...

アジア文明学科

by user

on
Category: Documents
66

views

Report

Comments

Transcript

アジア文明学科
東海大学
Department of
Asian Civilization
アジア文明学科
School of Letters
学 科 案 内
湘南
Department of Asian Civilization
School of Letters
東海大学 文 学部
東 海 大 学 は 4 つ の力を育 成します。
「明日の歴史を担う強い使命感と豊かな人間性をもった人材」に
育つよう、全 学を挙げて取り組んでいます。
自ら考える力
常に未来を見据え自らが
取り組むべき課題を探求する力
多様な人々の力を
結集する力
成し遂げ力
困難かつ大きな課題に
勇気をもって挑戦する力
集い力
挑み力
失敗や挫折を乗り越えて
目標を実現していく力
入学センター入学課
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1
Tel:0463-58-6422(受験生用) Fax:0463-50 -2186
◎本案内は、
特に記載がない限り2014 年 4月現在の内容を掲載しています。
2014.4 BA08
2015
Department of
Asian Civilization
BA
発展と激動のアジアに世界が注目。
School of Letters
たくましくアジアと関わることのできる人材を社会は求めています。
四大文明の時代から現代まで、朝鮮半島から中東まで、
アジア文明学科は、文字通り時空を超えた旅にあなたを誘います。
アジア 文 明 学 科
上海(中国)
東海大学 東海大学では建学の精神に基づき、
が育成 「自ら考え、集い、挑み、成し遂げる」
これら4つの力を
する
●●●●
力
身につけ、
時代に即応できる人材を育成します。
多様なアジアを多 角 的 に学ぶ科目群
アジア文明の展開
アジアにおける多様な文明への関心と、その歴史的な
考察をふまえて現代の諸問題を読み解き、豊かな言語
能力をもって国際的な相互理解を深められる人材を育
成します。
▶アジアの多様な文化・社会を理解し、広い視野から世界を見渡
す力
文明の成立と交流
アジア文明研究の基礎
東アジア文明の歴史
アジアの世界遺産
アジアの学び方 1・2
中華文明と東アジア
アジア文明交流史
東アジア文明概論
東アジアの文化と社会
アジアの伝統美術
東南アジア文明概論
東南アジア諸文明の歴史
黄河・長江文明
南アジア文明概論
東南アジアの文化と社会
インダス文明
西アジア文明概論
南アジア文明の歴史
古代メソポタミア文明
インドの思想と文芸
古代エジプト文明
南アジアの文化と社会
▶アジア諸文明の成り立ちを学び、現代アジアの諸問題を洞察
する力
▶アジアの言語を習得し、国際的な相互理解を深める力
西アジア文明の歴史
近現代アジアと国際社会
イスラム文明の展開
国際社会のなかのアジア
西アジアの文化と社会
アンコール遺跡の仏像(カンボジア)
古代アジアへの
想像力
四大文明と
現代アジアの開発と社会
多様なアジアを
広くカバー
イスラム文明と現代世界
近現代東アジア論
近現代東南アジア論
世界遺産を
めぐる旅
アドミッションポリシー
アジア文明学科では、本学科の教育目標「4年間の体系的カリ
近現代インド論
現代アジアの
課題挑戦
アジア文明学科の
キュラムによってアジア文明の諸相をその深層から学ぶことによ
カリキュラム
り、21世紀のアジアを展望できるバランスの取れた国際人、
さらに
アジアの学習を通して日本についての洞察力と理解力を持った人
間を育成する」に共鳴し、
自ら学ぶ意欲をもった人を求めます。
少人数のゼミと
海外研修
実践重視の
カリキュラム
調査とプレゼンテーション
混迷のなか文明の
対話を目指す
アジア言語
科目の充実
11もの
アジア言語の展開
アジア文明基礎演習
アジア文明セミナー 1・2
卒業論文 1・2
アジア海外研修
・アジアを遊ぶ・
アジア文明学科が対象とするのは、エジプトやトルコから、中央アジ
ア、インド、東南アジアを経て、東アジアにいたる地域です。この広大な
外国語教育センター担当科目から
言語と教養
英語リスニング&スピーキング 1・2
ことばの世界
英語リーディング&ライティング 1・2
アジア文献諸語演習 A・B・C
中国語入門 1・2
古代諸語演習
中国語基礎 1・2
ヒンディー語・ベンガル語入門 1・2
地域に生成発展してきた諸文明(すなわち人間の営為の総体)を、古代
コリア語入門 1・2
サンスクリット語入門 1・2
から現代まで文字通り時空を超えて探究していきます。これらの諸文明
コリア語基礎 1・2
アラビア語入門 1・2
のなかには、ムスリムが広げるイスラム文明のように、発祥の地域にとど
インドネシア語入門 1・2
ペルシア語入門 1・2
まらず世界的な展開を見せているものもあります。常にアジア地域を意
タイ語入門 1・2
トルコ語入門 1・2
識しつつ、同時にその枠を超えた文明の広がりにも強い関心を抱いてい
る学科、それがアジア文明学科です。
02
■ アジ ア 文 明 学 科
アブ・シンベル神殿のラムセス2世(エジプト)
Department of A sian C ivilization ■ 03
BA
Department of
Asian Civilization
School of Letters
四大文明のすべてを探究
アジアの世界遺産を探査
人類にとってかけがえのない財産である世界遺産。その文化
古代中国文明、インダス文明、古代メソポタミア文明、古代エジプト文明、
遺産のいくつかを専門の教員が紹介していく授業が「アジア
人類の歴史の始まりに位置する4つの文明すべてを探究する
の世界遺産」
(2単位)です。単に遺跡の構造を探究するだけ
ぜいたくなカリキュラムを展開。古代文明のロマンと謎に迫ります。
でなく、その保護や現地の人々の暮らしとの関わりについて
も考えていきます。
「アジア海外研修」
(4単位)でも世界遺産
を訪問できるかも。
●巨大樹に飲み込まれる
タ・プローム遺跡(アンコール)
チョガー・ザンビール遺跡(イラン)
●マラッカの教会
●マラッカの街並み
●マラッカの街並み
●マラッカの街並み
兵馬俑
貿易の街マラッカ
神官の像(ニューデリー)
内藤ゼミ+希望者
●万里の長城(中国)
2011年の夏休みに、私たちのゼミではマレー
エジプトについて学べる学科
シアのマラッカを訪れました。マラッカと言えば中
誰もが一度は夢をかき立てられたことのあるピラミッドやスフィンクス。でも、古代エジ
の要所「マラッカ海峡」を思い起こさせます。実際
プトについて学ぶことのできる大学はそんなに多くはありません。エジプト自体はアジア
ではありませんが、東海大学アジア文明学科では西アジアに展開した古代オリエント文明
との関わりでエジプトを重視。科目としてもしっかり取り上げています。
学・高校の世界史のテストで必ず出題される貿易
関・連・科・目
●研修にて
ンガの街並みや中華街などがあり、横浜とよく似た港町の風景が見られました。古くから東西
の文化が交わり、現在もさまざまな国から多くの観光客がこの世界遺産の街を見に訪れます。
古代エジプト文明
(4)
関・連・科・目
に行ってみると、大型の船舶が数多く停泊し、赤レ
今も昔も変わらない風景を残すマラッカに多くの人たちが惹かれているのだと思いました。
アジアの世界遺産
(2)
アジア文明交流史
(4)
黄河・長江文明
(4)
黄河・長江文明
(4)
インダス文明
(4)
インダス文明
(4)
古代メソポタミア文明
(4)
2011年春に故鈴木八司名誉教授のご遺族から古代エジプ
古代メソポタミア文明
(4)
古代エジプト文明
(4)
ト及び中近東の考古学資料や写真資料など約5,000点の寄贈
東アジア文明の歴史
(4)
アジアの伝統美術
(4)
南アジア文明の歴史
(4)
西アジア文明の歴史
(4)
課外プロジェクト1「鈴木コレクション整理作業」
を受けました。通称
「鈴木コレクション」
は質量ともに日本有数
のコレクションです。
これら膨大な資料を活用すべく、
2013年
春から学生ボランティアが中心となって整理作業を継続して
います。
04
ツタンカーメン王マスク
■ アジ ア 文 明 学 科
( )内は単位数
アジアへ飛び出せ!
アジア海外研修(4単位)
百聞は一見にしかず。授業や教科書からだけでは分からないア
ジアの息づかいを直に感じ取る授業です。2009年度はラオス・カ
ンボジアの都市訪問、
2012年度はインドの世界遺産をめぐる旅と
いった具合に、
通常の観光旅行では味わえない体験をします。
●世界遺産のクトゥブ・ミーナール(インド)
古代諸語演習
(4)
アジア海外研修
(4)
( )内は単位数
Department of A sian C ivilization ■ 05
BA
Department of
Asian Civilization
School of Letters
大陸と海域と̶東アジアと東南アジア
カオスとオアシスと̶南アジアと西アジア
South
アジアのほとんど全域をカバーしている学科は、他大学にはありません。中国、朝鮮半島から東
南アジア、インド亜大陸を経て中東・西アジア世界まで、この広大な世界がアジア文明学科の研
究対象です。好きな地域に特化して勉強するのもよし、イスラムのように複数の地域にまたがっ
Asia
て展開していく文明を追っていくのもよし、学生一人ひとりの興味関心を伸ばし、その想像力を
応援していく科目が勢揃いしています。
East
どこまでも
刺激的な南アジア
Asia
神秘と混沌のインド世界。ゼロの発見を
持ち出すまでもなく、インドの哲学は世界
の思想、学問に多大な影響を与えてきまし
た。また、音楽や美術はもちろんのこと最
もっとも
身近なアジア
近ではIT 分野の先進性でもインドへの関
心は高まっています。
東アジアの文明は中国大陸、台湾、朝鮮
半島にとどまらず、ベトナムやシンガポー
ルなどにも広がっています。同時に、日本
にも大きな影響を与えてきました。東アジ
ア文明の理解は日本の理解にもつながる
わけです。
●ジャワ更紗展示(ゼミ企画)
● 上海の街並み
東アジア
関・連・科・目
Southeast
Asia
東南アジアは
諸文明の交差点
華僑・華人が活躍する一方でアンコール
東アジア文明概論
(2)
やボロブドゥールなどインド文明を強く反
東アジア文明の歴史
(4)
映した巨大遺跡の存在。さらにインドネシ
東南アジア文明概論
中華文明と東アジア
(4)
アのように世界でもっともイスラム教徒の
東南アジア諸文明の歴史
東アジアの文化と社会
(4)
多い国もあります。そんな多様性に富む
近現代東アジア論
(4)
世界を探訪します。
( )
内は単位数
06
東南アジア
関・連・科・目
■ アジ ア 文 明 学 科
Middle
East
いま
西アジアが熱い!
輝ける古代オリエント、
シルクロード交易
●イランのモスクの装飾
●インド・コルカタの中心部
西アジア
関・連・科・目
南アジア
関・連・科・目
で栄えた中央アジア、東西の文明に大きな
西アジア文明概論
(2)
南アジア文明概論
(2)
影響を与えたイスラム文明。現代の国際関
西アジア文明の歴史
(4)
南アジア文明の歴史
(4)
(4)
係においても重要な地域です。オリエント
イスラム文明の展開
(4)
インドの思想と文芸
(4)
東南アジアの文化と社会
(4)
とイスラムをキーワードに西アジアの文明
西アジアの文化と社会
(4)
南アジアの文化と社会
(4)
近現代東南アジア論
(4)
を解明していきます。
イスラム文明と現代世界
(4)
近現代インド論
(4)
( )
内は単位数
( )
内は単位数
(2)
( )
内は単位数
Department of A sian C ivilization ■ 07
BA
Department of
Asian Civilization
School of Letters
現代アジアの課題に挑戦
アジアの言語をものにする
文明間の対話を目指して
なんと11言語!多彩なアジア言語科目
いま世界は相次ぐテロと戦争のなか、再び緊張の時代
言語は異文化への入り口を開く鍵
を迎えています。それらの背景には異なる文明や文化
です。アジア文明学科の言語教育
に対する無知や誤解、あるいは無関心があると言われ
は、主に実用言語の習得を目指して
ます。アジアには近代化が進み、めざましく発展した地
いますから、しっかり身につければ
域もあれば、さまざまな対立、衝突の舞台となっている
就職にも有利。もちろん「古代諸語
地域もあります。アジアの平和を実現していくためにど
演習」といった科目を通じて文献解
うしても避けて通ることのできない課題、それは文明の
対話ではないでしょうか。アジア文明学科の科目群は異
文明、異文化の徹底した理解を目指すとともに、現代世
読のための言語力強化も可能です。
発展のアジア
多彩な言語科目から目的に応じて
マーライオン。
アジアのハブ都市を
目指すシンガポール
選択できるのが、アジア文明学科の
特徴です。
界の諸問題の解決に向けた糸口をつかんでいきます。
現代アジアを
読み解く科目群
国際社会のなかのアジア
(4)
現代アジアの開発と社会
(4)
イスラム文明と現代世界
(4)
近現代東アジア論
(4)
近現代東南アジア論
(4)
近現代インド論
(4)
●中央アジアのユルタ(テント)
韓国を肌で感じる
峯 知子さん
2009年度卒業
メーカーズシャツ鎌倉㈱勤務
板門店。
机の上のマイクが
南北を分断するライン
中国語、
コリア語、
インドネシア語、
タイ語、
ヒンディー語、
ベンガル語、サンスクリット語、
アラビア語、ペルシア語、
トルコ語、
古代アジア諸語
( )内は単位数
緊張のアジア
アジア文明学科の
学生が学ぶことの
できる言語
留・学・制・度
アジア文明学科で学んだ朝鮮半
う国のとりこになりました。アジア文
島の歴史や文化の知識、語学力を
明学科で、奥深いアジアのことを学
さらに伸ばしたいと思い、 1 年間休
び、チャンスがあれば学生のうちに
学しソウルへ語学留学に行きました。
海外研修等のいろいろな経験をす
日本に一番近く、文化も似ている韓
ることをおすすめします!
(
他学科開講科目や外国語教育センターの
開講科目を含みます
)
国ですが、儒教の国であるため目上
の 方へ 対する礼 儀や接し方が日本
と大きく違い、普段の生活の中でも
勉 強になることばかりでした。また、
韓国の伝統的な行事や学校での大
イスラムと国際社会の関係に取り組む
きな行事に参加したことで、充実し
た留学生活を送ることができました。
イスラム文明と現代社会(4単位)
留学を通して私は、さらに韓国とい
イスラム世界というと、
とにかく古いイメージがあるかと思いますが、現代社会におい
てイスラム地域が重要な役割を果たしていることを忘れてはなりません。例えば、世界の
●万里の長城(中国)
エネルギーはイスラム世界抜きには語れません。
Asia in the Contemporary World
08
■ アジ ア 文 明 学 科
●ドバイの発展した町並み
Asian Languages
Department of A sian C ivilization ■ 09
BA
プレゼンテーションで磨く自己表現力
自分をどう表現していくか。
これは今後ますます重要視さ
セミナー/卒業論文
研究室を基地として
3 年次になると始まるのがアジア文明セミ
れる課題です。
しかし、
表現するだけの材料がなければ何
ナーです。自分の関心のあるテーマや地域
を語ってよいかわかりません。
アジア文明学科では今まで
を専攻する教員の研究室に所属して、10 数
のあなたの生活のなかではなかなか出会うことのなかっ
名程度のクラスで研究を進めていきます。こ
れは 4 年次で課される卒業論文のクラスへと
た
「アジア」
を材料にして、
あなた自身を表現していく力を
つながっていきます。他大学と比べるとずっ
身につけていきます。
そのための核となるのが少人数で
と広い研究室は専任教員の研究の基地であ
の発表やディスカッションを中心とした授業です。
一部の
授業を除いて、
多くが20名程度の受講生で進められます。
BA
莵原 卓 教授
毎年夏に新潟県佐渡島において、
廃校舎を再利
ています。学生たちは廃校舎周辺の集落調査だけ
でなく、子どもたちの夏休みの宿題の面倒を見る
「夏学校」
や国際芸術祭でのボランティア活動に参
加します。
専
・研究のキーワード・
ファーティマ朝、イ
スマ ーイー ル 派、
行政制度、カリフ、
ディーワーン
門
中世イスラーム世
界史
出
4000 年前から 1500 年前頃までの西アジア、古代オリエントや中央アジアを研究しています。
門
イスラーム以前の
西アジア史
出
場でもあります。和気あいあいとした空気の
内藤 耕 教授
なかでも、ときには激論が飛び交うことも。
東南アジアの政治、特にインドネシア、マレーシアの国民統合とメディアについて考えてきまし
た。テレビ・ニュースの分析や放送政策の研究が主たるテーマです。一方、ここ数年は、ジャワ
T.Naito
専
・研究のキーワード・
東南アジア、国民
統合、開発、ネッ
トワーク、文化摩
擦
門
東南アジアの政治
社会変容
出
いま、日本は少子高齢化による経済停滞の時代に突入しているため、多くの日本企業は
「世界の
市場」
とされる中国に進出しています。両国の経済依存関係は政治にも大きな影響を与えており、
専
・研究のキーワード・
門
現代中国論
㈱横浜銀行 勤務
身
2001 年に起きた 9.11 同時多発テロやアフガンへの空爆。これ
観を与えてくれます。私はアジアの地理や歴史、文化を中心に学
がきっかけで西アジアに興味を持ちました。東海大学では、自分
びながら、第 2 外国語としてドイツ語を受講。2 年次の冬にはベル
の関心に沿った授業を選択できたため、西アジアについて幅広く
リンへ短期留学し、語学だけでなくドイツの歴史や文化に触れまし
学び、視野を広げることができました。
た。また、教員免許を取得するために教職課程を履修し、4 年次
アジア海外研修では、インドネシアの農村でホームステイを経験。
の春には教育実習で母校の教壇に立つ機会を得ることができまし
帰国後、インドネシア語を学んだことのなかった私はインドネシア
た。ほかにも大学のイベントで留学生と異文化交流をするなど 4 年
語の授業を受け、ホストファミリーと手紙のやり取りができるよう
間で多くのことに挑戦しました。
になりました。さらに、1 カ月間モロッコを旅する機会がありました。
大学での生活は、自ら学び、考え、挑戦することの大切さを私
アフリカ大陸にありながらイスラームとヨーロッパの文化が混在す
に教えてくれました。そして教科書に載っていない深い歴史や、文
る独自の文化を形成するモロッコは魅力的で、私は西アジアへの
化や今後世界を牽引していくアジアの未来をアジア文明学科で学
興味がますます高まりました。
びました。そこで得た経験や知識、思い出や人脈は本当にかけが
大学で学び、経験したことは、現在の営業の仕事につながるも
えのないもので、今でも、時に励みになり、時に支えとなっています。
のがあると思います。問題を発見し、それを解決するというプロセ
みなさんも大学で多くのことに挑戦し、有意義な時間を過ごして
スは、大学生も社会人も変わりません。皆さんもたくさんチャレン
ください。きっとその時間は、皆さん一人ひとりが描く未来への架
ジをして経験を積んでください。きっと将来につながると思います。
10
■ アジ ア 文 明 学 科
門
古代エジプト史
出
・研究のキーワード・
南 アジ ア、歴 史、
近代、文明、オデ
ィシャー、鉱山
る力、分析力・問題解決能力を育んでいきます。
古代エジプトの社会がどのように構成されていたのかを知るために、ガラス、ファイアンス、そ
身
の中間物質」
で、現代には伝えられていない謎の物質です。このような古代人の残した物を対象に、
特定の形の持つ意味や時代を推測し、古代の交易や文化の伝播などを研究テーマとしています。
考古学・美術史・技術史・分析化学など多くの学問領域の学際間を埋めるような研究をしています。
シカゴ大学大学院、
東海大学大学院
研究の出発点は、イギリスの植民地統治下にあったオディシャー(オリッサ)
というインドの一地
域の近代史にありました。このオディシャーはインド東部のベンガル湾に面し、現在は州として統
K.Sugimoto
2009年度卒業 ㈱三越伊勢丹 法人外商事業部 勤務
人材が求められています。この要請に応えるには、まず中国の歴史・文化に加え、ここ数十年の急
して金属を研究テーマとしています。特にファイアンスは古代にのみ存在した
「ガラスと施釉陶器
杉本 浄 講師
木暮 麻衣子 さん
アジアは幅広く、学べば学ぶほど私の視野を広げ、新たな世界
け橋となってくれると思います。
専
・研究のキーワード・
研究からホームステイまで
アジアに魅せられた4年間
企業や官公庁及び教育・研究機関などにおいて、東アジアや中国に関し確かな知識を持つ新たな
速な変化と新たな仕組みを知ることが大事です。講義を通して
「過去」
と
「現在」
の両方を複眼的に見
出
早稲田大学大学院
古代エジプト、オ
リ エ ント、交 易、
ガラス、古代技術
東南アジアをフィールドに研究を多方面に広げつつあります。
慶應義塾大学大学院
Q.Ye
東アジア、中国政
治、中国経済、日
中関係、日中経済
農村に調査に入って村民の生活調査を行っています。98 年の政変以降、彼らが自由にものを言う
ようになったのを見るのも楽しいことです。このほかにも、人の移動や都市の市場の構造など、
身
葉 千栄 教授
卒業生からのメッセージ
2009年度卒業
中央アジアの美術品について銘文を中心に調査も行っています。その他、古代オリエントの星座
やアラビア語の星の名などについても調べています。
身
K.Yamahana
三浦 敬子 さん
など博物館資料を最新技術で撮影したりしています。また、日本に所蔵されている古代イランや
京都大学大学院
山花 京子 准教授
大学生活で得られたもの
解に結び付けたいと考えています。
古代イランが専門です。現地に出かけて遺跡遺物を調査したり、楔形文字で書かれた粘土板文書
専
・研究のキーワード・
ると同時に、ゼミや演習などの少人数教育の
することを中心に中世エジプト史やシーア派に関する知見を深め、それを西アジア文明全体の理
京都大学大学院
S.Haruta
オリエント、イラ
ン史、ヘレニズム
ヒジャースなどを支配、都としてカイロを建設した)の歴史です。この王朝の歴史を体系的に把握
身
春田 晴郎 教授
在日外国人と地域社会の共生―川崎市ふれあい館を中心に―
北朝鮮核問題について―金正日体制から金正恩体制へ
中国における日本のアニメ文化
中国女性の新ライフスタイルと消費動向
日本と台湾の野球文化の比較
チベット難民を通した日本の難民報道と政策
ミャンマー、民主制国家の実現に向けて
タイにおける日系自動二輪車メーカーの戦略
ガンディーの南アフリカでのサティヤーグラハとリーダーシップの形成
イエメンの食物と嗜好品
バビロンの空中庭園の揚水にアルキメデススクリュー
(ポンプ)
が使用された可能性について
イランの墓廟について
古代エジプト
『死者の書』
を知る
ミノア文明の繁栄−海に囲まれ、資源に乏しい島がなぜ繁栄したのか−
用する
「廃校プロジェクト」
が4大学合同で実施され
最大のシーア派政権であるファーティマ朝(西暦 909∼1171 年、エジプト・北アフリカ・南シリア・
T.Uhara
・2013年度卒業論文題目例・
課外プロジェクト2「廃校プロジェクト」
中世イスラーム世界の歴史を研究しています。特に専門的に追究しているのは、中世における
専
門
南アジア近現代史
合されています。主に歴史、言語、文学などに関して学んできましたが、最近では現代の社会運
動についても調査をはじめています。他に鉱山やその技師たちのネットワークを対象とする歴史研
究や廃校をキーワードに日本の地方に目を向けた実践的研究を仲間とともに行っています。
出
身
東海大学大学院
吉野 誠 特任教授
資本主義の世界体制に組み込まれる 19 世紀中葉以降の時期の東アジアにおいて、西欧近代文
明についての認識がどのように変化し、それに対応してアジア文明に対する見方がどのような変容
M.Yoshino
・研究のキーワード・
東 ア ジ ア、日 本、
朝鮮、中国、文明
専
門
東アジア文明研究
を示すかという問題を、日本・朝鮮・中国の同質性と差異性に留意しながらあとづけてみたいと
考えています。また、西欧文明認識の異同、さらには日本の尊攘思想と朝鮮の衛正斥邪思想との
差異などを手がかりに、近代東アジアにおける文明観の特質を追究したいと思っています。
出
身
東京大学大学院
専 任 教 員 以 外 の 授 業 担 当 者
石川
石丸
宇高
川崎
寛(インド中世史)
由美(トルコ近代史)
衛(東南アジア経済論)
康司(古代メソポタミア史)
榮谷 温子(アラビア語学)
関 喜房(イラン文化史)
竹下 政孝(イスラム思想)
浜本 由理(インド学)
安齋 恭子(インドネシア工芸史)
文 純實(朝鮮史)
森 和(古代中国史)
足立 享祐(インド近代史)
ほか
Department of A sian C ivilization ■ 11
BA
Department of
Asian Civilization
School of Letters
混迷のアジア、だからこそ社会は
アジアに強いあなたを求めています。
4年間で何が残せるか。それが将来への切符です。魅惑のアジアを通して、
いままでと違った自分に出会ってみることで、可能性は広がります。
アジアについて学ぶこと、それがすでに就職への第一歩といえるでしょう。
就 職
◎卒業生の主な就職先[2008年度∼2012年度]
■ 卸 売・小 売 業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
三越伊勢丹、ビックカメラ、長野リコー、三和、クリエイト エス・ディー、ケーズホール
ディング、ノジマ、神奈川日産自動車、三鈴、エスエスケイ、ジャパンビバレッジホール
ディングス、パナソニックテレコム
5.0%
5.0%
■ 運 輸 業・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
5.0%
卸売・
小売業
32.5%
金融・
保険業
ポストウェイ
宿泊業・
飲食サービス業
させることを重視した就職活動支援を展開しています。
■ 建 設 業・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
7.5%
■ 不 動 産 業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.5%
学術研究・
専門・技術
サービス業
アンリツ、横浜ゴム、東洋テックス、東京製紙、東京めいらく、近藤乳業、冨士薬品工
業
第一カッター興業、
ホームテック、
カンドー、明星興業
学校
2.5%
いたセミナーなど、東海大学文学部では社会人に触れ
「生の」
リアルな企画は、
学生を大きく力づけています。
2.5%
建設業
みずほフィナンシャルグループ、横浜銀行、城北信用金庫、横浜信用金庫、大和証券、
東京地下鉄、上組、日本通運、東日本旅客鉄道、丸和運輸機関、郵便事業、日本運搬社、
企業人の協力を得た模擬面接合宿やOB/OGを招
2.5%
医療・福祉業
■ 製 造 業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生活関連サービス業・娯楽業
運輸業・郵便業
■ 金 融・保 険 業・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
みずほインベスターズ証券、朝日生命保険、日本生命保険、明治安田生命保険
実戦を意識した就職支援
●2012 年度産業別就職先
製造業
10.0%
サービス業
10.0%
不動産業・物品賃貸業
情報通信業
7.5%
7.5%
野村リビングサポート、東日本住宅、日本プロパテー、長谷エアーベスト、新日本管財、
マイライフ・ハウジング
■ 情 報 通 信 業・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
NEC ソフト、テクノモバイル、JTB データサービス
■ サ ー ビ ス 業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アラビア語、ペルシア語、
トルコ語、
中東の主要言語を総なめした4年間
エイチ・アイ・エス、KNTツーリスト、
トップツアー、浜友観光、東京ガスエネワーク、アサヒ
セキュリティ、小田急ビルサービス、
シャノアール、すかいらーく、松屋フーズ
■ 医 療・福 祉 業・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
東京医科大学八王子医療センター、国家公務員共済組合連合会、厚木市立病院、ニチイ学
館
●採用担当者らの協力を得た模擬面接合宿
(東海大学山中湖セミナーハウスにて)
●「OB/OGのお話を聞く会」では、卒業生を囲んで真剣な質疑がつづく。
■ そ の 他・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
防衛省、小田原市役所、日光市役所、横浜市安全管理局、神奈川県警察本部、警視庁、神奈
川県公立教員、私立教員、日本YMCA同盟、郵便局、富士宮農業協同組合、沖縄県立埋蔵
文化財センター
大学院進学
さん 2011年度卒業
◎近年の大学院進学・合格実績
(過年度卒業者含む)
大和証券株式会社(総合職)勤務 学生時代は、授業はしっかり出席していたとはいえ、サークル仲間
12
倍の違いがあります。就職を真剣に考え始めたときに、アジアの重
との遊びやバイトに明け暮れた毎日でした。そんな中でも、ためになっ
要性が生きた教材として自分の目の前に立ち上がってきたような気が
たのは 2 年次に受けたディスカッションを重視した授業でした。参加型
します。
の授業で自己表現力に磨きがかかりました。また、そこで知り合った
就職活動は持ち前の負けん気で突っ走りました。大学主催の模擬
先輩が有名証券会社に内定をしたことも、自分も頑張ればできるの
面接合宿も力になりました。どうせ大学主催だからと高をくくっていま
ではないか、と思ったきっかけです。
したが、むしろあれほど厳しい面接を本番で体験することがなかった
3 年次のゼミ旅行ではバリ島の村でホームステイをしました。田舎
ほどです。面接を担当していただいた社会人の方にはその後エント
暮らしは都会っ子の自分には正直言ってついていけないところもあり
リーシート
(志望理由書)
の添削までしていただきました。そのおかげ
ましたが、よい経験になりました。ちょうどその頃から、現代アジア
もあり、内定はメガバンク総合職からもいただきましたが、結局、自
の動向に少しずつ興味がわいてきました。私の場合は海外と直接関
分の性に合っている証券業界に進みました。証券の世界は勉強の連
わる仕事には就きませんでしたが、今の日本経済は完全にアジアと
続です。その一方で迅速な判断力も必要とされています。学生時代
一衣帯水の仲にあります。毎日の株価もアジア市場の動向に影響さ
に培った力をどう発揮していくか。これからが正念場だと思っています。
れます。高校生に見えるアジアと、企業から見えるアジアとでは数百
■ アジ ア 文 明 学 科
上智大学
アジア文化研究所客員研究員
19世紀から20世紀初頭にかけてのアズハル機構
大学時代に学んだこと
服部 健太
茂木 明石さん
1998年度卒業
■ 国 立・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
東北大学、千葉大学、東京外国語大学、大阪大学、北海道大学
■ 私 立・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
上智大学、東海大学、立命館大学 ほか
D・V・D・プ・レ・ゼ・ン・ト
アジア文明学科を紹介した映像と写真のアルバムが入った DVD を差し上げま
す。学科の特徴や授業の様子などを在学生が撮影し、編集したものです。ご
希望の方は東海大学アジア文明学科事務室(0463-58-1211 内線 3025)へお申
し込みください。
■アジア文明学科についての情報はホームページでも見られます。
(カイロにあるイスラム系学術教育組織)
と近代化の
関わりを研究しています。中東研究に進んだのは高校
時代に湾岸戦争が起きたことが大きかったですね。
いろいろなことに手を
でも、
東海大学の4年間では、
出していました。本当に楽しかったですよ。そのなかで
も語学にはのめり込みました。アラビア語は1年次から
トルコ語も
4年次までがんばりましたし、ペルシア語、
修得しました。大学院の試験は語学が決め手なんて言
われますが、特に受験勉強らしいことをしないで合格
できたのも、
東海大学の授業のおかげだと思います。
大学時代は日本では接する機会の少ない言語を勉
強するといいと思います。自分に希少価値をつけると
でもいいましょうか。
とにかく3カ月間くらいがむしゃら
に勉強してみると開けてくるものがあります。それと努
力だけでなく、
アジアを楽しむことも大切です。エスニ
ック料理から入るといいでしょう。エジプトの料理にも
おいしいものがあります。今度ご紹介しましょうか。
http://www.hum.u-tokai.ac.jp/asia/
Department of A sian C ivilization ■ 13
文 明 系
●文明学科 ●アジア文明学科 ●ヨーロッパ文明学科 ●アメリカ文明学科 ●北欧学科
歴 史 系
●歴史学科 日本史専攻 ●歴史学科 東洋史専攻 ●歴史学科 西洋史専攻 ●歴史学科 考古学専攻
言語文学系
●日本文学科 ●文芸創作学科 ●英語文化コミュニケーション学科
現代社会系
●広報メディア学科 ●心理・社会学科
文学部は、
皆さんの資格取得を応援し、
レベルアップの場を提供します。
資 格
【教職課程】
学科・専攻・課程に設置され、特定の免許教科について、高
校及び中学校の教員免許状を取得するために学修します。本
学科の卒業者で、卒業までに教職に必要な所定の科目(教職
に関する科目、教科に関する科目等)
を修得すれば、下記の免
許教科についての免許状を取得することができます。
・当・該・学・科・で・取・得・で・き・る・免・許・
◆ 高 等 学 校 教 諭 一 種 免 許 状・・・・教 科 : 地 理 歴 史
◆ 中 学 校 教 諭 一 種 免 許 状 ・・・・・教 科 : 社 会
【学芸員課程】
博物館学芸員の資格を取得するために必要な知識と技術を
学修します。博物館・美術館・水族館・動物園・資料館など、歴史・
芸術・自然科学などに関する資料を収集、展示する機関で働く
学芸員は、専門職としての資格が必要です。本学科を卒業した
者で、学芸員に必要な所定の科目
(博物館概論、
視聴覚教育、
博
物館実習1
を修得すれば、資格を取得できます。
・2)
【司書・司書教諭課程】
司書・司書教諭の資格を取得するために必要な基礎知識
と技術を学修します。
生涯学習が盛んとなってきている現代社会において、図
書館の文献・資料は、独自の学習・研究で早急に諸情報を収
集する場合だけでなく、多種多様な知的関心を充足させる
のに欠かせないものとなっています。
図書館の利用者に的確な情報を提供することは司書の
役目であり、大量の情報が集約された文献・資料、あるいは
データベース化された記録媒体等から情報を提供するため
の知識と技術が求められています。
なお、司書教諭とは、学校図書館の教育・専門的職務に従
事する教員をいい、教職課程を履修し、本学科所定の科目
(図書館資料論、資料組織概説及び演習等)を修得すれば取
得できます。
D e p a r t m e nt of
Asian Civilization
School of Letters
文 学 部[ 学 科 構 成 ]
各種講座について (含有料)
●教員試験講座
教員採用試験に出題される科目のうち、
一般教養・教職教養・面接対策・論作文に的を
絞り、指導経験豊富な講師陣によって行わ
れる実践的な特別講座です。
●公務員講座
各種の公務員試験に出題される教養・専
門科目の中でも出題数の大半を占める主要
科目を中心に、問題演習等を含めて実際の
試験に即した授業を行います。
● そのほかにも、金融セミナーや、マスコ
ミ講座・日商簿記( 2 級・3 級)
・秘書検定( 1
級・準1級・2級)
などの講座・勉強会を実施し
ています。
東海大学JOB-LEAGUE
● JOB-LEAGUE は東海大学のインター
ンシップ(企業での就業体験)制度です。
他大学より早く、2 年次生の春期休暇中
に実施しています。先輩の体験談もあるガ
イダンスが秋に開催されます。
◎
【社会教育主事】
21世紀は生涯教育の時代といわれています。こうした時代
に力を発揮するのが社会教育主事の資格です。社会教育を行
うものに指導と助言をすることのできる資格です。所定の単位
を修得し、1年以上の社会教育主事補の職を経験し、試験に合
格すれば、資格を取得できます。
14
■ アジ ア 文 明 学 科
Department of A sian C ivilization ■ 15
Fly UP