...

半袖姿で登校する子供たちが増え、季節は徐々に夏に向かっ

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Transcript

半袖姿で登校する子供たちが増え、季節は徐々に夏に向かっ
平成26年(2014年)
5月30日(第583号)
6月号
校訓
めざす子ども像
・思いやりのあるたくましい子
・根気強く課題に取り組む子
・正しく判断し考え、表現できる子
校 訓
ふれあいとチャレンジ
ふれあいとチャレンジ
西宮市立段上西小学校 西宮市段上町 2 丁目 8 番 24 号
TEL:0798-53-0560
FAX:0798-53-9574
http://kusunoki.nishi.or.jp/school/danjonie
/
半袖姿で登校する子供たちが増え、季節は徐々に夏に向かっています。
さて、先日、兵庫県の井戸敏三知事のご挨拶を聞く機会があり、兵庫の
教育、子供の育ちにとって重要だと考えておられる事柄を話されました。
一つは「自立」ということ。兵庫県では、幼児期から高校生に至るまで
環境体験、自然学校、トライやる、貢献活動など、体験教育を実施する他、兵庫版道徳教
育副読本を活用して郷土の先人に学び、ふるさとを愛する心、豊かな人間性、自立できる
人材を育てたいというお話でした。
もう一つは、
「夢や目標を持つ」ことの大切さ。そして、宇宙飛行士の野口聡一さんの「小
さな夢の一つ一つをかなえていかないと、大きな夢にならない。」という言葉を紹介されま
した。宇宙飛行士になるためには、科学的な知識はもちろん、う歯がないといった健康の
ことなど、多様な一つ一つが重要となりますが、ぜひ子供らも何らかの目標や夢を持ち、
一つずつ努力を続けることが「自立」への基盤となるというお話で、共感を覚えました。
また、子供たちが生きていくこれからの社会について、
「グローバル化」という言葉がよ
く使われ、めまぐるしい変化が予測されます。震災を機に、国内では「絆」の重要性が叫
ばれていますが、それと同時に、自分とは違う他者や海外の人々とも共存していく機会も
増えていきます。文化・習慣・考え方・生き方の違いをどれだけ理解し、認め、うまく関
わっていけるか、その力、
「想像力」や「変化への柔軟性」などが、これからを生き抜いて
いくキーワードになっていくのではないかと考えています。
そこで、本校でも「自ら考え 判断し 表現する子どもの育成」を研究テーマに、〝話す・
聞く〟のめあてを学校全体で共有したり、道徳(人権)研修会公開を通じて、子供たちの
心の耕しに取り組みたいと、日々の教育活動を進めている所です。 (学校長
多数ご参加を!
学びを共有しましょう。
日時:6月14日(土)午前11時40分 ~12時40分
場所:段上西小学校 体育館
※土曜参観後に講演会開催
内容:「十人十色の子ども達~僕のこと・私のことわかってよ~」
講師:関西学院大学 教育学部
和田
薫 准教授
野澤 章子)
日時:6月17日(火)午前10時~12時
場所:段上西小学校 多目的室(南館4F)
内容:人権学習部講演会(PTA主催)
「あーよかったな。あなたがいて」
~心の銀行にいっぱい貯金を~
講師:「元気が一番」塾 主宰
仲島 正教 先生(教育サポーター)
6月
【着任者です。よろしくお願いします!】
西宮市教育委員会から次の先生方が配置され
ています。
小谷 麻子 先生(学びの指導員)
※ 学習指導補助、ICT 機器を活用した授業
の支援等を行います。
二宮 あかね 先生(学校図書館指導員)
※ 学習・情報センターや読書センターとし
ての学校図書館の充実を図ります。
芦田 義数 先生(理科支援員)
日
曜
1
日
2
月
3
火
4
水
5
木
6
金
7
土
8
日
9
月
10
火
11
水
12
木
【教育相談のお知らせ】
西宮市の各地域には、子育て等の保護者の悩
13
金
みに対して相談を受けるスクールカウンセラー
14
土
※ 5・6 年生の理科授業における観察・実験
活動の支援を行います。
佐々木 淑子 先生(居場所サポーター)
※ 相談室で子供たちに学習や心の支援を
行います。
行事予定表
行
聴力(欠・再) 学校徴収金再振替日
内科健診(欠)・プール前健診
に配置されています。お気軽にご相談ください。
・名 前:山下 貴世 先生(臨床心理士)
・相談日:毎週木曜日
15
日
16
月
17
火
18
水
相談をご希望の方は、教頭まで連絡ください。
19
木
(段上西小 ℡:53-0560)
20
金
21
土
公園では、幼児や高齢者等、他の利用者の迷
22
日
惑となる危険な球技はやめましょう。樹木や施
23
月
設を大切にし、ゴミは持ち帰りましょう。
24
火
【7 月の主な行事予定】
25
水
1 日(火)
・2 日(水)個人懇談会
26
木
2 日(水)~4 日(金)西宮市合同音楽会
27
金
28
土
29
日
30
月
・場 所:本校または樋ノ口小学校
【公園利用のマナーを守りましょう!】
※本校 6 年生は 4 日の午後に出演します。
18 日(金)終業式
本をよむなかよし会
↑予備日
読書タイム(~6/19)
A週
田植え体験(3年)
正課水泳開始
町たんけん(2年)9:30~11:00
耳鼻科健診(1・3・5年)
ジャンボ昼休み → 清掃なし
クラブ③
田植え予備日
土曜参観日 2・3校時
講演会4校時(関学 和田准教授)
【月曜校時】
振替休業日
PTA 人権学習部講演会 仲島先生
B週
あいさつ運動(代表委、24日まで)
給食費振替日
人権教育地区別研修会のため、
2・4・5年14:45下校、 1・3・6年13:30下校
町たんけん予備日
本をよむなかよし会
A週
全校朝会④
個人懇談会 1日目
24 日(木)水泳記録会
26 日(土)段西夏まつり
B週
プール清掃(6年)
→ふれあい掃除はリーダー5年
眼科健診(3年・4年)
結核精密検診(午前)
歯科健診(全校生9:00~)
プール清掃(予備日)
全校朝会③
結核精密検診(午前)
西宮市小学生陸上競技大会
安全の日(登校指導)
が配置されています。今年度も、樋ノ口小学校
事
B週
個人懇談会 2日目
Fly UP