...

第3章 アメ リカの労働と法政策

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

第3章 アメ リカの労働と法政策
第3 章
ア メ リカ の
労働 と 法 政策
窪
中
裕
也
は じ め に
年 代 後半
90
がある
沈下
c
大 き な 潮流 と は
o
年 の 障害 を持
t
ニ
、
f 1 9 9 1)
o
動き は
、
段落 し
一
年の
1 993
他方 で
、
そ の 主た る要 因は
勝者 状態 で あ る
した
家族
ダン
「
ロ
、
プ 委 員会+
ッ
て
、
たと
ろで あろ う
こ
第
は
一
、
局 (N L R B)
<
1
の
、
労 働 法 の 規制
ギ
ュ
ら始 ま
レ
っ
ー
シ
てい
ョ
が
自 由イヒ
、
、
、
、
80
特に 目 立
、
第二
は
、
di
e
A
e s
c
t)
l L
c a
き た 労使 関係 法 の 地 盤
年 公 民 権 法( C i
1 9 91
A
e a v e
現 在で は
、
と続 い た 個 別 立 法
)
t
c
っ
s
の
トライ キ
ス
、
て
っ
い
オ
バ
ー
ホ
ー
る
。
を 目 指 して 鳴 り 物 入 り で 発 足
たた め に 実現可 能性 が 失 われ
っ
そ れ で も特 に 不 満 は 高 ま
、
こ の よ うな政治
、
ル
ー
経済環境 が 変化 す
・
っ
、
て い ない と
る こと に よ
っ
。
経緯 を
2 つ の 角 度 か ら検 討 し て み る こ
、
規制緩和政 策と
と に した
そ の 背 後 に あ る ア メ リ カ 労働
、
ア メ リ カ の 労 働 政策 の 中 心 に 位 置 し て き た
、
全 国 労働 関係
リ カ 労 働 法 の 構 造 変化
特に
1980
年代 以 降
T &
シ
ー
ョ
ンの
経済 の 様 々 な 分 野 に お
・
えば
い
と 市場 メ カ
潮流 は い
T の 分 割 と 電話料金 の
年代
産業
よ り 正 確に
「 小 さ な 政府+
、
、
ニ
ディ
、
自由化
ュ
レ
ー
ズ ム を 信奉 す る レ
そ う加 速 さ れ
っ
レギ
、
トラ
シ
いて
ー
ョ
ガ
い わ
、
動き はす で に
ン の
ン 政 権 の 出現 に よ
ク や長 距離 バ
ッ
ゆる規制緩和
ス の
運 賃や
年代 か
70
っ
ディ
、
て
ル
ー
こ の
、
ト設 定
金 融機関 に お け る 預金 金 利 と 資産 運 用 の 自 由 化 な ど
、
。
の ア メリカで は、
ディ
た規 制 緩 和 は行 わ れ な か
っ
レギ
た
o
レ
ュ
シ
ー
ョ
ン の
流 れ に も か か わ らず
そ の 理 由と して は
、
労働 法 に つ
、
い て
ア メ リ カ で は も と も と 労働 法 の
規
ンプ ロ
ル
.
制 が少 なか
、
i l R i gh t
v
た進展 の な い まま に な
っ
民 主党が議会 で 少数派 とな
戦後
、
た観
ト ン 政権と 共和 党の 支配す る議会 と の 間に お け る政 治的 な
の 共 和 党政 権 の
、
て
っ
。
ン が進展 した。
たが
っ
年代
っ
と い う動 きで ある が
へ
これと い
、
初期 に 労働法全体 の
、
的 な静 止 状 態 と い
の 少 なさ >
次 々 に実 施された
しか し
は
A
。
80
d M
a n
経 済状 態 の 良 好 さ の た め
、
規制緩和+ と ア メ
「
よ う なデ ィ レ ギ ュ レ
の
、
b i li t i
s a
il y
こ の よう な現状 に 至 る ま で の
動き で ある
アメ リカで は
レ
ただ
。
よ り 短 期的 な
年代の
80
a m
さ ほ ど遠 く な い 将 来 に は
。
法 の 特 質 と い う 視点 で あ る
、
の クリ ン
の 報 告書 も
ロ
な い 企 業 に お け る 労 使 協 力 の 明確 な合 法 化 や
の
また大 き な展 開が 見 られ る も の と思 われ る
と もあれ 本稿 で は
いo
W i th D i
c a n s
労使 関 係 法 を め ぐ る 論 点 も
ク リ ン トン 政 権の
o
i
立 法や 労働条件規制
医 療 休 暇 法 (F
・
民主党中道
、
m e r
中で 生 じた ミ ク
の
以来 ア メ リ カ 労働 法 の 支柱 と な
ル
ー
交渉代表 組 合
、
ほ と ん ど塩 漬 け 状 態 に あ る
っ
ィ
メ リ カ 人 法( A
つ ア
代 替労 働者 の 使 用 制 限 な ど
い
ュ
大き な 変化 の 潮流
、
デ
ー
集 団 労 使 関 係 か ら個 別 法 な 差 別 禁 止
、
1990
A
の ア メ リ カ 労働 法 は
た と い う事 実 に 帰着 す る
そ もそもア メ リカ は
、
昔も今も
、
。
解雇自 由 の 原 則
-
35
、
-
い
わゆる
エ
イメ
.ト
ン
・
ア
ッ
ト
・
ウイ
( em p l
y m e n t
o
t
a
w
i l l)
が 支配 す る 国 で あ る
も 自 由 に 労働 者 を 解雇 で き る
従業 員 を
良
い
レ
ア メ リカ で は、
そ の
方で
一
い て
、
成 人 労 働者 に 関, L
、
対する
と えば
1
5
・
倍
L
b
a
St
o r
a n
d
d
a r
A
s
いう 2
製造 業 で も 自 由 に 派 遣が 行 わ れ て
、
、
もそ
とが で き る
週
そ の ため
。
て い るo
連 邦法
o
で は 19 38
年
とは い
て
「 公 正 労 働 基 準+
、
どん な に
で
っ
時 間 を超 え る 労 働 に
40
州法 に よ る独 自 の 条 件規 制 は た しか に あ る が
o
で も見
当た ら な い
た と え ば 労 働者 派 遣 に
、
雇 用 契約
、
の 拘 束 を逃 れ る こ
、
い っ で
ま し てや 仕 事 の な い とき に
自 由で あ る 以上
時間 あた り最 低賃 金 と
、
連 邦 法 で も州 法
、
ま た労働 市場 に 関す る法 規 制 も極 め て 少 なく
しな い の で
ら
が 制 定さ れ て い る が
t)
c
点 に すぎ な い
年 次 有 給 休 暇 を 義務 づ け る 法 律 は
、
できる の だ か
い 契約 に お い て は 、
労 働 条件 に 対 す る 規 制 は 少 な い
、
法律 が 定 め る の は
て こ の
時 間 外 貸金 と
の
な
方 的 に 労働条件 を 変 更 す る 権 利 を有 す る と 考 え られ
-
(F a i r
て い っ で
っ
わ ゆ る保 護立法 は 発 展 せ ず
い
の
こ の よ う に 解雇 が
o
使 用者 は 解雇 に よ
、
使 用者 は
に 公 正 労働 基 準法
も
も
期間の 定め
、
特 に 理 由 が な く て も 解雇
o
イ オ フ で き る こ と は 当然で あ る
条 件 を定 め て
使 用者 は
o
い るo
要するに
た
、
。
て も 特 に 法 的 規 制 は 存在
つ い
改 め て 規 制 を緩 和 す る ま で も な く
、
、
ア メ リ カ の 使 用 者 は 非 常 に 広 い 自 由 を保 持 し て き た の で
ある ・
。
労働者
<
のイ ン パ ク
へ
も ち ろん
ト>
労働 法 の 規 制 が 少 な い か ら と
、
当に 解雇 され て
い るわけでは
な い - しか し
い
o
て
っ
す
、
て の 労 働者 が 劣 琴 な条 件 を 押 し付 け ら れ
べ
ひ と た び 経 済状 況 が 厳 しく な っ た 場 合
、
そ の イ ン パ ク トをま とも に受 け る こ とは 否 定 しが た い
事 実で あ り
これ
、
不
、
多く の 労 働 者 が
、
を防 止す る 法的 な歯止 め は な
い。
年代 の
1 980
ア メ リカ で 生 じたの は
メ リ カ を支えて き た 重要産 業が
時 期で あ る
そ
o
売 りが 流 行 し
、
の
一
方で
ゆ るリ
ト ラやダウ
ス
ン
サイ ジ
・
バ イ
しま う ト
ス
ン
変化 と
の
い
っ
グを経験す る
こ
た
ある
( L O B)
を用
も続 出 した
い
よ り 構造 的な要 因 に よ
、
とにな
っ
た
イ トカ ラ
ー
層ま で もが 削減 の 対 象と なり
与 と 充 実 し た 付 加 給付 の あ る
ンテ ィ ン
コ
カ+
、
ジ
ェ
豊 か な ア メ リ カ 社会 そ
づ
た
o
む しろ
訓 練予告法 (
恥 rk
レイ オ フ の 場
創
<
他方で
、
、
e r
もの
ョ
か えっ
A dj
u s
が 少 なく な る
っ
て 増加 し
て
っ
、
ィ レ
ギ
の導入と
ー
レ
ュ
シ
ー
ン
ョ
多 数 の 労 働者 が
いわ
たが
っ
、
80
年代 末 か ら 9 0 年
、
一
方で
、
パ
ー
ト
派遣
、
「 ダ ウ ン サイ ジ ン グ
・
高い 給
。
脚 寺な ど
、
オブ
、
ア メリ
・
の 危 機 が 喧伝 さ れ た 。
七 労 働者 保 護 の 必 要 性 が 痛感 さ れ
t m e n t
デ
タ
ー
ュ
ク を与 えた と い われ る
ッ
ア メ リ カ 企 業が 大 規模 な 人 員 削 減 を 行 う に あ た り
こは 6 0
組 合勢 力 の 衰退
人 々 に 大 き な心理 的 シ
フ ル タ イ ム の 「 よ い 職+
の
ン ピ
そ れ ま で 安定的と思 われ て き た 管理 職や 専門職 の ホ ワ
トと呼 ばれ る 不 安定 な雇用 が 目 だ
ン
い ず れ に して も 、
なか
、
、
セ
、
。
そ れ で も ア メ リ カ 経済 全 体 と し て 表 面 的 な 繁栄 が 続 い て い た
間はよか
代 初頭 に か け て 生 じ た深 刻 な 景 気 後 退 期 に は
工 場 閉 鎖が 頻 発 し た
、
ト切 り 下 げ の 圧 九
ス
鉄 鋼や 自 動 車 な ど ア
、
た投機 的 な企 業の 買収 と切 り
さ らに
。
コ
当時 は
。
て 苦境 に 追 い 込 まれ
っ
アウ ト
・
国際 競争 の 激化 に よ る
、
進 展 に よ る 産 業 鳩 済 の 枠組 み
の
・
ド
優良企 業 ま で 解 体 さ れ て
高 度情報 化 に よ る 職 務 の 再 編
の よ うな事 態 で
日 本 か ら の 輸 出等 に よ
、
レ バ レ ッ ジ
、
まさ に そ
、
a n
d R
e
t r ai n i n g
日 前 の 予 告 を義務 づ
N
o
、
、
労働 法 は ほ と ん ど障 害 と な ら
連邦法 で も
t i fi c at i o n
A c t)
で
、
198 8
年
の
労 働者調 整
事 業所 閉 鎖 あ る
け る と い う規 制 が 新設 さ れ た ほ どで あ る
・
再
い は大量
。
>
労 働 組 合 の ほ う に 目 を転 じ る と
、
年代
80
-
36
-
、
組 合勢力 は 特 に 落 ち込 み が 目
立
っ
た
。
1 98 0
あ
21 9 %
年に
・
た推 定組 織率は
っ
も と も とア メ リ カ
たの が
つ
企業 に 限れ ばす
とはいえ
に 転 じて お り
い わ
あっ た
まり
つ
を 下回
組 合 勢力 に と
、
「 重 厚 長 大+
っ
てい る
っ
ン ト を利 用 し な が
ら
て
と い う言 葉 が 生 まれ た
パ ク トが
領は
もう
ある
う 強硬 手 段 を と り
法 的 環 境 の 困 難化
年代 の
80
す なわ ち
a
t i o n al
係 局)
たb
と こ ろが
L ab
に
な事 項 に
の Fi
廃止 す
て解雇 し
で
・
R el
a
ある
ti o n s
A
c
)
t
い
、
つ い
r s
t
て
っ
コ
オン
ニ
ト削減 の 圧 力 が 高 ま
ス
バ ス タ
・
「
、
コ
o
後に
こ の よ う な経済環 境 の
。
い て、
ン セ ッ シ
る場 合
組合
雇 用の 維持 と引き換 え に
、
組合
バ
・
ー
ス
ゲ
ー
グ+ ( 譲 歩 交 渉)
ン
ニ
で あ るが
時の
、
レ
ン
ガ ン 大統
ー
い
ト対抗措 置 と して
ス
、
ルする形とな
ー
法的 環境と い う面 に お
の
、
年に
19 77
い て
も
っ
た
o
そ の 困 難 を 増加 さ
、
失敗 に 終 わ り
い
、
い
l
( 全 国 労働 関
N LRB
わ ば 弱 点 を抱 え た ま ま
な い と い う 「 労働 法 の 失 敗+
っ
つ い
,
法 の 解釈 適用 の 場 面 に お
て 従来 の 自 らの
、
も とも と
解釈 を覆
NLR B の
い て
し
年 代 を迎 え
80
の 議論 が
さかん に
も 重 大 な変 化 が 生 じ た
委 員 は 大統 領 に よ
て N L R B の 立 場 も か な り 左 右 に 揺れ る 傾 向 が あ り
、
か つ 露 骨 で あ っ た と指 摘 さ れ て い る
の
M ai
n
判 断 の 外 枠 を決 め る 立 場 に あ る 連 邦 最 高裁 も
t e n a n c e
そ の 決 定そ の も の に
事 件 (4 5 2
つ い
U
S
.
6 6 6)
.
-
、
37
事業
-
の 範囲 の
に
て 任命され る ため
、
こ と レ
ハ
ー
ワ
ー
ガン
、
・
・
ボ
.
ー
ボ
ー
ド
、
、
ドに
。
こ の 時期 、
い
これは、
く
つ
か の 重要
使 用者が事 業の
て は 団 体 交 渉義務 は な い と 判 断 し た も の で あ る
で 示 さ れ て い た 団 交 義務拡 大 の 方 向 と は 対 照 的 に
第1
お そ らく 最 も 顕 著 な 例 は
。
で あろう
、
っ
アイ ゼ ン
、
時 の 政 権 の 名 を冠 して 呼 ば れ て き た が
、
。
組 合 に 対 して 非 常 に 厳 し い 立 場 を
、
組 合 の 権利 を よ り 制 限 す る よ う な判決 を 下 し た
o n a
年に 制定された全 国労働関係法
不 当 労 働行 為 に 対 す る
、
て
、
、
う意 識 を 強 烈 に ア ピ
い
NLRB
N at i
ンサ ル タ
コ
下では
ン
ョ
それ ま
、
年 の 航 空 管制 官 ス ト ラ イ キ の 敗 北 の イ
1981
わば
、
ズ と 呼 ば れ る 労働
ー
わ ば大洗領 自 らが 範を示 す形 で
い
。
で あるが
2 で見 るように
ドと い う よう に
ー
たた め
っ
。
様々 な事項 に
、
ある
ボ
で
組 合 に 対す る使 用者側 の
、
代 わ り に 大 量 の 管制 官 を採 用 し て 代 替 さ せ る と
、
組合が 活 動 す る 上 で
て は そ の 振 幅 が と り わ け大 き く
第2
年
、
そ れ に 輪をか ける よ う に
、
組 合 の 基盤
、
>
民 主党か 共 和党か に よ
つ い
そ れ と 同時 に
、
トと い う点 で 特殊なケ
使用 者の 違法行 為に 法 が 対応 で き て
、
こ ろで
採 用 した こ と
-
そ の 主 た る原 因は
。
。
o r
8 0 年 代 の N L RB が
ィ
た
っ
ア メ リ カ の 労 使 関係 法 制 の 基 本 を な す の は 1 9 3 5
、
その ため
ケ ネデ
べ
の 救済権 限 を 強 化 す る 法 改 正 の 試 み が
行 われ た と
ユ
有名 な
組合 恐れ る に 足 らず と
、
ア メリカ では
せ る 方向 に 進 ん だ
(N
ト参 加 者 を す
ス
の 代 替音便 用 の 有効性 と
<
民間
、
の 組 織 率 だ けで は なく 実人 員 ま で が 減 少
団体交 渉に お
o
、
違法 ス
見 事 に成 功 をお さめ た
、
時には
、
見逃 せ ない 要 因 と し て
つ の
もの で あり
。
人もの
1 万 200 0
によ
が 続出 し
ス
ー
こ れ は 連 邦 政府 職 員 の
o
あるが
こ とで
守勢 に回 ら ざる を え ない
、
近く あ
35 %
o
た企 業 ま で が
側 が 労 働 条件面 で 大 幅 な 譲 歩 を行 う ケ
、
年 代 は 組合
80
、
産 業 が 縮 小 した
っ
こ の 数 字 は 公 共部 門 も含ん だ
、
と り わけ厳 し い 環 境で あ
、
。
年代 か ら 5 0 年代 に か けて は
40
、
た
っ
.
組織 化 の 防止 や既 存組 合 の 放 逐 に努 め た
、
が 存在す る 場 合 に も
-
16 1 % と な
。
年代 の 規 制 緩 和 と 国 際 競 争 の 激 化
で 特 に 組合 に 敵対 的で なか
さ らに
しか も
。
中で見て も
た こ と も 指摘 さ れ て い る
っ
80
、
でに 10 %
ゆる
抵抗 が 強 ま
程度 に す ぎな い
14 %
こ の よう な流 れ の
、
年 には
の 1990
の 組 合組 織 率 は長 期低 落傾 向 に あ り
現在 で は
、
年後
10
、
。
1 981
、
一
部を
以帝の 判決
変 更 は使 用 者 の 専権 で あ る と の ト
-
を 強く打 ち 出 し て お り
ン
、
年 代 の 企 業 の 整 理 や 買 収 を容 易 化 し た と
80
労 働 協約
<
い
ずれに して も
組 合勢 力 の 衰 退 は
、
ア メ リ カ の 労 働絵 制 は
対し
て い るの に
の 「
自 由 な 交 渉+
当事 由
のない
メカ
そ こ には
o
、
賃金 や 労働 時 間 は も ち ろ ん
o
ズ ム ま で 用 意され て い る
<
っ
た
の 進展 と そ の
る痕律 が 増 加 し て い る
f
1 96 4
-
い
-
適 邦法
(o
年代 に は 解雇 自 由 原 則 に
か る 動 き が 見 られ る
ただ
つ
<
、
てパ
規制
、
チワ
の アメ
しか も
、
ある
反面
こ
、
つ い
ては
こ とに よ
、
を行
ほ と ん ど完全 に 労使
、
て 自主 的で 対 等 な労働
っ
と い う明確 なポ リ シ
、
苦情
、
て
被用 者は
、
に 関 して も
が 含 まれ
ー
あ えて 言 えば
、
わば
い
「
協約 上
仲裁 手 続 と い う
・
とこ ろが
。
エ
、
こ
。
ン プ ロイメ ン ト
・
ト
ア ッ
こ の
、
大 多 数 の 被用 者 と は 無 関係 な 存在 と な
、
れら
自主 的 で 簡易迅 速 な紛
組 合勢 力 の 衰 退 の 結 果
、
権
の
ほ と ん ど の 労 働協 約 で は 正
、
こ の よ う な 労働 協 約 の 世 界 は 、
o
か
つ
方で
アメ
、
セ ブ ン)
・
S
a
f
e
ty
を は じめ と す る
a n
、
て と比 較す れ ば
リカ 的 特色
て
っ
と であ る
禁止 の
.
、
e a
lth A
つ
)
t
c
ある
VI I
e
f th
o
連 の 雇 用 差別 禁止
e
C i v i l R i gh t
立法や
、
1 9
、
コ
モ ン
・
ー
ロ
裁 判所 と し て あ る 程度
にお い て も
の
s
7 0
な ど の 労 働条件規 制 が 進 展 し て お り
また
。
、
一
わ ゆ る 個別 労 働 法 に 属 す
い
、
19 80
、
労働者保 護 を は
の 解雇
使 用者 の
、
フリ
した が
方向で は
、
ー
ハ
ン ドが 実質 的に 縮小 して い る こ
自由 を前提 に しな が ら
、
、
とは 疑 い な
そ れ ぞ れ の 規 制 や 禁止 が 少 しず
い ささ か 煩雑で パ
ラ ドキ
な状 況で あ る
シ カ ル
つ
いo
重 な り合
。
>
発展
規 制 の 内容が
'
d H
な法 的規 制 が 増加 し つ
々
年代 以 降
1 9 60
、
ク の よう な形 に な る と い う
ー
リカで は
で い え ば 1 9 6 4 年 公 民 権 法 第 7 編 (T i t l
様
々
な 面 で ア メ・リ カ 的 な 特 色 が 見 られ る が
使 用 者は こう い う行 為を して は
い
け な い と い うネガ テ
、
法規 制
の 増加 に つ い て は
こ こ で は 次 の 3 点を指 摘 し て お く こ と に した い
は
まり
つ
。
o
こ の よ うな 個 別 法 の
第1
ある
は 不 当 に 解雇 さ れ な い 権 利 を有 す る
定 の 例 外 を認 め る 判 例 が 定 着 し
一
あくま で原則 と して
ッ
被用者
、
つ い
解雇
、
ま さに 対 照 的 で あ る
、
レ ベ ル
p at i o n al
c c u
ら と並 ん で 州法 で も様
そ の 結果
一
わ ゆ る タイ ト ル
年の 職 業安 全 衛生 法
これ
で
意義 >
こ の よ う に 組合勢 力 が 衰 退 す る
o
重大
。
個 別 法 規制
Ac t
と
の こ
じ る 規 定 が 存在 し て お り
よ う な 協約 の 世 界 は ど ん ど ん 小 さ く な り
しま
団 体 交 渉 を促 進 す る
、
て
の 道 筋 に つ い て は か な り 介入 的 な法規 制
そ こ に 定 め られ た 労 働条件 に
ル の 支 配 す る 個 別 労 働契 約 と は
ウイ
極め
、
て 決定 され る 実体的 な労働 条 件 に
っ
の 権 利 は 協 約 の 有 効 期 間 を 通 じ て 保 障 され
争処 理
して 被用者 の 利益 を守 る こ とは 法 よ り も
。
解雇 を禁
=
悪意 を規 制
の
国家 に よ る直接 的 な条件規 制 は 不 要 とな る
、
労 働 協約 が 締 結 さ れ た 場 合
を与えられる
使 用者
、
組 織 化 か ら団体交 渉 に 至 る ま で
、
に ゆだ ね て い る
た とい わ れ る
刺+
。
う ア メ リ カ 的 な文脈 を考えれ ば
い
団体 交 渉に よ
、
条件 決 定 が 可 能 と な り
て い
きる
縮小 >
の
む し ろ 労働 協 約 の 役 割 で あ っ た と
つ
いう こ とが で
、
っ
て
、
「 差 別+
被用者 に 何
の
禁止 と
され た 強 力 な 払 理 が他 の 差別 に も 応 用 さ れ
、
。
ィ
ブな方 向 に中心 が
か 積極 的 な権 利 を 与 え る と い う 意味 で の 保 護 は 薄 い
い う規制 手 法 が 特 に 発 達 し て お
、
、
採用
-
-
その
り, こ と に 人 種 差 別 で 形 成
、
か ら 解 雇 ま で の 全 局 面 を通 じ て
38
。
、
か なり強力 な規制
なっ て
の 体系 と
第2
は
い る。
規制
、
るこ とで ある
法涙 が
の
同 じ連 邦
。
は 労働省 と い うよう に
して の 続
第3
は
の 制 定法 の
解決 手 段 が
ク
ロ
差別禁止 は
、
い る。
ズア
てお り
っ
と 被用 者 個人 の 法 的 権利 が 生 ま れ
、
わ ゆる
い
、
ADR
法 的 権利
<
と もあれ
か か る個 別法 の 発展 を
、
とシ
-
等 し い と い う状況 の 下 で
ろ が今日 で は
約上
の
フ
非 常に 多元 的 で あ
、
( 雇 用 機 会 均 等 委 員会)
相互 の
労 働条件 規 制
、
関係 が し ば し ば 錯綜 し
全体 と
、
裁 判所 や行 政機 関 に持 ち込 まれ る紛争
。
判例の 立場は
、
個 別 労使
、
訴訟 に 代 わ る代 替的 な紛争
基 本 的に は そ
、
の よ う な自主的解決
間 で 果 して 公 正 な仲裁 が 可能 か と い う
の
。
の
てく る
っ
団 体交 渉 に よ
、
て
っ
、
今日
の ア メリカ の
て 「
っ
か
。
協約 上
て組合の
っ
ア メ リ カ 労働 法 自
、
使 用 者 の 窓 意 か ら 被用 者 を 守 る と い う 役 割
、
つ
て は 労 働 者個 人 の 雇 用 上 の
の 権利+
労 働 者個 人 に 様 々 な
、
相対 的 な 価値 の 低 下 に よ
存在 は
まり
つ
o
ト した と い う こ と で ある
個別 法 の 発 展 に よ
、
の 権 利+
権利+
の
と
ー
ロ
組 合 組 織 率 の 低 下 と 照 ら し合 わ せ て み れ ば
、
び 上が
変化 が 浮 か
労 働協約 か ら 法
、
・
の シ フ ト>
-
体 の パ ラ ダイ ム の
が
モ ン
コ
ま り 調 停 や 仲裁 な ど
つ
、
プ され て い る こ とで あ る
ッ
な お 不 透 明 な 部分 が あ る
、
の
E EOC
、
を 承 認 し 奨励 す る 方 向 に 推 移 して い る と い え る が
疑問 も残
裁 判所
、
そのため
の 数 が 極 め て 増加 して い る た め
ー
中で も
の 制 定法
い るo
こ の よう に 次 々
、
州
、
実施機 関 が 分 か れ て
、
性 が 欠 けて
一
連 邦 の 制定 法
、
「
権利
を 付 与 す る と い う構 造 で あ
た
っ
法 律 上 の 権利+ が 与 え られ て
存在 意義 が 改 め て 問 い 直 さ れ る
労働 政 策 を 考 え る 上 で も
重 要 な与件とな
、
とこ
。
「
い る。
方で
一
はない に
協
「法 律 上
、
て い る の である
っ
。
ア メ リ カ 労使関係法 の 戦後
< N LRB の
戦後
の 軌跡 >
1 で 見 た よう なア メ
( N at i
で あ る N LRB
が
コ
、
o n a
ネ ル 大学の ジ
-
リ カ 労働 法
の 構 造 変 化 を裏 側 か ら 映 し 出 す か の よ う に
l L ab
l at i
ー
ェ
R
o r
ム ズ
e
グロ
・
ス
o n s
B
d
o a r
教授 に よ
っ
て 発 表 され て い る( J
T H E S U B V E R S I O N O F U S 1 L A B O R R E LA T I O N S P O L I C Y
・
全 国 労働 関係 局)
-
・
194 7 1 994,
T
a m e s
戦後 の 軌跡 を た
A
G
.
r o s s
U ni
v e r s
年 の 全 国 労 働 関係 法
い
-
,
の
労使 関係 法 の 運 営 主 体
、
e m
pl e
ど っ た研 究
B ROKEN PR OMISE
,
ity
P
r e s s
t
1 9 9 5)
,
:
o
■
NLRB
よ
っ
は
、
て創設
ニ
ュ
デ
ー
ィ
され た 行 政 委 員 会 で あ り
手 に担 う 存在 で あ る
一
労 働 立 法 の 支柱 で あ る
ル
ー
しか し
o
て 大 き な修 正 を 受 け て お り
な い 権利 の 保 障 、
、
労働組合
世 界 大 戦終 了 後 の 大 規模
の不
年代 に 誰
1 98 0
ー
トレ
一
の
ス
当労働 行為
、
わ ゆる ワ グナ
トル
ー
マ
の 後、
1 947
年
のタ フ
ト
団 体交渉促 進 を 基 本 と す る ワ グナ
の 創設
など
、
の 反発
ハ
・
ー
、
同法 の 施 行 を
トレ
ー
法に よ
一
陰 に対 して
さ らに ほ
、
ニ
ュ
デ
ィ
ン 大 統領 の 拒否権 行使 を乗 り 越えて 、
ル
期 に お け る 組 合勢
タフ ト
・
ハ
ー
目 に も顕 著に な
つ い
っ
た 組 合勢 力 の 衰 退 は
、
巨視的 に 見れ ば
、
こ の
グ
研究
に 実 現 さ れ た も の と位 置 づ け る こ と も 可 能 で あ る
と ダイ ナ ミ ズ ム を 絵 運 用 主 体 で あ る N
レ
一
。
ある
.
39
ハ
そ こ に至 るま
r
-
・
L R B の 動 き を 通 じ て 詳 細 に 分析 し た と こ ろ に
、
の 意義 が
ト
ようなタフ ト
b
ロ ス の
第2 次
。
ー
っ
団結 し
、
組 合規制 的 な 色 彩 を 格 段 に 強 化 し た
ー
法に
。
法 が も た ら し た 変化 が
での プロ セ
全 国労 働関係 法 は そ
トの 続発 に 対す る世論
ス
、
不 当 野働 行 為 の 救済 と代 表 選 挙 の 実 施 を 通 じ て
、
団 結活 動 支 叡
力 の 著 し い 伸長 に 対 す る 警戒 が
法 を成 立 さ せ た の で あ る
、
1 935
ー
-
、
< タ フ ト
グ
、
ト
-
に注目する
周知
o
て労使間の力の
者
「
の
れた
「
二 面性 >
の ように
選 択 の 自 由+
まり
グロ
、
バ
ラン
ト
タフ
、
タフ ト
、
タフ ト
、
ス
が 強調 され
し か し同 時 に
o
法の
ー
適正 な
促 進 に よ る紛争
つ
レ
は 基 本 的 な 視点 と し て
ス
ロ
‥
組合が
、
、
の
平和 的解決 と
いう、
ス
に よれ ば
フ
中 立+ と 「 肩 入 れ+
タ
、
場 と なり
タ
<
ト
フ
NLRB
ト
ー
頭は
議会から
トレ
ー
グナ
法
一
他方
ー
の
ハ
法
グロ
ト
レ
で あれ)
ー
戦後 の
で あり
ン
ハ
ワ
D
e n
h
a m
た
っ
は タフ
これ
の
ま まと
ー
解釈 を次
べ
る
い
ワ
ハ
ー
政権 の 時 代
ト
ハ
ト
ー
(G
レ
e n e r a
法
ー
l C
、
の
o u n s e
194 0
、
議会が タ
々
に
嵐L ' て
小 と 規制 の 強 化
、
っ
い
o
・f=
,
o
あり
タフ ト
、
年代 末 か ら
タ? ト
50
D
h
の選挙で の
こ
ハ
・
年代 初
フ
ト
っ
・
た 組合 側
トレ
ー
たもの
こ
い るo
の
結 局 い ずれ
、
の
d)
a r
初代
、
e r z o
の
委員
g
け
。
共 和 党側
の
タ
、
ト
フ
改 正案 で は
、
被用 者 の 消極的権利 の 保 障
相 当 な 譲 歩 が 含ま れ て
、
,
の 更 迭 に よ り 決着が つ
a m
改 正案 も否決 され
の 致命的 な状況判 断の
o
ハ
、
で H
法は
一
(B o
とこ ろが
。
民 主 党 の 勝利 を 受 け て
と も 指摘 さ れ て
っ
トレ
ー
あら ゆ る場面
、
e n
ハ
・
に よ る 局 委 員会
に委ねた
l)
事 務総長 の 廃止 な ど
の緩和、
た
い
タフ
。
、
ト
誤りとい うほかない が
.
法 の 矛 盾 に き ち ん と対 処 し て ( い ず れ の 方 向
一
と を遺 憾 と し て
、
い る。
>
′>
-
トレ
ー
そ の 内容 臥
団体交渉事 項 の 限 定 な ど
年 か ら 6 0 年ま で
1 95 3
、
っ
たが
a rn
e r
の
o
の
自由 の 拡大
、
40
-
ワ
政権 の 時 代
ー
、
しか し
、
アイゼ
N L 忙= ま 従 来 の 法
組 合の 行動 に 対す る保護 の 縮
い ず れ も組合側 に 衝撃 を与 え る
-
ハ
方 向 を模 索 し た り も し た
委員 長 ら 新 た な 委 員 の 下 で
使 用 者 e) 言 論
、
の アイ ゼ ン
労 働 問 題 に 関 す る 当 初 の 姿勢 は 意 外 に 柔軟
、
法の 修正
て 1 9 5 3 年 に 任命され た F
っ
で
の 厳 正 な執行 を主 張す る 連 邦
法
、
あり
最終 的 に は
Q
主 熟 ま入 れ られ な か
が 初 め て 経 験 す る 共 和 党政 権 で あ
大 統領に よ
臥
き か と い う重 大 な労働政策 決 定
名 の 委員
5
の 信奉 者 で
年
1 948
、
に 大 き な 転機 を も た ら し た の は
NLRB
そ の た めN L R B
.
、
。
批判 を考慮 して
の 事 務 総長
い う結 果 に 終 わ
、
団体 交渉の
、
い で も い る。
た め に活 動 して き た機 関
の
を拒 否 し て 採 決 に 持 ち 込 ま れ た た め
組 合側 に 配 慮 し て タ フ ト
、
ト ル が 併存 し て
組 織構 造 の 変 更 が も た ら した混乱 で あ る
可能性 と して 議 論 され た
の
排除
。
組 合 の 不 当 労働行為 規制
、
法は そ
N L RB
o
を 引き継
そ の よ う な 経緯 か ら
o
明 確 な 労 働 政 策 を 宣 明 す る 機会 を 逃 し た
< アイゼ ン
で ある
、
の 妨 害の
団 体 交 渉 に 対 す る 国 家 の 姿勢 と し て
、
て 極 め て 消極的 な態 度をと り
訴 追 機能 は 新設
、
は そ れ に と ど ま らず
ス
つ い
完 全 復 帰 と い う 組 合側
の
-
組 合側 が
、
きは
べ
法 の 撤廃 が 現 実
ー
削 除 をは じめ
ー
拒 否 反応 が 強 か
、
て は 驚 き を感 じ て し ま う が
っ
+
トレ
しか し
ば ら 団 体 交 渉促 進
組織 に 大き な 混乱 と乳擦 をも た ら した
、
今と な
ー
2 つ の ベ ク
団体 交渉に 関す る 被用
・
当 労働 行 為 と し て 禁 止 さ
そ の 間 に N L R B の 権威 は 対 外 的 に も 対 内 的 に も 大 き く 傷 つ け ら れ た
、
、
グナ
ワ
っ
の 両 方 を行 う の は不 当 と の
事 務総 長 に 任命 さ れ た
られ る が
中に は
の
ン ビ バ レ ン ス
法 の 片 面性 を改 め
ー
>
法の 下で も
ー
を判 定 機 関 に 純 化 し
ハ
定 着期
の
、
に圧 力 を受 けて い る
が訴追と判定
長 と対 立 して
両者 の
法
なる
そ れ と並 ん で 注 目 す
NLR B
レ
一
こ とに
陰に 陽
、
ト
ー
こ とは不
法の 目的と法 シ ス テ ム
さま ざま な政 治的 圧 力 を呼 び込 む
組 合の 不 当労働 行 為事件 に
、
グナ
力 を加 え る
団結活動 に対 す る使 用者
、
ー
グナ
ワ
、
そ こ で は 団結活 動
o
方 向 を選 択 す
ワ
、
た
っ
の どの
法 に 対 して は 当初
一
あ
主眼 は
の
間で
ハ
・
は
レ
、
ト
法 による改正
一
法は
ー
ハ
・
法 に よ り も た ら され た 法 目 的 の ア
一
こ れ に 不 当 な圧
レ
ワ
レ
こ とに
と い う潜在 的 に矛 盾 す る
単 な る 法 の 執行 機 関 に と ど ま ら ず
の
ト
-
ト
ー
トレ
ー
を回復 す る
/
・
ハ
・
ハ
・
もの
で あっ た
。
これは
実
と い う べ き 大 規 模 な解 釈 変 更 で あ り
質的な法 改正
治 的要 因 に よ る
に
グロ
、
なお
れた
年 には
こ れ に 関 して グ
。
ス
ロ
は
う 図式 を流布 さ せ た 使用者 側 の イ メ
ジ
、
ケネデ ィ
ジ
、
ケネ デ ィ に よ り 任命 され た M c C u ll
れは
こ
ア イゼ ン
、
の 言論 、
ロ
ッ
ハ
クア ウ ト
ワ
ピケ
、
ッ
代 の 自 ら の 見 解 を次 々 に 否 定 し
に進 ん だ
さら に
。
NL RB
は
最も 光彩 を 放
その
一
方で
っ
た時 期 と
い
か か る NL RB
,
、
の
法 が 制定 さ
い
、
・
-
トレ
-
ー
o
わば50 年代の
い
N LRB の
、
団体 交渉 の 促進
、
の 決 定 に 関 す る 団 体 交 渉義務 の
ア メ リ カ 的 な 産 業 民 主 制 (i n d
。
え よう
年 代は
1 96 0
団 結活 動 の 保 護
過程 を強 化す る 態度を打 ち 出 した
フ ィ ン
普 通 の 人 々 + が 勇 敢 に 立 ち向か う と
い て
u s
t ri al
d
て
っ
あり
で
em o c r a c
。
o
使 用者
、
は 19 50 年
ⅣL R B
、
の 行為の
承認 な どに よ
ゼ で ある
ー
挙に 逆転 させ た
一
急 速 な変 化
使 用者
、
ア ン チテ
方 向を
交 渉単位 の 決 定 な ど の 重 要 領 域 に お
、
経営 上
、
「
の 転 回 を 裏返 し に し た よ う な広 範 か つ
テ ィン グ
、
グリ
の
委 員長 ら の 新 し い 顔 ぶ れ が
h
o c
政権 下 で
ー
・
>
と 民 主 党政 権 が 復 活 し た
ン ソン
ョ
い た こ と
法
ジ 戦略 の 成 功 を指 摘 し て い る
ー
政権 の 時代
ン ソ ン
ョ
ラン ドラム
、
高ま り を軽視 して タ フ ト
の
巨 大 な 労 働 組 合 勢力 に
、
を標接 して
。
組 合 腐 敗 を批 判 す る 世 論
、
修 正 に 固執 した組合 側 の 判 断 ミ ス と
< ケ ネデ ィ
が あ く ま で 「 中 立+
NL RB
、
組 合の 内部 関係 に 対 す る 法規 制 と して
、
か か る変化 が 政
o
た に も か か わ らず
っ
は厳 し い 批判 の 目を向 け て い る
ス
195 9
、
とは明白で あ
こ
労 働 政 策 自 体 の 転 換 を意 味 す る
、
規制 と い う方 向
特 に 団体交 渉
、
y)
のイメ
ジが
ー
。
態 度 は 使 用 者側 に 深 刻 な 危 機 感 を 抱 か せ
、
そ の 抵 抗 を強 め る 結 果 に な
た 様 々 な使 用 者 団 体 が 共 通 の 目 標 と し て N L RB の 改 革 を掲 げ 法 律 改 正 案 を 作 成 す る と と も に N L R B
っ
や 組 合 に 批 判 的 な世 論 を形 成す る た め に 巧 妙 な キ
<
ニ
ク ソ ン 政権 か ら
レ
ガン
ー
年代 の 終 わ り以 降
19 60
こ れ が ごく 目 立 た
M
C ull
c
議会 で は
o c
カ
、
h
ー
ブ
,
ッ シ
な い 形 で 進行 した
タ
政権 の 下 で
年代 と 同 じ方 向
、
ス
結 果 的 に慣用 音
タン
。
と進 ん で
-
e r
い く。
年 代は
197 0
委員 長 の 下
N LRB
、
は
変化 や権 限 行 使 の 自制 と
ス の
の 自 由 を 増大 さ せ て い
の 懸案と な っ て い た N L R B
長年
、
を 展 開 し た と され る
>
19 50
、
ン
ー
事 実認 定や評 価 の
、
理 を空洞 化 させ
の法
ャ ン ペ
ク ソ ン に よ り 任 命され た M i l l
ニ
o
るよりも
時代
ー
政権 ま で
ュ
は再 び 転 回 し
NL RB
、
高 に 法 解釈 の 変 更 を 宣 言 す
形で
、
、
o
た
っ
の
救 済権限 の 強化
の
ロ
その
。
一
い
、
声
、
た
っ
方で
、
手続 の 迅 速化
、
の
l
た め の 法案が提 出され
成 立 に終 わ
力
の 衰退 が
そ して
、
任 命 され
、
しか も
低下
っ
、
た
o
誰の
つ い
年 に 下院 を通過 した が
19 77
、
そ の 過 程で
、
使 用 者側
目 に も明 らか に な
年代
に 1 980
、
レ
員長 の 下 で は よ り 穏健 な立場 に戻
ロ
評 価 で ある
ス の
員が揃
そ
っ
っ
。
レ
ー
ガン
、
て い たの は 1 2 年 間 の
こ に示 され て い る の は 、
ン 政権 下 の N L R B
ブ
っ
の パ
N LRB
ー
ュ
ぐよ う な ドラ ス テ
の
ソ ナ リ テ ィ か ら、
、
結局 は 不
、
他 方 で 組合 勢
、
ア メ リ カ 社会 に お け る 「
は組 合側 の 激 し い 反 発 を買
っ
たが
-
4l
-
職員の
、
。
次の
労使 関係+
し ば し ば放 置 さ れ
と の 指 摘に は
ラ
モ
St
e
、
、
5
ph
っ
ー
た
o
ル の
e n s
委
人 の 委員全
驚き を 禁 じ え な い
そ の も の の 地盤沈 下で あ る
果 た して そ れ は
、
が委員長 に
t s o n
本 質 的 に は ほ と ん ど 変わ ら な い と い う の が グ
の 期間 に す ぎな い
38 %
o
な先例 変 更 を行
委 員相 互 間 の 不 和
政権 の 時 代 は 委 員 の 空 席 が
うちわず か
ィ ッ ク
と い う 組 織 自 体が 危機 的状 況 に 陥 っ た
た よ うをこ 見 え る が
ッ シ
強化
て 筋 金 入 り の 反 組 合 主 義者 で あ る D
、
、
グ合戦 の 末 に
。
19 50 年 代 を L
他 の 保 守 派 委員 と と も に ゝ
空前 の 未処 理 件数 の 発 生 な ど
ビ イ ン
の 組 織化 に 対す る抵 抗の 増大 と政治力 の
ガン に よ
露 骨 に 政 治 的 で 辛 味 な委 員長
、
、
た
っ
ー
労使 双方
、
一
般 大衆に と
っ
。
レ
ー
て どれ だ け の
。
ガ
意
味 を持
て い た の で あろ う か
っ
に しても
て しま
1 94 0
、
年代
、
N L R B 8 こ して
o
年 代 に そ れ らが 持
50
た よ う な 印 象 を受 け る ゐ で あ る
っ
も
タ
、
フ
ト
/
・
、
ト
-
レ
て い た重 み が 失 われ
っ
法 に しても
ー
す
、
てが
べ
ある
コ
、
ッ
い は 労働 組 合
プ の 中の
嵐と な っ
。
労働 政策の 欠 落 >
<
グ
ス に よれ ば
ハ
タフ ト
トレ
法 が 2 つ の 労 働 改 策 を 内 包 し て い る た め N L R B f ま解 釈 の 名
、
の 下 に 実 質的 な 労 働 政策 の 選 択 と も い
う べ き大 き な振れ を繰 り返 して き た そ の 背 後 に 政治 力学 が 存
ロ
・
ー
一
、
、
。
在す
る こ とは明白で あり
と
っ
の
もの の
り
て も NLRB
権威 に と
も 有害 で あ り
て
っ
再定義 が 必 要で あ る
しか る に
.
連 邦 最高裁 も そ の と き ど き の 裁 判 官
、
ダ
ー
の
は 決 して 中立 で は あ り え な い
NL RB
、
シ ッ プ
ー
を発 揮 し て
なか
こ
た
っ
ス
を繰 り 返 し て 衰 退 し て
い る。
グ
ロ
ス の
き り して
道 徳的
っ
倫 理 的 な問題 で あ り
・
と を 明確 に せ よ と 訴 え て
こ
か に 実 現 困難 で あ る か は
員長 に 任命 され た
い るo
の後、
(1 9 9 4
グナ
こ そ ワ
-
誠実で ま
年)
も言 われ る
結
グロ
。
に よ る評 価 を
ス
トレ
法 理 を超 え た 労 働政 策 そ
々 の
法 以 来 こ れ を放 置 した ま まで あ
ー
い た ず ら に 団体交渉
人 間 の 尊厳
、
精 神 を再 生 し て
の
とう な 主張 で あ る が
っ
ろで あ ろ う
こ
ト ン 政権 の
ン
下で
N LRB
、
立場そ
の
ぜひ 聞い て みた
、
政 策 の 安 定性 に
抵抗 を強化 し
の
-
連帯
、
大 統領も勇気 あ る リ
、
正 義 を実現す る と い う
、
政府 が 団体 交渉
、
組 合側 は 戦
、
後押 し をす る
の
今 日の アメリカ におい て それが
、
。
高 名 な 労働 法 学者 で あ る
、
、
G
ld が委
o u
独特の リ
ダ
ー
も の に は あ ま り 劇 的 な変 化 は な か
の
い
っ
ー
シ
たと
い と こ ろ で ある。
び
以上
の 2 つ の 角度か
ら の 概観 が 示 す
交 渉 を 中心 に す え た集 団 的 な 労 使 関 係
に よ る 法的権利 の
係法制を
う
ハ
個
、
彼 は 自 他 と も に 認 め る 団 体 交 渉推 進 派 で あ り
.
プ を発 揮 し て 組 織 を 再 活 性 化 さ せ た が
ッ
法
ー
民主 党の ク リ
98
ト
労働政 策は
い るo
本 人 が 最 も よく 知 る と
、
本 書が 対象 と した期 間
今
、
フ
ー
主観的 な価値 判断 を下す に と どまり
の
使 用 者側 は
o
略ミ
立場は極めて は
問題 解決 の た め に は
、
議会は タ
、
こ の よう な構 造 は 、
。
伸長 と
、
グロ
ス の
どの よ う に修 正 して み て
も
も は や 陳腐 で あ る が
の は、
モ
デ
ル の
衰退 で ある
著 書 に も 頻 出す
昔日
、
ー
ュ
組 合 組 織率
。
る組 合イ メ
の ようにす べ て
ニ
、
の
デ
ィ
ー
ル の
落ち込 み
に
労働政策
、
個別 法 の 発 展
ジ の 低 落 を合 わ せ 考えれ ば
ー
団体
、
、
労使関
を 団 体交 渉 に ゆ だ ね る こ と は 不 可 能 で あ ろ
。
他方 で
がパ
ッ
しか も
ねな
い
、
チ ワ
個
、
-
新
ー
し い 発 展 領域 で あ る 雇 用 差 別 禁 止 法 や 特 定 の 労 働 条件規制 は
ク の よ う に 集積 し た も の で あ り
々 の
方で (
労働者 が そ れ ぞ れ
の
特 定 の 目的 の た め
「 労働+ に 関 す る 法 政策 と し て の 統
に 法 的 権利 の 実 現 を 目 指 す こ と は
れ に 関 す る 声 高な批 判
こ
、
、
例 と して
、
W al t
e r
a
、
01
.
訴訟
の 頻発
s o n
T flE
,
一
性 を欠
の規制
い て い る。
な ど の 弊害 が 生 じ か
EXCU SE
FA CTORY
:
HOW
■
E M P L O Y M E N T L A W I S P A R A L Y Z I N G T H E A M E R IC A N W O R K P L A C E
立 無 援状態 と な り
、
現 在 は と り あ えず
F
P
r e e
r e s s
の 勝 者状 態 に
、
を ど こ に 焦 点 を あ て て どう 構 築 す る の か
、
次
の 展 開期 に は 、
と い う 大き な ポリ
。
-
42
- -
⊥
1 9 9 7)
,
権利 が 事 実 上 実 現 さ れ な い 結 果 と な る 可 能 性 も あ る
ある が
う
,
、
労 働者 に と っ て は 孤
。
ア メ リ カ 合衆 国 と し て の 新 た な 労 働 政 策
シ
ー
の
問題 に 直面 せ ざる を えな い で あろ
Fly UP