...

ダウンロード - 湖南市観光ガイド

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

ダウンロード - 湖南市観光ガイド
A
B
C
D
琵琶湖
野洲市のイベント情報
マイアミ浜オートキャンプ場
1
E
ビワコマイアミランド
野村町
菖蒲
喜合
加茂町
田中江町
川
ビッグレイク 477
●(サッカー場)
●
井口
野洲川歴史公園
田園センター
小田町
日 5月5日
場 兵主神社
日 5月第4日曜日
場 悠紀斎田記念田
日 7月最終日曜日
(中山道沿)
場 背くらべ地蔵周辺
(御上神社の国道8号向い水田)
近松家住宅
●
吉地
野洲市役所
分庁舎
小南
西河原
錦織寺
木部
中北
川
八夫
子
中北
道
街
鮮
8
場 鏡神社
鵜川
光浄寺
希望が丘
薬師
三井アウトレット
パーク 滋賀竜王
希望が丘
東ゲート
● 植物園
竜王IC
東出
菩提寺
山之上
岡屋口
大
山
川
至大津
六地蔵
道路
中郡橋北
東海
道
石部東
● 東海道石部宿歴史民俗資料館
宝来坂
宝来坂
宮の森
針
美松山
うつくし松
じゅらくの里
石部焼
草
津
親
水
園
東
海
吉永
道
6
吉永
泉
妙感寺
三雲
みくも ●
天保義民の碑
川
テクノパーク水口
北脇
東
上乗寺
海
道
至八日市
ル
ネ
ン
ト
雲
三
妙感寺
▲
下山
朝国
永照院
荒
甲賀市
至水口
琵琶湖
滋賀県
白山神社
●
朝国
1
長寿寺
にごり池
自然公園
岩根東口
岩根
線
夏見
小砂町
公
東寺
阿星山ハイキングコース(紫雲の滝)
岩根東
にごり池
大
沙
川
栗東市
常楽寺
こうせい
岩根西
川
平松
湖南市
▲
洲
谷川
由良
西寺・丸山
落 柑子袋
合
川
八田
十二坊温泉ゆらら
善水寺
思 岩根花園
川
野
川
湖南工業団地
近江下田焼
伝統工芸会館
石部南
広野川
新辻越橋
ルモン
甲西
5
祖父
団地南
磨崖不動明王
平松
川
家棟
至京都
石部高校前
山入
湖南市役所
東庁舎
中央
岡出
団地中
甲西大橋北詰
正福寺東
市民グラウンド
春日
石部中央
吉御子神社
御園
川
団地北
川
宮
川
洲 湖南市役所
西庁舎
雨山文化運動公園
▲ 岩根山
茶釜
野 正藍染
下田西 下田東
桐松
● 緑ヶ丘
下田南
大谷
石部口
石部西
至京都
(建設中)
下田南
大谷観光ぶどう園
正福寺
正福寺
栗東水口道路
中山
堂の城
十二坊ハイキングコース
水口
いしべ
下田
さくら団地
●
栗東
国道菩提寺
1
ダイハツ工業
山中
菩提寺
アグリパーク竜王
観光果樹園
田園資料館
長池東
八王子神社
北山台
蒲生堂町
観光
果樹園
岡屋
近江台
阿星山
近
江
鉄
道
本
線
湖南市
野洲市
▲
鳥ヶ獄
岩坂
7
高山
7
きぶかわ
至柘植
宮町
A
4
下田北
伊勢落
山之上
山之上南
勝手神社
高
田
砂
川
至草津
年夏
23
杉之木
神社
岡屋名神
岡屋
天然温泉
蒲生野の湯
三上台
予定
開通
田中
竜王町役場
至日野町
至草津
菩提禅寺
岩井
ドラゴンハット
菩提寺新町
みどりの村
善明寺
岩井
名神高速道路
竜王IC南
ハイウェイ
サイドタウン
菩提寺PA
妹背の里
観光
ぶどう園
綾戸
綾戸
小口
龍王寺
川守
川守
雪野山
松ヶ丘
希望が丘
南ゲート
県立近江富士花緑公園
雪野山口
綾戸北
島
小口
松ヶ丘
竜王IC口
▲
駕輿丁
苗村神社
正念寺
雪野山ハイキングコース
林
竜王中学校西
薬師
観光
ぶどう園
詳しくは裏面をご覧下さい
希望が丘
西ゲート
観光いちご園
七里
477
橋本
橋本
鵜川
川合町
道
須恵
美松台
石部神社
3
東近江市
裏面に登山道の
詳細を記載
●
光照寺
川上
須恵西
美松台
中羽田町
須恵
西川西
廃少菩提寺
道
日 毎年12月下旬
庄
イワタニランド
竜王町
源義経をたたえた昔からの行事です。
弓削
川
妙光寺山
高野
海
(中秋の名月)
日 毎年旧暦8月15日
場 龍王寺
西川南
山面
▲
野尻
東
鏡
道の駅 竜王かがみの里
滋賀県希望が丘
文化公園
南桜
6
鏡のとがらい祭り
へちま病を封じ込み、ぜんそくや
せきを治す祈祷。
信濃
竜王町
川
北の山
弓削
西川
鏡山
近江富士
栗東IC
日 毎年5月5日
場 苗村神社
2
羽田町
大笹原神社
大山
上鈎
へちま加持祈祷
参道を駆ける勇壮な
「やぶさめ祭」です。
大たいまつを燃やす神事。
至彦根
鏡口
●
平家終焉の地
希望が丘口
1
古式豊かな国宝苗村神社の祭りです。
節句祭
郎
山
義経元服の池
可
北桜
てはら
日 毎年5月1日
場 小日吉神社
鏡山ハイキングコース
浮気町
上鈎北
弓削の火祭り
日 毎年4月20日
場 苗村神社
四
中
入町
通行
三上山
りっとう
5
新
西池
▲
御上神社前
辻
苗村祭(なむらまつり)
日 毎年3月下旬∼4月中旬
場 妹背の里
妹背の里で桜散策を楽しみませんか。
惣
徒歩
稲荷神社
三上
御上神社
さくらまつり
日 毎年3月上旬
場 鏡神社
川
祖父
4
三上
鏡の里元服式
善光寺川
●
もりやま
8
野洲川
河川公園
日 毎年1月14日
(田中)
場 八幡神社
豊かな実りを願って。
西横関
鏡神社
大篠原
ふるさと館
今宿町
線
幹
道
大篠原
松陽台
辻ダム
野洲駅口
妙光寺
大畑
日 毎年1月上旬
場 石部神社
東川町
小篠原
中山道
中山道
田中の粥占い
豊作、
武道上達祈願、
悪魔払い。
西横関
東
辻町
野洲
野洲市役所
弓始め神事
至彦根
久野部
やす
日 10月15日
場 三雲
西川
銅鐸博物館・弥生の森歴史公園
小篠原
市三宅
天保義民祭
日 10月8日
場 善水寺
上平木町
J
海
栄
北野
千灯会(せんとうえ)
日 7月31日
場 松尾神社
湖
琶
高さ1.8m以上
通行不可
上屋
久野部
行畑
高木池
R琵
小堤
円光寺
ぼんのこへんのこ祭
日 7月23日
場 市内各所
線
生和神社 冨波乙
竹生口
守山市
冨波
冨波甲
長島
朝
五之里
北野小学校前
永原
春日神社
人
池川
中ノ
竹生
至琵琶湖大橋
松林
播磨田町北
北
菅原神社
比江
荒見
北
妓王寺
童
小比江
愛宕(あたご)まつり
高木
虫生
野洲市
小比江
日 7月下旬(土用の内の旧暦卯辰申の日)
場 東寺・西寺
倉橋部町
乙窪
北比江
稲熱(いもち)おくり
日 5月5日
場 善水寺
日 毎年5月3日
場 杉之木神社
上野町
日 2月3日
場 善水寺
花まつり
無形民俗文化財指定。
勇壮な長刀踊り。
小南
節分祭(護摩焚)
日 1月中旬
場 長寿寺
日 5月1日
場 吉姫・吉御子神社
至米原
服部町
豊積の里
鬼ばしり
日 10月第2月曜日
場 御上神社
石部例大祭
ケンケト祭
しのはら
川
野 洲
比留田
六条
五穀豊穣を感謝して里芋の茎で
みこしをつくり、
神社に奉納する。
日 5月1日
場 日枝神社
いにしえの時代の成人式。
十王町
1
三上のずいき祭り
農機具や仏具の材料で一式「造り物」
を
飾ってできばえを競うまつり。
お田植えまつり
竜王町のイベント情報
至彦根
兵主大社前
西河原北
3
近江八幡市
安治
堤
立田町
棟
兵主神社(大社)
五条
須原
2
川
川
野
日
家
新
吉川
小浜町
野田
土田町
日 2月25日
場 菅原神社
護摩木の燃え殻の上を素足で歩き、
無病息災を祈願する。
行畑地蔵まつり
すげ笠に手甲・脚絆姿で歌と太鼓に
合わせて田植えを行う。
湖南市のイベント情報
● びわ湖鮎家の郷 ●
日 1月1日
場 三上山
お田植まつり
牧町
ちゅうずドリームファーム
火渡り神事
三上山を登山し、
三上山山頂から
初日の出を拝む。
兵主祭
御輿や太鼓など30基以上が
神社に集まる春祭り
佐波江町
三上山初登山大会
B
C
D
E
Fly UP