Comments
Transcript
ムツトゲイセキグモ Ordgarius sexspinosus (Thorell)
クモ類 <クモ目 コガネグモ科> ARACHNIDA <ARANEAE ARANEIDAE> ムツトゲイセキグモ 愛知県:絶滅危惧ⅠB類 (国:リスト外) AICHI:EN (JAPAN:−) Ordgarius sexspinosus (Thorell) 【選定理由】 県内の確認できた生息地は 4 カ所で、いずれも個体数は少な い。 【形 態】 体長雌 8∼10mm。頭部背甲は 濃褐色で 2 本の尖った突起が縦 に並び、後方にも 4 突起が横に 並ぶ。腹部背面は黒褐色で白い 網目模様がある。その両肩は隆 起、その上に小突起がいくつか 見られる。後端にも 4 個の突起 がある。雄は小さく、体長 2mm、 別種のようである。 名古屋市千種区(平和公園), 2008 年 7 月 12 日, 緒方清人 撮影 【分布の概要】 県内の分布は、現在まで名古屋市守山区と 千種区(平和公園)・豊田市(トヨタの森)・ 豊川市(旧宝飯郡音羽町)で確認されただけ である。個体数は少ないので見つけにくいが、 2008 年に 2 カ所で採集されたので、まだ発見 される可能性はあると思われる。 国内では、本州(関東以南) ・四国・九州・ 南西諸島に分布する。 県内分布図 ● ● 【生息地の環境/生態的特性】 昼は広葉樹の葉の裏に潜んでいる。夜、枝 や葉に簡単な糸を引き張り、そこから第 2 脚 の先端に粘球を糸で釣り下げ、それを投げ縄 のように回転させ、蛾の仲間を捕らえる。 ● ● 【現在の生息状況/減少の要因】 もともと個体数の少ない希産種である。県 内の生息確認地での個体数は少ない。 【保全上の留意点】 生息環境(二次林)の確保。特に分布確認地での環境を変えないような努力が必要である。 【関連文献】 千国安之輔, 1989. 写真日本クモ類大図鑑. p.83, p.217. 偕成社, 東京. 八木沼健夫, 1986. 原色日本クモ類図鑑. p.112. 保育社, 大阪. 新海栄一, 2006. 日本のクモ. p.165. 文一総合出版, 東京. 427