...

6月号 - 八尾市国際交流センター

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

6月号 - 八尾市国際交流センター
こう
えき ざい だん
ほう
じん
や
お
し
がつ ごう
ねん
20
1
6年 6 月号
こく さ い こう りゅう
公益財団法人八尾市国際交流センター
YAO INTERNATIONAL CENTER (YIC)
や お し あさひ が おか
〒5 8 1‑ 0 8 3 3 八尾市旭ヶ丘 5 ‑ 85‑16 だより!
や お し しょう がい がく しゅう
(八尾市生涯学習センター1F)
TEL:0 7 2 ‑ 9 2 4 ‑ 3 3 3 1 FAX:0 7 2 ‑ 9 2 4 ‑ 3 3 3 2
きゅうしょ び げつ よう び ど よう び しゅくじつ ねん まつ ねん し
休所日[月曜日・土曜日・祝日・年末年始 ]
Ho mepage h t t p : / / w w w . h e l l o y i c . o r. j p
e‑mail
helloyic@helen
.jp
Facebook Y A O I n t e r n a t i o n a l C e n t e r
ボランティア活動情報誌
あん ない
OSAKAI
NTHEWORLD 2016
[ イベント案内 ]
ぼしゅう
ホストファミリー募集
がつ なのか たい めん しき
8 月 7 日 メンバー と ホストファミリー対面式
Y ICが参画している OSAKA IN THE WORLD
8 日 ホストファミリープラン
実行委員会では、7月25日から3 週間フィンランド
9 日 メンバーによる民族音楽公演
民族音楽団『Kannel Forss』
(約20人)を招聘し、
10 日 次の受入れ先へ移動
八尾には 8 月 7 日から 10 日まで滞在します。その
期間ボランティアで受け入れていただけるホスト
申込み期間:6 月 1 日(水曜日)
ファミリーを募集します。森や湖が美しく豊かな
~ 6 月 17 日(金曜日)
自然、福祉制度の充実した国で有名なフィンランド
*電話で申し込んでください。 ですが、
その国を知るだけでなく、
その人たちと喜び
*YICボランティア登録が必要です。
を分かち合い異文化を楽しみませんか。
*ホストファミリー説明会
さ ん か く
ようか
じっ こ う い い ん か い が つ にち しゅ う かん
ここのか みん ぞく
おん がく
こう えん
みん ぞ く おん が く だ ん カ ン ネ ル フ ォ ルッ ス や く に ん し ょう へ い
とおか つぎ うけ い さき い どう
や お がつ な の か と お か た い ざ い
き かん う い
もうし こ き かん がつ ついたち すい よう び ぼ しゅ う も り み ず う み う つ く ゆ た
がつ にち きん よう び
し ぜ ん ふ く し せ い ど じゅ う じつ く に ゆ う めい
でん わ もう こ
く に し ひと よ ろ こ とう ろく ひつ よう
わ あ い ぶ ん か た の
せつ めい かい
がつ にち もく よう び よ てい
7 月 21日(木曜日)19:00 ~(予定)
だい かいこくさい り かい
フィンランド
第 62 回国際理解セミナー
「フィンランド
ってどんな国?」
みん ぞく おん がく こう えん
民族音楽公演
くに
みん ぞく おん がく だん うけ い じ ぜん がく しゅう かい
カンネル フォルッス みん ぞく おん がく だん 『Kannel Forss』民族音楽団による
kanteleコンサート。ゆったりとした
美しい音色をお楽しみください。
と き:8 月 9 日(火曜日)
19:00~
※詳しくは次号でお知らせします。
カンテレ
うつく ね いろ たの フィンランド民族音楽団受入れのための事前学習会
として、フィンランドについてのセミナーを開催し
ます。ぜひご参加ください!
かい
さい
さん か
がつ ここのか か よう び
くわ じ ごう し
がつ にち にち よう び
と き:7 月17 日(日曜日)
14:00~15:30
ところ:八尾市生涯学習センター(かがやき)
大研修室 講 師:フカリ マリカ
(フィンランド・タンペレ出身)
定 員:50人(申込み順) 参加費:無料
や お し しょう がい がく しゅう
だい けんしゅうしつ こう し
カ ン テ レ
kantele
(フィンランドの民族楽器)
みん ぞく がっ き
しゅっ しん
てい いん にん もうし こ じゅん さん か ひ む
YAO INTERNATIONAL CENTER
りょう
1
テーマ
家族って何だろう?
だい かい ちゅう がく せい た げん ご
第7回 中学生多言語スピーチコンテスト
りょく か ぞく なん
こく さい かん かく み つ せ かい じゅう かつ やく
コミュニケーション力や国際感覚を身に付けて、世界中で活躍できる
ようになるための一つのきっかけとして出場してみませんか。そして
自分の思いを伝え、同年代の意見を聴いてみませんか。
たくさんの方のご参加お待ちしています !! ひと しゅつ じょう
じ ぶん おも つた どう ねん だい い けん き
かた さん か ま がつ にち にち よう び
と き : 8月28日(日曜日)13:30~16:30
ところ : 八尾市生涯学習センター(かがやき)・大会議室
内 容 :第1部 :英語部門 第2部 :多言語部門 *言語は何語でもいいです。
テーマ : 「家族って何だろう?」 ※タイトルは自由。2分程度のスピーチ(暗唱)
申込み : 6 月30日(木曜日)~ 7 月 28 日(木曜日)必着
や お し しょう がい がく しゅう だい かい ぎ しつ
ない よう だい ぶ えい ご ぶ もん だい ぶ た げん ご ぶ もん げん ご なに ご
か ぞく なん じ ゆう ふん てい ど あん しょう もうし こ がつ にち もく
よう び がつ にち もく よう び ひっ ちゃく
おう ぼ ほう ほう くわ ぼ しゅう よう こう がつ げじゅん はい ふ よ てい らん
※ 応募方法など詳しくは、Y I C にある募集要項(6 月下旬より配布予定)またはホームページをご覧ください!
ぜん かい
ご
YICでフィンランド語
いっ ぽ
いっ ぽ
~はじめの一歩~
じ こ しょう かい かん たん かい わ まな
あいさつや自己紹介、簡単な会話のフレーズを学びながら
はなし き
フィンランドについてのお話を聴いてみませんか?!
がつ いつか にち にち にち がつ みっか にち
よう び
と き:6月5日、12日、19日、26日、7月3日の日曜日 10:00~11:00
や お し しょう がい がく しゅう しょう けん しゅう しつ
ところ:八尾市生涯学習センター(かがやき)・小研修室(2)
こう し しゅっしん
講 師:フカリ マリカ(フィンランド・タンペレ出身)
たい しょう さい い じょう はじ ご がく しゅう かた
対 象:16 歳以上で初めてフィンランド語を学習される方
てい いん にん もうし こ じゅん さい しょう かい
さい にん
もうしこ うけ つけちゅう
申込み受付中!
ずう にん
定 員:15 人(申込み順)*最少開催人数 6 人
さん か ひ えん ぜん かい しょ かい じ のうにゅう
参加費:2,500 円(全 5 回)*初回時納入
に ほん ご こう りゅう き しょう けい ほう
ラマダンについて
日本語交流(気象警報について)
ことし だん
じき き かん がつ
今年のラマダン(イスラムの断食期間)は6月
むいか ごろ やく げつ かん ひ で にち ぼつ
6 日頃から約 1ヵ月間です。日の出から日没ま
あいだ きょう と だん じき
での間、イスラム教徒は「断食(サウム)」として、
いんしょく た しゅう かん
かく に ほん ご こう りゅうかい し じ かん じ かん まえ
各ペアでの日本語交流開始時間の1時間前に
や お し けい ほう はつ れい ば
あい とう じつ
[ 八尾市 ] に警報が発令されている場合は、当日
に ほん ご こうりゅう やす さい
の日本語交流はお休みとなります。その際は
がくしゅう しゃ つた ねが
学習者にお伝えいただきますようお願いします。
はつ れい ふ あん かた
発令しているかどうか、不安な方は Y I C まで
飲食を断つ習慣があります。Y I C では
だん じき おこな かた
断食を行う方がいるため、
き
かん じ む しょ ない
この期間 Y I C 事務所内
いん しょく
での飲食については
はい りょ ご配慮ください。
と あ
お問い合わせください。
YAO INTERNATIONAL CENTER
2
けん しゅう かい に ほん ご にゅう もん へん
ボランティア研修会 日本語ボランティア・入門編
に ほん ご こう りゅう かつ どう ひつ よう に ほん ご かんが かた けん しゅう かい
日本語交流ボランティアの活動において必要なことや日本語の考え方についての研修会です。
がつ いつか にち よう び ち いき がい こく ひと に ほん ご おし
① 6 月 5日(日曜日)
「
『地域の外国の人に日本語を教える』ということ」
がつ にち ど よう び ご い かんが かた み かた
② 6 月 11 日(土曜日)
「語彙の考え方とことばの見方」
がつ にち にち よう び に ほん ご こと ば がい こく じん まな に ほん ご し てん
③ 6 月 12 日(日曜日)
「日本語ってどんな言葉? -"外国人が学ぶ日本語 ” という視点から-」
がつ にち にち よう び しょ きゅう に ほん ご ぶん ぽう けい よう し
④ 6 月 19 日(日曜日)
「初級日本語文法とはどんなもの?①形容詞」
がつ にち にち よう び しょ きゅう に ほん ご ぶん ぽう どう し
⑤ 6 月 26 日(日曜日)
「初級日本語文法とはどんなもの?②動詞」
がつ みっか にち よう び しょ きゅう がく しゅう しゃ かい わ かつ どう
⑥ 7 月 3日(日曜日)
「初級レベルの学習者との会話活動」
がつ とおか にち よう び たい わ がた かつ どう すす かた がく しゅう しゃ
⑦ 7 月 10 日(日曜日)
「対話型活動の進め方 ー学習者とおしゃべりしてみようー」
じ かん 時 間:① ② ⑦ 14:30~16:30 ③ ~ ⑥14:3 0 ~ 16:0 0
や お し しょう がい がく しゅう だい けん しゅう しつ がつ とおか ちゅう けん しゅう しつ
ところ:八尾市生涯学習センター(かがやき)
・大研修室 *7月10日のみ中研修室
参加費:1 回 5 0 0 円 *Y I C ボランティアは無料 さん か ひ かい えん む りょう
もうしこ うけ つけちゅう
てい いん かく にん もうし こ じゅん たい しょう さい い じょう
定 員:各 5 0 人(申込み順)
対 象:18 歳以上
こう し にし はら じゅん こ こう ざい きょう と に ほん ご きょう いく だい ひょう り じ
申込み受付中!
講 師:① 西原 純子([ 公財 ] 京都日本語教育センター 代表理事)
よね かわ あき ひこ ばい か じょ し だい がく きょう じゅ さわ だ さち こ いち ざい かい がい さん ぎょう じん ざい いく せい きょう かい に ほん ご こう し
② 米川 明彦(梅花女子大学 教授)
③、
⑦ 澤田 幸子([ 一財 ] 海外産業人材育成協会 日本語講師)
の むら ま り いち ざい かい がい さん ぎょうじん ざい いく せい きょう かい に ほん ご こう し もり あつ し て づか やま だい がく きょう じゅ ④、
⑤ 野村 麻里([ 一財 ] 海外産業人材育成協会 日本語講師) ⑥ 森 篤嗣(帝塚山大学 教授)
た だん たい じ ぎょう あん ない
へい せい ねん ど さい がい じ つう やく ほん やく けん しゅう き そ へん
[ 他団体の事業案内 ] 平成28年度災害時通訳・翻訳ボランティア研修(基礎編)
がつ にち ど よう び
と き:6 月 18 日(土曜日)10:30 ~ 16:00
ところ:マイドームおおさか 8 階 第6会議室
対象者:① 日本語から外国語、外国語から日本語の通訳ができる方
② ボランティアとして活動したい方 ③ 講義の全てに参加できる方
④ OFIX 災害時通訳・翻訳ボランティアにご登録いただける方
定 員:30 人程度 締切:6 月 6 日(月曜日)必着
主 催:公益財団法人 大阪府国際交流財団
申込書及び詳細ホームページ⇒ http://www.ofix.or.jp/news.html#20160523
かい だい かい ぎ しつ
たい しょうしゃ に ほん ご がい こく ご がい こく ご に ほん ご つう やく かた
かつ どう かた こう ぎ すべ さん か かた
さい がい じ つう やく ほん やく とう ろく かた
てい いん にん てい ど しめ きり がつ むいか げつ よう び ひっ ちゃく
しゅ さい こう えき ざい だん ほう じん おお さか ふ こく さい こう りゅう ざい だん
もうし こみ しょ およ しょうさい
ほう こく
こう りゅう かい
[ 報告 ] ハイキング交流会
がつ にち にち よう び せい てん めぐ おん ぢ えき し ぎ さん むら い 5 月 15 日(日曜日)晴天に恵まれ、恩智駅から信貴山のどか村へハイキングに行き
ました。つらい道のりもありましたが、ベトナム、インドネシアなど外国人住民 38人
を含む 63人の参加者は自然にグループを作り、おしゃべりしながら和気あいあいと
新緑の山を満喫しました。のどか村では昼食後、童心に返ったかように「ハンカチ落と
し」や「ドッヂボール」などをして共に汗を流し、楽しい時間を過ごしました。参加
者一人ひとりが特定することなくいろんな人と会話をしていた姿が印象的でした。こ
れからもこのようなイベントを通して、交流の輪がもっと広がることを願っています。
みち がい こく じん じゅう みん にん
ふく にん さん か しゃ し ぜん つく わ き
しん りょく やま まん きつ むら ちゅう しょく ご どう しん かえ お
とも あせ なが たの じ かん す さん か しゃ ひとり とく てい ひと かい わ すがた いん しょう てき
とお こう りゅう わ ひろ ねが
YAO INTERNATIONAL CENTER
3
グエン ティ フィエン
Nguyen thi Huyen さ ん
ベ トナ ム ・ Hung Yen 出 身
東 大阪 市 在住
YICメ ンバ ー 歴 約 1 年 フ ン イ エ ン し ゅっ し ん
ひ がし お お さか し ざ い じゅ う
れき や く ねん まい ごう じゅ ず けい しき
毎号、YICメンバーを数珠つなぎ形式でインタビュー。
せん げつ ごう しょう かい
先月号のアフマド・シャッロニさん より紹介していただきました!
こっ か はす て づく み そ くだ もの りゅう がん ゆう めい ほく ぶ ぎ のう じっ しゅう せい
ベトナムの国花である“蓮”
、
“手作り味噌”
、果物の“竜眼”で有名な北部のフン イエンから、技能実習生
らい にち やく ねん はん まった ちが しゅう かん じょう し きび かん
として来日して約 1 年半。ベトナムと全く違う習慣や、上司の厳しさにとまどいを感じることもあるが、
に ほん し ごと せい かつ け しき す に ほん す かん し ごと いん さつ せい ほん かん けい 日本の仕事、生活や景色が好きで、ずっと日本に住んでいきたいと感じている。仕事は印刷・製本関係で、
さま ざま ない よう さ ぎょう たずさ へん か たの し ごと
様々な内容の作業に携わることができ、変化もあり楽しく仕事ができているという。
す ころ きん じょ かわ ぞ さん ぽ いま じ かん とき おお さかじょう こう えん
ベトナムに住んでいた頃も近所の川沿いなどをよく散歩していて、今も時間がある時に、大阪城公園や
つる み りょく ち こう えん さん ぽ に ほん うつく け しき しゃ しん と す
鶴見緑地公園などを散歩し、日本の美しい景色の写真を撮ることが好きなんだそう。
はな く さい むすこ りょう しん しゅう かい つう わ はな いま にん ひと へ や く
離れてベトナムに暮らす 3 歳の息子や両親とは、週に1、2回ビデオ通話で話す。今は4人1部屋で暮ら
しょう らい じ ぶん いえ た ひと で あ けっ こん かんが に ほん はたら
している。将来は自分の家を建てて、
いい人と出逢えれば結婚もしたいと考えている。
「日本で働くのは、
むす こ じ ぶん しょうらい おだ かわい ふん い き はは つよ い し かん 息子と自分の将来のため」と、穏やかで可愛らしい雰囲気からも母の強い意志が感じられたフィエンさ
に ほん ご やく ひかり な づ むす こ かがや み らい あゆ
ん。日本語訳で“光”と名付けた息子さんと、より輝いた未来へ歩んでいってほしいです☆
うた
歌おう♪
日本語
サークル
SALA
に ほん ご
サーラ
がつ ここのか にち にち にち
と き:6 月 9 日、
12日 、
16日、
19日、
23日、26日、30日
にち にち にち
がつ
にち
にち よう
び
がつ
にち
にち よう び
と き:6 月 5 日(日曜日)、
6月19日(日曜日)
12:15~13:45
ところ:八尾市生涯学習センター(かがやき)
小研修室(3)
曲 :糸・みかんの花咲く丘
や お し
しょう がい がく しゅう
もく よう び
あいだ
にち よう び
あいだ
木曜日:16:00 ~ 20:00 の間
日曜日:15:00 ~ 17:00 の間
しょう けん しゅう しつ
きょく いと はな
さ おか
サーラ がいこく こ SALAは、外国にルーツをもつ子どもたちのサポート
ば しょ ていきょう
として、 自由に集まれる場所を提供しています。
じ ゆう あつ あ ほん
新しい本が
入りました。
はい
き こう
気功
サークル
がつ にち にち よう び
と き:5 月29日(日曜日)
、
6月12日(日曜日)
、
26日(日曜日)
9:00~10:00
ところ:八尾市生涯学習センター ( かがやき)
小研修室(3)
がつ にち にち よう び にち にち よう び
や お し しょう がい がく しゅう
しょう けん しゅう しつ
に ほん ご しょきゅう だい はん おし かた て び
「みんなの日本語初級Ⅰ 第 2 版 教え方の手引き」
スリーエーネットワーク 編著
へん ちょ
に ほん ご しょきゅう だい はん つか おし 『みんなの日本語 初級Ⅰ 第2版』を使って教
える人のための指導書。
ひと し どう しょ
じ かい がつ にち もく よう び はっ そう よ てい
◎次回のYICだよりは、6 月 30 日(木曜日)発送予定です。
YAO INTERNATIONAL CENTER
4
Fly UP