...

京都光華女子大学 副学長 EM・IR部長 山本 嘉一郎 本学EMの基本理念

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

京都光華女子大学 副学長 EM・IR部長 山本 嘉一郎 本学EMの基本理念


京都光華女子大学
副学長

EM・IR部長
山本 嘉一郎


本学EMの基本理念
EMを進めるためのIR
EMの推進体制
EMとIRの関係
IRで必要とする情報と調査
1

入学前から卒業後まで,教育・生活全般に渡って学生を支
援する“総合学生支援策”
2

◦ 組織的取組とするための体制と運営
◦ 目的達成へ向けた取組の体系化
◦ 徹底したデータの分析とその結果に基づく政策
⇒ IR(Institutional Research)またはEMIR
スローガン:
個別対応教育と学生生活支援を統合した“総合学生支援”

これを構成する諸支援策を(組織横断的な管理により)総
合的にマネジメントする.

データ(事実)に基づいて科学的に諸施策を立案・実施・
評価する.
→ EMにはIRが必須
EM推進の要点

最近(23年度,24年度)の取組
◦ EM政策の体系化
◦ EMの運営と推進体制の改善
◦ IRの強化

→
EM・IR部を設置(H24.4)
EM・IR部の役割
◦ EM活動に関する方針や重要案件に関する企画・立案及びその実施
に関する統括
◦ EM施策の実施状況に関する進捗のフォロー(PDCAの管理)
◦ 施策に関する調査・分析(IR)
注意点)
◦ 個々の学生支援策がEMではない
◦ 総合的にマネジメントするのがEM
3
指示・依頼・提案
学 長
統
括
EM推進連絡会
統
括
報告・
提案
EM・IR部
指示・依頼
大学運営会議

各政策の責任担当(部署),副担当,関連担当を明
確化

各政策で実施する活動を具体化

活動の実施体制を明確化
EM・IR会議
提案・報告
学生サポート
センター
伝達・
依頼
保健室
学生相談室
高大連携室
◦ 実施責任担当
キャリアセンター
 当該活動の実施を統括する.(活動状況の把握,報告を含む)
国際交流センター
報告・
提案
◦ 実施副担当
その他の部局・
センター
 責任担当部署に協力して当該活動の実施にあたる.
◦ 実施関連担当
各種委員会
(全学代議会系)
 活動の実施に関連して必要となる事項に協力する.
学 科
学 科
学 科
5
6
高校
生
入学前支援
分析結果
実施担当部署・学科
計画
評価
実施
教育改革
FD
戦略立案
教育充実策
連絡会
(学修目標達成)
IR
報告・共有
学生情報
修正
EM
支援実施
在学
生
在学
生
就学・修学
支援
在学
生
キャリア支援
在学中
EM・IR部
検討・修正
卒業後支援
7
卒業
生
8
入学前支援
修得する能力
在学生へのEMを中心として
受入準備
志願・受験時データ
①人間性・市民性
人材育
成目標
在学時支援
「思いやり」
をもって社
会に貢献
する女性の
育成
(対在学生
EM)
学生支援策検討
入学前調査データ
③社会人基礎力
教育充実策
コミュニケー
ション力
教育成果
共同体意識
(帰属意識)
学習意欲
就学・修学支援
(光華navi)
各種の
在学時調査
データ
中退防止
出席状況・成
績・単位取得状
況等
就職・活動状況
学業継続意欲
就学環境
就業力
キャリア支
援
就 職
面談記録等
就職活動力
募集関係情報
(高校生,保護者,
高校等の動向等)
・教育改善・改革
カリキュラム改革,授業方法改善,教員
研修,授業アンケートなどのFDを中心とし
て
・ LC(学Boooなど)
・初年次教育(自己の探求,基礎ゼミな
ど)
・帰属意識の喚起・醸成(本山参拝,新入
生研修など)
・自校史・建学の精神の教育,宗教行事
など
・人格形成教育(あいさつ運動など)
・総合学生評価
光華ライフアルバム,授業アンケート,
プレイスメントテスト,自己発見レポー
ト,出欠状況把握など
・学修・学生活動環境整備
学生総合センター検討など
・学生カルテ
④専門知識・技能
学生支援
情報システム
(オープンキャンパ
ス・資料請求時アン
ケートなど)
募集・広報
戦略
②基本的能力
 コミュニケーショ
ン力
 問題解決力
 英語・ICTなどの
スキル
政 策
基礎学力
・ピア広場,ピアサポート
・トラッキングサポート,要支援学生支援
・経済支援,ハウジング
・退学率低減(退学防止)策
・クラスアドバイザー制度
・学生リーダー組織養成
・学生活動支援(クラブ,学祭支援など)
・キャリア教育推進
・キャリア形成支援
・資格取得支援
・就職支援
卒業生支援
EM政策(在学時)とその目的
調査・データ収集時期
時点
調査・データ
入学前
1年
2年
3年
4年
短大部は2年

調査(情報収集)対象
◦
◦
◦
◦
◦
◦
◦
入学前
在学生,保護者,出身高校
高校生,保護者
高校,高校教員
卒業生
企業,行政,一般社会,周辺地域など
大学
メディア(受験雑誌などを含む)
新入時
在学時
卒業時
11
入試成績
評定平均
欠席状況
オープンキャンパス参加状況
体験入学参加状況
入学前教育受講状況
その他
プレースメントテスト
新入生調査(?)
光華ライフアルバム
授業アンケート結果
満足度(光華ライフアルバム内)
出欠状況
学生カルテ(面談結果,注意事項など)
単位修得状況
成績(GPA)
自己発見レポート調査結果
キャリアアプローチ調査結果(大のみ)
就職活動状況報告
その他
卒業時満足度調査
△
△
△
○
○
○
△
○ 実施中
△ 計画中
○
○
○
○
△
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
12
EM実施のためのIR
学生支援情報システム「光華navi」による就学状況の把握と情報共有
光華navi
スチューデントプロファイル
プロファイル
(学生カルテ)
学生
情報収集
学生
学生
学生
・単位修得状況
・成績,GPA
・履修状況
成績,時間割
・出席状況
出欠状況
学生
学生
光華ライフアル
バム
支援
就職活動報告
・クラスアドバイザー
・学科
・生活G,修学G,キャ
リアセンターなど
13

・意識,態度等テストの受検結果
・プレイスメントテスト受検結果
立
P
案
D
・
C
評
A
価
・
)
・住所,電話番号
・担当クラスアドバイザー
・出身高校
・入試区分
学籍情報
戦
修略
正の
(
学生
・面談記録
・学費納入状況
・自己発見レポート受検結果
・キャリアアプローチ受検結果
・就職活動経過,結果
閲覧・共有
目的
◦ 退学・除籍の入学時点の要因を抽出・評価し,退学防止の
ための施策を立て,学生支援を効果的に行う.





事例1
事例2
事例3
事例4
方法
◦ 入学時点でのデータと退学・除籍との関連を分析.
◦ 関連の程度から,入学時点における要支援状況を推定.
退学要因の分析
GP,GPAに関する分析
授業評価アンケートの分析
オープンキャンパスデータの分析と戦略立案

結果
◦ 入学時点での状況と退学の状況には関連が見られる.
◦ そこから支援を必要とする状況は一定の精度で推定可能と
見られる.
◦ 推定値に基づいて有効な学生支援が行える可能性がある.
15
16

欠席など
成績不良・単位不足
生活の乱れ
関係構築不調
GPの分布に関する分析
◦ 学士課程の質保証として「成績評価の厳格化」を実現する
ことを目的に成績評価状況を調査
◦ 多くの学科では正規分布に近いが,全体に評価は高い傾向
◦ GPの分布に留意して到達目標の設定を行う必要があるな
ど,質保証へ向けて改善すべき点は多い
就学意欲減退
退 学
入学時点で抱えている可能性が高い要因
就学意欲不足
関係構築力不足
就学力不足

GPAの経年変化の分析
◦ 大半の学科で,1年前期の成績が高く,後期に下がる傾向
が見られる.(その後の変化は顕著ではない)
◦ 1年前期の成績評価の影響は,学生の学習姿勢に影響を与
える可能性があり,さらに詳細に分析・検討する必要あり.
就学不適応
障がい
経済困窮
その他
18
3.5
3
2.5
2
前期に比べて下がる傾向
1.5
1年前期
1年後期
2年前期
2年後期
3年前期
3年後期
全学科(7学科)
19
学科別比較(3学科)
20

目的と方法
◦ 目的 授業改善,学生の動向分析
◦ 方法 光華navi(Web)で実施 回収率は約2/3

分析結果
Webで実施することにより,以下の分析を容易に実施で
きている.
◦ 出席状況との関係

◦ 以下の2点を達成するための戦略立案
①オープンキャンパス参加者の増加
②オープンキャンパス参加者の受験率向上
OC参加
認
知
情報収集
決
断
②受験率
受験
 出席状況はIC学生証を利用した出欠管理システムで把握
 出席状況と評価には有意な関連が見られない.
① 集客

◦ 成績との関係
データ
◦ オープンキャンパス参加者へのアンケート
◦ 志願データ
◦ その他
 成績と評価の間には有意な関連が見られる.
◦ 学習意欲との関係
 学習意欲と評価の間には有意な関連が見られる.
21

目的
主な分析結果と戦略
◦ 約半数に達するネットによる認知 → ネット対策の強化
◦ 安定して多数の参加者がある高校と少数参加の毎年入れ替わ
る高校
→ 高校の選別と高校タイプ別アプローチの戦略
◦ 学科間で異なる参加者の傾向(参加目的,主な受験区分等)
→ 学科タイプ別戦略(重点開催時期,内容等)
◦ オープンキャンパス参加者の早期受験意向
早期開催時期参加者の高い受験率
→ オープンキャンパス時の受験案内
→ 早期開催の強化
◦ 参加者来場時刻の集中傾向
→ 開催方式の修正
Fly UP