...

ガソリン価格の店頭表示に関する消費者アンケート調査結果

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

ガソリン価格の店頭表示に関する消費者アンケート調査結果
ガソリン価格の店頭表示に関する消費者アンケート調査結果
生活環境部生活文化課
1 調査方法等
平成17年7月末に県で実施したガソリン価格の店頭表示等に関する調査では、店頭表示を行っ
ている県内のガソリンスタンドは約4割でした。その後、表示をしない理由や表示に対する考え方
などを事業者の皆さんへお伺いしました。
それらの結果を踏まえ、ガソリン価格の店頭表示について消費者の皆さんからアンケート方式に
よるご意見を募集しました。
(1) アンケート協力者 ①一般消費者(県外居住者含む。)
②消費者団体、消費生活協力員
(2) 調査方法 県ホームページへの掲載、県消費生活センター等へのアンケート用紙の設置
消費者団体及び消費生活協力員へは調査票を郵送して調査を依頼
(3) 実施期間 平成17年9月22日(木)∼平成17年10月21日(金)
2 回答数
一般消費者
消費者団体、消費生活協力員
448
合計
147
595
3 回答結果
店頭表示の必要性は?
96.1%
(572人)
表示すべき
表示はなくてもよい
その他
3.5% (21人)
0.4%
(2人)
【表示しなくてもよい理由は?(複数回答)】
【表示すべき理由は?(複数回答)】
給油の際に
不安, 77.4%
443人
ほとんどの
商品は買う
前に価格が
分かる,
62.6%
358人
174人
55人
0%
その他,
9.6%
20%
走行中、ス
タンド選択
に迷いかね
ない, 30.4%
40%
13人
5人
4人
いのは仕方
がない,
19.0%
4人
60%
80%
0%
スタンド判断
でよい, 61.9%
価格競争に
ならないよう
に表示はなく
てもよい,
表示できな 23.8%
その他,
19.0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
自由記載欄の主な意見は?
【表示すべきと答えた方】
・価格表示は商売の基本です。
・価格が表示されていないと店を選択できない。
・電気、ガス、水道等に準ずる公共性の高い資源であるので、価格表示は当然である。
・価格の変動の激しい今の世の中、安心して給油したいと思う。
・表示のないスタンドでは給油したくない。
・地元の人ならば価格の見当がつくが、県外の人は全く価格状況が分からず、県内でガソリンを入
れないどころか、マイナスイメージになるのでは?
・消費者の希望ではなく、業者の都合で価格表示しないのはサービス業としてあるまじき行為だと
思います。
・ スーパーの横にある八百屋でも価格表示している。缶コーヒーでもコンビニと酒の量販店、ホテ
ルではそれぞれ価格が違う。店の大小や一物だから一価などという、価格競争を回避するための
言い訳は通じない。
・手持ちのお金が少ない時、表示があるとギリギリいっぱい入れられる。
・スタンドで価格間違いがあっても、表示がないと気づかない。
・表示なしのスタンドで給油後レシートを見て、価格が他の所よりも飛び抜けて高かったことがあっ
た。
・価格競争があって大変かもしれないが、他のサービスで差をつけたりすればいいと思う。
・表示されている価格が会員価格だったので、現金で支払ったら表示より高い単価だった。表示を
統一してほしい。
【表示はなくてもよいと答えた方】
・店頭表示をすれば更に価格競争を招き、閉めるスタンドが多くなってしまうと思う。
・消費者が賢くなれば良いことであって、このようなことに税金を使うことは好まない。
消費者団体の方のみにお伺いしました。(回答数:83団体)
県が店頭表示を促進することは?
90%
(74団体)
促進すべき
個々の判断
必要ない
8% (7団体)
2% (2団体)
Fly UP