...

2009年度第2回ホテル産業・職業能力検定試験 (厚生労働省職能評価

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

2009年度第2回ホテル産業・職業能力検定試験 (厚生労働省職能評価
あなたの経験や実績、職歴などを総合的に把握、
第三者機関があなたの職業能力を適正に評価します。
第三者機関があなたの職業能力を適正に評価します。
《 厚生労働省・ホテル産業職能評価制度構築 》
シミュレーション試験
ホテル産業
フロント部門職業能力認定試験
大阪催行のご案内
大阪催行のご案内
ご考:職業能力評価制度については、厚生労働省・中央職業能力開発協会による「職業能力評価基準
(ホテル業)
」をご参照ください。
(URL: http://hyouka.javada.or.jp/)
NPO シニア マイスター ネットワーク
観光産業研究センター資格認定委員会
電話 03-
03-5844-
5844-3518
FAX 03-
03-5844-
5844-3519
3519
URL:
URL:http://www.seniormyster.com
職業能力検定試験のご案内
謹啓 益々ご清栄のことお慶び申し上げます。日頃のご支援に、厚くお礼を申し上
益々ご清栄のことお慶び申し上げます。日頃のご支援に、厚くお礼を申し上
げます。
この度、当観光産業研究センターは厚生労働省より、ホテル産業の職業能力評価制
度の構築を委託されました。
度の構築を委託されました。
ホテル産業界に貢献できることは、当会の本旨とするものであり、観光関連業界の
OB、現役及び観光分野の研究者など、多彩なメンバーの協力により、鋭意、ホテル
産業における職能評価制度の構築作業を推進しております。
つきましては、構築したシステムの検証を兼ねて、
「ホテル産業の職業能力の検定
試験」を下記により、催行することになりました。
別紙の案内書類をご披見賜り、御社から受験生をご推薦頂きたく、お願い申し上げ
る次第で御座います。
能力検定は、貴企業にとっての管理指標として、ご活用頂けるだけでなく、ご本人
能力検定は、貴企業にとっての管理指標として、ご活用頂けるだけでなく、ご本人
のキャリアパスを再認識して頂く良い機会ともなります。
また、費用については、厚生労働省の事業であるために、受験料の負担はございま
せん。
但し、教科書(取扱店・オータパブリケーションズ)はご負担いただきます。是非
とも催行の趣旨をお汲み取り頂き、
御社より1
御社より 1 名のご派遣頂ければ幸いでございます。
ご案内方々、お願い申し上げる次第でございます。
記
催行 期日
平成 22年1月30日
30日 (土) (9 時~17
時~17 時)
同
場
所
31日
31日 (日)
計1.5
計1.5 日間
ガーデンシティークラブ大阪
ご派遣の枠
1企業 1 名 対象レベルは L-3
L-3 又は、L-4のどちらか
連 絡 先
シニアマイスターネットワーク・資格認定制度構築委員会
Eメ ー ル
[email protected]
電
03-5844-3518
話
平成 21 年 11 月 15 日
観光産業研究センター長
1
作古 貞義
職業能力資格認定試験の受験資格
フロント部門におけるあなたの職業能力は下記のとおり4つのレベルで認定されます。
レベル
レベル 1
参加資格
担当者として、上司の指示、助言を踏まえて定例的業務を確実に
遂行するために必要な能力水準が求められる。
実務経験1年以上の方。
グループやチームの中心メンバーとして創意工夫を凝らし自主的な
レベル 2
判断、改善、提案を行いながら、業務を遂行するために必要な能力
水準を求められる。
レベル1取得後1年以上の経験のある方。
レベル1取得後1年以上の経験のある方
またはチーフ、キャプテン、主任、係長などの経験
経験 2 年以上の方。
中小規模組織の責任者もしくは高度専門職、熟練者として上位方針
レベル 3
を踏まえて管理運営、計画作成、業務遂行、問題解決などを行い、
企業利益を創出する業務を遂行するために必要な能力水準が求めら
れる。
レベル 2 終了後、経験 2 年以上のある方
または主任、係長などの経験
経験 5 年以上ある方。
大規模組織の責任者もしくは最高度の専門職、熟練者として広範
レベル 4
かつ総合的な判断および意思決定を行い、企業利益を先導・創造す
る業務を遂行するために必要な能力水準が求められる。
レベル 3 終了後 2 年以上経過の方。または管理職 3 年以上経験の
ある方。
2
受験対策セミナーおよび認定試験の費用
シミュレーション試験の
。
レーション試験のセミナー及び受験料(今回は無料です)
ション試験のセミナー及び受験料(今回は無料です)
但し、テキスト 4 冊(11,000 円)は各自ご用意いただきます。
円)は各自ご用意いただきます。
レベル 1 からレベル 4 までの受験料およびセミナー通常料金は下記の通りです。
テキスト代(総論と当該レベル計2冊 6,000 円相当)及予備試験料、登録料(1,500 円)
、
年度会費(2,000 円)は各レベルの受験料金に含まれております。
フロント(宿泊部門)の受験料とセミナー料の内容
受験料
書類審査、面接質疑、筆記試験、
14,500 円
ロールプレイ試験
レベル 1
セミナー受講料
1 日(6 時間)のセミナー受講、
25,000 円
通信講座による予備試験
合計 39,500 円
受験料
書類審査、面接質疑、筆記試験、
17,000 円
ロールプレイ試験、コンピュータ実技試験
レベル 2
セミナー受講料
1 日(6 時間)のセミナー受講
25,000 円
通信講座による予備試験
合計 42,000 円
受験料
書類審査、面接質疑、筆記試験、論文発表、
23,000 円
グループ討議
レベル 3
セミナー受講料
1 日(6 時間)のセミナー受講、
25,000 円
通信講座による予備試験
合計 48,000 円
受験料
書類審査、面接質疑、筆記試験、課題論文、論文発表、 30,000 円
グループ討議
レベル 4
セミナー受講料
1 日(6 時間)のセミナー受講、
25,000 円
通信講座による予備試験
合計 55,000 円
3
お問い合わせから受験、合格、職業能力認定までのプロセス
1、NPO シニア マイスター ネットワークへお問い合わせ
2、
『ホテル産業・職業能力認定試験のご案内』をお届け致します。
3、申込書を下記宛に FAX でお送りください。
4、セミナー費用、受験料などをお振り込みください。
5、受験確認書、テキスト、予備試験用紙、質問用紙を郵送致します。
この他にレベル4を受験される方には、
当会より出題される課題について論述する
「課題論文」を提出していただきます。論題は論文用紙に記載されております。
6、総論テキスト、各論テキストをよく読んで理解してください。
7、予備試験用紙に回答を記入し同封の返信用封筒で郵送してください。
あて先は下記の通りです。
宛先: NPO シニアマイスターネットワーク
〒113-0024 東京都文京区西片 1-17 ―8 KS ビル5階
8、質問は所定の「質問用紙」に記入して下記宛に FAX してください。
宛先: NPO・シニアマイスターネットワーク
FAX 03-5844-3519
9、ご質問にたいする回答を郵送でお届け致します。
10、受験・第 1 日目、セミナーと筆記試験。
2日目は面接質疑、実技試験、ロールプレイ試験、論文試験、グループ討議などを
各レベルで定められたプログラムを受験します。
12、合格通知を郵送致します。不合格の場合には追試験が用意されております。
13、認定書、当会の会員証などを発行致します。
4
申込書用紙
2010 年度 職業能力認定試験フロント部門 シュミレーション試験(大阪催行)
宛先・NPO シニア マイスター ネットワーク観光産業研究センター資格認定委員会
FAX・
FAX・03-
03-5844-
5844-3519
(電話 03-
03-5844
5844-3518)
3518)
(フリガナ)
1 申込者氏名
2 現住所
〒
3 資料郵送先
〒
4 自宅電話番号
5 携帯電話番号
6 勤務先(会社名) 〒
7 勤務先電話番号
TEL
9 受験レベル
フロント部門のレベル(
10 E メールアドレス
FAX
)
l(自宅・携帯・会社)
1、お申し込みは上記の書式に所定事項をご記入の上、そのまま FAX(03-5844-3519)にて当会
宛にご送信ください。
2、 申込書を FAX 送信後、受信が確認された時点で教材を郵送いたします。
3、 申込みが確認でき次第、受験確認資料、テキストなどを直ちに郵送し、通信予備試験などを含む
一連のプロセスが開始されます。
4、ご提出いただく書類は下記の通りです。
*印の書類は必ず提出願います。
その他は審査過程でご提示をお願いする場合もあります。
*①申込書(本用紙の上記空欄にご記入の上、FAX で送信してください)
*②履歴書(市販の用紙も可)写真添付
*③業績書(あなたの業績を具体的に A4 サイズ 1 枚に記述してください)
④証明書(専門性の力量を示す資格などをお持ちの場合は、その証明書の写し)
平成21
21年
5、所要期間の都合によりお申込みは平成
平成
21
年 12月
12月 25日
25日(金)で締め切りとなります。
6、ご質問、ご照会はお気軽に電話または E メールでご連絡ください。
受付時間は毎週、月曜日から金曜日、午前 10 時から午後 4 時まで。
電話:03-5844-3518
[email protected]
E メールアドレス:
5
職業能力資格認定制度について
NPO・シニアマイスターネットワーク
NPO・シニアマイスターネットワーク
観光産業研究センター
理事長 作古 貞義
ホテル産業界においても企業間競争の激化する中で市場ニーズの多様化は、
新商品・サービスの新規参入と、旧型ビジネスモデルの退場を加速させていま
す。
消費者のライフ・スタイルも多岐にわたり、選択肢の拡大に対応するため、
企業は、サービス向上や商品開発を迫られ、人的経営資源の重要性はますます
高まっています。
企業は人なり、人材によってこそ、社会、経済環境の変革期における経営基盤
の安定は担保されます。
このような社会環境のもとでは、とくに人的経営資源の効率化・有効活用は
急務であります。労働力の流動性の高まる昨今、厳しい競争市場での潜在需要
の維持、拡大、
さらに潜在需要の喚起なくしては企業の存続が難しいことは言うまでもなく、
職業能力と適性・専門性・力量の的確な評価が求められます。
ホテル産業界のニーズを的確にとらえた人材の確保、育成、適正配置を進め
るためには、産業別に横断的な職業能力評価基準の運営が望まれ、厚生労働省・
中央職業能力開発協会のガイドライン資料も編纂されています。
当センターは、それら国民の社会的資源と言える基準の有効活用を図り、ホ
テル産業に貢献したいと念願しております。
ホテル業界においても、労働市場において個人の職業能力を労働者と企業間で、
互いにわかりやすい形で示せるよう、本人の力量を適正に評価できる「ものさ
し」として職業能力評価基準による運用が不可欠です。
これらの課題に対処するために NPO・シニアマイスターネットワーク・観光
業研究センターは厚生労働省・中央職業能力開発協会の予算支援を頂き「ホテ
ル業・職業能力
評価判定基準」を業界標準として有効に活用できる形式にカスタマイズを進め
てまいりました。
われわれは、横断的なホテル産業界における職能評価の標準規格として、広
く普及させることが、我が国のホテル産業発展の基盤となることを願って、ホ
テル産業・職業能力評価認定制度を推進してまいります。
6
NPO・シニアマイスターネットワークとは
NPO・シニアマイスターネットワークとは
設立趣旨 少子高齢化時代を向かえ、人的資源であるシニアたちの知識・技術・
経験を活用するための組織です。
設
立 平成 18 年 3 月 17 日に東京都より NPO の認証を受けました。
活動内容
①就
就 労 支 援 シニアの求職と求人のご紹介をいたします。
②能力開発支援
能力開発支援 定期的にタイムリーなテーマを取りあげセミナー
を開催しております。またご希望に応じて専門的分
③経
経 営 支 援
野の個別セミナーをご支援いたします。
経営上の問題解決のためのご相談、調査診断、業務
受託、運営受託などで支援いたします。
④社
社 会 貢 献
社会貢献の志をおもちの方に各種ボランティア情
報の紹介をいたします。
⑤観光産業研究センター
観光産業研究センター
産学間の連携による観光関連分野の学際的研究、ま
たホテル産業で働く方々の職業能力評価認定試験
を実施いたします。
会員構成
当会のメンバーはホテル業界の発展を願い現役時代に培った経験
にもとづく知識、技術を次世代に伝承することを喜びとするホテル
界の OB、大学の研究者、現役の経営者で構成されております。
活動分野
ホテル、旅館、レストラン、観光施設などの観光関連産業を専門
領域としています。
お問い合わせ・お申し込みは下記へ
NPO・シニアマイスターネットワーク・観光産業研究センター資格認定委員会
NPO・シニアマイスターネットワーク・観光産業研究センター資格認定委員会
113-
17--8 KS ビル 5 階
住所 〒113
-0024 文京区西片 1-17
03-
5844-
TEL 03
-5844
-3518
FAX
FAX 03-
03-5844-
5844-3519
E-Mail [email protected]
URL http://www.seniormyster.com
7
Fly UP