...

書評 漫才 グランプリ in OSAKA

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

書評 漫才 グランプリ in OSAKA
しゅく
祝
だ い
か い
第5回
しょひょう ま ん ざ い
書評漫才グランプリ in OSAKA
Stand-up Book Review in OSAKA
ほ ん
「この本めっちゃおもしろいねん!」
「ホンマに?」
き
い
いっさつ
まんざい
しょうかい
あなたのお気に入りの一冊を、漫才で 紹 介してください。
も
じかん
ぷん
わら
む げ ん だい
コンビでもトリオでも OK!持ち時間は 3分!笑いは無限大!
へ
い
せ
い
ね
11月23日(水・祝)
ん
が
つ
に
ち
す
い
しゅく
2016(平成28)年
しょうがくせい
ぶ
ちゅうがくせい い じ ょ う
ねんせい
小学生の部(4年生から)
ぶ
中学生以上の部
かいじょう
かいじょう
10:00~12:00(開場9:30)
14:00~16:00(開場13:30)
し ん さい ん
しんさいん
審査員
審査員
令丈
ヒロ子氏(児童文学作家)
ひこ・田中氏(児童文学作家)
古川
綾子氏
大池
晶氏
(国際日本文化研究センター特任助教・上方演芸研究家)
(漫才作家・関西演芸作家協会副会長)
藤本
小西
慶昭氏
(大阪市立新北島小学校校長・大阪市学校図書館協議会会長)
審査委員長
てい
定
しょう
賞
松本 勝己(大阪市立中央図書館館長)
いん
員
ひん
品
しょう
賞
各部門 12 組
(申込先着順)
上位コンビに賞状、
図書館グッズ等贈呈
正晃氏
(大阪市立西高等学校校長)
審査委員長
松本
勝己(大阪市立中央図書館館長)
9 月 5 日(月)9 時 15 分から
うけ
受
つけ
付
10 月 31 日(月)当日必着
(ただし定員になり次第、しめきります)
かい
会
じょう
場
大阪市立中央図書館
5 階大会議室
かん
観
らん
覧
定員 200 名
(当日先着順、
事前申込不要)
さん
か
参 加
し
かく
資 格
・10 代のコンビ・トリオ(19 才まで)
ひょう
①本を読みたくなったか
か
評 価
・ 小学生のみであれば小学生の部、一人が
き
じゅん
基 準
中学生以上の場合は中学生以上の部とする
②漫才の面白さ
③その他(紹介する本への思い、
インパクトなど)
・紹介する本や演じる内容は、人権やプライバシーに配慮したもの ・持ち時間は2分以上3分まで(それ以外は減点対象)
とし、公序良俗に反しないもの、営利・売名・宗教及び政治活動を ・マイクはセンターマイクのみ(ピンマイクは使えません)
目的としないものとします。
・紹介する本は持参し、漫才中に見せてください
(※くわしくは、ホームページをご覧ください)
(※くわしくは、ホームページをご覧ください)
もうし
こみ
申 込
ほう
ほう
方 法
インターネット
大阪市立図書館のホームページからお申込みください
⇒大阪市立図書館 HP>ティーンズのページ>書評漫才グランプリ>開催情報
FAX
下の申込用紙にすべて記入し、FAX で下記までお申込みください
(持参または郵便による申込も受け付けています)
※いただいた個人情報は緊急時および事業実施にかかる連絡等に使用し、事業終了後すべて破棄します
問と
い
合あ
わ
せ
先 さき
〒550-0014 大阪市西区北堀江 4-3-2
大阪市立中央図書館 利用サービス担当
書評漫才グランプリ担当
電話 06-6539-3303 FAX06-6539-3336
http://www.oml.city.osaka.lg.jp/
地下鉄
千日前線・長堀鶴見緑地線
西長堀駅下車
もうし
こみ
申 込
よう
し
用 紙
7 号出口すぐ
大阪市立中央図書館 書評漫才グランプリ担当宛
FAX 番号 06-6539-3336
ふりがな
年齢
代表者の
お名前
ふりがな
相方の
お名前
ふりがな
相方の
お名前
学校名・学年
才
年齢
ふりがな
コンビ名
学校名・学年
自己アピール
才
年齢
学校名・学年
才
書名・著者名・出版社名など
紹介する本
代表者の
ご連絡先
この本への思い
郵便番号〒
電話番号 ( )
※確認事項 当日、舞台の様子などを写真・動画で撮影させていただきます。これらを当館のHP、外部の動画共有サイト、刊行物などで
利用することに同意いただけますか?
舞台の様子などの撮影物を利用することに 同意する ・ 同意しない
Fly UP