...

まちづくり - 各務原市

by user

on
Category: Documents
149

views

Report

Comments

Transcript

まちづくり - 各務原市
公園都市*共生都市*快適産業都市
8/1
2013
広報各務原
【市制施行50周年 各務原お手玉の会】
伝統的な遊び「お手玉」を通して、学校や
福祉施設での交流活動を行う「お手玉の会」
の皆さん。脳が活性化するというお手玉の
パワーで、各務原市を元気に盛り上げます。
各務原市を浅野市長と語り合う
まちづくりミーティング
第 2 次新総合計画・新行財政改革
24 年度の成果と 25 年度の新規事業
県施策を県議に要望
かかみがはらっこ●那加第三小学校
みんな集合●鵜沼歌謡サークル
クローズアップ●稲垣裕美さん
KAKAMIGAHARA CITY
50th ANNIVERSARY
市制施行50周年
写真で振り返る 50 年●1973 年「市制 10 周年」
ミーティング
語り合う!
浅野市長と
まちづくり
G
I N
T
M E E
Ri
Ku
Du
Chi
Ma
各務原市を
新しい各務原市のキーワードは「対話」。
市では、市民の皆さんのご意見やアイデアを市政に役立てるため、市長と皆さんとが
直接語り合う「まちづくりミーティング」を開催します。
各務原市をより良くするため、皆さんの貴重なお話を聞かせてください。
詳細 市民活動推進課☎ 058-383-1662
2
広報かかみがはら 2013.8.1 「対話」で
皆さんとの
より良いまちづくり
市では今年度から、市民の皆さん
が「幸せを実感できる」街をつくる
ため、皆さんとの「対話」を大切に
する事業を行っていきます。
市長と直接市政について語り合
う「まちづくりミーティング」のほ
か、市長と市民代表の方との対談を、
ウェブサイトなどで配信する「市長
の部屋」など、さまざまな対話の場
を設けていきます。
新たにスタート!
「まちづくりミーティング」
【どんなイベント?】
市民の方と市長が、まちづくりに
ついて意見交換を行う懇談会です。
市 内 の 団 体 や グ ル ー プ が 対 象 で、
市内各地で開催します。その地域に
住む皆さんや、小さなお子さんを持
つ親、団塊世代、さまざまな活動や
仕事に携わる皆さんなど、広く市民
の方と、市政に関するテーマで語り
合う場です。
【どんな話をする?】
市の政策や地域の課題、住みよい
まちづくり、子育て、安心・安全に
ついてなど。参加者が持ち寄るテー
マで、市について語り合います。
声」が、
「
の
ん
皆さ
要です!
必
は
に
務原
新しい各
しょう!
ま
い
合
り
一緒に語
お待 ち し て い ま す !
日程・申込方法
など
日程 下表のとおり(計 回)
対象・定員 ▼ 人程度の市内の団
体やグループなど▼申込多数の場合
11
権利に関する事項などは扱いません
な苦情や要求、特定の個人や団体の
は質疑、意見交換の場です。一方的
で す ▼「 ま ち づ く り ミ ー テ ィ ン グ 」
備考 ▼お住まいの地域以外の会場
でも参加できます▼参加は1回限り
る各務原市」など
原市」
、
「お年寄りが生き生き暮らせ
【テーマ例】
「子育てのしやすい各務
イトでもダウンロードできます。
民サービスセンターか、市ウェブサ
さい。申込書は市民活動推進課、市
接、市民活動推進課へ提出してくだ
た 参 加 申 込 書 と 参 加 者 名 簿 を、 直
申 込 各 締 め 切 り 日 ま で に、
「懇談
するテーマ・意見・質問」を記載し
とする団体などは参加できません
体、暴力団、宗教または営利を目的
ださい ▼特定の政党を支持する団
は抽選▼個人でのご参加はご遠慮く
10
詳細 市民活動推進課☎058(3
83)1662
9 月 30 日(月)
日時・会場・申込締切
浅野市長 からの
メッセージ
平素より、市民の皆さんの市
政へのご理解とご協力に、厚く
感謝を申し上げます。
市長就任より約2カ月半。数
多く寄せられる期待の声に、自
らの重責を実感する毎日です。
私 が 目 指 す 各 務 原 市 の 姿 は、
「 市 民 の、 市 民 に よ る、 市 民 の
ための市政」
。 そ の 実 現 に は、
あ ら ゆ る 世 代 の 方 と の「 対 話 」
が不可欠だと考えています。
若者の柔軟なアイデア。シル
バ ー 世 代 の 豊 富 な 知 識 と 経 験。
こうした市民皆さんの声を、よ
り良い市政に向け取り入れてい
きたい。これから、そのための
機会を多く設けさせていただき
ます。
今回、新たに開催する対話の
場「まちづくりミーティング」
。
その会場で、皆さんと語り合え
る日を楽しみにしています。
広報かかみがはら 2013.8.1
3
申込締切日
10 月 31 日(木)
12 月 27 日(金)
平成 26 年
1 月 31 日(金)
開催場所
那加西福祉センター
(那加手力町)
稲羽コミュニティセンター
(上戸町)
鵜沼福祉センター
(鵜沼羽場町 1)
新鵜沼台コミュニティセンター
(新鵜沼台 8)
蘇原コミュニティセンター
(蘇原野口町 1)
那加福祉センター
(那加雲雀町)
中央ライフデザインセンター
(蘇原中央町 2)
陵南福祉センター
(鵜沼朝日町 2)
尾崎中央ふれあい会館
(尾崎西町 1)
各務福祉センター
(各務おがせ町 5)
川島ライフデザインセンター
(川島河田町)
開催日・時間
10 月 18 日(金)
19:00 ~ 20:30
10 月 25 日(金)
19:00 ~ 20:30
11 月 9 日(土)
10:00 ~ 11:30
11 月 22 日(金)
19:00 ~ 20:30
11 月 24 日(日)
10:00 ~ 11:30
11 月 29 日(金)
19:00 ~ 20:30
平成 26 年 1 月 17 日(金)
19:00 ~ 20:30
平成 26 年 1 月 24 日(金)
19:00 ~ 20:30
平成 26 年 1 月 26 日(日)
10:00 ~ 11:30
平成 26 年 2 月 21 日(金)
19:00 ~ 20:30
平成 26 年 2 月 23 日(日)
10:00 ~ 11:30
ご参加
22
31
第2次新総合計画
平成 年度から平成 年度までの、 年後の将
来都市像に向けて必要な施策を定めた計画です。
年を前期・後期に区分し、
6つの都市戦略(安
全・安心の都市、人づくり都市、人にやさしい都
市、文化創造都市、産業活力都市、未来への基盤
づくり)で構成。前期計画には、全161の達成
指標を設定し、達成度を確認しています。
第2次新総合計画判断基準別達成度(平成 24 年度)
26
判断基準
事業実施の有無
第2次新行財政改革大綱
22
平成 24 年度の達成状況と
平成 25 年度の新規事業をお知らせします。
詳細 都市戦略課☎ 058-383-4959
10
平成 年度をスタート、平成 年度をゴールと
した、5カ年計画です。
「事務事業の再編・整理」「民間委託等の推進」「組
織機構の弾力化及び定員管理・給与等の適正化」
「外郭団体の経営の見直し」
「人材育成の推進」
「経
費節減等の財政効果」の6分野、 の実施項目を
設定しています。
41
10
新総合計画・
新行財政改革
次
2
第
(達成予定年度までに事業
を完了)
事業の進捗度
認知症サポーター講座受講者数、民
81.3%
間建築物耐震補強工事棟数、IT ボラ
(77 指標)
ンティア登録数など
(計画期間内での実績の積
み上げ)
第2次新行財政改革大綱項目別達成度(平成 24 年度)
判断基準
単年度項目
(設定年度までに完了を目
指す項目)
継続項目
(計画期間内、継続的に
取り組む項目)
24
年度の主な成果
広報かかみがはら 2013.8.1 平成
市民生活の安全・安心を強化するとともに、新
たなサービスを開始しました。
消防救急体制の再編
新たに高機能消防指令セ
ンターを設置しました。出
動までに要する時間を短縮
するほか、複数の事案を同
時に処理することを可能に
めています。
95.3%
職員定数の削減、公共交通体制の再
(21 指標) 構築など
し、市民生活の安全・安心
計画の策定に向けて事務を進
内容
80.0%
ISO マ ネ ジ メ ン ト シ ス テ ム の 確 立、
(20 指標) 消防救急体制の再編など
の強化を図っています。
などから、現在、新たな総合
達成度
自動交付サービスの拡充
年~ 26 年)が終了すること
市役所本庁舎1階市民課窓口で、パスポートの
発 給 手 続 き を 開 始。 県 の 旅 券 セ ン
新行財政改革大綱(平成 22
タ ー( ふ れ あ い 福 寿 会 館 内 ) に 出
、第2次
(平成 22 年~ 26 年)
向 く こ と な く、 市 役 所 で 全 て の 手
2次新総合計画の前期計画
続きを完了させることが可能にな
なお、平成 26 年度末に第
りました。
イトに掲載しています。
95.0%
シニア活動支援組織の創設
(20 指標)
健康体操教室参加者数、スポーツイ
71.9%
ベント参加者数、動く市民教室の参
(64 指標)
加者数など
「各務原市第2次新総合計
政改革大綱」は、市ウェブサ
内容
毎年度の目標水準維持
(達成指標設定時の水準を
クリア)
計画・改革の詳細は
市ウェブサイトで 画」
、
「各務原市第2次新行財
達成度
4
平成 年度の主な新規事業
行財政改革で財源を捻出し、更なる市民サービ
ス向上を図るための新規事業を実施します。
小中 学 校 冷 暖 房 設 備 整 備 事 業
未来を担う子どもたち
の 学 習 環 境 充 実 の た め、
平成 年度までに市内全
小中学校の全教室に冷暖
房設備を整備します。
わく わ く 定 住 奨 励 金 交 付 事 業
子育てや介護における家族のささえ合い
の促進、若年層の増加による活力に満ちた
地域づくりを目的に、親世帯がすでに市内
子育てしやすい環境づ
くりのため、医療費無料
早期整備の要望などをいただいています。
毎年、市長とまちづくりを語る会や自治会
要望などで、市民の皆さんから、幹線道路の
県の施策について
県議に要望しました
化を中学生(外来分)ま
市では、広 域幹線道路(概ね4車 線道路)
は県にて整備を実施するよう、毎年さまざま
こども医療費助成事業
で拡大しました。
な機会を通じて、要望活動を行っています。
着手
主な要望事項は次のとおりです。
①犬山東町線バイパスの県道認定・早期事業
した。
施策に関する本市の要望( 事項)を行いま
今年度も、 本市選出の3人の 県議会議員、
足立議員・伊藤議員・松岡議員に、県で行う
高齢者肺炎球菌ワクチン接種助成事業
歳以上の高
安心な老後を支えるため、
齢者のワクチン接種費用の半額を助成して
います。
各務原フィルムコミッション事業
市制施行 周年を記
念し、
名古屋テレビ(メ~
④岐阜鵜沼線の県道認定・早期事業着手
③(仮称)新愛岐大橋の早期完成
②日野岩地大野線の県道認定・早期事業着手
テ レ )と タ ッ グ を 組 ん で
オリジナルドラマを制
作します。8月下旬から
市内でロケを行います。
犬山橋
に居住し、中学生以下の
子を持つ子世帯が市内に
新たに住宅を取得して転
㻞㻝
入した世帯などに定住奨
夏期巡回ラジオ体操・
みんなの体操会事業
③
愛岐大橋
励金を交付しています。
10
①
原線
各務
名鉄
JR 高山本線
㻥㻡
㻝㻣
岐阜各務原 IC
NHKラジオで全国放送
される「夏期巡回ラジオ体
操・みんなの体操会」を行
います。8月9日(金)に市
④
「家 庭 の 日 」 公 共 施 設 無 料 開 放 事 業
毎月第3日曜日の「家
庭の日」を楽しい家族だ
ん ら ん の 日 と す る た め、
民公園(雨天時は総合体育
館)で開催します。
㻝㻡㻢
25
市内の公共施設の一部を
は事業実施箇所
70
50
人にやさしい都市
産業活力都市
文化創造都市
28
無料開放しています。
広報かかみがはら 2013.8.1
5
④
②
人づくり都市
ツイッター、ウェブサイトで新コーナー!
「アールグレイ杉岡の午後の広報」
7 月から、市のウェブサイトに新コーナーが登場。今年 4 月に広報係に配属された
若手職員が、
日々奮闘する中で体験するさまざまなできごとや、ふと思うこと…。ウェ
アールグレイ 杉岡 の
午後 の
広報
ブサイトでの配信に加え、ツイッターでもつぶやきます。ぜひ、市公式ツイッター(ア
カウント @kakamigahara_PR)をフォローして応援をお願いします!
詳細 秘書広報課☎ 058-383-1111 内線 2151
初心者対象
後期スポーツスクール
市民プール
イベントのお知らせ
新しいスポーツに挑戦してみ
ませんか。
日程 下表のとおり
場所 ①②⑤=総合体育館(那
加太平町 2)
、③⑥=稲羽コミュ
ニ テ ィ セ ン タ ー( 上 戸 町 3)
、
④=勤労青少年グラウンド(上
中屋町)
、⑦=そはらふれあい
センター(蘇原野口町 1)集合
備考 受講者は抽選で決定。申
込少数のときは中止の場合あり
申込と詳細 8 月 23 日(必着)
までに、往復はがきに「希望す
るスクール名、郵便番号、住所、
氏名、ふりがな、年齢、性別、
電話番号、
受講中に事故(けが)
等が発生した場合、主催者側に
一切の責任を問いません。の一
文と記載した日付、申込者氏名
(未成年者は保護者)、返信用に
あて先を明記して郵送(はがき
1 枚につき 1 人)
、または官製は
がきを持参して、直接〒 5048555 那加桜町1-69、スポー
内容は当日屋外プールで発表
します!
日時 8 月17 日(土)
11:00 ~
対象 屋外プール入場者
備考 10:40 ~整理券を配布
【タイム記録会】
日時 8月25 日(日)
11:00 ~
12:00(受付は 10:40 ~)
場所 屋外 50 mプール
対象 泳力 50 m以上の小学生
以上(小学生は保護者同伴)
定員 50 人(申込順)
備考 参加賞があります
【共通事項】
費用 屋外プール入場料(大人
800 円、60 歳 以 上・ 高 校 生
500 円、小中学生 300 円)
詳細 市民プール☎ 058-3706506
ツ課☎ 058-383-1231
スクール名
【?イベント】
内容
日程
発明くふう展
アイデア作品募集
展示 9 月14 日 ( 土)、
15 日(日)
産業文化センターあすかホール
(那加桜町 2)
作品の規格 縦 ・ 横 ・ 高さとも
100cm 以内、重さ 20kg 以内
申込と詳細 児童 ・ 生徒は学校
にある申込書を学校へ提出、一
般 は 9 月 6 日 の 12:00 ま で に
商 工 振 興 課 ☎ 058-383-9912
平成 26 年度
准看護学校生徒募集
受験資格 中学校卒業以上
募集人数 30 人
修業年限 2 年
試験日 平成 26 年 2 月 11 日
(祝・火)
試験科目 国語、数学、社会、
面接、小論文
備考 募集要項の配布、提出方
法については下記へお問い合わ
せください
申 込 と 詳 細 平 成 26 年 1 月
14 日~ 2 月 4 日(16:00 必着)
に、市医師会准看護学校(那加
東亜町 )☎ 058-389-3118
曜日
対象
回数
定員
費用
①楽しい新体操
ボール・フープ・リボンやバレエ 11/16 ~ 12/14
レッスンも。親子で楽しめます。 13:30 ~15:00
土
3 歳~
小3
5
20
2000 円
②ヨーガ体操
ゆっくりした呼吸と動作で、体内 9/12 ~ 11/21(9/26 は除く)
バランスを整えよう!
13:00 ~15:00
木
一般
10
25
3200 円
③さわやか太極拳
基本動作をはじめからわかりやす 9/25 ~ 11/27
く教えます。
19:00 ~21:00
水
一般
10
20
3200 円
④アーチェリー
子どもからお年寄りまで、幅広く 9/7 ~ 10/26
楽しめるスポーツです。
10:00 ~12:00
土
高校生
一般
8
12
3200 円
⑤ラージボール卓球
速度がゆっくりで打ちやすく、幅 10/15 ~ 11/22(10/25 は除く)
火金
広い世代で楽しめます。
9:00 ~ 11:00
一般
10
30
3200 円
⑥ラジオ体操
体力づくりはもちろん、ダイエッ 10/21・28、11/18・25(いずれ
月
トにも効果的です。
か 1 回)9:00 ~10:30
一般
4
⑦安全な山歩き
自然豊かな山道を、安全に歩く基 10/12(残り 4 回は未定)
礎知識を身につけませんか。
13:00 ~
一般
5
土
各 30 1500 円
21
3200 円
広報かかみがはら 2013.8.1 6
各務原市役所代表☎ 058-383-1111 ウェブサイト http://www.city.kakamigahara.lg.jp
携帯ウェブサイト http://mobile.city.kakamigahara.lg.jp
費用 親子教室 8400 円、その
曜日
時間
▽
対象
1
月
10:30 ~ 11:30
2
火
成人
3
金 20:00 ~ 21:00
成人の男女
4
水
ヘルシー
5
金 10:30 ~ 11:30
6 マスターズ 火
7
アクア 火 13:30 ~ 14:30 女性
ビクス 土 19:00 ~ 20:00
8
9
親子
▽
▽ ▽
←
教室名
▽
他 8000 円(傷害保険料含)
申込 市民プール、市役所総合
土 10:30 ~ 11:30 幼児と保護者
※備考参照
定員
抽選日時
30 人
9:00
20 人
9:20
10 人
35 人
9:40
25 組
50 人
10:00
= 9 月13 日(金)・29 日(日)
10:00 ~、18 日(水) 19:00 ~
対象 高校生以上
定員 各 30人(申込順)
費用 250 円
備考 市民プールはプール内で
のトレーニングではありません
申込と詳細 「住所、氏名(ふり
がな)
、電話番号、性別、生年月日
(年齢)
、希望会場と第 1・ 第 2 希
望日」を明記 し、メール(件名を
トレーニング講習会受講申込)
は [email protected]
e.jp、往復はがき(1枚で1人)は
返信用の宛先を明記して郵送ま
たは直接〒 509-0143 鵜沼小伊
木町4-300、市民プール☎058370-6506
シニア専用
トレーニング講習会
運動不足を解消しましょう。
トレーニングルーム利用のため
の「受講証」を発行します。
日時 8 月 7 日(水)、28 日 (水)
総合体育館= 9:30 ~ 12:00
市民プール= 13:30 ~ 16:00
対象 市内在住の 60 歳以上の方
定員 各5人(申込順)
費用 250 円
備考 一般利用者の利用時間
△
帯に開催 1 回で終了
申込と詳細 8 月 1 日~高齢福
△
広報かかみがはら 2013.8.1
な「受講証」を発行します。
日程 総合体育館= 9 月 14
・30
日(土) 9:00 ~、5 日(木)
日
(月) 19:00 ~ 市民プール
△ △
7
総合体育館・市民プールのト
レーニングルームの利用に必要
10
月
8 10:15
11
火
10:30
月
16:00 ~ 17:00 平成 19 年 4 月 2 日~
12
幼児
水
平成 22 年 4 月 1日に 30 人
10:45
18
生まれた方
13
金
11:00
日 11:15
14
土 14:30 ~ 15:30
(日)11:35
15
月
16
火
13:00
17:00 ~ 18:00 幼児 (年中・年長向
17
水
13:25
ミックス
き ) ~小学生 (低学
18
金
13:50
年向き)
19
土 15:30 ~ 16:30
14:15
20
土 16:30 ~ 17:30
45 人
14:40
15:05
21
月
22
火
15:30
18:00 ~ 19:00
23 小学生 水
小学生
15:55
24
金
16:20
25
土 17:30 ~ 18:30
16:45
トレーニング講習会
▽
▽
▽
(各12 回)
日程 下表のとおり
案内、市民サービスセンター、
総合体育館、スポーツ課、ライ
フデザインセンター、川島振興
事務所にある申込書(市ウェブ
サイトからもダウンロード可)
に記入し、8 月 12 日までにいず
れかの窓口または〒 509-0143
健康増進パワーアップ
▽
▽
▽
幼児から成人を対象に水泳教
室を開催します。
期間 9 月 16 日~ 12 月 20 日
番号
鵜沼小伊木町 4-300、市民プー
ルに郵送または、 058-3706507(要送付確認)
備考 費用は抽選後、当日納
入 受講料の返金はできません
親子教室はオムツのとれた幼
児と保護者が対象 小学生・幼
児・ミックス教室は、保護者が
申込 抽選日は印鑑・受講料を
持参し、抽選 10 分前までに来
場 教室の途中変更はできませ
ん 妊婦の申込はできません
教室前後の遊泳は無料。ただし
幼児は保護者同伴 定員に満た
ない教室は追加募集あり
詳細 市民プール☎ 058-3706506
←
第 4 期水泳教室
祉課☎ 058-383-1779
8・9 月の英語絵本
よみきかせ会
ファミリー・サ
ポート・センター
日時 8 月 16 日(金)
、9 月 20
日(金)
11:00 ~ 11:20
場所 中央図書館 1 階おはな
しのへや(那加門前町 3)
対象 幼児とその保護者
(ファミサポ)
は、
子 育てのサポー
トを受けたい人と行いたい人が
詳細 観光文化課内各務原国際
▽
かかみがはら
NPO 展 2013
や、保育施設への送迎など
利用料金(1人 1 時間あたり)
▽
▽
平日= 8:00 ~ 17:00 は 700
円、それ以外の時間は800 円
土日祝日=8:00~17:00は 900
円、それ以外の時間は 1000 円
備考 預かりは原則サポート会
△
員の自宅で行います 同一世帯
で複数のお子さんを預ける場合、
2 人目から半額 利用会員とサ
ポート会員の同時登録可能
申込と詳細 社会福祉協議会☎
▽
△
△
【分野別相談会日程】
援をしたい方
内容 保護者の外出時の預かり
▽
△
福祉、
子どもの健全育成など、
各分野の NPO を紹介します。
期間 8 月17 日~ 9 月 1 日
場所 産業文化センター1 階か
かみがはら 21 プラザ(那加桜
町 2)
内容 ウエルカムコーナー
= 映 像 紹 介、 情 報 交 流 展
示紹介=ポスターなどでの活
動 紹 介 NPO 学 習 講 座 = 8
月 24 日、9 月 1 日 い ず れ も
10:00 ~ 12:00(原美智子・ぎ
ふNPOセンター事務局長)
分野別相談会(下表参照)
詳細 市民活動推進課☎ 058383-1662
子どもの健全育成
会員として登録し、地域で支え
合って活動しています。
対象 利用会員=小学校 3 年
生までの子どもがいる方でサ
ポートを必要としている方 サ
ポート会員=子育てに関する支
▽
協会事務局☎ 058-383-1426
分野
くすり博物館
展示リニューアル
ファミサポに
登録しませんか
058-383-7610
各務原子ども劇場
MACH B&F
大和 Company
みつばちクラブ
NPO 法人
内藤記念くすり博物館では、
今年度の特別展示「くすりと医
療の照古鑒今~漢方の源流と医
薬の近代化産業遺産~」の展示
替えを行います。
新たな展示では、韓国の伝統
医療のあゆみを見ることができ
ます。体験エリアでは、引き続
き、模型を使った内視鏡の模擬
操作や、サーモグラフィカメラ
などの最新機器の体験ができま
す。リニューアルした特別展示
へぜひお越しください。
期間 8 月 2 日~ 10 月 27 日
場所 くすり博物館展示館 2 階
(川島竹早町)
時間 9:00 ~ 16:30
詳細 内藤記念くすり博物館☎
0586-89-2101
お盆のごみ収集・
し尿くみ取り休業案内
ごみ収集 全地区通常通り
し尿くみ取り 川島地区は 8 月
14 日~ 18 日まで休業、その他
の地区は通常通り
詳細 環境政策課☎ 058-3834231
分野別相談会
8月 17 日(土)
8月 27 日(火)
10:00 ~ 14:00
10:00 ~ 14:00
8月 18 日(日)
8月 29 日(木)
10:00 ~ 14:00
10:00 ~ 14:00
8月 20 日(火)
8月 25 日(日)
10:00 ~ 14:00
10:00 ~ 14:00
8月 22 日(木)
8月 31 日(土)
10:00 ~ 14:00
10:00 ~ 14:00
つむぎの森
保健・医療・福祉
(障がい者)
保健・医療・福祉
(その他)
エンジェルハウス
Bee. フレンズ
ぎふ福祉サービス利用者センター びーすけっと
ナルク各務原
福祉サポートセンターかかみがはら わたぼうし
さわやか伝言ばん
保健・医療・福祉
(高齢者)
福祉理美容協会
だいじょうぶ
ほおずきの会
ピッコロ
社会教育
K-IT シティー・コンソーシアム
環境保全
竹林救援隊
WITH
男女共同参画社会
ローガンズ
広報かかみがはら 2013.8.1 8
日本ライン夏まつり
交通規制のお知らせ
学んで作って
各務原に親しもう!
当日は下図のとおり、交通規
制を行います。ご協力をお願い
①播隆上人の生涯と各務原につ
いて
します。
日時 8月10日(土) 19:30 ~
20:20(小雨決行、荒天・増水の
北アルプス槍ヶ岳開山の祖、
播隆上人と各務原についての講
演会です。
日時 8 月 28 日(水)
14:00 ~
△
場合は 12 日
(月)に延期)
場所 木曽川犬山橋下流一帯
備考 公共交通機関をご利用
△
ください 花火の燃えがら落下
などに注意 たばこやごみの投げ
捨てはやめましょう 市民プ-
ルは当日 17:00 ~臨時休業
詳細 観光文化課☎ 058-3839925、当日☎ 058-370-3087
△
△
ධㅴㅴ౉⑌ᱛ
㨪
㨪
市民うかい観覧船に
乗りませんか
日時 9 月 10 日(火)
・25 日(水)
、
10 月 8 日(火) 17:30 ~ 19:45
乗船場 木曽川ツインブリッジ
北詰かかみがはら乗船場
対象 市内在住の方(2 人 1 組)
定員 各 7 組 14 人(抽選)
費用 1人 3000 円(弁当・温
年齢、電話番号」を明記し(応募
は1組1回)
、メールは tourism
@city.kakamigahara.gifu.jp、
往復はがき
(1枚1組、返信用に
宛先を明記)は〒 504-8555 那
加桜町 1-69、市役所観光文化課
内観光協会☎ 058-383-9925
9
広報かかみがはら 2013.8.1
講師 黒野こうき・ネットワー
ク播隆代表
②各務原ブランドを作ろう!各
務野スイーツコンテスト‘13
各務原の食材などを使ったご
当地スイーツがテーマです。自
由な発想・ひらめきで新しい「各務
野スイーツ」を作りませんか。優
秀作品は、市・商工会議所など
から表彰され、プロの菓子職人
の手で商品化を予定しています。
備考 詳しくは、回覧チラシま
たは、
http://npo-kakamigaha
ra.jimdo.com/ をご覧ください
【共通事項】
申込と詳細 ①は 8 月 25 日、
②は 9 月 30 日までに〒 5090116 緑苑西2-81、NPO団体各
務原まちづくり・水野☎ 058-3
70-0117、npo-k-machiduku
[email protected]
男性・女性警察官募集
受験資格 警察官 A Ⅱ男性=
昭 和 57 年 4 月 2 日 以 降 に 生
まれた方で、大学卒業または卒
業見込みの方 警察官 B 男性・
女性=昭和 57 年 4 月 2 日~平
△
までに「乗船希望日、応募者と同
乗 者 の 郵 便 番 号、住 所、氏 名、
(鵜沼西町 1)
定員 25 人
△
泉入浴付き)
申 込 と 詳 細 8 月16 日(必着)
16:00
場所 中山道鵜沼宿町屋館離れ
成 8 年 4 月 1 日に生まれた方
で、4 年制大学卒業以外の方
第 1 次試験日 9 月 22 日(日)
申込と詳細 8 月 2 日~ 20 日
に各務原警察署 ☎ 058-383-0
110
リトルワールド・明治村
市民優待
野外民族博物館リトルワール
ドと博物館明治村では、市民の
皆さんを特別優待します。夏な
らではの楽しいイベントも多数
開催。ぜひ、お越しください。
【共通市民優待割引】
期間 8 月 1 日~ 31 日
優待料金 大人1400円、
65歳以
上 1000 円、高校生 800 円、小
中 学 生 500 円 ( 通 常 料 金 : 大
人 1600 円、65 歳 以 上 1200
円、高校生 1000 円、小中学生
600 円 )
優待方法 各務原市在住の証明
ができるものを持参(1人の証
明で 4 人まで入場可)
詳 細 リ ト ル ワ ー ル ド(犬山
市 今 井 成 沢 90-48) ☎ 056862-5611、博物館明治村(犬山
市内山 1)☎ 0568-67-0314
英文多読講演会 文字のない絵本から読みはじ
めて、少しずつ文字の多い本を
読んでいくと、無理なく英語の
読書を楽しめて、英語が口をつ
いて出るようになります。経験
豊富な講師から、その方法や本
の紹介などのお話を聞きます。
日時 9 月 1 日(日)
15:00 ~
16:30
場所 中央図書館 4 階多目的
ホール(那加門前町 3)
定員 80 人(申込順)
講師 酒井邦秀・元電気通信大
学准教授
申込と詳細 8 月 20 日までに、
「氏名、ふりがな、電話番号、会
員かどうか」を明記し、件名を
「英文多読講演会」として、メー
ルは [email protected].
gifu.jp、または電話
で観光文化課内各務
原国際協会事務局☎
058-383-1426
8 月の市税・国保料の
休日・夜間納付相談
障がい者( 児 )
の
手当制度について
▽
6 月 22 日に、産業文化セン
▽
ターあすかホールで開催されま
した。審査の結果
は以下のとおりで
す( 敬 称 略・発 表
17 : 15 ~ 20:00
場所 市役所本庁1階税務課
国保料夜間相談= 8 月 9 日
▽
順)
。
第 1 部最優秀
賞受賞の 2 人は、
(金) 17:15 ~ 20:00
場所 市役所本庁1階医療保険課
【共通事項】
備考 本庁舎北側地下入口を使用
岐阜地区審査に出ます。
【第 1 部 わたしの主張】
最 優 秀 賞= 遠 藤 洸 太(那加)、
詳細 市税=税務課☎ 058383-4773 国民健康保険料=
医療保険課☎ 058-383-1112
▽
▽
鳥居志帆(鵜沼) 優秀賞=新
ご利用ください
屋上・壁面緑化補助制度
△
建築物の屋上や壁面の緑化
に、補助金を交付しています。
対象 屋上緑化=屋上(ベラ
△
△
ンダも含む)に樹木、地被植物、
草花などで緑化する事業 壁面
緑化=壁面に専用フェンスなど
▽
▽
井宗太郎(緑陽)、丹羽涼子(稲
羽) 奨励賞=伊藤梨江(中央)、
八代笑花(桜丘)、木戸俊佑(川
島)、竹山友菜(蘇原)
【第 2 部 10 年後の私のまち】
最 優 秀 賞= 原 田 菜 実(緑陽)、
野村花(那加) 優秀賞=大槻
▽
△
△
△
△
△
特別障害者手当
市税休日相談= 8 月 10 日(土)
9:00 ~ 17:00 市税夜間相談
= 8 月 7 日 (水 )・12 日 (月 )
琴乃(鵜沼)宮﨑将吾(稲羽)
奨励賞=丹羽美紀(桜丘)、
海老原卓登(川島)、尾崎雅人(蘇
原)、名畑慧大(中央)
詳細 青少年教育課☎ 058-38
3-1484
▽
△
△
【現況届を提出してください】
下表の手当を受給されている
方(所得制限により支給停止中
の方も含む)は、毎年現況届(所
得状況届)
を提出してください。
届出に必要な書類などは郵送し
ます。
この届出がないと、8 月分か
らの手当が受給できなくなりま
すので、ご注意ください。
提出期間 8 月 12 日~ 9 月 10
日(土・日曜日は除く)
【各種届出について】
次の場合、手当が受給できませ
んので、
早めに届けてください。
施設に入所したとき 亡くなっ
たとき 20 歳になったとき(障
害児福祉手当、各務原市障害児
福祉手当、特別児童扶養手当)
障がいの程度が軽くなったと
き 病院や診療所などに継続し
て 3 カ月を越えて入院したと
き(特別障害者手当)
備考 次の場合も届出が必要で
す 氏名、住所、扶養義務者を
変更したとき 金融機関、口座
を変更したとき 所得の変更が
あったとき
詳細 社会福祉課☎ 058-3831126
障がい者 (児) 手当一覧表
中学生による
「少年の主張」発表会結果
の補助資材を設置して、ツル植
物などで通年緑化する事業
補助額 工事費の 2 分の 1
補助額上限 30 万円
申請期限 緑化着工 14 日前ま
で(事後申請は認められません)
詳細 水と緑推進課☎ 058-38
今月の納税 9 月 2 日(月)まで
3-1533
障害児福祉手当
20 歳以上で、精神または身 20 歳未満で、精神または
体に著しく重度の障がいが 身体に重度の障がいがある
あるため日常生活に常時特 ため日常生活に常時特別の
別の介護を要する状態(お 介護を要する状態(おおむ
お む ね 身 体 障 害 者 手 帳 1、 ね身体障害者手帳1級及び
支給対象 2級程度、もしくは療育手 2級の一部、もしくは療育
帳 A1、A 2 程 度 の 障 が い 手帳 A1 程度の障がいまた
の重複または同等の障がい) は同等の障がい)にある方
にある方
各務原市障害児福祉手当
市県民税
2期
国民健康保険料
3期
介護保険料 8 月分
後期高齢者医療保険料 2 期
特別児童扶養手当
20 歳未満で、身体障害者手 20 歳未満で、精神または身
帳1級、2 級、3級または 体に重度の障がいがあるた
療 育 手 帳 A1、A2、B1 ま め日常生活に常時特別の介
たは精神保健福祉手帳 1 級、 護を要する状態(おおむね
2 級を所持している方、も 身体障害者手帳1級、2 級、
しくは重複する障がいがあ 3級もしくは療育手帳 A1、
り、その程度がこれらと同 A2、B1 程度の障がいまた
程 度 以 上 と 認 め ら れ る 方。 は同等の障がい)にある児
ただし左記「障害児福祉手 童を養育している方。
当」の支給要件に該当する
方は除く
本人、配偶者、扶養義務者の前年所得が一定限度額以上ある場合は、その年の 8 月から翌年 7 月まで支給を停止
支給制限 施設などに入所、病院など 児童福祉施設などに入所しているとき
に 3 カ月を越えて入院して 政令に定める公的年金を受けているとき
いるとき
手当額
申請手続
月額 2 万 6260 円
月額 1 万 4280 円
月額 5000 円
1 級 月額 5 万 400 円
2 級 月額 3 万 3570 円
手当は認定請求に基づいて支給します。認定請求書、所得状況届、住民票の写し、認定診断書、障害手帳、その他
必要な書類(一部省略できる場合もあります)を添えて、社会福祉課へ提出してください。
広報かかみがはら 2013.8.1 10
住宅の耐震改修など
をしたら申告を
対象 昭和 57 年 1 月 1 日以前
に建てられた住宅
必要書類 建築士などの発行す
る現行の耐震基準に適合した工
事であることの証明書など
【バリアフリー改修】
対象 平成 19 年 1 月 1 日以前
に建てられた住宅で、65 歳以
上の方、要介護・要支援認定を
受けている方、障がいのある方
が居住する住宅を平成 19 年 4
月 1 日以降に改修した場合
必要書類 改修した工事内容が
確認できる書類など
【省エネ改修】
対象 平成 20 年 1 月 1 日以前
に建てられ、申請者本人が居住
する住宅
必要書類 建築士などの発行す
る現行の省エネ基準に適合した
工事であることの証明書など
【共通事項】
税務課へお問い合わせください
申込と詳細 税務課窓口にある
申告書に必要書類を添付して税
務課☎ 058-383-4840
みんなの市民憲章
推薦してください!
「小さな親切実行者」
進んでまちの掃除をする、困っ
ている人を見かけたらそっと手
を貸す。そんな「小さな親切」
の実行者をご存じの方は、自治
会長などにお知らせください。
実行者の方に「小さな親切実行
証」を送ります。
市民憲章推進協議会
11 広報かかみがはら 2013.8.1
演会を開催。同大会で表彰され
た皆さんを紹介します(敬称略)
。
【環境行動優良事業所】(新規認
定)㈱フードセンター富田屋各
務原那加店、㈱バロー各務原中
央店、㈱平和堂うぬま店、マッ
クスバリュ各務原那加店
【こども環境チャレンジ宣言優
秀賞】磯谷理子(稲羽東小)、
三品羽琉(鵜沼第二小)、田辺
彩華(那加第二小)
【わが家の環境活動(マイバッ
グなど)紹介】加藤蒼士(中央
小)ご一家
詳細 環境政策課☎ 058-3834232
ブロック塀撤去
補助制度の改正
一定条件のブロック塀の撤去
に、補助金を交付しています。
対象 道路からの高さが 40
㎝を超えるブロック塀 道路の
接道部からブロック塀までの距
離が、ブロック塀の高さ以内で
あること
補助額 原則、市で定める標準
【現況届を提出してください】
児童扶養手当を受給されてい
る方(所得制限により支給停止
中の方も含む)は、毎年現況届
が必要です。この届出がないと
8 月分からの手当が受給できな
くなりますのでご注意ください。
提 出 期 間 8 月 1 日 ~ 30 日
土・日曜日は除く
届出場所 市役所 1 階子育て支
援課(那加桜町 1)
備考 8月 18 日(日)に休日受
付を実施(10:00~12:00、産業
文化センター 2 階第 1 会議室)
【児童扶養手当一部支給停止適
用除外事由届出書(緑色紙)】
児童扶養手当の受給から 5 年
を経過するなどの要件に該当す
る方(所得制限により支給停止
中の方も含む)には、児童扶養手
当一部停止適用除外事由届出書
(緑色)を郵送しています。上
記、現況届と併せて提出してく
ださい。平成 25 年 4 月~ 6 月
までの各月に要件に該当してい
る方(ピンク色)も、現況届時
は(緑色)の提出が必要です。
【児童扶養手当の月額変更】
10 月から変更します。 全
部支給(月額)4 万 1140 円
一部支給(月額)4 万1130 円~
9710 円
詳細 子育て支援課☎ 058-38
3-1131
△
どの要件が変更されています。
ほか、第 2 部では、親子環境教
室と NPO 法人 eco 体験工房理
事長、らんま先生による環境講
児童扶養手当の
現況届
△
備考 税法改正により、対象な
には 800 人が参
加。緑苑小学校
などによる環境活動事例発表の
▽
ことができます。
【耐震改修】
あすかホール
で行われた大会
▽
住宅の耐震、バリアフリー、
省エネ改修工事を行った場合、
固定資産税の減額措置を受ける
第 6 回環境行動都市
市民推進大会
多重債務無料相談会
事業費(7000 円 / ㎡)の 1/2(た
日時 8 月 10 日(土)
13:00 ~
だし、小学校の通学路や災害時
の避難経路に面しているブロッ
ク塀の撤去では市で定める標準
事業額の 2/3)
補助上限額 10 万円
申込と詳細 工事開始の 14 日
16:00(相談時間は 30 分)
電話相談 当日に下記の番号へ
面接相談 月~金曜日 8 月 9
前までに(事後申請は認められ
ません)水と緑推進課☎ 058383-1533
日までに電話で下記へ予約
場所 県民生活相談センター
(岐
阜市薮田南 5、ふれあい福寿会
館 1 棟 5 階)
詳細 県民生活相談センター☎
058-277-1003
→
△
【4 か月児健康診査】
対象出生児
平成25 年
4 月 1 日~15 日
平成 25 年
4月16 日~30 日
9 月 5 日 あさひ
(木) 子ども館
平成 25 年 4 月
康手帳別冊「あすか」の問診票
(記入してお持ちください)
備考 ▷指定日に受診できない
内容 医師の診察、身体計測、
栄養・育児などの相談
【11 か月児健康診査】
場所
対象出生児
9 月 24 日
(火) 総合福祉会館
9 月 25 日
(水) あさひ子ども館
平成 24 年
10 月
内容 医師の診察、身体計測、
歯科 ・ 栄養 ・ 育児などの相談
【1 歳 6 か月児健康診査】
期日
場所
9月9日
(月) 総合
9 月 10 日 福祉会館
(火)
9 月 11 日 あさひ
(水) 子ども館
平成 24 年
2 月 1 日~16 日
平成 24 年 2 月
けください(歯の汚れの検査あ
り)▷当日、幼児フッ素塗布受
診票を発行(1 人 1 回分、無料)
【3 歳児健康診査】
(火)
総合
9 月 18 日 福祉会館
(水)
9 月 20 日 あさひ
(金) 子ども館
対象出生児
平成 22 年
8 月 1 日~18 日
平成 22 年
8 月 19 日~31 日
平成 22 年 8 月
内容 医師・歯科医師の診察、
尿検査、聴覚検査、身体計測、
個別相談
備考 尿を入れる容器を 8 月
→
中旬に郵送します。当日お持ち
ください。目と耳に関するアン
ケート用紙(母子健康手帳別冊
「あすか」内)を記入して持参
してください
【共通事項】
受付時間 13:00 ~ 13:30 子育て・
教育相談センター
【子育て・教育講演会】
子育てや発達に
関する保護者の不
安を緩和し、適切
な支援を学ぶため
の講演会です。
日時 8 月21日
(水) 13:00 ~
15:00
場所 東海中央病院 3 階大会議
室(蘇原東島町 4)
定員 100 人(当日会場受付)
内容 「子どもの発達課題に対
応した支援の実際」小栗正幸・
元医療少年院院長 備考 託児希望(定員 10 人)の
方は 8 月 5 日~電話で申込
詳細 東海中央病院子育て・教
日時 8 月 20 日(火) 13:00 ~
14:20(予約制)
場所 社会福祉課(那加桜町 1)
申込と詳細 社会福祉課☎ 05
8-383-1126
からだを動かそう
運動教室
講話と実技を交え、気軽にで
きる運動を学ぶ全5回の教室。
期日 9 月 5 日・19 日、10 月
3 日・17 日、11 月 7 日 いず
れも木曜日(全 5 回)
場所 蘇原コミュニティセン
ター(蘇原野口町 1)=10:00 ~
11:30 川島健康福祉センター
(川島松原町)= 14:00 ~ 15:30
対象 65 歳以上の健康な方
定員 各会場 30 人(申込順)
費用 1000 円(教室初回支払)
備考 次にあてはまる方はご遠
慮ください①病気治療中②医師
による運動制限がある③介護保
険の介護度を認定されている
申込と詳細 8 月 1 日~ 20 日
に電話で高齢福祉課☎ 058-38
3-1779
▽
場所
に、駐車補助券をお渡しします。
母子健康手帳と駐車券を健康管
理課へ提出してください
詳細 健康管理課☎ 058-383-
精神保健福祉士によ
るこころの健康相談
平成 24 年
2 月 17 日~29 日
身体計測、個別相談
備考 ▷歯みがきをしてお出か
期日
方は、今回受診可▷健康診査の
所要時間は 2 時間程度▷健診
などの時間が 2 時間を超えた方
1116
対象出生児
内容 医師・歯科医師の診察、
9 月 17 日
場合、他会場で受診可▷前月ま
での対象児で受診されていない
▽
期日
場所
9月2日
(月) 総合
9 月 3 日 福祉会館
(火)
期日
対象地区 総合福祉会館=那
加地区、川島地区、蘇原地区、稲
羽西小校区 あさひ子ども館=
鵜沼地区、稲羽東小校区
持参品 母子健康手帳、母子健
△
9 月の
乳幼児健康診査
育 相 談 セ ン タ ー ☎ 058-3823101
【子育て・教育相談】
臨床心理士による無料相談を
行っています。
相談日 毎週木曜日 13:00 ~
場所 東海中央病院
対象 市内在住で、育児や子ど
もの学校生活などについて相談
したい方
定員 1 日 4 人(申込順)
申込と詳細 電話で学校教育課
☎ 058-383-1118、 子 育 て 支
援 課 ☎ 058-383-1154、 健 康
管理課☎ 058-383-1116
精神・知的障害
講演会市民公開講座
日時 8 月 22 日(木) 13:30 ~
16:00
場所 県立中濃特別支援学校 2
階大ホール(関市桐ヶ丘 2-3)
対象 精神・知的障害児者の家
族、施設職員など
内容 「精神疾患を持つ知的障
害児者を支える」臼井潤一郎・地
域生活支援センターひびき所長
申込と詳細 県立ひまわりの丘
第二学園☎ 0575-23-2552
広報かかみがはら 2013.8.1 12
内 容 税 に 関 す る こ と(800
字以上 1200 字以内 1 人 1 編)
申込 9 月 6 日(必着)までに、
作文の冒頭に「学校名、学年、
▽
氏名(ふりがな)、題名」、末尾
に「応募者の住所」を記載し、
岐阜南税務署へ
備考 本人が創作した未発表
▽
のものに限る 優秀作品には賞
状と記念品を贈呈し、国税庁
ホームページ(http://www.nt
a.go.jp)や国税当局が作成す
る広報誌に掲載するほか、報道
▽ ▽
▽
機関に資料を提供するなど、広
く発表 作品は返却しません
作品の著作権は国税庁に帰属
学校からの応募は住所記載不要
詳細 岐阜南税務署総務課☎ 0
58-271-7114
両親学級
△
日 時 9 月 7 日 (土) 9:30 ~
11:50
場所 総合福祉会館(那加桜町 2)
対象 妊婦とその夫(夫婦参加)
定員 30 組程度(申込順)
内容 妊婦体験・先輩親子との
交流・赤ちゃんお世話体験など
持参品 母子健康手帳、バス
タオル 動きやすい服装で
備考 妊娠 36 週以降の方、体
調が悪い方は参加できません
申込と詳細 健康管理課☎058383-1116
【CAE 基礎知識】
期日 8 月 5 日
(金) 費用 1 万 6800 円
【CATIA V5 基礎】
期間 8月 27 日~ 29 日(3 日間)
費用 4 万 8400 円
【CATIA V5 サーフェス】
期間 8 月 30 日~ 9 月 3 日 (3
日間・土日を除く)
費用 4 万 8400 円
【共通事項】
備考 市内の方(大企業は除く)
は減免制度あり
申込と詳細 VRテクノセンター
☎ 058-379-6370
各務原
シェイプアップ教室
△
テレビにも出演した評判の講
師が全力サポート!カラダ年齢
マイナス 10 歳を目指します。
日時 9 月 13 日・27 日、10 月
4 日 いずれも金曜日 13:30 ~
16:00(受付 13:00 ~、全 3 回)
場所 東ライフデザインセン
ター(鵜沼朝日町 3)
対象 市内在住の 40 歳~ 65
歳の女性
定員 30 人(申込順)
講師 梶岡多恵子・東海学園大
学教育学部教授
備考 3 回参加できる方を優先
申込と詳細 8 月 8 日~、電話
などで健康管理課☎ 058-3831115
食中毒に注意 !!
9 月の「愛の献血」
いずれも 400mL 限定会場で
す。
期日
受付時間
場所
9 月 6 日 9:30 ~ 12:00 イオンモール
(金) 13:30 ~ 16:00 各務原
9 月 8 日 9:00 ~ 12:00 市民会館(福祉
(日) 13:00 ~ 14:30 フェスティバル)
詳細 健康管理課☎ 058-3837570
13 広報かかみがはら 2013.8.1
食中毒の起こりやすい季節で
す。ノロウイルスや Oー 157 に
は十分注意し、予防を心がけま
しょう。
予防 3 原則 ①つけない(手洗い)②増やさ
ない③殺菌する
詳細 健康管理課☎ 058-3831115
フォークリフト講習会
就職に役立つフォークリフト
免許取得のための講習会です。
無料ですので、お気軽にお申込
みください。
期日 10 月3 日~10 日のうち
6 日間
場所 那加自動車学校(那加西
那加町)
対象 ハローワークに求職登
録している 55 歳以上の方 普
通自動車免許証を有している方
定員 20 人(抽選)
申込 9 月20 日(必着)までに、
▽
対象 高校生
テクノプラザ
CAD研修
▽
税に関する高校生の
作文を募集します
市役所 1 階パンフレットスタン
ド、シルバー人材センター(那
加東亜町、東亜町会館内)にあ
るパンフレット兼申込書を提出
詳細 県シルバー
人材センター連合
会 ☎ 058-249-0
228
乳がん検診
肺がん・結核検診
【乳がん検診】
期日 平成 26 年 2 月 26 日まで
の月・水・金曜日(祝日は未実施)
費用 1500 円(当日支払)
【肺がん・結核検診】
期日 11月 29 日までの月・水・
金曜日(祝日は未実施)
費用 ▷40 ~64 歳 =1000 円
(当日支払)▷ 65 歳以上=無料
【共通事項】
場所 東海中央病院 2 階健康
管理センター(蘇原東島町 4)
対象 市内在住で、受診時に満
40 歳以上。乳がんは女性のみ。
受診方法 事前に予約が必要で
す。申し込まれた
方に「検診票」と「案
内」を送付します。
申込と詳細 電話
などで健康管理課
☎ 058-383-1115
かかみがはら航空宇宙科学博物館
0586-89-6055
所在地・休業日/ 16 ページに掲載
各務野自然遺産の森
●野外活動事業
馬とふれあう笠松競馬場見学
川島ライフデザインセンター
0586-89-3686
●キラ☆デコ リール付キーホルダー作り
花のモチーフ(飾り)や、キラキラ光るストーン
をジェル(UV 硬化樹脂)で固定し、
オリジナルキー
ホルダーを作ります。
日時/ 8 月 21 日(水)
10:00 ~ 11:30
場所/川島ライフデザインセンター第1学習室
定員/ 20 人(申込順)
講師/石川克味
費用/1510円(受講料 310
円、材料費 1200 円)
持参品/眼鏡(必要な方)
備考/費用は当日支払
申込と詳細/ 8 月 6 日~電話で川島ライフデザイ
ンセンター
所在地・休業日/ 16 ページに掲載
● 9 月の「親と子の自然体験塾」講座
◆ 1 日(日)各務野・自然観察ウオーク 初秋の夜
に鳴く虫の声を聞こう~マツムシ、スズムシ、カン
タン~
持参品/筆記用具、懐中電灯、食事、保険料 10 円
◆ 8 日(日)ピカピカひかるドロ団子づくり
持参品/筆記用具、持帰り用の袋、材料費 300 円
◆ 15 日(日)幼児にもおすすめ「木のカスタネッ
トづくり」
持参品/筆記用具、マスク、材料費 700 円
◆ 22 日(日)秋のバードウォッチング
持参品/筆記用具、あれば双眼鏡、図鑑、保険料
10 円
◆ 29 日(日)秋を味わう そば
打ち体験
持 参 品 / 筆 記 用 具、 エ プ ロ ン、
タオル、三角巾、マスク、材料
費 300 円(親子 1 食)
【共通事項】
時 間 / 10:00~12:00(1 日 は 昼 の 部 16:00 ~
17:30、 夜 の 部 18:30 ~ 20:00、22 日 は 9:00
~ 11:00)
対象/小学生の親子(1 日・22 日は一般の参加も可、
15 日は 3 歳以上の幼児も可)
定員/ 30 人(1 日は 100 人、29 日は 20 人、申込順)
費用/ 1 講座 1 人受講料 300 円。上記のとおり材
料費なども必要
申込と詳細/ 8 月 1 日~ 15 日に「開講日と講座
名、参加者全員の住所、氏名、ふりがな、性別、年
齢、電話番号、付き添いの方があればその旨」を明
記し メール ( 返信用メールアドレスも記入 ) =
[email protected] 往復はがき ( 返信用にあ
て先を明記 ) =〒 504-8555 那加桜町 1-69、ライ
フデザイン課☎ 058-383-1210
▽
所在地/〒 501-6022 川島松倉町 1951-4
休業日/月曜日・祝日の翌日
058-385-2773
▽
日 時 / 9 月 27 日
(金)
9:45 ~ 14:00(9:45 名
鉄笠松駅前集合、14:00 自由解散)
場所/笠松競馬場(笠松町若葉町 12)
定員/ 30 人(抽選)
内容/バックヤード見学、昼食をとりながらレース
観戦
費用/ 1200 円(昼食代含)
申込と詳細/ 8 月 30 日(必着)
までに、はがきに「笠松競馬」と
記入し、
「参加者全員の氏名、ふ
りがな、郵便番号、住所、電話番
号」を明記して、木曽川文化史料
館内木曽川学研究協議会事務局
▽
8 月 1 日~ 9 月 1 日は休まず
営 業 し ま す。 さ ら に、8 月 24
日 ~ 9 月 1 日 は、 岐 阜 県 在 住
の方(住所確認ができるものを
持参)に入館料が半額になる特
別割引を実施 ! 多数のご来館をお待ちしています。
通常入館料/ 大人 =800 円 60 歳以上、高校生
=500 円 小学生、中学生 =300 円
▽
日程/① 9 月 4 日(水)② 9 月 12 日(木)いず
れも 10:15 ~ 13:00(博物館を自由見学後解散)
場所/内藤記念くすり博物館(川島竹早町 1)
定員/各 50 人
内容/薬用植物園の観察、昼食(薬膳料理)
費用/ 1050 円(昼食代・当日支払)
申込と詳細/ 8 月 20 日(必着)までに、
はがきに「薬
用植物」と記入し、
「参加希望日、参加者全員の氏名、
ふりがな、郵便番号、住所、電話番号」を明記して、
木曽川文化史料館内木曽川学研究協議会事務局
●岐阜県民は入館料が半額に
▽
●野外活動事業
薬用植物観察と薬膳料理に親しむ会
058-386-8500
所在地/各務字車洞 6797-1
休業日/なし
広報かかみがはら 2013.8.1 11
カ ル チ ャーかかみ が は ら ●
木曽川学研究協議会
カ ル チ ャーかかみ が は ら ●
.
少年自然の家
東ライフデザインセンター
058-370-5280
058-384-0507
● 8 月の天体観察会
日時/8 月17日
(土) 20:00 ~
21:00
内容/夏の星座、月、二重星な
どの観察
備考/
天候や参加者数の関係で早めに終了する場
▽
合があります
雨天・曇天の場合は中止
▽
▽
▽
▽
▽
▽
日時/① 8 月 11 日(日) 10:00 ~ 11:00 ② 8 月
17 日(土) 19:00 ~ 20:00
内容/ 季節の星座と星座物語 夏の星雲・星団観望
費用/ 1 人 100 円
備考/途中入場はできません
▽
2 期は新たにデザインカプチーノが
始まります。家庭用エスプレッソマシー
ンで入れるデザインカプチーノに挑戦
しよう。
場所/東ライフデザインセンター青年館
対象/市内に在住または在勤の 35 歳
以下の勤労青年
内容/下表のとおり
備考/ 25 年度青年館利用登録 200 円必要 申
込順に受付 申込みが少数の講座は中止 ペン習字
を以前に受講した方は材料代が不要 収められた受
講料・材料代は返金不可 ※のついた講座は 8 月
7 日 19:00 の時点で定員を超えた場合は抽選
申込と詳細/ 8 月 7 日の 18:30 ~ 30 日に費用を
持参して、東ライフデザインセンター青年館
▽
● 8 月のプラネタリウム
▽
●平成 25 年度第 2 期勤労青年講座
所在地・休業日/ 16 ページに掲載
【勤労青年講座一覧】
講座
曜日
期間
時間
回数
講師
8
豊木玉枝
16
橋本艶子
15
8000 円
岩井明美
12
1200 円
19:30 ~ 20:30
エルメスダンス
カンパニー講師
16
―
ゴルフ入門 A ※
19:30 ~ 21:00
坂英男
12
ボール代他
1 回 1200 円
アロマピラティス
20:45 ~ 22:00
橋本由恵
16
300 円
真田百合子
12
奥村里美
16
6000 円
ビギナーさんの
らくちんゴハン
9/10 ~ 10/29 18:30 ~ 21:00
はじめての
生け花と茶道
9/10 ~ 11/19
身近に役立つペン習字
2080 円
材料代等
6000 円
18:30 ~ 20:30
火
魅惑のベリーダンス※
9/10 ~ 11/12
和のこころ、茶道
我が家の美味しい♪
レシピ
定員 受講料等
9/11 ~ 11/13 18:30 ~ 20:30
10
水
2600 円
1000 円
ゴルフ入門 B ※
9/11 ~ 11/20 19:30 ~ 21:00
坂英男
12
ボール代他
1 回 1200 円
YOGA
9/11 ~ 11/13 19:00 ~ 20:30
古田奈穂
16
―
洋裁 A
9/12 ~ 11/14 19:00 ~ 21:00
小島幸子
12
―
基礎の料理
生け花
木
9/12 ~ 11/21
HIPHOP
19:00 ~ 20:30
焼きたて手作りパン
9/6 ~ 10/4
米 Cafe
18:30 ~ 21:30
9/13・27
デザインカプチーノ
RAKURAKU 陶芸
18:30 ~ 20:30
11/1・15・29
金
9/6 ~ 11/8
19:00 ~ 21:00
洋裁 B
9/6 ~ 11/15
ヨーガ
心と身体をしなやかに
9/6 ~ 11/22
19:00 ~ 20:30
9/7 ~ 11/16
10:00 ~ 11:30
9/14 ~ 11/9
10:00 ~ 12:00
きれいピラティス
気軽におうち Cafe
土
山本智子
16
6000 円
兵藤貴美子
15
6300 円
YORIKI
20
―
16
3
中山陽子
2
疋田麗子
3
林亮輔
5
廣瀬友美
12
780 円
1500 円
520 円
1400 円
780 円
1500 円
1300 円
4000 円
小島幸子
10
小浦里佐子
橋本由恵
5
疋田麗子
―
20
16
2600 円
―
―
1300 円
3500 円
所在地/鵜沼朝日町 3・休業日/月曜日、祝日
11 広報かかみがはら 2013.8.1
音楽の街 各務原
058-383-1123
●バスでめぐる埋蔵文化財探訪ツアー
「西濃の古墳群から美濃の古代を考える見学会」
県の西濃北部には、美濃を代表する大規模な古墳
群が存在します。これら古墳群から出土した副葬品
を見学しながら、発掘調査などの話を聞きます。
日時/ 9 月 26 日(木)
9:00 ~ 16:00
定員/ 25 人(申込順)
内容/本巣市古墳と柿の館、池田町中央公民館ふる
さと史料室
費用/ 2500 円(資料代・入館料・昼食代など)
●埋文体験教室「縄文土器づくり」
▽
▽
本格的な縄文土器作りに挑戦します。9 月に土器
を製作し、充分に乾燥させ、12 月に野焼きをします。
日時/ 9 月 5 日(木)
9:00 ~ 16:00(以降、完
成するまで)
場所/ 土器製作 = 埋蔵文化財調査センター 野
焼き = 勤労青少年運動場(上中屋町)
定員/ 10 人(申込順)
費用/ 1500 円
【共通事項】
申込/ 8 月 5 日~費用を持参し
埋蔵文化財調査センター
所在地/三井東町 4-32
休業日/土、日、祝日
歴史民俗資料館
058-379-5055
●企画展
「懐かしの昭和 50年前のお茶の間」
連動企画 ガイド&昭和小話「各務原市誕生秘話」
開催中の「懐かしの昭和 50 年前のお茶の間」を、中山
道鵜沼宿ボランティアガイド
の会が詳しく案内します。ま
た、各務原市誕生の経緯につ
いて会員がお話します。
日 時 / 8 月 17 日
(土)
13:30 ~ 15:00( ガ イ ド
→
30 分、小話 60 分)
●瞑想の森コンサート
「ファゴット~ con amore ~」
「第 4 回各務原音楽コンクール」最優秀賞受賞者
の現役音大生の服部洋樹さん。審査員絶賛の素晴ら
しいファゴットの音色をお楽しみください。
日時/ 9 月 1 日(日) 13:30~14:30
(13:00開場)
場所/瞑想の森 市営斎場(那加扇平 2)
定員/約 120 人(申込順)
出演/服部洋樹(ファゴット)、宮内
香穂里(ピアノ)
主な曲目/ファゴット協奏曲 ホ短調
(ヴィヴァルディ)、歌劇「愛の妙薬」
より 人知れぬ涙(ドニゼッティ)ほか
申込と詳細/ 8 月 6 日~電話で観光
文化課☎ 058-383-1042
●市民会館ホワイエコンサート
ピアノの調べ~芸術の秋に~
日時/ 9 月 12 日
(木) 12:30 開演(12:00 開場)
場所/市民会館ホワイエ(ロビー)
定員/約 100 人(申込順)
出演/堀夏紀
主な曲目/幻想曲 Op.49(ショパン)、
版画(ドビュッシー)
、ファウストワ
ルツ(リスト)ほか
費用/高校生以上 300 円、中学生以
下無料
備考/未就学児も入場できます
申込と詳細/電話などで市民会館☎ 058-389-1818
→ 場所/中山道鵜沼宿町屋館(鵜沼西町 1)
定員/ 20 人(当日会場受付・申込順)
●夏休み小学生自由研究おたすけウイーク
中山道鵜沼宿ボランティアガイドが、小学生の皆
さんの夏休みの自由研究のお手伝いをします。
「鵜
沼宿について調べたいけどどうしたらいい?」とい
う方はぜひ利用してください。
期間/ 8 月 6 日~ 11 日 9:00 ~ 15:00
場所/中山道鵜沼宿町屋館(鵜沼西町 1)
所在地・休業日/下記に掲載
●中央図書館☎ 058-383-1122 /〒 504-0911 那加門前町 3-1-3(市民公園内 ) / 8 月 5 日、12 日、19 日、
26 日は休業
主な施設一覧
●もりの本やさん・森の交流館☎ 058-370-7175/鵜沼字石山/中央図書館に同じ休業
●中央ライフデザインセンター図書室☎ 058-383-2125 /蘇原中央町 2-1-8/中央図書館に同じ休業
●川島ほんの家 ( 川島会館内 ) ☎ 0586-89-5610 /川島松倉町 1951-4/中央図書館に同じ休業
●市民会館・文化ホール☎ 058-389-1818 /蘇原中央町 2-1-8/月曜日は休業(祝日の場合は除く)
●歴史民俗資料館☎ 058-379-5055 /鵜沼西町 1-116-3 /月曜日、祝日の翌日は休業
●川島ライフデザインセンター☎ 0586-89-3686 /川島河田町 1028-1 /月曜日、祝日は休業
●少年自然の家☎ 058-370-5280 /鵜沼小伊木町 4-213 /月曜日 ( 祝日の場合は翌日も)、祝日は休業
●かかみがはら航空宇宙科学博物館☎ 058-386-8500 /下切町 5-1 /火曜日休館(8 月は無休)
広報かかみがはら 2013.8.1 11
カ ル チャーかかみ が は ら ●
埋蔵文化財調査センター
本の街かかみがはら
●特別企画展示 ふしぎな水ゾクッ館
~妖怪たちに出会う夏~
▽
▽
▽
ワクワク、ゾクゾク。妖怪
みたいな生き物が、この夏ア
クア・トト ぎふに集まりまし
た!
期間/ 9 月 24 日(火)まで
◆なんかようかい !? ドキドキタッチング
あか
人間の垢 を食べる「妖怪あ
かなめ」みたいな魚「ガラル
ファ」にふれあい体験!土日
祝は、妖怪みたいな生き物が、
他にも数々登場します。どん
な生き物が触れるか、お楽しみに!
期間/ 9 月 1 日(日)まで
時間/① 11:30 ~② 13:00 ~③ 14:30 ~
備考/②は土日祝のみ
◆ミステリーナイトツアー
生き物の不思議を謎解きな
がら夜の水族館を見学!夏休
み限定のスペシャルプログラ
ムです。
日 時 / 8 月 19 日(月)
、27 日( 火 )
、31 日( 土 )
16:30 ~ 21:00
対象/小、
中学生とその保護者
定員/ 20 人(抽選)
費用/ 大人 4500 円 小、中学生 3800 円
申込と詳細/各開催日の 2 週間前までに はがき
に、
「参加者全員の氏名、年齢(学年)
、郵便番号、
住所、電話番号、希望参加日、希望プログラム名」
を明記し、世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふ
ウェブサイト http://aquatotto.com から申込
所在地/〒 501-6021 川島笠田町 1453
休業日/無休(臨時休館の場合あり)
11 広報かかみがはら 2013.8.1
▽
木や石など自然素材を使っ
て、生き物をモチーフにした、
かわいらしいマグネットなどを
作ります。
日時/9 月 1日
(日)
までの土日祝 12:00~ 16:00
費用/ 200 円
● 3 階市民ギャラリー催し物
◆楽しい楽しいおり紙・バルーンアート
期間/ 8 月 16 日~ 18 日 9:00 ~ 17:00
(ただし、16 日は 12:00 ~)
詳細/山田☎ 058-383-9430
◆伊勢かたがみ愛好会 作品展
期間/ 8 月 21 日~ 25 日 9:00 ~ 19:00
(ただし 21 日は 13:00 ~、25 日は 17:00 まで)
詳細/坂井☎ 058-389-7020
所在地・休業日/右ページに掲載
内藤記念くすり博物館
0586-89-2101
●くすりと医療の歴史講座
「特別展示ガイドツアー」
くすりと医療の歴史講座は、博物館が収蔵する薬
学や医学に関する資料や書籍を通じて、日本のくす
りと医療の歴史を学びます。19 ページの「クロー
ズアップ」にも登場する稲垣学芸員が、展示資料を
詳しく解説します。
日時/ 8 月 3 日(土)14:00 ~ 15:00 くすり博物
館ロビーに集合
内容/ 特別展示にまつわる資料についてのプチ講
座(20 分程度) 特別展示と常設展の説明(40 分
程度)
詳細/内藤記念くすり博物館☎ 0586-89-2101
▽
●ものづくりワークショップ お魚マグ
ネットやアクセサリーをつくろう!
自分のブログを公開できる手順
を学びます。ある程度文字入力の
できる方が対象です。
日時/9 月 10 日~13日 9:15 ~
12:15(全 4 回)
場所/中央図書館 4 階パソコン研
修室
対象/市内在住、在勤、在学の方
定員/ 38 人(抽選)
費用/ 2000 円
備考/ OS はウィンドウズビスタ
申込と詳細/ 8 月 15 日(必着)までに「講習会名、
郵便番号、住所、氏名、ふりがな、電話番号」を明
記し、 メール= [email protected]
hara.gifu.jp( 件名に講習会名を明記 ) 往復はが
き=中央図書館 4 階パソコン講習会係(返信用に
あて先を明記、はがき 1 枚 1 講座)☎ 058-3831124
▽
期間/ 9 月 24 日(火)まで
●パソコン講習会「ブログでお友達づくり
をしてみませんか!」
▽
●夏休み特別企画 夏だ!自由研究塾
水族館には自由研究のヒントがいっぱい ! 生き物
の疑問をスタッフと小学生が一緒に調査し、その研
究風景や結果を展示しています。
さらに、自分にぴったりな自由研究が見つかる
チャートや自由研究の方法や材料などを書いたガイ
ドペーパーもあります。
中央図書館
058-383-1122
0586-89-8200
▽
カ ル チャーかかみ が は ら ●
アクア・トト ぎふ
所在地/川島竹早町 1
休業日/月曜日・年末年始
ンおよぐのだいすき」
【そはら】 ▽ 日(金)
=
アンパンマンおじさん
の手品▽ 日(木)=大
型絵本「ありとすいか」
▽ 日(水)=なななコ
ンサート▽ 日(金)=
人形劇「ももたろう」
【かわしま】 日(水)=人
形 劇「 ノ ン タ ン あ わ ぷ く ぷ
く ぷ ぷ ぷ う」▽ 日(月)=
大 型 絵 本「 あ り と す い か 」
▽ 日( 火 )= 大型紙芝居
「きんぎょがにげた」▽ 日
(水)= 大 型 絵 本「 で ん し ゃ
にのって」▽ ・ ・ 日
ちゃまちゃま絵本
(木) =
タイム
20
21
9
(383)
●さくら☎058
7613那加桜町2(総合
福祉会館2階)木・祝日休
●あさひ☎058(370)
0500鵜沼朝日町3 月・
祝日休
(379)
●うぬま東☎058
1177鵜沼東町6 木・祝
日休
●そはら☎058(383)
5285蘇原野口町1(蘇
原コミュニティセンター2
階)月・祝日休
(89)
●かわしま☎0586
2634川島松原町(川島
健康福祉センター1階)土・
日・祝日休
いずれも9時〜 時
11
広報かかみがはら 2013.8.1 みんなの広場●
● 月お楽しみ 行 事
( 時~)
週 回程度、季節に合わせ
た内容で、乳幼児のための行
事を行っています。
【さくら】 ▽ 日(火)=アン
パンマンおじさんの手品▽
日( 金 )= 大 型 紙 芝 居「 ノ ン タ
ンおよぐのだいすき」▽ 日
( 水 )= 大 型 絵 本「 あ り と す い
か」▽ 日(火)=つくってあ
そぼう「きんぎょすくい」
【あさひ】 ▽ 日(木)=大型
絵 本「 あ り と す い か 」 ▽ 日
(水)= つ く っ て あ そ ぼ う「 ジ
ョーロ」▽ 日(水)=ジオジ
時~▽ 日
オ絵本タイム
(木)=腹話術のけんちゃん▽
日(水)=アンパンマンおじ
さんの手品
【 う ぬ ま 東 】 ▽ 日(水)= 大
型絵本「ありとすいか」▽ 日
(水)= 大 型 紙 芝 居「 ぽ ん ぽ ん
ねんね」▽ 日(水)=アンパ
ンマンおじさんの手品、にこ
にこキッズ 時 分~▽
日(水)= 大 型 紙 芝 居「 ノ ン タ
28
29
15
30
22
法隆寺夢殿を見学する児童
さやりをしたり、記念撮影
をしたりできて、とても楽
しかったです。時間を気に
しながら、班のみんなで声
をかけ合えたのでよかった
し、今までよりさらに仲良
くなれたのではないかと思
います。
また、東大寺の大仏や金
閣寺など、日本の歴史ある
建 物 を 見 る こ と が で き て、
とても感動しました。学校
で学んだことを自分の目で
見ることで、さらに学習を
深めることができました。
修学旅行で学んだこと
や、見つかった課題をこれ
からの学習や生活に生かし
て、那加三小のリーダーと
してさらに成長していきた
いです。
み ゆ
文・服部美柚さん(6年生)
28
8
1
27
7
12
8
17
11
16
21
心に残った修学旅行
那加第三小学校
1つ目は、礼儀正しくあい
さつをすることです。旅館の
方やタクシーの運転手の方な
ど、旅行先で出会った多くの
方々にあいさつをすることが
できました。いつも学校で心
がけていることが実行でき
た の で よ か っ た し、 と て
も気持ちがよくなりまし
た。
2 つ 目 は、 ボ ラ ン テ ィ
アを進んですることで
す。旅館やバス内などで、
進んでゴミを拾うことが
で き ま し た。 家 や 学 校 以
外の公共の場でもできた
の で、 こ れ か ら も み ん な
のために続けていきたい
です。
旅 行 中、 特 に 楽 し か っ
た の は、 奈 良 の 班 別 研 修
で す。 み ん な で シ カ に え
30
14
28
14
7
22
14
6
8
21
21
15
6月、修学旅行で京都と
奈良に行きました。仲間と
楽しく学んだり、過ごした
りして、心に残る2日間に
なりました。その中で、わ
たしはがんばったことが2
つあります。
東大寺にて
鵜沼歌謡サークル
あなたも一緒に歌いませ
んか。
私たち、鵜沼歌謡サー
クルでは、現在、仲間を募
集しています。
練習は月2回で、1カ月
で 1 曲 を マ ス タ ー し ま す。
月初めの回は、団体レッス
ン。 新 曲 に 取 り 組 む た め、
講師から、1小節ごとに区
切って、何回も繰り返して
教えてもらい、新しい歌を
覚えていきます。
2回目の練習日は、前回
の復習をします。1人ずつ、
講師の個人指導を受けるの
ですが、指導中は、ほかの
メンバーも聴いてくれてい
ます。ちょっと緊張するの
ですが、このドキドキ感が
何とも言えず、心地よいで
す。
個人レッスンが終わる
と、皆が「よかったよ」と
声を掛けてくれ、笑顔で和
気あいあいと楽しい時間を
過 ご し て い ま す。 そ し て、
日ごろの練習成果は、毎年
1回、あすかホールで行う
チャリティーコンサートで
発表しています。
そのほかにも、春と秋に
は親睦バス旅行がありま
す。バスの車内は、行きも
みんなの広場●
2
30
医学や薬学に関する膨大
な資料を収蔵・展示する「内
藤 記 念 く す り 博 物 館 」。 常
設展に加え行われる年1回
の特別展で、今年度の展示
を担当するのが学芸員の稲
垣裕美さん。博物館歴 年
というベテラン学芸員だ。
示は「く
今年度の特別展
しょうこかんこん
す り と 医 療 の 照 古 鑒 今 」。
「照古鑒今」とは、「古きを
み
照らし今を観る」の意味で、
漢方医学と薬、医療に関す
る古今の資料を通して、医
薬の発展や変遷を学ぶ企画
となっている。
「常に特別展の企画を探
しています」という稲垣さ
ん。 約 1 年 間 の 特 別 展 が
オープンする毎年4月に
は、翌年度の特別展の準備
と、さらに先の年の企画作
りがスタートする。
毎年 個ほどの企画を立
26
て、実現するのはそのうち
1 つ だ け。 テ レ ビ や 新 聞、
雑誌を見ながら、ほぼ無意
識に「企画に使えないかと
考えてしまう」と笑う。
展示で特に心を砕くの
は、 資 料 の「 見 せ 方 」。 専
門的な内容の展示を子ども
たちでも楽しめるよう、体
験型の展示を充実させてき
た。今回の特別展でも、明
治時代の体温計の隣に、最
新機器の「サーモグラフィ」
を設置。体温を画面上の色
の差として表示する機械
で、医療技術の進歩を楽し
みながら実感、体験できる。
また、長期間の展示に何
度も足を運んでもらおう
と、今年度は初めて期間中
の展示替えも実施する。「実
際に目で見て、触れる。そ
の大切さを実感してほし
い」と言葉に熱がこもる。
江戸時代の医学書から医
療器具まで 万点近い所蔵
資料は、稲垣さんにとって
「宝の山」。その価値を展示
で伝えるため、稲垣さんは
今日も資料に向き合う。
「難しいイメージのある薬に
10
小さいころから親しんでほしい」
広報かかみがはら 2013.8.1
11 13
内藤記念くすり博物館で特別展示を担当
稲垣裕美さん
帰りも、カラオケでずーっ
と歌いまくるという、歌謡
サークルならではの、とっ
ても楽しい旅行です。
皆 さ ん も、 お な か か ら
いっぱい声をだして、新曲
にチャレンジしてみません
か。一度見学にお越しくだ
さい。お待ちしています。
活動日 毎月第2・第4木
曜日 午後 時~ 時 分
活動場所 鵜沼東福祉セン
ター(鵜沼山崎町4)
費用 月1000円
詳細 景山☎058(38
4)0698
1
とうさんどう
作 ・大堀一志
挿絵・廣江貴子
東 山 道 の 工 事 は 順 調 に 進 ん で い た。
いつひろ
む ひろ
道 幅 は 五 尋 か ら 六 尋 で、 出 来 う る 限 り
さんようどう
さんいんどう
ほく
直 線 的 に 伸 び る と い う 官 道 は、 東 山 道
とうかいどう
連載小説
「壬申のあとさき」
年
年の推計人口
万
千人、議員
定し、それに対応できる規模を目安に
建設されました。
20
広報かかみがはら 2013.8.1 写真で振り返る
かかみが
はらの
各務原市制施行 周年を迎えた年
で、新しい市庁舎が完成した年です。
年ごろからすでに
建設計画は昭和
あり、昭和 年の夏から着工しました。
昭和
階建ての新市庁舎が完成。この庁舎は、
2年の歳月をかけ、地上6階、地下1
46
定数 人、庁内勤務職員690人を想
3
の 他 に も 東 海 道・ 山 陽 道・ 山 陰 道・ 北
50
10
42
15
りくどう
しらぎ
お より
ひろ
「男依、ここが我らの持ち場じゃ」
40 60
陸 道 な ど 都 を 中 心 に、 放 射 状 に 地 方
へ伸びるべく各地で工事が進められて
おうみのくに
い た。 そ の う ち 東 山 道 は 都 か ら 近 江 国
新羅友好の立場を取る大海人皇子との
しなののくに
対立は日増しに強まってきていた。そ
み ののくに
を 通 り 美 濃 国・ 信 濃 国 を 経 て 東 国 か ら
んなことからも湯沐邑内の官道は、百
えみし
蝦夷の地まで続くべく縄張りがされて
済人が多く住む近江に先駆けて…とい
の むら
う気持ちがあった。
い た。 そ し て、 都 か ら 始 ま っ た 工 事 は
がもう の
近江の蒲生野あたりまで完成しつつ
あ はち ま
あ っ た。 さ ら に 東 へ と 急 速 に 進 め ら れ
ゆ
て い る と い う 情 報 は、 こ こ 安 八 磨 の
湯沐邑にも伝わってきていた。
広 は 少 し 土 盛 り さ れ た 所 に 上 が り、
よく通る声で言った。
むげつのひろ
はく う
1973 年
(昭和 48 年)
建設中の市庁舎(左)
市制 10 周年・新庁舎落成記念式典(右)
「湯沐邑のうちは近江より早く完成さ
そこには大勢の人夫が黙々と働いて
むげつのひろ
いた。身毛広とともに来た者だけでは
多品治:安八磨(現在の安八郡周辺)の湯沐(古代の皇族の領地)を管理する令(長官)
うながし
とうもく
あんぱち
あ はち ま
おおのほむじ
せよ」
げき
無さそうだった。
おおのほむじ
令の多品治は事あるごとに檄を飛ば
した。
さらに広は、すっかり日焼けした右
手を差し出して続けた。
うながし
それは大海人皇子の希望でもあっ
なかのおおえのおうじ
てん ち
た。 す で に 中 大 兄 皇 子 が 即 位 し 天 智 天
― つづく
くだら
おお あ ま の お う じ
皇 と な り、 百 済 を 信 望 す る 朝 廷 に 対 し
【主な登場人物】 村国男依:各務里を治める地方豪族、村国白鵜の長子 身毛広:工事を取り仕切る美濃国の豪族
むらくにのおより
9
それぞれの立場でできること
市内の大型ショッピングセンターなど 5 カ所で「社
会を明るくする運動」街頭啓発活動が行われました。
この運動は、すべての国民が、犯罪や非行のない明
るい社会づくりを目指すというもの。
この日は、各務原保護区保護司会・更生保護女性
会の皆さんの協力により、運動の標語を入れたうち
ばんそうこう
わや絆 創膏を配布。「明るい社会を目指しましょう」
と声をかけながら手渡すと、買い物客らが説明に聞
き入る姿が見られました。みんなが犯罪や非行につ
「社会を明るくする運動」街頭啓発活動
いて考える、きっかけ作りになりました。(7 月 5 日 )
みんなで協力してスッキリ!
7 月 7 日は「市民清掃の日」でした。「自分たちの
まちは自分たちの手で美しく」を合言葉に、市内各
地で清掃が行われました。
昭和 53 年から始まり、今年で 36 年目となる市民
清掃。最近は中学生の参加も増え、地域の方々との
交流の場にもなっています。
今回はとても蒸し暑い日でしたが、みんな黙々と
作業を続け、終わった後はとてもきれいに。「みんな
で一緒にできるのが良いですね」と参加した女性は
爽やかな表情で話していました。
市民清掃の日 日々の食生活を見直そう
7 月 6 日、「タニタの社員食堂」が映画やテレビで
話題になった、㈱タニタの管理栄養士による講演会
が開催されました。会場となったあすかホールには、
約 500 人が集まる人気ぶり。参加者たちは熱心に耳
を傾け、メモを取る人の姿も見られました。
講演では、「買い物は満腹時にする」、「1人分ずつ
小ぶりの器に盛り付け」など、食べすぎを防ぐコツ
を教わりました。健康のためには継続が大切という
ことで、参加者は「少しずつ普段の食事を変えてい
健康アップ!かかみがはら元気教室
きたい」と話していました。 ( 産業文化センター)
本と仲良くなるきっかけ作り
本とあそぼう全国訪問「おはなし隊」のキャラバ
ンカーが、約 550 冊の絵本や児童書を載せて、もり
の本やさんにやって来ました。
カラフルな色で、至るところに絵が描かれている
車に、子どもたちは興味津々。扉が開かれるとさっ
そく乗り込み、思い思いの本を手に取り楽しみまし
た。その後は、
大型紙芝居や絵本の読み聞かせを聞き、
本に親しむ1日に。
「車がかわいかった」
「おはなしが面白かった」と
子どもたちは満足した様子でした。 (7 月 7 日)
21 広報かかみがはら 2013.8.1
「おはなし隊」キャラバンカー 広報各務原 平成
市民ギャラリー
水彩画「古代散策」
今永勇生さん・鵜沼三ツ池町
年8月
25
日号(第1206号)
1
1 日 1 万歩、毎日市内を散歩しています。
出かけるときには道具を持って行き、
景色や花などをその場でスケッチします。
1 日かけて山の中を歩き、絵を描くこともあります。
自然を味わい、自然の恵みに感謝しながら、
自分らしい絵を描いていきたいと思っています。
これまでに描いた市内の風景は 40 枚ほど。
100 景を目指します。
ひ な の
野田 陽菜ちゃん(H 24.9.9 生)
2 人のお兄ちゃんにもまれて元気いっ
ぱい !! これからのわんぱくぶりが楽し
みだよ。
(お父さんの拓郎さん、お母さ
んの友子さん・川島松倉町)
え
り
ゆ
り
小島 愛理ちゃん(H 21. 8. 16 生)
優理ちゃん(H 24. 2. 16 生)
いつもニコニコ笑顔と元気をありがと
う。これからも仲良しの 2 人でいてね。
(お父さんの興輝さん・お母さんの妙子
さん・下中屋町)
環境保護のため植物インキを使用しています。
編集発行●各務原市役所都市戦略部秘書広報課 住所● 504-8555 岐阜県各務原市那加桜町1の 69
電話● 058-383-1111(代) ウェブサイト● http://www.city.kakamigahara.lg.jp
携帯ウェブサイト● http://mobile.city.kakamigahara.lg.jp/
市人口 /148,874 人〔男 73,618 人 女 75,256 人〕世帯数 /56,398 世帯 (平成 25 年 7 月 1 日現在)
Fly UP