...

Web成績入力手順(PDF

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

Web成績入力手順(PDF
Web成績入力システム
簡易版 操作手順書
Web成績入力の流れ
成績入力の大きな流れは、以下になります。
①Web成績入力システムにログイン
URL: http://www.musashino-u.ac.jp/kyomu/saiten/index.htm
②授業一覧から成績入力する授業を選択
③学生の成績を入力
④成績確認票の出力
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
2
本簡易マニュアルを参照しながら、
実際に操作をしてみましょう!
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
3
①ログイン
1
2
2
1.アドレスバーに下記URLを入力します。
http://www.musashino-u.ac.jp/kyomu/saiten/index.htm
2.[成績入力画面へ]リンクをクリックします。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
4
①-2 ログイン
1
1.[Enter]ボタンをクリックします。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
5
①-3 ID/PW入力
1
2
1. ユーザID・パスワード を入力します。
※ ユーザID・パスワードは事前に配布させて頂いております。
2.[ログイン]ボタンをクリックします。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
6
①-4
1
1. [成績入力]ボタンをクリックします。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
7
②担当授業選択
2
1
1.履修年度・開講期 を選択します。
▼をクリックする事により選択可能です。
2.[検索]ボタンをクリックします。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
8
②-2
1
1.成績入力を行う授業をクリックします。
⇒選択された行の背景が水色になります。
2.[成績入力]ボタンをクリックします。
2
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
9
③成績入力
成績の入力方法は A or B を選択頂きます。
A. 画面上で直接成績を入力する方法。
目安:成績入力を行う学生がそれほど多くない場合。
⇒3-A章へ
B. CSVファイルをアップロードする方法。
目安:成績入力を行う学生が100名以上の場合。
⇒3-B章へ
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
10
③-A 成績入力
成績の入力方法選択にて、
B. CSVファイルをアップロードする方法。
を選択した場合の入力説明になります。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
11
③-A-1 成績入力
1
1.評価を入力します。
▼をクリックすると選択可能な評価が表示されます。
《入力ルール》
1.全学生に対し評価を入力する必要が有ります。
2.不合格・保留 評価の学生に対し、備考欄に理由を入力
する必要が有ります。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
12
③-A-2 成績入力 便利知識
マウスにて該当箇所を選択する事も勿論
可能ですが・・・
1
4
2
5
3
6
知っておくと便利!
Tabキー を使用する事により
1→2 → 3 → 4 → 5 → 6・・・ といった様に、
入力箇所の移動が可能です。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
13
補足1 備考欄について
下記2つの場合に利用します。
1.不合格・保留評価の学生の理由記入。 必須
2.補足説明として使用できます。
任意
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
14
補足2 成績入力 便利機能紹介
1.評点入力時の自動評価変換機能
←評点を入力すると評価が自動で表示されます。
2.評価別人数・比率 リアルタイム集計機能
学生の成績入力を行う度、比率が変化します。
成績入力時の参考としてご使用下さい。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
15
③-A-3 成績確定
1.評価入力が完了しましたら、確定処理
を行います。
一時的な保存の場合⇒[一時保存]
成績入力を全て完了した場合⇒[確定]
《注意》一度確定すると戻せません!
1
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
16
③-A-4 確定状況確認
成績の入力を”確定”すると、ステータスが
「入力済」に変更します。
ステータスが「未入力」「入力中」のものは、未だ成績の確定が
されていません。期間中に入力をお願いします!
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
17
③-A-5 確定状況確認
全てステータスが”入力済”となりましたら、
完了です!
成績入力
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
18
③-B 成績CSVアップロード
成績の入力方法選択にて、
B. CSVファイルをアップロードする方法。
を選択した場合の入力説明になります。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
19
③-B-1 成績アップ用ファイル
ダウンロード
2
1.[ダウンロード]をクリック。
2.ファイルをデスクトップ等に保存します。
1
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
20
③-B-2 成績入力
CSVファイルをエクセル等で開いて編集します。
1.評価を入力します。(必須項目)
部分
⇒ # を、S・A・B・・・(半角英字)評価に書き換えます。
2.評点・備考欄を必要に応じ入力します。
部分
注意!
以外の部分は、触らない
(編集しない)で下さい。
1 2
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
21
③-B-3 成績入力アップロード
1
2
1.[参照…] をクリックし、成績入力済のCSV
ファイルを指定します。
2.[アップロード] をクリックします。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
22
③-B-4 成績入力アップロード
1
2
1.正常にアップロードされると本画面が
出力されます。
※エラーが表示された場合は、ファイルの修正を
行い、再度アップをお願致します。
2.[成績入力画面へ戻る] をクリックします。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
23
③-B-5 成績確認
1.成績入力画面にて成績の確認を行い
ます。
2.評価に問題がない場合は、確定処理
を行います。
一時的な保存の場合⇒[一時保存]
成績入力を全て完了した場合⇒[確定]
1
2
《注意》保存をしない場合は、成績は反映されません。
また、一度確定をすると戻せません!
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
24
③-B-6 確定状況確認
成績の入力を”確定”すると、ステータスが
「入力済」に変更します。
ステータスが「未入力」「入力中」のものは、未だ成績の確定が
されていません。期間中に入力をお願いします!
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
25
③-B-7 確定状況確認
全てステータスが”入力済”となりましたら、
完了です!
成績入力
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
26
④ 成績確認票出力
1
1.[成績確認票出力]ボタンをクリック
します。
成績確認票出力は、成績確認の際や手元
に保存用を作成する際に使用します。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
27
※ 成績確認票出力 注意点
2
1
1. [画面表示][印刷]を行う場合 ⇒ 該当授業の行を選択します。
2. [PDF出力][EXCEL出力]を行う場合 ⇒出力チェックをします。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
28
④-1 画面表示 手順
1
1.成績入力を行う授業を選択(行を選択)します。
⇒選択した授業の背景が水色になっている事をご確認下さい。
2. [画面表示]をクリックします。
2
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
29
④-2 画面表示 手順
成績を確認可能です。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
30
④-3 印刷 手順
1
1.成績入力を行う授業を選択(行を選択)します。
⇒選択した授業の背景が水色になっている事をご確認下さい。
2. [印刷]をクリックします。
2
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
31
④-4 印刷 手順
1
1. [OK]をクリックします。
印刷方向は「縦」で印刷を行って下さい。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
32
④-5 印刷 手順
1
2
プリンタの選択画面が表示されます。
1. 任意のプリンタを選択します。
2.[印刷]をクリックします。
⇒印刷資料にて成績をご確認下さい。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
33
④-6 PDF出力 手順
1
1.成績入力を行う授業を選択(出力チェック)します。
⇒選択した授業の出力チェックに✔が入っている事をご確認下さい。
2. [PDF出力]をクリックします。
2
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
34
④-7 PDF出力 手順
1
1. [OK]をクリックします。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
35
④-8 PDF出力 手順
1
1.[保存]をクリックし、ファイルを保存します。
⇒保存したPDFファイルにて成績をご確認下さい。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
36
④-9 EXCEL出力 手順
1
1.成績入力を行う授業を選択(出力チェック)します。
⇒選択した授業の出力チェックに✔が入っている事をご確認下さい。
2. [EXCEL出力]をクリックします。
2
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
37
④-10 EXCEL出力 手順
1
1. [OK]をクリックします。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
38
④-10 EXCEL出力 手順
1
1.[保存]をクリックし、ファイルを保存します。
⇒保存したEXCELファイルにて成績をご確認下さ
い。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
39
おわり
以上で成績入力は完了です!
お疲れ様でした。
制作部門名称などを入力
© Canon IT Solutions Inc., 2010
40
Fly UP