2日以上
100%
4.0
0.0
30.0
週に3~4日以上
月に2~3日以上
【設問 7】1回どのくらいの時間行っていますか(継続時間)
男女ともに「1時間以上」の回答が多いものの回答割合では、男子は 65.1%、女子が 36.0%
と、倍以上の差があることが分かります。
(単位:人、%)
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
1時間以 30分~1 15分~30
15分以内
上
時間程度 分程度
46
19
5
8
49.5
20.4
5.4
8.6
28
5
2
8
65.1
11.6
4.7
18.6
18
14
3
0
36.0
28.0
6.0
0.0
無回答
合計
15
16.1
0
0.0
15
30.0
93
100.0
43
100.0
50
100.0
0%
20%
全体
40%
60%
49.5
男子
20.4
65.1
女子
36.0
1時間以上
15分~30分程度
- 46 -
80%
5.4 8.6
11.6 4.7
28.0
6.0
100%
16.1
18.6
30.0
30分~1時間程度
15分以内
【設問 8】お子さんは、現在どこかのスポ-ツ団体やチ-ムに所属していますか
男子ではおよそ 2 人に 1 人が、女子ではおよそ 3 人に 1 人がスポーツ団体やチームに所属し
ています。
項 目
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
全体
男子
女子
0%
はい
38
40.9
22
51.2
16
32.0
男子
所属
解脱錬心館
ふじスポーツクラブ
JACP
GRANDEジュニアスクール
北本アトラス
峰心会空手道
中丸東アトラス
北本ジュニア卓球クラブ
ユニオンサッカークラブ
スウィン
高尾アローズ
石戸サッカー
天真館空手道
尐年東
グランデ
北本サッカークラブ
テニス・サッカースクール埼玉
北本
いいえ
32
34.4
13
30.2
19
38.0
人数
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
無回答
(単位:人、%)
無回答
合計
23
93
24.7
100.0
8
43
18.6
100.0
15
50
30.0
100.0
20%
全体
40%
40.9
男子
51.2
女子
ASAHIスポーツクラブ
スウィン
北本体操クラブ
紅流華
コメットバレエ
セントラルスポーツクラブ
誠志館空手
ひまわりバトン
すみれFC norte Jr
北本テコンドー
無回答
80%
34.4
32.0
100%
24.7
30.2
18.6
38.0
はい
女子
所属
60%
30.0
いいえ
無回答
人数
5
3
1
1
1
1
1
1
1
1
0
3
【設問 9】子供がスポ-ツをすることは重要だと思いますか
男のお子さんをもつ家庭、女のお子さんをもつ家庭ともに「非常に重要」の回答が多く、お子
さんのスポーツ活動に対する意識が高いことが分ります。
(単位:人、%)
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
非常に重
要
41
44.1
24
55.8
17
34.0
重要
22
23.7
13
30.2
9
18.0
必要
17
18.3
3
7.0
14
28.0
やれる範
必要なし
囲でよい
11
0
11.8
0.0
3
0
7.0
0.0
8
0
16.0
0.0
0%
全体
その他
無回答
0
0.0
0
0.0
0
0.0
2
2.2
0
0.0
2
4.0
20%
40%
34.0
60%
80%
23.7
55.8
非常に重要
必要
- 47 -
93
100.0
43
100.0
50
100.0
44.1
男子
女子
合計
18.3
30.2
18.0
28.0
100%
11.8 2.2
7.0 7.0
16.0
重要
やれる範囲でよい
4.0
【設問 10】今後、お子さんにスポ-ツ(運動)を行わせたいと考えていますか
男のお子さんをもつ家庭、女のお子さんをもつ家庭ともに「今後、スポーツ活動を行わせたい」
との意向が圧倒的に多く、ここでもお子さんのスポーツ活動に対する意識が高いことが分ります。
また、希望する種目については、男のお子さんをもつ家庭ではサッカー、野球が多く、女のお
子さんをもつ家庭では水泳・スイミングが多く希望されています。
0%
20%
40%
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
75
80.6
37
86.0
38
76.0
いいえ
12
12.9
4
9.3
8
16.0
(単位:人、%)
無回答
合計
6
93
6.5
100.0
2
43
4.7
100.0
4
50
8.0
100.0
全体
80.6
男子
男子・種目
野球
本人が希望するもの
体操
テニス
球技
剣道
バスケットボール
無回答
人数
12
9
9
6
6
2
2
2
1
1
28
2番
サッカー
水泳・スイミング
空手
体操教室
剣道
バスケットボール
無回答
人数
4
2
2
1
1
1
67
女子
本人が希望するもの
バトン
バレエ
スポーツ全般
できるだけたくさん
体操関係
空手
サッカー
子どもに合うスポーツ
一輪車
親が参加しなくても
できるもの
無回答
人数
21
6
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
43
- 48 -
2番
サッカー
空手
ダンス
無回答
9.3 4.7
16.0
いいえ
人数
1
1
1
79
100%
12.9 6.5
76.0
女子・種目
1番
水泳・スイミング
80%
86.0
はい
1番
水泳・スイミング
サッカー
空手
60%
無回答
8.0
Ⅳ
小学校高学年への調査
【設問 1】あなたの性別
区分
回答数
構成比
男子
女子
72
55.4
58
44.6
0%
(単位:人、%)
無回答
合計
0
130
0.0
100.0
45%
男子
55%
女子
【設問 2】あなたは、外で遊んだり運動したり、体を動かすことが好きですか
男子については 90.3%、女子についても 86.2%が「運動が好き」と回答しています。
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
115
88.5
65
90.3
50
86.2
いいえ
15
11.5
7
9.7
8
13.8
(単位:人、%)
無回答
合計
0
130
0.0
100.0
0
72
0.0
100.0
0
58
0.0
100.0
0%
20%
40%
60%
80%
100%
全体
88.5
11.5
男子
90.3
9.7
女子
86.2
はい
13.8
いいえ
無回答
【設問 3】あなたは、現在体育の授業以外にスポ-ツ(運動)をしていますか
男子では 84.7%、女子についても 77.6%が「体育の授業以外にスポーツをしている」と回答
しています。
およそ 5 人に 4 人が授業以外でもスポーツをしていることが分かります。
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
106
81.5
61
84.7
45
77.6
いいえ
23
17.7
10
13.9
13
22.4
(単位:人、%)
無回答
合計
1
130
0.8
100.0
1
72
1.4
100.0
0
58
0.0
100.0
0%
20%
40%
60%
80%
100%
全体
81.5
17.70.8
男子
84.7
13.91.4
女子
77.6
はい
- 49 -
いいえ
22.4
無回答
【設問 4】設問3で「はい」と答えた方
どの様なスポ-ツ(運動)をしていますか。具体的に書いてください。(よく行う順に3
つまで)
男子は野球、サッカー、バスケットボールなどの球技が多く、女子では水泳・スイミング、マ
ラソンが多くなっています。
男子
1番
野球
サッカ-
バスケットボ-ル
空手
スイミング
マラソン・ジョギング
遊び
剣道
テニス
体操
バレ-ボ-ル
ドッジボ-ル
無回答
人数
11
11
10
7
6
6
2
2
2
1
1
1
0
2番
人数
マラソン・ジョギング
14
サッカ-
8
水泳・スイミング
4
テニス
2
サイクリング
1
ウォ-キング
1
卓球
1
キャッチボ-ル
1
鬼ごっこ
1
野球
1
空手
1
バスケットボ-ル
1
タグラグビ-
1
無回答
24
3番
バスケット
鬼ごっこ
マラソン・ジョギング
遊び
卓球
ウォ-キング
ボ-イスカウト
バドミントン
テニス
いろいろなボ-ル
野球
無回答
人数
3
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
45
女子
1番
2番
マラソン・ジョギング
マラソン・ジョギング
人数
8
水泳・スイミング
8
テニス
7
バレ-ボ-ル
5
バレエ
3
鬼ごっこ
2
サイクリング
2
バドミントン
2
モトクロス(バイク)
1
遊び
1
ダンス
1
空手
1
剣道
1
ソフトボ-ル
1
無回答
0
バスケ
よさこい
バトン
ウォ-キング
卓球
バレ-ボ-ル
ゴルフ
長なわ
なわとび
スイミング
無回答
人数
9
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
25
3番
バスケ
人数
2
マラソン・ジョギング
2
テニス
1
筋トレ
1
走りこみ
1
長なわ
1
なわとび
1
ストレッチ
1
無回答
34
【設問 5】どこで・だれとスポ-ツ(運動)をしていますか。よく運動する場所を書いてください。
(よ
く行う順に 3 つまで)
男女ともにクラブ・チームの仲間や友達とスポーツをすることが多いようです。
男子・場所
1番
男子・相手
人数
学校の校庭
21
公園
17
体育館
11
学校
11
公民館
4
道場
3
幼稚園・保育所
2
スイミングスク-ル
1
キットプラザ
1
自宅
1
無回答
5
2番
学校の校庭
公園
スイミングスク-ル
体育館
テニスコ-ト
道場
道場
吉見
自宅周辺
無回答
人数
16
8
5
3
2
2
1
1
1
32
3番
学校の校庭
公園
自宅周辺
サッカ-場
人数
6
5
3
1
1
1
2
51
体育館
テニスコート
その時によって
無回答
公園
スイミングスク-ル
テニスコ-ト
体育館
スタジオ
モトクロスコ-ス
公民館
17号
道場
ゴルフ場
桶川市
庭
無回答
人数 2番
30
19
7
2
1
1
8
クラブ・チ-ムの仲間
友達
先生・指導員
兄弟姉妹
家族
親(父母)
無回答
クラブ・チ-ムの仲間
友達
コ-チ
大学生
家族
親(父母)
無回答
人数 3番
7 友達
7 クラブ・チ-ムの仲間
2 いろいろ
1 無回答
1
1
52
人数
4
3
1
64
女子・相手
女子・場所
1番
学校の校庭
1番
人数 2番
16
11
6
4
3
2
1
1
1
1
1
1
1
8
学校
公園
体育館
テニスコ-ト
鴻巣
いろいろな広場
北本市
自宅周辺
無回答
人数 3番
9
4
3
2
1
1
1
1
36
人数
学校の校庭
3
2
2
2
1
47
スイミングスク-ル
公園
体育館
自宅
無回答
1番
先生・指導員
家族
親(父母)
無回答
- 50 -
25
17
3
3
2
7
クラブ・チ-ムの仲間
人数 2番
友達
友達
一人
親(父母)
家族
先生・指導員
クラブ・チ-ムの仲間
大人
無回答
人数 3番
3 公園
2 無回答
1
1
1
1
1
47
人数
1
57
【設問 6】どの程度していますか(頻度)
男子は「週に 5 日以上」の 36.1%が最も多く、次いで「週に 1~2 日以上」の 27.8%、女
子では「週に 1~2 日以上」の 34.5%が最も多く、次いで「週に 5 日以上」の 31.0%となっ
ています。
(単位:人、%)
項 目
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
全体
男子
女子
週に5日以 週に3~4 週に1~2 月に2~3 月に1日程
上
日以上
日以上
日以上
度
44
27
40
10
1
33.8
20.8
30.8
7.7
0.8
26
18
20
5
1
36.1
25.0
27.8
6.9
1.4
18
9
20
5
0
31.0
15.5
34.5
8.6
0.0
無回答
合計
8
6.2
2
2.8
6
10.3
0%
130
100.0
72
100.0
58
100.0
20%
全体
33.8
男子
36.1
女子
40%
60%
20.8
80%
30.8
25.0
31.0
15.5
週に5日以上
週に1~2日以上
月に1日程度
100%
7.7 0.8 6.2
27.8
6.91.42.8
34.5
8.6 10.3
週に3~4日以上
月に2~3日以上
無回答
【設問 7】1回どのくらいの時間行っていますか(継続時間)
男女ともに「1 時間以上」の回答が最も多く、男子では 76.4%、女子では 53.4%と半数以上
を占めています。
(単位:人、%)
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
1時間以 30分~1 15分~30
15分以内
上
時間程度 分程度
86
18
10
7
66.2
13.8
7.7
5.4
55
9
3
2
76.4
12.5
4.2
2.8
31
9
7
5
53.4
15.5
12.1
8.6
無回答
合計
9
6.9
3
4.2
6
10.3
130
100.0
72
100.0
58
100.0
0%
全体
20%
40%
66.2
男子
女子
80%
13.8
76.4
53.4
1時間以上
15分~30分程度
無回答
- 51 -
60%
100%
7.7 5.4 6.9
12.5 4.2
2.8
4.2
15.5
12.1
8.6
10.3
30分~1時間程度
15分以内
【設問 8】あなたは、現在どこかのスポ-ツ団体やチ-ムに所属していますか
男子は 62.5%、およそ 5 人に 3 人がスポーツ団体やチームに所属しています。一方、女子は
「スポーツ団体やチームに所属していない」の回答が 51.7%と多くなっています。
0%
20%
40%
60%
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
69
53.1
45
62.5
24
41.4
いいえ
53
40.8
23
31.9
30
51.7
(単位:人、%)
無回答
合計
8
130
6.2
100.0
4
72
5.6
100.0
4
58
6.9
100.0
全体
53.1
男子
女子
北本ベアーズ
北本ミニバスケットクラブ
スウィン北本
森の詩チーム
石戸サッカー尐年団
リトルセブンズ
リトルジャイアンツ
解脱錬心館
北本東SC
誠志館
天真館
北本体操クラブ
JACP
ASAHIスポーツクラブ
北本キッカーズ
北本小フレンズ
ウイングス
北本道場
東松山ペレーニアFC
無回答
人数
6
4
4
3
2
2
2
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
6
女子
所属
北本エンジェル
ASAHIスポーツクラブ
西ウインズ
ヤマハバレエ
モトクロスチーム
栄華錬
ひまわりバトンクラブ
鴻巣ジュニア卓球部
日本空手協会
北本スイミングスクール
コメットバレー
解脱錬心館
栄ミラクルズ
北本東バレーボールクラブ
日出谷バレーボールクラブ
Fテニス
無回答
人数
4
3
3
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
0
- 52 -
40.8
62.5
31.9
41.4
はい
男子
所属
埼玉ファインズ
80%
51.7
いいえ
100%
6.2
5.6
6.9
無回答
【設問 9】大人になってもスポ-ツを行うことについて、どう思いますか
男子の回答については「非常に重要」が 34.7%、
「重要」が 30.6%となっています。女子に
ついては「必要」が 39.7%、
「重要」が 25.9%となっており、男子の方がスポーツに対する意
識が強いことが分かります。
(単位:人、%)
項 目
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
全体
男子
女子
非常に重
要
36
27.7
25
34.7
11
19.0
重要
37
28.5
22
30.6
15
25.9
必要
38
29.2
15
20.8
23
39.7
やれる範
必要なし
囲でよい
16
3
12.3
2.3
8
2
11.1
2.8
8
1
13.8
1.7
その他
無回答
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0%
合計
0
0.0
0
0.0
0
0.0
20%
全体
130
100.0
72
100.0
58
100.0
40%
27.7
男子
28.5
34.7
女子
19.0
60%
80%
29.2
30.6
25.9
20.8
39.7
非常に重要
必要
100%
12.3 2.3
11.1 2.8
13.8 1.7
重要
やれる範囲でよい
【設問 10】あなたは、今後どのようなスポ-ツ(運動)をやりたいですか(3つまで)
男女ともにバスケットボールが人気のようです。
女子・種目
男子・種目
1番
バスケットボ-ル
野球
サッカ-
テニス
スイミング
卓球
ソフトボ-ル
バレ-ボ-ル
ドッチボ-ル
アイスホッケイ
ゴルフ
体操
クライミング
サイクリング
スカイダイビング
マリンスポ-ツ
さんぽ
陸上
陸上リレ-
野球ランニング
放課後マラソンをする
健康な体になれる スポ-ツ
特にない
無回答
人数 2番
13
9
8
6
4
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
6
7
卓球
サッカ-
マラソン
テニス
ゴルフ
剣道
スイミング
鬼ごっこ
剣道
キックボクシング
スカイダイビング
ランニング
ソフトテニス
バスケットボ-ル
バンジ-ジャンプ
無回答
人数 3番
5
4
3
3
2
2
2
2
2
1
1
1
1
1
1
41
人数
テニス
ゴルフ
卓球
空手
ハンドボ-ル
サッカ-
スキ-
ボウリング
■トランポリン・
サッカ-・バレ-
ボ-ルが合わ
さった新しいスポ
無回答
3
2
2
1
1
1
1
1
1
59
1番
テニス
バスケットボ-ル
バトミントン
マラソン
卓球
バレ-ボ-ル
水泳
陸上
バレエ
体操
ソフトテニス
ウォ-キング
ソフトボ-ル
ドッチボ-ル
弓道
スケ-ト
筋トレ
ダンス
徒競争
鬼ごっこ
ホッケイ
部活で走る
健康を保つスポ-ツ
特にない
無回答
- 53 -
人数 2番
6 バスケットボ-ル
5
5
3
3
3
3
3
2
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
5
3
マラソン
ランニング
バトミントン
テニス
陸上部
スキ-
卓球
剣道
弓道
スイミング
縄跳び
無回答
人数 3番
3
3
2
2
2
2
1
1
1
1
1
1
38
陸上
卓球
バレ-ボ-ル
筋トレ
バトミントン
スイミング
無回答
人数
2
1
1
1
1
1
51
Ⅴ
中学生への調査
1%
【設問 1】あなたの性別
区分
回答数
構成比
男子
71
53.8
女子
60
45.5
(単位:人、%)
無回答
合計
1
132
0.8
100.0
男子
45%
54%
女子
【設問 2】あなたは、運動することが好きですか
男子については 84.5%、女子についても 68.3%が「運動が好き」と回答しています。
0%
20%
40%
60%
80%
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
101
76.5
60
84.5
41
68.3
いいえ
29
22.0
11
15.5
18
30.0
(単位:人、%)
無回答
合計
2
132
1.5
100.0
0
71
0.0
100.0
1
60
1.7
100.0
全体
76.5
男
100%
22.0
84.5
女
68.3
15.5
30.0
はい
いいえ
1.5
1.7
無回答
【設問 3】あなたは、運動部に所属していましたか
男子では 94.4%が、女子では 66.7%が「運動部に所属している」と回答しています。男女の
差は 27.7 ポイントで、男子の方が積極的に運動部に所属していたことが分かります。
0%
20%
40%
60%
80%
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
107
81.1
67
94.4
40
66.7
いいえ
24
18.2
4
5.6
20
33.3
(単位:人、%)
無回答
合計
1
132
0.8
100.0
0
71
0.0
100.0
0
60
0.0
100.0
全体
81.1
男子
18.2
94.4
女子
66.7
はい
- 54 -
100%
5.6
33.3
いいえ
無回答
【設問 4】あなたは、現在体育の授業以外にスポ-ツ(運動)をしていますか
男子では 60.6%、女子については 33.3%が「体育の授業以外にスポーツをしている」と回答
しています。
項 目
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
全体
男子
女子
はい
63
47.7
43
60.6
20
33.3
いいえ
68
51.5
28
39.4
40
66.7
(単位:人、%)
無回答
合計
1
132
0.8
100.0
0
71
0.0
100.0
0
60
0.0
100.0
0%
20%
全体
40%
60%
47.7
男子
80%
51.5
60.6
女子
100%
39.4
33.3
66.7
はい
いいえ
無回答
【設問 5】設問 4 で「はい」と答えた方
どの様なスポ-ツ(運動)をしていますか。具体的に書いてください。(よく行う順に3
つまで)
男子はサッカー、野球が、女子ではテニスが多くなっています。
男子
1番
人数
サッカ-
8
マラソン・ジョギング
8
野球
5
テニス
3
剣道
3
バスケ
3
卓球
2
サイクリング
2
バドミントン
1
水泳
1
ソフトテニス
1
キャッチボ-ル
1
110mH
1
フリスビ-
1
駅伝
1
無回答
1
2番
人数
サッカ-
7
マラソン・ジョギング
7
短距離
2
野球
2
筋トレ
2
バドミントン
1
テニス
1
ボクシング
1
サイクリング
2
プロレス
1
陸上
1
無回答
16
3番
サッカ-
筋トレ
バドミントン
野球
卓球
ランニング
すもう
バスケ
無回答
人数
3
3
2
2
1
1
1
1
29
女子
1番
テニス
バスケットボール
バレ-ボ-ル
ランニング
長距離
バドミントン
ソフトボ-ル
野球
砲丸投
空手
駅伝
ダンス
無回答
人数 2番
人数 3番
2 マラソン・ジョギング
3 ダンス
2 野球
2 ソフトボ-ル
2 バスケットボール
1 中距離走
2 筋トレ
1 ランニング
2 無回答
12 無回答
1
1
1
1
1
1
1
3
人数
1
1
1
1
16
【設問 6】どこで・だれとスポ-ツ(運動)をしていますか。よく運動する場所を書いてください。
(よく行う順に 3 つまで)
男女ともに友達やクラブ・チームの仲間とスポーツすることが多いようです。
男子・ 場所
1番
学校の校庭
自宅周辺
体育館
自宅
公園
外
道場
プール
テニスコ-ト
町
ジム内
桶川市
遊水地
塾
無回答
男子・相手
人数
19
8
3
3
3
2
2
1
1
1
1
1
1
1
23
2番
道路
学校ノ校庭
公園・グラウンド
体育館
自宅周辺
自宅
テニスコ-ト
天神
リ-グ
リング
大宮駅付近
鴻巣市
金鋼
その他
無回答
人数
6
6
5
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
41
3番
自宅
自宅周辺
公園
テニスコート
学校の校庭
東京ド-ム
土俵
北本市
無回答
人数
2
2
2
1
1
1
1
1
61
- 55 -
1番
友達
クラブ・チ-ムの仲間
一人
いろいろな人
先生・みんな
兄弟姉妹
大人
親(父母)
無回答
人数 2番
25
7
7
2
1
1
1
1
25
友達
一人
兄弟姉妹
後輩
親(父母)
大学生
無回答
人数 3番
5
3
2
1
1
1
58
兄弟姉妹
友達
道場の人
高校生・中学生
無回答
人数
1
1
1
1
67
女子・相手
女子・場所
1番
人数 2番
体育館
学校の校庭
公園・グラウンド
自宅周辺
テニスコ-ト
スイミング
投てき場
道場
教室
コ-トを貸りる
ダンススク-ル
無回答
7
6
5
4
2
1
1
1
1
1
1
30
自宅周辺
公園・グラウンド
レッスン教室
ジム
自宅
体育館
無回答
人数 3番
6
3
1
1
1
1
47
1番
人数
2
1
57
自宅周辺
学校の柔剣道場
無回答
人数 2番
9
8
4
2
1
1
35
クラブ・チ-ム仲間
友達
一人
兄弟姉妹
犬
生徒
無回答
人数 3番
2
2
3
2
1
50
友達
先輩
兄弟姉妹
親(父母)
一人
無回答
人数
1
1
58
友達
一人
無回答
【設問 7】どの程度していますか(頻度)
男子は「週に 5 日以上」が 28.2%、「週に 3~4 日以上」と「週に 1 日~2 日以上」がとも
に 21.1%となっています。女子では「週に 3~4 日以上」が 26.7%と最も多く、次いで「週に
1 日~2 日以上」の 16.7%となっています。
(単位:人、%)
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
週に5日以 週に3~4 週に1~2 月に2~3 月に1日程
上
日以上
日以上
日以上
度
27
31
25
8
10
20.5
23.5
18.9
6.1
7.6
20
15
15
5
4
28.2
21.1
21.1
7.0
5.6
7
16
10
3
6
11.7
26.7
16.7
5.0
10.0
無回答
31
23.5
12
16.9
18
30.0
0%
全体
132
100.0
71
100.0
60
100.0
20%
20.5
男子
女子
合計
40%
23.5
28.2
11.7
60%
18.9
21.1
26.7
6.1 7.6
21.1
16.7
80%
5.0 10.0
100%
23.5
7.0 5.6
16.9
30.0
週に5日以上
週に3~4日以上
週に1~2日以上
月に2~3日以上
月に1日程度
無回答
- 56 -
【設問 8】1回どのくらいの時間行っていますか(継続時間)
男子では「1時間以上」が 54.9%と最も多く、女子では「30 分~1 時間程度」が 25.0%、
次いで「1 時間以上」の 20.0%となっています。
(単位:人、%)
項 目
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
全体
男子
女子
1時間以 30分~1 15分~30
15分以内
上
時間程度 分程度
51
24
14
9
38.6
18.2
10.6
6.8
39
9
6
2
54.9
12.7
8.5
2.8
12
15
8
7
20.0
25.0
13.3
11.7
無回答
合計
34
25.8
15
21.1
18
30.0
132
100.0
71
100.0
60
100.0
0%
20%
全体
40%
38.6
男子
60%
18.2
10.6 6.8
54.9
女子
20.0
25.0
80%
12.7
13.3
1時間以上
15分~30分程度
25.8
8.5 2.8
11.7
100%
21.1
30.0
30分~1時間程度
15分以内
【設問 9】あなたは、現在どこかのスポ-ツ団体やチ-ムに所属していますか
男子では 14.1%、女子では 10.0%がスポーツ団体やチームに所属していることが分ります。
未就学児や小学生に比べ低い回答割合になっていますが、
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
16
12.1
10
14.1
6
10.0
いいえ
94
71.2
51
71.8
43
71.7
(単位:人、%)
無回答
合計
22
132
16.7
100.0
10
71
14.1
100.0
11
60
18.3
100.0
0%
20%
全体
12.1
男子
14.1
女子
ダイゴロウカイトウ団
リトルセブンズ
解脱錬心館・北本剣道クラブ
鴻巣パンジ-・鴻巣クラブ
北本東中駅伝部
大宮東シニア
無回答
人数
2
2
1
1
1
1
2
女子
所属
ガウチョ-ズJr
レイチ-ズ
埼玉ス-パ-スタ-ズF
スウィン北本
日本空手協会北本市部
無回答
人数
1
1
1
1
1
1
- 57 -
60%
80%
100%
71.2
16.7
71.8
10.0
71.7
はい
男子
所属
40%
いいえ
14.1
18.3
無回答
【設問 10】大人になってもスポ-ツを行うことについて、どう思いますか
男子は「非常に重要」の 43.7%が最も多く、
「やれる範囲でよい」が 23.9%、
「必要」19.7%
と続いています。女子では「やれる範囲でよい」の 41.7%が最も多く、
「非常に重要」25.0%、
「必要」23.3%と続いています。
(単位:人、%)
項 目
全体
男子
女子
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
非常に重
要
46
34.8
31
43.7
15
25.0
重要
11
8.3
6
8.5
5
8.3
必要
28
21.2
14
19.7
14
23.3
やれる範
必要なし
囲でよい
42
1
31.8
0.8
17
1
23.9
1.4
25
0
41.7
0.0
その他
無回答
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0%
全体
合計
4
3.0
2
2.8
1
1.7
132
100.0
71
100.0
60
100.0
20%
40%
34.8
男子
8.3
43.7
女子
25.0
60%
21.2
8.5
8.3
100%
31.8
0.8 3.0
19.7
23.9
23.3
非常に重要
必要
80%
1.4 2.8
41.7
1.7
重要
やれる範囲でよい
【設問 11】あなたは、今後どのようなスポ-ツ(運動)をやりたいですか(3つまで)
男子はサッカー、野球が、女子ではテニスが多くなっています。
女子・種目
男子・種目
1番
野球
サッカ-
水泳
卓球
ボクシング
バスケットボ-ル
剣道
ゴルフ
テニス
バドミントン
陸上
楽しいスポ-ツ
いろいろ
登山
ミニテニス
自転車競技部
山登り
ファルケン
走る
スキ-
合気道
弓道
ラグビ-
ソフトテニス
ハンドボ-ル
相撲
プロレス
器械体操
キックボクシング
球技
ビリヤ-ド
サ-フィン
セパタクロ-
特になし
無回答
人数 2番
8
8
5
4
3
2
2
2
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
7
サッカ-
野球
テニス
ハンドボ-ル
バスケ
ロッククライミング
自転車(サイクリング)
スキ-
水泳
トランポリン
空手
相撲
ハ-ドル
バトミントン
ゲ-トボ-ル
ボ-リング
キックボクシング
日本を走る
カポエイラ
無回答
人数 3番
4
3
3
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
42
野球
テニス
全部したい
サッカ-
フリスビ-
バスケ
スノボ-
ア-チェリ-
ランニング
サイクリング
バドミントン
陸上
ペタング
その他
ムエタイ
テコンド
特になし
無回答
人数
3
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
51
1番
弓道
バスケットボール
テニス
サッカ-
バドミントン
ランニング
ダンス
卓球
野球
スノボ-
バレ-
硬式テニス
ソフトボ-ル
水泳
体操
合気道
長距離走
空手
柔道
ボクシング
スカイダイビング
あまり疲れない種目
短距離
テニス(軟式)
特になし
無回答
- 58 -
人数 2番
7
6
6
5
4
3
3
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
3
3
バスケットボール
水泳
硬式テニス
バトミントン
弓道
テニス
ソフトボ-ル
ハンドボ-ル
サッカ-
縄跳び
吹矢
ボクシング
マラソン
尐林寺拳法
合気道
キックボクシング
武道
野球
ア-チェリ-
なわとび
キャッチボ-ル
無回答
人数 3番
5
4
2
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
27
ダンス
水泳
サッカ-
ハンドボ-ル
バレ-
バスケットボール
自転車
剣道
テニス
ラクロス
空手
古武道
無回答
人数
3
3
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
42
Ⅵ
各年代別
市民の方への調査
【設問1】性別
項 目
全体
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代以
上
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
0%
男
340
45.5
27
40.9
31
57.4
54
35.1
56
40.6
44
44.4
51
48.6
77
58.8
女
405
54.2
39
59.1
23
42.6
100
64.9
81
58.7
55
55.6
54
51.4
53
40.5
(単位:人、%)
無回答
合計
2
747
0.3
100.0
0
66
0.0
100.0
0
54
0.0
100.0
0
154
0.0
100.0
1
138
0.7
100.0
0
99
0.0
100.0
0
105
0.0
100.0
1
131
0.8
100.0
全体
10代
20%
40代
50代
60代
60%
45.5
80%
54.2
40.9
20代
30代
40%
57.4
42.6
35.1
64.9
40.6
58.7
44.4
0.7
55.6
48.6
51.4
58.8
男
40.5
女
無回答
【設問2】あなたは、現在スポ-ツ(運動)をしていますか
現在、スポーツをしていると回答したのは 10 代の男性が 66.7%と最も多く、次いで 70 代
男性 61.0%、60 代男性 60.8%となっています。20 代~50 代では「運動をしていない」の
回答割合が多いのに対し、60 代男性、70 代以上の男女では「運動している」の回答割合が高く
項 目
全体
男性
女性
10代男性
10代女性
20代男性
20代女性
30代男性
30代女性
40代男性
40代女性
50代男性
50代女性
60代男性
60代女性
70代以上
男性
70代以上
女性
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
333
44.7
187
55.0
146
36.0
18
66.7
13
33.3
15
48.4
4
17.4
26
48.1
20
20.0
28
50.0
29
35.8
22
50.0
25
45.5
31
60.8
26
48.1
47
61.0
29
54.7
いいえ
409
54.9
151
44.4
258
63.7
9
33.3
25
64.1
16
51.6
19
82.6
27
50.0
80
80.0
28
50.0
52
64.2
22
50.0
30
54.5
19
37.3
28
51.9
30
39.0
24
45.3
(単位:人、%)
無回答
合計
3
745
0.4
100.0
2
340
0.6
100.0
1
405
0.2
100.0
0
27
0.0
100.0
1
39
2.6
100.0
0
31
0.0
100.0
0
23
0.0
100.0
1
54
1.9
100.0
0
100
0.0
100.0
0
56
0.0
100.0
0
81
0.0
100.0
0
44
0.0
100.0
0
55
0.0
100.0
1
51
2.0
100.0
0
54
0.0
100.0
0
77
0.0
100.0
0
53
0.0
100.0
- 59 -
0.3
59.1
70代以上
なっています。
100%
0.8
【設問3】設問2で「いいえ」と答えた方、その理由は何ですか
→(設問11へ)
10 代女性は「近くにスポーツ施設がない」の 24.0%、60 代女性、70 代女性は「スポーツ
は苦手・嫌い」がそれぞれ 25.0%、16.7%と回答が多くなっています。その他の対象者は「仕
事が忙しい」の回答が最も多くなっています。
項 目
全体
男性
女性
10代男性
10代女性
20代男性
20代女性
30代男性
30代女性
40代男性
40代女性
50代男性
50代女性
60代男性
60代女性
70代以上
男性
70代以上
女性
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
仕事が忙 近くにス スポーツ 一緒にや やりたくな
しい
ポーツ施 は苦手・ る人がい い(やる必
設がない
嫌い
ない
要がない)
159
23
56
30
29
38.9
5.6
13.7
7.3
7.1
72
5
13
13
17
47.7
3.3
8.6
8.6
11.3
87
18
43
17
12
33.7
7.0
16.7
6.6
4.7
1
1
1
1
2
11.1
11.1
11.1
11.1
22.2
2
6
5
1
3
8.0
24.0
20.0
4.0
12.0
9
1
0
2
2
56.3
6.3
0.0
12.5
12.5
8
2
3
3
1
42.1
10.5
15.8
15.8
5.3
23
1
1
0
1
85.2
3.7
3.7
0.0
3.7
36
3
9
4
2
45.0
3.8
11.3
5.0
2.5
19
1
2
1
4
67.9
3.6
7.1
3.6
14.3
20
0
11
3
4
38.5
0.0
21.2
5.8
7.7
8
0
2
3
2
36.4
0.0
9.1
13.6
9.1
14
1
4
2
0
46.7
3.3
13.3
6.7
0.0
5
0
3
2
4
26.3
0.0
15.8
10.5
21.1
6
4
7
2
1
21.4
14.3
25.0
7.1
3.6
7
1
4
4
2
23.3
3.3
13.3
13.3
6.7
1
2
4
2
1
4.2
8.3
16.7
8.3
4.2
その他
(単位:人、%)
無回答
合計
99
24.2
28
18.5
71
27.5
3
33.3
8
32.0
2
12.5
2
10.5
1
3.7
23
28.8
1
3.6
12
23.1
4
18.2
9
30.0
5
26.3
6
21.4
12
40.0
11
45.8
13
3.2
3
2.0
10
3.9
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
3
3.8
0
0.0
2
3.8
3
13.6
0
0.0
0
0.0
2
7.1
0
0.0
3
12.5
0%
全体
409
100.0
151
100.0
258
100.0
9
100.0
25
100.0
16
100.0
19
100.0
27
100.0
80
100.0
28
100.0
52
100.0
22
100.0
30
100.0
19
100.0
28
100.0
30
100.0
24
100.0
20%
40%
38.9
5.6
男性
60%
13.7
47.7
女性
10代男性
11.1
10代女性
8.0
7.0
11.1
11.1
45.0
40代男性
12.5
15.8
9.1
46.7
26.3
23.3
70代以…1.0 2.0
14.3
3.3 13.3
4.0
5.8 7.7
13.6
9.1
3.3 13.3
15.8
21.4
28.8
3.8
3.6 7.1 3.6 14.3 3.6
21.2
36.4
50代女性
12.5
5.3 10.5
3.73.73.73.7
3.8 11.3 5.02.5
38.5
50代男性
3.9
32.0
15.8
67.9
40代女性
70代以…
18.5 2.0
4.0 12.0
10.5
3.2
27.5
85.2
30代女性
60代女性
24.2
33.3
6.3 12.5
42.1
100%
11.3
22.2
20.0
30代男性
8.6
6.6 4.7
56.3
20代女性
60代男性
16.7
11.1
24.0
20代男性
7.3 7.1
3.3 8.6
33.7
80%
2.0 1.0
10.5
21.1
25.0
13.3
6.7
7.1 3.6
6.7
23.1
18.2
3.8
13.6
30.0
26.3
21.4
7.1
40.0
11.0
3.0
仕事が忙しい
近くにスポーツ施設がない
スポーツは苦手・嫌い
一緒にやる人がいない
やりたくない(やる必要がない)
その他
無回答
- 60 -
【設問4】設問2で「はい」と答えた方、
どのようなスポ-ツ(運動)をしていますか。具体的に書いてください。(よく行う順に3つまで)
10代男性
1番
人数 2番
人数 3番
バレ-ボ-ル
3 バスケットボール
2 サッカ-
筋トレ
2 筋トレ
1 ウォ-キング
剣道
2 グランドゴルフ
1 バスケ
テニス
2 サイクリング
1 筋トレ
サッカ-
1 サッカ-
1 吹矢
卓球
1 自転車
1 バドミントン
薙刀
1 体育
1 無回答
農業(ボランティア)
1 ランニング
1
バスケット
1 無回答
9
野球
1
弓道
1
ランニング
1
陸場競技
1
無回答
0
20代男性
1番
人数
バスケットボ-ル
3
野球
2
フットサル
2
ランニング
2
サイクリング
1
なわとび
1
散歩
1
卓球
1
筋トレ
1
ダンス
1
無回答
0
3 0 代男性
1番
野球
筋トレ
バスケ
マラソン
サッカー
ソフトボ-ル
人数
6
2
2
2
4
1
サイクリングロ-ドバイク
1
ウォ-キング
1
水泳
1
自転車
1
バレ-ボ-ル
1
フットサル
1
バドミントン
1
サイクリング
1
スケ-トボ-ド
1
無回答
0
人数
2
1
1
1
1
1
11
2番
人数 3番
ウォ-キング
2 サッカ-
ランニング
2 無回答
筋トレ
2
サイクリング
1
ストレッチ体操
1
フットサル
1
ボ-リング
1
バスケットボ-ル
1
オ-トバイ
1
無回答
3
人数
1
14
2番
バドミントン
なわとび
筋トレ
フットサル
水泳
スノ-ボ-ド
マラソン
ランニング
無回答
人数
2
1
1
22
人数
2
1
1
1
1
1
1
1
17
3番
サッカ-
野球
テニス
無回答
- 61 -
10代女性
1番
弓道
学校の授業
ゴルフ
サッカー
ソフトボ-ル
卓球
ダンス
ランニング
無回答
人数
2
1
1
1
1
1
1
1
4
2番
筋トレ
20代女性
1番
フットサル
ジム
ジョキング
ベリーダンス
無回答
人数
1
1
1
1
0
2番
ストレッチ
ゴルフ
サッカ-
無回答
人数 3番
1 ヨガ
1 無回答
1
1
人数
1
3
2番
スイミング
ウォ-キング
ヨガ
走ること
フラダンス
筋トレ
無回答
人数
2
1
1
1
1
1
13
人数
1
1
18
30代女性
1番
バドミントン
ウォ-キング
エアロビクス
ランニング
よさこい
マラソン
筋トレ
人数
5
2
1
1
1
1
1
ファミリ-バドミントン
1
卓球
1
テニス
1
バレ-ボ-ル
1
キャッチボ-ル
1
剣道
1
無回答
2
人数
1
マラソン・ジョキング
1
体育
1
テニス
1
無回答
8
3番
筋トレ
ダンス
人数
1
1
バスケットボール
1
無回答
10
3番
ジョギング
ストレッチ
無回答
4 0 代男性
1番
人数 2番
ゴルフ
6 野球
ソフトボ-ル
3 テニス
テニス
2 筋トレ
野球
2 バトミントン
筋トレ
2 ランニング
空手
1 ソフトテニス
キャッチボ-ル
1 ジョギング
ランニング
1 ゴルフ
フットサル
1 犬の散歩
ジョギング
1 無回答
硬式テニス
1
ウォ-キング
1
モトクロス
1
マラソン
1
バスケ
1
MTB
1
ボ-ル遊び
1
無回答
1
50代男性
1番
ウォ-キング
ゴルフ
人数
6
5
ウインドサ-フィン
1
ソフトボ-ル
1
ゲ-トボ-ル
1
ジョキング
1
尐年野球の指導 1
ハイキング
1
ウォ-キング
1
筋トレ
1
ランニング
1
水中ウォ-キング
1
無回答
0
人数
3
2
2
1
1
1
1
1
1
15
2番
ウォ-キング
ゴルフ
筋トレ
人数
3
2
2
グラウンドゴルフ
1
テニス
1
釣り
1
野球
1
無回答
11
60代男性
1番
人数 2番
人数
ウォ-キング
13 ウォ-キング
5
ゴルフ
4 筋トレ
4
筋トレ
3 登山(ハイキング) 3
グラウンドゴルフ
2 ゴルフ
2
柔道
1 水泳
1
水泳
1 マラソン
1
ゴルフ(コ-ス) 1 ストレッチ
1
社交ダンス
1 自転車
1
ジョギング
1 ゴルフ
1
ソフトボ-ル
1 バドミントン
1
ストレッチ体操
1 クロスバイク
1
弓道
1 ボ-リング
1
無回答
1 無回答
9
3番
マラソン
サイクリング
無回答
人数
1
1
26
3番
ストレッチ
人数
3
1
1
1
1
15
ファミリ-バドミントン
筋トレ
名所めぐり
スキ-
無回答
3番
ゴルフ
人数
3
登山(ハイキング) 2
水泳
2
筋トレ
2
ストレッチ
1
体操
1
スキ-
1
ウォ-キング
1
無回答
17
- 62 -
4 0 代女性
1番
人数 2番
ウォ-キング
5 テニス
エアロビクス
2 ウォ-キング
バレ-ボ-ル
2 ヨガ
テニス
2 ストレッチ
フラダンス
2 ゴルフ
ジョギング
2 ジョキング
筋トレ
1 木刃教室
バトミントン
1 エアロビクス
ジャザサイズ
1 マラソン
クラシックバレエ
1 自転車
ソフトバレ-
1 無回答
ジャズダンス
1
トレ-ニング
1
卓球
1
ダンスエクササイズ
1
ヨガ
1
ランマシン
1
マラソン
1
剣道
1
無回答
1
5 0 代女性
1番
人数
ウォ-キング
5
水泳
4
筋トレ
3
水中ウォ-キング 2
エアロビクス
2
ゴルフ
1
自力整体
1
バドミントン
1
ソフトボ-ル
1
カ-ブスマシン
1
自転車
1
マラソン
1
テニス
1
フラ
1
無回答
0
60代女性
1番
人数
ウォ-キング
7
ストレッチ
2
エアロビクス
2
ストレッチ体操
2
スイミング
2
ヨガ
1
ラ-ジボ-ル
1
筋トレ
グラウンドゴルフ
1
気功
1
練功18法
1
軽い有酸素運動
1
ミニテニス
1
ゴルフ
1
練功
1
無回答
1
2番
ウォ-キング
フィットネス
ストレッチ
体操
ビラティス
有酸素運動
筋トレ
登山
卓球
エアロビクス
水泳
ヨガ
無回答
人数 3番
2 ヨガ
2 無回答
2
1
1
1
1
1
1
1
16
人数
1
28
人数
6
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
8
人数
2
2
1
1
1
1
1
16
3番
ウォ-キング
ストレッチ
体操
サイクリング
自転車
ラジオ体操
柔軟体操
無回答
2番
人数 3番
人数
気功
2 スキ-
2
ウォ-キング
2 ウォ-キング
1
筋トレ
2 卓球
1
グラウンドゴルフ
1 気功
1
バレ-ボ-ル
1 カ-ブス
1
サイクリング
1 ヨガ
1
ハイキング
1 スイミング
1
淋巴の流れ
1 無回答
18
ピラティス
1
ボ-リング
1
3B体操
1
無回答
12
70代以上男性
1番
人数
ウォ-キング
20
グラウンドゴルフ
4
ゴルフ
3
ゲ-トボ-ル
3
筋トレ
2
卓球
2
体操
2
ジョギング
1
スキ-
1
社交ダンス
1
ソフトボ-ル
1
スポ-ツ吹矢
1
スクワット
1
水中ウォ-キング
1
腕・足関節運動
1
無回答
1
7 0 代以上女性
1番
人数
ウォ-キング
7
グラウンドゴルフ
4
ヨガ
3
ラジオ体操
2
水泳
2
体操
2
筋トレ
1
気功
1
吹矢(スポ-ツ)
1
ミニテニス
1
ラウンドダンス
1
卓球
1
ダンス
1
ストレッチ
1
無回答
0
2番
人数 3番
人数
ウォ-キング
8 ゴルフ
4
ゴルフ
5 サイクリング
3
グラウンドゴルフ
4 ウォ-キング
2
ゲ-トボ-ル
2 グラウンドゴルフ 1
水泳
2 山歩き
1
体操
2 エアロビクス
1
ボ-リング
1 竹踏
1
スキ-
1 輪投
1
ミニテニス
1 尐年野球の手伝い 1
ハイキング
1 ストレッチング
1
屈伸運動
1 太極拳
1
マグダ-ツ
1 無回答
30
腕立て伏せ
1
サイクリング
1
散歩
1
無回答
15
2番
ウォ-キング
人数
3
グラウンドゴルフ
2
ゲ-トボ-ル
2
卓球
2
体操
2
スロ-ステップ
1
ストレッチ
1
登山
1
新舞踊
1
自彊術
1
ゴルフ
1
筋トレ
1
水泳
1
犬と散歩
1
無回答
9
3番
人数
ウォーキング
1
ゴルフ
1
散歩
1
ダンベル
1
社交ダンス
1
ロ-プ・ボ-ル
1
無回答
21
【設問5】その(4で答えた)スポ-ツ(運動)をやりはじめたきっかけは、何ですか
10代男性
● 家族がやっていたから
● 体力の維持のため
● 大学のサ-クル
● ダイエット
地元の野球チ-ムを作る事になってそこに
● 呼ばれた。小・中・高とかっていたので楽し
く出来てます
● 友達にさそわれて
● 体力向上
● 趣味で
● 小学校の頃のクラブ等
● 学校の部活動
● 部活への入部・周りに流され・弟の世話
● 体力をつけ体をひきしめる為
● 暇だったから
20代男性
● 日常生活から発展
● 幼いころから自然と
● 体力向上
● 学生時代に友人に誘われて
● 中学の部活
● 犬がいるから体を鍛えようと思ったから
● 学生時代から
尐年野球(小学校)から続けている。友人
●
の親の紹介
● 趣味
サッカ-を小さい頃からやっていたからそ
●
の延長線で体力、精神面を鍛える為
● 体力向上
● 部活動
● 仕事のため
● 大学のサ-クル
10代女性
● 学校のクラブ活動
● 体力作り
● 学校の体育の授業で
● 部活
● 4歳のころは母に勧められて
● 姉がやってたから
● 高校入学
● 楽しそうだったから
● かっこいいから
幼稚園の習いごと(新体操)・小学生のクラ
●
ブ・中高の部活動
● 部活と趣味
20代女性
● 同僚に誘われて
● ストレス発散のため
● ダイエット
- 63 -
30代男性
● 知人にさそわれて
● モ-タ-バイクからの買替え(回転車)
● 手軽に始められるから
● 部活
● 友達・子供
● 体力維持
● 運動不足のため
● 草野球チ-ムに入ったから
● 尐年野球に入ってから
● 体力向上
● 健康維持
● 体力の衰え
● メタボ予防
● 子どものころからやっていたから
● 学生時代部活として
● 部活
● 子どものコ-チング
● 子どもの影響
● 中高でやっていたので
● 自転車が好きだから
● 昔からしていた
● 健康の為
30代女性
● サ-クルを紹介されたので
● 友達同志で趣味としてはじめたいと思ったので
● ダイエット
● 運動不足解消のため
● 子供と一緒
● 体を動かしたかったから
● ストレス解消
● 友達
● 体調管理
● 友人に誘われて始めた
● 高校の時部活でやっていたから
● 子どもの遊び相手
● 子供の頃から行っていたため友人に誘われて
● 昔からやっているので
40代男性
● 友人の誘い
● 仕事
● 中学の部活動
● 運動
● 子供と一緒に
● 子どもの相手
● 40代になり運動不足解消のため
● 学生の頃からサッカ-をやっていた
● 仕事の関係
● 面白そう
● テニスは学生の時からやっている
● 体調管理
● 興味から
● 誘われた
● 健康の為
● 昔やっていたから仕事上の付き合い
● 興味があったため
● 子供と遊ぶ
● 体を動かしたい
40代女性
● 仲間同志の誘い
● 楽しいから
● 健康の為
● 子供のマラソンのため
● ダイエットの為
● 体力の低下・病気
● 友人のすすめ
● 興味があったから
● 友人から誘われた
● 子どもがテニスを習っているから
やりたかったからちょうどいい時間にやって
●
いたから
● 学生の時から続けているから
● 腰痛防止
● 健康維持
● 運動不足だったから
● 学生時代にやっていたから
● コミュニティ-運動会
● 体調管理
● 子供のころから走っていたから
● バレ-ボ-ルは中学から始めました
● やっているのを見て自分もやりたくなった
● 子供が習っていた為
- 64 -
50代男性
● 28年前にスク-ルに入った・町内会
● 健康の為
● 地域コミュニケーション
● 他人にすすめられて
● 同僚の進めとメタボ防止の為
● スポ尐活動
● 健康増進のため
● 運動不足を補いため
● 好きだから
● 30年以上前に友人にさそわれて
● 小学生から
● 強くなりたかった
● 友人からの誘い
● 子供のころから好きだった
● 体育センタ-があるため
● 付き合い
● けがをした為リハビリ
● 健康維持と仕事都合
50代女性
● ダイエット
● 主人がやっていたので
● 子供のころからスポ-ツ大好き
● 健康つくり
● 健康維持
● 体の不調
● 仕事
● 友達のすすめ
● 筋肉のおとろえ
● 友人作り・運動不足解消
● 病気にかかりやすくなった足腰が弱くなった
● 知人の紹介
● スポ-ツクラブに通い始めた
ここ1年体重が増え家事に支障をきたすよ
●
うになったから
● 体力維持
● 血統値が高かったので
● 膝を痛めた
● 関節痛
● 20代の頃腰痛で医師の勧め!
● ダイエット
● 健康のため
60代男性
● 運動不足を感じた
● 体力作り
● ダイエット
● 体力維持
● 肉体的・精神的に強くなる為
● 糖尿病
● 病気の回復
● 健康管理
● 交通事故のリハビリ・畑で野菜づくり
● 趣味健康
● 友人のすすめ
社交ダンス→北本市報を見て・働いている
●
時に会社の友人と退職したため
加齢に伴う筋力低下を補うため・若い時の
●
趣味として
● メタボ他
● 健康維持
● 糖尿病ヘモグロビンA1cの改善
● 定年後時間を有効に使う為・ボケ防止
● 地域でみなさん楽しんでいます
● 定年退職健康維持
30才ぐらいの時に健康特に足から衰える
●
からはじめた。
● 体調、体型の維持
● 大学のクラブで始めた
● コミュニケ-ションストレス解消運動不足
● 健康の為
60代女性
● 仕事をやめたので運動不足
● 娘に誘われた
● コレステロ-ルを下げる為
● 腰痛
● 友達を通じて
● 犬を飼ったため現在犬はいません
● 子供がバレ-ボ-ルをやっているので
● 健康上の理由(高血圧)
● 友人にさそわれて
● 身を動かすことと呼吸法を習う為
● 健康が気になり
● 子育てが終わったから
● 太りすぎで動脈硬化の心配
● 肩こり・腰痛
● 健康の為
● 友人に誘われて健康の為
体育センタ-で教室が開催されましたその
●
メンバ-とクラブを作った
● 健康維持
● スポ-ツが好きだから
● 肥満体
● 肩こり腰痛
- 65 -
70代以上男性
● 定年後運動をしなくなったため
● 脳梗塞後のリハビリ
● 友達
● 近所の友に誘われて
● 医師の指示
● 退職後の休み
● 健康維持
● 友人
● 何となく
● 初心者卓球教室
● 体力維持
● 暇だから
● 若い頃から好きだから
● 健康管理体力増強
● 楽しみ
● 体力強化の為
● 退職がきっかけ(67歳)
定年後のスポ-ツにグランドゴルフ今は会
●
話が出来なくとも出来るスポ-ツにダンス
● 健康の為
● 犬の散歩
● 体調維持・趣味
● 内臓疾患により体力回復の為
● 足のおとろえ
● 健康の為
● 若い内より実施している
● 特になし
● 老人会
● 健康
● 雑誌で!
● 手術後の足腰リハビリに
5年前ガンの告知を受け治療を続けて1年
●
後まだ生きられると知って
● 肥満になったので痩せの為
体を悪くしてから体を動かさないとよくなら
●
ないため
● メタボの予防
● 運動不足を感じたから
● 趣味体力の維持
● 友人が言ってくれた
● 一緒にやる人がいるから
70代以上女性
年齢的にも出来そうなスポ-ツだった50
●
代までソフトボ-ル
● テレビで
● 医師によいと言われて
● 体力作り健康の為
● 室内で出来る呼吸法の健康体操
● 友達に誘われて
● 健康の為
● 体力が弱ってきた
● 北本市民になって日が浅いので外に出るように
● 健康を考えて
● 健康維持の為
● 体を動かすことが好き友達の誘い
● 病気
● 友人に誘われて
● 協会設立の為
● 楽しそうだから
● 健康を保つ為
● 球技なら出来るので始めた
● 体を動かすことが好きだったので
● 友達にすすめられて
● お友達と相談して面白そうだから
● 歩くことが好きだから
● 市の体操教室募集に申し込んで
- 66 -
【設問6】どこで、誰とスポ-ツ(運動)をしていますか。よく運動する場所と一緒に運動する相手
を記入してください。
(3つまで)
【運動する場所】
10代男性
1番
学校
道場
自宅周辺
総合公園
中丸グラウンド
自宅
池袋
無回答
人数
10
3
1
1
1
1
1
1
0
10代女性
1番
学校
自宅周辺
無回答
人数 2番
人数 3番
12 公園・グラウンド
2 無回答
1 無回答
11
0
学校のグラウンド
20代男性
1番
体育館
人数
3
フットサルコ-ト
3
自宅周辺
2
公園・グラウンド
1
公民館
1
バッティングセンタ-
1
自宅
1
職場
1
大学の施設
1
無回答
0
2番
人数 3番
人数
公園・グラウンド
2 公園・グラウンド
1
体育館
2 体育関係施設
1
通学路
1 自宅
1
北本市公共施設
1 無回答
15
赤羽
1
無回答
11
2番
人数 3番
体育館
2 山岳地帯
自宅周辺
2 グラウンド
体育館
1 無回答
公園・グラウンド
1
自宅
1
森林、雑木林
1
サイクリングロ-ド等
1
野球場
1
公共施設
1
無回答
4
20代女性
1番
人数 2番
自宅
1 自宅周辺
フットサルコ-ト
1 無回答
ジム
1
公園・グラウンド
1
無回答
0
人数 3番
1 無回答
3
30代男性
1番
人数 2番
人数
学校
5 公園・グラウンド
5
スポ-ツジム
4 体育館
3
体育館
3 学校
2
公園・グラウンド
2山
2
野球場
2 野球場
1
自宅
2 自宅周辺
1
荒川河川敷
1 無回答
12
土手
1
自宅周辺
1 さいたま市
1 サイクリングコ-ス
1 スケ-トボ-ドパーク
1 無回答
2
30代女性
1番
体育館
人数
8
スポーツジム
3
公園・グラウンド
2
自宅周辺
2
公民館
2
職場
1
道場
1
無回答
1
【運動する相手】
2番
体育館
公園
公民館
学校
桶川スタジオ
自宅
自宅周辺
無回答
人数
11
人数
13
先輩
友達・友人
無回答
人数 3番
1 無回答
1
1
1
1
13
人数
7
4
1
1
2番
友達
近所の方
無回答
人数 3番
2 一人
1 無回答
10
人数
1
12
2番
一人
仕事仲間
友達
無回答
人数 3番
1 無回答
1
1
12
人数
15
犬
無回答
人数
5
3
3
2
1
1
0
20代女性
1番
一人
同僚
彼氏
無回答
人数
2
1
1
0
2番
会社の人と
無回答
人数 3番
1 無回答
3
人数
4
人数
6
4
4
3
2
2
1
1
1
2
2番
友人
子供
職場の同僚
草野球の仲間
一人
無回答
人数 3番
3 先輩(学生時代)
2 無回答
1
1
1
18
人数
1
25
人数
6
4
3
2
2
1
2
2番
人数 3番
1 無回答
1
1
17
人数
20
クラブ・サ-クルの仲間
先生
無回答
10代女性
1番
クラブ・サ-クルの仲間
友達
一人で
無回答
人数
1
1
13
20代男性
1番
友達
チ-ムメイト
一人
職場の同僚
市民大会の対戦相手
人数
4
3番
人数
公園・グラウンド
3
体育館
2
自宅
1
白石峠
1
上尾市
1
無回答
18
人数 3番
2 自宅
1 無回答
1
1
1
1
1
12
10代男性
1番
友達
人数
1
19
- 67 -
30代男性
1番
一人
友達
子供達と
チ-ムの仲間
家族
仕事場の人達
子供が尐年野球の子
小学生
不特定多数
無回答
30代女性
1番
クラブ・チ-ムの仲間
友達
一人
先生・指導員
子ども
ママ友
無回答
人数
8
6
1
1
2番
家族
高校の部活仲間
尐年野球の同期
学校などのお母さん達と
子供達
主人
無回答
【運動する場所】
40代男性
1番
人数 2番
公園・グラウンド
7 公園・グラウンド
ゴルフ場(練習場)
5 ゴルフ場(練習場)
体育館
3 学校の校庭
公民館
2 西部公民館
学校の校庭
1 スポ-ツクラブ
道場
1 テニスコ-ト
F・Cコート
1 自宅周辺
公道
1 無回答
市内テニスコ-ト
1
川越専用コ-ス
1 河川敷
1 山
1 野球場
1
無回答
2
人数 3番
4 バッティングセンタ-
4 無回答
3
1
1
1
1
13
ゴルフ場(練習場)
公園・グラウンド
学校の校庭
山
体育館
自宅周辺
職場の周辺
長野
東京
利根川
無回答
50代女性
1番
スポ-ツジム
人数
4
3
3
2
2
1
1
1
1
1
1
2
人数
6
スイミングスク-ル
4
ゴルフ場(練習場)
2
公民館
2
公園・グラウンド
2
自宅周辺
2
走れる場所全て
1
学校の校庭
1
テニスコ-ト
1
室内
1
カ-ブス
1
無回答
1
2番
公園・グラウンド
学校の校庭
人数
4
1
ゴルフ場(練習場)
1
自宅の周辺
1
八丁湖
1
群馬
1
県内外ゴルフ場
1
無回答
12
3番
公園・グラウンド
スポ-ツクラブ
2番
自宅
3番
自宅周辺
自宅
人数
4
公園・グラウンド
2
自宅周辺
2
モテ-ジュ
1
登れる山全て
1
公民館
1
ゴルフ場(練習場)
1
北本市内
1
無回答
12
60代男性
1番
人数 2番
公園・グラウンド
11 公園・グラウンド
自宅周辺
6 自宅周辺
体育館
3 スポ-ツジム
ゴルフ場(練習場)
3 自宅
スポーツジム
2 学校
公民館
1 ゴルフ場(練習場)
近県
1 関東周辺の山々
神社(浅間)
1 とき川
関東
1 その他
自宅
1 職場(デイリハ)
無回答
1 無回答
人数
1
26
40代男性
1番
子供
友達
チ-ムの仲間
一人
仕事仲間
家族
無回答
人数
6
5
4
4
3
2
4
2番
友達
子ども
家族
無回答
人数 3番
3 無回答
2
1
21
人数
28
40代女性
1番
チ-ムの仲間
友達
一人
家族
子供
先生・指導員
職場の仲間
無回答
人数
7
6
4
3
2
2
1
4
2番
家族
一人
友人
テニス仲間
無回答
人数 3番
3 無回答
2
2
1
21
人数
29
人数
3
3
2
2
2
2
1
1
1
1
4
2番
友達
友達
地域の人
妻
接待相手
無回答
人数
2
2
2
1
1
16
人数
1
1
20
人数
6
4
4
3
1
1
3
2番
夫
友達
無回答
人数 3番
2 無回答
2
21
人数
9
9
7
4
2
1
4
2番
一人
妻
40代女性
1番
人数 2番
人数 3番
体育館
11 公園・グラウンド
4 自宅周辺
自宅周辺
6 体育館
3 無回答
公園・グラウンド
3 ゴルフ場
1
スポ-ツクラブ
2 道場
1
公民館
2 西部公民館
1
テニスコ-ト
1 市内の運動施設
1
ホ-ル
1 自宅周辺
1
道場
1 テニスコ-ト
1
無回答
3 スタジオ
1
無回答
15
50代男性
1番
スポーツジム
【運動する相手】
人数
5
5
2
2
1
1
1
1
1
1
1
公民館
自宅
栃木
無回答
2駅~5駅ぐらい
無回答
3番
自宅周辺
ゴルフ場(練習場)
武道館
自宅
公園・グランド
スキ-場
荒川サイクリングコ-ス
体育館
無回答
人数
1
28
人数
3
1
1
1
1
16
人数
2
2
1
20
人数
2
2
1
1
1
1
1
1
21
- 68 -
50代男性
1番
一人
クラブ・チ-ムの仲間
友人
妻
会社同僚
なし
職場の部下
ファミリ-
個人的
娘
無回答
50代女性
1番
一人
クラブ・チ-ムの仲間
友達
夫
その他大勢
子供
無回答
60代男性
1番
一人
妻
クラブ・チ-ムの仲間
友達
地域の人
色々
無回答
クラブ・チ-ムの仲間
元会社の友人達
地域友人
無回答
人数
4
3
2
1
1
21
3番
サ-クル
一人
無回答
3番
一人
人数
25
人数
1
山の会のメンバ-
1
家族
1
無回答
28
【運動する場所】
60代女性
1番
人数
公園・グラウンド
3
スポ-ツジム
3
自宅周辺
3
体育館
2
施設
2
公民館
2
自宅
1
スイミングスク-ル
1
ゴルフ場(練習場)
1
カ-ブスの店内
1
職場
1
無回答
6
【運動する相手】
2番
人数 3番
人数
公民館
4 カ-ブス
1
自宅周辺
2 公園・グラウンド
1
体育館
1山
1
公園・グラウンド
1 スイミングスクール
1
神社の庭
1 無回答
22
高原
1
野外
1
無回答
15
60代女性
1番
友達
人数
8
クラブ・チ-ムの仲間
3
近所の人達
3
主人
2
職場の仲間
2
子供
1
インストラクタ-
1
一人
1
無回答
5
7 0 代以上男性
1番
人数 2番
人数 3番
人数
公園・グラウンド
15 ゴルフ場(練習場)
6 公園・グラウンド
3
自宅周辺
12 公園・グラウンド
7 ゴルフ場(練習場)
3
自宅
4 自宅周辺
2 野外
2
公民館
3山
2 スキ-場
1
荒川周辺
1 公民館
1 北本
1
体育館
1 ボ-リング場
1 上尾市・鴻巣市で往復
1
公会堂
1 体育館
1 無回答
36
スポーツジム
1 滑川方面
1 北海道東北信州
1 スイミングスク-ル
1
ゴルフ場(練習場)
1 ヨ-ロッパ北米
1
埼玉
1 群馬
1
学校の校庭
1 スタジオ
1
スイミングスクール
1 荒川周辺
1
特になし
1 無回答
22
無回答
4
70代以上男性
1番
友人
一人
妻
70代以上女性
1番
70代以上女性
1番
公園・グラウンド
公民館
自宅周辺
スポーツジム
体育館
文化センタ-
畑
自宅
話相手がいる所
無回答
人数
6
5
5
1
1
1
1
1
1
7
2番
人数 3番
公民館
6 ゴルフ場(練習場)
公園・グラウンド
2 体育館
山
1 北部公民館
体育館
1 無回答
ゴルフ教室
1
スイミングスク-ル
1
自宅
1
無回答
16
人数
1
1
1
26
- 69 -
近所の人
近隣の同僚
多数(不特定)
無回答
人数
15
11
5
2
1
1
1
11
クラブ・チ-ムの仲間
クラブ・チ-ムの仲間
友達
一人
近所の人
主人
無回答
人数
10
5
3
2
1
8
2番
主人
人数
4
クラブ・チ-ムの仲間
4
友達
2
無回答
17
3番
一人
主人・孫
友達
無回答
人数
1
1
1
23
2番
一人
友達
人数
14
4
2
1
1
1
1
1
1
31
3番
友達
不特定
隣人
無回答
人数
3
1
1
42
人数
5
2
1
1
1
19
3番
友達
子供
無回答
人数
1
1
27
クラブ・チ-ムの仲間
妻
同行者
家族
地域の人
グル-プ
子供
無回答
2番
クラブ・チ-ムの仲間
友達
コーチ
一人
地域の人
無回答
【設問7】どの程度していますか(頻度)
全体では「週に 1~2 日程度」の 35.7%が最も多く、男女別では、男性「週に 1~2 日程度」
の 35.7%、女性「週に 3~4 日」の 37.0%が最も多くなっています。また、10 代男性、10
代女性、70 代男性では「週に 5 日以上」の回答が最も多くなっています。年代別に比較すると
60 代、70 代以上の男女が最も運動を心がけていることが分ります。
項 目
全体
男性
女性
10代男性
10代女性
20代男性
20代女性
30代男性
30代女性
40代男性
40代女性
50代男性
50代女性
60代男性
60代女性
70代以上
男性
70代以上
女性
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
週に5日以 週に3~4 週に1~2 月に2~3 月に1日程
上
日
日程度
日
度
53
95
119
43
16
15.9
28.5
35.7
12.9
4.8
32
41
67
28
15
17.1
21.9
35.8
15.0
8.0
21
54
52
15
1
14.4
37.0
35.6
10.3
0.7
8
3
6
1
0
44.4
16.7
33.3
5.6
0.0
5
3
5
0
0
38.5
23.1
38.5
0.0
0.0
1
3
8
0
3
6.7
20.0
53.3
0.0
20.0
0
1
2
0
1
0.0
25.0
50.0
0.0
25.0
2
5
13
3
3
7.7
19.2
50.0
11.5
11.5
1
5
11
3
0
5.0
25.0
55.0
15.0
0.0
0
2
11
9
4
0.0
7.1
39.3
32.1
14.3
1
11
13
3
0
3.4
37.9
44.8
10.3
0.0
0
2
8
7
5
0.0
9.1
36.4
31.8
22.7
2
13
6
2
0
8.0
52.0
24.0
8.0
0.0
4
11
10
5
0
12.9
35.5
32.3
16.1
0.0
5
10
9
2
0
19.2
38.5
34.6
7.7
0.0
17
15
11
3
0
36.2
31.9
23.4
6.4
0.0
7
11
6
5
0
24.1
37.9
20.7
17.2
0.0
0%
(単位:人、%)
無回答
合計
7
2.1
4
2.1
3
2.1
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
2
7.1
1
3.4
0
0.0
2
8.0
1
3.2
0
0.0
1
2.1
0
0.0
20%
333
100.0
187
100.0
146
100.0
18
100.0
13
100.0
15
100.0
4
100.0
26
100.0
20
100.0
28
100.0
29
100.0
22
100.0
25
100.0
31
100.0
26
100.0
47
100.0
29
100.0
40%
60%
80%
100%
全体
15.9
28.5
35.7
12.9 4.8 2.1
男性
17.1
21.9
35.8
15.0 8.0 2.1
女性
14.4
37.0
35.6
10.3 0.7 2.1
10代男性
44.4
16.7
33.3
5.6
10代女性
38.5
23.1
38.5
20代男性 6.7 20.0
53.3
20.0
20代女性 0.0 25.0
50.0
25.0
30代男性 7.7
19.2
50.0
11.5 11.5
30代女性 5.0
25.0
55.0
15.0
40代男性 7.1
39.3
32.1
14.3 7.1
40代女性 3.4
37.9
44.8
10.3 3.4
50代男性 0.09.1
36.4
31.8
22.7
50代女性 8.0
52.0
24.0
8.0 8.0
60代男性 12.9
35.5
32.3
16.1 3.2
60代女性
19.2
38.5
34.6
7.7
70代以上男性
36.2
31.9
23.4
6.4 2.1
70代以上女性
7.0
11.0
6.0
5.0
週に5日以上
週に1~2日程度
月に1日程度
- 70 -
週に3~4日
月に2~3日
無回答
【設問8】1回の時間はどのくらいですか
どの年代でも運動時間は「1 時間以上」の回答が多くなっています。
「15 分~30 分程度」、
「15
分以内」の手軽な運動ではなく、しっかり体を動かしていることが分ります。
(単位:人、%)
項 目
全体
男性
女性
10代男性
10代女性
20代男性
20代女性
30代男性
30代女性
40代男性
40代女性
50代男性
50代女性
60代男性
60代女性
70代以上
男性
70代以上
女性
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
1時間以 30分~1 15分~30
15分以内
上
時間以上 分程度
227
76
18
6
68.2
22.8
5.4
1.8
132
42
6
3
70.6
22.5
3.2
1.6
95
34
12
3
65.1
23.3
8.2
2.1
15
3
0
0
83.3
16.7
0.0
0.0
10
2
1
0
76.9
15.4
7.7
0.0
12
2
1
0
80.0
13.3
6.7
0.0
3
1
0
0
75.0
25.0
0.0
0.0
21
3
1
1
80.8
11.5
3.8
3.8
15
4
0
1
75.0
20.0
0.0
5.0
22
3
1
0
78.6
10.7
3.6
0.0
16
7
4
1
55.2
24.1
13.8
3.4
18
3
1
0
81.8
13.6
4.5
0.0
12
11
1
0
48.0
44.0
4.0
0.0
18
10
2
0
58.1
32.3
6.5
0.0
18
5
3
0
69.2
19.2
11.5
0.0
26
18
0
2
55.3
38.3
0.0
4.3
21
4
3
1
72.4
13.8
10.3
3.4
無回答
6
1.8
4
2.1
2
1.4
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
2
7.1
1
3.4
0
0.0
1
4.0
1
3.2
0
0.0
1
2.1
0
0.0
合計
333
100.0
187
100.0
146
100.0
18
100.0
13
100.0
15
100.0
4
100.0
26
100.0
20
100.0
28
100.0
29
100.0
22
100.0
25
100.0
31
100.0
26
100.0
47
100.0
29
100.0
0%
全体
男性
女性
10代男性
10代女性
20代男性
20代女性
30代男性
30代女性
40代男性
40代女性
50代男性
50代女性
60代男性
60代女性
70代以上男性
70代以上女性
20%
40%
68.2
70.6
65.1
83.3
76.9
80.0
75.0
80.8
75.0
78.6
55.2
81.8
48.0
58.1
69.2
55.3
72.4
1時間以上
15分~30分程度
無回答
- 71 -
60%
80%
100%
22.8 5.41.8 1.8
22.5 3.21.6 2.1
23.3 8.2 2.1 1.4
16.7
15.4 7.7
13.3 6.7
25.0
11.5 3.83.8
20.0 5.0
10.7 3.67.1
24.1
13.8 3.43.4
13.6 4.5
44.0
4.04.0
32.3
6.5 3.2
19.2 11.5
38.3
4.3 2.1
13.8 10.33.4
30分~1時間以上
15分以内
【設問9】設問7で④、⑤、設問8で④と答えた方、その理由は何ですか。
仕事が忙 近くにス スポーツ 一緒にや それで十 やらない 自分の体
項 目
区 分
しい
ポーツ施 は苦手・ る人がい 分だから よりは良 力に合わ
設がない
嫌い
ない
いから
せて
回答数
18
6
0
0
8
1
4
全体
構成比
30.5
10.2
0.0
0.0
13.6
1.7
6.8
回答数
15
3
0
0
7
0
2
男性
構成比
35.7
7.1
0.0
0.0
16.7
0.0
4.8
回答数
3
3
0
0
1
1
2
女性
構成比
17.6
17.6
0.0
0.0
5.9
5.9
11.8
回答数
0
0
0
0
0
0
0
10代男性
構成比
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
回答数
10代女性
構成比
回答数
2
1
0
0
0
0
0
20代男性
構成比
66.7
33.3
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
回答数
1
0
0
0
0
0
0
20代女性
構成比
100.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
回答数
3
0
0
0
1
0
0
30代男性
構成比
60.0
0.0
0.0
0.0
20.0
0.0
0.0
回答数
0
1
0
0
1
0
0
30代女性
構成比
0.0
25.0
0.0
0.0
25.0
0.0
0.0
回答数
6
0
0
0
2
0
1
40代男性
構成比
46.2
0.0
0.0
0.0
15.4
0.0
7.7
回答数
1
0
0
0
0
1
0
40代女性
構成比
33.3
0.0
0.0
0.0
0.0
33.3
0.0
回答数
4
2
0
0
0
0
1
50代男性
構成比
33.3
16.7
0.0
0.0
0.0
0.0
8.3
回答数
1
0
0
0
0
0
0
50代女性
構成比
50.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
回答数
0
0
0
0
2
0
0
60代男性
構成比
0.0
0.0
0.0
0.0
40.0
0.0
0.0
回答数
0
0
0
0
0
0
1
60代女性
構成比
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
50.0
70代以上 回答数
0
0
0
0
2
0
0
構成比
0.0
0.0
0.0
0.0
66.7
0.0
0.0
男性
70代以上 回答数
0
2
0
0
0
0
1
女性
構成比
0.0
40.0
0.0
0.0
0.0
0.0
20.0
※10代女性については該当者なし
0%
10.2
35.7
17.6
80%
13.6 1.76.8
7.1
17.6
59
100.0
42
100.0
17
100.0
1
100.0
0
100.0
3
100.0
1
100.0
5
100.0
4
100.0
13
100.0
3
100.0
12
100.0
2
100.0
5
100.0
2
100.0
3
100.0
5
100.0
60%
16.7
5.9 5.9 11.8
10代男性
13.6
100%
23.7
4.8 14.3
21.4
11.8
29.4
100.0
20代男性
66.7
33.3
20代女性
100.0
30代男性
30代女性
14
23.7
9
21.4
5
29.4
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
1
25.0
4
30.8
1
33.3
3
25.0
1
50.0
2
40.0
1
50.0
0
0.0
1
20.0
40%
30.5
男性
女性
8
13.6
6
14.3
2
11.8
1
100.0
0
0.0
0
0.0
1
20.0
1
25.0
0
0.0
0
0.0
2
16.7
0
0.0
1
20.0
0
0.0
1
33.3
1
20.0
20%
全体
(単位:人、%)
無回答
合計
その他
60.0
25.0
40代男性
20.0
25.0
46.2
40代女性
33.3
50代男性
33.3
50代女性
25.0
15.4
16.7
30.8
33.3
8.3
20.0
50.0
16.7
25.0
40.0
50.0
70代以上男性
66.7
70代以上女性
40.0
仕事が忙しい
スポーツは苦手・嫌い
それで十分だから
自分の体力に合わせて
無回答
- 72 -
7.7
50.0
40.0
60代女性
25.0
33.3
50.0
60代男性
20.0
33.3
20.0
20.0
20.0
近くにスポーツ施設がない
一緒にやる人がいない
やらないよりは良いから
その他
【設問 10】あなたは、現在どこかのスポ-ツ団体やチ-ムに所属していますか
どの年代でもスポーツ団体やチームに所属している方は尐なく、半数以上が「所属していない」
と回答しています。
項 目
全体
男性
女性
10代男性
10代女性
20代男性
20代女性
30代男性
30代女性
40代男性
40代女性
50代男性
50代女性
60代男性
60代女性
70代以上
男性
70代以上
女性
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
はい
102
30.6
62
33.2
40
27.4
7
38.9
6
46.2
7
46.7
0
0.0
12
46.2
8
40.0
9
32.1
6
20.7
6
27.3
4
16.0
9
29.0
6
23.1
12
25.5
10
34.5
いいえ
195
58.6
108
57.8
87
59.6
11
61.1
7
53.8
8
53.3
4
100.0
14
53.8
11
55.0
16
57.1
19
65.5
15
68.2
20
80.0
19
61.3
14
53.8
25
53.2
12
41.4
(単位:人、%)
無回答
合計
36
333
10.8
100.0
17
187
9.1
100.0
19
146
13.0
100.0
0
18
0.0
100.0
0
13
0.0
100.0
0
15
0.0
100.0
0
4
0.0
100.0
0
26
0.0
100.0
1
20
5.0
100.0
3
28
10.7
100.0
4
29
13.8
100.0
1
22
4.5
100.0
1
25
4.0
100.0
3
31
9.7
100.0
6
26
23.1
100.0
10
47
21.3
100.0
7
29
24.1
100.0
0%
20%
全体
30.6
男性
33.2
女性
40%
60%
10.8
57.8
9.1
59.6
13.0
38.9
61.1
10代女性
46.2
53.8
20代男性
46.7
53.3
20代女性
100.0
30代男性
46.2
30代女性
50代男性
50代女性
60代男性
20.7
16.0
5.0
57.1
10.7
65.5
27.3
13.8
68.2
4.5
80.0
29.0
23.1
70代以上男性
25.5
34.5
はい
- 73 -
55.0
32.1
60代女性
70代以上女性
53.8
40.0
40代男性
40代女性
100%
58.6
27.4
10代男性
80%
4.0
61.3
53.8
9.7
23.1
53.2
41.4
いいえ
21.3
24.1
無回答
10代男性
所属
平成国際大学・剣道部
片思ひ
解脱錬心館
セブンズクラブ
部活動
埼玉リオ
薙刀部
無回答
人数
1
1
1
1
1
1
1
0
10代女性
所属
部活動
星野高校ソフトボ-ル部
学校・部活
東大ダンスサークルwish
部活の団体
高校の部活
無回答
人数
1
1
1
1
1
1
0
20代男性
所属
コバトンズ・チャリ部
うんテルFC
北本・東京北区・侍・カ-レッジ
フレンズ
WARPATH(ワーパス)
ジャズダンスサ-クルSIG
無回答
30代男性
所属
桶川FC
スポンジ48・グランドマスタ-
クイ-ンズ
行田野球連盟
北本LPサウスボ-イズ・パックンチョ
富士重工業
ヴァイパ-ス
ドリジャン
リトルセブンズ
VIP
無回答
人数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
30代女性
所属
DAN3エアロビサ-クル
あさひスポ-ツ文化クラブ
紅流華
スポンジ48
朝日スポ-ツ文化クラブ
西部ピンポンクラブ
北本クラブ・けやき
解脱錬心館・ママ剣
無回答
人数
1
1
1
1
1
1
50代女性
所属
月見草
チェリ
みどり
セントラルスポ-ツクラブ
無回答
埼玉県柔道連盟・北本市柔道連盟
春秋クラブ・Gゴルフクラブ
カルチャセンタ-・原原ダンスサ-クル
北本山の会
宮内グランドゴルフ
ゴルフクラブ
東が丘サンライズ(一般)・北本ミナミ-ズ(シニア)
北本市弓道連盟
やろうと思うが体が動かせない
無回答
人数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
0
人数
該当者なし
人数
1
1
1
1
1
1
3
40代女性
所属
ポップコ-ンテニス
北本クラブ・KCC
西部ピンポン
フレンズ
無回答
人数
1
1
1
1
2
人数
1
1
1
1
0
60代男性
所属
70代以上男性
所属
元気フレアイ会
清新会ゲ-トボ-ル
ゲ-トボ-ル
北本市水泳連盟
水曜ウォ-ク会
原ダンススク-ル
みどり・虹の会
京王友愛クラブ・幸クラブ
西2クラブ・鴻巣カントリ-クラブ
愛好会
グランドゴルフ場協会
北本市グランドゴルフ協会
無回答
20代女性
所属
人数
1
1
1
1
1
1
1
1
0
40代男性
所属
へいしろう・リトルジャイアンツ
北本市ソフトボ-ル連盟
誠志館
高尾アロ-ズ
ビクトリ-レ-シングスポ-ツ
石戸宿
無回答
50代男性
所属
北本のソフトボ-ルチ-ム
町内会老人会
リトルジャイアンツ
あさひスポ-ツ文化クラブ
ワコーレ
無回答
人数
1
1
1
1
1
1
1
70代以上女性
所属
卓翔クラブ
気功交友会
北本桜支部
北本ミニテニス協会
北本市グラウンドゴルフ協会
MAY
ラ-ジボ-ル愛好会・東間春秋クラブ
フラパ-70歳生きがい大学14期
さわやかクラブ
無回答
- 74 -
人数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
人数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
0
60代女性
所属
埼玉ドリ-ム
セントラルウェルネスクラブ
マンションチ-ム
北本市ミニテニスキョウカイ(レインボ-)
3B体操
いきいき体操
無回答
人数
1
1
1
1
1
1
0
【設問 11】生涯にわたってスポ-ツを行うことについて、どう思われますか
全体では「やれる範囲でよい」の回答割合が高くなっていますが、10 代・20 代の男女、40
代男性、50 代女性、60 代男性では「非常に重要」の回答が最も多くなっています。男女別で回
答割合が最も多いのは、男性「非常に重要」27.6%、女性「やれる範囲でよい」29.4%となっ
ています。
(単位:人、%)
項 目
全体
男性
女性
10代男性
10代女性
20代男性
20代女性
30代男性
30代女性
40代男性
40代女性
50代男性
50代女性
60代男性
60代女性
70代以上
男性
70代以上
女性
区 分
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
回答数
構成比
非常に重
要
183
24.6
94
27.6
89
22.0
10
37.0
12
30.8
11
35.5
7
30.4
15
27.8
23
23.0
18
32.1
10
12.3
10
22.7
18
32.7
15
29.4
11
20.4
15
19.5
8
15.1
重要
109
14.6
52
15.3
57
14.1
5
18.5
5
12.8
9
29.0
3
13.0
9
16.7
11
11.0
11
19.6
11
13.6
6
13.6
10
18.2
6
11.8
9
16.7
6
7.8
8
15.1
必要
182
24.4
76
22.4
106
26.2
4
14.8
10
25.6
5
16.1
6
26.1
11
20.4
27
27.0
12
21.4
28
34.6
10
22.7
7
12.7
12
23.5
13
24.1
22
28.6
15
28.3
やれる範
必要なし
囲でよい
207
4
27.8
0.5
88
2
25.9
0.6
119
2
29.4
0.5
8
0
29.6
0.0
11
1
28.2
2.6
6
0
19.4
0.0
6
0
26.1
0.0
16
0
29.6
0.0
33
0
33.0
0.0
10
1
17.9
1.8
27
0
33.3
0.0
16
1
36.4
2.3
14
0
25.5
0.0
14
0
27.5
0.0
14
0
25.9
0.0
18
0
23.4
0.0
14
1
26.4
1.9
その他
1
0.1
1
0.3
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
1
2.0
0
0.0
0
0.0
0
0.0
0%
全体
男性
女性
10代男性
10代女性
20代男性
20代女性
30代男性
30代女性
40代男性
40代女性
50代男性
50代女性
60代男性
60代女性
70代以上男性
70代以上女性
無回答
59
7.9
27
7.9
32
7.9
0
0.0
0
0.0
0
0.0
1
4.3
3
5.6
6
6.0
4
7.1
5
6.2
1
2.3
6
10.9
3
5.9
7
13.0
16
20.8
7
13.2
20%
合計
745
100.0
340
100.0
405
100.0
27
100.0
39
100.0
31
100.0
23
100.0
54
100.0
100
100.0
56
100.0
81
100.0
44
100.0
55
100.0
51
100.0
54
100.0
77
100.0
53
100.0
40%
60%
80%
100%
24.6
14.6
24.4
27.8
7.9
27.6
15.3
22.4
25.9
7.9
22.0
14.1
26.2
29.4
7.9
37.0
18.5
14.8
29.6
30.8
12.8
25.6
28.2
2.6
35.5
29.0
16.1
19.4
30.4
13.0
26.1
26.1
4.3
27.8
16.7
20.4
29.6
5.6
23.0
11.0
27.0
33.0
6.0
32.1
19.6
21.4
17.9 1.87.1
12.3 13.6
34.6
33.3
6.2
22.7
13.6
22.7
36.4
2.32.3
32.7
18.2
12.7
25.5
10.9
29.4
11.8
23.5
27.5
2.05.9
20.4
16.7
24.1
25.9
13.0
19.5 7.8
28.6
23.4
20.8
15.1
8.0
15.0
14.0 1.0 7.0
非常に重要
重要
必要
やれる範囲でよい
必要なし
その他
- 75 -
【設問12】今後やってみたいスポ-ツがあれば、3つまで、また、本市のスポ-ツ推進に関して、
御意見があれば、御自由にお書き下さい(実現の可否は問いません)
10代男性
1番
バスケットボール
温水プ-ル
ハンドボ-ル
ゴルフ
卓球
ラクロス
空手
無回答
人数
2
1
1
1
1
1
1
19
20代男性
1番
人数
ボルダリング
1
野球
1
ランニング
1
テニス
1
フットサル
1
ジョギング
1
サッカ-
1
マラソン(ランニング) 1
空手
1
ゴルフ
1
ダンス
1
無回答
20
30代男性
1番
サッカ-
野球
マラソン
テニス
ハンドボ-ル
モ-タ-スポ-ツ
ランニング
キャッチボ-ル
スカッシュ
トライアスロン
モ-タ-スポ-ツ
ゴルフ
無回答
2番
野球
人数
2
弓道orアーチェリ-
1
ボ-リング
1
テニス
1
無回答
22
2番
SASUKE
サッカ-
バスケ
サイクリング
ウォ-キング
柔道
テニス
無回答
人数
3
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
38
2番
サッカ-
スイミング
サイクリング
水泳
ホットヨガ
チアリ-ディング
無回答
人数
1
1
1
1
1
1
1
24
3番
ハイキングor登山
ソフトボ-ル
マラソン
無回答
3番
ハンドボ-ル
ソフトテニス
無回答
人数
2
1
1
1
1
1
47
3番
ラグビ-
ゴルフ
フットサル
バドミントン
無回答
人数
1
1
1
24
人数
1
1
29
人数
1
1
1
1
50
- 76 -
1 0 代女性
1番
バドミントン
バレ-ボ-ル
弓道
ダンス
ハンドボ-ル
ソフトボ-ル
卓球
テニス
ゴルフ
アイススケ-ト
卓球
ラクロス
カ-リング
ヨガ
空手
なぎなた
水泳
温水プ-ル
無回答
人数
2
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
16
2番
野球
ソフトボ-ル
ア-チェリ-
ゴルフ
ボ-リング
フットサル
ハンドボ-ル
テニス
剣道
ダンス系
バレ-ボ-ル
スキ-
サッカ-
人数
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
弓道・アーチェリー
1
無回答
24
3番
テニス
バドミントン
野球
ソフトボ-ル
マラソン
テコンド-
スケ-ト
無回答
人数
2
2
1
1
1
1
1
1
29
20代女性
1番
バドミントン
フットサル
スカッシュ
テニス
マラソン
卓球
ダイビング
ウォ-キング
弓道
セパタクロウ
スイミング
サルサダンス
ヨガ
無回答
人数
3
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
8
2番
テニス
バドミントン
エアロビクス
スノボ
ソフトボ-ル
空手道
無回答
3番
バレエ
ダンス
ヨガ
無回答
人数
1
1
1
20
3番
バレ-ボ-ル
バドミントン
人数
4
3
2
1
1
1
1
1
1
85
バスケットボール
3 0 代女性
1番
バレ-ボ-ル
テニス
水泳
バドミントン
スイミング
社交ダンス
人数
8
6
4
4
2
1
初心者向けマラソン教室
1
バスケットボ-ル
1
ゴルフ
1
合気道
1
ウォ-キング
1
スポ-ツジムに通いたい
1
ソフトバレ-
1
剣道
1
マラソン
1
ロッククライミング
1
スキュ-バ-ダイビング
1
ピラティス
1
ウォ-キング
1
卓球
1
無回答
61
2番
テニス
人数
2
2
1
1
1
1
15
人数
4
ヨガ(初心者用に)
3
水泳
3
ダンス
2
バトミントン
2
バスケ
2
マラソン
1
ウォ-キング
1
トレ-ニング(安価)
1
護身術
1
弓道
1
スポ-ツジム
1
スキ-
1
卓球
1
ジョギング
1
無回答
75
ハイキングor登山
スイミング(初心者用)
ジム
バスケット
卓球
合気道
テニスorゴルフ
フットサル
無回答
4 0 代男性
1番
水泳
バドミントン
サイクリング
ゴルフ
ラグビ-
ボルダリング
空手
バスケット
ウォ-キング大会
卓球
クライミング
サッカ-
モ-タ-スポ-ツ
ボクシング
無回答
人数
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
41
2番
スキ-
卓球
バドミントン
剣道
無回答
人数
1
1
1
1
52
3番
パラグライダ-
バドミントン
野球
無回答
人数
1
1
1
53
40代女性
1番
テニス
ヨガ
弓道
バドミントン
ダンス
2番
ヨガ
水泳
テニス
ウォ-キング
ソフトボ-ル
ゴルフ
バドミントン
ジョギング
ダンス
バレエ
コアヒーリング
無回答
無回答
人数
7
5
3
3
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
44
50代女性
1番
水泳
フラダンス
ヨガ
ウォ-キング
卓球
ゴルフ
ジョキング
スポ-ツ吹矢
乗馬
体操教室
フィットネス
ストレッチ
無回答
人数
5
3
3
1
1
1
1
1
1
1
1
1
35
2番
人数 3番
人数
ヨガ
3 卓球
1
水泳
2 ダンス
1
テニス
1 ジムのようなマシ-ン
1
ピラティス
1 ウォ-キング
1
エアロビ
1 テニス
1
ゴルフ
1 ピラティス
1
バドミントン
1 無回答
49
トレッキング
1
フォ-クダンス
1
エアロビクス
1
自転車(長距離)
1
無回答
41
やってみたいスポ-ツ
卓球
スポ-ツ吹矢
ゴルフ
サイクリング
自転車
ピラティス
HULA
サ-フィン
太極拳
バレ-ボ-ル
ソフトバレ-ボ-ル
剣道
スケ-ト
タップダンス
モ-タ-スポ-ツ
フラダンス
ロッククライミング
5 0 代男性
1番
ハイキング
テニス
ウォ-キング
ジョキング
弓道
陸上競技(短距離)
卓球
水泳
ウォ-キングとジョグ
マリンスポ-ツ
スキ-
クレ-射撃
スカッシュ
サイクリング
無回答
60代男性
1番
グランドゴルフ
ウォ-キング
ゴルフ
サイクリング
水泳
登山
クライマ-(室内)
パ-ク
釣り
ジョギング
武術
老人広場(無料センタ-)
ゲ-トボ-ル
無回答
70代以上男性
1番
グランドゴルフ
パ-クゴルフ
ウォ-キング
水泳
ストレッチ
ゴルフ
吹矢
体操
市民マラソン
モ-タ-スポ-ツ
ダンス
無回答
人数
3
3
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
23
2番
水泳
グランドゴルフ
卓球
サイクリング等
ストレッチ
ヨガとストレッチ
スキ-
登山
人数
5
4
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
28
2番
ソフトボ-ル
人数
2
サイクリング(専用道路)
1
ゴルフ
1
アウトドア(近郊)
1
テニス
1
グランドゴルフ
1
登山(ハイキング程度)
1
水泳
1
ウォ-キング
1
無回答
41
3番
人数
テニス
1
スポ-ツに拘わ
1
らず趣味の会
サイクリング
1
無回答
48
人数
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
63
2番
ダ-ツ
グランドゴルフ
ウォ-キング
3番
自転車
スカイスポ-ツ
無回答
長距離のウォ-キング
合気道
無回答
マリ-ンスポ-ツ
ゴルフ
無回答
人数
3
1
1
1
1
1
1
1
1
1
32
人数
1
1
1
1
1
72
3番
バドミントン
トレ-ニングジム
軽めの登山か山歩き
筋トレ
無回答
人数
1
1
1
1
40
人数
1
1
75
- 77 -
60代女性
1番
ウォ-キング
ヨガ
水泳
人数
4
4
1
以前行ってたエアロビ
1
エアロビクス
1
軽い体操
1
筋肉運動
1
ベリ-ダンス
1
ママさんバレ-
1
フラダンス
1
きらくにできる事
1
ダンス
1
テニス
1
無回答
35
70代以上女性
1番
パ-クゴルフ
ストレッチ体操
ミニテニス
屋内運動
ジョギング
人数
2
1
1
1
1
簡単なフォ-クダンス
1
フォ-クダンス
1
グランドゴルフ
1
スポ-ツイベント
1
ゲ-トボ-ル
1
フォ-クダンス
1
無回答
41
人数
5
3
2
2
2
1
1
1
1
1
1
61
3番
ヨガ
エアロビ
グランドゴルフ
スイミング
GOLF
ボ-リング
登山
ダブルダッチ
無回答
2番
ウォ-キング
ヨガ
水泳
サイクリング
ラジオ体操
マラソン
柔軟体操
近い事
ゴルフ
卓球
無回答
人数
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
43
3番
ジョギング
太極拳
歩く
バドミントン
テニス
縄跳
無回答
2番
ウォ-キング
フォ-クダンス
吹矢
無回答
人数 3番
1 無回答
1
2
49
人数
3
1
1
1
1
1
1
1
71
人数
2
1
1
1
1
1
47
人数
53
調査のまとめ
1.未就学児の調査について
未就学児に対する調査では、調査に協力していただいた男子全員が、女子でも 95%
が「外で遊んだり運動したり、体を動かすことが好き」と回答しています。
「どの様なスポーツ(運動)を、またどこで、だれとスポーツ(運動)をしているか」
の回答は様々で、スイミングやサッカー、体操教室といったクラブ・チームに所属し
ているお子さんも多く見受けられますが、公園で鬼ごっこをしたり、幼稚園のお友達
とかけっこや縄跳びをしたり等、遊びの中でスポーツ(運動)が盛んに行われているこ
とも分かります。
「遊び」が「運動」になり、
「運動」が「スポーツ」へのきっかけに
なるのではないかと考えます。
2.小・中学生の調査について
小・中学生に対する調査で
は、小学校低学年の93.5%
が「運動することが好き」と
回答していましたが、高学年
で88.5%、中学生で
77.1%と学年が上がるに連
れ、運動好きの割合が小さく
なっていることがわかります。
特に、女子にその傾向が目
立ち、中学3年生の運動部活
動加入率も男子81%に対し
て、女子は70%を下回り、
体育授業以外のスポーツ実施
率についても、男子60%に
対して、女子は33%となっ
ています。
未就学児
97.2
小学校低学年
93.5
小学校高学年
88.5
中学生
77.1
0
20
40
60
80
100
図 1 小・中学生の「運動が好き」に対する回答
小学校高学年
85.4
中学生
64.9
0
20
40
60
80
図 2 小中学生の「運動の重要性」に対する回答
また、大人になってからのスポーツ活動について「非常に重要」、「重要」、「必要」
と重要性を感じている中学生は 64.9%、小学校高学年が 85.4%となっています(図
2)。小学校高学年と比較すると約 20 ポイントの差があり、中学生のスポーツの必要
性に対する意識が低くなっていることが分かります。
この頃の運動離れや運動嫌いが、その後のスポーツ活動に影響があると考えます。
- 78 -
100
3.各年代別について
各年代別市民の方への調査では、20~40 代男性の運動離れが目立ちます。20~
40 代男性の 70%が「生涯にわたってスポーツを行うことは必要」と回答していま
すが、「仕事が忙しい」という現状により、スポーツ活動ができていないことが分か
ります。一方、20~40 代男性で、スポーツ活動を行っている方の「現在のスポー
ツ活動を行うきっかけ」を見てみると、「子供のころからの経験」や「部活動でやっ
ていたから」との回答が多くみられ、中
表 1 各年代別にみた女性が行っているダンス
学・高校で部活動を引退した後、スポー
また、行いたいダンスの種類
ツ活動に携わっていくためのきっか
けが重要であることが分かります。
また、各年代を通じて「ダンス」が
女性に好まれていることがわかりま
す。社交ダンスやフラダンス、ベリー
ダンス、エアロビクスなど様々なダン
スがあり、自身の体力に合わせて長期
的に行えるスポーツとして注目され
ているようです。ダンスを通じて仲間
をつくり、健康・長生きをし、「寝た
きり防止」を目標に活動している高齢
者グループも増えているようです。
■現在、行っているダンス
区分
種類
チアダンス
未就学
ダンス
バレエ
バレエ
小学校低学年
よさこい
バレエ
小学校高学年 ダンス
よさこい
中学生
ダンス
10代
ダンス
20代
ベリーダンス
エアロビクス
30代
よさこい
フラダンス
エアロビクス
フラダンス
40代
ジャズダンス
50代
60代
70代以上
人数
7
4
2
1
1
3
1
1
2
2
1
1
1
1
2
1
2
ダンスエクササイズ
1
エアロビクス
2
フラダンス
1
エアロビクス
1
ラウンドダンス
1
ダンス
1
新舞踊
1
社交ダンス
1
■今後、行ってみたいダンス
区分
種類
人数
小学校高学年 ダンス
1
中学生
ダンス
6
バレエ
2
10代
ダンス
2
サルサダンス
1
バレエ
1
20代
エアロビクス
1
ダンス
1
社交ダンス
1
30代
ダンス
1
フラダンス
2
タップダンス
1
40代
ダンス
1
バレエ
1
エアロビクス
1
フラダンス
1
エアロビクス
1
50代
フォークダンス
1
ダンス
1
エアロビクス
2
60代
ベリーダンス
1
フラダンス
1
70代以上
フォークダンス
4
4.今後の課題
日本体育協会スポーツ憲章第 1 条には、スポーツの意義として「スポーツは人々
が楽しみ、より充実して生きるために自発的に行う身体活動である。生涯を通じて行
われるスポーツは、豊かな生活と文化の向上に役立つものとなる。」と謳われていま
す。
一部の限られた市民だけではなく、誰もがスポーツに親しむことができるように、
市としての方針を明確にし、具体的な施策を総合的かつ計画的に推進することが重要
と考えます。
- 79 -
資料3
関係法令・例規
(1)
北本市スポーツ推進審議会条例
平成 2 年 3 月 23 日条例第 16 号
(設置)
第 1 条 スポーツ基本法(平成 23 年法律第 78 号。以下「法」という。)第 31 条の規
定に基づき、北本市スポーツ推進審議会(以下「審議会」という。)を設置する。
(平 23 条例 17・一部改正)
(任務)
第 2 条 審議会は、法第 35 条に規定するもののほか、北本市教育委員会(以下「教育
委員会」という。)の諮問に応じて、スポーツの推進に関する次に掲げる事項につい
て調査審議する。
(1) スポーツの推進に関する計画に関すること。
(2) スポーツの施設及び設備の整備等に関すること。
(3) スポーツの事業の実施及び奨励に関すること。
(4) 前 3 号に掲げるもののほか、スポーツの推進に関すること。
(平 23 条例 17・一部改正)
(組織)
第 3 条 審議会は、委員 10 人以内で組織する。
(委嘱等)
第 4 条 委員は、次の各号に掲げる者のうちから教育委員会が、委嘱又は任命する。
(1) スポーツに関する知識経験のある者
(2) 関係行政機関の職員
(3) 児童生徒等の保護者
(平 23 条例 17・一部改正)
(任期)
第 5 条 委員の任期は、2 年とし、再任されることを妨げない。ただし、委員が欠け
た場合における補欠委員の任期は、前任者の残任期間とする。
(会長及び副会長)
第 6 条 審議会に会長及び副会長を置き、委員の互選により定める。
2 会長は、会務を総理する。
3 副会長は、会長を補佐し、会長に事故あるときは、その職務を代理する。
(委任)
第 7 条 この条例に定めるもののほか、審議会に関し必要な事項は、教育委員会が別
に定める。
附 則
この条例は、平成 2 年 4 月 1 日から施行する。
附
則(平成 23 年条例第 17 号)
- 80 -
(施行期日)
1 この条例は、公布の日から施行する。
(経過措置)
2 この条例の施行の日の前日において、改正前の北本市スポーツ振興審議会条例の
規定により設置される北本市スポーツ振興審議会の委員に委嘱又は任命されている
者は、この条例の施行の日に、第 4 条の規定により委嘱または任命されたものとみな
す。この場合において、その委嘱又は任命されたものとみなされる者の任期は、第 5
条の規定にかかわらず、平成 24 年 4 月 30 日までとする。
(特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正)
3 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例(昭和 31 年条例第
6 号)の一部を次のように改正する。
〔次のよう〕略
- 81 -
(2) 北本市スポーツ推進計画策定委員会設置要綱
(平成23年12月22日教育長決裁)
(設置)
第1条 スポーツ基本法第10条の規定に基づき定める「スポーツ推進計画(同条
に規定する地方の実情に即したスポーツの推進に関する計画をいう。以下同じ。)
の策定を円滑かつ計画的に行うため、北本市スポーツ推進計画策定委員会(以下「委
員会」という。)を設置する。
(所掌事務)
第2条 委員会は、スポーツ推進計画の案を作成する。
2
前項の規定に基づきスポーツ推進計画の案を作成するため、委員会は、当該案の
作成に関し重要事項を協議するとともに、その総合的な調整を行うものとする。
(組織)
第3条 委員会は、委員長、副委員長及び委員をもって組織する。
2 委員長は、教育部長の職にある者をもって充てる。
3 副委員長は、教育部副部長の職にある者をもって充てる。
4 委員は、別表に掲げる者をもって充てる。
(委員長及び副委員長の職務)
第4条 委員長は、会務を総理し、委員会を代表する。
2 副委員長は、委員長を補佐し、委員長に事故があるときは、その職務を代理する。
(会議)
第5条 委員会の会議は、委員長が招集し、その議長となる。
2 委員会は、委員会を組織するものの過半数が出席しなければ、会議を開くことが
できない。
3 委員会の議事は、出席した副委員長及び委員の過半数をもって決し、可否同数の
ときは、議長の決するところによる。
(関係職員の会議への出席等)
第6条 委員会は、その所掌事務を遂行するために必要があると認めるときは、委
員以外の関係職員に対して、資料を提出させ、又は会議への出席を求めてその意見
若しくは説明を聴くことができる。
(庶務)
第7条 委員会の庶務は、教育部体育課において処理する。
(委任)
第8条 この要綱に定めるもののほか、委員会の運営に関し必要な事項は、委員長
が定める。
附 則
1
2
この要綱は、決裁の日から施行する。
この要綱は、平成25年3月31日限り、その効力を失う。
- 82 -
別表(第3条関係)
北本市スポーツ推進計画策定委員会
構成員名簿
委員長
教育部長
副委員長
教育部副部長
委員
総務課長
委員
政策推進課長
委員
都市計画課長
委員
高齢介護課長
委員
健康づくり課長
委員
福祉課長
委員
障がい者福祉課長
委員
学校教育課長
委員
生涯学習課長
委員
体育課長
- 83 -
資料4
計画策定の経過
月日
区分
概要
平成22年
9月28日
11月17日
起業
北本市スポーツ振興計画策定
審議会1
北本市スポーツ振興計画の策定について
審議会2
北本市スポーツ振興計画の概要について
平成23年
5月27日
8月24日 スポーツ基本法施行
9月13日
12月22日
審議会3
起業
スポーツに関するアンケート調査の内容、対象
者等について検討
北本市スポーツ推進計画策定委員会設置など
平成24年
北本市スポーツ推進計画の概要について
1月30日
策定委員会1
市民アンケート調査結果について
目標と具体的施策(案)について
2月13日
審議会4
5月28日
策定委員会2
北本市スポーツ推進計画(素案)について
6月26日
審議会5
北本市スポーツ推進計画(素案)について
11月1日
策定委員会3
北本市スポーツ推進計画(案)について
11月11日
審議会6
北本市スポーツ推進計画(案)について
12月27日
教育委員会
北本市スポーツ推進計画(案)の報告
2月21日
教育委員会
北本市スポーツ推進計画(案)の報告
3月28日
教育委員会
北本市スポーツ推進計画について(議決)
目標と具体的施策等について
平成25年
○スポーツに関するアンケートの実施:平成23年10月1日~10月31日
○パブリックコメントの実施:平成25年1月7日~2月6日
- 84 -
資料5
名簿
(1) 北本市スポーツ推進審議会
(平成24年度委嘱委員)
氏名
秋山
所属団体
節雄
スポーツ尐年団
透
小学校体育連盟
内野
江澤
和子
PTA連合会
柏瀬
茂夫
幼稚園協会
斉藤
初美
レクリエーション協会
佐藤
洸
公募
柴田
輝明
医師会
諏訪
隆英
自治会連合会
曽我
髙木
強
英朗
備考
会長
体育協会
知識経験者
副会長
(2) 北本市スポーツ推進計画策定委員会
氏名
針谷
所属
吉野
紀子
一
教育部長
委員長
教育部副部長
荒井
光男
総務課長
町田
浩一
政策推進課長
大藏
裕介
都市計画課長
石田 謙(~24 年 12 月)
高齢介護課長
平井 巌(25 年 1 月~)
朝倉
真由美
備考
健康づくり課長
加藤
啓一
福祉課長
大島
衡基
障がい者福祉課長
靍間
和男
学校教育課長
大島
一秀
生涯学習課長
恵守
孝二
体育課長
- 85 -
副委員長
北本市スポーツ推進計画
(平成25年3月発行)
発
行
北本市、北本市教育委員会
編
集
北本市教育委員会教育部体育課
〒364-8633 北本市本町1丁目111番地
TEL:048-591-1111 FAX:048-592-5997
Fly UP