Comments
Description
Transcript
5月号 - 幌加内町
平成24年度予算 平成 年度のまちづくりが、総額 億1百 万 円でスタートしました。一般会計の歳入は、地方 44 26 交付税が全体の %を占め、今後も厳しい財政運 24 営を避けては通れません。 66 れるまちづくりを進めていきます。 向上などバランスのとれたやさしさと躍動感あふ 基盤整備、福祉の充実、産業の振興、教育文化の 町では、限られた財源を有効に活用するために さまざまな施策を織り込んだ予算を編成し、生活 今年の幌加内町のまちづくり 一般会計 主な事業 ︽総務費︾ そば振興対策事業 6,964千円 戸籍システム導入事業 31,080千円 ︽民生費︾ 国民健康保険特別会計繰出金 16,393千円 介護保険特別会計繰出金 26,387千円 後期高齢者医療特別会計繰出金 12,210千円 高齢者生活福祉センター運営業務委託料 36,922千円 老人福祉寮管理運営補助金 13,772千円 北部地域包括ケアセンター管理運営補助金 15,592千円 介護給付訓練等給付費 37,852千円 保育所運営費 30,651千円 ︽衛生費︾ 国民健康保険病院事業会計繰出金 146,502千円 水痘予防接種等助成事業 1,121千円 インフルウエンザ予防接種助成事業 2,557千円 ,297千円 子宮頸がん予防接種助成事業 ガン健診委託料 3,576千円 北空知衛生センター組合負担金 8,188千円 廃屋等撤去促進事業補助金 2,500千円 ︽労働費︾ 緊急雇用創出事業 7,638千円 ︽農林水産業費︾ 中山間地域等直接払補助金 36,775千円 農業振興奨励補助金 26,000千円 国営南幌加内地区農用地開発事業負担金 21,451千円 May 2012 2 (千円) 計 3,127,176 3,041,542 △ 85,634 △ 2.7 国 民 健 康 保 険 特 別 会 計 255,556 301,108 45,552 17.8 後 期 高 齢 者 医 療 特 別 会 計 21,942 26,492 4,550 20.7 計 204,975 188,476 △ 16,499 △ 8.0 国民健康保険病院事業会計 435,533 484,955 49,422 11.3 簡 易 水 道 事 業 特 別 会 計 229,297 273,385 44,088 19.2 下 水 道 事 業 特 別 会 計 83,393 80,814 △ 2,579 △ 3.1 計 4,672 4,488 △ 184 △ 3.9 計 4,362,544 4,401,260 38,716 0.9 合 道営幌加内中部地区経営体育成基盤整備事業負 担金 11,438千円 道営幌加内北地区中山間地域総合整備事業負担 金 34,500千円 道営幌加内西部地区畑地帯総合整備事業負担金 20,000千円 ︽商工費︾ プレミアム付商品券発行事業 9,000千円 町商工振興事業補助金 14,334千円 幌加内町観光協会補助金 24,803千円 ほろかない振興公社運営補助金 32,200千円 ふれあいの家まどか管理運営補助金 18,225千円 ︽土木費︾ 雨煙別東線改良事業 36,218千円 簡易水道事業特別会計繰出金 51,449千円 下水道事業特別会計繰出金 47,885千円 ︽消防費︾ 深川地区消防組合負担金 177,907千円 ︽教育費︾ 小学校費 30,673千円 中学校費 24,640千円 高等学校費 78,530千円 学校給食費 26,610千円 社会教育費 74,410千円 ︵※内ふれあいホール舞台施設設備改修工事 10,301千円︶ ほろたちスキー場管理運営補助金 16,500千円 ︽公債費︾ 町債償還元金 445,545千円 町債償還利子 62,939千円 May 2012 3 会 別 特 金 資 学 奨 会 別 特 険 保 護 介 会 般 一 比較増減率 比較増減額 平成24年度 平成23年度 会 計 別 町の補助・助成事業を紹介 町民の皆様への可能な限りの情報提供と町民と行政の協働によるまちづくりを進めるため、町民の皆様に関 わる補助・助成事業についてお知らせします。なお、詳しい内容が知りたい場合や不明な点などがありました ら各担当課までお問合せください。 産業課 地域振興室 ℡ 0165-35-2122 農業振興奨励補助金 ℡ 0165-35-2121 夢・人・郷づくり事業補助金 26,000千円 「幌加内町農業振興計画」に定める施策の 推進を図るため、農業者、関係団体等が自ら 取り組む補助対象経費が50万円以上の事業 に対して2分の1以内の額を助成します。 農業振興資金 1,217千円 農家・農業生産団体が自主的に農業経営を拡大し、地域に適 合した近代的農業の確立と農家経済の安定を図るため、必要な 資金の融資と利子の補給(4.0%以内)を行います。融資額は、 ①個人∼営農施設整備1,000万円、その他の事業500万円②農業 生産団体∼1,000万円です。(※土地基盤整備、営農施設等整備、 畜産振興、地力増進、特産物開発は、融資率事業費の90%、融 資利率6.5%以内、償還期間10年以内(うち据置期間 3年以内) 、経営安定については、融資率事業費の 100%、融資利率、償還期間、据置期間は他と同様。 ) 中小企業補償融資 1,400千円 幌加内町商工会員及び法人会員に中小企業の維持発展に要す る資金の融資を促進し、企業の健全育成振興を図るため補償融 資を行います。融資の使途は、①中小企業の経営合理化のため の資金②中小企業の維持発展に要する資金③中小業の財務体質 改善に要する資金(法人会員は不可)④その他特に必要と認め るものです。融資は、①運転資金∼限度額500万円以内、融資期 間7年以内、※特に必要と認める場合は、限度額700万円、融資 期間10年以内②設備資金∼限度額1,000万円以内、融資期間10年 以内(据置期間1年以内)③財務体質改善資金∼限度額2,000万 円以内、融資期間20年以内(据置期間1年以内) 融資利率は、6.5%以内、利子補給は上記①② については、年利2.0%を超えるものについて、 ③については、年利2.5%を超えるものについ て補助金を交付します。 1,800千円 ①本町の振興発展のため、まちづくりに意欲 ある町民を国内外へ調査研修等派遣する場合や 国内外へ調査研修等実践する町民②国内外との 交流および国内での発表会、競技会への参加を 促進するため、諸地域との人的交流、文化的交 流、経済的交流および発表会、競技会に参加す る者③町民の資質向上と意識改革のため講師を 招へいし、講演会、研修 会、学習会、イベント等 に助成を行います。町が 派遣、開催、実施する場 合は町負担、町が助成を 行う場合の助成率は原則 50%です。 企業立地促進事業 必要に応じて予算措置 工場、ソフトウェアハウス、試験研究施設、 鉱業所、観光施設などの施設のうち、その立 地が本町における産業の振興に寄与し、新設又 は増設のための投資額が500万円以上でかつ雇 用増が見込める企業の立地を促進するための必 要な優遇措置を行います。①工場等設置補助金 (投資額の100分の30に相当する額)②用地取 得補助金(取得額の100分の50に相当する額) ③雇用奨励補助金(工場等の新設又は増設に伴 い雇用増となる常用従業員 の数に30万円を乗じた額) ④借入金の利子補給(借入 額(1億円を限度)に対し て、7カ年を限度として年 利5%以内の利子補給) プレミアム付商品券発行補助金 9,000千円 地元商店の振興策として商工会が行な うプレミアム付商品券の発行に対し補助 金を交付する事業です。夏期間、冬期間 の2回実施し、10,000円の商品券に2,000円 分のプレミアムが付いています。 May 2012 4 住民課 ℡ 0165-35-2124 乳幼児等医療費助成 3,881千円 路線バス利用促進に係る助成 3,105千円 高齢者で回数券又は定期券を利用する方や通学 者でバス定期運賃を負担する方に助成措置を講ず ることにより、JRバスの利用 促進を図り、地域住民の交通手 段を確保します。負担する額の 20%以内を助成します。 防犯灯設置費補助金 1,995千円 犯罪を防止し、交通安全を確保するた め防犯灯を設置する自治区に対して、補 助金を交付。設置工事に要した防犯灯設 置工事費の80%以内、および設置した防 犯灯の電気料の80%以内。 廃屋等撤去促進事業補助金 2,500千円 本町の景観に支障を与え又は支障を与える恐れ のある建物を撤去し、美しい景観形 成と生活環境の整備を図ることを目 的に廃屋等の解体にかかる経費の3 分の2(上限50万円)を補助します。 町害虫駆除薬剤購入補助金 90千円 幌加内町の区域において発生した害虫 を駆除するための薬剤購入費の2分の1 (上限3万円)を補助します。 人間ドック受診助成事業 2,800千円 幌加内町国民健康保険病院において人間ドック を受診する35歳以上の方(幌加内町国民健康保険 の被保険者及び後期高齢者医療保険被保険者)に 対し、20,000円を限度に助成します。 各種の健康保険等から人間ドック受診 に係る費用負担を受ける場合は、これ を差し引いた額になります。 May 2012 ℡ 0165-35-2123 持ち家建設促進事業 乳幼児等の医療費の一部を助成し ます。医療費から基本利用料、食事 療養標準負担額及び付加給付される 額を控除して得た額を保護者に対し て助成します。 5 建設課 2,500千円 町内に住宅を建設する者及び従業員の居住用に供する住宅 を建設する企業等に対し、助成します。①雇用促進住宅建設 奨励金∼雇用促進住宅に係る課税標準額の 2分の1以内とし、500万円が限度②持ち 家建設促進奨励金∼住宅に係る課税標準額 の100分の15以内の額とし、100万円が限度。 (特別住宅は150万円が限度) 農業集落排水処理施設排水設備工事改造資金融資あっせん事業 75千円 農業集落排水設備工事を施工し、自己資金のみでは工事費 を一時に負担することが困難である方に対して、90万円まで を限度額に融資します。90万円に満たない 場合は工事金額となります。また、利子補 給は、取扱金融機関が資金を融資したとき は、資金に係る利子の金額を金融機関との 協議書による利子以内で町が利子等を補給 します。延滞利子については負担しません。 個別排水処理施設排水設備工事改造資金融資あっせん事業 75千円 個別排水設備工事を設置し、自己資金のみでは工事費を一 時に負担することが困難である方に対して、90万円までを限 度額に融資します。90万円に満たない場合 は工事金額となります。また、 利子補給は、 取扱金融機関が資金を融資したときは、資 金に係る利子の金額を金融機関との協議書 による利子以内で町が利子等を補給しま す。延滞利子については負担しません。 教育委員会 ℡ 0165-35-2177 奨学資金 4,488千円 高等学校・大学・技術者養成機関・特定の学芸技能を修得 する機関に入学又は在学する方で学資の支弁困難な者に対し て貸与又は支給します。①高等学校:月 額15,000円以内(幌加内高等学校:1万 円以内)②大学:月額3万円以内③医師 を養成する大学:月額12万円④技術者養 成機関又は特定の学芸技能を習得する 機関:月額3万円以内 高齢者等の住みやすい住宅改造事業 500千円 介助を必要とする高齢者及び重度身体 障がい者が自宅において暮らしやすい生 活ができるように住宅の浴室、便所、洗 面所、玄関等を改造する場合、50万円を 限度に費用の2分の1を助成します。 高齢者等「せいわ温泉ルオント」入館料優待事業 保健福祉課 ℡ 0165-35-3090 除雪サービス事業(在宅生活、介護予防支援事業) 3,089千円 一人暮らしの高齢者、高齢者世帯等で、自力で除雪す ることが困難な方に対して、自立し た生活及び介護予防を支援するた めに、除雪時に家屋の玄関、居間・ 寝室の窓、屋根の除雪を行います。 (自己負担額:1シーズン 5,500円) 1,410千円 老人家庭等除雪費支給事業 満65歳以上の方、身体障害者手帳の交 付を受けた方、療育手帳の交付を受けた 方、精神障害者保健福祉手帳の交付を受 けた方に年24回分の「政和温泉ルオント」 の入館料半額券を交付します。 寝たきり老人等介護手当支給事業 672千円 65歳 以 上 の 在 宅 の 寝 た き り 老 人、65 歳未満の在宅者寝たきり重度心身障が い者、65歳未満の寝たきり特定疾患患者 又は認知症の状態にある者の介護者に対 し、 介護手当を支給します。 (月額:8,000円) 老人家庭等福祉灯油代支給事業 2,079千円 家族介護用品支給事業 100千円 町民税非課税世帯であり、要介護4ま たは5の介護保険の認定を受け、在宅で 常時介護を受けている者を介護する家族 に月額8,500円以内、年額10万円以内の介 護用品を現物支給します。 世帯の前年の総所得金額を合計し、配 偶者及び扶養親族等の数に応じて算出さ れた、定められた所得等の基準以下の老 人家庭等に暖房用灯油代の一部を助成し ます。(年額:7,000円) 町営住宅家賃の福祉助成事業 身体障害者用自動車改造費助成事業 100千円 重度の上肢、下肢または体幹機能障害を 有する重度身体障害者(児)が就労、 通学、 通院、通所、生業等のために自動車を取得 し、改造する場合に要する経費の一部を助 成します。自ら運転する自動車の場合は、 操作装置および駆動装置等の改造に要する 経費となります。(助成限度額100,000円) 必要に応じて予算措置 町営住宅に入居している高齢者世帯や 障害者世帯、母子世帯等に対して家賃の 一部を助成します。 高齢者福祉手当支給事業 3,030千円 町民税非課税世帯で年齢70歳以上の高 齢者に対し手当を支給します。 (年額:1万円) 高齢者敬老事業 障害者福祉手当支給事業 620千円 町民税非課税で、身体障害者手帳1級又 は2級に該当する者、療育手帳の交付を受 けた者、精神障害者保健福祉手帳の1級又 は2級に該当する者、国民年金法の障害者 基礎年金を受けている方に対して手当を支 給します。(年額:1万円) 2,730千円 世帯主が70歳以上、同居の親族が65歳以上の老人で構 成されている世帯や70歳以上の独居老人世帯、 母子世帯、 身体障害者手帳1級又は2級に該当 し、その方の収入により生計が維持さ れている世帯等に除雪費の一部を助成 します。(年額:20,000円以内) 1,184千円 敬老事業:各自治区で実施する敬老会事業の経費とし て、満年齢75歳以上の敬老者に対して1人あ たり3,000円を助成します。 百歳記念祝金:百歳に達する方に5万円 の百歳記念祝金を贈呈し ます。 金 杯:結婚後50年目の夫婦に金婚記 念品として金杯を贈呈します。 May 2012 6 指定ごみ袋支給事業 在宅障害者(児)施設通所費助成事業 32千円 満2歳に満たない乳幼児、幌加内町障害者等日常生活 用具給付事業・家族介護用品支給事業により紙おむつの 支給を受けている世帯にごみ袋を支 給します。燃やせるごみ用70リット ル袋をひと月に4枚、ひと月に満た ない場合は1週1枚。年間50枚限度。 人間ドック受診助成事業 40千円 心身障害者(児)及び精神障害者が社会 復帰するための施設や訓練施設へ通所する 交通費を助成します。(半額助成) 精神障害者通院交通費助成事業 348千円 精神障害者に対して、月2回分の通院交 通費を助成します。 1,000千円 幌加内町国民健康保険病院において人間 ドックを受診する35歳以上の方(幌加内町 国民健康保険の被保険者でない)に対し、 20,000円を限度に助成します。各種の健康 保険等から人間ドック受診に係る費用負担 を受ける場合は、これを差し引いた額にな ります。 難病患者通院費助成事業 204千円 難病患者に対して、月2回分の通院費の 実費相当額を助成します。 在宅障害児療育費助成事業 妊婦健康診査等助成事業 837千円 妊婦さんに一人につき、妊婦一般健康診 査14回分、超音波検査6回分の受診券を交 付し、妊婦健康診査を医療機関及び助産所 で受診していただきます。里帰り等のため 委託医療機関等以外の医療機関等で受診し た場合は、健康診査の費用を助成します。 40千円 療育機関に通所する在宅障害児が療育指 導を受けるために要する自己負担額を助成 します。 遺児手当支給事業 312千円 子宮頸がん予防接種助成事業 生計の中心となっている者を失った義務 教育終了前の児童を扶養している方に手当 を支給します。(月額:2,000円) 297千円 出産祝い金支給事業 町内医療機関において、子宮頸がんの予 防接種を受ける中学生女子の保護者に予防 接種費用を全額助成します。 300千円 水痘予防接種等助成事業 1,121千円 町内医療機関において、水痘、流行性耳 下腺炎、髄膜炎、ロタウイルスの各予防接 種を受ける小学校就学前の乳幼児の保護者 に各予防接種費用を全額助成します。 児童養育手当支給事業 2,784千円 インフルエンザワクチン接種事業 2,557千円 町内医療機関において、インフルエ ンザ予防接種を受ける方に、その費用 を助成します。(中学生以下:無料、高 校生以上:自己負担1,000円) 町内に1年以上在住し、2児を養育し、 第3子以上の出産があり、かつ6カ月以上 児童を養育している方に出産祝金を支給し ます。(10万円) 3人以上の児童を養育し、かつ、生計を 同じくする方に養育手当を支給します。 (月額:支給要件児童3人目以降1人につ き8,000円) 肺炎球菌予防接種助成事業 240千円 町内医療機関において、肺炎球菌予防接 種を受ける満70歳以上の高齢者にその費用 8,000円のうち6,000円を助成します。 7 May 2012 2012 May 2012 8 9 May 2012 News spot 19 日 19 16 宣誓を行う楠木班長 母子里の人 口孵化場に、 今年も網走湖 から約六千万 粒のワカサギ の人口受精卵 が到着し、人 80 工孵化へ向け 70 ての作業が始まりました。 ふ化場では、毎年 %∼ %の 孵化に成功し朱鞠内湖に稚魚を放 流しています。 朱鞠内湖のワカサギは淡水魚独 特の、臭みが少ないと評判が良く、 通常ワカサギは一年魚ですが、朱 クリーンアップ大作戦!! 鞠内湖には二年魚、三年魚の大型 のワカサギも存在するそうです。 近年は漁組職員の努力もあり、 安定した人工孵化が実現でき、ワ ふ化作業を行う魚組職員 カサギの個体数も年々増加してい るそうです。 全道一の孵化率! 母子里でワカサギの孵化作業が始まる 4 月 日︵ 月 ︶、 北 海 道 消 防操法訓練大会団結式が行わ れました。 幌加内消防団は 年ぶりと なるこの大会に、第1分団か ら選出された5名が7月 ︵ 木 ︶、 江 別 市 で 開 催 さ れ る 大会に出場することになりま した。 団結式では選出された団員 を代表し、第1分団班長の楠 木貴博さんが﹁これから大会 に向けた訓練に励み、大会当 日には訓練成果を十分に発揮 します﹂と宣誓を行い、町長 から﹁町民の期待を背負って 訓練に励み、悔いの残らない よう頑張って下さい﹂と激励 を受けました。 北海道消防操法訓練大会に出場 5月8日(火)、「ほろかないクリーンアップ大作 子ども読書の日 ∼ちゃんと聞いていたかな?∼ 戦!」を、町内の児童・生徒や老人クラブなどの各 4月26(木)、子どもが積極的に読書活動を行うこ 団体が合同で町内一斉清掃活動を行いました。 とを目的に、文部科学省が4月23日を「子ども読書 春らしい天候の中、午前中に幌加内地区を幌加内 の日」に制定した記念事業として、学童保育「双葉 の小・中・高生が、午後からは朱鞠内地区を朱鞠内 クラブ」でおはなし会が開催されました。 小学校の皆さんが、それぞれの学校を出発地に清掃 この日、児童10名が集まり「どりとぐらのえんそく」 を始め、タバコの吸殻や空き缶などのゴミを拾い、 など4冊の絵本を 街中をきれいにしました。 教育委員会図書館 司書職員が読み上 げました。 中でも「はらぺ こあおむし」を読 幌加内では8袋のゴミが集まりました。 んだ後に、あおむ しが食べた物を当 てるクイズなど、 子どもたちはいつ もとは一味違う絵 本との触れ合いを 喜んでいました。 朱鞠内では缶やペットボトルが多く集まりました。 楽しそうに本と触れ合う児童 May 2012 10 わんぱくの森体験学習 4月25日(水)朱鞠内小学校で「わんぱくの森」の体験活動 が行われました。 8月6日∼7日に京都で開催される全国子どもサミットの北 海道代表として研究発表をすることとなっている朱鞠内小学校 では、森に囲まれた学校として、森をテーマに学習を積み重ね てきました。 空知森林管理署北空知支署の署員7名の指導者の下、深雪が 1m80㎝残る中、子どもたち9名を3グループに分け、森の中 に埋められている宝物をコンパスとメジャーを使いながら、探 し当てる学習を体験しました。 コンパスを雪の中にさし、水平に合わせ、示された方角へ角 度を合わせ、メジャーで距離を測定し、4つのチェックポイン トを自分たちで定め、宝物の位置を探りあてる体験では、最終 の測量したポイントとピタリとはいきませんが、だいたいの位 置を探りあて、周辺の雪を掘り出すと「宝物」を何とか見つけ だすことができました。 コンパスやメジャーを使って宝物を探す児童 ﹁町長コラム﹂ 持ちでそばを打つ﹂高崎さんを、これから も応援したいと思います。 権大会が開催されました。団体は惜しくも 前月の広報ですでにお知らせしています が、高崎さんを激励した次の日、東京ビッ この春、幌加内高校を卒業した高崎瞳さ んが、四月から東京銀座の﹁土風炉︵とふ 三位でしたが、個人で二年生の斉藤桜子さ 高校生の頑張り ︱気持ちでそばを打つ︱ うろ︶﹂というお店で手打ちそば職人とし んが優勝︵二代チャンピオン︶三年生の牧 クサイトで第二回全国高校生そば打ち選手 て働き始めました。幌加内高校で三年間学 野慎二さんが三位という立派な成績でした。 高校生の頑張りに大いに刺激されていま す。まちづくりには大切な三要素があるそ び、幌加内そばと出会い、昨年七月に行わ で初代のチャンピオンになりました。その うです。 ﹁若者・よそ者・ばか者︵変わり者︶﹂ 見えました。その際、幌加内高校生のそば うことで、9月の幌加内そば祭りに視察に 職場も欲しい。町内で高校生が活躍できる すね。卒業後に幌加内町に残ってもらえる います。将来もっと生徒が増えて欲しいで れた第一回全国高校生そば打ち選手権大会 二か月後、東京の﹁土風炉﹂を経営する会 です。幌加内町には、若い高校生が 人も 社が、手打ちの幌加内そばを出したいとい 打ちに目が留まり、見事なそばを打ってい 場がもっとあればと思います。たとえば、 なった方もいると思いますが、高崎さんは、 し た。 N H K で も 放 映 さ れ た の で ご 覧 に 崎さんを応援したくて、激励に行ってきま 手打ちそば職人を職業に選ぶことは大変 な決断だったと思いますが、町としても高 感謝します。 こんな夢を持たせてくれる幌加内高校生に のファンが押し寄せる気がしますが・・・・・ 営するとか・・・・・きっと、幌加内そば 当番でお店を運営し、平日は町民有志が運 ﹁高校生そばレストラン﹂土日は高校生が た高崎さんがスカウトされました。 そ ば 打 ち の 極 意 を 尋 ね ら れ て、﹁ 気 持 ち で そばを打っています﹂と答えていました。 応援してくれた家族や、先生、多くの仲間、 そしてそば打ちを教えてくれた幌加内町の 指導者の方々への感謝の思いを込めて﹁気 May 2012 11 69 information 農業者年金受給者のみなさまへ 現況届の提出をお忘れなく!! ○提出時期は6月です 農業者年金基金から送られてきた現況届は、6月1日以降、住所・氏名を記入して、すみやかに(6月30日 まで)地元農業委員会事務局に提出してください。 なお、農業者年金基金は、現況届の用紙を5月下旬までに直接受給権者にお送りしております。 ○提出をお忘れなく 受給権者が農業者年金の受給要件を満たしていることを農業者年金基金が確認するために、現況届は毎年提 出しなければなりません。 経営移譲年金受給権者の現況届は、受給権者の生存等の確認と経営移譲年金支給停止の事由に該当していな いことを確認するためのものです。なお、経営移譲年金の裁定又は支給停止解除後はじめての現況届を提出す る方は、次のことが経営移譲の相手方名義に変更されている事を充分にご確認のうえ提出してください。 ①農業共済関係名義 ②転作助成金申請名義 ③農業所得納税申告名義 ④土地改良区組合員名義 ⑤農業協同組合員名義 また、農業者老齢年金受給権者の現況届では、受給権者の生存を確認します。 現況届の提出が遅れた場合には、農業者年金の給付を受けられなくなったり給付が遅れたりする場合があり ますので、提出期限内に提出くださるようお願い致します。 ○住所等の変更もお忘れなく 送付されてきた現況届の記載事項(住所・氏名等)が異なる場合は、必ず変更届を提出願います。 お問い合わせ先 ☆現況届に関することは → 幌加内町農業委員会事務局 TEL 35−2122(内線134) ☆農業者年金の加入・受給等に関することは → JAきたそらち幌加内支所 TEL 35−2024 人間ドック受診費用助成ついて 町では町国保病院で人間ドックを受診した方に対し、受診費用の一部を助成しています。人間ドックは生活 習慣病の予防や大病の早期発見につながる有効な健診です。助成制度をご利用の上、ぜひ受診してください。 なお人間ドックを受診する場合は、事前の予約が必要となりますので、必ず町国保病院に連絡を取ってから 受診してください。 【助成の対象者】幌加内町に住所を有する35才以上の方 【注意事項】 ①国民健康保険および後期高齢者医療制度の加入者の方 国民健康保険特定健康診査・後期高齢者医療健康診査を同一年度内に受診している 場合は人間ドック受診料助成は受けられませんので、必ず健康診査か人間ドックいず れかを選択して受診してください。 ②上記①以外の方 加入する健康保険から人間ドック受診にかかる費用負担を受ける場合は、町助成上限額20,000円から健康保 険の負担額を差し引いた額が助成額となります。 【参考・・・助成を受けた場合の本人負担額】 胃内視鏡検査の場合 ・・・料金32,000円−助成20,000円=本人負担 12,000円 胃バリウム検査の場合・・・料金28,000円−助成20,000円=本人負担 8,000円 【助成制度に関するお問合せは】 国保・後期高齢者医療制度加入者・・・住民課国民健康保険医療係 ℡ 35-2124 共済組合など上記以外の健康保険加入者・・・保健福祉課すこやか保健係 ℡ 35-3090 ※人間ドックの受診方法等につきましては町国保病院 ℡ 35-2321までお問合せください。 May 2012 12 駐在所から ▼﹁覚低走行﹂聞いたことあ りかすか? 睡眠不足や過労がない状態 でも、郊外など単調な直線道 路で注意レベルが居眠り運転 に近い状態になることを言い ます。 ▼郷土物産即売会を例年どお 者講習は行ないませんのでご めることができるのは、バー 3年に一度の評価替えの年に 山菜採りの心構え5か条 山菜採りによる事故を 防ぐために なお、口座振替の開始は翌 年度分からとなります。 けます。 自動車税の納税は、簡単便 利な口座振替をご利用いただ 塔前 ▼開催日時 5月 日︵金︶ 時 分から ▼場所 朱鞠内湖殉職者慰霊 殉職者慰霊祭及び安全祈願 祭が行われます。 ○朱鞠内湖湖水開き 観光協会から 幌加内町役場総務課税務係 ℡0165︱35︱2121 第2期 ▼問合せ となります。 あたり、納期限が次のとおり 幌加内町交通安全協会︵幌 加内町役場住民課内︶ 通知書に限ります。 コードが印字されている納税 ℡0165︱35︱2124 ▼口座振替納税 注意願います。 注︶各種更新時講習を受講 される場合は、免許証の有効 期限︵誕生日の1ヶ月前から 1ヶ月後の2ヶ月間︶までに 公安委員会︵旭川運転免許試 験場︶又は、士別警察署にお いて更新手続きを済ませてく ださい。 受講を希望される場合は、 必ず各回の申し込み期限まで 第1期 5月 日︵木︶ 月1日︵月︶ り実施します。 ▼詳細 事務局 阿部 功一 ℡048︱832︱1872 自動車運転免許更新時 講習 本年、幌加内町では次の日 程で免許更新時講習を開催し に役場住民課住民生活係まで 31 時から︵開園式︶ 幌加内町観光協会 ℡0165︱35︱2380 ▼場所 ほろかない湖畔広場 ▼問合せ 時から ︵手打ちそば無料サービス︶ ▼開催日時 6月3日︵日︶ ーボートの乗船ができます。 手打ちそば、焼肉の無料提 供のほか、もち撒きやモータ ○ほろかない湖公園開き 25 ▼道路は平均台 なハンドルミスが命取りです。 1 家族等に行き先と帰宅時 間を知らせましょう。 2 単独での入山を避け、二 人以上で声を掛け合い位置 を確認する。 10 30 ▼問合せ ▼居眠り運転事故防止のポイ 申 し 込 み く だ さ い。︵ ※ 申 し 自動車税の納期限は5 月 日︵木︶です。 自動車税は、毎年4月1日 現在で自動車をお持ちの方 4 携帯電話や非常食、熊除 けのための鈴やラジオ等を 3 服装は目立つ色にしまし ょう。 ︵運輸支局に登録されている 方︶に納めていただく道税で 日︵木︶ 年度の固定資産税は 固定資産税の納期限に ついて ず、落ち着いて行動しまし ょう。 携行しましょう。 5 迷ったときには無理をせ す。 ▼納期限 5月 ▼納める場所 ・道内の金融機関、郵便局 ・総合振興局、振興局又は道 税事務所の窓口 平成 10 ます。 ント 士別地区交通安全協会事務 局︵士別警察署内︶ 日︵木︶ ℡0165︱23︱0110 込みがない場合、講習会は開 年9月 日︵火︶ 平成 年5月 第2回 第1回 ▼開催時間 時∼ ▼申し込み期限 平成 平成 年6月 日︵火︶ 第2回 12 ・眠気を感じたら早めに休憩 ▼開催予定 催されません︶ ・二時間に一度は疲れを感じ 第1回 をとりましょう。 なくても休憩をとりましょう。 ・同乗者は運転手が疲れてい るようなら、休憩を勧めまし ょう。 回東京幌加内会総 日︵日︶ 分︵受付 24 平成 年8月 日︵金︶ ▼場所 幌加内町役場 小会 議室 31 12 13 第 会 ▼開催日時 5月 分から 時 時 ▼場所 明治記念館︵中央線 ・総武緩行線信濃町下車︶ 時より︶ 30 27 31 ・コンビニエンスストアで納 May 2012 13 14 11 18 31 31 27 30 24 24 24 なお、講習内容は 分間の 優良講習のみで、一般・違反 30 11 11 ℡03︱3746︱7711 24 対向車との間隔は、数メー トルしかありません。わずか information 4月は就職・転職等により、国民年金の種別が変更となることが多い時期です。 下記の場合のように、国民年金の加入の仕方が変わった時には、そのつど届出が必要となります。 こんなときは届出を 自営業・学生など(第1号被保険者) こんなとき 変更後の被保険者の種別 届け出先 会社員・公務員になった 第2号被保険者 勤 務 先 会社員・公務員と結婚し、扶養されるようになった 第3号被保険者 配偶者の勤務先 変更後の被保険者の種別 届け出先 退職した 第1号被保険者 役場年金窓口 退職し、すぐに再就職した 第2号被保険者 勤 務 先 会社員・公務員と結婚し、扶養されるようになった 第3号被保険者 配偶者の勤務先 会社員・公務員(第2号被保険者) こんなとき 会社員・公務員に扶養されている配偶者(第3号被保険者) こんなとき 変更後の被保険者の種別 届け出先 年収が130万円以上になった 第1号被保険者 役場年金窓口 配偶者が退職して第1号被保険者になった 第1号被保険者 役場年金窓口 会社員・公務員になった 第2号被保険者 勤 務 先 届け出を忘れると、老後に受給できる年金額が減ってしまう場合や、受給資格が得られなくなる 原因にもなりますので、就職・転職・結婚・退職などにより、国民年金の種別が変更となった場合は、 忘れず届け出をおこなってください。 ご自身の国民年金加入期間を確認していますか? 国民年金への届け出を忘れていたことや、保険料を後から納めようと思って、すっかり忘 れてしまった・・・と言う経験はありませんか? お手元に「ねんきん定期便」が送付されたら、ご自身の年金の加入履歴と保険料の納付期 間等を確認してみましょう。 もし、加入期間に不明な点がある場合や保険料の未納期間がある場合は、そのままにせず、 年金事務所または役場戸籍年金係にご相談ください。 ●詳しくは、お近くの年金事務所または役場住民課戸籍年金係へお問合わせください。● ※幌加内町は砂川年金事務所の管轄区域です。 住所:砂川市西4条北5丁目(TEL 0125-52-2144) May 2012 14 参加 募集 町民映画鑑賞会 【上映作品】「八日目の蝉」 子どもを身ごもるも、相手が結婚していたために出産を あきらめるしかない希和子は、ちょうど同じころに生まれ た男の妻の赤ん坊を誘拐して逃亡する。 しかし、二人の母娘としての幸せな暮ら しは4年で終わる。さらに数年後、本当の 両親にわだかまりを感じながら成長した恵 理菜は大学生になり、家庭を持つ男の子ど もを妊娠してしまう。(上映時間147分) 【日 程】平成24年5月21日(月) 1回目:朱鞠内コミュニティセンター 開場12:30 上映13:00∼ 2回目:生涯学習センター「ふれあいホール」 開場18:00 上映18:30∼ 【入場料】・大人500円 ・高校生以下 無料 【チケット取扱い】あえる窓口、役場出納窓口、 役場朱鞠内支所 参加 募集 子ども芸術劇場 劇団すぎのこ人形劇 【日 程】平成24年5月26日(土) 【時 間】上演14:30∼ 【会 場】町民研修センター「大講堂」 【対 象】幼児・小学生・保護者 【内 容】人形劇「どろぼうのなみだ」 *入場料は無料です 生涯学習カレンダー 5 月 町民映画鑑賞会「八日目の蝉」1回目朱鞠内コミセン13:00 21日(月) 2回目生涯学習センター18:30 24日(木) チビッ子英語クラブ(アトリエ)1年生15:15∼ 2、3年生16:00∼ 25日(金) チビッ子英語クラブ(アトリエ)4∼6年生 15:40∼ 26日(土) おはなしにこにこ(図書室)11:00∼ 子ども芸術劇場・人形劇「どろぼうのなみだ」14:30∼ 6 月 19日(火) おはなしぴよぴよ(子育て支援センター)11:00∼ 21日(木) チビッ子英語クラブ(アトリエ)1年生15:15∼ 2、 3年生16:00∼ 22日(金) チビッ子英語クラブ(アトリエ)4∼6年生 15:40∼ 23日(土) おはなしにこにこ(図書室)11:00∼ 7 月 16日(月) あえる休館(海の日) 17日(火) おはなしぴよぴよ(子育て支援センター)11:00∼ 19日(木) チビッ子英語クラブ(アトリエ)1年生15:15∼ 2、 3年生16:00∼ 20日(金) チビッ子英語クラブ(アトリエ)4∼6年生 15:40∼ 28日(土) おはなしにこにこ(図書室)11:00∼ 15 May 2012 参加 募集 指導者登録 教育委員会では、各種機関・団体の学習活動、または社 会教育事業において、指導者として活動してくださる方を 募集し、登録を行っております。登録を行っている分野に ついては下記のとおりです。 特技・技術を活かしながら沢山の人とふれあい、町の生 涯学習活動をサポートしていただける方は、教育委員会社 会教育課社会教育係(電話35-2177)までご連絡・お問合せ ください。また、推薦でもかまいませんので、情報等お寄 せくださいますよう、合わせてお願いいたします。 区 分 種 別 社会教育 子育て 趣味一般 自然観察 郷土の資料 料理 農産加工 木工 パソコン等 社会体育 スポーツ レクリェーション等 芸術文化 郷土芸能 茶道 華道 手芸 陶芸 絵 画 写真 手話等 参加 募集 おはなし会 ◇おはなしぴよぴよ(0才∼3才のおともだち) 日 時:6月19日(火)午前11時∼ 場 所:双葉保育園 (子育て支援センター開所日) 絵 本:「はらぺこヘビくん」 紙芝居:「おばけのたまご」 ◇おはなしにこにこ(4才∼のおともだち) 日 時:6月23日(土)午前11時∼ 場 所:図書室「おはなしコーナー」 絵 本:「いすになった木」 紙芝居:「よくばり王さまのふしぎなかんむり」 図書室だより ◇今月のあたらしい本 ・猫色ケミストリー 喜多喜久/著(宝島社) ・しあわせなミステリー 伊坂幸太郎/著(宝島社) ・田中慎弥の掌劇場 田中慎弥/著(毎日新聞社) ・猫背の虎 動乱始末 真保裕一/著(集英社) ・ぼくたちのアリウープ 五十嵐貴久/著(PHP研究所) ・異性 角田光代/著(河出書房新社) ◇サファイア 湊かなえ/著(角川春樹事務所) あなたに返し忘れたもの。それは…。ダイ ヤモンド、真珠、ルビー、サファイアなど、 7つの宝石に込められた女性たちの心の深淵 を描く。 健康コラム2012「歩いて、健康に」 長い冬も終わり、ようやく春の訪れを肌で感じる季節となりました。この冬の間、 雪や歩きにくい道のせいで「外に出たくないな∼」と閉じこもりがちになってはい ませんでしたか?冬から春への季節の変わり目で、外出する機会が増えると思いま す。この機会に「歩く」ということについて考えてみましょう。 ①「歩く」ってどういった効果があるの? ☆歩くことを続けることによって、筋肉がつき、体力が維持・向上します。腰ま わりの筋肉がつき腰痛の予防・改善などが期待できます。 ☆肥満や糖尿病や高血圧などの生活習慣病を予防・改善には、ウォーキングなど の無理のない有酸素運動が効果的です。 ☆日光を浴びたり、風景を楽しむことで「適度な刺激」となり、脳が活性化され ます。 ②「歩く」ってどのくらい歩けばいいの? ☆買い物に行く時や友人の家を訪問する時などは、歩くように心がけ、まずは20分程度歩くことを目標に日常生活に「歩 く」ことを取り入れましょう。 ③歩くときの注意点 ☆つま先がぴったりついた状態で、かかとに指が一本入る程度で、紐などで固定できる靴を選びましょう。 ☆歩く前後には、ストレッチなどをして筋肉をほぐし、関節を伸ばしましょう。また、水分補給をしっかりと行いなが ら歩きましょう。 歩くことは、体によい手軽で自由な健康法です。続けていけるように風景を気にしながら、歩く速さや道を変えるなど の工夫をして、歩いてみてはいかがですか。 春、見つけ! ■ 乳幼児・児童に関する行事 乳 児 健 康 相 談 20日 (水) 保 健 福 祉 総 合 セ ン タ ー 受付13:00∼ 保 健 福 祉 総 合 セ ン タ ー 13:00∼14:30 20日 (水) フ ッ 化 物 塗 布 双 葉 保 育 園 15:30∼16:30 21日 (木) み ゆ き 保 育 園( 朱 鞠 内 ) 10:30∼10:45 子 育 て 教 室 28日(木) 農業活性化センターアグリ 10:00∼11:30 離 乳 食 教 室 29日(金) 保 健 福 祉 総 合 セ ン タ ー 10:00∼12:00 6日 (水) 13日(水) 乳幼児予防接種 町 立 病 院 14:00∼16:30 20日(水) 27日(水) ■ 成人・老人に関する行事 6日(水) 保 健 福 祉 総 合 セ ン タ ー 特 定 健 康 診 査・ 30代 健 康 診 査 政和コミュニティセンター 旧沼牛小学校体育館 朱鞠内コミュニティセンター 13日 (水) 添牛内コミュニティセンター 7日(木) 乳 が ん 検 診 19日(火) 保 健 福 祉 総 合 セ ン タ ー 子 宮 が ん 検 診 27日 (水) 保 健 福 祉 総 合 セ ン タ ー 老 人 健 康 相 談 11日 (月) 幌 加 内 老 人 ク ラ ブ 9:00∼11:00 13:00∼15:00 9:00∼10:00 13:00∼14:00 9:00∼10:00 11:00∼11:30 8:30∼10:00 12:30∼13:00 8:30∼10:00 10:00∼11:00 お知らせ ○任意・定期予防接種の対象となり、接種を希望される方は、予約が 必要となりますので町立病院までご連絡ください。 ○母子健康手帳および妊婦一般健康診査受診票の交付は、保健福祉総 合センターアルクで行っております。妊娠がわかりましたら、早め に交付を受けてください。 ○肝炎ウイルス検診を実施していています。対象者は、40歳以上の方 で過去に検診を受けられたことのない方です。検査を希望される方 は、事前に保健福祉総合センターアルク保健師までご連絡ください。 (保健福祉総合センターアルク 電話番号:0165-35-3090) May 2012 16 いくことで効果が表れてきます。運動 運動は時々していても効果があるも のではありません。定期的に継続して つけようと思います。 保険証の提示及び料金支払いについて 保険証の提示∼受診時に、健康保険証、各種公費受給者証を提示されていない方は、 受診月中に、保険証及び受給者証を幌加内町立病院窓口まで提示し ていただきますようお願いします。 乳幼児や重度心身障害者等の受給者証をお持ちで、窓口負担のな い方におかれましても、保険証及び受給者証の提示をお願いします。 料金精算 ∼後日、幌加内町立病院窓口でお支払いください。 【問合せ時間】 午前8時30分から11時30分 午後1時30分∼4時30分 (土日、祝祭日、年末年始を除く) 幌加内町国民健康保険病院 ℡ 0165−35−2321 ︵つま先立ち︶になります。その次に 回くらい繰り返します。 つま先を挙げてかかとで立ちます。こ れを 足首回りの筋肉が鍛えられ、バラン ス能力などの向上が期待できます。 ②椅子からの立ち上がり 回くらい繰り返します。 椅子に座った状態から立ち上がり、 ﹁気をつけ﹂の姿勢になってから座る 動作を 足腰の筋力や動作能力の低下予防に 繋がります。 ③歩行 分歩くとダイエットの効果も期 歩くことです。普段の散歩より少し 早いペースで歩くと運動になります。 ∼ ※いずれの運動も週に2∼3回、体 の具合をみながらするようにして、決 いくつか紹介しようと思います。簡単 で も ダ イ エ ッ ト で も﹁ 継 続 す る こ と ﹂、 国民健康保険病院では、休日や時間外に受診した患者様へ 次の用紙をお渡しするようになりました。 病棟介護部門より 4月 日さくらサロンにて 誕 生 日 会 を 開 き ま し た。 4 月 生 ま れ の 方 は3 名 お り 内2 名 の 方 は 才 を 迎 え ま し た。 皆 でクレープを作り会食しお祝 い い た し ま し た。 皆 さ ん 気 品 が良くクレープをフォークを 使い召し上がられておりまし た。 何 個 も お か わ り す る 方 も おられ美味しく楽しく過ごせ た一日でした。 18 99 リハビリテーション室から こんにちは。病院でリハビリを担当 している小本︵理学療法士︶です。今 月は機能訓練室︵リハビリテーション︶ から皆さんにお知らせしていきます。 病院のリハビリは現在、理学療法士 1名、柔道整復師 1名︵兼務︶で リハビリを行っています。理学療法士 は外来、入院患者さんの運動療法を主 に行っています。柔道整復師は外来患 者さんの物理療法を中心に治療にあた っています。 病院でリハビリをしている入院患者 さんは寝たり起きたりや歩行などの練 習をしています。中には立ったり座っ たり、歩くことが自分でできている方 るだけ維持できるように筋力低下予防 して無理はしないでください。運動の 待できます。 や身体機能維持のためのリハビリを行 回数や時間も自分でできる範囲で調節 もいらっしゃいます。このような自分 っています。 な運動ですから、自宅でもぜひ行って してください。 みてください。 せん。私自身も、続けられる運動を見 これが一番むずかしいことかもしれま 今回は病院で行っているリハビリの うち筋力低下を予防するための運動を で動ける方に対しては今の能力をでき 10 10 40 ①背伸び運動 テーブルやいすにつかまって背伸び May 2012 17 30 こんなことが 決まりました 第1回定例会! ︵H 年 月 日︶ 与について削減の特例期間を ・町長、副町長、教育長の給 か。 方に持っていくことになるの あれば国で一元化してその地 A 町民税は徴収する場合道 民税も一緒に徴収しており今 総務課長 更に1年延長するもの。 ○幌加内町税条例の一部を改 月2日に交付さ 回道民税の分も同様に、徴収 年 正する条例について れた地方税法及び地方税、法 する。実際には税収となるわ ・平成 人特別税等に関する暫定措置 けですから、基準財政収入額 告 法の一部を改正、防災のため 報 ○専決処分の報告について が増えてきますので、交付税 有給休暇の取得単位の改正。 間外勤務の制限の規定追加に の遅出勤務と深夜勤務及び時 ・育児または介護を行う職員 条例について 関する条例の一部を改正する ○職員の勤務時間、休暇等に っており防災のための施策が 用の財源確保ということにな 防災のための施策に要する費 急に地方公共団体が実施する うことか。むこう5年間、緊 Q 均等割が3,000円か ら3,500円に上がるとい 質 疑 中川議員 好になる。 する対応には変わりない。 その分については同様に増税 A 都道府県、市町村合わせ て、今回の地方税法の改正で 総務課長 けないものなのか。 てもやっぱり集めなければい て防災のために、施策がなく あるが幌加内町の自治体とし っていいというような記述も Q 1,000円上がる道民 税と町民税で、防災対策に使 中川議員 他のところにも回るという格 の施策に必要な財源の確保に 12 ・自動車共済事故処理が終了 条 例 改 正 年 日に交付されたことによ を改正する法律が平成 月 り、町税条例の一部を改正す ○幌加内町役場課設置条例の 一部を改正する条例について るもの。 ○幌加内町長等の給与の特例 無かった場合でも、集めなさ いという内容なのか。 篠原議員 Q 関連で東日本大震災から の復興を図ることを目的とす の給与及び勤務時間、その他 の勤務条件の特例に関する条 内では使途がないのでそうで るということですから、幌加 いて 例の一部を改正する条例につ ○幌加内町教育委員会教育長 る条例について に関する条例の一部を改正す した。 ・地域振興室を設けることと 14 23 の算定に影響は出てくるので、 12 係る地方税の臨時特例に関す 23 して賠償額が確定した。 7 そういう形で集めた交付税は 3 る法律、また地方税法の一部 24 May 2012 18 中川議員 建設課長 なっており、入学選抜料を7 審 査 会 退 会 ○幌加内町重度心身障害者及 A 時間外手当を固定給プラ スして対応している。 00円と設定し、合わせて入 Q 関連して実際に問い合せ 等はなかったか。 中川議員 びひとり親家庭等医療費の助 総務課長 Q 公債費の穀物乾燥調製貯 蔵施設分2,600万ぐらい ○北空知障がい程度区分認定 A 道が窓口であり各市町村 に移り住みたい方がいた時に 学料についても1,500円 5町介護認定審査会の退会に ○介護認定に係る深川市ほか の予定価格減額変更があった 成に関する条例の一部を改正 ○幌加内町乳幼児等医療費の 対応するために予算を設けて 審査会の退会について 助成に関する条例の一部を改 ついて 児童発達支援センターに一元 会に加入することで北空知1 月から士別地域介護認定審査 等購入するための支援するお 生活に必要な最低限の消耗品 いた。被災者生活支援金は、 減っている理由は。 が、起債の方が4,000万 年4 とするもの。 正する条例について ・支庁再編により平成 する条例について ・児童福祉法の改正により、 化されたことにより、知的障 市5町で構成していた審査会 総務課長 害児通園施設に通所している A 金として予算をつけている。 総事業費は 億6,44 今回幌加内町にはいなかった。 5万9,000円で、うち国 く。 今後は状況を見て対応してい 円。起債対象になる経費は 庫補助金が8億1,900万 策定に伴いこれまでの保険料 ・第5期介護保険事業計画の 部を改正する条例について 川地区広域消防組合に加入と ・上砂川町が本年4月より砂 規約の変更について ○北海道市町村総合事務組合 といえども通勤費用がかかる の対処という説明ですが臨時 規 約 変 更 を退会する。 たための改正。 基準額が月額3,500円、 なり、組合規約の変更する必 ○幌加内町介護保険条例の一 上していた起債予定の額から 年額では4万2,000円と 要が生じたものである。 ものはどうなっているのか。 計補正予算 ○平成 見込としては2億円ほどを見 A 町外から2名が通っており、 普通交付税は 億7,5 予算は4名の予定で確保した。 83万円で、特別交付税は、 るのか。 Q 地方交付税は、 年度末 の見込をどのように捉えてい 春名議員 減額することとなった。 は、差し引きで今回最初に計 億3,955万3,000円 篠原議員 Q 道路橋梁維持費の普通旅 費 万円の減額は町外通勤者 していたものが、月額で4, 補 正 予 算 わけですし時間外手当という 300円、年額で5万1,6 ○幌加内町営住宅管理条例の ・4,952万3,000円 1月で体調を崩されて退職し 込んで留保財源としている。 副町長 一部を改正する条例について を追加し、歳入歳出それぞれ たことで、不用額が出た。普 ○平成 建設課長 A 除雪の臨時の分で今年度 ・地域主権一括法に基づく改 億8,939万5,000 通旅費の通勤手当につき、一 康保険特別会計補正予算 る条例について 料等徴収条例の一部を改正す ○幌加内町立高等学校の授業 という中身になっている。 正で地域にその判断を求める 円とする。 般の職員と同じ。 00円へ引き上げる改正。 16 質 疑 篠原議員 年度幌加内町一般会 23 29 Q 被災者生活支援金、どう いう目的で予算化され、どう ・入学選抜に係る経費だけで 49 して使われなかったのか。 年度幌加内町国民健 20 2億6,761万5,000 を追加し、歳入歳出それぞれ ・1,048万8,000円 23 May 2012 19 23 篠原議員 Q 時間外は積算されるのか。 も1,500円程度が必要と 16 24 ものも対象となることになっ 今年の入学者 は27名で全校 生徒数が69名 となった幌加 内高校 円とする。 か。 施設の部分で利用が減ったの 70万円とする。 歳入歳出それぞれ1億2,0 漠然としている。断固反対と 知れない﹂との表現だけでは 大きな影響を及ぼす。協定が 業だけでなく他の地域経済に が5名で計画したが、実績は 7,533万円とする。 を減額し、歳入歳出それぞれ ・総額から9万8,000円 事業特別会計補正予算 ○平成 ねたい。 内容について町長の考えを尋 に直結する重大な局面であり いう立場であるが、本道農業 地域経済への影響額が1兆6, 0億円、農畜産物の関連産業、 年度で農業算出額で5,00 締結された場合の影響額は単 年度幌加内町後期高 特養の方が5名、老健の方が ○平成 年度当初1名から2名になっ 加し、歳入歳出それぞれ2, 322万5,000円とする。 年度幌加内町介護保 名の中で動いたとい 年度幌加内町下水道 ○平成 た。介護療養につきまして 保健福祉課長 険特別会計補正予算 名から 齢者医療特別会計補正予算 ・総額から1,728万5, うようなことで、予算よりは 000億円、雇用においては 万人に影響がある算出。 めて計算した場合、水稲、小 本町農業、町財政に及ぼす 影響額は道の減少率にあては 約 ては全国に比べ影響も相当大 麦、畜産︵平成 額、あるいは懸念される事象 きくなると予想される。J A ース︶で約7億円、 は何か。とりわけ本道におい 試算による町内農業の影響額 年販売 年販売額ベ は8億数千万円︵米、小麦、 億円であ 額全体で ∼ てん菜、酪農、肉牛=5品目︶。 農業生産額が り、5品目はほぼ壊滅という 数字。町長として具体的にど 億円であり %程 度の影響が出ると、試算して いる。 農業以外の産業は具体的な 影響額が示されていないが小 守田秀生町長 財政への具体的な影響額につ に係わる建設業にも波及、町 売業、加工業や土地改良整備 TPPは、農林水産 物の関税を例外なく撤 いて推計する資料も、材料も 財政への影響も考えられる、 廃するだけでなく、医療や金 ないのが現状。 り知れない﹂という表現であ 始め、経済に及ぼす影響は計 例外なき関税が実施 されれば﹁本道農業を 糖、牛肉、乳製品などは、適 重要品目である米、小麦、砂 つき、地域の基幹産業であり 北海道は、農業が食品加工 業や観光業などと密接に結び 出すべきと思う。 り聞いた上で、議論し結論を に、国民各層の意見をしっか 政府与党内でも賛否があり、 十分な情報提供を行うととも る。しかしながら、全町民挙 切な国境措置がなければ、農 TPPに反対、慎重な対応 を求め全国の町村会、市長会、 げて阻止行動するには﹁計り 響を及ぼす。 融など幅広い分野に大きな影 ういう道があるのか。 22 ・117万6,000円を追 000円を減額し、歳入歳出 少し実績が落ちたと、推測し 篠原正治議員 22 40 年度幌加内町国民健 1,805万1,000円と 16 23 ○TPP ︵環太平洋経 済連携協定︶参加阻止 は可能か? 15 A 予算では、介護療養型が 名、老健施設が1名、特養 それぞれ1億9,412万5, ている。 保健福祉課長 万1,000円に対して、不 000億円、合わせて2兆1, 000円とする。 ○平成 A 280万のサービス費皆 減はグループホームを利用さ 足する707万2,000円 万円を減額し、 17 本町として推測可能な範囲 で農業や行財政に及ぼす影響 質 疑 春名議員 康保険病院事業会計補正予算 万円を追加し、それぞれ4 億2,611万8,000円 何なのか。 篠原議員 ・資本的収入を8万7,00 とする。 Q 関連で地域密着型の28 0万8,000円、皆減。施 000円とする。資本的支出 設サービス給付費も大きく1, 0円増額し、1,097万9, 600万と減額した具体的に を 万9,000円増額し、 説明願いたい。 れる方を、1名想定して予算 については、過年度分損益勘 年度幌加内町簡易水 ・総額から 道事業特別会計補正予算 ○平成 する。資本的支出1,085 を計上したが利用がなく減額 定留保資金から補てんする。 篠原議員 補正したもの。 Q 施設サービスの1,60 0万減額とあるが、どういう 11 12 25 23 23 14 25 72 16 7名が質問︵ 項目︶ に立つ! Q 大変大きな減額補正であ る。減額になったことをどう ・収益的収入・支出合わせて 23 捉えているのか、その要因は 23 23 May 2012 20 書が出され、特に全国町村会 の多い人生となる。そこで児 れば、土台がないわけで苦労 ろで欠落するということであ Bは5ポイント下回った。過 それぞれ上回っている。数学 イント、数学Aは2ポイント、 全国学力テストの結果及び 進路先を見ると、本町の児童 中学校国語A、Bともに5ポ ト、それぞれ上回っている。 ・生徒の基礎学力は、義務教 6名。 川市内へ5名、上川北学区に 詳細な計画により委員会とし ことに対して否定はしない。 て何ら反対する立場になく、 自の小・中学校学習支援活動、 においては、昨年 月に参加 童・生徒に少しでも学力をつ て、検討する。しかしながら、 名、南学区3名、旭 への反対を改めて決議し、表 ける手助けができないのか、 育課程で充分、定着している 更なる高みを目指す保護者が 学区に 明した。北海道においても道、 去における結果は、おおむね と考えている。普段の授業を 町外の学習塾に通わせたり、 イント、算数Bでは4ポイン 市長会、町村会、農業団体、 地域として考える必要がある 小学校は全国平均並み、中学 充実するため、日々研鑽を積 町内の方に指導してもらうな 企画力、これが基本的なとこ 団体で構成す のではないか。小・中学生時 校は年度により、全国平均を まれている教員各位に感謝を ど、個別に対応している実態 知事会、町村議長会より意見 る北海道農業・農村確立連絡 の基礎学力の開きが人生の進 大きく上回るなど、各年度と 申し上げる次第です。 構想自体には教育委員会とし 協議会で緊急要請を行ってい 路に直接関わっているという も全国平均以上である。 ついては、農協等の経済団体 たい。具体的なアクションに 員として積極的に進めて参り い﹂ことをオール北海道の一 という構想があると聞くが委 中でサポート事業を進めたい きないのか。一部町民有志の かわりをもって取り組みがで あるとすれば、なんらかのか いうことに対する危機意識が も子どもたちの学力の低下と ている。幌加内町教育委員会 それぞれが危機意識を持ち 国・全道で支援活動が広まっ 各学校とも、夏休み、冬休み 試験範囲の勉強を行っている。 時間を朝自習時間に切り替え、 の数週間前からは、朝読書の みを行っており、定期テスト この活動を発展させる取り組 全国学力テストの結果から、 める取り組み、中学校では、 を 行 う な ど、﹁ 読 む 力 ﹂ を 高 り組みとして、朝の読書活動 各学校における児童・生徒 の基礎学力の定着に向けた取 児童・生徒の基礎学力の定着 教育委員会は、各家庭にお ける自主学習を中心とした、 のではないと考えている。 本町では、学力を左右するも 地域格差また経済的格差は、 どの家庭学習の充実と分析、 正答率の上位県では、宿題な 過去の全国調査の結果、平均 地の順に低くなる傾向にある。 いてその他の市、町村、へき おいて都市部が最も高く、続 また、北海道の調査結果、 平均正答率はすべての教科に ストに対する数値が示され、 判断が考え方と思う。学力テ 間だけでは充分でないという ります。義務教育中の学習時 に経済の差による学習の機会 があるという話。それこそ正 は町内においての個別の補習 いながら、最後に町外あるい 教育長は地域や経済 による格差はないとい 地域の個別の活動として行う る﹁道民合意のないままに、 実態である。 や農業者組織、あるいは住民 員会の中で何らかの検討はし それぞれ7日間程度、補習授 に向けた取り組みを引続き、 全道の中で小学校は中ほど。 昨年度の全国学力・ 学習状況調査の本町の 佐藤勝教育長 本町においても全員 が高校に進学希望と聞 結果は、小学校国語Aは全道 く、旧来言われている人間と しての基礎学力、読み、書き、 一部の町民有志の、本町独 もあり財政的な支援は難しい 組織などで学習会や啓発活動 たのか、支援、応援の必要性 業を行って基礎・基本の定着 各学校と連携して推し進めて 中学校は決して低くない。低 協定への参加を決して行わな 等が計画されれば、行政とし と可能性をどう判断したの に向けた取り組みを実施して 行く考えであり、他の市町村 くない中学生を更に伸ばして そろばんが大切だろうと思う。 平均を9ポイント、国語Bで 幌加内中学校卒業生の5年 間の進路先は 名中、空知北 そういう中での危機意識とい やることも仕事ではないか。 をどうするかという問題であ と考える。 ても参加・協力していく。 か。 これらの効果を計るため、年 が実施している﹁学習サポー ○児童・生徒の﹁補充的 な学習サポート﹂の必 要性を問う。 2回、道教委実施の﹁チャレ ト﹂的な取り組みは、考えて 理解する力、書く力、発信・ は3ポイント、算数Aは7ポ いない。 ンジテスト﹂トライヤルウィ 経済団体など 関税撤廃を原則とするTPP 20 ークに参加。 10 表現力、そろばん、いわゆる 41 May 2012 21 18 うのが全く薄いのではないか 大震災の復興財源に充てられ る。地方公務員について、法 例法が2月 日成立。 ただ、地方交付税の減額に より給与削減をせざるを得な くなるのではないかという懸 今までの交付税の中 で国の基準を上回って 自主裁量権を行使する手法は パイレス指数で、本町は平成 国家公務員と地方公務員の 基本給与額を比較する※ラス の町村等の動向をふまえなが る。今後の動向を注視し、他 と思うがいかがか。 同法律の成立を受け、総務 省より地方公務員給与の適正 念は残る。総務大臣は〝人件 給与を払うことでの交付税措 的拘束力は伴わないというこ な対応について文書で要請さ 置の加減算はあるのか。 と で あ る が、﹁ 法 案 の 趣 旨 を 費削減を見越して交付税を削 れている。 減する考えはない〟としてい ふまえて、国会審議を通じ合 基礎学力の定着、学 力向上の必要性は誰も ないのか、地方版の人事院勧 ら対処していきたい。 が認めるものであり、このこ ・8%で国と比べて 告みたいな︵以前は報酬等審 ランキングによると100を ﹁ 自 主 裁 量・ 地 方 版 人 勧 ﹂。 越えている市町村が6件。ラ 3・8%程低い。全道179 スパイレス指数100を超え 議会を広域で設置︶方法も検 企画、立案、勧告等を行う人 いる。学校では、補習授業や 事委員会を設置。町村レベル ※ラスパイレスの2 010年の北海道版の 第3次行政改革における人 件費の削減は、基準年の平成 るとペナルティーがあるかと 市町村中では、指数が高い順 と年間5,000万円位の減 で官民格差の調査・研究等行 討すべきでないか。7・8パ 額幅で過去7年にわたって減 年 チャレンジテストなどを取り の一人ひとりの子どもたちに 年度から最終年の平成 都道府県や政令指定都市は 人事行政に関する調査、 研究、 基礎基本の学習を実践、成果 額したに近い給与費減額。地 な取り組みをする予定はなく、 ては、独自に学習サポート的 努めて参りたい。委員会とし て、更に確かな学力の育成に 置して基礎学力の定着に向け は新年度から学習支援員を配 は平成 年度から、中学校で 結果にも表れている。小学校 他の方法が考えられるのか、 上交付税で処置されなければ をどう考えているのか、財政 持し職務を全うする賃金体系 れない、職員の意識を高め維 域経済に及ぼす影響も計り知 げ、また特別職給与・議員報 るいはまた横並びでいくのか、 勤勉手当の役職加算の引き下 そのまま減額になるのか、あ 酬の減額など町独自の人件費 の支給割合の引き下げ・期末 定、退職不補充、管理職手当 これは、職員の理解のもと 人事院勧告に準拠した給与改 で、大きな実績を上げた。 度の影響額で7,388万円 当面は人事院の勧告を参考に といった方法も考えられるが、 委員会の機能強化をしていく 共同設置する上川町村等公平 い。現在の上川管内町村等で なり、町単独での対応は難し 伴って発生する費用も課題と 門知識・マンパワーの確保、 い給与等を決めるとなると専 導等はない。 市町村に対しての直接的な指 なり、公の姿にはなるが特に 名が新聞に載るということに 国の発表の後に、個別の団体 では国からの個別指導はない。 いう質問だが高いというだけ のこと。 基本給与額を比較する指数 国家公務員と地方公務員の ※ラスパイレス 町長の考えは? 職員が意欲を持って職務を遂 年度人勧 の実施につきましては、4月 してまいりたい。 行していける給与体系を維持 削減も実施してきた結果であ る。 すでに自主努力をしている 地方公共団体において、7・ 年1月から実施と いう独自の判断をしている。 地域経済に与える影響も大き 8%の削減を実施することは、 に遡らず く、受け入れるのは難しいと する必要性から国家公務員の 間、平均7・8パーセント削 考える。 給与を2012年度から2年 国の厳しい財政状況 と東日本大震災に対処 守田秀生町長 引き続き各学校の充実を図っ 21 位と中ほどの位置。 は全国学力・学習状況調査の で 年度 とについては深く受け止めて 意を得る﹂としている。自ら 29 ーセントをそのまま減額する 96 入れるなど、少人数ならでは 22 84 16 減する国家公務員給与削減特 23 て参りたい。 ○﹁公務員給与削減﹂対 応は? 臨時特例法案が成立。 国家公務員給与は平均 7・8%が減額され、東日本 24 21 May 2012 22 ると思う。前提が間違ってお り、TPP参加が大前提。 交付税に絡んでそこ は厳密にはわからない いか。農林業センサスによる はひとたまりもないのではな ころで、関税ゼロのTPPに ㌶程度に規模拡大したと という言葉がたまたま出る。 ・ ㌶、 ㌶以上にな 倍にし、一 など新たな事業を予算化した。 力金﹂や﹁青年就農給付金﹂ けた施策として﹁農地集積協 すとし、農地の問題解決に向 が大部分を占める構造を目指 労力や効率の面ですでにこれ 能だとしても、稲作などでは そば作は多少の規模拡大は可 経営規模で 町農家戸数は140戸程度、 マッチしないように思う。本 本町の施策としては必ずしも のではないか。新規就農者対 がみ活用を検討するに値する ろまで支援することなどを検 増やし、地域に定着するとこ 平成 年度より国において ﹁ 農 地 集 積 協 力 金 事 業 ﹂﹁ 青 討し、何らかの対策が必要で 成など、地域で知恵を絞って 年就農給付金事業﹂が予定さ 策は、適切な情報の管理や発 工夫を凝らし貰えるお金は取 れているが、交付金を受ける あると認識している。 りに行くという体制も必要で には、人と農地の問題を総合 信が必要となる。前提となる はないかと思う。今後の取り 的に対処するため集落、地域 て﹁我が国の食と農林漁業の 漁業の再生推進本部﹂におい 昨年、総理大臣を本 部長とする﹁食と農林 守田秀生町長 思 う が、﹁ 青 年 就 農 給 付 金 事 本町にマッチしないようにも 業﹂は、すでに規模の大きい ら な い。﹁ 農 地 集 積 協 力 金 事 向性を示した地域農業マスタ ﹁地域マスタープラン﹂の作 組みは。 再生のための基本計画・行動 業﹂は、充分取り組める事業 農業の将来の見通しなど、ま しては、生産者の意向や地域 ープランを作成しなければな 計画﹂が決定された。これは であると考えている。行政と 画で、土地利用型農業では、 ずは営農組合関係者等と話し 年から ∼ 合意形成により、平地で ㌶の規模の経営体が大層を 戸 ㌶ 占める構造を目指す﹂とされ た。 本町では、1戸あたり で、 歳以上の農業者は 年、 年に亘り、農業を で3割以上を占めている。今 後 守っていくため、農地集積が 良いのか、集積の限界はない か、また、若者の新規就農を 業を進めて参りたい。 方を検討し、事業導入への作 向に沿う形で地域農業のあり 合いを持ち、農業者の方の意 ﹁徹底的な話し合いを通じた 平成 年度までの計 ごとに現状の点検、将来の方 24 ∼ これではつかみ金との疑念も と、農家1戸当たりの耕作面 倍から 年間は土地利 用型農業への復帰を禁じる を手放させ、 賃貸を前提に、 ∼ 万の 協力金で全自作地と農業機械 がりかねない。 層の農業人口の減少にもつな 規模を るかと思う。それを5年間で 本町では恐らく ㌶と言 出る。交付金でありそれぞれ ㌶、中山間地域 われ、北海道では 積は全国平均で2・ 中川秀雄議員 ○﹁青年就農給付金﹂等 の活用で新規就農者や 農業後継者の支援を。 所要の数値において算出され るのが本来の姿と思う。本当 に正直なことを言ってくれる のかと危惧する。首長の団体 を通じ国に対して交付税の手 法と算式を明確に求めていく 政府は昨年 月﹁農 林漁業の再生に向けた 基本計画・行動計画﹂を決定 ∼ し、﹁ 戦 略 ﹂ の 第 1 と し て 平 地では ﹁戸別所得補償制度﹂を導入 以上の規模拡大は難しい状況 ﹁ 農 地 集 積 協 力 金 ﹂、 こ れ は し、多様な農業者を育成確保 にあると思われる。今後は生 ㌶の規模の経営体 する政策を打ち出した民主党 産の維持や経営の継承をいか 20 ㌶を超えている。 政権が、今ではTPPに絡み、 に行うかが課題でないか。 ∼ 70 極端な構造政策に転換したよ では 30 ということも地方としては大 制度的な内容を調査 し内容について精査す 事なことではないか。 る。 10 うに思われる。担い手を育成 28 30 新規就農対策の﹁青年就農 する構造政策は勿論必要だが、 給付金﹂は、本町現状にかん 20 52 34 30 23 65 49 19 23 30 15 10 10 同政策には根本的に無理があ 20 May 2012 23 30 10 30 20 20 10 市村裕一議員 ○買い物弱者への対策 は? うするのか。 になったのか、町の支援をど ており、検討の結果、どの様 代の世代の研究会︶ 世 代 研 究 会、︵ ゴ ー ル デ ン シ 続き検討していただく。GS 会では検討部会を設け、引き るまでに至っていない。商工 がたいなと、そしてそこの仲 ーコープの連携が本当にあり はないかと思う。商工会、エ だんだん辛くなっていくので の方々や商工会がこれから先 っていかないと幌加内の町民 いる。 がら進めていきたいと考えて いただくことを理解しあいな のできること、民間でやって との打ち合わせをして、行政 ただきたい。特に商工会の方 る買い物弱者及び高齢者の安 を通して、大手運送会社によ こまで切羽詰っているので、 なというふうに思うので、こ をとっていくのが町でないか 黄金の ックスティーン世代研究会、 他の町村ではエーコープ、 商工会が連携をし事業を展開 ーで運営する取り組みなども 否確認サービスの話を伺って 検討でなくてもう一歩進める する、コンビニを第3セクタ ある。 いる。住民ニーズとの整合性、 事は出来ないのか。 本町においても商工会、エ ーコープが連携を真剣に考え 具体化について保健福祉課及 る時期と思われる。 び社会福祉協議会において調 減されるなど多くの声を聞く。 ては、商工会を中心に検討し めるが、民間における利害が であり、関係者との検討も進 ビニの誘致なども一つの手段 プの連携枠組みづくりやコン れらも含め商工会、エーコー 業者が配達するシステム。こ を利用者の注文に応じて宅配 録し、食料品・生活用品など っていくのか、それから買物 うに、その地域での生活を守 り買物弱者の方をどういうふ 町のできる対策としてはやは であろうかなと考えている。 り商工業者、あるいは商工会 体制をつくっていくのはやは ついて、細かく検討し、実施 商工業の具体的な事 業の実施方法の中身に 全面改良工事が早く完了され 政方針説明のとおりである。 整備工事の進捗は、町長の施 本町から旭川市まで の道道江丹別峠の拡幅 整している。大手運送会社の 町長は買い物弱者支援として、 ていくと答弁したが、その後 からむことであり、行政とし へ行く手段をどのように確保 るよう、北海道を始め道議会 買い物支援サービスは、一人 商工会関係者に検討をお願い ては十分考慮し、適正に取り していくのか、そういった生 過疎地域における住民の食 生活を支えるため、店のあり し、その中で車による移動販 組んで行きたい。 方、既存の枠組みに捉われな ﹁店舗の運営﹂や﹁交通支援﹂ 売や各地での﹁かっぱ市﹂的 年第3回定例会に おいて質問した買い物 ﹁宅配﹂をあげられ、移動時 なものの実施など検討されて 暮らしの高齢者世帯などを登 間が短く、地元商店での買い いた。しかし仕入れ方法が難 い仕組みづくりを主導してい 物 が 最 善。﹁ 買 い 物 弱 者 対 策 しい、あるいは利益がでるか 生鮮食品に限らず﹁パン﹂や ﹁弁当﹂、﹁惣菜﹂これらにつ いても、購入しにくい状況に あり、弁当があれば家事が軽 この問題は早急に取り組ま なければならないほど切迫し 守田秀生町長 意しても誰がやるのかなど課 の連携により地元を基本にや できれば先ほど言っ たエーコープと商工会 題が大きくもう少し時間をい として作り上げていくか、課 に具体的にすり合わせて事業 えており、これらをどのよう の対策が主になっていくと考 活を支えていくという面から 日常生活に欠かせない重要な 予定が立っていない。町民は かし、現状は工事の完了年の ていくことは当然である。し 駆使して陳情を続け、努力し 議員など、あらゆる手立てを ○道道幌加内・旭川線 改良工事全面完了まで の交通手段は? 題が多く、具体的方策をつめ 昨年9月定例会にて、 買い物弱者対策につい 齋藤雅文議員 は地元商工会を中心に関係者 わからない、移動販売車を用 けるのも町という立場、町長 生鮮食品が町内で購入でき ないという状況を指摘したが、 はどのように考えているのか。 とともに検討していく﹂と答 弱者対策について。 60 弁している。 23 May 2012 24 守田秀生町長 しかし制度導入から時間の経 治体の特色を全国に発信した。 時は全国の自治体が競って自 ふるさと納税制度、 4年目が経過する。当 旭川、札幌、深川など毎年、 の広島、兵庫など、それから が最も多く、続いて、関西圏 と会員など、幌加内町出身者 心とした関東圏在住のふるさ 各年度ともに共通した寄附 者の傾向として、東京都を中 620万 間の総合計で 件 6,000円の寄附金。 000円となっており、4年 るよう、進めてまいりたい。 町応援団﹂となっていただけ 一人でも多くの方に﹁幌加内 などを充実し情報発信を通じ、 ホームページやリーフレット を中心に積極的なPRを行い、 内のために納税の協力をお願 ふるさと会を通じて郷土幌加 いただくべくお願いをする。 寧な形でリピーターになって 報の縮刷版を送っている。丁 とで、お礼文、希望者には広 め有効に寄付は使うというこ いる。その思いは重く受け止 ていただいていると理解して 道路として旭川までの交通手 上川総合振興局管内 に編入に際し大きな条 過と共に国民の関心も薄れ自 継続や寄附も多くいる。制度 例えば、地域活性化事業、森 附とは全く違うものである。 ふるさと納税の起こった経 緯を考えるに、それは一般寄 ではないのか。 林環境整備事業など4∼5事 するのか。 この工事完成までの期間、 交通手段をどう考え、行動を 段を強く望んでいる。 件としていた、峠の道路改修、 然減の自治体が増え、ふるさ 導入当初から各自治体では、 北海道でも近年寄附金が落 ちてきており、本町も制度利 業をメニューとし、事業別の 住民あるいは全国の人々が 自分がふるさとと思う町を選 ○ふるさと納税の現在 までの実績と見直し は? 江丹別まで来ている道北バス と納税の見直しを始めた自治 その町が推奨する主要事業、 係機関に対し峠の全線改修工 用の仕方を根本から見直すべ 寄 附 を 募 る 方 法 や、﹁ 町 長 一 本町応援団のリピーターに なってもらう仕組みに変える 町側から提示しているケース ど、﹁ 寄 附 金 使 途 の 選 択 ﹂ を 任﹂使途を指定しない事業な いと思われるので検討推進す ままでいいのか、積極性がな をしている。幌加内では今の うことで、目標を持って寄附 択し、応援団になりたいとい 運行が難しいとの説明。各関 事が速く完了するよう、要望 きと思う。 完了まではバス導入は無理な 必要があると思う、どう考え が多い。本町では﹁ふるさと 線バスの導入とし、峠の改修 ことから、路線バス導入まで 納税﹂は﹁寄附金﹂であり、 人乗り程度の小規模な ているのか。 の間 守田秀生町長 事業区分を設けず、一般寄附 るのか。 車両を運行することも一つの 方法と考えている。一足飛び 一般寄附か使途指定寄附かに として対応。通常の寄附金は、 の対応とはならないが、手順 ふるさと納税制度開 始後の年度別、寄附金 まいりたい。 田丸利博議員 ○町立病院運営につい て 感。ふるさとを離れた方々が ふるさと納税は一般 寄附とは全く違い、同 億4,650万も計上、年間 く一般会計からの繰出金、1 0万ほど、繰出し基準に基づ 本年度の病院は収益 的収支、資本的収支の 万4, 平成 年度で7件 ﹁特色が無い﹂という指摘 000円、平成 年度で 件 もあるが、寄附者の意思を最 郷土を思う、そして何がしか よって、区分し執行している。 優先するため、使途指定寄附 1億4,650万の繰出金は 実績を申し上げる。 は使途を伺い、その都度対応、 の貢献をしたい、こういう思 件 万9, 件 464万9,0 年度については、 万4,000円、平成 年度で 00円、 17 予算額合計が、4億8,50 事業区分は設けていない。 非常に大きな額であり、町民 2月末現在で 62 をふみ出来ることからスピー ド感をもって対処する。 いする働きかけを更に強めて を幌加内まで来てもらうため 体も。 一般寄附とふるさと 納税は、全く違うもの には、現在の道路ではバスの 活動を行っている。基本は路 63 いでふるさと納税に参加をし 28 今後は、ふるさと会員など 21 16 22 20 23 23 64 May 2012 25 10 としては相当な金額、財政が 置分は7,411万2,00 その他合わせて普通交付税措 確立されていないのが状況。 ーズに対応出来る加工施設が 口の増による商店の活性化に 農施策、雇用の創出、交流人 を民間に求め、 し、営業ノウハウを持つ人材 年度嘱託職 破綻するのではないかという る分で、不採算地区病院の運 農業のみならず地域活性化 の視点からも真剣に考え、取 ばの里 ほろかない﹂をつく し て い き た い。﹁ 日 本 一 の そ 域振興を進めていく起爆剤に 向 け、﹁ 幌 加 内 そ ば ﹂ を、 地 ている。 員1名を採用することを考え 危機感もある純粋に町が単独、 0円、特別交付税で措置され 赤字分の補てんをしている金 り組んでいただきたい。コン また、そばの花畑を見ても らうツアーなどの企画も行い、 サルタント的な振興室になら 首都圏からの交流人口を増や 営に要する費用として、5, り全国へ発信、ブランド力ア 166万円など計5,367 ないよう、振興室の戦略機能 よるが、町単独分の持ち出し 今後の地方交付税の動向にも そばを有名にしようと、商工 従来からそばの生産 者はもとより、幌加内 守田秀生町長 まっており、加工数量を2倍 での加工は1万俵足らずに留 産数量約5万俵のうち、地元 し地元商店の活性化につなげ た病院本館部分の老朽化、改 を現状と大きく変わることの 業者・各団体、町民がその活 ップを図り、販売価格の安定、 修または建替までの余裕は、 ないよう押さえ、病院経営を たい。 それほどないと考えており、 していく、平行して病院の再 的に作成することとしており、 編問題に取り組む。 となり、町外催事では出店の に1人はそば打ちができる町 動を支えてきた。町民の5人 画﹂策定のために を 主 体 と し た、﹁ そ ば 振 興 計 安定や雇用の創出を図ること 3倍に増やし、玄そば価格の 年度北海 依頼も多く、幌加内高校の取 ○地域振興室において の戦略的な考えについ て 大の交流人口を抱える﹁新そ り組み・活躍により、本町最 道職員一名の派遣を受ける。 興計画の中で検討し具体化し 玄そばを保管する倉庫、加 工する施設の整備につき、振 ば祭り﹂の成功を支える要素 になっている。 施政方針の中にある そば振興を通して、既 ○就労創出を視野に入 れたそば加工施設の新 増設の考えは? 2点目。幌加内そばの需要 の拡大を図る活動。知名度は 存のそば加工施設の新築、増 幌加内そばのランク アップを目指し、役場 道内ではかなり浸透している 設ということがあるのか。 祉課、関係団体と病院が連携 ﹁これまでより一歩踏み込ん が、首都圏ではまだまだ知名 ていきたい。 だそば振興施策、振興事業を 度の低いのが現状。知名度・ 内に地域振興室を設ける。発 だきたい。 めてまいりたい。 販売価格の安定、市場及び 平成 年度の病院経営に関 する、町からの繰入金ですが、 消費者へのネームバリューの 展開する﹂とした根底には、 しながら、作成段階の中間で 構築を図ることにより、農家 ブランド力アップのためにそ 年後の農業人口を見据え た中で、後継者対策、新規就 の 現在平均 置条例の一部改正条例を提案。 全体で1億4,650万2, ば振興計画の樹立を待たず売 そば作付面積ながら品質を保 60 れには、首都圏の需要を把握 公社﹂の代表取締役でもあり 町が大口株主であり、 私が﹁ほろかない振興 守田秀生町長 歳を超える農業者 が安定してそばを生産できる。 減少を続ける本町の人口や、 年から日本一の 本町は昭和 の確保に対する経費として、 つための倉庫、多様化するニ 10 55 3,459万7,000円、 り込んで行くことが必要。そ 税で措置される分が救急医療 ﹁地域振興室の設置、そば 振興係の新設﹂として、課設 小関和明議員 更に地域振興を行う。 万4,000円の予定。従っ て町単独の持ち出し分は、1, をどう考えているのか。 病院の再編について、 871万6,000円となる。 昭和 年度全面改築し 守田秀生町長 額は。 24 000円。内訳は、普通交付 展的にフルに機能させていた そのためには引続き、保健福 戦略の1点目。そばの供給 体制の確立を図る。現在の生 年度当初に 施政方針で述べたとおり、 平成 年度は、医療・介護体 る必要がある。 は、新しい形でスタートを切 29 試案を議会に示し、作業を進 24 止となる、平成 遅くとも介護療養型病床が廃 48 制のパターンを何通りか具体 24 24 May 2012 26 答えますが、加工センターを 設が求められていくのではな 齢者・独居者を含め、障害者 企業向けの金融支援をする 雇用の維持・創出を促進する いか。今後の計画の中にどう 等に対して町として独自に、 働力と捉え通年雇用を維持す ﹁ 雇 用 の 受 け 皿 づ く り ﹂、 職 反映されてくのか。併わせて への生活支援として、それぞ 特に勤労意欲をもつ世代、中 業訓練の充実を図る﹁就業の る上でも、民間の活力を高め、 ﹁ セ ー フ テ ィ ネ ッ ト の 充 実 ﹂、 通年雇用支援体制や助成体制 130万円の黒字決算をした 高年の人材の確保と安定雇用 促 進 ﹂、 こ の3 つ を 柱 と し 進 年度で 年2月末現 保につながる事業の創出、支 に加えて生活支援、人材の確 含む公社の経営は、 在4,550万円。返済を終 めている。 道等の整備﹂に3ヶ月間、3 を 3 ヵ 年、﹁ 町 有 林 間 伐・ 林 源 特 産 品 開 発 事 業 ﹂、 に 一 人 本町も 年より、緊急雇用 創出事業として﹁朱鞠内湖資 の助成も含めて検討する。 受け入れ、再雇用する企業へ べ検討し、町外からの退職者 き、各地域の様々な事例を調 考える。雇用の創出対策につ うと、非常に難しいだろうと 既存の政策で人口減 少を止められるかとい に対応するのか。 望の場合は町としてどのよう 民間団体が事業運営に参入希 朱鞠内の﹁スマイルホーム えん﹂が活動を始めた、他に れの機能が補完された複合施 えなければ新たな設備投資は 援事業の拡充。地元企業の活 人を3年間に渡り雇用。新年 は組めないか。 難しいと判断しており、借入 性化を促す点からも考えるべ 守田秀生町長 度は、町内の民間やNPO法 地域振興室を設置し、そば を中心にした地域振興を行っ ていくうえで、加工、流通販 き、雇用の創出の考えは? 高齢化の進行等によ り働ける世代が減少し 資、新増設に取りかかる手順。 ている、特に冬場の除排雪労 働不足は深刻な状況であると、 人 へ の 対 策 と し て、﹁ 介 護 の 人材育成﹂、﹁冬の観光体験メ の制度を活用していく方法、 雇用の創出には、国や道の 施策や町の企業誘致等の既存 者向け住宅の建設をするとい 義務づけ、サービス付き高齢 農業団体が入居者の 安否確認と生活相談を ているわけではない。国の要 本町は全ての施設が一体化し ットがあると認識している。 年には178万人と6年ぶ りに増加するなど厳しい状況 となっており、道内でも、経 済・雇用情勢が依然として改 善されず、特に新卒者・若年 者の雇用は、厳しい。 者等を受け入れる企業・団体 減少が止められるのか。退職 既存の政策を執行す るということで人口の 施設は整備されているが、高 う。本町も個々の立派な福祉 者には有料で食事の提供も行 買物支援、自立支援等、希望 居者の安否確認、生活相談、 を挙げている。サービス付き 合わせて提供し、一定の成果 ビスや配食サービス等を組み 態に合わせて、各種介護サー て暮らせるよう、入居者の状 ルバランスからも大きなメリ の失業率は、9・1%と高水 綱に基づく生活支援ハウスの 15 人をピークに減少したものの、 歳︶ 準で推移しており、フリータ う報道、1階部分はコンビニ 業者にとって経営的なトータ こと、サービスを提供する事 化については利便性は勿論の 介護サービスの提供 にあたり、施設の複合 守田秀生町長 売等、町内での2次、3次産 題となる。 認識をしている。また、通年 ニュー作り﹂の2つの事業に ても喫緊の課題と考えている。 より、各1名の雇用を予定し 雇用を維持する方策等につい を整えていくこと、新たに民 全国の失業率が5・1パーセ 公社施設の新増設により雇 用の増を図り、受け入れ体制 間企業の誘致を図ることなど ント、特に若者︵ ∼ の作成の中で整合性を保ちつ そばの振興による雇用の創出 アルクの居住部門と、道の基 ている。 検討し新年度からの振興計画 つそば加工施設の新増設につ 年の217万 エンスストア、デイサービス 準に基づいて設置した老人福 ー数も、平成 センターが入所。上部建物は 祉寮。介護保険の適用外施設 いて対応したい。 の可能性、これらに対応した 住居部分として使用し、この ですが、高齢者の方が安心し ○勤労世代の確保を図 る事業の創出について 高齢化が進み、勤労 世代と言われる﹁働け る世代﹂が減少している、特 に今冬は排雪労働力は深刻、 21 道では、国と連携して 年 度より緊急対策として、中小 い。 運営団体が職員を配置し、入 ○福祉施設の複合化に ついて 業をどう増やしていくかが課 が、借入金残高 金残高が解消した後に設備投 22 大変危惧している。冬場の労 15 24 21 May 2012 27 21 24 ーム、民間資本による介護付 高齢者住宅では、軽費老人ホ 条例規則を改正し、適用施設 を進めた。町の企業立地促進 営は成り立たない事が予測さ 減少が進むと当然商工業の経 を販売。平成 年度からは、 ト、近年は4,500セット てはいかがか。道北の業者は と思う。町行政側から誘導し れ、ますます過疎に拍車がか 消費者の町外流出歯止め対策 全体の購買力が低下した上、 公共事業の削減、商業は町民 用される商店のバランス、一 が受け入れられないこと、使 望であるエーコープでの使用 ントとしたが、一部住民の要 るか。 町としてどのように考えてい では経営の活性は非常に困難、 目立ち商工業者の、自助努力 に﹁福祉の増進﹂に寄与する に加え、住民の生活支援対策 の半分以下になるとの報道、 時的な刺激策としていたもの 有料老人ホーム、生活支援の かる。 町の顔である商店が活性しな が長期的にわたっていること、 施設を対象施設として明記し ければ商工業のみならず町民 更に商工業全体への振興策と 付いた住居型有料老人ホーム、 宅配を中心とした町外流失が の活気・活力が失われるので なっているのか再検討が必要 報道によると、 ∼ 年後 には町内の人口が900人を の話し合いの中から朱鞠内地 はないか懸念される。その様 であるとの思いもあり、 を進めていかなければならな 病院再編には、介護療養型 病床の受け皿となる施設整備 中の建設はしないとの結論を 区の小規模多機能型居宅介護 な中、プレミアム付商品券が、 あり、取り組むべきと判断し 人ホーム等がある、施設によ とや、月々の入居費が高額の 施設の開設に結びついた。 減額に至った理由は何か、プ ーセントの減額とした。この たら当然補正予算で提案する。 歳では現在 ため、入居は限られている。 っても、有力な手段の一つと 民間参入は引き続き検討し、 て、沢山の意見をいただいた。 介護療養型病床の転換に当た ﹁介護・医療懇談会﹂におい して検討していく。 レミアム付商品券の減額差額 減額分につき、商工業振興の 商工業の新たな施策展開につ 割り、0歳から い。訪問介護やデイサービス 分の活用は商工会と検討する ための財源として留保してお いては利害の絡む部分が多く、 出した。その時民間事業者と を始め、既存の介護サービス との事、会員の経営形態の違 り、商工会と協議し、買物弱 町が誘導して進めることは合 っては入居一時金が必要なこ と有効にリンクし、サービス い等、意見がまとまるには相 者対策や商工振興の必要な施 が必要となるが、新たな施策 振興策が、前提と考える。 い。 ただこうと、こういう啓発に ある程度留まると思う。 今年度1戸の新規就 農があり大いに期待し ○新規就農及び後継者 支援について 営形態の違いにより、会の中 正予算がつくとは思うが、経 のプレミアム付きで始まり、 ている。しかし5年、 年後 会から事業申請されれば、補 今回減額分に関して は、予算で削除。商工 の検討について進めていきた 10 宅配による町外流失等、あ くまでも町内で買物をしてい 留保している財源は、 新しい施策等の提案が 提供のスペースを考慮するこ 当の時間を要すると思うが、 守田秀生町長 設、高齢者向けの買い物の出 プレミアム付商品券は、平 成 年 月より パーセント きたい。 という思いで行政を進めてい 人口の規模にしてはいけない がされた。決してこのような 来るシステム、老若男女を問 ○商工業振興策につい て わ ず、 気 軽 に 集 え る 交 流 ス ペースの併設など、比較検討 したい。 民間団体の参入は、第4期 の介護保険事業計画策定に当 パーセン 本町の人口は昨年 月には1,700人を 割り、高齢化率も トに近づき過疎化も進み非常 パ とを含め検討する。介護分野 わないと考え、自らの新しい 30 策がないか検討中。多少時間 としてプレミアムを パーセ 21 どの様に調整し執行するのか。 た。結果的に第4期計画期間 23 にとどまらず、学童保育の併 食事等の付いた健康型有料老 22 2035年に人口が 870人になると報道 中村雅義議員 10 14 20 で意見がまとまりづらくなる 12 年間で当初は3,500セッ 10 たり、ほぼ1年間をかけて近 隣施設の視察や財政的な検討、 ケート調査のほか、民間事業 事態といえる。このまま人口 ニーズを把握するためのアン 者とも誘致に向けた話し合い 10 40 May 2012 28 動が鈍り、荒廃地が増えるの には後継者不足による農地流 の対策が必要と認識している。 することなど検討し、何らか 地域農業マスタープランの 作成も含め、将来的な方向と 零と無限大の間 80 ではないか。特に豪雪寒冷地 帯のため生産に掛るコストが け入れるなど、地域が一体と して、集落営農・法人化を図 策はあるが、固定資産の控除 なって農地を守る仕組みを考 り、その中で新規就農者を受 など、年数で更なる期間延長 え農協等の関係団体と連携を 他地域に比べ、不利でもある。 はできないか。新規就農に限 密にし検討を進めたい。 新規就農には、町独自の支援 らずやる気のある後継者が定 着するために町としてどの様 な支援が可能か。 守田秀生町長 本町独自の支援策は、 ﹁幌加内町新規就農者 誘 致 特 別 対 策 事 業 要 綱 ﹂、 平 成7年4月1日施行、特に入 植・環境保全奨励金として3 00万円の交付や農業制度資 金で最大5,000万円の利 子の全額を5年間利子補給す ︵M・S︶ 68 64 60 32 28 13 のマイナス のマイナス の 乗 の 乗 の 乗 の 乗 の 乗 乗 乗 根。地球を胃袋としたとき に満腹にするには米粒で 二七穣︵※3︶粒位、これだ けの食糧があれば全人類が 毎日食べても 兆年位生き 長らえるのだが。太陽に見 立てるとすると約100 溝︵※ 4︶粒 程、 那 由 田︵ ※ 5︶、 不 可 思 議︵※ 6︶ 、そ して無量大数︵※7︶ に至っ ては、これとて無限大では ない。際限なき追求はひと 休みとし、分をわきまえた ほどほどの居場所探しも楽 しいのかも。絶対的価値と 完 全 無 欠 な ど 自 惚 が 齎︵ も た ら︶す 忘 想 な の か も 知 れ な い。﹁ 驕︵ お ご︶る 平 家 は 久しからず﹂の譬︵たとえ︶ えあり零でも無限でもなく、 小さ過ぎず大き過ぎること のない中程のところで生き てゆく術を身につけたいも のだ。 注釈 ※1 ※2 ※3 ※4 ※5 ※6 ※7 10 10 10 10 10 10 10 ること、農地等の固定資産税 地球上の人口がついに 億人を超えたと聞く。全人 口 億人もすぐ目前とも予 測される。限りある資源を 巡り争い事は絶えることが ない。皆無を見届けるまで 追いこみ、自己中心の欲望 を満たす。際限のない争い 競争。人間の欲望が生む悲 劇。 物質文明最優先、資本主 義経済の中にあって、全世 界が運命共同体となるはず もなく、当然なのかも。し かし文化・文明の発達によ って、新たに引き起こされ る争いと災い、これほど愚 かなものもない。何マイク ロが云々。ナノグラムが規 定値とかの話題が多い。刹 那︵※1︶も 極 小 の ヨ ク ト ︵※2︶も零ではない、果し て人類が生みだした危険物 は零に出来るのか。高レベ ル放射性廃棄物を地下40 0m で十万年以上隔離。こ の最終処分場建設が北欧の 国で進行中との報道。人類 が齎︵もたら︶した大罪と禍 24 18 相当額を5年間助成するなど、 他の市町村に比べ手厚い支援 措置であり、制度内容の見直 しは考えてない。 今後 年、 年に亘り、地 域農業を守っていくためには、 域に定着するところまで支援 若者の新規就農を増やし、地 農地の集積に限界はないか、 20 May 2012 29 10 ●議会事務局からのお願い● 議長宛の文書や案内状は、議長公務の日程を調整する必要がありますので、直接議 会事務局へ送付願います。 〒074ー0492 北海道雨竜郡幌加内町字幌加内4699番地 北海道雨竜郡幌加内町議会 事務局宛 70 おかあさんから一言 お兄ちゃんが大好きで「ゆーくん」と 言いながらいつもくっついています。一 歩外に出たら、とっても恥ずかしがり屋 でおすまし顔。でも、家では高い所によ じ登ったり、大きな声で歌いながら踊る のが好きなおちゃめなおてんばさん。 この冬はソリ遊びに「ほろたちスキー 場」に行きました。 これからは、三輪車でお散歩が毎日の お楽しみ。いっぱい遊んで、おにいちゃ んと元気にのびのび大きくなってね。 平成22年7月27日生まれ 父 直 人さん 母 麻衣子さん 人の動き おくやみ申しあげます 15 歳 ︱社会福祉協議会に︱ 日 田 口 晴 則 様 19 4月 ご厚志に感謝します 4月2日 椋井 功 様 母、ケイ様の葬儀に際して 4月 日 髙橋 芳明 様 高橋 哲朗 様 母、トシ様の葬儀に際して 19 ︱一般寄附︱ ︱奨学資金に︱ 4月 日 田口 浩二 様 父、晴則様の葬儀に際して 4月 4月 日 椋井 功 様 日 丹野きく子 様︵札幌市︶ 日 髙橋 芳明 様︵深川市︶ 4月 23 16 27 浦 瀧 真 菜ちゃん 64 今月の表紙 町の人口 編集室から この広報が皆様の手元に届 く頃には、町内のバレーリー グ戦が開催されていることで しょう。 今回で72回目になるこの 大会は、幅広い年齢や職種を 越えた交流の場となっていま す。 大会開催期間は幌加内の夜 がいつもより賑やかになりま すが、くれぐれも怪我や飲み 過ぎには注意しましょう。 朱鞠内小学校において交通安全 教室が5月1日(火)実施されま した。青空の中、9名の児童らは 駐在所長や、交通安全指導員から 横断歩道のわたり方や自転車の発 信・停車の仕方について指導を受 け、実技訓練を行いました。 終了後、佐藤駐在所長より自転 車の運転免許証を渡され、児童達 は大喜びしてました。 Population (4月末現在) 世帯数 872世帯 (前月比+33) 人 口 1,704 人 (前月比+37) 男 841 人 女 863 人 2012−5 №677 発行 幌加内町 平成24年5月号 北海道雨竜郡幌加内町字幌加内 ℡(0165) 35-2121 印刷 プリコム旭川 May 2012 30 May 2012 30