...

ウォーキングコンテストが始まります!

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

ウォーキングコンテストが始まります!
第5号
平成27年9月1日発行
岡山県教育庁
福利課健康管理班
10月からは、ウォーキングコンテストが始まります!
こんにちは、教育庁福利課健康管理班です。
福利おかやまや健康管理班だよりでお知らせ、募集してきたウォーキングコンテストがいよいよ10月から始ま
ります。ウォーキングは特別な技術は必要なく手軽にでき、身体への負担が少ないため、幅広い方ができるのが
特徴です。目的地を決めて歩いてみたり、目標歩数の達成に向けて、周りの景色を楽しみながら、取り組んでみ
てはいかがでしょうか。
なお、締切は8月20日でしたが、申し込み忘れた所属がありましたら健康管理班まで御連絡ください。
健康面でのメリット
ウォーキングのように、身体に過度な負担をかけず、ある程度の時間をかけて行う運動のことを有酸素運動と
いいます。有酸素運動では、ゆっくりとした大きな呼吸で、体内に酸素を多く取り込みます。
この結果...
脂肪の燃焼
脳の活性化
内臓や心肺機能の強化
骨を丈夫にする
生活習慣病の予防・改善
血液の流れを良くする
ストレス解消
といった効果が期待できます。
~2014年 参加者の感想より~
・歩くことで、リフレッシュできた。
・休みの日には、じんわり汗をかくぐらい歩いて、気持ちよく過ごせた。
・体重が減った。体力がついたようで、多少歩いても疲れにくくなった。
・前向きにものごとを考えられるようになり、体調もよくなった。
歩き方のコツ!
・背筋を伸ばす
・歩幅は大きく
・腕を振る
・かかとから着地、
つま先で地面を蹴る
コミュニケーションの活性化
みなさんの職場は気軽に声をかけ合ったり、困ったときに相談し合える雰囲気づくりができていますか?
ウォーキングは一人でできる運動ですが、せっかくチームで参加してもらうため、一緒に取り組み、声をかけ合え
ば、コンテスト期間中、続けやすくもなります。
また、チーム以外の人でも、すれ違う時にあいさつをしてみたり、普段なかなか話す機会がない人にも、ウォーキ
ングを話題にして話しかけてみると、コミュニケーションも深まります。ウォーキングコンテストを利用して働きやす
い職場づくりをしてみませんか?
~2014年 参加者の感想より~
・チームのメンバーと顔を合わせては「今○歩」と報告し合うなどコミュニケーションがよくとれた。
・学校全体で取り組んで、会話も増え、より明るい職場になっている。
・休日にハイキングを企画した。チームのメンバー以外の参加もあり、みんなで楽しく歩くことができた。
・業務終了後、チームの枠を越えて歩きに出かけ、コミュニケーションをはかることができ楽しかった。
福利課保健師が、専門的な立場から、こころ
やからだの悩み相談をお受けします。
(相談方法)
電話 086-235-8349(専用回線)
メール [email protected]
面談 福利課相談室又は希望により所属
※面談御希望の場合は、事前に電話で
御予約をお願いします。
管理職の方からの、所属職員の健康に関する
相談も受け付けています!
~積極的に学びたい教職員のために~
コミュニケーションスキルアップ講座
(原則第2土曜日13:00~)
よりよい人間関係づくりやコミュニケーションのスキルアップのための
講座です。(1回500円)
8~10月は、保護者・隣人の発言への対応について取り上げます。
多少なりともイヤな言葉をかけられて、言いたい言葉を呑み込むこと
は、ストレスをため込む原因となります。
ケンカにならず、しかもストレスをためない方法を、実践的に学びま
しょう。
申込は、090-5702-8770(森口先生携帯)へ。
受付時間は、平日17:00~22:00です。
岡山県教育庁福利課健康管理班
TEL:086-226-7604
詳しくはHPで!→
Fly UP