...

芸術類型の概要はこちら(パンフレット PDF)

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

芸術類型の概要はこちら(パンフレット PDF)
類
熊野高等学校 芸術
型
平成27年度 卒 業 作 品 展 ・ 卒 業 演 奏 会
熊野高等学校のアイデンティティ
校長 山
田 哲 也
芸術類型の各コース(音楽,美術,書道)は,本校教育の大きな特色であり,生徒一人
一人の「視点」が急激に高度を上げ,著しい成長を促すとともに,学校全体の教育活動推
進の柱になっています。
昭和59年度に美術コースと書道コース,昭和62年度に音楽コースがスタートし,芸術
を学ぼうとする生徒に恵まれた学習環境を提供してまいりました。また,教育内容充実の
ために,平成21年度は倉敷芸術科学大学,平成22年度にはエリザベト音楽大学,平成26
年度には広島文化学園大学・短期大学との教育提携協定締結し,平成23年度に中国四川省
内江第七中学(内江芸術学校)と姉妹校友好協定締結し,連携及び交流を続けております。
こうした環境のもと,生徒は,多くの芸術専門科目を学習して力を伸ばし,数々のコン
クール等で高い実績をあげています。そして,芸術系大学進学を中心に,一人一人の進路
実現につなげています。
卒業作品展が31回目,卒業演奏会が28回目を数え,それぞれ広島県立美術館及び広島
市南区民文化センターで開催させていただくにあたり,皆様方には,一人一人の生徒の力
のこもった作品と演奏を御堪能いただき,イキイキとした様子を御覧ください。
最後になりましたが,卒業作品展・卒業演奏会の開催に当たり,多くの皆様方の御支
援・御指導を賜り,心より御礼申し上げます。
芸術類型 ART DEPARTMENT
熊野高校芸術類型は,広島県内県立学校唯一の普通科芸術系コースです。芸術類型は持っている芸
術センスを伸ばし,将来,芸術方面か芸術に関する方向へ進むことを希望する人,そして,芸術に強
く関心をもち,将来芸術を特技または趣味として楽しむ生徒のために生まれました。芸術の基礎的な
力を磨くだけでなく,各教科の学力を最大限に伸ばし芸術方面への進学や文系大学への進学をめざし
ます。
教育連携協定大学 倉敷芸術科学大学 エリザベト音楽大学 広島文化学園大学
C U R R I C U L U M (H28年度入学生 教育課程)
1
1
年
2
年
3
年
2
3
4
5
6
7
8
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
コミュニケー
地学
保 芸術Ⅰ
体育
ション
国語総合
世史A 数学Ⅰ
数学A
化学基礎
健
基礎
英語Ⅰ
音理1+ソル2+器楽2
生物
日本史
現代文
コミュニケーション 英語
保
体育
数学Ⅱ
古典B
素描2+造形表現3
健
基礎
B
B
英語Ⅱ
表現Ⅱ
書概2+漢書2+仮書1
<E> 音理2+音概1+演研1+ソル1+器楽3
現代
現代文
コミュニケーション 英語
体育 ※別途
古典B 日本史B
素描4+(絵画,彫刻)4
社会
B
英語Ⅲ
表現Ⅱ
記載
書概2+漢書2+仮書2+実書2
28 29 30 31
英語
表現Ⅰ
総
合
学
習
L
H
R
家庭
基礎
総
合
学
習
L
H
R
社会と
情報
総
合
学
習
L
H
R
※E群選択科目:総合演奏・総合デッサン・総合書道・総合国語演習・実用数学・総合体育演習・子ども文化・基礎数学
演習(芸術類型のみ)・数学B
2年次より芸術類型のコースが始まります。2年生で週5時間,3年生で週8時間(E群で選択すると更に2時間),専門科
目が学べます。(美術,書道コースは1年次より美術部,書道部に入部して活動することが義務づけられています。)
美 術 コ ー ス FINE ART COURSE
美術コースでは美術の分野の基礎力を身につけるた
め,素描・アクリル画・デザイン・彫刻・工芸等の各
分野を総合的に学んでいきます。全員が美術部に所属
し,各種コンクールに向けての作品制作,写生合宿,
校内での作品展や学校外での作品発表,そして卒業作
品展と,数多くの活動の場を通して技術の向上と自己
を磨いていきます。美術を愛する気持ち,道具を大切
にする心,芸術を教わる姿勢などを心得として素直な
思いやりと優しさのある人を育てることを目標として
います。
書 道 コ ー ス SHODO COURSE
書道コースでは,専門的知識や技術を習得し,創造
力を身につけていくことや,日常生活で生かされる書
の学習,各種コンクールへの出品・参加など,幅広く
書道の学習を展開しています。また,地元の行事にも
数多く参加し,様々な体験を重ね,地域とのつながり
を大切にした学習も行っています。こうした幅広い活
動を通して,芸術書道を愛し,個々の表現力・創造力
を鍛えていくと共に,良識ある心豊かな人間として成
長していくことをめざしています。
音 楽 コ ー ス MUSIC COURSE
音楽コースでは,ソルフェージュ・理論・副科ピア
ノといった基礎力はもちろん,それぞれの専門領域に
おける技能を学びます。また,演奏活動を通じ,コ
ミュニケーション能力・規範意識・奉仕の心を身につ
け,豊かな心で行動力ある人材を育てる事を目標とし
ます。
校外での活動も積極的に参加する他,各種コンクー
ルへの出場も推奨します。音楽関係への進学の他,幼
児教育(音楽)への対応もします。そのため生徒は吹奏
楽部へ所属し,活動の幅を広げていきます。
美術
コース
トピック
FINE ART COURSE TOPIC
第8回全国高校生現代アートビエンナーレ佳作
「私の特等席」角野 里沙(2年)
第8回全国高校生現代アートビエンナーレ大賞
「瞬間」村岡 香織(3年)
第1回ドローイング大賞展大賞
「小さな世界」大畠 歩美(3年)
美術連盟第7回平和公園アート大会大賞
髙瀬 結衣(2年)
第14回広島県高等学校絵画彫刻コンクール奨励賞
第40回全国高等学校総合文化祭美術・工芸展出品
「永久不変」栩平 彩乃(2年)
平成28年度全国高等学校総合体育大会広島県開催
競技種目ポスター原画 最優秀賞(ポスター採用)
岩本 琴美(2年)
書道
コース
トピック
SHODO COURSE TOPIC
第10回全国高校生書道S-1グランプリ
広島県高等学校
書道連盟席書大会
グランプリ
準グランプリ
会長賞
住川 友理(3年)
山本 龍聖(3年)
山本 龍聖(3年)
第31回ふれあい書道展
熊野町教育委員会賞
広島県教育委員会賞
杉 帆波美(1年)
古澤 映奈(3年)
書道
コース
ハイライト
SHODO COURSE Highlights
熊野高校 文化祭「熊高祭」
文部科学大臣・内閣府副大臣視察における「書のパフォーマンス」
音楽
コース
トピック
MUSIC COURSE TOPIC
水辺のコンサート
第32回マーチングバンド中国大会
第56回広島県吹奏楽コンクール
全国高等学校総合文化祭滋賀大会(マーチング広島合同)
音楽
コース
トピック
MUSIC COURSE TOPIC
全国高等学校総合文化祭滋賀大会(吹奏楽:広島合同)
第39回広島県アンサンブルコンテスト
卒業演奏会(毎年2月開催)
FINE ART
COURSE
Highlights
4
1
5
SHODO
COURSE
Highlights
2
3
6
7
MUSIC
COURSE
Highlights
平成27年度美術コース・美術部ハイライト
第1回ドローイング大賞展表彰式
第8回全国高校生 現代アートビエンナーレ
全国高等学校総合文化祭美術・工芸部門
8
9
夏プレ大会
平成27年度書道コース・書道部ハイライト
熊野高校 文化祭「熊高祭」
第81回熊野町「筆まつり」
第39回ひろしまフラワーフェスティバル
平成27年度音楽コース・吹奏楽部ハイライト
水辺のコンサート
定期演奏会
全日本マーチングコンテスト広島県大会
第39回ひろしまフラワーフェスティバル
第32回マーチングバンド中国大会
広島県立熊野高等学校
〒731-4223 広島県安芸郡熊野町川角五丁目9-1
TEL 082-854-4155
http://www.kumano-h.hiroshima-c.ed.jp/
Fly UP