...

環境対策事業所実態調査報告書 参考資料2(PDF:2960KB)

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

環境対策事業所実態調査報告書 参考資料2(PDF:2960KB)
参考資料2.刈谷市内の事業所における環境・エネルギーに関する取り組み事例
刈谷市内に立地する事業者が実施している環境およびエネルギーに関する取り組みのうち、
事業者のホームページで公表されている取り組み事例を次頁以降にまとめる。
取り組み概要
頁
取り組み概要
事業者名
頁
工場内のゴミの量の計測
津田工業(株)
資-29
廃油のリサイクル
日高工業(株)
資-29
ゼロエミッションの推進
(株)デンソー
資-30
伝票・用紙等の無駄排除
小林クリエイト(株)
資-31
用紙等不要な消費削減
(株)クイックス
資-32
車部品の小型・軽量化
アイシン機工(株)
資-33
環境配慮型製品認定制度
(株)豊田自動織機
資-33
環境教育プログラム
(株)豊田自動織機
資-34
環境研修の実施
トヨタ紡織(株)
資-35
エコポイント制度
(株)デンソー
資-36
地域美化貢献活動
愛知製鋼(株)
資-37
地域周辺環境美化活動
角文(株)
資-38
徹底したエネルギーロスの低減
アイシン精機(株)
資-10
製造プロセスの効率化
愛知製鋼(株)
資-11
廃熱回収ボイラーの設置
三和油化工業(株)
資-12
洗浄工程の省エネ対策
(株)豊田自動織機
資-12
高効率設備の導入
(株)デンソー
資-13
省エネ設備への更新
小林クリエイト(株)
資-14
物流の効率化
敷島製パン(株)
資-15
環境に配慮した輸送
大興運輸(株)
資-16
物流部門の省エネ対策
(株)デンソー
資-16
モーダルシフトの実施
トヨタ紡織(株)
資-17
廃水処理施設完備
敷島製パン(株)
屋上緑化
(株)アドヴィックス
資-19
グリーンカーテンプロジェクト
梶川土木コンサルタント(株)
資-19
環境美化運動
(株)コーリツ
資-39
グリーンカーテンプロジェクト
角文(株)
資-20
「草野池」周辺のゴミ拾い
(株)コジマ
資-39
エコドライブの実施
大興タクシー(株)
資-20
沿線道路のゴミ拾い
(株)近藤組
資-40
省エネ機器の導入
津田工業(株)
資-21
工場周辺の美化活動
近藤工業(株)
資-41
エコライフ活動の促進
(株)デンソー
資-21
地域の環境美化
(株)タイガーサッシュ製作所
資-41
太陽光・風力発電の導入
(株)アドヴィックス
資-23
防犯パトロール
大興タクシー(株)
資-42
エコセンターを活用したリサイクル
アイシン精機(株)
資-24
地域の環境保全
中京化成工業(株)
資-42
エコセンターでリサイクル
(株)アドヴィックス
資-24
ケナフ収穫の実施
トヨタ車体(株)
資-43
リサイクルプラスチック使用
愛知製鋼(株)
資-25
障害者福祉、青少年育成
(株)デンソー
資-44
廃材の有効利用
(株)コジマ
資-26
地域懇談会
(株)豊田自動織機
資-45
リサイクル率向上努力
(株)近藤組
資-26
ビオトープの造成・解放
角文(株)
資-46
分別の細分化
近藤工業(株)
資-27
食育活動の展開
敷島製パン(株)
資-47
廃棄物量の削減
敷島製パン(株)
資-28
水源の森づくり活動
角文(株)
資-48
ストレッチフィルムのリサイクル
大興運輸(株)
資-28
自然環境保全
(株)デンソー
資-49
森のプレゼント事業
(株)豊田自動織機
資-50
廃棄物削減・
リサイクル
省資源
環境に優しい
製品づくり
従業員教育
再生可能エネルギー利用
資-18
見える化
地域貢献
廃
棄
物
削
減
・
リ
サ
イ
ク
ル
事業者名
資-9
(1)省エネ・CO2削減
取組み分類
省エネ・CO2削減(設計・生産・輸送)
企業名
アイシン精機(株) 本社
所在地
刈谷市朝日町2-1
業務内容
規
模
自動車部品、住宅設備機器、エネルギー機器、福祉機器の製造・販売
西尾工場はじめ愛知県下
11 工場
従業員数
敷地面積
12,700 名/
本社 145,000 ㎡、他
アイシン精機はアイシングループの 12 社で構成される連結環境委員会の方針を受
けて、生産部門での省エネ活動を中心にCO2削減に取り組んでいる。
取組み概要
「マネジメント」
・ 当社の副社長を責任者とする「全社環境委員会」において、京都議定書を上回
る高い目標(90 年比▲7%)を設定し、毎月の増減解析や削減の進捗をフォ
ローしている。
・ 実務者の意見と情報を交換する場のCO2削減会議では、省エネ事例の共有化と
専門家による改善ポイントの解説や工場支援の体制つくりなどを協議してい
る
「生産における削減活動」
・ 「上げ・寄せ・止め」活動の実施(生産部門と開発部門が一体となり、ライン・
設備の生産能力を向上(上げ)させ、ラインを集約(寄せ)して、余分なライン・
設備を停止(止め)し、生産性を向上すること)を通じて生産ラインのスリム化
を実施
・ 休憩時間などの非稼働時間にも元電源から「止める」活動を徹底し、設備の立
ち上げにかかるロスを含む非稼動時のエネルギーロスを徹底的に排除する活
動を推進
「輸送部門」
・ アイシンは自らのCO2だけではなく、荷主としてのCO2の削減も推進しており
運送会社との「物流連絡会」において効率的な輸送の検討と活動を実施してい
る
・ 具体的には、遠隔地(東北、北海道、九州)へは船便や鉄道便を積極的に活用
・ トラック便は荷量の一元管理と適正配車により得意先ニーズに迅速に応える
管理のしくみを構築
・ さらにアイシングループ内の共同輸送を強化する中で運送会社へのエコナ
ビ・エコタイヤ導入促進や環境配慮運転教育などを実施している
〔CO2売上あたり排出量原単位推移〕
効果、課題
1990 年度(基準年度)100.0t
2006 年度
86.5t
2007 年度
81.9t
2008 年度
76.9t
資-10
取組み分類
省エネ・CO2削減(生産他)
企業名
愛知製鋼(株) 刈谷工場
所在地
刈谷市豊田町3-6
業務内容
規
模
特殊鋼鋼材(ステンレス形鋼等)の製造
従業員数 105 人 / 敷地面積 32,369 ㎡
※概要には、刈谷工場含む全社での事例も記載(紹介)しています。
〔省エネ活動によるCO2排出量低減の推進〕
• 製造プロセス効率化
4S(シンプル、スリム、ショート、ストレート)
• ライン停止中のムダ運転排除(コンプレッサー、冷却水、補機電力、工場照明
等)
• 効率の良い設備、炉への工程変更
• 集約燃料転換(灯油・重油→都市ガス)
• 設備設計 大型設備投資の対象として、建設される「№3 ブルーム(大断面)
連続鋳造機」は、製造プロセスの直結・直行・整流化と歩留り向上により、大
幅にCO2排出量を削減することを目指す。
取組み概要
• CO2削減・ライトダウンキャンペーンに参画
・全国一斉協力日と土日に社名看板通電停止
・全国一斉協力日 6月 21 日「ブラックイルミネーション 2008」
・7月7日「七夕ライトダウン」
消灯前(東海市本社本館)
消灯後(東海市本社本館)
〔CO2排出量〕
効果、課題
2008 年度目標 672 千t/年 → 実績 544 千t/年
2010 年度目標 1990 年度比 10%削減
〔CO2削減効果〕
社名看板通電停止により年間 385kgのCO2排出を抑制
資-11
取組み分類
省エネ・CO2削減(生産他)
企業名
三和油化工業(株) 本社、家下工場
所在地
本社:刈谷市一里山町深田 15、家下工場:刈谷市一里山町家下 80
業務内容
規
模
廃棄物処理、リサイクル業
従業員数
183 人
/
敷地面積
−
代表取締役を統括管理者とした「地球温暖
化対策の推進体制」によって、CO2の発生抑
制を図っている。
取組み概要
具体的には廃熱回収ボイラーを設置。また、
新設ラインではポンプ類にインバーターを採
用して省エネルギーに取り組んでいる。
廃熱回収ボイラー付焼却炉
効果、課題
取組み分類
−
省エネ・CO2削減(生産)
企業名
(株)豊田自動織機 本社・刈谷工場
所在地
刈谷市豊田町2-1
業務内容
規
模
繊維機械、カーエアコン用コンプレッサー製造
従業員数
2,398 人 / 敷地面積 180,000 ㎡、建物面積 158,000 ㎡
〔完成品洗浄工程におけるエアブローのブロワ化〕
完成品の乾燥工程では、従来高圧のエアブローで洗浄水を吹き飛ばして乾燥させ
ていたが、高圧エアをやめ、低圧エアの送風とした。ノズル径が高圧エアと同じで
は、洗浄水を吹き飛ばす力が弱いため、ノズル径の拡大と、低圧エアの流量を増加
する対策により、低圧エアでも高圧エアと同等の効果が得られるようにした。
取組み概要
ブロワ装置
効果、課題
モデルとした製造ラインでは、従来と比べてCO2排出量を 76%(35t)削減
資-12
取組み分類
省エネ・CO2削減(生産等)
企業名
(株)デンソー 本社、池田工場
所在地
本社:刈谷市昭和町1-1、池田工場:刈谷市池田町5-1
業務内容
規
模
自動車部品などの製造・販売
従業員数 本社 12,176 人、池田工場 765 人 / 敷地面積 本社 567,000 ㎡
〔高効率設備の導入〕
CO2排出量の少ない都市ガスを燃料に発電と排熱利用ができる「コージェネレ
ーション設備」が、省エネ推進にきわめて有効な手段と考え、国内工場に積極的に
導入してきた。現在、当社の自家発電比率は 37%(総発電量:536 万MWh)に達し、
13 基によるCO2削減効果は年間 15,300t-CO2と見込まれる。
〔エネルギーのジャストインタイム〕
増産時にはフル稼働状態での省エネ対策に注力してきたが、生産量が変動する中
では設備の非稼動時の電力削減が原単位向上の重要テーマとなる。一般機械の暖気
運転、工程間をつなぐ設備の空運転などを廃止するには、複雑な電源入切構造や設
定条件の変更が必要となる場合があり、着手を見送ってきた。しかし、2009 年度
からは「必要なものを必要なときに必要なだけ稼動させるエネルギーのジャストイ
ンタイム」という発想のもと、細かな待機電力の削減を徹底する活動を始めている。
〔その他の取り組み〕
圧電素子の材料、焼却炉を
変更し、大幅な省エネを実現。
取組み概要
焼成炉廃熱利用設備
省エネ冬の筋トレ活動。専任
チームによる省エネやり尽くし。
流量計を利用した「エア漏れロスの
撲滅展開」の教育風景
効果、課題
−
資-13
取組み分類
省エネ・CO2削減(生産・輸送)
企業名
小林クリエイト(株)
所在地
刈谷市小垣江町北高根 115
業務内容
規
模
記録用紙、ビジネスフォーム製品の製造・販売、情報処理サービス
従業員数
1,412 人
/
敷地面積
−
〔CO2削減取組み〕
• モーダルシフトの実施・配送便の削減
• 重油を使用した空調設備からGHPへの更新
• 社用車のハイブリッドカーへの切替
〔省資源への取組み〕
• 印刷工程で発生する損紙の削減
モーダルシフト
• 社内で使用する帳票の削減
〔省エネルギーへの取組み〕
• 省エネタイプの空調設備への更新
取組み概要
• 省エネに関する管理基準の制定
• コンプレッサー稼働時間の削減
• UV乾燥機の管理基準の制定
• 照明のON・OFFの管理の徹底
省エネタイプの空調機器
〔廃棄物削減・リサイクルの推進〕
• 使用後の残インキの再利用化
• 使用済糊の固形化による、サーマル
リサイクル処理
• 分別管理の徹底のよる、マテリアル
リサイクル率の向上
効果、課題
−
資-14
廃棄物の分別管理
取組み分類
省エネ・CO2削減(生産・輸送)
企業名
敷島製パン(株) 刈谷工場
所在地
刈谷市西境町広見 24
業務内容
規
模
製パン製菓
従業員数
企業全体 4,122 人
/
敷地面積
−
地球環境保全のためにも資源を有効利用することが大切であると考え、省エネル
ギーに継続的に取り組んでいる。それはCO2削減にもつながっている。
〔輸送に係る熱量の削減〕
物流の効率化については、燃料法や改良トンキロ法による数値報告のデータ取り
にはじまり、ドライバー教育によるエコドライブの推進、同業他社との共同配送へ
の着手、低燃費車両の導入などを実施。また、物流省エネ担当者を選定し、全体的
省エネ管理体制の整備に着手した。
〔エネルギー転換〕
取組み概要
早くから電力と都市ガスへの転換によるクリーン化と省エネに努めてきた。2008
年の都市ガス高騰を受け、電力のウエートを高めた。2009 年はマフィンラインの
導入、埼玉工場の稼動等があったものの、省エネ機器の導入等により、エネルギー
使用量は前年を下回った。
〔省エネルギー活動〕
日ごろの省エネ活動や省エネ型機器の採用、燃料のクリーン化など順次取り組
み、エネルギー使用量とCO2排出量の削減に努めている。
〔給水量〕
給水量の削減に取り組んでいる。各種洗浄器に光電管を設置し、センサーによっ
て使用時を感知し、必要な時のみ水を流すシステムに変更した。また、水冷式の冷
凍機・コンプレッサー等については、クーリングタワーを使用しなくてよい空冷式
に更新し、用水量の増加抑制に努めている。
効果、課題
〔輸送に係る熱量〕
2008 年
585 千 GJ
〔エネルギー使用量〕
2008 年 2,751 千 GJ
→2009 年 2,739 千 GJ
〔CO2排出量〕
2008 年
→2009 年
127 千t
〔原単位(原油換算燃料使用量/生産高)〕
2008 年 0.4904kl/百万円
資-15
→2009 年
519 千 GJ
123 千t
→2009 年 0.4803kl/百万円
取組み分類
省エネ・CO2削減(輸送他)
企業名
大興運輸(株)
所在地
刈谷市新栄町2-38
業務内容
規模
貨物自動車運送事業等
従業員数
1,320 人
/
敷地面積
−
当社は輸送サービス提供のため、トラック・フォークリフトなどの使用により、
日常的に大気汚染物質や温暖化物質を排出している。
効率輸送/適正な点検・整備/教育・指導/省エネ機器の導入などにより、環境へ
の負荷低減に取り組んでいる。
取組み概要
ここでは、省エネ機器の導入について紹介する。
・デジタルタコグラフ(2002 年∼、全車装着)
・エコドライブナビゲーションシステム(2006 年∼、11 台導入)
・エコタイヤ(2008 年∼、導入率 74%)
効果、課題
2008 年度は、2007 年度に対しトンキロ当たりのCO2排出量を 2.0%削減。
取組み分類
省エネ・CO2削減(物流)
企業名
(株)デンソー 本社、池田工場
所在地
本社:刈谷市昭和町1-1、池田工場:刈谷市池田町5-1
業務内容
規
模
自動車部品などの製造・販売
従業員数 本社 12,176 人、池田工場 765 人 / 敷地面積 本社 567,000 ㎡
〔物流部門での省エネ対策〕
①積載率の向上
②モーダルシフト(東北地域への鉄道・船舶便への転換)
③最適ルートによる省エネ輸送
④納入先への直送
⑤中継地倉庫間の物流の効率化
⑥エコタイヤの導入推進支援
⑦燃費向上ツールの導入支援
取組み概要
効果、課題
2008 年度は、生産の減少に伴い物流量が 15%減少する中、輸送ルートの集約と輸
送距離の短縮などに取り組み、3,500t-CO2を削減。
総排出量は 36,100t-CO2で年度目標を達成。
資-16
取組み分類
省エネ・CO2削減(生産・輸送)
企業名
トヨタ紡織(株) 本社・刈谷工場
所在地
刈谷市豊田町1-1
業務内容
規
模
自動車関連部品の製造および販売等
従業員数
1,787 人
/
敷地面積
92,000 ㎡
〔エア漏れロスゼロによる省エネルギー対策〕
刈谷工場では、エア漏れロスゼロに向けた取組みとして、通常の漏れ対策に加え、
休日のエア供給の際、稼働向上の時間帯を申請するしくみをつくり、電動バルブと
カレンダータイマーにより、必要な工場にのみエアを供給出来るように改善。
電動元バルブ
取組み概要
〔モーダルシフトによる物流CO2排出量削減〕
従来、刈谷・猿投工場⇔トヨタ紡織九州間は、すべてトラック輸送で製品等を運
んでいたところを、トラック輸送は工場とターミナル間のみにし、名古屋ターミナ
ル⇔北九州ターミナル間を鉄道輸送に切り替えた。
物流システムの改善
〔エア漏れロスゼロによる効果〕
効果、課題
エネルギー削減量:138,240kWh/年、CO2削減量:52.8t-CO2
〔モーダルシフトによる効果〕
CO2排出量削減量:678t-CO2/年(従来方式の 75%)
資-17
取組み分類
省エネ・CO2削減(建築他)
企業名
敷島製パン(株) 刈谷工場
所在地
刈谷市西境町広見 24
業務内容
規
模
製パン製菓
従業員数
企業全体 4,122 人
/
敷地面積
−
〔廃水処理施設〕
刈谷工場の廃水は、工場敷地内にある処理施設にて確実に浄化したうえで河川に
戻している。2009 年、刈谷工場では廃水処理方式を「油脂分解性能の高い特殊微
生物と担体流動処理法」に変更。これにより、汚泥排出量の 50%削減をめざして
いる。また、廃水処理場のブロワーを消費電力が 30%削減できるターボブロワー
に更新した。
取組み概要
新設した廃水処理施設
〔工場屋根のカバールーフ〕
出荷場の屋根にカバールーフを施工することで、室内温度が3℃程度低下し、空
調機の負荷低減、省エネを図ることができた。
室内温度を下げ省エネを図るカバールーフ
効果、課題
−
資-18
取組み分類
省エネ・CO2削減(緑化等)
企業名
(株)アドヴィックス
所在地
刈谷市昭和町2-1
業務内容
規
模
自動車部品の開発・製造・販売
従業員数
1,800 人
/
敷地面積
77,000 ㎡
本社屋の屋上緑化や評価設備の省エネルギー化など、温暖化防止や地球環境資源
の保護に向けた取り組みを行っている。
取組み概要
本社の屋上緑化
効果、課題
−
取組み分類
省エネ・CO2削減(緑化等)
企業名
梶川土木コンサルタント(株)
所在地
刈谷市高倉町4-508
業務内容
規
模
建設コンサルタント業務他
従業員数 34 人 / 敷地面積 −
省資源化、省エネルギー化等環境に配慮し、電力、資源の節約及び廃棄物の減量、
分別化及びグリーン商品の使用を促進している。
ま た 、 グ リ ー ン カ ー テ ン プ ロ ジ ェ ク ト (チ ー ム ミ ド レ ン ジ ャ ー の 活 動 )
を実施。
取組み概要
ミドリのカーテン(設置完了時)
効果、課題
−
資-19
取組み分類
省エネ・CO2削減(緑化等)
企業名
角文(株) 本社
所在地
刈谷市泉田町古和井1
業務内容
規
模
総合建設業・不動産開発業
従業員数
125 人
/
敷地面積
−
夏の暑い時期、消費電力削減のため各フロアー半面にグリーンカーテンを行い、
室内気温低下の対策を講じた。4月末にゴーヤの苗を購入し精魂込め育てた結果、
室内の温度も下がりエアコンの使用も控えるようになり、電気代の節約と地球温暖
化の防止にもつながった。
取組み概要
グリーンカーテン
効果、課題
−
取組み分類
省エネ・CO2削減(エコドライブ)
企業名
大興タクシー(株) 本社
所在地
刈谷市神田町1-57
業務内容
規
模
タクシー業、バス事業、ペット事業、介護福祉事業
従業員数 380 人 / 保有車両 タクシー158 台、バス 25 台、ペットタクシー3台
(財)交通エコロジー・モビリティー財団が推奨する、タクシーハイヤー業界を対
象にした認定制度で、環境にやさしいエコドライブの観点から、アイドリングスト
ップ、急発進・急加速・空ふかしストップ、効率的配車、燃料充填量など、各項目
に対する取り組み状況を審査され、合格した。
取組み概要
効果、課題
−
資-20
取組み分類
省エネ・CO2削減(行動)
企業名
津田工業(株) 本社・刈谷工場
所在地
刈谷市幸町1-1-1
業務内容
規
模
自動車部品開発・設計・製造・販売
従業員数 490 人 / 敷地面積 23,100 ㎡
〔省エネ活動〕
省エネ照明や省エネ機器の導入を積極的行い、CO2の削減に努めている。
取組み概要
〔チームマイナス6%に賛同〕
クールビズ、ウォームビズを実施し、冷暖房に必要なエネルギー使用量の削減に
努めている。
効果、課題
−
取組み分類
省エネ・CO2削減(行動)
企業名
(株)デンソー 本社・池田工場
所在地
本社:刈谷市昭和町1-1 池田工場:刈谷市池田町5-1
業務内容
規
模
自動車部品などの製造・販売
従業員数 本社 12,176 人、池田工場 765 人 / 敷地面積 本社 567,000 ㎡
〔社員のエコライフ活動の促進〕
約 12 万人の社員一人一人の環境行動が大きなパワーになると考え、エコライフ
実践への啓発と基盤整備に努めている。
①社有車のクリーンエネルギー車・低公害車化の拡大 ②パーク&ライドなどの
通勤方法の改善促進 ③エコドライブの啓発・普及 ④工場周辺の緑化活動の推進を
重要取組項目に設定。
2006 年 11 月から開始した本社地区のシャトルバスの運行(パーク&ライド)、
緑化活動の推進とともに、エコポイント制度「DECOポン」を連動させて積極的
な参加を促している。
取組み概要
2008 年度は、シャトルバスの利用促進、通勤バスの増便、各製作所で工場単位
の通勤時間帯の分散化、地域企業と連携による時差出勤などを実施した。
社有車のクリーンエネルギー車・低公害車の割合
効果、課題
−
資-21
取組み分類
省エネ・CO2削減(行動)
企業名
トヨタ車体(株) 本社・富士松工場、刈谷工場
所在地
本社:刈谷市一里山町金山 100 刈谷工場:刈谷市昭和町2-1
業務内容
規
模
自動車・自動車部品製造
従業員数
4,510 名
/
敷地面積
本社:423,000 ㎡、刈谷工場:123,000 ㎡
塗装工場でのシーラー乾燥炉の廃止、設備の寄せ止めなどのハード面での対策を
行なうとともに、無駄なエネルギーが使われていないか工場内のパトロールを行な
うなど、きめの細かい省エネ活動によりCO2の低減を図っている。
取組み概要
省エネパトロール
効果、課題
−
資-22
(2)再生可能エネルギー利用
取組み分類
再生可能エネルギー利用(太陽光、風力)
企業名
(株)アドヴィックス
所在地
刈谷市昭和町2-1
業務内容
規
模
自動車部品の開発・製造・販売
従業員数 1,800 人/ 敷地面積 77,000 ㎡
〔太陽光発電システム〕
自然エネルギーの有効活用によるCO 2 削減を狙
いとして、2004 年3月に刈谷工場の屋上に太陽光パ
ネルを設置。自家発電し、工場で使う電力の一部を
賄っている。発電容量は、約 40kW
太陽光発電システム
取組み概要
〔風力発電〕
微風速でも発電を開始する低騒音の小型タイプ風
力発電システムを2種類採用し、2006 年4月より刈
谷工場の屋上にて稼動。発電容量は、2機合計で約
6kW。
風力発電
効果、課題
太陽光発電システム、風力発電 両方合わせて、刈谷工場内、事務所・会議室の年
間消費電力の約半分を賄っている。
資-23
(3)廃棄物削減・リサイクル
取組み分類
廃棄物削減・リサイクル
企業名
アイシン精機(株) 本社
所在地
刈谷市朝日町2-1
業務内容
規
模
自動車部品、住宅設備機器、エネルギー機器、福祉機器の製造・販売
西尾工場はじめ愛知県下
11 工場
従業員数
敷地面積
12,700 名/
本社 145,000 ㎡、他
アイシンでは、社内でのリサイクル化拡大のため、2002 年5月に「アイシンエコ
センター」を設立。
アイシンのエコセンターでは、生産活動を通じて工場から発生する廃棄物のうち
少量であったり、形状に問題があるなど各工場でのリサイクルが困難なものや、溶
解炉の補修時に発生する耐火レンガなど従来埋め立て廃棄物扱いにされていたよ
うなものを中心に資源へリサイクルする活動を行っている。
取組み概要
エコセンター外観
古いレンガ
レンガくず
効果、課題
〔再資源化率(2008 年度)〕
産業廃棄物・有価物 99%、有価物以外 94%
取組み分類
廃棄物削減・リサイクル
企業名
(株)アドヴィックス
所在地
刈谷市昭和町2-1
業務内容
規
模
透水性のレンガ歩道
自動車部品の開発・製造・販売
従業員数 1,800 人/ 敷地面積 77,000 ㎡
取組み概要
事業所から出るごみは、敷地内の「エコセンター」で分別し、再利用する仕組み
を作っている。また、雨水の利用なども積極的に取り入れている。
効果、課題
−
資-24
取組み分類
廃棄物削減・リサイクル
企業名
愛知製鋼(株) 刈谷工場
所在地
刈谷市豊田町3-6
業務内容
規
模
特殊鋼鋼材(ステンレス形鋼等)の製造
従業員数 105 人/ 敷地面積 32,369 ㎡
※概要には、刈谷工場含む全社での事例も記載(紹介)しています。
特殊鋼の品質を高めるために蛍石(フッ化カルシウムが主成分)を使用してきた
が、環境規制に対応するため、代替品への転換技術、さらにはこれらを使用しない
技術開発に取り組んでいる。また、環境規制遵守のための分析技術、管理技術にも
力を入れている。
自動車リサイクル法施行以降、自動車のシュレッダーダスト(ASR)の再利用
に努めてきた。当社で使用するリサイクル原料のリサイクル・プラスチック(RP)
は、ASRと鉄源とを混連して作られている。2008 年度は、約 8,400t/年(AS
R換算)の再利用をした。これ以外にも、当社での副産物を他社で、他社の副産物
を当社で再利用して資源化できないか、相互連携して検討を進めている。
取組み概要
環境マテリアルフロー
効果、課題
−
資-25
取組み分類
廃棄物削減・リサイクル、省資源
企業名
(株)コジマ 本社・刈谷工場・刈谷第2工場
所在地
刈谷市井ヶ谷町池之浦 88
業務内容
規
模
包装設計及び段ボール製造、補給・輸出部品梱包
自動車部品の組付及び樹脂成形加工
従業員数
575 人
/
敷地面積
−
〔廃プラスチックの有効利用〕
樹脂製品の射出成形で出される廃プラスチックは、業者による回収を行った後、
再生材として他社のプラスチック製品の原材料や、工場の熱源として利用されてい
る。利用率は約9割にのぼる。
〔廃段ボール材の有効利用〕
取組み概要
安城工場で出される段ボールの廃材は、業者により回収され、タマゴの紙パック
等に再生されている。また、刈谷工場でも、段ボールの廃材に加え、すべての紙資
源を回収に出し、再資源化している。
〔省エネ・省資源〕
冷暖房の温度設定制限をはじめとした節電や、コピー用紙の節約等は、当然の義
務として行っている。また、生産効率の向上や不良品の撲滅が、エネルギーや資源
の節約・有効利用の面で最も効果が高いと考え、現在、重点課題として取り組んで
いる。
効果、課題
−
取組み分類
廃棄物削減・リサイクル
企業名
(株)近藤組 本社
所在地
刈谷市一里山町伐払 123
業務内容
規
模
総合建設業、住宅事業
従業員数
316 人
/
敷地面積
−
建設現場では大量の建設副産物が発生し、その中には、廃棄物も再生資源もある。
各現場では方策を立て、リサイクル率向上を図り、廃棄物の出ないゼロミッション
実現に日々取り組んでいる。
取組み概要
効果、課題
−
資-26
取組み分類
廃棄物削減・リサイクル
企業名
近藤工業(株) 刈谷工場
所在地
刈谷市一里山町金山5
業務内容
規
模
脱臭装置・各焙煎機・コーヒープラント・配送設備の製造・販売他
従業員数 41 人 / 敷地面積 −
分別の細分化により「ゼロミッション」にむけて産業廃棄物が大幅に減少した。
・主なリサイクル化のための分別
紙類、ホース類(鉄・塩ビ・ゴム)、サイディング(建材)、衣類(防護服・軍手・
ウエス・マスク・おがこ)、PC機射出部洗浄剤 等
産業廃棄物の分別細分化
(リサイクル化)
取組み概要
マテリアル
(材料になるもの)
効果、課題
−
資-27
サーマル
(燃料になるもの)
取組み分類
廃棄物削減・リサイクル
企業名
敷島製パン(株) 刈谷工場
所在地
刈谷市西境町広見 24
業務内容
規
模
製パン製菓
従業員数
企業全体 4,122 人
/
敷地面積
−
計画的な生産や生産設備の改善によって資源を有効に使い、ロスの削減に努めて
いる。また、発生した廃棄物はできるだけリサイクルして、工場から出る廃棄物量
の削減に努めている。
〔廃棄物の分類と発生数量およびリサイクル率〕
廃棄物は「リサイクル」「燃料化」「焼却で熱利用」「埋め立て」の順で有効利用
に努め、資源のムダ使いを極力なくしている。
数量(t)
取組み概要
食品廃棄物(パンくず、食用油)
食品副資材
飼料(配合飼料の原料等)
廃棄処理(焼却等)
効果、課題
取組み分類
28,300
1,000
1,000
27,300
27,300
97.9%
600
6,740
67.6%
廃棄物類の合計
38,870
35,040
90.1%
食品廃棄物リサイクル率推移:2007 年 95% 2008 年 98% 2009 年 98%
廃棄物リサイクル率の推移 :2007 年 82% 2008 年 88% 2009 年 90%
廃棄物削減・リサイクル
所在地
刈谷市新栄町2-38
模
28,900
リサイクル率
9,970
大興運輸(株)
規
リサイクル分
食品廃棄物以外
企業名
業務内容
総量
貨物自動車運送事業等
従業員数
1,320 人
/
敷地面積
−
運搬時の荷崩れを防ぐために使用しているストレッチフィルムは、従来産業廃棄
物として廃棄していたが、有価物として売却可能な業者に変更し、廃棄物削減を進
めている。
取組み概要
利用
効果、課題
−
資-28
回収
再生
取組み分類
廃棄物削減・リサイクル
企業名
津田工業(株) 本社・刈谷工場
所在地
刈谷市幸町1-1-1
業務内容
規
模
自動車部品開発・設計・製造・販売
従業員数 490 人 / 敷地面積 23,100 ㎡
〔リサイクル活動〕
使用済みの段ボールや手袋などのリサイクルを行い、資源の有効活用を実施。
取組み概要
〔廃棄物削減〕
2000 年から、工場内で1日に排出するごみの量を計測し、意識を高めている。
従業員数・生産量は増加していながらも総排出量は2割以上削減された。
効果、課題
−
取組み分類
廃棄物削減・リサイクル
企業名
日高工業(株) 本社工場、今岡工場
所在地
本社工場:刈谷市一里山町柳原7-1、今岡工場:刈谷市今岡町新田 70
業務内容
規
模
浸炭焼入焼戻、焼入焼戻、焼きなまし、ガス軟窒化、プレステンパ、固溶化処理
従業員数 70 人 / 敷地面積 2,600 ㎡
取組み概要
生産工程から出る廃油を分離、再生することによって、ほとんどの廃油が廃棄物
ではなく、有価物としてリサイクルが可能になった。
効果、課題
−
資-29
取組み分類
廃棄物削減・リサイクル
企業名
(株)デンソー 本社・池田工場
所在地
本社:刈谷市昭和町1-1 池田工場:刈谷市池田町5-1
業務内容
規
模
自動車部品などの製造・販売
従業員数 本社 12,176 人、池田工場 765 人 / 敷地面積 本社 567,000 ㎡
〔製品での資源有効利用〕
資源の有効利用に向け「小型軽量化による使用材料の削減(開発段階)、製品の
リビルト再生による長寿命化(使用段階)、分解の容易性・リサイクルしやすい材
料の開発・リサイクル可能率の算定(廃棄段階)」と、製品のライフサイクルを通
じた資源循環に注力している。第4次環境行動計画では、これらの促進を重点取り
組み項目に設定し、特にライフサイクルの最上流に位置する設計段階において、製
品環境指標「ファクターデルタ」を活用して、資源効率の向上倍率を追求している。
取組み概要
〔生産での資源有効利用〕
資源生産性の最大化に向け「廃棄物の発生抑制・水使用量と紙使用量の削減」を
重点課題に、開発から生産まで一貫した資源の有効活用、生産の効率化、廃棄物処
理費の削減、社員の意識改革を柱に、ゼロエミッション(埋立廃棄物ゼロ)を推進
している。
また、「2010 年までに(株)デンソーの排出量原単位を 2003 年度比5%減、国内
生産会社は1%減、海外生産会社は各国トップレベルの削減活動を推進」を目標に
掲げ、省資源に配慮した加工法や廃材の出にくい製品設計により主資材(金属・樹
脂)・副資材(油脂・薬液)の排出物の発生抑制に注力している。
効果、課題
廃棄物排出量は、目標 2007 年度比 100 に対し実績 98 となり、2%上まわった。
資-30
(4)省資源
取組み分類
省資源
企業名
小林クリエイト(株)
所在地
刈谷市小垣江町北高根 115
業務内容
規
模
記録用紙、ビジネスフォーム製品の製造・販売、情報処理サービス
従業員数
1,412 人
/
敷地面積
−
〔1P配送伝票用「メリットフォーム」〕
LCA評価を実施したメリットフォームは、複写タイプ(3∼5枚物)の配送伝票
から、機能を損なうことなく軽量化=1P化(1枚物)を図った特許取得の独自開発
商品。
〔薄物ハンディーターミナル用紙〕
取組み概要
主に検針票などに使用されているハンディーターミナル用紙を薄物に変更する
ことで、箱・ポリ袋・芯棒などを削減できる。
〔メリットフォーム〕3層タイプ配送伝票より 16%廃棄物削減
効果、課題
従来品帳票より 40%のCO2排出削減
〔薄物ハンディーターミナル用紙〕廃棄物処理量 20%削減
資-31
取組み分類
省資源
企業名
(株)クイックス 本社
所在地
刈谷市幸町2-2
業務内容
規
模
企画・編集、マニュアル制作、システム・プログラム開発他
従業員数
220 人
/
敷地面積
−
事業活動の中で派生する用紙をはじめとする資材、資源の不要な消費を削減し環
境影響の低減に努める。
取組み概要
DTP編集から物流までのあらゆる工程で環境資源保護ニーズに応えられるよ
うに配慮し、環境負荷物質非含有のエビデンス発行も実施。
環境方針達成のため目的・目標を設定し、各事業所(本社、名古屋本部、COM
センター、デリポート)の全部門、全要員によって目標達成をめざし継続的環境改
善を推進する。
効果、課題
−
資-32
(5)環境にやさしい製品づくり
取組み分類
環境にやさしい製品づくり
企業名
アイシン機工(株)刈谷工場
所在地
刈谷市野田町場割 11
業務内容
規
模
自動車部品製造・住宅用建材部品製造
従業員数
412 人
/
敷地面積
−
製品開発は「ライフサイクルアセスメント」を考慮。独自の開発製品評価を行い
地球環境にやさしい製品開発を行っている。
〔ドアロック部品の開発〕
取組み概要
自動車の環境性能で最も重要な燃費向上の為、部品点数を減らすなど重量低減に
取り組んでいる。生産工程での環境取り組みとして、原材料使用量低減、生産工数
の低減などの改善を積極的に進めている。
(部品点数:従来品 55 点→新開発製品 40 点)
効果、課題
−
取組み分類
環境にやさしい製品づくり
企業名
(株)豊田自動織機 本社・刈谷工場
所在地
刈谷市豊田町2-1
業務内容
規
模
繊維機械、カーエアコン用コンプレッサー製造
従業員数
2,398 人 / 敷地面積 180,000 ㎡、建物面積 158,000 ㎡
〔環境配慮型製品認定制度〕
当社グループは、グローバル環境宣言に基づき、環境取り組みプランにて具体的
実施計画を策定している。
取組み概要
主な取り組み項目として、①地球温暖化防止、②資源循環、③環境負荷物質のリ
スク管理、及びこれらを継続して改善するための環境マネジメント、社会貢献を掲
げているが、①∼③がきちんと製品開発に織り込まれているかを評価するため、
2006 年度に独自の認定基準に基づく「環境配慮型製品認定制度」をスタートさせ
た。この制度は、ISO(国際標準化機構)で規定されたタイプⅡ環境ラベル(I
SO14021)に準拠している。
〔豊田自動織機環境ラベル〕
当社製品において、どれだけ環境効率が向上した
かを数字で評価する「ファクター評価」と、開発の
中で環境に関わる様々な項目に対応しているかを評
価する「開発プロセス評価」を行い、基準を満足し
たものについて社内認定を行う。本来は自己宣言だ
けでJIS、及びISOの要求基準を満たすが、当
社では信頼性を確保するため、第三者検証機関へ制
度の妥当性評価を依頼している。
効果、課題
−
資-33
(6)従業員教育
取組み分類
従業員教育
企業名
(株)豊田自動織機 本社・刈谷工場
所在地
刈谷市豊田町2-1
業務内容
規
模
繊維機械、カーエアコン用コンプレッサー製造
従業員数 2,398 人 / 敷地面積 180,000 ㎡、建物面積 158,000 ㎡
〔環境教育・啓発活動〕
「ものづくりの基本は人づくりである」という考えのもと、人材育成を経営上の
最重要テーマの一つとして掲げ、従業員の環境教育や啓発活動を積極的に行ってい
る。
職種や役職ごとに必要とされる環境に対する知識・能力を整理し、それに基づい
て環境教育プログラムを構築しており、具体的には、従業員階層別教育、環境マネ
ジメント概論、環境監査概論、製品環境対応教育等を実施している。
また、こうした環境教育の他に、外部より講師を招き、環境に関する講演会を開
催したり、社内報に環境特集記事を掲載するなど、従業員の環境意識の高揚に努め
ている。
安全衛生管理者教育
取組み概要
環境教育プログラム
<従業員向け環境講演会(2003 年以降の実績)の内容>
2003 年 3月 本来業務及び製品の環境側面と ISO19011 への対応
6月 地球を考える。エネルギーを考える。-中部電力(株)の取り組み2004 年 6月
自動車リサイクルについて
2005 年 7月 欧米における環境法規制に関する現状及び動向
9月 事業仕事と環境のかかわりと今後に向けて
2006 年 6月 人と地球を考えたものつくり
7月 欧州における環境法規制 - 動向と影響 -
効果、課題
2007 年 5月
「将来の石油資源と地球温暖化」について
2008 年 9月
低炭素社会と企業の役割
2009 年 9月
基調講演「生物多様性と企業行動」、パネルディスカッション「生
物多様性について考える。織機はどう取り組む」
−
資-34
取組み分類
従業員教育
企業名
トヨタ紡織(株) 本社・刈谷工場
所在地
刈谷市豊田町1-1
業務内容
規
模
自動車関連部品の製造および販売等
従業員数
1,787 人
/
敷地面積
92,000 ㎡
〔環境教育〕
新入社員教育、一般教育、階層別教育および職場内容に応じた専門教育を通して、
体系的な環境教育を推進している。
2007 年度から海外スタッフを日本に招き、環境研修を行っている。2008 年5月
はアジア・オセアニア地域、9月は欧州・アフリカ地域のスタッフが参加し、トヨ
タ紡織の環境取り組みおよび環境施設を見学し、現地現物での管理方法等の研修を
実施した。また、地域特有の課題の検討や環境活動に関する情報の共有化も行った。
取組み概要
〔啓発〕
2008 年5月、啓発活動の一環として、全社員を対象に「風力発電の標語」を募
集した。最優秀賞には「風を感じて地球にやさしい エコライフ」が選ばれた。2008
年6月1日の環境月間スタートに合わせて、この標語を掲載した看板を日本の 12
工場に設置。これらの活動を通して社員の環境意識の向上を図るとともに、風力発
電への理解を深めることができた。
2008 年 7 月、猿投本館ホールで、環境分野で活躍する社外の専門家を講師に招
き、「どうする!これからの低炭素社会への対応」と題した環境講演会を行った。
効果、課題
−
資-35
(7)見える化
取組み分類
見える化(エコポイント)
企業名
(株)デンソー 本社・池田工場
所在地
本社:刈谷市昭和町1-1 池田工場:刈谷市池田町5-1
業務内容
規
模
自動車部品などの製造・販売
従業員数 本社 12,176 人、池田工場 765 人 / 敷地面積 本社 567,000 ㎡
〔デンソーエコポイント制度(通称:DECOポン)〕
2006 年に社員と家族の自発的な環境行動を応援するためにスタートした独自の
エコポイント制度「DECOポン」は、エコ商品購入、エコ通勤などでポイントが
得られ、貯めたポイントはエコ商品との交換や地域の環境活動への寄付に使用でき
る。参加者は 2008 年度末で 7,000 名を超えた。また、2008 年度にはポイント寄付
による助成事業を開始。希少な生き物の保全や身近な自然の中での遊びなど親子で
楽しめる環境活動に取り組む3団体への助成を行っている。
取組み概要
DECOポンのしくみ
効果、課題
−
資-36
(8)地域貢献
取組み分類
地域貢献(地域清掃等)
企業名
愛知製鋼(株) 刈谷工場
所在地
刈谷市豊田町3-6
業務内容
規
模
特殊鋼鋼材(ステンレス形鋼等)の製造
従業員数 105 人 / 敷地面積 32,369 ㎡
※概要には、刈谷工場含む全社での事例も記載(紹介)しております。
「愛知製鋼グループCSR強化月間」(10 月)に、各事業所総勢 511 名参加し、
各事業所付近の地域美化貢献活動を実施。
その他、刈谷工場では、「刈谷市市民総おどり」への協力、「刈谷工場夏まつり」
への市民招待を実施している。
地域美化貢献活動
取組み概要
刈谷市市民総おどり
刈谷工場夏まつり
効果、課題
−
資-37
取組み分類
地域貢献(地域清掃等)
企業名
角文(株) 本社
所在地
刈谷市泉田町古和井1
業務内容
規
模
総合建設業・不動産開発業
従業員数
125 人
/
敷地面積
−
〔530(ゴミゼロ)運動〕
地域周辺環境美化活動として毎月第一木曜日AM8:00 から530運動を実施。
刈谷市泉田町本社周辺から逢妻橋・逢妻川緑地・桜つづみまでのゴミ拾いを行って
いる。
取組み概要
〔交番立番〕
毎月ゼロの日の朝に本社前の交差点で交通安全活動を行っている。通勤時間帯な
ので交通量が多くまた、たくさんの学生が通学で横断する。
効果、課題
−
資-38
取組み分類
地域貢献(地域清掃等)
企業名
(株)コーリツ 本社・本社工場
所在地
刈谷市小垣江町本郷下 33-3
業務内容
規
模
自動車部品の製造等
従業員数
318 人
/
敷地面積 22,859㎡
〔環境美化運動〕
従業員による工場周辺、新入社員・寮生による最寄り駅から工場までの周辺施設
のゴミ拾い、草刈りなど環境美化運動を展開。
取組み概要
〔工場見学〕
コミュニケーション活動として、毎年地元の小学校3校が工場見学に訪れる。刈
谷市の副読本にも当社を掲載。また、地元の中学・高校生のインターンシップ(職
場体験・実習)などにも対応、身近にある企業を知り、体験し、親しみを持っても
らうことで、地域社会との交流に努めている。
効果、課題
−
取組み分類
地域貢献(地域清掃等)
企業名
(株)コジマ 本社・刈谷工場・刈谷第2工場
所在地
刈谷市井ヶ谷町池之浦 88
業務内容
規
模
包装設計及び段ボール製造、補給・輸出部品梱包
自動車部品の組付及び樹脂成形加工
従業員数
575 人
/
敷地面積
−
〔地域清掃〕
本社に隣接する「草野池」周辺のゴミ拾いを、有志により年に3回程度実施。野
鳥保護区にもかかわらず、最初はトラック2∼3台分にものぼるゴミが捨てられて
いたが、清掃の実施とともに、かなり減少してきている。
取組み概要
〔近隣小中学校の交通安全キャンペーンへの協賛〕
交通安全キャンペーンポスターのスポンサーとして、毎年、協賛を行っている。
〔中学校の職場体験受け入れ(碧南工場)〕
近隣の中学校の生徒に、職場体験の場を提供している。
効果、課題
−
資-39
取組み分類
地域貢献(地域活動への参加・ボランティア)
企業名
(株)近藤組 本社
所在地
刈谷市一里山町伐払 123
業務内容
規
模
総合建設業、住宅事業
従業員数
316 人 / 敷地面積 −
〔地域のごみ拾い〕
毎月第2金曜日に会社周辺の沿線道路において、ごみ拾いを行っている。その長
年の功績が認められ平成 19 年5月に刈谷市530運動推進連絡会より感謝状をい
ただいた。
取組み概要
〔打ち水大作戦〕
ヒートアイランド現象防止対策の一環として環境省が音頭を取って実施してい
る「打ち水大作戦」に参加している。
効果、課題
−
資-40
取組み分類
地域貢献(地域清掃)
企業名
近藤工業(株) 刈谷工場
所在地
刈谷市一里山町金山5
業務内容
規
模
脱臭装置・各焙煎機・コーヒープラント・配送設備の製造・販売他
従業員数 41 人 / 敷地面積 −
毎月第3金曜日に角工場周辺の美化活動を行っている。
取組み概要
効果、課題
−
取組み分類
地域貢献(地域活動への参加・ボランティア)
企業名
(株)タイガーサッシュ製作所
所在地
刈谷市半城土町大下馬 71-1
業務内容
規
模
自動車用窓枠製造
従業員数
101 人
/
敷地面積
−
〔530(ゴミゼロ)運動〕
地域の環境美化を考え地域貢献できる会社を目指す。
取組み概要
〔チームマイナス6%参加〕
2009 年 10 月、チームマイナス6%に参加表明した。地球温暖化問題という大き
なテーマに対して、社員一人ひとりができることを考えCO2削減のために身近に
できることから始める。
効果、課題
−
資-41
取組み分類
地域貢献(地域活動への参加・ボランティア)
企業名
大興タクシー(株) 本社
所在地
刈谷市神田町1-57
業務内容
規
模
タクシー業、バス事業、ペット事業、介護福祉事業
従業員数 380 人 / 保有車両 タクシー158 台、バス 25 台、ペットタクシー3台
〔防犯パトロール〕
当社では、刈谷警察署・刈谷市生活安全課と協力して、毎月5の付く日に車両の
両サイドに防犯パトロール隊のステッカーを貼って走行している。また、犯罪や不
審者の目撃情報、迷子や交通標識損壊情報などの連絡も行い、街の安全確保に積極
的に協力している。
取組み概要
ステッカーを貼った車両
効果、課題
−
取組み分類
地域貢献(地域清掃等)
企業名
中京化成工業(株) 本社
所在地
刈谷市今岡町西吹戸 10-1
業務内容
規
模
石油製品製造販売
従業員数 65 名 / 敷地面積 −
近郊の530運動、工業団地の清掃に参加。地域の環境保全に協力している。
取組み概要
効果、課題
−
資-42
取組み分類
地域貢献(地域活動への参加・ボランティア)
企業名
トヨタ車体(株) 本社・富士松工場、刈谷工場
所在地
本社:刈谷市一里山町金山 100 刈谷工場:刈谷市昭和町2-1
業務内容
規
模
自動車・自動車部品製造
従業員数
4,510 名
/
敷地面積
本社:423,000 ㎡、刈谷工場:123,000 ㎡
〔ケナフ収穫の実施〕
2008 年 11 月、富士松東小学校4年生児童のと
一緒に、春に植えて成長したケナフの収穫をし
た。収穫したケナフは紙に加工して、近隣地域
や小学校、福祉施設などへ寄贈した。
ケナフ収穫の様子
取組み概要
〔ゴミ拾い活動の実施〕
2009 年5月、530活動として昼休み時間を
利用して工場周辺の道路・駐車場などのゴミ拾
いを 1,250 名が参加し、175kgのゴミを回収し
た。
社員による530活動
効果、課題
−
資-43
取組み分類
地域貢献(地域活動への参加・ボランティア)
企業名
(株)デンソー 本社、池田工場
所在地
本社:刈谷市昭和町1-1、池田工場:刈谷市池田町5-1
業務内容
規
模
自動車部品などの製造・販売
従業員数 本社 12,176 人、池田工場 765 人 / 敷地面積 本社 567,000 ㎡
〔障害者福祉〕
当社が 1999 年に設立したNPO法人「アジア車い
す交流センター」の活動を継続して支援するなど、
障がいを持つ人の社会参加と自立を支援する活動を
行っている。
〔青少年育成〕
モノづくりに携わる企業として、子どもたちに科
学や技術のおもしろさ・奥深さを体験してもらう催
しや支援活動を続けている。
〔環境共生〕
取組み概要
子どもたちを対象にした環境教育プログラム「デ
ンソーECOレンジャー21」や、市民の皆様と社員
による動植物の保護活動や清掃など行っている。
〔社員のボランティア活動を支援〕
ボランティア支援センターを設置し、社員のボランティアグループ「ハートフル
クラブ」の活動支援や、社員向けボランティア情報の提供・コーディネートを行っ
ている。
<活動事例>
デンソーハートフルデー2009「DECOウォーク刈谷」を開催。刈谷ハイウェイ
オアシス(刈谷市東境町)周辺で、オアシスコース(クリーン活動、オアシス公園内
での花苗植え、クリスマスリース作り)とグリーンコース(高速道路のり面周辺整
備、樹木の成長確認)の2つのコースに分かれて実施。総勢 253 名が参加。地域住
民・愛知淑徳大学生の協力で、高速道路を走る車から排出されるCO2を吸収する
樹木の役割や、環境美化についての大切さを学んだ。
効果、課題
−
資-44
取組み分類
地域貢献(地域活動への参加・ボランティア)
企業名
(株)豊田自動織機 本社・刈谷工場
所在地
刈谷市豊田町2-1
業務内容
規
模
繊維機械、カーエアコン用コンプレッサー製造
従業員数
2,398 人
/
敷地面積
180,000 ㎡、建物面積
158,000 ㎡
〔地域住民懇談会〕
地域の諸問題の共有・解決を図ることを目的とし
て「地域懇談会」を実施している。この懇談会には、
地域住民の代表、当社の総務・環境・広報・人事な
どの関連部署担当者のほか、テーマに応じて行政の
担当者や議員が参加し、当社の事業活動とそれにと
もなう環境リスク、地域の行事や防犯・防災・交通
安全活動などについて意見交換している。
地域住民懇親会
〔防犯パトロ−ル活動〕
取組み概要
地域に密着した防犯活動として、毎月「5」のつ
く日を「御用の日」と設定し、従業員ボランティア
による防犯パトロ−ル活動を行っている。また、年
末には警察・地域防犯パトロール隊と合同でのパト
ロールも実施している。
防犯パトロール活動の実施
〔福祉ふれあいフェスティバル in シャインズ〕
刈谷市社会福祉協議会と共同で、刈谷市内の障害
者の方々とその家族を当社福利厚生施設に招待し
ている。毎年 300 名を越える方々に来場いただき、
ボランティアとともに、工作や手作りゲーム、歌や
踊りなどの催し物で、楽しい一日を過ごしていただ
いている。
効果、課題
−
資-45
福祉ふれあいフェスティバル
in シャインズ
取組み分類
地域貢献(環境教育)
企業名
角文(株) 本社
所在地
刈谷市泉田町古和井1
業務内容
規
模
総合建設業・不動産開発業
従業員数
125 人
〔ビオトープ
/
敷地面積
逢妻の郷
−
〕
角文創業 140 周年記念事業の一環として、2003 年 7 月に刈谷市泉田町の本社ビ
ル前交差点の角に「ビオトープ」を造った。
環境活動を積極的に取組む企業の象徴としてまた、永年わたりお世話になってき
た地域社会への恩返しと子どもたちの環境教育(ホタルの放流会等)の場所として
このビオトープを「逢妻の郷」(あいづまのさと)として開放している。
〔環境学習〕
日本自然環境指導員の下、ホタルの幼虫の飼育を行い、春にはビオトープ 逢妻
の郷 で地元の小学生を招いて、環境学習の一つとしてホタルの放流会を行ってい
る。
取組み概要
6月の環境月間に角文本社ビル南、逢妻川で社員と近くの小学校の児童で川の環
境学習を行っている。水質調査、魚類採取、ゴミの分類調査、まとめの新聞作りな
ど様々な作業をしている。
効果、課題
−
資-46
取組み分類
地域貢献(食育)
企業名
敷島製パン(株) 刈谷工場
所在地
刈谷市西境町広見 24
業務内容
規
模
製パン製菓
従業員数
企業全体 4,122 人
/
敷地面積
−
〔あいち食育サポート企業団 農林水産大臣賞受賞〕
当社が参加する「あいち食育サポート企業団」が、「地域に根ざした食育コンク
ール 2008」で、最優秀賞の農林水産大臣賞を受賞。「企業単独での活動ではなく、
集団での活動は新しい企業貢献のあり方を示すもの」として評価された。各加盟企
業と協力し合いながら、店頭での料理やレシピコンテストなどさまざまな食育活動
を展開している。
ショッピングセンター内で実施した「親子パンメニュー教室」
〔社会貢献活動〕
社会福祉施設のベーカリー事業立ち上げ支援
取組み概要
施設内での製パン作業の様子
里山学校で食育プログラム実施
第 2 回モリゾーキッコロ里山学校
効果、課題
−
資-47
取組み分類
地域貢献(自然環境保全)
企業名
角文(株) 本社
所在地
刈谷市泉田町古和井1
業務内容
規
模
総合建設業・不動産開発業
従業員数
125 人
/
敷地面積
−
〔水源の森づくり活動〕
場
所:豊田市足助町 約 110 ha の森林
活動時期:(株)デンソーユニティサービスと 2005 年に第1回目の活動を行い、毎
年2回実施
コンセプト:
森林整備を通して水の恵みに感謝し恩返しする
活動内容:
「植林の森は人づくりの森」「300 年の森」「人と自然体験の森」 「自然観察
の森」の4つにエリアに区分し、間伐、植林、作業道整備等を行う事によって地球
環境への貢献、地域社会への貢献、社員への貢献を行っている。
木工工作、自然観察なども行う事で、子どもたちの環境に対する入り口としての
役割も担う。
取組み概要
効果、課題
−
資-48
取組み分類
地域貢献(自然環境保全)
企業名
(株)デンソー 本社、池田工場
所在地
本社:刈谷市昭和町1-1、池田工場:刈谷市池田町5-1
業務内容
規
模
自動車部品などの製造・販売
従業員数 本社 12,176 人、池田工場 765 人 / 敷地面積 本社 567,000 ㎡
持続可能な社会の構築には、地球温暖化や生物多様性などの課題解決が不可欠で
あり、あらゆる事業活動において生物多様性への配慮と自然資源の持続可能な利用
が重要と考えている。そのため、事業活動による環境負荷を減らすだけでなく、各
地域で可能な限り創業当時の生態系を維持・保全・復元していくことがグローバル
企業の使命と認識し、日本経団連 生物多様性宣言ガイドラインに沿う活動や環境
NPO、地域住民の方々との協働による取り組みを続けている。
取組み概要
<主な取り組み事項>
①エネルギー起源(工場)CO2・水資源抑制
②環境アセスメントの実施
③燃費向上・排出ガス低減
④生物資源(例:天然ゴム)の有効利用
⑤善明・高棚・大安製作所にビオトープ設置
⑥工場周辺の生態系調査
⑦デンソー緑のプロジェクト
⑧日本経団連、自然保護協議会との連携
⑨DENSO YOUTH for EARTH(新・地球人プロジェクト)、ECOレンジャー21
⑩ブルーバードの保護(米国)、カキツバタ群生地・ゲンジホタルの里などの保全
<2008 年度
活動事例>
ビオトープとウシモツゴ
効果、課題
デンソー緑のプロジェクト
−
資-49
取組み分類
地域貢献(自然環境保全)
企業名
(株)豊田自動織機 本社・刈谷工場
所在地
刈谷市豊田町2-1
業務内容
規
模
繊維機械、カーエアコン用コンプレッサー製造
従業員数
2,398 人
/
敷地面積
180,000 ㎡、建物面積
158,000 ㎡
〔森のプレゼント事業〕
国際環境NGO、FoE Japan「森のプレゼント事業」に賛同し、木製の「フ
レンドリーパレット」の普及支援を通じ、国産間伐材の利用を促進している。パレ
ットメーカーやユーザーへの呼びかけで、2007 年度は目標を大幅に上回る 10.7ha の
森林を整備し、30,000 枚のフレンドリーパレットを生産した。森林整備による環境
保全、間伐材の需要拡大による日本の林業再生を目的に、支援活動を続けている。
また、地域貢献の一貫として、幼稚園や公園に間伐材ベンチの寄贈を継続的に行っ
ている。2008 年度は東浦町於大公園にベンチ 18 脚を寄贈。
取組み概要
森林保全活動
効果、課題
−
資-50
Fly UP