...

管理者ガイド – Microsoft Windows on the HP Blade Workstation

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

管理者ガイド – Microsoft Windows on the HP Blade Workstation
管理者ガイド – Microsoft Windows on the HP
Blade Workstation ソリューション
HP ProLiant xw460c Blade Workstation
© Copyright 2007 Hewlett-Packard
Development Company, L.P.
本書の内容は予告なしに変更される場合が
あります。 HP 製品およびサービスに付属す
る保証書には、HP 製品およびサービスの保
証についてのみ明示的に記載されていま
す。 本書のいかなる内容も、新たな保証を
追加するものではありません。 HP は、本書
中の技術的あるいは校正上の誤り、脱落に
対して責任を負いません。
Windows、および Windows Server は、米
国およびその他の国/地域における Microsoft
Corporation の登録商標です。
Intel および Xeon は米国およびその他の国/
地域における Intel Corporation および関連子
会社の登録商標です。
Altiris eXpress は米国およびその他の国/地域
における Altiris, Inc.の商標です。
製品番号: 443069-292
第 2 版: 2008 年 3 月
対象読者の前提条件
本書は、Blade Workstation とクライアント
アクセス デバイスのインストール、管理、
およびトラブルシューティングを行う管理
者を対象としています。 HP では、管理者が
コンピュータ機器の整備点検の資格を持
ち、危険なエネルギー レベルの製品の危険
性を認識するトレーニングを受けており、
ラック インストールの際の重さと安定性に
ついて精通している担当者であることを前
提としています。
目次
1 概要
管理者ガイドの構成 ............................................................................................................................. 3
Blade Workstation ソリューションのマニュアル ................................................................................ 5
HP テクニカル サポートの受け方 ........................................................................................................ 7
HP ProLiant BL460c Server Blade と HP ProLiant xw460c Blade Workstation の相違点 ................... 8
Microsoft Windows ライセンス ............................................................................................................ 9
2 ブレード ワークステーションのビデオ サブシステム
Remote Console Mode の設定 ........................................................................................................... 12
Admin Mode ....................................................................................................................................... 14
Setup Mode ........................................................................................................................................ 15
User Mode .......................................................................................................................................... 16
3 ブレード ワークステーション ソリューションのインストール、電源投入、ブート、および検証
クライアント コンピュータの設定 .................................................................................................... 19
ブレード ワークステーションのインストールおよび電源投入 ......................................................... 20
ブレード ワークステーション インフラストラクチャの準備 ........................................... 20
ブレード ワークステーションのハードウェアの構成 ....................................................... 22
ブレード ワークステーションへのメディアの接続 ........................................................... 23
ブレードワークステーションへの電源投入 ...................................................................... 23
ブレード ワークステーションのスリープ状態 .................................................................. 24
OOBE 画面 ......................................................................................................................................... 25
ネットワークの確認 ........................................................................................................................... 26
NIC1 および NIC2 の確認 ................................................................................................. 26
iLO 2 ネットワークの確認 ................................................................................................. 27
RGS のインストール、構成および確認 ............................................................................................. 28
RGS のインストール ......................................................................................................... 28
RGS NIC バインド順の設定 .............................................................................................. 28
User Mode の設定 ............................................................................................................. 30
RGS 相互運用の確認 ......................................................................................................... 30
アプリケーションのインストール .................................................................................................... 32
ソリューションの検証 ....................................................................................................................... 34
追加のブレード ワークステーションとクライアント コンピュータの統合 ...................................... 35
オプション: ネットワーク チーム化の構成 ..................................................................................... 36
iii
4 Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
工場でインストールされた Windows XP Pro SP2 イメージのコンポーネント ................................ 39
Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成 ........................................................................... 41
必要なコンポーネント ....................................................................................................... 41
オプションのソフトウェア コンポーネント ..................................................................... 42
Windows XP Pro SP2 のイメージの作成 .......................................................................... 42
オペレーティング システムの設定 .................................................................................... 52
ネットワーク接続の確認 ................................................................................................... 55
RGS のインストールおよび確認 ....................................................................................... 55
アプリケーションのインストール ..................................................................................... 55
ソリューションの検証 ....................................................................................................... 55
Windows イメージの展開 .................................................................................................. 55
5 Windows XP Pro SP2 の復元
ハードウェア構成 ............................................................................................................................... 57
RestorePlus! CD からの Windows XP Professional の復元 ............................................................... 58
6 Windows XP Pro x64 の展開
Windows XP Pro x64 のプロセス ....................................................................................................... 60
7 HP RDP を使用したブレード ワークステーション イメージのキャプチャ
手順 1: イメージをキャプチャするブレード ワークステーション(参照コンピュータ)を構成
する .................................................................................................................................................... 62
手順 2: 必要であれば Altiris Deployment Server を構成して Sysprep を実行する .......................... 63
手順 3: ブレード ワークステーションにインストールされるように A-Client(Altiris Agent)を
構成する ............................................................................................................................................. 64
手順 4: Altiris で Sysprep を実行してイメージをキャプチャするジョブを作成する ...................... 65
手順 5: Sysprep を手動で実行する .................................................................................................. 66
手順 6: Altiris を使用せずに Sysprep を実行するイメージをキャプチャして Altiris ジョブを作成
する .................................................................................................................................................... 67
手順 7: イメージをキャプチャするコンピュータに新しい Altiris ジョブを適用する ...................... 68
8 HP RDP を使用したブレード ワークステーション イメージの展開
手順 1: 必要であれば、Remote Console Mode を変更する ............................................................ 70
手順 2: 必要であれば Deployment Server を設定して Sysprep を実行する ................................... 71
手順 3: 必要であれば、ターゲット コンピュータに A-Client(Altiris Agent)をインストールす
る(このエージェントが Sysprep を使用する) ............................................................................... 72
手順 4: (Altiris を使用して Sysprep を実行する)OS イメージを展開する新規ジョブを作成す
る ........................................................................................................................................................ 73
手順 5: 必要であれば、ターゲット コンピュータに A-Client(Altiris Agent)をインストールす
る(このエージェントでは Sysprep を使用しない) ........................................................................ 74
iv
手順 6: (Altiris を使用せずに Sysprep を実行して)イメージを展開する新規ジョブを作成す
る ........................................................................................................................................................ 75
手順 7: 新しい Altiris ジョブを使用して OS を展開する ................................................................. 76
9 Windows XP SP2 と Windows XP x64 の自動インストールの実行
前提条件 ............................................................................................................................................. 78
自動インストールの手順 .................................................................................................................... 79
Windows XP Pro GuiRunOnce スクリプトの例 ................................................................ 86
Windows XP Pro 64 GuiRunOnce スクリプトの例 ........................................................... 88
ファイアウォール パンチ穴あけスクリプトの例(firewall.cmd) .................................... 90
10 ユーザ情報
概要 .................................................................................................................................................... 92
ブレード ワークステーション クライアントの電源投入 ................................................................... 93
RGS の動作の変更 ............................................................................................................................. 94
クライアントからブレードへの接続 .................................................................................................. 95
Enterprise Directory の使用 ............................................................................................... 95
ローカル ディレクトリ ファイルの使用 ............................................................................ 96
マニュアル エントリの使用 ............................................................................................... 97
ブレード ワークステーションへの Ctrl+Alt+Delete の送信 .............................................................. 99
ブレード ワークステーション デスクトップ ウィンドウへのアクセス .......................................... 100
モニタ間でのデスクトップ ウィンドウの移動 ................................................................................ 101
デスクトップ ウィンドウを使用した複数のディスプレイのスパン ................................................ 102
ウィンドウの最大化による単一表示 ................................................................................................ 103
サポートされている USB デバイス ................................................................................................. 104
PDA の同期 ...................................................................................................................................... 105
クライアントおよびブレード上での音量の調整 .............................................................................. 106
ブレード ワークステーションからのクライアントの切断 .............................................................. 107
切断されたセッションへの再接続 ................................................................................................... 108
11 ブレード ワークステーションの管理
Onboard Administrator ..................................................................................................................... 110
Integrated Lights-Out 2(iLO 2) ..................................................................................................... 113
iLO 2 へのアクセス .......................................................................................................... 113
リモート コンソール ....................................................................................................... 114
Windows デスクトップの表示 ......................................................................................... 115
iLO 2 バーチャル メディア .............................................................................................. 117
リモート デスクトップ接続 ............................................................................................................. 119
System Management Homepage ..................................................................................................... 121
SMH へのローカル アクセス .......................................................................................... 122
HP Systems Insight Manager ........................................................................................................... 123
Rapid Deployment Pack ................................................................................................................... 124
概要 .................................................................................................................................. 124
v
RDP の内容 ...................................................................................................................... 124
インフラストラクチャ要件 .............................................................................................. 124
HP ProLiant BL460c Server Blade と HP ProLiant xw460c Blade Workstation の RDP
に関する相違点 ................................................................................................................ 125
オペレーティング システム ............................................................................ 125
プレインストールされたオペレーティング システム .................................... 125
ブート ............................................................................................................. 126
ソフトウェア ツール ....................................................................................... 126
Rip-n-Replace 機能と Virtual Bay 機能を使用した障害システムの交換 ......................... 126
HP Insight Diagnostics ..................................................................................................................... 127
主な機能と利点 ................................................................................................................ 127
動作理論 .......................................................................................................................... 127
HP Insight Diagnostics へのアクセス .............................................................................. 127
[Survey(調査)
]タブ ........................................................................................................ 128
[Test(テスト)]タブ ........................................................................................................ 129
[Status(ステータス)
]タブ .............................................................................................. 129
[Log(ログ)]タブ ............................................................................................................. 130
[Help(ヘルプ)
]タブ ........................................................................................................ 130
HP Insight Diagnostics での情報の保存と印刷 ................................................................ 130
最新バージョンの HP Insight Diagnostics のダウンロード ............................................. 131
ROM ベースのセットアップ ユーティリティ .................................................................................. 132
Power-on self-test ............................................................................................................................ 133
BIOS シリアル コンソール .............................................................................................................. 134
BIOS プログラミング ....................................................................................................................... 135
12 ブレード ワークステーション ソリューションのトラブルシューティング
SMH 問題のトラブルシューティング .............................................................................................. 137
HP SIM 問題のトラブルシューティング .......................................................................................... 138
RGS 問題のトラブルシューティング .............................................................................................. 139
Microsoft Windows 問題のトラブルシューティング ........................................................................ 140
付録 A 付録 A: SoftPaq と Smart Component のダウンロードとインストール
SoftPaq のダウンロードとインストール ......................................................................................... 142
Smart Component のダウンロードとインストール ......................................................................... 147
グラフィカル ユーザ インタフェースを使用した Smart Component のインストー
ル ..................................................................................................................................... 147
Smart Component のコマンド行インストール ................................................................ 148
索引 ................................................................................................................................................................... 151
vi
表のリスト
表 1-1 このマニュアルに記載されている Windows 関連の手順 ........................................................................ 1
表 4-1 HP System Management Homepage ポート例外 ................................................................................. 53
表 4-2 RGS Sender ポート例外 ....................................................................................................................... 54
表 4-3 RDP ポート例外 .................................................................................................................................... 54
表 9-1 ドライバとソフトウェアの例 ................................................................................................................ 80
表 9-2 RGS とユーティリティ ......................................................................................................................... 81
表 12-1 System Management Homepage 問題のトラブルシューティング .................................................. 137
表 12-2 HP Systems Insight Manager 問題のトラブルシューティング ......................................................... 138
表 12-3 RGS 問題のトラブルシューティング ............................................................................................... 139
表 12-4 Microsoft Windows 問題のトラブルシューティング ......................................................................... 140
vii
図のリスト
図 1-1 シンプル化した HP Blade Workstation ソリューション マニュアルの階層構造 .................................... 5
図 2-1 ビデオ サブシステムのアーキテクチャ ................................................................................................ 10
図 2-2 Remote Console Mode の表示と設定 ................................................................................................... 13
図 2-3 Admin Mode .......................................................................................................................................... 14
図 2-4 Setup Mode ........................................................................................................................................... 15
図 2-5 User Mode ............................................................................................................................................. 16
図 3-1 c7000 エンクロージャのネットワーク デバイスおよび Onboard Administrator モジュール ............... 21
図 3-2 ブレード ワークステーションへのメディアの接続 .............................................................................. 23
図 3-3 ブレード ワークステーションへのモニタ、キーボード、およびマウスの接続 ................................... 24
図 3-4 OOBE 管理者パスワード画面 ............................................................................................................... 25
図 3-5 System Management Homepage .......................................................................................................... 26
図 3-6 ブート コンソールに表示された iLO 2 IP アドレス .............................................................................. 27
図 3-7 iLO 2 ログイン画面 ............................................................................................................................... 27
図 3-8 ブレード ワークステーション NIC の表示 ............................................................................................ 29
図 3-9 NIC IP アドレス ..................................................................................................................................... 29
図 3-10 最初の NIC の特定 ............................................................................................................................... 30
図 3-11
[詳細設定]ダイアログ .......................................................................................................................... 30
図 4-1 Windows セットアップ画面 .................................................................................................................. 43
図 4-2 大容量ストレージ セットアップ画面 .................................................................................................... 44
図 4-3 ストレージ ドライバのプロンプト画面 ................................................................................................ 44
図 4-4 SCSI アダプタ選択画面 ........................................................................................................................ 45
図 4-5 Windows XP セットアップ画面 ............................................................................................................ 46
図 4-6 Windows XP EULA ................................................................................................................................ 47
図 4-7 Windows セットアップ手動インストール画面 ..................................................................................... 48
図 4-8 Windows ロゴ テスト画面 ..................................................................................................................... 48
図 4-9 プロダクト キー画面 ............................................................................................................................. 49
図 4-10
[コンピュータ名と Administrator のパスワード]画面 .......................................................................... 50
図 4-11
SNMP のインストール ........................................................................................................................ 51
図 4-12
SNMP Service(SNMP サービス)のプロパティ ............................................................................... 52
図 7-1 ブレード ワークステーション OS イメージをキャプチャするプロセス .............................................. 61
図 8-1 ブレード ワークステーションに OS イメージを展開するプロセス ..................................................... 69
図 9-1 自動インストール ディレクトリの例 .................................................................................................... 79
図 9-2 Windows の自動インストールのサポート ファイルを提供する SoftPaq .............................................. 80
図 10-1 RGS Receiver シングル サインオン認証プロンプト .......................................................................... 96
viii
図 10-2 Blade Easy Login 画面 ........................................................................................................................ 97
図 10-3 ブレード上での Windows のリブート ............................................................................................... 107
図 11-1 エンクロージャの前面図と背面図 ..................................................................................................... 110
図 11-2 ブレードの詳細情報 .......................................................................................................................... 111
図 11-3 ブレードの電源管理 .......................................................................................................................... 112
図 11-4 iLO 2 ステータス サマリ ................................................................................................................... 113
図 11-5 リモート コンソールの選択肢 ........................................................................................................... 114
図 11-6 ブート コンソール ............................................................................................................................. 115
図 11-7 Windows コンソール ......................................................................................................................... 116
図 11-8 Ctrl+Alt+Del ボタン ........................................................................................................................... 117
図 11-9 バーチャル メディアへの接続 ........................................................................................................... 117
図 11-10 ブレード ワークステーションの Windows コンソールからアクセスできる PC ファイル ............. 118
図 11-11 [リモート デスクトップ接続]メニュー ............................................................................................ 119
図 11-12 ブレードの IP アドレス ................................................................................................................... 119
図 11-13 RDC の Windows コンソール .......................................................................................................... 120
図 11-14 SMH ログイン画面 .......................................................................................................................... 121
図 11-15 システム ステータス ....................................................................................................................... 122
図 11-16 [スタート]メニューから SMH へアクセス ....................................................................................... 122
図 A-1 ダウンロード可能なソフトウェアとドライバを検索するリンク ....................................................... 142
図 A-2 ブレード ワークステーションのソフトウェアとドライバを検索する検索ボックス .......................... 143
図 A-3 オペレーティング システムの選択オプション ................................................................................... 143
図 A-4 Broadcom ネットワーク ドライバ SoftPaq ........................................................................................ 144
図 A-5 SoftPaq ファイルのダウンロード ウィンドウ .................................................................................... 144
図 A-6
Softpaq のスタートアップ ウィンドウ ............................................................................................... 145
図 A-7 SoftPaq ファイルの解凍場所の指定 ................................................................................................... 146
図 A-8 SoftPaq ファイルの解凍 ..................................................................................................................... 146
図 A-9 Smart Component のダウンロードとインストール ............................................................................ 147
図 A-10 Smart Component のインストール GUI の初期画面 ......................................................................... 148
図 A-11 インストール前のウィンドウ ........................................................................................................... 148
ix
x
1
概要
アーキテク チャも含めた HP Blade Workstation ソリューションの概要 については、HP Blade
Workstation ソリューションの Read-Me-First 文書として次のマニュアルをお読みになることをおすす
めします。
HP Blade Workstation ソリューション プランニング ガイド – HP ProLiant xw460c Blade Workstation
『HP Blade Workstation ソリューション プランニング ガイド』と呼ばれるこのマニュアルは、
http://www.hp.com/support/xw460c_manuals から入手できます。 このガイド、およびその他のブレー
ド ワークステーション ソリューションのマニュアルについて詳しくは、5 ページの 「Blade
Workstation ソリューションのマニュアル」を参照してください。
この管理者ガイドは、1 ページの 表 1-1 「このマニュアルに記載されている Windows 関連の手
順」に示す Microsoft® Windows® XP Pro SP2 および Microsoft Windows XP Pro x64 Edition 対象の情
報を提供します。 表 1-1 の 7 つの手順のすべては Windows XP Pro SP2 でサポートされていますが、
Windows XP Pro x64 では、7 つの手順のサブセットがサポートされています。 表のリンクをクリッ
クすると、詳細情報が表示されます。
表 1-1 このマニュアルに記載されている Windows 関連の手順
Windows 関連の手順
OS
工場出荷時に
インストール
されていた
OS でのブレ
ード ワーク
ステーション
の表示
Windows XP 17 ページの
Pro SP2
「ブレード ワ
ークステーシ
ョン ソリュ
ーションのイ
ンストール、
電源投入、ブ
ート、および
検証」
RGS のインス
トールおよび
確認
セクション
3-5
Windows XP
Pro x64
Edition
該当なし — こ
れらのオペレ
ーティング
システムは現
Windows
在工場でのイ
Vista(32 ビ ンストール製
ットおよび 64 品として注文
ビット)
できません
カスタム OS
の作成と構成
OS の復元
38 ページの 56 ページの
「Windows 「Windows
XP Pro SP2 XP Pro SP2
のカスタム の復元」
イメージの作
成」
RDP を使用
した OS イメ
ージのキャプ
チャ
RDP を使用
した OS イメ
ージの展開
自動インスト
ール
61 ページの
69 ページの
「HP RDP を 「HP RDP を
使用したブレ 使用したブレ
ード ワーク ード ワークス
ステーショ テーション イ
ン イメージ
メージの展
のキャプチ
開」
ャ」
77 ページの
「Windows
XP SP2 と
Windows XP
x64 の自動イ
ンストールの
実行」
59 ページの 「Windows XP
Pro x64 の展開」
RGS は現在
Windows
Vista ではサポ
ートされてい
ません
このマニュアルでは解説していません
1
Windows Vista の 32 ビットおよび 64 ビット バージョンは今後サポートされる予定です。
2
第 1 章 概要
管理者ガイドの構成
このマニュアルは次の章で構成されています。
第 1 章 — 1 ページの 「概要」
この章では、Blade Workstation ソリューションのマニュアルの掲載場所、および HP テクニカル サ
ポートの受け方について説明します。 また、HP ProLiant BL460c Server Blade および HP ProLiant
xw460c Blade Workstation の主な相違点について概説します。 ブレード ワークステーションに付属
している Windows XP Professional ライセンスについても説明します。
第 2 章 — 10 ページの 「ブレード ワークステーションのビデオ サブシステム」
この章では、2 つのビデオ コントローラを搭載しているブレード ワークステーションのビデオ サブ
システムについて説明します。 また、アクティブにするビデオ コントローラの選択方法、およびビ
デオ コントローラによって生成されたイメージの表示方法についても説明します。
第 3 章 — 17 ページの 「ブレード ワークステーション ソリューションのインストール、電源投入、
ブート、および検証」
この章では、ブレード ワークステーション、エンクロージャ、ネットワーク、クライアント コンピ
ュータ、HP Remote Graphics Software など、Blade Workstation ソリューションの準備方法について
説明します。
第 4 章 — 38 ページの 「Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成」
この章では、ブレード ワークステーション用の Microsoft Windows XP Pro SP2 カスタム イメージの
作成方法について説明します。
第 5 章 — 56 ページの 「Windows XP Pro SP2 の復元」
この章では、工場でインストールされた Windows XP Pro SP2 オペレーティング システムの復元方法
について説明します。
第 6 章 — 59 ページの 「Windows XP Pro x64 の展開」
この章では、Windows XP Pro SP2 と比較した Windows XP Pro x64 の展開方法の主な違いについて
説明します。
第 7 章 — 61 ページの 「HP RDP を使用したブレード ワークステーション イメージのキャプチャ」
この章では、HP Rapid Deployment Pack を使用した Windows XP Pro SP2 と Windows XP Pro x64
でのブレード ワークステーション イメージのキャプチャ方法について説明します。
第 8 章 — 69 ページの 「HP RDP を使用したブレード ワークステーション イメージの展開」
この章では、HP Rapid Deployment Pack を使用した Windows XP Pro SP2 と Windows XP Pro x64
でのブレード ワークステーション イメージの展開方法について説明します。
第 9 章 — 77 ページの 「Windows XP SP2 と Windows XP x64 の自動インストールの実行」
この章では、Windows XP SP2 と Windows XP x64 の自動インストールを実行する方法について説明
します。
第 10 章 — 92 ページの 「ユーザ情報」
この章では、HP Blade Workstation ソリューションに関するエンドユーザ向けガイド情報を提供しま
す。
管理者ガイドの構成
3
第 11 章 — 109 ページの 「ブレード ワークステーションの管理」
こ の 章 で は 、 Integrated Lights-Out 2 ( iLO 2 )、 Onboard Administrator 、 System Management
Homepage などのブレード ワークステーションの管理機能について説明します。
第 12 章 — 136 ページの 「ブレード ワークステーション ソリューションのトラブルシューティング」
この章では、ブレード ワークステーション ソリューションに関連して発生する可能性のある問題、
およびトラブルシューティングの方法について説明します。
付録 A — 141 ページの 「付録 A: SoftPaq と Smart Component のダウンロードとインストール」
この付録では、Windows XP Pro SP2 と Windows XP Pro x64 の両方を対象に、ブレード ワークステ
ーション SoftPaq および Smart Component の検索、ダウンロード、インストール方法について説明
します。
4
第 1 章 概要
Blade Workstation ソリューションのマニュアル
5 ページの 図 1-1 「シンプル化した HP Blade Workstation ソリューション マニュアルの階層構
造」は、HP Blade Workstation ソリューションの簡略マニュアル階層構造を示しています。 『HP
Blade Workstation ソリューション プランニング ガイド』は、マニュアル階層構造の最上位に位置す
るマニュアルで、前に述べたとおり、最初にお読みになることをおすすめします。 階層構造の次のレ
ベルに位置するのが、ブレード ワークステーション ソリューションの 3 つのビルディング ブロック
について説明したマニュアルです。
1.
HP ProLiant xw460c Blade Workstations
2.
HP Remote Graphics Software(HP RGS)
3.
クライアント コンピュータ
図 1-1 シンプル化した HP Blade Workstation ソリューション マニュアルの階層構造
HP ProLiant xw460c Blade Workstation に対しては、5 ページの 図 1-1 「シンプル化した HP Blade
Workstation ソリューション マニュアルの階層構造」に示すとおり、2 種類の管理者ガイドが提供さ
れています。
●
管理者ガイド - Microsoft Windows(このマニュアル)
●
管理者ガイド - Linux
管理者ガイドには、
「HP ProLiant xw460c Blade Workstation でサポートされるハードウェアおよびソ
フトウェア」というドキュメントが付属しています。 このドキュメントには、ネットワーク スイッ
チやグラフィックス カードなど、ブレード ワークステーションで使用できるハードウェアの一覧が
記載されています。 また管理機能ソフトウェアなど、ブレード ワークステーションで使用できるソ
フトウェアの一覧も記載されています。
Remote Graphics Software の主なマニュアルは、
『HP Remote Graphics ソフトウェア ユーザ ガイ
ド』です。 クライアント コンピュータについては、
『HP Blade Workstation Client シリーズ - 組み込
み型 OS バージョン 9.xx』マニュアルに解説があります。
これらのマニュアル、およびその他資料は、5 ページの 図 1-1 「シンプル化した HP Blade Workstation
ソリューション マニュアルの階層構造」の Web サイトの一覧から入手できます。 ブレード ワークス
テーション ソリューションに関するすべてのマニュアルを参照するには、これらの Web サイトにア
クセスしてください。
Blade Workstation ソリューションのマニュアル
5
注記: 上記に示した HP Web サイトに掲載されているマニュアルには、ブレード ワークステーシ
ョンに同梱の Documentation and Diagnostics CD に収録されているマニュアルよりも新しく詳しい内
容が記載されています。
6
第 1 章 概要
HP テクニカル サポートの受け方
テクニカル サポートが必要となる問題が発生した場合は、HP のサポートに連絡する前に次の準備を
行ってください。
●
ブレード ワークステーションの近くに寄る
●
ブレード ワークステーションのシリアル番号、製品番号、およびモデル名を確認する
●
次の項目をメモする
●
◦
エラー メッセージ
◦
アドオン オプション
◦
オペレーティング システム
◦
サードパーティ製のハードウェアやソフトウェア
◦
ワークステーションの LED の点滅状態
◦
問題が発生したときに使用していたアプリケーション
サポート担当者と一緒に問題を解決するには、ある程度の時間が必要であることを想定しておい
てください。
HP にリカバリ ディスク セットを注文するには、HP サポート センターに連絡してください。 最寄り
のコール センターまたは国/地域の番号を調べるには、HP の Web サイト http://welcome.hp.com/
country/us/en/wwcontact_us.html をご覧ください。
最寄りのサポート センターの電話番号を調べるには、国/地域を選択し、Call HP(HP へのお問い合
わせ)の下にある[Technical support after you buy(購入後のテクニカル サポート)]リンクをクリ
ックしてください。 北米の場合は、800-HP Invent(800-474-6836)までお電話ください。 ブレー
ド ワークステーションのモデル番号およびシリアル番号を尋ねられます。
HP テクニカル サポートの受け方
7
HP ProLiant BL460c Server Blade と HP ProLiant xw460c
Blade Workstation の相違点
HP ProLiant xw460c Blade Workstation は HP ProLiant BL460c Server Blade をベースにしているの
で、全体的なシステム設計を理解するには、最初にサーバ ブレードのマニュアルを読むことをお勧め
します。 本書には、Blade Workstation ソリューションを理解し管理するうえで必要な追加情報が記
載されています。
ブレード ワークステーションとサーバ ブレードの主な相違点は次のとおりです。
●
ブレード ワークステーションは Microsoft® Windows® XP Professional(次のセクションを参
照)を使用しています。 サーバ ブレードは Microsoft Windows を使用しています。
●
ブレード ワークステーションは 2 個のビデオ コントローラ(ATI ビデオ コントローラおよび
NVIDIA グラフィックス アダプタ)をサポートしています。 サーバ ブレードは ATI ビデオ コン
トローラのみをサポートしています。
●
ブレード ワークステーションは、1 枚の メザニン 2 カード(工場出荷時にインストールされて
いた NVIDIA グラフィックス アダプタ)をサポートし、メザニン 1 カードはサポートしていま
せん。
●
ブレード ワークステーションは、次のネットワーク インターコネクト デバイスをサポートして
います。
◦
HP 1Gb Ethernet Pass-Thru Module
◦
Cisco Catalyst Blade Switch 3020
◦
HP GbE2c Ethernet Blade Switch
◦
HP 1/10Gb Virtual Connect Ethernet Module
サーバ ブレードは、上記のデバイスおよび追加デバイスをサポートしています。
8
第 1 章 概要
Microsoft Windows ライセンス
HP ProLiant xw460c Blade Workstation には、Microsoft Windows XP Professional Blade PC Edition
のライセンスが含まれています。 Blade PC Edition の機能は Windows XP Professional と同じです
が、ライセンス用語は異なります。
たとえば、Blade PC Edition は、従来のデスクトップ システムではなく、ブレード ワークステーショ
ンだけにライセンスを付与されています。 ただし、Microsoft Volume License のユーザーは、バイナ
リ コードが同じなのでブレード ワークステーションで XP Professional Service Pack 2 Volume License
の一部を使用できます。
Blade PC Edition と標準 Microsoft Windows XP Professional バージョンのもう 1 つの違いは、Blade
PC Edition には 1 つの Remote Desktop License(RDL)が含まれていることです。 RDL を見て確認
してください。 詳細については、Microsoft Windows XP Professional Blade PC Edition 使用許諾契約
書(EULA: End User License Agreement)を参照してください。 このライセンスに基づくユーザー
の権利および責任については、法務担当者に問い合わせてください。
Genuine Windows Vista® 32 を Genuine Microsoft® Windows® XP Professional 32 オプションにダウ
ングレードしたブレード ワークステーションには、Microsoft Windows Vista™ Business Blade PC
Edition のライセンスが含まれています。 システム ディスクにインストールされていた Vista OS は、
Microsoft Windows Vista™ Business Blade PC Edition の Microsoft 使用許諾契約下の権利に従い、工場
で Microsoft Windows XP Professional Blade PC Edition にダウングレードされました。 Blade PC
Edition の両方のオペレーティング システムは、通常の Business/Professional OS と同じですが、ラ
イセンス条件が異なります。
Microsoft Windows ライセンス
9
2
ブレード ワークステーションのビデオ サ
ブシステム
この章では、ブレード ワークステーションのビデオ サブシステムについて説明します。 ブレード ワ
ークステーションには 2 種類のビデオ コントローラが搭載されているため、これらの機能と操作モー
ドについて理解することが重要です。10 ページの 図 2-1 「ビデオ サブシステムのアーキテクチ
ャ」に、3 つの操作モードを含むブレード ワークステーションのビデオ サブシステムのアーキテクチ
ャを示します。
図 2-1 ビデオ サブシステムのアーキテクチャ
10
第 2 章 ブレード ワークステーションのビデオ サブシステム
ビデオ サブシステムの主な機能は次のとおりです。
●
ブレード ワークステーションのブート コンソールは、常に ATI RN50 ビデオ コントローラ(
「ATI
ビデオ コントローラ」
)によって生成されます。 ブート コンソールは10 ページの 図 2-1 「ビデ
オ サブシステムのアーキテクチャ」に示すように、モニタをローカル I/O コネクタのビデオ出力
に接続するか、iLO 2 Ethernet ポートを使用してネットワーク上で表示できます。
●
Windows デスクトップは通常、NVIDIA Quadro FX グラフィックス アダプタ(「NVIDIA グラフ
ィックス アダプタ」)上で実行されます。 Windows はブレード ワークステーションで NVIDIA
Quadro FX グラフィックス アダプタの 2 つのモデルをサポートします。
◦
NVIDIA Quadro FX 560M(単一カードおよびデュアル カード構成)
◦
NVIDIA Quadro FX 1600M(単一カードのみ)
●
NVIDIA グラフィックス アダプタでの Windows デスクトップの表示は、RGS を使用して実行さ
れます。NVIDIA グラフィックス アダプタを直接表示可能にするビデオ コネクタは、ブレード
ワークステーションにはありません。
●
ブレード ワークステーションの ATI ビデオ コントローラ、および NVIDIA グラフィックス アダ
プタの操作は、BIOS パラメータの Remote Console Mode によって管理され、次の 3 つのモー
ドに設定できます。
◦
Admin Mode
◦
User Mode(デフォルト設定)
◦
Setup Mode
後に続くセクションでは、Remote Console Mode の設定方法、およびその設定が Windows デスクト
ップの表示に与える影響について説明します。
注記: Remote Console Mode は iLO 2 Remote Console とは異なります。 Remote Console Mode
は BIOS の設定です。これに対し、iLO 2 Remote Console は iLO 2 ネットワーク ポートを使用して
ブレードの動作を表示する手段です。
11
Remote Console Mode の設定
Remote Console Mode は、ブレード ワークステーションのブート時に表示、または変更できます。
ブレード ワークステーションをブートすると、ブート コンソールは10 ページの 図 2-1 「ビデオ サ
ブシステムのアーキテクチャ」に示すように、ATI ビデオ コントローラによって 3 つの Remote
Console Mode すべての状態で生成されます。 ブート時に Remote Console Mode を表示または設定
するには、次の手順を実行します。
12
1.
ローカル I/O コネクタか iLO 2 Ethernet ポートのいずれかを使用して、ブート コンソールの表示
方法を確立します。 通常は iLO 2 を使用する方がローカル I/O コネクタを使用するよりも便利
で、ブレード ワークステーションを直接制御できます。
2.
ブレード ワークステーションの再起動を開始します。 ブート時にプロンプトが表示されたら、
キーボードの F9 キーを押します。 こうすると、ROM ベースのセットアップ ユーティリティが
表示されます(13 ページの 図 2-2 「Remote Console Mode の表示と設定」を参照)。
3.
[System Options] > [Remote Console Mode]の順に選択すると、現在の Remote Console Mode
が表示されます。 13 ページの 図 2-2 「Remote Console Mode の表示と設定」での現在の
Remote Console Mode は User Mode です。
4.
Remote Console Mode を変更するには、Enter キーを押して Remote Console Mode メニューを
表示し、↑矢印キーと↓矢印キーで必要なモードを選択します。 13 ページの 図 2-2 「Remote
第 2 章 ブレード ワークステーションのビデオ サブシステム
Console Mode の表示と設定」では、Admin Mode が選択されています。 終了したら Enter キー
を押し、表示される手順を実行して ROM ベースのセットアップ ユーティリティを終了します。
5.
ブレード ワークステーションは自動的にリブートを実行し、選択した Remote Console Mode で
ブートします。
図 2-2 Remote Console Mode の表示と設定
Remote Console Mode の設定
13
Admin Mode
Remote Console Mode を Admin Mode に設定すると、ATI ビデオ コントローラで最初にブート コン
ソールが生成され、次に Windows デスクトップが生成されます(14 ページの 図 2-3 「Admin
Mode」を参照)。 Admin Mode では、NVIDIA グラフィックス アダプタは Windows には見えず、使
用されません。
図 2-3 Admin Mode
Admin Mode では、ブート コンソールと Windows デスクトップを 2 通りの方法で表示できます。
14
●
ローカル I/O コネクタのビデオ信号に接続されているモニタを使用する
●
ブラウザを iLO 2 IP アドレスに指定する
第 2 章 ブレード ワークステーションのビデオ サブシステム
Setup Mode
Setup Mode は Admin Mode によく似ています。ATI ビデオ コントローラで最初にブート コンソール
が生成され、次に Windows デスクトップが生成されます(15 ページの 図 2-4 「Setup Mode」を参
照)。 ただし Setup Mode では、NVIDIA グラフィックス アダプタは(使用されていなくても)オペ
レーティング システムから表示できます。 前述したとおり、Admin Mode では、NVIDIA グラフィッ
クス アダプタはオペレーティング システムから表示できません。
NVIDIA グラフィックス アダプタを表示できることにより、工場出荷時にインストールされている
Windows オペレーティング システムで、ブレード ワークステーションの初回ブート時に NVIDIA グ
ラフィックス アダプタ ドライバをインストールできます。 ブレード ワークステーションの初回ブー
トについて詳しくは、17 ページの 「ブレード ワークステーション ソリューションのインストー
ル、電源投入、ブート、および検証」を参照してください。
図 2-4 Setup Mode
Setup Mode では、Admin Mode と同様、Windows デスクトップを 2 通りの方法で表示できます。
●
ローカル I/O コネクタのビデオ信号に接続されているモニタを使用する
●
ブラウザを iLO 2 IP アドレスに指定する
Setup Mode
15
User Mode
Remote Console Mode を User Mode に設定した場合、ブート コンソールは通常どおり、ATI ビデオ
コントローラによって生成されます。 Windows のブートに続き、NVIDIA グラフィックス アダプタで
Windows デスクトップが生成されます(16 ページの 図 2-5 「User Mode」を参照)。 User Mode
では、Windows デスクトップは、NIC1 または NIC2 を介した RGS を使用してのみ表示できます。
ATI ビデオ コントローラは Windows 起動後はアクティブでないので、Windows デスクトップはロー
カル I/O コネクタまたは iLO 2 では表示できません。
図 2-5 User Mode
既に説明したように、Remote Console Mode のデフォルト設定は User Mode です。 これにより、
Remote Console Mode をデフォルト設定から変更しなくても、PXE ブートなどの過程でロードされ
た Windows のカスタム イメージを直接、User Mode にブートできます。
注記: 生成された Windows デスクトップをビデオ コントローラの 1 つで表示するだけでなく、リ
モート デスクトップ接続(RDC: Remote Desktop Connection)機能を使用しても Windows デスクト
ップを表示できます。 RDC について詳しくは、119 ページの 「リモート デスクトップ接続」を参
照してください。
これらの表示方法は同時には使用できません。 RDC が開始されると、ビデオ コントローラによって
提供される Windows デスクトップ セッションが終了し、Windows ログイン画面に戻ります。 RDC
がアクティブなときにユーザーが Windows にログインすると、RDC 接続が切断されます。
16
第 2 章 ブレード ワークステーションのビデオ サブシステム
3
ブレード ワークステーション ソリューシ
ョンのインストール、電源投入、ブート、
および検証
この章では、HP Blade Workstation ソリューションのインストール、電源投入、および検証方法につ
いて説明します。 ここでは、1 台のブレード ワークステーションおよびクライアント コンピュータ
から始まり、他のブレード ワークステーションおよびクライアント コンピュータをソリューション
に統合する前に動作を検証する、ビルディング ブロック アプローチを採用します。
このアプローチの 7 つのステップを以下に示します。 ステップ 1 は、ステップ 2 ~ 4 から独立して
います。 ステップ 1、またはステップ 2 ~ 4 を最初に実行できます。
1.
クライアント アクセス デバイスをセットアップします。
2.
次の手順を実行して、最初のブレード ワークステーションをインストールし、電源を入れます。
a.
ブレード エンクロージャおよびそのネットワーク インフラストラクチャを準備します。
b.
ブレード ワークステーションのハードウェアを構成します。
c.
ブレード ワークステーションをエンクロージャにインストールし、Windows XP Professional
をブートします。
3.
Windows XP Pro SP2 オペレーティング システムをブートし、構成します。
4.
ブレード ワークステーションの Ethernet ポート、NIC1、NIC2、および iLO 2 へのネットワーク
接続を確認します。
5.
ブレード ワークステーションに RGS をインストールし、ブレード ワークステーションとクライ
アント アクセス コンピュータ間の RGS 操作を確認します。
6.
ブレード ワークステーションに必要なアプリケーションをインストールします。
7.
ブレード ワークステーション、アプリケーション、RGS、およびクライアント コンピュータか
ら構成されるソリューションを検証します。
ソリューションを検証した後、他のブレード ワークステーションおよびクライアント アクセス デバ
イスをソリューションに統合できます。
注記: 前世代のブレード ワークステーション(HP ProLiant xw25p Blade Workstation など)で
は、ブレード ワークステーションをエンクロージャにインストールしなくても、HP Diagnostic Station
を使用してブレード ワークステーションに電源を入れることができました。 ただし、HP ProLiant
xw460c Blade Workstation には診断ステーションがないので、このブレードに電源を入れネットワー
クに接続するには、c7000 エンクロージャにブレードとネットワーク インターコネクト デバイスを
インストールするしか方法がありません。
17
インストール、電源投入、および検証の手順は、次の前提条件に基づいています。
18
●
工場でインストールされた Windows XP Pro SP2 オペレーティング システムを使用している。
Windows XP カスタム イメージの作成について詳しくは、38 ページの 「Windows XP Pro SP2
のカスタム イメージの作成」を参照してください。
●
パーソナル コンピュータ(PC)を使用してブレード ワークステーションおよびクライアント コ
ンピュータへのネットワーク接続を確認できる。
●
5 ページの 「Blade Workstation ソリューションのマニュアル」に記載のマニュアルが手元に揃
っている。
●
エンクロージャがブレードおよび他の装置に十分な電力を供給できることを確認するための電力
計 算 が 行 わ れ て い る 。 詳 し く は 、 HP Web サ イ ト ( http://www.hp.com/go/bladesystem/
powercalculator)を参照してください。
●
c3000 または c7000 エンクロージャに十分な冷気が供給されている。
●
ブレード ワークステーションとクライアント コンピュータのネットワーク要件に応じてネット
ワーク インフラストラクチャの特性評価と設計を行った。 第 1 章で言及した『HP Blade
Workstation ソリューション プランニング ガイド』には、ネットワークを最適化するための詳し
い情報が記載されています。
第 3 章 ブレード ワークステーション ソリューションのインストール、電源投入、ブート、お
よび検証
クライアント コンピュータの設定
HP Blade Workstation Client シ リ ー ズ の ク ラ イ ア ン ト コ ン ピ ュ ー タ を 使 用 し て い る 場 合 は 、
5 ページの 「Blade Workstation ソリューションのマニュアル」の説明に従って、クライアント コン
ピュータに特定のマニュアルを参照してください。 RGS はこれらのクライアント コンピュータにイ
ンストールされています。 他のクライアント コンピュータを使用する場合は、RGS(特に RGS
Receiver)がコンピュータにインストールされ、ブレード ワークステーションとの通信のために正し
く設定されていることを確認してください。
注記: RGS の以前のリリースは CD-ROM で入手可能です。 RGS 5.1.1 以降の RGS はダウンロー
ドでのみ入手可能です。 RGS をダウンロードするには、http://www.hp.com/go/softwaredepot(英
語)にアクセスして、[HP Remote Graphics software]をクリックします。こうすると、RGS ダウン
ロード Web ページが表示されます。 RGS Receiver は無料でダウンロードできます。
クライアント コンピュータの設定
19
ブレード ワークステーションのインストールおよび電源投入
インストールおよび電源投入手順の概要については、
『HP ProLiant xw460c Blade Workstation 取り付
け説明書』を参照してください。 ブレード ワークステーションは、多数のコンポーネントをサーバ
ブレードと共有するので、インストールおよび電源投入手順については、次のサーバ ブレード マニ
ュアルを参照する必要があります。
●
HP BladeSystem c7000 Enclosure Setup and Installation Guide
●
Power Supply Installation Instructions for HP BladeSystem c7000 Enclosures
●
HP ProLiant BL460c Server Blade User Guide
●
HP BladeSystem Onboard Administrator User Guide
●
Integrated Lights-Out 2 User Guide
さらに、ネットワーク インターコネクト デバイスのマニュアルも参照してください。
ブレード ワークステーション インフラストラクチャの準備
ブレード ワークステーション インフラストラクチャ(エンクロージャ、パワー サプライ、Onboard
Administrator モジュール、およびネットワーク)を準備するには、次の手順を実行します。
20
1.
Power Distribution Unit(PDU)の配線を含め、エンクロージャをセットアップするには、
『HP
BladeSystem c7000 エンクロージャ セットアップ/インストレーション ガイド』の指示に従いま
す。
2.
HP の Web サイト http://www.hp.com/go/bladesystem/powercalculator にある HP BladeSystem
電源ガイドラインに従って、エンクロージャにパワー サプライをインストールします。
3.
Onboard Administrator モジュールをインストールします。 複数の c7000 エンクロージャを使用
している場合、各エンクロージャの Onboard Administrator モジュールを各モジュールのアップ
リンク/ダウンリンク Ethernet コネクタに接続します。
第 3 章 ブレード ワークステーション ソリューションのインストール、電源投入、ブート、お
よび検証
4.
ネットワーク デバイスをエンクロージャにインストールし、サイトのネットワーク インフラス
トラクチャに接続します。21 ページの 図 3-1 「c7000 エンクロージャのネットワーク デバイ
スおよび Onboard Administrator モジュール」に、c7000 エンクロージャのネットワーク デバイ
スへの NIC1 信号と NIC2 信号のブレード ワークステーションのルーティング、および Onboard
Administrator モジュールへの iLO 2 信号のルーティングを示します。 NIC1 信号はネットワー
ク デバイス 1 に接続され、NIC2 信号はネットワーク デバイス 2 に接続されます。 iLO 2 信号
は、Onboard Administrator モジュール両方に接続されます。
図 3-1 c7000 エンクロージャのネットワーク デバイスおよび Onboard Administrator モジュール
注記: HP 1Gb Ethernet Pass-Thru モジュールは Gb ネットワークに接続する必要がありま
す。10/100 Mb ネットワークへの接続はサポートされていません。
5.
エンクロージャに電源を接続してオンにします。 エンクロージャに初めて電源を入れると、Insight
Display によってインストール ウィザードが起動され、設定手順が表示されます。 設定手順を完
了し、Insight Display にインストールまたは設定エラーが表示されないことを確認します。
6.
ネットワークを通じて PC から Onboard Administrator モジュールおよびネットワーク インター
コネクト デバイスにアクセスできることを確認します。
前述の手順を完了すると、ブレード ワークステーションのインストールおよび電源投入に適した環境
が整います。
ブレード ワークステーションのインストールおよび電源投入
21
ブレード ワークステーションのハードウェアの構成
ブレード ワークステーションをエンクロージャにインストールする前にブレードのハードウェアを構
成します。 次のブレード ワークステーション ハードウェア構成が可能です。
●
Intel Xeon プロセッサ — ブレード ワークステーションは、1 個か 2 個のデュアルコアかクワッド
コア プロセッサをサポートし、各プロセッサ タイプに複数の周波数を提供します。 デュアル プ
ロセッサ構成では、両方のプロセッサが同数のコアを持ち、両方のプロセッサが同じ周波数で動
作する必要があります。 デュアル プロセッサとクワッド コア プロセッサで使用できる速度の詳
細は、
『HP Blade Workstation ソリューション プランニング ガイド』のアーキテクチャ図を参照
してください。
●
メモリ — ブレード ワークステーションでは最大 8 個の DIMM をインストールし、最大 32GB の
メモリをサポートできます。 ただし、Windows XP Pro SP2 はメモリのうち最初の 4 GB しか認
識しませんが、Windows XP x64 は 32 GB のメモリをサポートします。
●
NVIDIA Quadro FX グラフィックス アダプタ — ブレード ワークステーションでは、以下のグラ
フィックス アダプタのいずれかをインストールした製品を注文できます。
◦
NVIDIA Quadro FX 560M グラフィックス アダプタ — プロフェッショナル 2D グラフィック
ス アプリケーションとエントリ 3D グラフィックス アプリケーション対応。 ブレード ワー
クステーションでは、1 つ、または 2 つの Quadro FX 560M グラフィックス アダプタをイ
ンストールした製品を注文できます。 デュアルカード構成では、クワッドヘッド構成がサ
ポートされています。
◦
NVIDIA Quadro FX 1600M グラフィックス アダプタ — プロフェッショナル 3D グラフィッ
クス対応。 このグラフィックス アダプタは、単一カード構成でのみサポートされています。
上記のグラフィックス アダプタは両方とも、現地でインストール可能なキットとして注文し
て、前の世代のグラフィックス アダプタでブレード ワークステーションをアップグレードでき
ます。 ブレード ワークステーションは、1 つの Quadro FX 1600M グラフィックス アダプタ、
または 1 つか 2 つの Quadro FX 560M グラフィックス アダプタを使用して現地でアップグレー
ドできます。
注記: デュアル FX560M 構成にアップグレードするには、両方の FX560M グラフィックス ア
ダプタが特定のバージョンの製品である必要があります。 ブレード ワークステーションにすで
に FX560M グラフィックス アダプタがインストールされている場合、デュアル FX560M 構成に
必要なバージョンでないことがあります。 詳しくは、http://www.hp.com/support/
xw460c_manuals から入手できる『NVIDIA Quadro FX 560M installation instructions』マニュア
ルを参照してください。
22
●
SAS ディスク — ブレード ワークステーションでは、1 台か 2 台の Serial Attached SCSI(SAS)
ディスク ドライブがサポートされています(ドライブごとに 72 GB か 146 GB)
。
●
ストレージ コントローラ — ブレード ワークステーションは、以下のストレージ コントローラの
いずれかをインストールした製品を注文できます。
◦
64 MB キャッシュ メモリを搭載したストレージ コントローラ
◦
128 MB バッテリバックアップ式書き込みキャッシュを搭載したストレージ コントローラ。
このコントローラは工場からのデフォルト コントローラで、現地アップグレードとして注
文することもできます。
第 3 章 ブレード ワークステーション ソリューションのインストール、電源投入、ブート、お
よび検証
ブレード ワークステーションへのメディアの接続
ブレード ワークステーション アーキテクチャは、メディアをブレードに接続する主な 3 通りの方法
(CD/DVD ドライブなど)をサポートしています。 23 ページの 図 3-2 「ブレード ワークステーシ
ョンへのメディアの接続」に、Admin Mode のメディア接続を示します。
図 3-2 ブレード ワークステーションへのメディアの接続
メディアを接続するには次の 3 通りの方法があります。
●
メディアをローカル I/O ケーブルの USB コネクタの 1 つに接続する
●
Windows XP を使用して共有ネットワーク ドライブをブレードに接続する
●
iLO 2 バーチャル メディアを使用して、PC メディア(CD/DVD ドライブなど)をブレード ワー
クステーションにマウントする。 iLO 2 バーチャル メディアについて詳しくは、117 ページの
「iLO 2 バーチャル メディア」を参照してください。
ブレードワークステーションへの電源投入
このセクションでは、プレインストールされた Microsoft Windows XP Professional オペレーティン
グ システムを使用してブレード ワークステーションに電源を投入する方法について説明します。
注記: ブレードの電源投入手順は、ローカル I/O ケーブルまたは iLO 2 Remote Console のいずれ
かを使用して実行できます。 ローカル I/O ケーブルを使用する利点は、iLO 2 ネットワーク(IP アド
レスを割り当てるためにデフォルトで DHCP サーバが必要)がなくてもブレードを確認できることで
す。 ローカル I/O ケーブルを使用しても、iLO 2 IP アドレスが正しく設定されていることを確認でき
ます。その時点で、iLO 2 Remote Console を使用するという選択肢もあります。
HP では、ローカル I/O ケーブルを使用して最初のブレード ステーションに電源を投入するようにお
勧めします。 確認が済んだら(NIC1、NIC2、および iLO 2 IP アドレスの DHCP 割り当てを含む)、
以降のブレード ワークステーションへは、iLO 2 Remote Console を使用して電源を入れることがで
きます。 ビルディング ブロック アプローチでは一貫して、簡単な方法で始めてそこから次を構築す
るという方法を採用します。 したがって、次の手順では、ローカル I/O ケーブルを使用した電源投入
手順について説明します。
ブレード ワークステーションのインストールおよび電源投入
23
ブレード ワークステーションに電源を投入するには、次の手順を実行します。
1.
ブレード ワークステーションを c7000 エンクロージャに挿入します。 ブレードはホットプラグ
可能なので、エンクロージャに電源が入っていても挿入および取り外しができます。
2.
ローカル I/O ケーブルをブレード前部のローカル I/O コネクタに接続します。 モニタ、USB キ
ーボード、および USB マウスをローカル I/O ケーブルに接続します(24 ページの 図 3-3 「ブ
レード ワークステーションへのモニタ、キーボード、およびマウスの接続」を参照)。
図 3-3 ブレード ワークステーションへのモニタ、キーボード、およびマウスの接続
注記: ブレード ワークステーションと対話する方法、およびローカル I/O ケーブルに接続し
た USB デバイス(キーボードやマウスなど)の数によっては、USB CD/DVD ドライブなどの追
加デバイスを接続するための USB ハブを追加する必要があります。
3.
フロント パネルの電源オン ボタンを押して、ブレードの電源を入れます。 モニタにブート シー
ケンスが表示されます。 10 ページの 「ブレード ワークステーションのビデオ サブシステム」
の説明に従って、Remote Console Mode を Setup Mode に設定します。 BIOS 設定を保存し、
ブート プロセスを続行します。
ブレード ワークステーションのスリープ状態
ブレード ワークステーションは 2 つのスリープ状態、 S0(完全にオン)および S5(電源には接続さ
れているがオフ)をサポートしています。 それ以外の電源管理の状態(休止状態やスタンバイなど)
は使用できません。 S5 のスリープ状態からは、NIC1 と NIC2 の両方によって Wake-on-LAN
(WOL)がサポートされています。 ただし、S5 のスリープ状態にあるブレード ワークステーション
はクライアント コンピュータからの RGS 接続要求に応答できないため、クライアント コンピュータ
に RGS 接続の失敗が表示されます。 Wake-on-LAN が発生してブレード ワークステーションが
Windows でブートすると、クライアント コンピュータで RGS 接続を確立できます。
24
第 3 章 ブレード ワークステーション ソリューションのインストール、電源投入、ブート、お
よび検証
OOBE 画面
ブレード ステーションを初めてブートすると、いくつかの OOBE(Out of Box Experience)画面が順
番に表示されます。 これらの画面では、次のような Windows パラメータを設定できます。
●
地域、キーボードのレイアウト、入力言語
●
タイム ゾーン
●
エンド ユーザー使用許諾契約書
●
自動更新(有効または無効)
●
コンピュータ名
●
管理者パスワード
OOBE 構成プロセス時には、管理者パスワード画面が表示されます(25 ページの 図 3-4 「OOBE
管理者パスワード画面」を参照)。 管理者パスワードの設定は非常に重要です。 管理者パスワードが
ないと、RGS によって認証されず、管理者アカウントを通じたクライアント接続も不可能です。
図 3-4 OOBE 管理者パスワード画面
OOBE プロセスを完了すると、ブレード ワークステーションは Windows にリブートされます。
OOBE 画面
25
ネットワークの確認
次のステップでは、NIC1、NIC2、および iLO 2 を使用してネットワーク上でブレード ワークステー
ションにアクセスできることを確認します。デフォルトで、NIC1、NIC2、および iLO 2 IP アドレス
は DHCP によって設定されます。 そのため、ブレード ワークステーションが DHCP サーバに接続で
きることを確認します。
注記: 次の手順は、ローカル I/O ケーブルに接続されたキーボード、マウス、およびモニタを引き
続き使用することを前提にしています。
NIC1 および NIC2 の確認
NIC1 および NIC2 IP アドレスが DHCP によって設定されたことを確認するには、Ipconfig コマンド
を使用してください。 あるいは、各 NIC に静的 IP アドレスおよびサブネット マスクを指定できま
す。
NIC1 および NIC2 の動作を確認する最も簡単な方法は、PC からブレードの System Management
Homepage(SMH)にアクセスすることです。 NIC1 および NIC2 を確認するには、HTTPS プロトコ
ルおよびポート 2381(26 ページの 図 3-5 「System Management Homepage」を参照)を使用し
て、各 IP アドレスでブラウザ ウィンドウをポイントします。 各 NIC を使用して SMH ページが表示
されるはずです。 SMH について詳しくは、セクション 11-4「System Management Homepage」を
参照してください。
図 3-5 System Management Homepage
26
第 3 章 ブレード ワークステーション ソリューションのインストール、電源投入、ブート、お
よび検証
iLO 2 ネットワークの確認
iLO 2 ネットワーク アクセスを検証するには、最初に iLO 2 IP アドレスを知る必要があります。 IP
アドレスを調べるにはいくつかの方法があります。
●
ブレード ワークステーションをリブートしてください。 リブート中、27 ページの 図 3-6 「ブ
ート コンソールに表示された iLO 2 IP アドレス」
(10.10.42.60)に示すようにブート コンソー
ルによって iLO 2 IP アドレスが表示されます。
図 3-6 ブート コンソールに表示された iLO 2 IP アドレス
●
SMH にログインし、[Management Processor(管理プロセッサ)]の下にある[Embedded
NEC9843(組み込み型 NEC9843)]をクリックします。iLO 2 IP アドレスが表示されます。
●
110 ページの 「Onboard Administrator」の説明に従って、Onboard Administrator を使用しま
す。
iLO 2 ネットワーク アクセスを検証するには、PC のブラウザ ウィンドウから iLO 2 IP アドレスを指
定します(ここでも HTTPS を使用)。 27 ページの 図 3-7 「iLO 2 ログイン画面」に示すログイン
画面が表示されます。 iLO 2 について詳しくは、113 ページの 「Integrated Lights-Out 2(iLO 2)」
を参照してください。
図 3-7 iLO 2 ログイン画面
ネットワークの確認
27
RGS のインストール、構成および確認
RGS のインストール
RGS(特に RGS Sender)は工場でブレード ワークステーションにインストールされていません。
RGS は HP からダウンロードして、ブレード ワークステーションにインストールする必要がありま
す。 HP からの RGS のダウンロードを許可する書面による使用許諾証明書がブレード ワークステー
ションに付属しています。ダウンロード方法はこの証明書を参照してください。
RGS を(ブレード ワークステーションに直接ではなく)PC にダウンロードする場合、次のいくつか
の方法で、ブレード ワークステーションから RGS Sender インストール ソフトウェアにアクセスで
きます。
●
ブレード ワークステーションの C:ドライブを PC にマッピングし、RGS ファイルをブレード ワ
ークステーションのドライブにコピーします。
●
RGS ソフトウェアを CD にコピーし、PC から iLO 2 バーチャル メディアを使用して、ブレー
ド ワークステーションで CD にアクセスできるようにします。 iLO 2 バーチャル メディアにつ
いて詳しくは、117 ページの 「iLO 2 バーチャル メディア」を参照してください。
RGS ダウンロードには、
『HP Remote Graphics ユーザ ガイド』が付属しています。インストール方
法について詳しくは、このマニュアルを参照してください。 Microsoft リモート デスクトップ接続を
使用すると、RGS Sender をリモート インストールできます。
注記: RGS は、リモート USB をサポートしているので、クライアント コンピュータに接続されて
いる USB デバイスをブレード ワークステーションに接続できます。 これによって、デバイスがブレ
ード ワークステーションに直接接続されているかのように、ブレード ワークステーションを使用し
て USB デバイスにアクセスできます。 RGS のインストール時に、リモート USB を有効にするか無
効にするかをたずねられます。 リモート USB を後で変更する(無効な状態を有効にするなど)場合
は、RGS Sender をアンインストールして再インストールする必要があります。
HP では多数の USB デバイスをテストして、クライアント コンピュータからブレード ワークステー
ションに接続したときに正しく動作することを確認しています。 サポートされている USB デバイス
については、http://www.hp.com/support/rgs_manuals のリストを参照してください。
RGS NIC バインド順の設定
ブレード ワークステーション(RGS Sender)には、2 つのネットワーク ポート(NIC1 および
NIC2)があるので、クライアント コンピュータ(RGS Receiver)から接続を確立するときは注意が
必要です。 RGS Receiver が一方の NIC に接続を確立しようとしている間に、RGS Sender がもう一
方の NIC を「リスン」している可能性があります。 RGS Sender は、ブート時に検出された最初の
NIC にバインドされます。 最初の NIC の IP アドレスを調べるには、ブレード ワークステーションで
次の手順を実行します。
28
第 3 章 ブレード ワークステーション ソリューションのインストール、電源投入、ブート、お
よび検証
RGS Sender は、ブート時に検出された最初の NIC にバインドされます。 最初の NIC の IP アドレス
を調べるには、ブレード ワークステーションで次の手順を実行します。
1.
両方の NIC を表示するには、[スタート] > [コントロール パネル] > [ネットワーク接続]の順にク
リックします(29 ページの 図 3-8 「ブレード ワークステーション NIC の表示」を参照)
。
図 3-8 ブレード ワークステーション NIC の表示
注記: ブレード ワークステーションの NIC は、Broadcom 5708s Ethernet コントローラのペ
アに基づいています。 以前の命名規則では、29 ページの 図 3-8 「ブレード ワークステーション
NIC の表示」に示すようにこれらのコントローラを「HP NC373i」と呼んでいました。 それ以
降、
「Broadcom BCM5708S」という命名規則が採用されました。 命名規則に関係なく、Ethernet
ハードウェアは同じデュアル Broadcom 5708s Ethernet コントローラです。
2.
各 LAN アイコンをダブルクリックすると、[サポート]タブに NIC IP アドレスが表示されます
(29 ページの 図 3-9 「NIC IP アドレス」を参照)。 各 NIC の IP アドレスが表示されますが、
どちらが「最初」の NIC であるかは示されません。
図 3-9 NIC IP アドレス
RGS のインストール、構成および確認
29
3.
ど ち ら が 最 初 の NIC か を 調 べ る に は 、 [ 詳 細 設 定 ] > [ 詳 細 設 定 ] の 順 に ク リ ッ ク し ま す
(29 ページの 図 3-9 「NIC IP アドレス」を参照)。 [詳細設定]ウィンドウが表示されます
(30 ページの 図 3-11 「[詳細設定]ダイアログ」を参照)。 「最初」の NIC は[接続]ボックスの
上部に表示されます。 30 ページの 図 3-11 「[詳細設定]ダイアログ」では、最初の NIC は Local
Area Connection 3 で、IP アドレスは 10.10.42.59 となります(29 ページの 図 3-9 「NIC IP ア
ドレス」)
。これがブレード ワークステーションが RGS 接続を「リスン」する NIC となります。
図 3-10 最初の NIC の特定
図 3-11 [詳細設定]ダイアログ
30 ページの 図 3-11 「[詳細設定]ダイアログ」で、[接続]ボックスの右側にある矢印を使用して、NIC
の順番を変更してどの NIC が RGS Sender によって使用されるかを指定できます。 30 ページの 図
3-11 「[詳細設定]ダイアログ」の例では、RGS Sender は、IP アドレスが 10.10.42.59 の Local Area
Connection 3 を使用しています。
User Mode の設定
RGS の動作を確認する前に、Remote Console Mode を User Mode に設定します。 RGS Sender は
NVIDIA グラフィックス アダプタ(User Mode でアクティブ)のみと連動が可能なので、この設定が
必要になります。 Remote Console Mode を User Mode に設定するには、12 ページの 「Remote
Console Mode の設定」の説明に従ってブレード ワークステーションをリブートし、User Mode を選
択します。
RGS 相互運用の確認
RGS 接続は、クライアント コンピュータから開始されます。RGS 接続の確立方法について詳しく
は、http://www.hp.com/support/rgs_manuals から入手可能な『RGS ユーザ ガイド』を参照してくだ
さい。 RGS では複数の動作モードがサポートされていますが、HP では最初に最も単純な動作モード
である Normal モードで接続確立を試みることをおすすめします。
30
第 3 章 ブレード ワークステーション ソリューションのインストール、電源投入、ブート、お
よび検証
注記: RGS の動作(双方向性、セキュリティ、信頼性によって特性評価される)はネットワーク設
計に大きく左右されます。 ネットワーク設計の最適化について詳しくは、http://www.hp.com/support/
xw460c_manuals で入手可能な『HP Blade Workstation ソリューション プランニング ガイド』を参
照してください。
RGS のインストール、構成および確認
31
アプリケーションのインストール
ブレード ワークステーションにはリムーバブル メディア ストレージ デバイス(CD/DVD ドライブま
たはディスケット ドライブ)が搭載されていないので、アプリケーションをインストールする際の最
初のステップは、アプリケーションのインストール パッケージをブレードからアクセス可能にするこ
とです。 パッケージをアクセス可能にする最も一般的な方法は、次の 4 つです。
●
ブレードのハード ドライブ — アプリケーションのインストール パッケージをネットワークを介
してブレードのハード ドライブにコピーし、ハード ドライブからインストールを実行する。
●
PC のハード ドライブ — アプリケーションのインストール パッケージを PC のハード ドライブ
にコピーする。 RGS を使用して PC からブレードにログインし、PC のハード ドライブをブレ
ードにマッピングします。 RGS を使用し、PC からマッピングされたネットワークを使用して
ブレード上でインストール パッケージを実行します。 この方法のバリエーションとしては、イ
ンストール パッケージを共有ネットワーク ドライブに保存し、共有ドライブをブレードにマッ
ピングし、ドライブからアプリケーションをインストールすることです。
●
ローカル I/O ケーブル CD/DVD ドライブ — USB CD/DVD ドライブをローカル I/O ケーブルに接
続し、CD または DVD からアプリケーションをインストールする。
●
iLO 2 バーチャル メディア — PC から iLO 2 を使用してブレード ワークステーションに接続す
る。 iLO 2 Remote Console およびバーチャル メディア機能(117 ページの 「iLO 2 バーチャ
ル メディア」を参照)を使用して、必要なメディア デバイスを PC からブレード ワークステー
ションに接続します。
アプリケーションのインストール パッケージがブレード ワークステーションからアクセス可能にな
ると、インストールは次のデバイスから開始できます。
●
●
PC で以下のいずれかを使用します。
◦
RGS(User Mode が必要)
◦
iLO 2 Remote Console(Admin Mode または Setup Mode が必要)
◦
Microsoft リモート デスクトップ接続
ローカル I/O ケーブルに接続されたキーボード、マウスおよびモニタ
各インストール方法にはそれぞれ利点および欠点があります。
32
●
ローカル I/O ケーブルに接続された USB デバイスを使用したローカルのインストール — 特に複
数のメディアを必要とするインストールの場合、これが通常最も信頼できる方法です。 ただ
し、この方法ではユーザーが物理的にブレード側にいる必要があり、実際に職員のいないデー
タ センターでは困難です。 この方法のバリエーションとしては、ローカル I/O ケーブルを使用
してメディアを接続するだけで、RGS、RDC、または iLO 2 Remote Console を使用してリモー
トでブレード ワークステーションと対話することです。 ただし、リモートで対話しながらブレ
ード ワークステーション側でメディアを操作するのは困難な場合があります。
●
ハード ドライブ(ブレード ステーションまたは PC)へのインストール パッケージのコピー —
この方法は、使用するアプリケーションのインストール手順によっては不可能な場合がありま
す。 特に複数の CD またはディスケットが必要な場合、この方法は使用できません。
●
NVIDIA グラフィックス アダプタの検出に依存するアプリケーション — iLO 2 Remote Console
とローカル I/O ケーブルの環境では両方とも ATI ビデオ コントローラがディスプレイである必要
があります。 アプリケーションのインストールが NVIDIA グラフィックス アダプタの検出に依
存する場合、誤ったインストールが行われる可能性があります。
第 3 章 ブレード ワークステーション ソリューションのインストール、電源投入、ブート、お
よび検証
●
RDC の使用 — アプリケーションのインストールが NVIDIA グラフィックス アダプタの検出に依
存する場合、誤ったインストールが行われる可能性があります。
●
途中でリブートが必要なアプリケーションのインストール — Windows RDC と RGS の環境では
両方とも、ブレードがリブートされると接続が切断されます。 アプリケーションのインストー
ルの途中でリブートが必要な場合、リブート後に RDC または RGS を再接続する必要がありま
す。
アプリケーションのインストール方法を選択して、各アプリケーションで指定されたインストール手
順を使用してアプリケーションをインストールします。
アプリケーションのインストール
33
ソリューションの検証
ソリューションが正しくインストールされ機能していることの確認は、スタンドアロン ワークステー
ションの確認に類似しています。 ソリューションを検証するには、ユーザ環境(つまり RGS でブレ
ード ワークステーションに接続されているクライアント アクセス デバイス)からアプリケーション
を起動して、正しく動作し、予想どおりのパフォーマンスおよび双方向性を提供することを確認しま
す。
34
第 3 章 ブレード ワークステーション ソリューションのインストール、電源投入、ブート、お
よび検証
追加のブレード ワークステーションとクライアント コンピュ
ータの統合
追加のブレード ワークステーションおよびクライアント コンピュータの統合は繰り返し手順です。
各追加デバイスが既存のソリューション コンポーネントと正しく連携することを確認するには、各ブ
レード ワークステーションおよびクライアント コンピュータをインストールするたびに検証するこ
とをおすすめします。 たとえば、新しいブレード ワークステーションをソリューションに統合した
後、RGS が新しいブレード ワークステーションと既存のクライアント コンピュータ間で動作するこ
とを検証する必要があります。
追加のブレード ワークステーションとクライアント コンピュータの統合
35
オプション: ネットワーク チーム化の構成
2 つの Broadcom 5708s Ethernet コントローラをチームにして、堅牢なネットワーク接続性を提供
し、信頼性、パフォーマンス、またはその両方を高めることができます。 ネットワーク チーム化
は、ブレード ワークステーションに工場でインストールされている BACS(Broadcom Advanced
Control Suite)を使用して構成されます。 BACS では 2 種類のネットワーク チームがサポートされて
おり、それぞれに 2 つのバリエーションがあります。
1.
2.
負荷分散/フェールオーバのチーム化 — このチーム タイプは冗長ネットワーク接続を提供するた
め、1 つのネットワーク アダプタ(または接続するスイッチ)に障害が発生してもリンクをアク
ティブに保つことができます。 ネットワーク アダプタは、チームの負荷分散メンバ、またはフ
ェールオーバ メンバとして構成されます。 負荷分散メンバに障害が発生すると、フェールオー
バ メンバが有効になります。 BACS から使用できるチーム タイプには、2 つのバージョンがあ
ります。
●
Smart Load Balancing™とフェールオーバ — このタイプのチームは、負荷分散チーム メンバ
のエラーを検出し、自動的にチーム内の別のネットワーク アダプタに切り替えます。 すべ
ての負荷分散アダプタに障害が発生すると、フェールオーバ メンバが使用されます。 負荷
分散アダプタが再度使用可能になると、ネットワーク トラフィックは新しく使用可能にな
った負荷分散アダプタに切り替えられます。
●
SLB ( Auto-Fallback Disable ) — この タ イプ の チ ー ムは 上記 で 説 明 した Smart Load
Balancing™とフェールオーバのチームに似ていますが、いったんフェールオーバ アダプタ
が使用されると、負荷分散アダプタが使用可能になってもネットワーク トラフィックが自
動的に負荷分散に戻らない点が異なります。
リンク集約(トランキング) — このチーム タイプは、複数のネットワーク アダプタを単一のバ
ーチャル アダプタとして使用することにより、冗長性を提供し、ネットワーク帯域幅を向上さ
せます。 これらのネットワーク アダプタのリンク パートナー(通常はスイッチ)に、このタイ
プのチームのサポートが含まれている必要があります。 BACS でサポートされているリンク集約
チームには、2 つの異なる種類があります。
●
802.3ad(LACP、またはリンク集約制御プロトコルを使用) — 複数のネットワーク アダプ
タをチームにすることで、コンピュータとリンク パートナー(スイッチ)間にネットワー
ク帯域幅の集約を提供します。 たとえば、3 つの 1 Gb/s アダプタをチーム化すると、理論
的にコンピュータとスイッチ間で 3 Gb/s の転送速度を実現できます。
ネットワーク アダプタに障害が発生しても、ネットワーク接続は残りのチーム メンバを使
用してアクティブな状態を維持します。ただしパフォーマンスはチーム メンバの損失によ
り低下します。 スイッチは、LACP を使用して 802.3ad チームを認識するように自動的に
設定されます(スイッチが LACP をサポートしている場合)
。
●
汎用トランキング(FEC/GEC)/802.3ad-Draft Static — このモードは上記で説明した 802.3ad
チームに似ていますが、以前の(ドラフト)バージョンの IEEE 仕様に基づき、LACP が含
まれていない点が異なります。 したがって、チーム化情報を使用してスイッチ(このモー
ドのサポートが含まれている必要があります)を手動で設定する必要があります。 このチ
ーム化方法を実装しているスイッチはほんのわずかです。ここではすべての情報を網羅する
ために記載しています。
BACS は次の方法で起動します。
[スタート] > [すべてのプログラム] > [Broadcom] > [Broadcom Advanced Control Suite 2]
BACS が起動したら、[ヘルプ]ボタンをクリックすると、異なるタイプのチームに関する情報、
およびチームの作成方法に関する詳細が表示されます。 特に「Using Broadcom Advanced Control
36
第 3 章 ブレード ワークステーション ソリューションのインストール、電源投入、ブート、お
よび検証
Suite 2」
(Broadcom Advanced Control Suite 2 の使用)セクションの[Configuring Teaming
(チームの構成)]を参照してください。
BACS を使用してバーチャル LAN(VLAN)を設定することもできます。 VLAN の構成について
詳しくは、
「Configuring Teaming」
(チームの構成)セクションの VLAN 関連のセクションを参
照してください。
オプション: ネットワーク チーム化の構成
37
4
Windows XP Pro SP2 のカスタム イメー
ジの作成
この章では、HP ProLiant xw460c Blade Workstation 用の Microsoft® Windows® XP Professional SP2
カスタム イメージの作成方法について説明します。 最初に参照用に、工場でインストールされた
Windows XP Pro SP2 オペレーティング システムに含まれるコンポーネントの一覧を示します。 ほ
とんどの場合、Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージにこれらのコンポーネントを含めます。
38
第 4 章 Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
工場でインストールされた Windows XP Pro SP2 イメージの
コンポーネント
工場で HP ProLiant xw460c Blade Workstation にインストールされた Windows XP Pro SP2 オペレー
ティング システムには、多数のドライバおよびエージェントが含まれています。 Windows オペレー
ティング システムのカスタム イメージを作成する場合は、次のソフトウェア、ドライバおよびエー
ジェントが含まれていることを確認してください。
●
Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2
●
デバイス ドライバ
●
●
●
◦
HP SmartArray E200i SAS コントローラ ドライバ
◦
ATI ES1000 グラフィックス ドライバ
◦
NVIDIA FX グラフィックス ドライバ
◦
Broadcom NetXtreme 5708 Gigabit LAN ドライバ
◦
HP ProLiant Integrated Lights-Out 2(iLO 2)Management Interface ドライバ
◦
HP ProLiant iLO 2 Advanced and Enhanced System Management Controller ヘルス ドライ
バ
管理コンポーネント
◦
HP Insight Management Agents
◦
Microsoft Windows 用の HP System Management Homepage(SMH)
◦
SNMP(Simple Network Management Protocol) – HP Insight Management Agents および
System Management Homepage には SNMP が必要です。
アプリケーション
◦
Microsoft .NET Framework 1.1
◦
Sun Java Virtual Machine
◦
Adobe® Acrobat® Reader
Microsoft QFE(Quick Fix Engineering)バグ フィックス
◦
Windows 2007 Time Zone Update(Q928388) — この QFE はブレード ワークステーショ
ンのサポート Web サイトで SoftPaq として提供されています。 この SoftPaq の検索および
ダウンロード方法について詳しくは、141 ページの 「付録 A: SoftPaq と Smart Component
のダウンロードとインストール」を参照してください。
◦
HTML Help Vulnerability(Q896358) — http://support.microsoft.com/kb/896358 を参照して
ください。
◦
DhcpRequestParams function broken on Windows XP SP2 ( Q885270 )
http://support.microsoft.com/kb/885270/en-us を参照してください。
—
工場でインストールされた Windows XP Pro SP2 イメージのコンポーネント
39
◦
DEP-enabled Windows XP SP2 computer may fail resume ( Q889673 )
http://support.microsoft.com/kb/889673/en-us を参照してください。
◦
Vulnerabilities in Windows kernel(Q890859) — http://support.microsoft.com/kb/890859 を
参照してください。
—
工場でインストールされた Windows XP Pro SP2 オペレーティング システムには、パフォーマンスお
よび管理容易性を最適化するための次の設定パラメータが含まれています。
40
●
リモート デスクトップ接続機能は有効です。
●
インターネット接続ファイアウォール設定。
◦
リモート アシスタントが許可されています。
◦
リモート デスクトップが許可されています。
◦
Remote Graphics Software 接続が許可されています。
◦
ICMP エコー要求が処理されています。
◦
HP Systems Insight Management に必要なポートは有効です。
◦
ブレードのイメージを再構築するための Rapid Deployment Pack に必要なポートは有効で
す。 Aclient ソフトウェアのインストールが必要です。
●
修正されたローカルのセキュリティ ポリシー — ネットワーク アクセスの共有およびセキュリテ
ィ モデルは Classic に設定されています。つまりローカル ユーザはローカル ユーザとして認証
されます。 この設定は HP xw460c Blade Workstation が Microsoft Windows ドメインの一部でな
い場合に RGS 接続を許可するために必要です。
●
Windows の電源オプションは、コンポーネントの電源を決してオフにしないように、またスリ
ープまたは休止状態にならないように設定されています。
●
Windows のデスクトップ壁紙は、リモート ビデオのパフォーマンスを最大に高めるために無地
に設定されています。
●
デフォルトでは、NIC1 および NIC2 が DHCP を使用して IP アドレスを取得するよう設定されて
います。
第 4 章 Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
Windows のカスタム イメージを作成するには、いくつかの方法があります。 このセクションでは、
Microsoft Windows XP Pro SP2 CD を使用して、デバイス ドライバなど必要なソフトウェアを追加す
るという最も基本的な方法について説明します。 すべての操作は、ローカル I/O ケーブルに接続され
たキーボード、マウス、CD/DVD ドライブ、およびモニタを使用して行われます。
必要なコンポーネント
Windows のカスタム イメージを作成するには、次のソフトウェアおよびハードウェア コンポーネン
トが必要です。
●
ディスケット ドライブおよび CD/DVD ドライブをブレードに接続する手段。 この接続は 2 通り
の方法で実行できます。
◦
ローカル I/O ケーブル — USB ハブ、USB キーボード、USB マウス、USB CD/DVD ドライ
ブ、USB ディスケット ドライブ、およびモニタをローカル I/O ケーブルに接続します。 コ
ネクタは 4 つ必要ですが、ローカル I/O ケーブルには 2 つの USB コネクタしかないので
USB ハブが必要です。
◦
PC — PC から iLO 2 Remote Console およびバーチャル メディアを使用して、ディスケッ
ト ドライブおよび CD/DVD ドライブをブレードに接続します(117 ページの 「iLO 2 バー
チャル メディア」を参照)
。
●
Service Pack 2 が統合された Microsoft Windows XP Professional CD — Microsoft Volume License
メディアまたは市販のバージョンを使用できます。 市販の CD では、最後にインストールした
オペレーティング システムのオンライン アクティべーションが必要です。それを行わないと、
30 日後に機能が停止します。 Volume License メディアの場合、アクティベーションは必要あり
ません。 他の HP ワークステーション製品と違って、オペレーティング システムのインストー
ルは、Restore Plus! CD セットに付属している Windows XP SP2 オペレーティング システムの
CD を使用して実行することはできません。
●
HP Remote Graphics Software — この CD は、RGS Sender をブレード ワークステーションにイ
ンストールするために必要です。
注記: 以下にリストされたソフトウェアをダウンロードするには、141 ページの 「付録 A:
SoftPaq と Smart Component のダウンロードとインストール」の手順に従ってください。 オペ
レーティング システムを選択するようプロンプトが表示されたら、[Microsoft Windows XP
Professional]を選択します(これが Windows XP Pro SP2 です)。
●
●
HP Smart Array E200i SAS コントローラ ドライバが収録されているディスケット — ディスケッ
トのルート ディレクトリに次のファイルがあります。
◦
hpcissm2.cat
◦
hpcissm2.sys
◦
hpcissx2.inf
◦
txtsetup.oem
次の必要なドライバが収録されている CD — 次の SoftPaq をダウンロードして保存します。
◦
ATI ES1000 グラフィックス ドライバ
◦
NVIDIA FX グラフィックス ドライバ
◦
Broadcom NetXtreme 5708 Gigabit LAN ドライバ
Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
41
◦
HP ProLiant Integrated Lights-Out 2 Management Interface ドライバ
◦
HP ProLiant iLO 2 Advanced and Enhanced System Management Controller ヘルス ドライ
バ
オプションのソフトウェア コンポーネント
次のソフトウェア コンポーネントはオプションで、ブレード ワークステーション ソフトウェアおよ
びドライバの Web サイトからダウンロードできます。
●
System Management Homepage(SMH)が収録されている CD — SMH は、ブレードの状態をリ
モートで監視できるようにします(121 ページの 「System Management Homepage」を参照)。
●
HP Insight Management Agents が収録されている CD — SMH をインストールする場合、または
HP Systems Insight Manager をブレードのリモート管理に使用する場合は、Management Agents
が必要です(123 ページの 「HP Systems Insight Manager」を参照)。
Windows XP Pro SP2 のイメージの作成
Microsoft Windows XP Pro SP2 CD を使用して Windows XP Pro SP2 イメージを作成するには、次の
手順を実行します。
42
1.
ローカル I/O ケーブルにモニタ、USB ハブ、キーボード、マウス、ディスケット ドライブ、CD/
DVD ドライブを接続します(24 ページの 図 3-3 「ブレード ワークステーションへのモニタ、
キーボード、およびマウスの接続」を参照)
。
2.
ブレードの電源を入れ直し、リブートを開始します。 BIOS コンソールが表示されたら、BIOS
Remote Console Mode を12 ページの 「Remote Console Mode の設定」の説明に従って Setup
Mode に変更します。 Setup Mode にすると NVIDIA グラフィックス アダプタと ATI ビデオ アダ
プタの両方が Windows オペレーティング システムに表示され、ドライバのインストールが正し
いかどうかを確認できます。
3.
Microsoft Windows XP Professional SP2 CD からブレード ワークステーションをブートします。
第 4 章 Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
4.
CD か ら Windows を ブ ー ト し て プ ロ ン プ ト が 表 示 さ れ た 直 後 に 、 F6 キ ー を 押 し ま す
(43 ページの 図 4-1 「Windows セットアップ画面」を参照)。 このステップは、サードパーテ
ィ製ドライバをインストールするために必要です。 43 ページの 図 4-1 「Windows セットアッ
プ画面」では、HP Smart Array E200i SAS ストレージ ドライバがインストールされます。
注記: F6 キーはすぐに押す必要があります。 すぐに押さないと、インストール プロセスは続
行されますが、後に続くステップで SAS ストレージ ドライバがないために Windows のブート
に失敗します。
図 4-1 Windows セットアップ画面
Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
43
5.
プロンプトが表示されたら、S キー(44 ページの 図 4-2 「大容量ストレージ セットアップ画
面」を参照)を押し、E200i SAS ドライブが収録されているディスケットがあることを示しま
す。 Enter キーを押して続行します。
図 4-2 大容量ストレージ セットアップ画面
6.
ドライバ ディスケットの挿入を要求するプロンプトが表示されたら(44 ページの 図 4-3 「ス
トレージ ドライバのプロンプト画面」を参照)、HP Smart Array E200i SAS コントローラ ドラ
イバが収録されているディスケットを挿入し、Enter キーを押して続行します。
図 4-3 ストレージ ドライバのプロンプト画面
44
第 4 章 Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
7.
Smart Array E200 用の Windows 2000 ドライバを選択します(45 ページの 図 4-4 「SCSI ア
ダプタ選択画面」を参照)
。 Enter キーを押してドライバをインストールします。
図 4-4 SCSI アダプタ選択画面
Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
45
8.
プロンプトが表示されたら、Enter キーを押して Windows XP のインストールを開始します
(46 ページの 図 4-5 「Windows XP セットアップ画面」を参照)。
図 4-5 Windows XP セットアップ画面
9.
46
プロンプトが表示されたら、[manual installation(手動インストール)]オプションを選択しま
す。
第 4 章 Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
10. プロンプトが表示されたら、F8 キーを押して、Microsoft エンド ユーザ使用許諾契約に同意しま
す(47 ページの 図 4-6 「Windows XP EULA」を参照)。
図 4-6 Windows XP EULA
11. 必要であればハード ドライブのパーティションを作成します。
12. 新しいパーティションに Windows XP をインストールします。
Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
47
13. C を入力して手動インストールを実行します(48 ページの 図 4-7 「Windows セットアップ手
動インストール画面」を参照)
。
図 4-7 Windows セットアップ手動インストール画面
14. 署名されていないドライバをインストールするかどうかのプロンプトが Windows セットアップ
GUI に表示された場合は、[Yes(はい)]をクリックして Windows ロゴ テストに合格していな
いドライバをインストールします(48 ページの 図 4-8 「Windows ロゴ テスト画面」を参照)。
図 4-8 Windows ロゴ テスト画面
48
第 4 章 Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
15. タイム ゾーンやコンピュータ名などの Microsoft Out Of Box Experience(OOBE)の質問に答
え、Windows XP Pro をカスタマイズします。
16. Windows XP Professional の コ ピ ー を 識 別 す る 25 文 字 の プ ロ ダ ク ト キ ー を 入 力 し ま す
(49 ページの 図 4-9 「プロダクト キー画面」を参照)。
図 4-9 プロダクト キー画面
17. 地域および言語オプションを設定します。
Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
49
18. [コンピュータ名と Administrator のパスワード]画面に(50 ページの 図 4-10 「[コンピュータ
名と Administrator のパスワード]画面」を参照)、管理者パスワードを入力します(ブレード ワ
ークステーションに必要)
。 RGS 接続と Windows リモート デスクトップ接続の両方とも、パス
ワードによって保護されているアカウントへのアクセスが必要です。 パスワードを使用する
と、システム設定およびアプリケーション インストール タスクの大部分を、RGS またはリモー
ト デスクトップ接続を使用してネットワークを介して実行することができます。
図 4-10 [コンピュータ名と Administrator のパスワード]画面
19. 次のドライバをインストールします。
●
ATI ビデオ コントローラ用の ATI ES1000 グラフィックス ドライバ
●
BCM 5708 用の Broadcom NetXtreme Gigabit LAN ドライバ
●
NVIDIA FX グラフィックス アダプタ ドライバ
●
HP ProLiant Integrated Lights-Out 2 Management Interface ドライバ
●
HP ProLiant iLO 2 Advanced and Enhanced System Management Controller ヘルス ドライ
バ
20. 次の QFE(Quick Fix Engineering)のインストールをおすすめします。 各 QFE の URL は、
39 ページの 「工場でインストールされた Windows XP Pro SP2 イメージのコンポーネント」を
参照してください。
50
●
Windows 2007 Time Zone Update(Q928388)
●
HTML Help Vulnerability(Q896358)
●
DhcpRequestParams function broken on SP2(Q885270)
第 4 章 Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
●
DEP enabled XP2 system fail resume(Q889673)
●
Vulnerabilities in Windows XP SP2 Kernel(Q890859)
21. SMH をインストールする場合(手順 22 を参照)
、または HP Systems Insight Manager を使用し
てブレードをリモートで管理する場合は、2 つの追加コンポーネントが必要です。これらは、次
に示す順番にインストールする必要があります。
a.
SNMP(Simple Network Management Protocol) — このコンポーネントは、次の手順に従っ
てインストールします。
●
[Windows コンポーネント ウィザード](51 ページの 図 4-11 「SNMP のインストー
ル」を参照)。 [管理とモニタ ツール]を選択し、[詳細]をクリックします。 [簡易ネッ
トワーク管理プロトコル(SNMP)]を選択し、[OK]をクリックします。
図 4-11 SNMP のインストール
Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
51
●
次に、[Windows Component Services(Windows コンポーネント サービス)
]ボックス
の[SNMP Service(SNMP サービス)]が[Started(開始)
]となっていることを確認しま
す。 [SNMP Service(SNMP サービス)]を右クリックします。 [プロパティ]を選択
し、[セキュリティ]タブをクリックします。 52 ページの 図 4-12 「SNMP Service
(SNMP サービス)のプロパティ」に示すようにプロパティが表示されることを確認し
ます。 異なる場合は、[受け付けるコミュニティ名]を次の図のように修正します。
図 4-12 SNMP Service(SNMP サービス)のプロパティ
b.
HP Insight Management Agents — これは SMH または HP Systems Insight Manager を使用
するのに必要な 2 番目のコンポーネントです。
22. 必要であれば SMH をインストールします。
オペレーティング システムの設定
Windows の起動後、オペレーティング システムを次のように設定します。
52
1.
Windows の壁紙を無地に設定し、RGS のパフォーマンスを最適化します。
2.
必要であれば、Wake-on-LAN を設定します。
3.
電源管理機能をオフにし(たとえば休止状態)
、ブレード ワークステーションの電源が常にオン
になっていて、要求に応えられるようにします。
第 4 章 Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
4.
[スタート] > [終了オプション]メニューで、[再起動]と[ログオフ]の 2 つのオプションが表示され
るように設定します。 [シャットダウン]、[スタンバイ]、および[休止状態]オプションは、ブレ
ードの電源投入に管理者の介入が必要となるので削除する必要があります。
5.
Windows ファイアウォールの設定 — Microsoft Windows XP Professional SP2 インターネット接
続ファイアウォールには、リモート アクセスおよび管理機能にとって制約の多すぎるデフォル
ト設定があります。 次のファイアウォール例外をお勧めします。
●
Windows リモート デスクトップ接続 — 「リモート デスクトップ」プログラム例外
●
Windows リモート アシスタンス — 「リモート アシスタンス」プログラム例外
●
Windows ファイルおよびプリンタの共有(Rapid Deployment Pack に必要) — 「ファイル
およびプリンタの共有」プログラム例外
●
HP Remote Graphics Software — 「C:\Program Files\Hewlett-Packard\Remote Graphics
Sender\rgsender.exe」プログラム例外
●
System Management Homepage(SMH) — 53 ページの 表 4-1 「HP System Management
Homepage ポート例外」に示すポート例外を追加します。
表 4-1 HP System Management Homepage ポート例外
説明
ポート
プロトコル
HP SMH Web Server*
2301
HTTP
HP SMH Secure Web Server*
2381
HTTPS
WBEM/WMI Mapper
5988
HTTP
WBEM/WMI Mapper(Secure)
5989
HTTPS
SSH Port
22
SSH
SNMP Agent
161
SNMP
ICMP
Ping Discovery(ICMP)
Ping Discovery(TCP)
80
HTTP
Management Processor
443
HTTPS
ブラウザで SMH にアクセスするには、ポート 2301 およびポート 2381 を有効にする必要があります。
注記: HP SMH および HP SIM のポートを設定する際は、HP Customer Advisory の「HP Systems
Insight Manager and HP System Management Homepage Do Not Function Properly After Upgrade to
Microsoft Windows XP SP2」も参照してください。 この Customer Advisory は、http://www.hp.com
の検索ボックスに Customer Advisory 番号「c01202170」を入力して検索できます。
●
RGS Sender に対して、54 ページの 表 4-2 「RGS Sender ポート例外」に示すポート例外を
追加します。
Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
53
表 4-2 RGS Sender ポート例外
説明
ポート
プロトコル
RGS Sender
42966
SSL
●
Rapid Deployment Pack(RDP)を使用する場合、
「ファイルおよびプリントの共有」プログラ
ム例外を有効にします。 また、54 ページの 表 4-3 「RDP ポート例外」に示すポート例外を追
加して、RDP が HP ProLiant xw460c Blade Workstation にアクセスできるようにします。
表 4-3 RDP ポート例外
54
ポート
タイプ
説明
53
TCP
RDP DNS および SQL
53
UDP
RDP DNS
67
TCP
RDP DHCP REQ
68
TCP
RDP DHCP REP
69
TCP
RDP M-TFTP
80
TCP
RDP iLO および HTTP
88
TCP
RDP Kerberos
88
UDP
RDP Kerberos
123
UDP
RDP SNTP
126
TCP
RDP SNMP
135
TCP
RDP AeXNS、DCOM、および SQL
135
UDP
RDP AeXNS および DCOM
137
TCP
RDP Netlogon SMB および SQL
161
TCP
RDP SNMP
162
TCP
RDP SNMP
389
UDP
RDP LDAP ping
389
TCP
RDP LDAP
401
TCP
RDP WOL
402
TCP
RDP Dep Agnts
445
UDP
RDP MS-DS
636
TCP
RDP SSL LDAP
750
TCP
RDP Win2K AD
751
TCP
RDP Win2K AD
752
TCP
RDP Win2K AD
753
TCP
RDP Win2K AD
754
TCP
RDP Win2K AD
1010
TCP
RDP PXEConfig
第 4 章 Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
表 4-3 RDP ポート例外 (続き)
1433
TCP
RDP SQL
1500
TCP
RDP RPC
1758
TCP
RDP TFTP
1759
TCP
RDP TFTP
2381
TCP
RDP RDP Web Agent
2500
TCP
RDP RPC
4011
TCP
RDP Ext DHCP PXE
ネットワーク接続の確認
26 ページの 「ネットワークの確認」で説明しているように、ブレード ワークステーションへのネッ
トワーク接続を確認します。
RGS のインストールおよび確認
28 ページの 「RGS のインストール、構成および確認」の説明に従って RGS をインストールおよび
確認します。
アプリケーションのインストール
ユーザー アプリケーションをインストールする前に、次のアプリケーションをインストールすること
をお勧めします。
●
Microsoft .NET Framework — このソフトウェアは、ほとんどの Windows アプリケーションに必
要です。
●
Internet Explorer 用の Sun Java Virtual Machine(JVM) — このソフトウェアは、JVM 対応のブ
ラウザによって異なる iLO 2 Remote Console 機能を使用するために必要です。
●
Adobe Acrobat Reader — このソフトウェアは、.pdf ファイルを表示するために必要です。
●
Altiris Aclient — このソフトウェアは、ブレード ワークステーションのイメージを取得するための
HP Rapid Deployment Pack を使用するために必要です。
32 ページの 「アプリケーションのインストール 」の説明に従って、ユーザ アプリケーションをイン
ストールします。
ソリューションの検証
34 ページの 「ソリューションの検証」の説明に従って、ソリューションを検証します。
Windows イメージの展開
Windows のイメージを展開するには、次の手順を実行します。
1.
sysprep を実行して、各ターゲット システム上に新しいセキュリティ ID を生成します。
2.
イメージをキャプチャします。
3.
イメージをブレード ワークステーションに展開します。
Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成
55
5
Windows XP Pro SP2 の復元
この章では、RestorePlus! CD およびブレード ワークステーションに付属している Windows XP オペ
レーティング システム CD を使用して、Windows XP Pro SP2 を復元する方法について説明しま
す。 復元されたオペレーティング システムは、工場でインストールされたオペレーティング システ
ムとは若干異なります。 たとえば、多くのアプリケーションは、容量制限のため RestorePlus! CD に
収録されていません。
復元プロセスを実行すると、ブレード ワークステーションのハード ドライブが再度パーティション
および再フォーマットされます。 このプロセスの間にすべてのファイルがハード ドライブから削除
されるため、開始前に重要なファイルはすべてアーカイブしてください。
56
第 5 章 Windows XP Pro SP2 の復元
ハードウェア構成
Windows のイメージを復元するには、次の 2 通りの方法があります。
●
USB ハブ、キーボード、マウス、CD/DVD ドライブ、モニタなど、ローカル I/O ケーブルに接続
されたデバイスを使用して復元プロセスを実行する。
●
iLO 2 バーチャル メディアを使用して復元プロセスを実行する。
次のセクションにある復元プロセスの説明では、「CD/DVD ドライブ」は、ローカル I/O ケーブルに
接続された USB CD/DVD ドライブ、または iLO 2 バーチャル メディアを介してブレードに接続され
たクライアント PC の CD/DVD ドライブのどちらかです。
ハードウェア構成
57
RestorePlus! CD からの Windows XP Professional の復元
1.
RestorePlus! CD を CD/DVD ドライブに挿入します。
2.
CD から HP ProLiant xw460c Blade Workstation をブートします。 GUI 言語選択画面が表示され
たら言語を選択し(オペレーティング システム用ではなく復元プロセス用)、[次へ]をクリック
します。
3.
復元プロセスの GUI 言語を選択すると、プライマリ ハード ディスク ドライブからすべてのデー
タが消去されるという警告メッセージが表示されます。 [開始]をクリックします。
4.
HP ProLiant xw460c Blade Workstation に付属しているオペレーティング システム CD によって
サポートされる言語に基づいて、オペレーティング システムの言語を選択します。 [次へ]をクリ
ックします。
5.
別の警告メッセージが表示されます。 [次へ]をクリックします。
6.
パーティション方法の選択肢が表示されます。 デフォルトのパーティション方法では、ディス
ク ドライブ全体を C:パーティションに使用します。 別のパーティション方法を選択するに
は、青い矢印を使用します。 [次へ]をクリックします。
7.
ハード ドライブ消去の確認を 2 回要求された後、復元プロセスによってハード ドライブがパー
ティションされフォーマットされます。 RestorePlus! CD からハード ドライブにファイルがコピ
ーされ、オペレーティング システム CD を挿入するように指示するプロンプトが表示されま
す。 CD を挿入し、[次へ]をクリックします。
8.
オペレーティング システム CD からハード ドライブにファイルがコピーされます。 プロンプト
が表示されたら、オペレーティング システム CD を取り出します。
9.
オプションの補足 CD を要求するプロンプトが表示されたら、[スキップ]をクリックして続行し
ます。
注記:
アプリケーション CD は補足 CD ではありません。
10. 特殊コンテンツ CD を要求するプロンプトが表示されたら、特殊コンテンツ CD がない場合は[ス
キップ]をクリックします。
11. プロセスのうち CD 固有の部分は完了したというメッセージが表示されたら、[Begin Setup(セ
ットアップの開始)]をクリックします。 残りのインストール プロセスはすべて、ハード ドライ
ブから実行されます。
12. 復元プロセスは、自動的にソフトウェアのインストールを開始します。 Microsoft Out-Of-BoxExperience(OOBE)の画面が表示されたら、インストールに関する質問に答えます。
13. OOBE 情報を入力したら、[OK]をクリックして、フル機能装備の Microsoft Windows オペレーテ
ィング システムをリブートします。
58
第 5 章 Windows XP Pro SP2 の復元
6
Windows XP Pro x64 の展開
Windows XP Pro x64 はブレード ワークステーションでサポートされていますが、この OS は工場で
インストールした製品として提供されていません。 Windows XP Pro x64 は、IT 部門が購入、インス
トール、設定する必要があります。 Windows XP Pro x64 のプロセスの多くは Windows XP Pro SP2
のプロセスに似ています(第 4 章と第 5 章で説明)が、この章では Windows XP Pro x64 で異なる、
または固有のプロセスを重点的に説明します。
59
Windows XP Pro x64 のプロセス
このセクションでは、ユーザが38 ページの 「Windows XP Pro SP2 のカスタム イメージの作成」お
よび56 ページの 「Windows XP Pro SP2 の復元」の知識があることを前提としています。これらの
章を基盤に、このセクションでは Windows XP Pro SP2 と比較した Windows XP Pro x64 の展開方法
の主な違いについて説明します。 主な違いは次のとおりです。
●
最初に、Microsoft から Windows XP Pro x64 Edition インストール メディアを購入する必要があ
ります。
●
Windows XP Pro x64 でサポートされているハードウェアおよびソフトウェアの一覧について
は、http://www.hp.com/support/xw460c_manuals から入手できる「HP ProLiant xw460c Blade
Workstation でサポートされるハードウェアおよびソフトウェア」というドキュメントを参照し
てください。
●
Windows XP Pro x64 ソフトウェアおよびドライバを HP からダウンロードする必要がありま
す。 これらの SoftPaq を表示およびダウンロードするには、141 ページの 「付録 A: SoftPaq
と Smart Component のダウンロードとインストール」の手順に従ってください。 オペレーティ
ング システムを選択するようプロンプトが表示されたら、[Microsoft Windows XP Professional
x64 Edition]を選択します。
注記: 場合によっては、32 ビットと 64 ビットの両方のダウンロード ページで同一の SoftPaq
が提供されていることがあります。 たとえば、HP USB スマートカード キーボード ドライバの
場合、32 ビットの SoftPaq と 64 ビットの SoftPaq は同じです(ただし SoftPaq はインストール
時には異なる OS 指定のアクションを行います)
。 Broadcom NetXtreme II Gigabit ドライバのよ
うに、固有の 32 ビットの SoftPaq と 64 ビットの SoftPaq が存在する場合もあります。 この情
報は、Windows XP Pro SP2 と Windows XP Pro x64 の両方を実行しているブレード ワークステ
ーションをサポートしている場合に、SoftPaq の管理の効率化に役立てることができます。
60
●
HP Session Allocation Manager(SAM)SoftPaq のバージョン 2.2 は Windows XP Pro x64 に必
要です。 以前の SAM リリースであるバージョン 2.1 は、Windows XP Pro x64 ではサポートさ
れていません。
●
BIOS バージョンは、使用しているオペレーティング システムに依存しません。 共通の BIOS
で、Windows XP Pro SP2、Windows XP Pro x64、および Red Hat Enterprise Linux 4 の 3 つの
オペレーティング システムがすべてサポートされます。HP では、ブレード ワークステーション
を最新の BIOS バージョンに更新することをおすすめします。
●
QFE は OS に固有です。 IT 部門で必要とされる Windows XP Pro x64 QFE をインストールして
ください。 64 ビットの QFE は、上記に記載の HP ダウンロード Web ページから入手できま
す。 また、http://www.microsoft.com で Windows XP Pro x64 Edition QFE を検索してください。
第 6 章 Windows XP Pro x64 の展開
7
HP RDP を使用したブレード ワークステ
ーション イメージのキャプチャ
HP Rapid Deployment Pack(RDP)を使用して、Windows XP Pro SP2 と Windows XP Pro x64 のブ
レード ワークステーションの OS イメージをキャプチャすることができます。 この章では、ユーザ
が HP RDP の 知 識 を 持 っ て い る こ と を 前 提 と し て い ま す 。 HP RDP に つ い て 詳 し く は 、
http://www.hp.com/go/rdp にアクセスしてください。
61 ページの 図 7-1 「ブレード ワークステーション OS イメージをキャプチャするプロセス」のフ
ローチャートは、OS イメージのキャプチャに使用するプロセスの概要を示します。 最初のフローチ
ャートの分岐は、Altiris を使用して Sysprep を実行するか、Sysprep を手動で実行するかによって異
なります。 フローチャートに続いて、各手順の詳細を説明します。
図 7-1 ブレード ワークステーション OS イメージをキャプチャするプロセス
61
手順 1: イメージをキャプチャするブレード ワークステーシ
ョン(参照コンピュータ)を構成する
以下の手順で、イメージをキャプチャするブレード ワークステーションを準備します。
1.
OS をインストール、更新、構成する — アップデートやパッチも含めて OS が必要な構成になっ
ていることを確認します。
2.
Remote Console Mode を変更する — iLO 2 Remote Console、またはブレード ワークステーショ
ンのローカル I/O コネクタを使用してキャプチャ プロセスを表示する必要がある場合は、Remote
Console Mode を Admin Mode か Setup Mode に設定する必要があります。 Admin Mode または
Setup Mode の設定について詳しくは、12 ページの 「Remote Console Mode の設定」を参照し
てください。
注記: イメージをキャプチャするのに、Remote Console Mode を Admin Mode または Setup
Mode に設定しなければならないことはありません。設定すると、iLO 2 を使用してキャプチャ
プロセスが表示できるようになるだけです。Remote Console Mode が User Mode の場合、イメ
ージがキャプチャされてからでなければ Windows デスクトップを表示できません。また、ブレ
ード ワークステーションにログインする際には RGS またはリモート デスクトップ接続を使用し
ます。
Remote Console Mode を Admin Mode または Setup Mode に設定した場合は、イメージをキャ
プチャした後でモードを User Mode に変更する必要があります。
OS イメージをキャプチャして複数の別のコンピュータに展開するには、Sysprep ツールを実行して
新しい SID を設定し、コンピュータ名などの新しいシステム設定を適用する必要があります。 Altiris
Deployment Server を使用して Sysprep を実行する場合は、続けて以下の手順 2 に進んでくださ
い。 Sysprep を手動で実行する場合は、手順 5 に進んでください。
62
第 7 章 HP RDP を使用したブレード ワークステーション イメージのキャプチャ
手順 2: 必要であれば Altiris Deployment Server を構成して
Sysprep を実行する
RDP 構成によっては、この手順が完了済みの場合もあります。 Altiris Deployment Server を設定して
Sysprep を実行するには、Altiris(http://www.altiris.com)から入手可能な展開ソリューションのマニ
ュアルを参照してください。
手順 2: 必要であれば Altiris Deployment Server を構成して Sysprep を実行する
63
手順 3: ブレード ワークステーションにインストールされる
ように A-Client(Altiris Agent)を構成する
Altiris を使用して Sysprep を実行する場合は、以下の手順を実行してブレード ワークステーションに
A-Client(Altiris Agent)がインストールされるように A-client(Altiris Agent)を構成する必要があり
ます。
64
1.
Altiris Deployment Server で、[Tools(ツール)
] → [Remote Agent Installer(リモート エージェ
ント インストーラ)
]の順にクリックします。 Remote Agent Installer 画面が表示されます。
「Use this username and password for client/s」
(クライアントにこのユーザ名とパスワードを使
用する)を選択します。 (管理アカウントのローカルからターゲットを使用して)[Next(次
へ)]をクリックします。
2.
デフォルトのインストール パスを使用するか、自分でパスを選択し、「Enable this agent to use
SIDgen and/or Microsoft Sysprep」
(このエージェントを有効にして SIDgen および/または
Microsoft Sysprep を使用する)を選択します。
3.
A-Client に対してオプション設定を構成する場合は、[Change Settings(設定の変更)]ボタン
をクリックします。 完了したら、[Next(次へ)]をクリックします。
4.
ドロップダウン矢印をクリックし、[Use only Microsoft Sysprep utility(Microsoft Sysprep
ユーティリティのみを使用)]を選択します。 手順 2 でダウンロードした DEPLOY.cab ファイル
を「Windows XP/2003」の横の[XP/2003]ボックスの参照ボタンを使用して見つけます。 [次へ]
をクリックします。
5.
[Add client(s) to default group(デフォルト グループにクライアントを追加)]を選択するか、
追加するグループを選択します。
6.
[Selecting Clients(クライアントの選択)
]画面で、[Add(追加)
]ボタンを使用して A-Client をイ
ンストールするブレード ワークステーションの名前か IP アドレスを選択、または追加します。
複数のワークステーションを同時に選択できます。 ワークステーションの追加が完了したら、
[finish(完了)]を選択すると、Altiris Agent のインストールの進捗状況と結果が表示されます。
第 7 章 HP RDP を使用したブレード ワークステーション イメージのキャプチャ
手順 4: Altiris で Sysprep を実行してイメージをキャプチャ
するジョブを作成する
以下の手順で、Altiris で Sysprep を実行して OS イメージをキャプチャする新しいジョブを作成しま
す。
1.
ジョブ ペインの白い領域を右クリックし、[New Job(新規ジョブ)]を選択します。 ジョブの
一意の名前を入力します。 新規ジョブをダブル クリックし、[Add(追加)>>]をクリックして
[Create Disk Image(ディスク イメージの作成)]を選択します。
2. 「Save Disk Image to a file(ディスク イメージをファイルに保存)」画面の名前フィールドの横
の参照ボタンをクリックし、イメージ フォルダ(<Express Share>\Images)を見つけ、一意の
イメージ名を入力します。 [Save(保存)]をクリックします。
3. 「Prepare using Sysprep(Sysprep を使用して準備)」を選択し、使用するプロダクト キーを入
力します。 イメージを実行する特定のブート前環境がある場合は、画面下部から選択します。
Windows Blade の場合、デフォルトは WinPE です。
4. 「Return Codes(リターン コード)
」画面でデフォルトを選択します。
続けて手順 7 に進みます。
手順 4: Altiris で Sysprep を実行してイメージをキャプチャするジョブを作成する
65
手順 5: Sysprep を手動で実行する
Sysprep を手動で実行するには、http://www.microsoft.com/kb/302577 から提供されている「Sysprep
ツールを使用して Windows XP の展開を自動化する方法」の記事を参照してください。 Sysprep を手
動で実行する場合は、Sysprep を実行し、コンピュータをシャットダウンしてから、直接 PXE に手動
でブート(POST 中に F12 キーを押す)して、最初に OS をブートせずにイメージ プロセスを実行し
ます。
66
第 7 章 HP RDP を使用したブレード ワークステーション イメージのキャプチャ
手順 6: Altiris を使用せずに Sysprep を実行するイメージを
キャプチャして Altiris ジョブを作成する
Sysprep を実行しない Altiris キャプチャ ジョブを作成するには、次の手順を実行します。
1.
ジョブ ペインの白い領域を右クリックし、[New Job(新規ジョブ)]を選択します。 ジョブの
一意の名前を入力します。 新規ジョブをダブル クリックし、[Add(追加)>>]をクリックして
[Create Disk Image(ディスク イメージの作成)]を選択します。
2. 「Save Disk Image to a file(ディスク イメージをファイルに保存)」画面の名前フィールドの横
の参照ボタンをクリックし、イメージ フォルダ(<Express Share>\Images)を見つけ、一意の
イメージ名を入力します。 [Save(保存)
]をクリックします。
3.
ブート前選択の横の「Advanced(詳細設定)」ボタンをクリックします。 画面中央に「Do not
boot to production(運用環境にブートしない)」選択項目が表示されます。 これを選択すると、
Altiris A-Client で Sysprep が含まれるシステム イメージ準備手順が実行されません。 この選択
は、2 つの特定の状況で使用してください。
●
Sysprep を手動で実行している場合
●
Sysprep を一切使用しておらず、単にコンピュータのカーボン イメージを作成したい場合
4. 「Return Codes(リターン コード)
」画面でデフォルトを選択します。
手順 6: Altiris を使用せずに Sysprep を実行するイメージをキャプチャして Altiris ジョブを作
成する
67
手順 7: イメージをキャプチャするコンピュータに新しい
Altiris ジョブを適用する
68
1.
新しいジョブが作成されたら、このジョブを RDP コンソールのコンピュータにドラッグ アン
ド ドロップできます。
2.
右側のペインの Altiris Console の「Computers(コンピュータ)」ペインからコンピュータを選
択すると、実行中のすべてのジョブとその状態が表示されます。
第 7 章 HP RDP を使用したブレード ワークステーション イメージのキャプチャ
8
HP RDP を使用したブレード ワークステ
ーション イメージの展開
HP Rapid Deployment Pack(RDP)を使用して、Windows XP Pro SP2 と Windows XP Pro x64 のブ
レード ワークステーションの両方に OS イメージを展開することができます。 この章では、ユーザ
が HP RDP の 知 識 を 持 っ て い る こ と を 前 提 と し て い ま す 。 HP RDP に つ い て 詳 し く は 、
http://www.hp.com/go/rdp にアクセスしてください。 この章ではまた、展開の準備ができた既存のブ
レード ワークステーション イメージがあることも前提としています。
69 ページの 図 8-1 「ブレード ワークステーションに OS イメージを展開するプロセス」のフロー
チャートは、OS イメージの展開に使用するプロセスの概要を示します。 最初のフローチャートの分
岐は、Altiris を使用して Sysprep を実行するか、Sysprep を手動で実行するかによって異なります。
フローチャートに続いて、各手順の詳細を説明します。
図 8-1 ブレード ワークステーションに OS イメージを展開するプロセス
69
手順 1: 必要であれば、Remote Console Mode を変更する
iLO 2 Remote Console、またはブレード ワークステーションのローカル I/O コネクタを使用して展開
プロセスを表示する必要がある場合は、Remote Console Mode を Admin Mode か Setup Mode に設
定する必要があります。 Admin Mode または Setup Mode の設定について詳しくは、12 ページの
「Remote Console Mode の設定」を参照してください。
注記: イメージを展開するのに、Remote Console Mode を Admin Mode または Setup Mode に設
定しなければならないことはありません。設定すると、iLO 2 を使用して展開プロセスが表示できる
ようになるだけです。Remote Console Mode が User Mode の場合、イメージが展開されてからでな
ければ Windows デスクトップを表示できません。また、ブレード ワークステーションにログインす
る際には RGS またはリモート デスクトップ接続を使用します。
Remote Console Mode を Admin Mode または Setup Mode に設定した場合は、イメージを展開した
後でモードを User Mode に変更する必要があります。
70
第 8 章 HP RDP を使用したブレード ワークステーション イメージの展開
手順 2: 必要であれば Deployment Server を設定して
Sysprep を実行する
RDP 構成によっては、この手順が完了済みの場合もあります。 Altiris Deployment Server を設定して
Sysprep を実行するには、Altiris(http://www.altiris.com)から入手可能な展開ソリューションのマニ
ュアルを参照してください。
手順 2: 必要であれば Deployment Server を設定して Sysprep を実行する
71
手順 3: 必要であれば、ターゲット コンピュータに A-Client
(Altiris Agent)をインストールする(このエージェントが
Sysprep を使用する)
現在ターゲット コンピュータに OS がインストールされている場合は、オプションで Altiris A-client
をインストールしてシステム シャットダウンと PXE ブートを自動化できます。 ターゲット コンピュ
ータに A-Client がインストール済みで、Altiris 展開コンソールに表示されている場合は、この手順は
必要ありません。 Altiris A-Client をインストールするには、次の手順を実行します。
72
1.
[Tools(ツール)] > [Remote Agent Installer(リモート エージェント インストーラ)]をクリ
ックします。 Remote Agent Installer 画面が表示されます。 [Use this username and password
for client/s(クライアントにこのユーザ名とパスワードを使用する)]を選択します。 (管理ア
カウントのローカルからターゲットを使用して)[Next(次へ)]をクリックします。
2.
デフォルトのインストール ディレクトリ パスを使用するか、自分でパスを選択します。
3.
Altiris を使用して Sysprep を実行しているため、[Enable this agent to use SIDgen and/or
Microsoft Sysprep(このエージェントを有効にして SIDgen および/または Microsoft Sysprep
を使用する)]を選択します。
4.
A-Client に対してオプション設定を構成する場合は、[Change Settings(設定の変更)]ボタン
をクリックします。 完了したら、[Next(次へ)]をクリックします。
5.
ドロップダウン矢印をクリックし、Use only Microsoft Sysprep utility(Microsoft Sysprep ユーテ
ィリティのみを使用)を選択します。 手順 2 でダウンロードした DEPLOY.cab ファイルを
「Windows XP/2003」の横の[XP/2003]ボックスの参照ボタンを使用して見つけます。 [次へ]をク
リックします。
6.
[Add client(s) to default group(デフォルト グループにクライアントを追加)]を選択するか、
追加するグループを選択します。
7.
[Selecting Clients(クライアントの選択)
]画面で、[Add(追加)
]ボタンを使用して A-Client をイ
ンストールするワークステーションの名前か IP アドレスを選択、または追加します。複数のワ
ークステーションを同時に選択できます。 システムの追加が完了したら、[finish(完了)
]を選択
すると、インストールの進捗状況と結果が表示されます。
第 8 章 HP RDP を使用したブレード ワークステーション イメージの展開
手順 4: (Altiris を使用して Sysprep を実行する)OS イメ
ージを展開する新規ジョブを作成する
以下の手順で、Altiris で Sysprep を実行して OS を展開する新しいジョブを作成します。
1.
ジョブ ペインの白い領域を右クリックし、[New Job(新規ジョブ)]を選択します。 ジョブの
一意の名前を入力します。 新規ジョブをダブル クリックし、[Add(追加)>>]をクリックして
[Distribute Disk Image(ディスク イメージの配布)]を選択します。
2.
最初の画面で[name(名前)
]フィールドの横の参照ボタンを使用して、使用するイメージ ファイ
ルを見つけます。 このファイルは、Altiris Express Share か、Altiris およびブート前環境で使用
するために手動でマッピングされた場所に存在する必要があります。
3.
[Prepared Using Sysprep(Sysprep を使用して準備)]を選択します。 適切なオペレーティン
グ システムとキーを追加します。
4.
Sysprep 応答ファイルを指定するには、[advanced(詳細設定)]を選択します。 [Use default
answer file(デフォルトの応答ファイルを使用)]を選択して Altiris デフォルト ファイルを使用す
る(変更可能)か、[Use the following answer file(次の応答ファイルを使用)
]を選択して自分で
入力します。
5.
適切なブート環境を選択します。 [次へ]をクリックします。 デフォルトを使用します。 [Finish
(完了)]をクリックします。
続けて手順 7 に進みます。
手順 4: (Altiris を使用して Sysprep を実行する)OS イメージを展開する新規ジョブを作成す
る
73
手順 5: 必要であれば、ターゲット コンピュータに A-Client
(Altiris Agent)をインストールする(このエージェントでは
Sysprep を使用しない)
現在ターゲット コンピュータに OS がインストールされている場合は、オプションで Altiris A-client
をインストールしてシステム シャットダウンと PXE ブートを自動化できます。 ターゲット コンピュ
ータに A-Client がインストール済みで、Altiris 展開コンソールに表示されている場合は、この手順は
必要ありません。 Altiris A-Client をインストールするには、次の手順を実行します。
74
1.
[Tools(ツール)]>[Remote Agent Installer(リモート エージェント インストーラ)]をクリッ
クします。 Remote Agent Installer 画面が表示されます。 [Use this username and password
for client/s(クライアントにこのユーザ名とパスワードを使用する)]を選択します。 (管理ア
カウントのローカルからターゲットを使用して)[次へ]をクリックします。
2.
デフォルトのインストール ディレクトリ パスを使用するか、自分でパスを選択します。
3.
A-Client に対してオプション設定を構成する場合は、[Change Settings(設定の変更)]ボタン
をクリックします。 完了したら、[次へ]をクリックします。
4.
[Add client(s) to default group(デフォルト グループにクライアントを追加)]を選択するか、
追加するグループを選択します。
5.
[Selecting Clients(クライアントの選択)
]画面で、[Add(追加)
]ボタンを使用して A-Client をイ
ンストールするワークステーションの名前か IP アドレスを選択、または追加します。複数のワ
ークステーションを同時に選択できます。 システムの追加が完了したら、[finish(完了)
]を選択
すると、インストールの進捗状況と結果が表示されます。
第 8 章 HP RDP を使用したブレード ワークステーション イメージの展開
手順 6: (Altiris を使用せずに Sysprep を実行して)イメー
ジを展開する新規ジョブを作成する
以下の手順で、OS は展開するが、Altiris を使用せずに Sysprep を実行する新しいジョブを作成しま
す。
1.
ジョブ ペインの白い領域を右クリックし、[New Job(新規ジョブ)]を選択します。 ジョブの一
意の名前を入力します。 新規ジョブをダブル クリックし、[Add(追加)>>]をクリックして
[Distribute Disk Image(ディスク イメージの配布)]を選択します。
2.
最初の画面で[name(名前)
]フィールドの横の参照ボタンを使用して、使用するイメージ ファイ
ルを見つけます。 このファイルは、Altiris Express Share か、Altiris およびブート前環境で使用
するために手動でマッピングされた場所に存在する必要があります。
3.
適切なブート環境を選択します。 [次へ]をクリックします。 デフォルトを使用します。 [Finish
(完了)]をクリックします。
手順 6: (Altiris を使用せずに Sysprep を実行して)イメージを展開する新規ジョブを作成す
る
75
手順 7: 新しい Altiris ジョブを使用して OS を展開する
この手順では、Altiris A-client を構成してコンピュータのシステム シャットダウンと PXE ブートを自
動化したかどうかに応じて、手動での PXE ブートが必要になります。 手動で PXE ブートを実行する
には、Power-on Self Test 中に F12 キーを押します。
76
1.
新しいジョブが作成されたら、このジョブを RDP コンソールのコンピュータにドラッグ アン
ド ドロップできます。
2.
右側のペインの Altiris Console の「Computers(コンピュータ)」ペインからコンピュータを選
択すると、このジョブとその状態が表示されます。
第 8 章 HP RDP を使用したブレード ワークステーション イメージの展開
9
Windows XP SP2 と Windows XP x64 の
自動インストールの実行
この章では、Windows XP SP2 と Windows XP x64 の自動インストールを実行する手順の概要につい
て説明します。 この章は、自動インストール環境の作成と構成に必要なすべての手順の詳細について
説明するものではありませんが、HP ProLiant xw460c Blade Workstation に固有の重要な要素を示し
ます。
77
前提条件
この章では、ユーザに Microsoft Windows XP の自動インストール プロセスの基本的な知識があるこ
とを前提としています。 この章には、次のトピックは含まれていません。
●
自動インストールの概念
●
ソース配布ファイルの作成と構成
●
更新とパッチの組み込み
●
ブート ディスク
●
ネットワーク
●
unattend.txt ファイルの作成
このドキュメントでは、構成済みの配布サーバが既に稼働していて、目的のオペレーティング システ
ム(Microsoft Windows XP Professional X64 Edition など)に必要なソース インストール ファイルが
格納されていることを前提としています。 この章で説明されていないトピックについて詳しくは、
Microsoft の適切なドキュメントを参照してください。
78
第 9 章 Windows XP SP2 と Windows XP x64 の自動インストールの実行
自動インストールの手順
このセクションでは、Windows XP Pro SP2 と Windows XP Pro x64 の自動インストールを実行する
手順の概要について説明します。
1.
リモート インストール配布共有を作成して更新します。
2.
配布共有で、OS インストール ファイルおよびブレード ワークステーション用の HP 固有のドラ
イブとソフトウェアを格納するディレクトリ構造を作成します。 ディレクトリの例
を79 ページの 図 9-1 「自動インストール ディレクトリの例」に示します(ハイライトされて
いるディレクトリについては、手順 3 で説明しています)。
a.
Windows XP Pro SP2 — 手動またはリモート インストール サービスによって作成された
i386 ディレクトリの下に$OEM$フォルダを作成します。
b.
Windows XP Pro x64 — amd64 と i386 サブディレクトリに OS ファイルが含まれます。
$OEM$フォルダは amd64 と i386 と同じレベルに作成する必要があります。
図 9-1 自動インストール ディレクトリの例
自動インストールの手順
79
3.
この手順では、自動インストールに必要なソフトウェアとドライバをダウンロードします。
SoftPaq と Smart Component のダウンロードと解凍について詳しくは、141 ページの 「付録
A: SoftPaq と Smart Component のダウンロードとインストール」を参照してください。
a.
80 ページの 図 9-2 「Windows の自動インストールのサポート ファイルを提供する
SoftPaq」に示す SoftPaq をダウンロードします。この SoftPaq には、
「conrep」フォルダ
と Remote Console Mode を変更するためのファイルが含まれています。 SoftPaq には、自
動インストール中に署名のないドライバに関するポップアップ ウィンドウをスキップする
「UnsignOK.exe」ユーティリティを含む署名なしフォルダとファイルも含まれています。
図 9-2 Windows の自動インストールのサポート ファイルを提供する SoftPaq
b.
上記の SoftPaq を解凍して、フォルダおよび「conrep」フォルダと「unsignok」フォルダ
の内容を80 ページの 図 9-2 「Windows の自動インストールのサポート ファイルを提供す
る SoftPaq」でハイライトされている「$OEM$\$1\HP_Install」ディレクトリにコピーしま
す。
c.
付録 A で説明されている手順を使用して、ブレード ワークステーション用の最新のドライ
バとソフトウェアをダウンロードします。ドライバとソフトウェアを解凍して、配布共有内
の適切なサブディレクトリにコピーします。 解凍されたドライバとソフトウェアの一覧の
例を80 ページの 表 9-1 「ドライバとソフトウェアの例」に示します。
表 9-1 ドライバとソフトウェアの例
80
Windows XP Pro SP2 ディレクトリ
の例
Windows XP Pro x64 ディレクトリ
の例
ルート: $OEM$\$1\HP_Install
\Drivers\...
ルート: $OEM$\$1\Drivers
ATI グラフィックス ドライバ
graphics\ATI
ATI
nVidia グラフィックス ドライバ
graphics\NVIDIA
NVIDIA
iLO Management Controller ドラ
イバ
management\ILO_MC
HP_iLO2_Management_Controller
iLO Management Interface ドライ
バ
management\ILO_MI
HP_Proliant_iLO_Management_Int
erface
HP System Management
HomePage
management\IMA
HP_System_Management_Homep
age
Insight Management Agents
management\SMH
HP_Insight_Management_Agents
Broadcom NIC ドライバ
network\Broadcom
Broadcom
SmartArray E200i ストレージ コン storage\e200i、$OEM$\textmode
トローラ ドライバ
(以下の「注記」を参照)
$OEM$\textmode
Intel チップセット ドライバ
Intel_chipset
Intel ESB2 ドライバ
Intel_Matrix_Manager_ESB2
第 9 章 Windows XP SP2 と Windows XP x64 の自動インストールの実行
注記: Windows XP Pro SP2 の場合、解凍した SmartArray E200i ストレージ コントロー
ラ ドライバは、
「$OEM$\$1\HP_Install\Driver\storage\e200i」ディレクトリと「$OEM$
\textmode」ディレクトリにコピーする必要があります。 このドライバが両方の場所にない
場合は、インストールが失敗します。
d.
RGS と追加のユーティリティをさまざまな配布サブフォルダにコピーします。
表 9-2 RGS とユーティリティ
Windows XP Pro SP2 ディレクトリ
の例
Windows XP Pro x64 ディレクトリ
の例
ルート: $OEM$\$1\HP_Install\
ルート: $OEM$\$1\HP_Install\...
RGS
RGS
RGS
Conrep(BIOS 設定ユーティリテ
ィ)
conrep
conrep
unsignOK
unsignok
unsignok
Firewall 'パンチ穴あけスクリプト'
Firewall
注記: RGS 応答ファイルの作成について詳しくは、『RGS ユーザガイド』を参照してくださ
い。
4. 「$OEM$\$1\HP_Install」ディレクトリに regedit コマンド ファイルを作成して、RGS が適切に
動作するようにレジストリ設定を変更します。
注意: 次のレジストリ変更は例としてのみ示されています。 レジストリを編集すると、Windows
で深刻な問題が発生することがあります。 これらの例は機能することが確認されていますが、
これらの例はユーザ自身の責任において使用してください。
a.
ユーザの簡易切り替えの無効化 — この例では、次の行を含む「FastUserSwitching.reg」と
いうスクリプト ファイルによってユーザの簡易切り替えを無効にします。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon]
"AllowMultipleTSSessions"=dword:00000000
"LogonType"=dword:00000000
詳細を次に示します。
LogonType
— 0 に設定するとセキュリティ ダイアログ ボックスが表示されます。1 に設定すると新しい
[ようこそ]画面が表示されます。
AllowMultipleTSSessions
— 0 に設定するとユーザの簡易切り替えが無効になり、1 に設定すると有効になります。
b.
簡易ファイルの共有の無効化 — この例では、次の行を含む「Simple File Sharing.reg」とい
うスクリプトによって簡易ファイルの共有を無効にします。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Lsa]
00000000
"forceguest"=dword:
詳細を次に示します。
自動インストールの手順
81
forceguest
— 0 に設定すると簡易ファイルの共有が無効になり、1 に設定すると有効になります。
5.
次に、unattend.txt か ristndrd.sif(RIS のインストールの場合)のいずれかの自動応答ファイルの
別のセクションにブレード ワークステーション固有のエントリを追加します。 次のエントリ
は、手順 2 で作成したディレクトリ例に基づいています。手順 2 に示したディレクトリと異なる
場合、これらのエントリは実際の構成に合わせて変更する必要があります。
注記: unattended.txt ファイルの作成について詳しくは、Microsoft のドキュメントを参照して
ください。
a.
Windows XP Pro SP2
●
[Unattended]セクションに追加
プラグ アンド プレイ ドライバの場所:
OemPNPDriversPath=\textmode;HP_Install\Drivers\chipset\intel;HP_Install\Drivers
\graphics\ati;HP_Install\Drivers\Management\IMA;HP_Install\Drivers\Management
\ILO_MC;HP_Install\Drivers\Management\ILO_MI;HP_Install\Drivers\network
\Broadcom
その他の設定:
OemPreinstall=Yes
DisableVirtualOemDevices=Yes
DriverSigningPolicy=Yes
●
[MassStorageDrivers]セクションに追加
[MassStorageDrivers]
"Windows 2000 Driver for Smart Array E200 and E200i
Controllers"=OEM
●
[OEMBootFiles]セクションに追加
[OEMBootFiles]
CISSm2.sys
HpCISSx2.inf
HpCISSm2.cat
txtsetup.oem
●
[GuiUnattended]セクションに追加
[GuiUnattended]
AutoLogonCount=2
●
[NetOptionalComponents]セクションに追加
[NetOptionalComponents]
82
第 9 章 Windows XP SP2 と Windows XP x64 の自動インストールの実行
SNMP = 1
注記: 上記のエントリは、セットアップ中に SNMP をインストールします。 これ
は、管理エージェントをインストールするために必須です。
●
[GuiRunOnce]セクションに追加
[GuiRunOnce]
"%systemdrive%\HP_Install\Driver_Software_Install2.cmd"
上記のエントリは、インストール後の最初のログイン時にドライバとソフトウェアを
インストールするインストール スクリプト「Driver_Software_Install.cmd」(付録を参
照)を実行します。
●
[WindowsFirewall]セクションに追加
[WindowsFirewall]
Profiles = WindowsFirewall.TurnOffFirewall
[WindowsFirewall.TurnOffFirewall]
Mode = 0
上記のファイアウォールの例では、Windows ファイアウォールを無効にします(ファ
イアウォールの設定については、Windows のドキュメントを参照してください)。 実
際には、別のファイアウォールを使用する場合を除き、Windows ファイアウォールは
無効にしないでください。 推奨されるファイアウォール ポート設定について詳しく
は、セクション 4-2-4 の「オペレーティング システムの設定」を参照してください。
自動インストールの手順
83
b.
Windows XP Pro x64
●
[Unattended]セクションに追加
プラグ アンド プレイ ドライバの場所:
OemPNPDriversPath="\\%SERVERNAME%\RemInst\%INSTALLPATH%\$OEM$
\textmode;Drivers\HP_NULL_IPMI;Drivers\HP_SmartArray_E200i_SAS;Drivers\
Intel_chipset;Drivers\ "
注記: Windows XP Pro SP2 と Windows XP Pro x64 の両方において、NVIDIA ドラ
イバのパスは意図的に省略されています。 ブレード ワークステーションには 2 つのビ
デオ コントローラが搭載されているので、Remote Console Mode が Setup Mode の場
合は、インストール中に NVIDIA ドライバがプライマリになり、画面がブランクになり
ます。 これは、iLO Remote Console とローカル I/O コネクタの表示は ATI コントロー
ラによって制御され、NVIDIA がプライマリ コントローラの場合は無効になるからで
す。 NVIDIA ドライバはインストール プロセスよりも後にインストールされ、User
Mode に切り替わる前に有効になります。
注記: ブレード ワークステーション ソフトウェアとドライバの Web ページからダ
ウンロード可能な ATI ドライバには、Microsoft の署名がありません。 署名されていな
いドライバのダウンロードとインストールはユーザ自身の責任において行ってくださ
い。 署名されていないドライバを使用しない場合、オペレーティング システムのデフ
ォルト VGA ドライバがロードされます。 ATI ドライバがロードされないように、ドラ
イバ パスの ATI 行を削除します。
その他の設定:
OemPreinstall=Yes
DisableVirtualOemDevices=Yes
DriverSigningPolicy=Yes
●
[MassStorageDrivers]セクションに追加
[MassStorageDrivers]
"Windows Driver for Smart Array SAS/SATA Controllers"="OEM"
●
[OEMBootFiles]セクションに追加
[OEMBootFiles]
txtsetup.oem
hpcisss2.cat
hpcisss2.sys
hpcissx2.inf
●
[GuiUnattended]セクションに追加
[GuiUnattended]
AutoLogonCount=2
●
84
[NetOptionalComponents]セクションに追加
第 9 章 Windows XP SP2 と Windows XP x64 の自動インストールの実行
[NetOptionalComponents]
SNMP = 1
注記: 上記のエントリは、セットアップ中に SNMP をインストールします。 この処
理を行わないと、管理エージェントが正しくインストールされません。
●
[GuiRunOnce]セクションに追加
[GuiRunOnce]
"%systemdrive%\HP_Install\Driver_Software_Install2.cmd"
上記のエントリは、インストール後の最初のログイン時にドライバとソフトウェアを
インストールするインストール スクリプト「Driver_Software_Install.cmd」(付録を参
照)を実行します。
●
[WindowsFirewall]セクションに追加
[WindowsFirewall]
Profiles = WindowsFirewall.TurnOffFirewall
[WindowsFirewall.TurnOffFirewall]
Mode = 0
上記のファイアウォールの例では、Windows ファイアウォールを無効にします(ファ
イアウォールの設定については、Windows のドキュメントを参照してください)。 実
際には、別のファイアウォールを使用する場合を除き、Windows ファイアウォールは
無効にしないでください。
●
6.
[NetAdapters]セクション(オプション) — ネットワーク カードが正しく列挙されて
いることを確認するために、無人ファイルでネットワーク カードを個々に示します。
例:
RIS サーバの使用 — Microsoft RIS(リモート インストール サービス)を使用している場合、ネ
ットワーク ドライバを i386(Windows XP Pro SP2)か amd64(Windows XP Pro 64 SP2)サ
ブディレクトリに追加する必要があります。 次のサイトにアクセスします。
h18023.www1.hp.com/support/files/server/us/download/27418.html
自動インストールの手順
85
HP NC-Series Multifunction Drivers for RIS/WinPE をダウンロードします。 たとえば、Windows
XP Pro x64 の場合は、RIS 用に b06nd.inf と b06nd51a.sys ファイルが必要です。 ファイルを追
加して RIS を再開します。
7.
ターゲットのブレード ワークステーションを自動リモート インストール プロセスの配布共有に
接続します(ブート フロッピー、RIS、RDP、Altiris など)
。
Windows XP Pro GuiRunOnce スクリプトの例
GuiRunOnce スクリプトは、必要なソフトウェアとドライバを適切な順序でインストールし、初回起
動の後に実行します。 このスクリプトのサンプル バージョンは、手順 3a でダウンロードした「HP
Blade Workstation -Files for Unattended Operating System Installation」に含まれています。このスク
リプトは、初回起動の後に実行します。 以下のスクリプトを作成して「Driver_Software_Install.cmd」
という名前を付け、
「$OEM$\$1\HP_Install」ディレクトリにコピーします(手順 5e の[GuiRunOnce]
を参照)。必要に応じて変更します。
rem @echo off
title HP Driver and Software Install Script
rem Starting - Change Registry Entree for RGS
regedt32.exe /s %systemdrive%\HP_Install\forceguest.reg
regedt32.exe /s %systemdrive%\HP_Install\FastUserSwitching.reg
rem Complete - Change Registry Entree for RGS
rem Starting XPUnsignOK2.exe to automatically push accept button for Unsigned ATI driver
echo.
echo Starting XPUnsignOK2.exe
start %systemdrive%\HP_Install\unsignok\XPUnsignOK2.exe
echo XPUnsignOK2.exe Started
rem Starting ATI driver install
echo.
echo Starting ATI driver install
cd %systemdrive%\HP_Install\Drivers\graphics\ATI
cpqsetup.exe /s
rem Completed ATI driver install
rem Starting NVIDIA driver install
echo.
echo Starting NVIDIA driver install
cd %systemdrive%\HP_Install\Drivers\graphics\nvidia
setup.exe -s -i
86
第 9 章 Windows XP SP2 と Windows XP x64 の自動インストールの実行
rem Completed NVIDIA driver install
echo Installing RGS
cd %systemdrive%\HP_Install\RGS\
setup.exe /s /f1"%systemdrive%\HP_Install\RGS\ReceiverInstall.iss"
echo Completed Installing RGS
rem Starting Management Agent install
echo.
echo Starting Management Agent install
cd %systemdrive%\HP_Install\Drivers\management\IMA
agents_32.msi /quiet
rem Completed Management Agent install
rem Starting Management Homepage install
echo.
echo Starting Management Homepage install
cd %systemdrive%\HP_Install\Drivers\management\SMH
sp36105.exe /s
rem Completed Management Homepage install
rem Changing to USER mode, next reboot)
rem Options on this command includes :
rem -fsetup.dat : change system to setup mode
rem -fuser.dat : change to user mode
rem - fadmin.dat : change system to admin mode
echo.
echo Starting Management Homepage install
cd %systemdrive%\HP_Install\conrep
conrep.exe -l -fuser.dat -xconrep.xml
rem Completed Changing to USER mode, next reboot
echo.
echo HP Install Script Complete
echo.
echo Init Reboot
自動インストールの手順
87
start shutdown -r -t 30
exit
Windows XP Pro 64 GuiRunOnce スクリプトの例
rem @echo off
title HP Driver and Software Install Script
rem Starting XPUnsignOK2.exe to automatically push accept button for Unsigned ATI driver
echo.
echo Starting XPUnsignOK2.exe
start %systemdrive%\HP_Install\unsignok\XPUnsignOK2.exe
echo XPUnsignOK2.exe Started
rem Complete XPUnsignOK2.exe to automatically push accept button for Unsigned ATI driver
rem Starting ATI driver install
echo.
echo Starting ATI driver install
cd %systemdrive%\Drivers\ATI
cpqsetup.exe /s
rem Completed ATI driver install
rem Starting NVIDIA driver install
echo.
echo Starting NVIDIA driver install
cd %systemdrive%\Drivers\NVIDIA
setup.exe -h"1024" -v"768" -b"24" -j"60" -s
rem Completed NVIDIA driver install
rem Starting Broadcom driver install
echo.
echo Starting Broadcom driver install
cd %systemdrive%\Drivers\Broadcom
cpqsetup.exe /s
rem Completed Broadcom driver install
rem Starting Management Agent install
echo.
88
第 9 章 Windows XP SP2 と Windows XP x64 の自動インストールの実行
echo Starting Management Agent install
cd %systemdrive%\Drivers\HP_Insight_Management_Agents
cpqsetup.exe /s
rem Completed Management Agent install
rem Starting HP Proliant iLO2 Management Controller install
echo.
echo HP Proliant iLO2 Management Controller install
cd %systemdrive%\Drivers\HP_iLO2_Management_Controller
cpqsetup.exe /s
rem Completed HP Proliant iLO2 Management Controller install
rem Starting HP Proliant iLO Management Interface install
echo.
echo Starting HP Proliant iLO Management Interface install
cd %systemdrive%\Drivers\HP_Proliant_iLO_Management_Interface
cpqsetup.exe /s
rem Completed HP Proliant iLO Management Interface install
rem Starting System Management Homepage install
echo.
echo Starting Management Homepage install
cd %systemdrive%\Drivers\HP_System_Management_Homepage
cpqsetup.exe /s
rem Completed Management Homepage install
rem Starting firewall.cmd to punch holes in firewall(このホワイトペーパーの付録 C を参照)
echo.
echo Starting firewall.cmd
start %systemdrive%\HP_Install\firewall\firewall.cmd
echo firewall.cmd Started
rem Complete firewall.cmd
rem Changing to USER mode, next reboot)
rem Options on this command includes :
rem -fsetup.dat : change system to setup mode
自動インストールの手順
89
rem -fuser.dat : change to user mode
rem - fadmin.dat : change system to admin mode
echo.
echo Starting Management Homepage install
cd %systemdrive%\HP_Install\conrep
conrep.exe -l -fuser.dat -xconrep.xml
rem Completed Changing to USER mode, next reboot
shutdown -r -t 300 -f
echo.
echo HP Install Script Complete
exit
ファイアウォール パンチ穴あけスクリプトの例(firewall.cmd)
netsh firewall add portopening TCP 2381 "HP SMH Secure Web Server (TCP 2381)"
netsh firewall add portopening TCP 5988 "WBEM/WMI Mapper (TCP 5988)"
netsh firewall add portopening TCP 5989 "WBEM/WMI Mapper Secure (TCP 5989)"
netsh firewall add portopening TCP 22 "SSH port (TCP 22)"
netsh firewall add portopening TCP 161 "SNMP port 161 (TCP 161)"
netsh firewall add portopening TCP 162 "SNMP port 162 (TCP 162)"
netsh firewall add portopening TCP 53 "DNS (TCP/UDP 53)"
netsh firewall add portopening TCP 67 "DHCP Request (TCP 67)"
netsh firewall add portopening TCP 68 "DHCP Reply (TCP 68)"
netsh firewall add portopening TCP 69 "M-TFTP (TCP 69)"
netsh firewall add portopening TCP 80 "HTTP + ILO (TCP 80)"
netsh firewall add portopening TCP 126 "SNMP port 126 (TCP 126)"
netsh firewall add portopening TCP 137 "Netlogon SMB (TCP/UDP 137)"
netsh firewall add portopening TCP 401 "WOL (TCP 401)"
netsh firewall add portopening TCP 402 "RDP dep agents (TCP 402)"
netsh firewall add portopening TCP 636 "SSL LDAP (TCP 636)"
netsh firewall add portopening TCP 750 "Active Directory (TCP 750)"
netsh firewall add portopening TCP 751 "Active Directory (TCP 751)"
netsh firewall add portopening TCP 752 "Active Directory (TCP 752)"
90
第 9 章 Windows XP SP2 と Windows XP x64 の自動インストールの実行
netsh firewall add portopening TCP 753 "Active Directory (TCP 753)"
netsh firewall add portopening TCP 754 "Active Directory (TCP 754)"
netsh firewall add portopening TCP 1010 "PXEconfig (TCP 1010)"
netsh firewall add portopening TCP 1433 "SQL (TCP 1433)"
netsh firewall add portopening TCP 1500 "RPC (TCP 1500)"
netsh firewall add portopening TCP 1758 "TFTP (TCP 1758)"
netsh firewall add portopening TCP 1759 "TFTP (TCP 1759)"
netsh firewall add portopening TCP 2500 "RPC (TCP 2500)"
netsh firewall add portopening TCP 4011 "External DHCP PXE (TCP 4011)"
netsh firewall add portopening UDP 123 "SNTP (UDP 123)"
netsh firewall add portopening UDP 445 "SMB (UDP 445)"
netsh firewall add portopening TCP 53 "DNS (TCP 53)"
netsh firewall add portopening UDP 53 "DNS (UDP 53)"
netsh firewall add portopening TCP 135 "AeXNS+DCOM+SQL (TCP 135)"
netsh firewall add portopening UDP 135 "AeXNS+DCOM+SQL (UDP 135)"
netsh firewall add portopening TCP 88 "Kerberos (TCP 88)"
netsh firewall add portopening UDP 88 "Kerberos (UDP 88)"
netsh firewall add portopening TCP 389 "LDAP (TCP 389)"
netsh firewall add portopening UDP 389 "LDAP (UDP 389)"
netsh firewall set icmpsetting 8
自動インストールの手順
91
10 ユーザ情報
概要
この章では HP Blade Workstation ソリューションのユーザーを対象に、ブレード ワークステーショ
ン クライアントからブレード ワークステーションと対話する方法について説明します。 この章に
は、次のトピックがあります。
●
ブレード ワークステーション クライアントの電源投入
●
RGS の動作の変更
●
クライアントからブレードへの接続
●
ブレード ワークステーションへの Ctrl+Alt+Del の送信
●
ブレード ワークステーション デスクトップ ウィンドウへのアクセス
●
モニタ間でのデスクトップ ウィンドウの移動
●
デスクトップ ウィンドウを使用した複数のディスプレイのスパン
●
ウィンドウの最大化による単一表示
●
サポートされている USB デバイス
●
PDA の同期
●
クライアントおよびブレード上での音量の調整
●
107 ページの 「ブレード ワークステーションからのクライアントの切断」
●
108 ページの 「切断されたセッションへの再接続」
注記: 後続のセクションにおいて、「あなた」とはユーザーのことです。
92
第 10 章 ユーザ情報
ブレード ワークステーション クライアントの電源投入
ブレード ワークステーションの電源を投入するには、ブレードの前面パネルにある電源ボタンを押し
ます。 コンピュータは 1 分も経過しない間にスタートアップ シーケンスを繰り返し、Enterprise
Directory 認証ウィンドウまたはリモート ディスプレイ コントロール パネルを表示します。 Webmin
管理画面が表示された場合は、ご使用のクライアントは正しく設定されていません。 管理者に支援を
依頼してください。
ブレード ワークステーション クライアントの電源投入
93
RGS の動作の変更
RGS の動作変更が必要になる場合があります。 これは、RGS Receiver コントロール パネル、リモ
ート ディスプレイ ウィンドウ ツールバー、またはバーチャル KVM を使用して実行します。 Receiver
コントロール パネルでは、クライアントと 1 台以上のブレード間のすべての接続を変更できます。
リモート ディスプレイ ウィンドウ ツールバーは、1 つの接続のみを管理します。 バーチャル KVM
では、クライアント上のモニタよりもブレード上に多くの表示領域がある状況下で接続を切り替える
ことができます。 RGS の設定方法の詳細については、
『HP Remote Graphics User's Guide』を参照
してください。
RGS コントロールにアクセスするには、RGS Receiver が Setup Mode である必要があります(キー
ボードおよびマウスの入力は RGS Receiver を対象とします)
。 RGS Receiver が Setup Mode になっ
ていると、ディスプレイはバーチャル キューとして灰色で薄く表示されます。 Setup Mode は、RGS
Receiver ウィンドウが選択されているときに特定のキー シーケンスを入力してアクティブ化しま
す。 デフォルトでは、Setup Mode にするためのキー シーケンスは、Shift キーを押したままスペー
ス バーを押して離します。 Setup Mode(Shift キーを押したまま)では次の操作が可能です。
●
M キーを押して(Setup Mode + M)Receiver コントロール パネルを起動する。
●
H キーを押して(Setup Mode + H)リモート ディスプレイ ウィンドウ ツールバーを表示する。
●
Tab キーを押してバーチャル KVM にアクセスする。
これらのキー シーケンスが機能しない場合は、管理者に問い合わせてください。
94
第 10 章 ユーザ情報
クライアントからブレードへの接続
RGS は、ブレード ワークステーションをクライアント アクセス ドライブに接続します。 通常の環
境では、クライアントからブレードへは、[Connect(接続)]ボタンをクリックするか、IP アドレス
を入力して[Connect(接続)]をクリックして簡単に接続できます。 ただし、RGS は高度な設定が可
能な製品なので、管理者は次の 3 通りの方法でブレード ワークステーションをクライアントに割り当
てることができます。
●
Enterprise Directory
●
ローカル ディレクトリ ファイル
●
マニュアル エントリ
後に続くセクションでは、ログイン プロセス時における RGS のデフォルトの動作について説明し、
管理者が変更できる動作の概要を示します。 クライアント環境で使用されるモードについて不明な場
合は、管理者に問い合わせてください。
Enterprise Directory の使用
このセクションでは、ユーザの組織が Enterprise Directory Service を導入していて、管理者がこのサ
ービスを通じてユーザにブレード ワークステーションを割り当てていることを前提としています。
この状況に当てはまらない場合は、ユーザーに割り当てられているブレードのホスト名または IP アド
レスを管理者に問い合わせてから、97 ページの 「マニュアル エントリの使用」を参照してくださ
い。
デフォルト: Enterprise Directory を使用している場合は、クライアント システムの電源を投入する
と Enterprise Directory 認証ウィンドウが表示されます。 表示されたボックスにユーザ名とパスワー
ドを入力して、[OK]をクリックします。 多くの環境で、認証には Microsoft Windows のドメインを指
定する必要があります。 その場合、[User Name(ユーザ名)]ボックスに「ドメイン\ユーザ名」を入
力します。 たとえば、「Americas」ドメインの「mhsmith」という名前のユーザは、[User Name(ユ
ーザ名)]ボックスに「Americas\mhsmith」と入力します。 サイトでドメイン認証が使用されているか
どうかわからない場合は、管理者に問い合わせてください。
ログイン情報を入力すると、クライアントのディスプレイにブレードからの Windows ログイン画面
が表示されます。 この Windows 画面とは、従来の PC やワークステーションと同様の方法で対話で
きます。
バリエーション: 割り当てられたブレードに別ユーザ名が設定されている場合は、RGS コントロー
ル パネルの[General(全般)]タブをクリックして[Prompt for username and password(ユーザ名
とパスワードを要求する)]を選択します。 これを実行すると、各ブレードに入力された別のユーザ
ー名が受け入れられ、各接続が個別に認証されます。
バリエーション: 組織が RGS にシングル サインオンを導入している場合、唯一の認証プロンプト
(ユーザ名とパスワード)は、クライアント上の RGS Receiver から表示されます(96 ページの 図
クライアントからブレードへの接続
95
10-1 「RGS Receiver シングル サインオン認証プロンプト」を参照)。 RGS Receiver による認証
後、ブレードの Windows デスクトップが表示され、ログインが行われて使用可能な状態になります。
図 10-1 RGS Receiver シングル サインオン認証プロンプト
ローカル ディレクトリ ファイルの使用
Enterprise Directory を設定することは、小規模のインストールでは実用的ではない場合がありま
す。 むしろ、クライアント上に存在するディレクトリ ファイルを使用する方が効果的です。 ディレ
クトリ ファイルには、クライアント上で認証済みユーザーに割り当てられたシステムのリストが含ま
れています。 ディレクトリ ファイルの内容の詳細については、『HP Remote Graphics User's
Guide』を参照してください。
デフォルト: ブレードごとにユーザ名とパスワードが 2 回尋ねられます。1 回は接続を認証するため
に RGS から、もう 1 回はログイン認証のために Windows からです。 表示されたボックスにユーザ
名とパスワードを入力して、[OK]をクリックします。 多くの環境で、RGS 接続の認証には Windows
のドメインが必要です。 この場合は、[User Name(ユーザ名)]ボックスに「ドメイン\ユーザ名」と
入力します。 たとえば、
「Americas」ドメインの「mhsmith」という名前のユーザは、[User Name
(ユーザ名)
]ボックスに「Americas\mhsmith」と入力します。 サイトでドメイン認証が使用されてい
るかどうかわからない場合は、管理者に問い合わせてください。
96
第 10 章 ユーザ情報
バリエーション: 管理者が RGS で Easy Login を有効にしている場合、割り当てられている各ブレー
ドの標準の Windows ログイン画面だけが表示されます(97 ページの 図 10-2 「Blade Easy Login
画面」を参照)
。 通常どおりに Windows にログインします。
図 10-2 Blade Easy Login 画面
バリエーション: 組織が RGS にシングル サインオンを導入している場合、唯一の認証プロンプト
(ユーザ名とパスワード)が、クライアント上の RGS Receiver から一度だけ表示されます。 RGS
Receiver による認証後、ブレードの Windows デスクトップが表示され、ログインが行われて使用可
能な状態になります。
マニュアル エントリの使用
サイトで Enterprise Directory またはローカル ディレクトリ ファイルを使用しない場合は、割り当て
られたブレードの名前と IP アドレスを手動で入力する必要があります。 この情報はローカル管理者
が入力できます。 マニュアル エントリを使用して各クライアントにアクセスできるのは、1 台のブレ
ードのみです。
デフォルト: RGS コントロール パネルから、割り当てられたブレードの名前または IP アドレスを
[Hostname(ホスト名)]ボックスに入力します。 ローカル ネットワークの設定方法に応じて、短い
システム名(たとえば「willard」)や長いシステム名(たとえば「willard.fc.hp.com」
)があります。あ
るいは、割り当てられたブレードの IP アドレス(たとえば「10.10.24.145」)を入力しなければなら
ない場合もあります。 ボックスにブレードの名前またはアドレスを入力して、[Connect(接続)
]をク
リックします。 システムが動作すると、
「Authenticate to <システム名>(<システム名>を認証)」と
いうタイトル バーの接続認証ウィンドウが表示されます。
表示されたボックスにユーザ名とパスワードを入力して、[OK]をクリックします。 多くの環境で、認
証には Windows ドメインが必要です。 この場合は、[User name(ユーザ名)]ボックスに「ドメイ
ン\ユーザ名」と入力します。 たとえば、
「Americas」ドメインの「mhsmith」という名前のユーザ
は、[User Name(ユーザ名)
]ボックスに「Americas\mhsmith」と入力します。 サイトでドメイン認
証が使用されているかどうかわからない場合は、管理者に問い合わせてください。
ログイン情報を入力すると、クライアントのディスプレイに、ブレードから生成された Windows ロ
グイン画面が表示されます。 この Windows 画面とは、従来の PC やワークステーションと同様の方
法で対話できます。
クライアントからブレードへの接続
97
バリエーション: 管理者がブレード上で Easy Login を有効にしていると、RGS 接続認証ウィンドウ
は表示されません。 Windows ログインまたはロック画面がクライアントに表示されます。 この場合
は、通常どおりに Windows にログインします。
バリエーション: 組織がシングル サインオンを導入している場合、唯一の認証プロンプト(ユーザ
ー名とパスワード)は、クライアント上の RGS Receiver から表示されます。 RGS Receiver による
認証後、ブレード Windows デスクトップが表示され、ログインが行われて使用可能な状態になりま
す。
98
第 10 章 ユーザ情報
ブレード ワークステーションへの Ctrl+Alt+Delete の送信
Microsoft Windows では、ログイン、タスク マネージャへのアクセス、またはデスクトップのロック
を行うために Ctrl+Alt+Delete を入力する必要があります。 次のクライアントのいずれかからブレー
ドにアクセスする場合、そのプロセスはデスク サイドのシステムと同一であり、Ctrl+Alt+Delete キ
ー シーケンスはブレードに直接送られます。
●
HP Compaq Blade Workstation Client
●
HP dc72 Blade Workstation Client
Microsoft Windows を実行しているクライアントを使用する場合、Ctrl+Alt+Delete は Windows によ
ってインターセプトされます。 この状況が発生すると、ブレード ワークステーションではなく、ク
ライアント コンピュータによって Microsoft Windows セキュリティ画面が表示されます。表示された
場合は[キャンセル]をクリックします。 94 ページの 「RGS の動作の変更」で説明しているように
RGS リモート ディスプレイ ウィンドウ ツールバーを開き、次に示す[Ctrl+Alt+Del]ボタンをクリッ
クします。
Microsoft Windows クライアントから Ctrl+Alt+End という別のシーケンスも使用できます。 RGS で
このシーケンスが無効である場合は、次のように有効にします。
1.
RGS コントロール パネルを開きます(Setup Mode + M)
。
2.
[Advanced(詳細設定)]ボタンをクリックします。
3.
[Hotkeys(ホットキー)]タブをクリックします。
4.
[CTRL-ALT-END key sequence as CTRL-ALT-DEL(CTRL-ALT-DEL として CTRL-ALT-END
キー シーケンスを送信する)]を選択します。
ブレード ワークステーションへの Ctrl+Alt+Delete の送信
99
ブレード ワークステーション デスクトップ ウィンドウへのア
クセス
クライアント コンピュータが 4 台のモニタで構成されている場合(19 ページの 「クライアント コン
ピュータの設定」を参照)、クライアント コンピュータ上で最大解像度で同時に表示される 4 台のブ
レード ワークステーションから、それと同数のアクティブなデスクトップ ウィンドウを表示できま
す。 コンピュータが正しく設定されていれば、表示領域が 1 台の大きなモニタであるかのように、マ
ウス ポインタは論理的に 1 台のモニタから次のモニタに移動します。 特定のブレード ワークステー
ションのデスクトップにアクセスするには、マウス ポインタを対象のデスクトップ領域に移動しま
す。
ブレード ワークステーションの集合表示領域がデスク上のモニタが提供する表示領域を超える場合は
(特定のブレードの表示が他の表示に重なる場合など)、次のように RGS バーチャル KVM を使用して
対象ブレードからデスクトップ ウィンドウを起動します。
1.
94 ページの 「RGS の動作の変更」の説明に従って Setup Mode に切り替えます。
2.
Tab キーを押します。 各デスクトップのサムネール ビューを示すデスクトップにウィンドウが
表示されます。
3.
Tab キーを使用して対象のデスクトップをハイライトし、[Setup Mode]キーを離します。
4.
あるいは、システムを Setup Mode にし、対象ブレードに対応する数値キーを押します。
100 第 10 章 ユーザ情報
モニタ間でのデスクトップ ウィンドウの移動
RGS では、デスクトップ ウィンドウをクライアント画面スペースのどの部分へでも移動させること
ができます。 ブレード ワークステーションから送信されたデスクトップ ウィンドウに境界線がある
場合は、上部の境界線をクリックし、目的の位置までデスクトップをドラッグします。 デスクトッ
プ ウィンドウに境界線がない場合は、次の手順を実行します。
1.
RGS Setup Mode に切り替えます。
2.
Setup Mode になっている間に(デフォルト設定は、Shift キーを押したままにします)、デスク
トップ上の任意の位置をクリックし、そのウィンドウを目的の位置までドラッグします。
3.
マウス ボタンと Shift キーを離します。
モニタを使用してデスクトップ ウィンドウの整理を簡単に行うには、RGS Receiver に、デスクトッ
プ ウィンドウがモニタの端に近い位置にあるときに自動的に整理を行う「スナップ」機能が必要で
す。 スナップ機能がない場合は、Receiver コントロール パネルを開き、下に示されているボタンを
クリックします。
モニタ間でのデスクトップ ウィンドウの移動 101
デスクトップ ウィンドウを使用した複数のディスプレイのス
パン
ブ レ ー ド ワ ー ク ス テ ー シ ョ ン NVIDIA グ ラ フ ィ ッ ク ス ア ダ プ タ は 、 大 き な 表 示 領 域 ( 最 大
4x1280x1024)をサポートします。 クライアントは、自動的にその表示領域を調整してブレード デ
スクトップ ウィンドウを適応させます。ウィンドウは、モニタの数と解像度によって制限されま
す。 たとえば、1 つのブレード ワークステーション デスクトップ ウィンドウに 2 つのクライアン
ト モニタをスパンしようとする場合、各モニタは、1280x1024 の解像度で、隣り合わせに配置され
ます。 ブレード デスクトップ ウィンドウのサイズを決めるプロセスは、Microsoft Windows XP を実
行している従来の PC やワークステーションの表示解像度を変更するプロセスと同じです。
1.
ブレード ワークステーション デスクトップ ウィンドウのオープン スペースで右クリックし、
[Properties(プロパティ)]を選択します。
2.
[Settings(設定)
]タブをクリックします。
3.
[Settings(設定)
]タブの下部にある解像度スライダを 2560x1024 に合わせ、[OK]をクリックし
ます。
これでデスクトップ ウィンドウは 2 つのモニタをスパンします。 デスクトップ ウィンドウが右端の
モニタから始まる場合は、全体が表示されるようにそのデスクトップ ウィンドウを左端のモニタまで
。
移動します(101 ページの 「モニタ間でのデスクトップ ウィンドウの移動」を参照)
102 第 10 章 ユーザ情報
ウィンドウの最大化による単一表示
ブレード ワークステーション デスクトップ ウィンドウが複数のモニタをスパンするように設定され
ている場合、デスクトップ ウィンドウ内で最大化する各ウィンドウも複数のモニタをスパンしま
す。 しかし、この動作は望ましくない場合があります。 HP が提供するグラフィックス ドライバ
softpaq には NVIDIA ツールである nView が含まれており、ウィンドウが 1 台のモニタで最大化され
るように設定を変更できます。 設定を変更するには、次の手順を実行します。
1.
解像度を 1600x1200 から 2560x1024 に変更します。
2.
モニタを識別します(「1」のみが示されている必要があります)。
3.
[Desktop Management(デスクトップ管理)]タブに進みます。 無効にした後、有効にします。
4.
[Windows(ウィンドウ)]タブに進み、モニタを識別します(「1」のみが示されている必要があ
ります)。
5.
設定内容を保存し、nView を終了します。
6.
再度 nView を開きます。
7.
[Windows(ウィンドウ)]タブに進み、モニタを識別します(「1」のみが示されている必要があ
ります)。
8.
ログアウトします。
9.
ログインします。
10. 再度 nView を開きます。
11. [Windows(ウィンドウ)]タブに進み、モニタを識別します(
「1a 1b」が示されている必要があ
ります)。
ウィンドウを最大化して新しい設定をテストします。 正しく設定されると、最大化されたウィンドウ
のみが画面いっぱいに表示されます。nView は、NVIDIA グラフィックス ドライバ softpaq に付属し
ている『ForceWare Graphics Driver nView Desktop Manager User's Guide』で説明しているように、
Windows 環境での他のカスタマイズもサポートします。
ウィンドウの最大化による単一表示 103
サポートされている USB デバイス
RGS は、クライアント上にバーチャル USB ポートを作成します。 バーチャル USB ポートは管理者
によって無効にされている場合があり、現在、Microsoft Windows クライアント システム上で機能し
ないということに注意してください。
HP では、リモート USB リンクを介して USB デバイスの同期テストを行いました。テストが実行さ
れたのは、Palm、RIM/Blackberry、および HP iPAQ Pocket PC です。
注記: RIM/Blackberry 同期ソフトウェアのバージョン 4.x は、RGS の最新バージョンでは機能しま
せん。
次のクライアントは、Bloomberg フィナンシャル キーボードおよびバイオメトリック スキャナをサ
ポートしています。
●
HP Compaq Blade Workstation Client
●
HP dc72 Blade Workstation Client
104 第 10 章 ユーザ情報
PDA の同期
現在、バーチャル USB ポートは PDA の同期動作をサポートしており、HP では、今後の製品リリー
スでさらなる USB デバイスをサポートする予定です。 PDA を同期する前に、まず、ブレードのいず
れかに PDA 同期ソフトウェアをロードする必要があります。 このソフトウェアがロードされていな
い場合は、管理者に問い合わせてください。
PDA を同期するには、次の手順を実行します。
1.
RGS コントロール パネルを開きます(Setup Mode + M)
。
2.
[Advanced(詳細設定)]ボタンをクリックします。
3.
[USB]タブをクリックします。
4.
[Enable USB(USB の有効化)]チェックボックスをオンにして、ドロップダウン リストから、
USB トラフィックを転送するブレードを選択します。
5.
PDA のクレードルをブレード ワークステーションの USB ポートに接続し、PDA をそのクレー
ドルの中に置きます。
6.
PDA の製造元の指示に従って、Microsoft Windows XP 標準デスクトップ上で PDA の同期を実行
します。
PDA の同期 105
クライアントおよびブレード上での音量の調整
ブレード ワークステーション ソリューションには、3 つのオーディオ調整があります。
●
特定のブレード上での音量調整 — Microsoft Windows コントロール パネルを使用します([スタ
ート] > [コントロール パネル] > [サウンドとオーディオ デバイス]をクリックします)
。Windows
コントロール パネルを使用してブレードの音量を調整する場合、Microsoft Windows XP のボリ
ューム コントロールの[ミュート]ボタンは機能しません。
●
複数のブレード上での音量の調整 — RGS コントロール パネルのボリューム コントロールおよび
ミュート ボタンを使用します。 RGS コントロール パネルを開きます(Setup Mode + M)
。音
が聞こえない場合は[ミュート]ボタンをクリックし、ボリューム スライダ([ミュート]ボタンの
隣にある三角形の楔型の部分)を右側に移動して音量を上げます。 クライアントで音量を調整
するとすべてのブレードに影響があり、クライアントで音をミュートにするとブレードからのす
べての音が消えます。 この変更は、個々の Microsoft Windows XP デスクトップには表示されま
せん。
RGS コントロール パネルを使用して、ステレオ音声かモノラル音声かを選択したり、サウンド
の質のレベルを低(AM ラジオ)から高(完全 CD 音質)に選択することもできます。 RGS コ
ントロール パネルから、[Advanced(詳細)]ボタンをクリックし、[Audio(オーディオ)]タブ
をクリックします。
注記:
●
高音質のステレオ音声は、ネットワーク帯域幅を多く消費します。
クライアント デスクトップ上のみの音量の調整 — クライアント デスクトップを右クリックし、
[オーディオ コントロール パネル]にアクセスします。 この方法は、ブレードの音量レベルを変
更せずにヘッドフォンの音量を調整したり、スピーカの音を消したりするときに便利です。 左
右の矢印キーを使って出力ポート(前面ジャック、背面ジャック、またはスピーカ)を選択し、
上下の矢印キーを使って音量を調整します。 デバイスの音を消すには、M キーを使用します。
注記: ブレード ワークステーション クライアントのプライマリ スピーカの音を消し、その後、RGS
コントロール パネルから音量を調整すると、スピーカの音が消えない場合があります。 そのため、
ブレード ワークステーション クライアントおよび RGS コントロール パネル上で音量を設定し、そ
の後で Windows の標準ツールを使用して個々のブレードから音声を管理します。
106 第 10 章 ユーザ情報
ブレード ワークステーションからのクライアントの切断
すべてのブレードからクライアントを切断するには、94 ページの 「RGS の動作の変更」で説明して
いるように HP RGS コントロール パネルを開き(Setup Mode + M)、[Disconnect(切断)]ボタン
をクリックします。 個別のブレードからクライアントを切断するには、リモート ディスプレイ ウィ
ンドウ ツールバーを開き(Setup Mode + H)
、下に示されている[Disconnect(切断)]ボタンをクリ
ックします。
クライアントの RGS セッションを終了するには、ブレード ワークステーションを Disconnected モ
ードにします。 すべてのブレード ワークステーションのプロセスは引き続き実行され、表示されて
いる状態は保持されます。 ブレード ワークステーション上の Microsoft Windows からログアウトし
ても、セッションは切断されます。
[スタート] > [終了オプション]をクリックすると、ブレードを再起動できます。 Ctrl+Alt+Del を押し、
タスク マネージャの[再起動]をクリックしても再起動することができます(107 ページの 図 10-3
「ブレード上での Windows のリブート」を参照)。 Ctrl+Alt+Del をブレードに送信する方法について
詳しくは、99 ページの 「ブレード ワークステーションへの Ctrl+Alt+Delete の送信 」を参照してく
ださい。
図 10-3 ブレード上での Windows のリブート
リブート時、クライアントへのブレードの接続は切断されます(わずかな時間遅延が生じる可能性が
あります)
。 ブレード上で Windows が起動され、ブレードがログイン可能状態になっても、クライア
ントに表示はありません。
警告! 107 ページの 図 10-3 「ブレード上での Windows のリブート」に示されているメニューから
[コンピュータの電源を切る]を選択するなどして、Microsoft Windows XP デスクトップからブレード
の電源を切らないでください。 これを実行するには、管理者がマシンを再起動する必要があります。
警告! 省電力状態(スタンバイや休止状態)は選択しないでください。 これを実行するには、管理
者がシステムをオンライン状態に戻す必要があります。
ブレード ワークステーションからのクライアントの切断 107
切断されたセッションへの再接続
ネットワーク接続が 2 ~ 3 秒以上切断されるか、クライアントへの電源が遮断されると、クライアン
トから 1 つ以上のブレード デスクトップ セッションへの RGS 接続が切断されます。 RGS は、ブレ
ード ワークステーション上で Windows XP セッションをアクティブに保持します(ブレード ワーク
ステーションが実行されていることを前提としています)。
ネットワーク接続が回復したら、クライアント上の RGS コントロール パネルを開いて(Setup Mode
+ M)
、[Connect(接続)]ボタンをクリックします。 切断されたすべてのブレードは、切断したとき
の状態で再接続されます。 95 ページの 「クライアントからブレードへの接続」に記載されている手
順に従ってブレードにログインします。
クライアントの電源が遮断された場合、電源が復旧したときに[Power(電源)]ボタンを押します。
クライアントが起動するまで待ち、95 ページの 「クライアントからブレードへの接続」の説明に従
って再接続してください。
108 第 10 章 ユーザ情報
11 ブレード ワークステーションの管理
この章には、HP ProLiant xw460c Blade Workstation の管理方法と、次のトピックについての情報が
記載されています。
●
Onboard Administrator
●
Integrated Lights-Out 2(iLO 2)
●
リモート デスクトップ接続
●
System Management Homepage
●
HP System Insight Manager(HP SIM)
●
Rapid Deployment Pack
●
HP Insight Diagnostics
●
ROM-based Setup Utility
●
BIOS プログラミング
●
Power-on self-test(POST)
HP ProLiant xw460c Blade Workstation は、HP ProLiant BL460c Server Blade の設計および 2 つのシ
ステムに共通する多くの管理機能をベースに設計されています。 次のマニュアルには、システムの管
理機能についての詳細が記載されています。
●
HP ProLiant BL460c Server Blade User Guide
●
HP BladeSystem c7000 Enclosure Setup and Installation Guide
●
HP BladeSystem Onboard Administrator User Guide
●
HP Integrated Lights-Out 2 User Guide
109
Onboard Administrator
Onboard Administrator(OA)を使用すると、Web ブラウザを使用してリモートで OA にログインし
たり、各 c7000 エンクロージャの内容についての詳細を入手したりできます(110 ページの 図
11-1 「エンクロージャの前面図と背面図」を参照)
。
図 11-1 エンクロージャの前面図と背面図
110 ページの 図 11-1 「エンクロージャの前面図と背面図」を使用すると、次の状態を調査できます。
●
各デバイス ベイにブレード ワークステーションがインストールされている。
●
緑色のライトで示されているように、すべてのブレード ワークステーションの電源が入ってい
る。
●
4 台のパワー サプライがエンクロージャにインストールされている。
●
2 台のネットワーク インターコネクト デバイスがエンクロージャの背面にインストールされて
いる。
●
1 台の OA モジュールがエンクロージャの背面にインストールされている。
OA にもエンクロージャ内の各ブレードについての詳細が表示されます。 111 ページの 図 11-2 「ブ
レードの詳細情報」には、ブレード 9 のステータス情報が表示されています。
110 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
図 11-2 ブレードの詳細情報
112 ページの 図 11-3 「ブレードの電源管理」に示すように、OA では、電源管理など、ブレードの
リモート管理が可能です。
Onboard Administrator 111
図 11-3 ブレードの電源管理
注記: iLO 2 管理プロセッサもブレードの電源管理をサポートしています。 ただし、iLO 2 の電源
管理を使用するには、各ブレード上の iLO 2 に個別にログインする必要があります。 OA を使用する
と、1 つの OA ログイン セッションからすべてのブレードの電源を管理できます。
ラック内のすべての OA モジュールは Ethernet ケーブルでリンクされており、管理者がエンクロージ
ャ内の OA モジュールにログインすると、各エンクロージャ内のブレードを表示および管理できま
す。 OA には、管理者がローカルでブレードの表示と管理を実行できる Insight Display がありま
す。 OA 機能について詳しくは、『HP BladeSystem Onboard Administrator ユーザ ガイド』を参照し
てください。
112 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
Integrated Lights-Out 2(iLO 2)
iLO 2 を使用すると、管理者は、本来であれば各ブレードで実行するブレード ワークステーション管
理機能の大部分をリモートで実行できます。 管理者が iLO 2 を使用してリモートで実行できる機能の
例を以下に示します。
●
BIOS 設定の変更
●
ブート プロセスの表示
●
Windows スタート アップが正しいかどうかの検証(Admin Mode および Setup Mode)
●
ソフトウェアのインストール
警告! 多くの iLO 2 機能を実行するには、12 ページの 「Remote Console Mode の設定」で説明し
ているように Remote Console Mode を Admin Mode に設定する必要があります。 Admin Mode で
は、iLO 2 を使用して Windows コンソールを表示できます。User Mode では、Windows コンソール
は、RGS またはリモート デスクトップ接続機能で表示する必要があります。
iLO 2 へのアクセス
iLO 2 にアクセスするには、その IP アドレスを示す Web ブラウザからアクセスするのがもっとも一
般的な方法です(HTTPS を使用)
。 iLO 2 にログインすると、ステータス サマリ画面が表示されます
(113 ページの 図 11-4 「iLO 2 ステータス サマリ」を参照)。
図 11-4 iLO 2 ステータス サマリ
Integrated Lights-Out 2(iLO 2) 113
リモート コンソール
iLO 2 Remote Console を使用すると、ブート コンソールおよび Windows コンソール(Admin Mode
および Setup Mode)をリモートで表示したり、対話したりすることができます。 リモート コンソー
ル の タ イ プ を 表 示 す る に は 、 [Remote Console ( リ モ ー ト コ ン ソ ー ル ) ] タ ブ を 選 択 し ま す
(114 ページの 図 11-5 「リモート コンソールの選択肢」を参照)。 各コンソール タイプについて詳
しくは、『HP Integrated Lights-Out 2 ユーザ ガイド』を参照してください。
図 11-5 リモート コンソールの選択肢
注記: iLO 2 のリモート コンソール機能は、BIOS の Remote Console Mode 設定と同じではありま
せん。
115 ページの 図 11-6 「ブート コンソール」では、Integrated Remote Console にブート コンソール
が表示されています。 これにより、モニタ、キーボード、およびマウスがブレードに直接接続されて
いるときと同様に、リモートでブート プロセスと対話できます。
114 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
図 11-6 ブート コンソール
Integrated Lights-Out 2(iLO 2) 115
Windows デスクトップの表示
Remote Console Mode を Admin Mode か Setup Mode に設定すると、ATI ビデオ コントローラによ
って Windows コンソールが生成され、iLO 2 Remote Console で表示できます(116 ページの 図
11-7 「Windows コンソール」を参照)
。
図 11-7 Windows コンソール
通常の使用時、Remote Console Mode は User Mode に設定されています。これは、NVIDIA グラフィ
ックス アダプタによって Windows コンソールが生成されることを意味します。 この場合、ATI ビデ
オ コントローラによって生成される iLO 2 Remote Console は、Windows のスタート アップ後に空
白になります。
注意: iLO 2 Windows コンソールを表示する PC のキーボードで Ctrl+Alt+Del を押すと、ブレード
ではなく、PC が応答します。 これは、このキーストロークの組み合わせをブレードに送信する[Ctrl
+Alt+Del]ボタンが iLO 2 Remote Console にあるためです(117 ページの 図 11-8 「Ctrl+Alt+Del ボタ
ン」を参照)
。
116 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
図 11-8 Ctrl+Alt+Del ボタン
iLO 2 バーチャル メディア
iLO 2 バーチャル メディア画面では、ディスケット ドライブ、USB キー、または CD/DVD ドライブ
をローカル PC からブレード ワークステーションに接続できます。 この接続を実行するには、次の手
順を実行します。
1.
iLO 2 の[Virtual Devices(バーチャル デバイス)]タブをクリックします。
2.
[Virtual Media(バーチャル メディア)]リンクをクリックします。
3.
ブレード ワークステーションに接続する PC 上のメディアを選択し、[Connect(接続)]ボタン
をクリックします。
117 ページの 図 11-9 「バーチャル メディアへの接続」では、USB キー(デバイス E:)がブレード
ワークステーションに接続されています。
図 11-9 バーチャル メディアへの接続
Integrated Lights-Out 2(iLO 2) 117
バーチャル メディアがブレードに接続されていることを確認するには、RGS を使用してブレード上
で Windows エクスプローラを実行します。 118 ページの 図 11-10 「ブレード ワークステーション
の Windows コンソールからアクセスできる PC ファイル」に、ブレード ワークステーションからア
クセスできる USBキー ファイルを示します。 PC 上の E:ドライブは、ブレード ワークステーション
上の D:ドライブにマップされていることに注意してください。
図 11-10 ブレード ワークステーションの Windows コンソールからアクセスできる PC ファイル
[Local Image File(ローカル イメージ ファイル)]を選択してファイル名を入力すると、PC 上のロ
ーカル イメージ ファイルもブレード ワークステーションに接続できます。
118 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
リモート デスクトップ接続
リ モ ー ト デ ス ク ト ッ プ 接 続 ( RDC ) 機 能 を 使 用 す る と 、 使 い 慣 れ た Microsoft Windows XP
Professional のインタフェースが利用できるので、ブレード ワークステーションのリモート管理が容
易になります。
注記: RDC と RGS は相互運用ができません。 RGS を実行しているときに RDC 接続を行う場合、
Blade RGS Sender が RGS との接続を切断するので、RGS セッションは終了します。 RDC 接続が
終了すると RGS Sender が自動的に再開されるので、再び RGS でブレードに接続できるようになり
ます。
注記: RGS のインストールには RDC を使用しないでください。 インストール処理は不完全とな
り、RGS は正しく機能しません。 RGS をインストールするには、iLO 2 Remote Console かローカ
ル I/O ケーブルを使用してください。
RDC 接続を行うには、次の手順を実行します。
1.
[スタート] > [アクセサリ] > [通信] > [リモート デスクトップ接続]の順にクリックしてリモート
デスクトップ接続(RDC)を起動します(119 ページの 図 11-11 「[リモート デスクトップ接
続]メニュー」を参照)
。
図 11-11 [リモート デスクトップ接続]メニュー
2.
ブレード ワークステーションの NIC1 か NIC2 の IP アドレスを入力するダイアログ ボックスが
表示されます(119 ページの 図 11-12 「ブレードの IP アドレス」を参照)。 119 ページの 図
11-12 「ブレードの IP アドレス」では、NIC1 の IP アドレスが入力されています。
図 11-12 ブレードの IP アドレス
リモート デスクトップ接続 119
3.
[接続]をクリックします。 Microsoft Windows 画面にログオンする Remote Desktop(リモート
デスクトップ)ウィンドウが表示されます。 ログインすると、Windows XP コンソールが表示さ
れます(サイズが縮小されたコンソールを120 ページの 図 11-13 「RDC の Windows コンソー
ル」に示します)
。
図 11-13 RDC の Windows コンソール
120 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
System Management Homepage
このセクションでは、ブレードの System Management Homepage(SMH)について説明します。
SMH を使用すると、4 つのブレード管理エージェント(NIC、サーバ、ストレージ、およびファウン
デーション)が生成した情報を表示できます。 SMH にアクセスするには、HTTPS を使用して、ブラ
ウ ザ で ブ レ ー ド の IP ア ド レ ス ( NIC1 か NIC2 の い ず れ か ) と ポ ー ト 番 号 2381 を 指 定 し ま
す。121 ページの 図 11-14 「SMH ログイン画面」に SMH のログイン画面を示します。
図 11-14 SMH ログイン画面
ログインすると、システム全体のステータスが表示されます(122 ページの 図 11-15 「システム ス
テータス」を参照)
。
System Management Homepage 121
図 11-15 システム ステータス
SMH へのローカル アクセス
モニタ、キーボード、およびマウスをローカル I/O ケーブルに接続すると、https://127.0.0.1:2381 か
https://localhost:2381 のいずれかの URL を使用して SMH を表示できます。 [スタート] > [すべてのプ
ログラム] > [HP Management Agents] > [HP System Management Homepage]の順にクリックし
て、[スタート]メニューから SMH にアクセスすることもできます(122 ページの 図 11-16 「[スター
ト]メニューから SMH へアクセス」を参照)。この操作では、https://127.0.0.1:2381 を指すブラウザ
ウィンドウが開きます。
図 11-16 [スタート]メニューから SMH へアクセス
122 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
HP Systems Insight Manager
ブレード ワークステーションは HP Systems Insight Manager(HP SIM)と連動するように設計され
ています。 Windows のカスタム イメージを作成した場合は、41 ページの 「Windows XP Pro SP2 の
カスタム イメージの作成」で説明しているように、SNMP と HP Insight Management Agents for
Windows がインストールされていることを確認してください。いずれも HP SIM にとって必要です。
ダウンロードとインストールの方法を含む HP SIM について詳しくは、http://h18000.www1.hp.com/
products/servers/management/hpsim/index.html の HP Web サイトを参照してください。
HP Systems Insight Manager 123
Rapid Deployment Pack
概要
HP ProLiant Essentials Rapid Deployment Pack(RDP)は、GUI ベースまたは Web ベースのコンソ
ールを通じて大量のブレード ワークステーションのインストール、設定、および展開をサポートする
ソフトウェア展開ソリューションです。 RDP は、オペレーティング システム イメージの設定と展
開、ネットワーク スイッチの設定、BIOS の設定などの繰り返しタスクを自動化するように設計され
ています。 システム設定に要する時間が短縮され、大量のブレード ワークステーションへの展開に
も迅速に対応できるようになります。
このセクションでは、主に HP ProLiant xw460c Blade Workstation 用 RDP を使用したイメージ キャ
プチャとイメージ展開の方法について説明します。 RDP および Windows のイメージ作成とインスト
ー ル に つ い て の 基 礎 的 な 知 識 が あ る こ と を 前 提 と し て い ま す 。 RDP に つ い て 詳 し く は 、
http://h18004.www1.hp.com/products/servers/management/rdp.html の HP Web サイトを参照してく
ださい。
注記: 「RDP」にはリモート デスクトップ プロトコルの意味もあります。 ただし、このマニュアル
では RDP を Rapid Deployment Pack の意味で使用します。
RDP の内容
RDP は、Altiris eXpress Deployment Server(DS)の技術をベースにしています。 HP ProLiant シス
テム特有の機能は、ProLiant システムの定型処理タスクを実行するためにあらかじめ定義されたスク
リプトの集合である ProLiant Integration Module(PIM)によって追加されます。 Deployment Server
Console と呼ばれる GUI ベースまたは Web ベースの環境では、Altiris DS との対話が発生します。 DS
Console では、ドラッグ アンド ドロップでコンピュータへのジョブ割り当てを行うことができます
(コンピュータをジョブにドラッグまたはジョブをコンピュータにドラッグ)。 よく使用する Altiris DS
のタスクについては、ツールバーにショートカット アイコンが用意されています。
インフラストラクチャ要件
RDP の要件は次のとおりです。
●
DHCP サーバ
●
PXE サーバ
●
Altiris eXpress Deployment Server
●
デ ー タ ベ ー ス — Microsoft SQL Server か Microsoft Data Engine ( MSDE )。 詳 し く は 、
http://h200005.www2.hp.com/bc/docs/support/SupportManual/c00294271/
c00294271.pdf の
『HP ProLiant Essentials Rapid Deployment Pack—Window Edition Installation Guide 2.00』を参
照してください。
124 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
HP ProLiant BL460c Server Blade と HP ProLiant xw460c Blade Workstation
の RDP に関する相違点
HP ProLiant BL460c Server Blade と HP ProLiant xw460c Blade Workstation では、RDP に関して相
違点がいくつかあります。
●
オペレーティング システムが異なります。
●
ブレード ワークステーションのオペレーティング システムはハード ドライブにプレインストー
ルされています。
●
ブレード ワークステーションはサーバ ブレードとは異なり、ブートを行います。
●
サーバ ブレードは、ブレード ワークステーションでサポートされていないソフトウェア ツール
をいくつかサポートします。
これらの相違点により、ブレード ワークステーションの RDP 機能の中には制限されるものもありま
す。これについて次のセクションで説明します。
オペレーティング システム
ブレード ワークステーションの Microsoft Windows XP Professional とサーバ ブレードの Microsoft
Windows Server では、管理者の RDP 使用方法に相違点がいくつかあります。
●
RDP は、Microsoft Windows XP 上ではスクリプトによるインストールをサポートしません。ス
クリプトによるインストールはサーバのオペレーティング システムでのみサポートされていま
す。 RDP を使用して Microsoft Windows XP Professional をブレード ワークステーションに展開
する場合、管理者は RDP の外部でリファレンス イメージを作成し、次に RDP のイメージ キャ
プチャ機能とイメージ配置機能を使用してターゲット システムにそのイメージを配置する必要
があります。
●
Microsoft Windows XP Professional は Microsoft Windows Activation 技術を使用します。Microsoft
Windows Activation では、初回起動時に各マシンのユーザが Microsoft Windows ライセンスを有
効にするか、管理者がイメージ作成時に特定の手順でライセンスをアクティベーションする必要
がないことを確認しておく必要があります。 ブレード サーバでは Microsoft Windows Activation
を必要としません。
プレインストールされたオペレーティング システム
HP ProLiant xw460c Blade Workstation は、Microsoft Windows XP Professional がハード ドライブに
プレインストールされて出荷されます。 HP ProLiant BL460c Blade Server にはオペレーティング シ
ステムはプレインストールされません。 新規ブレード ワークステーションの初めてのブート時に
は、特に手順を変更しない限り、PXE ではなく Microsoft Windows XP Professional がブートされま
す。
RDP は自動的に展開マシンを識別しますが、PXE をブートする場合、または Microsoft Windows イ
メージに Altiris Aclient がインストールされていて特定の RDP サーバ用に正しく設定されている場合
に限られます。 Aclient はサイトごとに異なる設定が必要なので、ブレード ワークステーションのプ
レインストールされたオペレーティング システムには含まれません。 したがって、新しいブレード
ワークステーションは RDP によって自動的に検出されません。
詳しくは、126 ページの 「Rip-n-Replace 機能と Virtual Bay 機能を使用した障害システムの交換」
を参照してください。
Rapid Deployment Pack 125
ブート
ブレード ワークステーションのブート プロセスは、サーバ ブレードのブート プロセスとは次の 2 点
で異なります。
●
ブレード ワークステーションはハード ドライブからブートします。ハード ドライブに OS がイ
ンストールされていればハード ドライブからブートされます。 サーバ ブレードの場合は、OS
がインストールされていないので PXE がブートされます。 ブレード ワークステーションで PXE
をブートする場合は、管理者が iLO 2 Remote Console を使用して強制的に PXE をブートする必
要があります。
●
ブレード ワークステーションは Remote Console Mode が User Mode に設定されて出荷されま
す。NVIDIA グラフィックス アダプタを使用している RGS は ATI ビデオ コントローラよりもパ
フォーマンスが優れているので、大部分のシステムではこの設定が好ましいと言えます。 ただ
し、RGS はオペレーティング システム イメージ上にプレインストールされていないので、リフ
ァレンス イメージを作成するには、管理者が Remote Console Mode を Admin Mode に設定する
必要があります。
ソフトウェア ツール
ブレード ワークステーションの場合、いくつかのソフトウェア ツールのサポートに制限があります。
●
ProLiant Support Pack はブレード ワークステーションではサポートされていません。
●
Smart Scripting Toolkit はブレード ワークステーションではサポートされていません。 特に、フ
ァームウェアの設定値(たとえば、デフォルトの Hardware Configuration や Server Deployment
ジョブ)を取得する Conrep.exe やサーバ展開ジョブは Remote Console Mode のようなブレー
ド ワークステーション特有の機能の設定値を取得できません。 これらの設定値は iLO 2 または
ローカル I/O ケーブルを使用して設定する必要があります。
Rip-n-Replace 機能と Virtual Bay 機能を使用した障害システムの交換
ブレード システム アーキテクチャの Rip-n-Replace 機能と Virtual Bay 機能は HP ProLiant xw460c
Blade Workstation でも機能します。 しかし、Virtual Bay に組み入れられた新規システムは、PXE が
ブートされるか、Aclient をインストールして設定したイメージがブートされるまで検出されませ
ん。 自動展開ジョブはその後で有効になります。 ブレード ワークステーションのデフォルト設定で
は、ハード ドライブにプレインストールされた Microsoft Windows XP Professional イメージをブー
トするようになっていますが、これには Aclient がインストールまたは設定がされていません。
126 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
HP Insight Diagnostics
HP Insight Diagnostics ユーティリティを使用すると、重要なコンピュータ ハードウェアおよびソフ
トウェアの設定情報をさまざまなソースから取り出して表示することができます。 このユーティリテ
ィを使用すると、診断を実行しシステムのハードウェア構成を表示できます。
主な機能と利点
HP Insight Diagnostics はハードウェアに関わる問題の識別、診断、および特定を簡略化します。 強
力な管理ツールとは別に、サービス ツールを使用するとシステムの問題点を迅速に解決できる場合が
あります。 サービス プロセスを効率化して問題を迅速に解決するには、サービスが呼び出された時
点で使用できる正確な情報が必要です。 最も重要な情報要件はシステム設定ですが、それは同時にシ
ステムが抱える潜在的な問題に対する最もすぐれた洞察力を提供します。
Insight Diagnostics の典型的な用途を次に示します。
●
ハードウェア障害と考えられる部分をテストし診断する。
●
システム設定を文書化し、アップグレード計画、標準化、在庫追跡、災害復旧、および保守に役
立てる。
●
設定情報を他の場所に送信し詳細に分析する。
動作理論
HP Insight Diagnostics Offline Edition はオフライン モードでのみ動作します。オペレーティング シス
テムは動作していないので、オペレーティング システムから診断ツールへの情報は使用できませ
ん。 現在のシステム設定を表示する場合は Offline Survey を使用できます。
Insight Diagnostics Test 機能を使用すると、システム内の主なハードウェア コンポーネントすべての
機能をテストできます。 この機能は柔軟性があるので、テストのモードやタイプを変えてテストのオ
プションをカスタマイズできます。 これには、Quick、Complete、および Custom のテスト レベルが
あり、テストの深さとユーザーによる介入操作の程度を管理できます。
HP Insight Diagnostics へのアクセス
HP Insight Diagnostics はワークステーションに付属している Documentation & Diagnostic CD に収録
されています。 CD に収録されている診断ユーティリティを起動するには、次の手順に従ってくださ
い。
1.
ワークステーションの電源を投入し、ブートが始まったら F10 キーを押して Computer Setup ユ
ーティリティに切り替えます。
2.
リストから言語を選択し Enter キーを押します。 Computer Setup(コンピュータ セットアッ
プ)ユーティリティのメニューに、 [File(ファイル)]、[Storage(ストレージ)]、[Security
(セキュリティ)]、および[Advanced(詳細)]の 4 つの見出しが表示されます。 ワークステー
ションによっては別の見出しが表示される場合もあります。
3.
右矢印キーを使用して[Storage(ストレージ)]を選択します。
4.
下矢印キーを使用して[Boot Order(ブート順序)]を選択し、Enter キーを押します。
5.
CD/DVD ドライブを選択し、F5 キーを押してブート可能なデバイスとして有効にします。 まだ
準備ができていない場合は、もう一度 F5 キーを押すとデバイスが無効になります。 デフォルト
では有効に設定されています。
HP Insight Diagnostics 127
6.
CD/DVD ドライブをブート優先順位の先頭に設定します。 [CD/DVD]を選択して Enter キーを押
し、上矢印キーを使用してブート優先順位の先頭に移動します。
7.
変更を適用して保存するには、F10 キーを押してから[File(ファイル)] > [Save Changes and
Exit(変更を保存して終了)]を選択します。
8.
ワークステーションに Documentation & Diagnostic CD を挿入します。
9.
ブレード ワークステーションを再起動します。 HP Insight Diagnostics が自動的に開始します。
[Survey(調査)
]タブ
[Survey(調査)
]タブには、システム構成に関する重要な情報が表示されます。 画面の左側にある View
(表示)セクションでは、[Summary(サマリ)]ビューを選択して一部の設定データを表示するか、
[Advanced(詳細)]ビューを選択して、選択したカテゴリのデータをすべて表示することができま
す。 [Survey(調査)]タブには次のカテゴリの情報が表示されます。
●
All(すべて) — コンピュータに関連するすべてのカテゴリのデータが表示されます。
●
Overview(概要) — コンピュータに関する一般的な情報が表示されます。
●
Architecture(アーキテクチャ) — コンピュータが使用しているバスのタイプおよび BIOS 情報
が表示されます。 また、バスが PCI の場合は PCI 構成に関する情報も表示します。
●
Asset Control(アセット管理) — アセット タグ、システム シリアル番号、およびプロセッサ情
報が表示されます。
●
Communication(通信) — コンピュータのパラレル ポート(LPT)とシリアル ポート(COM)
の設定、および USB とネットワーク コントローラの情報が表示されます。
●
Graphics(グラフィックス) — コンピュータのグラフィックス コントローラに関する情報が表
示されます。
●
Input Devices(入力デバイス) — キーボード、マウス、およびコンピュータに接続されている
その他の入力デバイスに関する情報が表示されます。
●
Memory(メモリ) — コンピュータ内のすべてのメモリに関する情報が表示されます。 これに
は、システム ボード上のメモリ スロットやインストールされているすべてのメモリ モジュール
が含まれます。
●
Miscellaneous(その他) — コンピュータ構成メモリ(CMOS)から取得した情報、システム管
理 BIOS データ、システム ボード データ、および診断コンポーネント情報が表示されます。
●
Storage(ストレージ) — コンピュータに接続されているストレージ メディアに関する情報が表
示されます。 この表示には、固定ディスク、ディスケット ドライブ、およびオプティカル ドラ
イブが含まれます。
●
System(システム) — システム ボード、プロセッサ、筐体、および BIOS に関する情報、さら
に内蔵スピーカと PCI バスの情報が表示されます。
128 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
[Test(テスト)
]タブ
[Test(テスト)]タブを使用すると、システム内のテスト対象部分を選択できます。 テストのタイプお
よびテスト モードも選択できます。 テストのタイプは次の 3 つのいずれかを選択できます。
●
Quick Test(クイック テスト) — 各ハードウェア コンポーネントのサンプルをテストするスク
リプトを提供します。 Quick Test(クイック テスト)では、Unattended(無人)または
Interactive(対話型)のいずれのモードでもユーザーの介入は必要ありません。
●
Complete Test(完全なテスト) — ハードウェア コンポーネントを完全にテストするスクリプト
を提供します。 Interactive(対話型)モードまたは Unattended(無人)モードを選択できます
が、Complete Test(完全なテスト)を実行中にテスト対象デバイスが変更されます。 ほとんど
のテストは Interactive(対話型)モードで実行できますがユーザーの介入が必要となります。
●
Custom Test(カスタム テスト) — テストを最も柔軟に制御できます。 Custom Test モードを
使用すると、対象デバイス、実行するテスト、およびテスト パラメータを選択できます。
Interactive(対話型)または Unattended(無人)テスト モードのいずれでも、ユーザーの操作
を必要としないテストを選択できます。 Interactive(対話型)モードではそれ以外のテストも選
択できますがユーザーの介入が必要となります。
テストを開始するには次の手順を実行します。
1.
2.
3.
[Test(テスト)]タブをクリックします。
[Type of Test(テストのタイプ)]でテストのタイプを選択し、テスト モードとして[Interactive
(対話型)]か[Unattended(無人)]を選択します。
テストの実行方法を決めます。
a.
[Number of Loops(ループ回数)]を選択し、実行のループ回数を入力します。
b.
[Total Test Times(総テスト時間)]を選択し、診断テストを実行する時間を分単位で入力
します。
4.
指定したループ回数までテストを実行する場合は、ループ回数を入力します。 診断テストを指
定した時間だけ実行する場合は、時間を分単位で入力します。
5.
画面右下にある[Begin Testing(テスト開始)]をクリックしてテストを開始します。
テストの実行中に[Status(ステータス)]タブをクリックすると、進捗状況を表示できます。 検出さ
れたエラーはすべて Error Log(エラー ログ)に集計されます。 レポートをディスケットまたは USB
キー ドライブ(装着されている場合)に保存するには、[Save(保存)]をクリックします。
テスト実行中に診断ユーティリティがエラーを検出した場合、[Status(ステータス)
]タブのエラー メ
ッセージにマウス カーソルを重ねると、そのエラー タイプに関する詳細情報とエラー コードが表示
されます。
テストのエラー情報をすべて表示する場合は、[Error Log(エラー ログ)]を選択します。 テストの
実行ステータスをすべて表示するには、[Log(ログ)]タブをクリックします。
[Status(ステータス)
]タブ
[Status(ステータス)
]タブでは、選択したテストのステータスを表示します。 実行されたテストのタ
イプ(Quick(クイック)、Complete(完全)、または Custom(カスタム))も表示されます。 メイ
ン プログレス バーには、現在のテスト セットのうち完了したもののパーセンテージが表示されま
す。 テストの実行中には、テストのキャンセルに備えて[Cancel Testing(テストのキャンセル)]ボタ
ンが使用可能になっています。
HP Insight Diagnostics 129
テストが完了すると、[Cancel Testing(テストのキャンセル)
]ボタンの代わりに[Select New Tests
(新規テストの選択)
]と[Retest(再テスト)
]の 2 つのボタンが表示されます。 前のテスト選択ぺージ
に戻って新規のテスト セットを選択するには、[Select New Tests(新規テストの選択)]ボタンをク
リックします。 テスト選択ページに戻らずに最後のテスト セットを再度実行する場合は、[Retest
(再テスト)]ボタンをクリックします。
[Status(ステータス)]タブには次の項目も表示されます。
●
テスト中のデバイス
●
実行中のテスト
●
全体の経過時間
●
個別テストの経過時間
●
各テストのステータス
[Log(ログ)]タブ
[Log(ログ)
]タブには、次の 2 つのログ タイプが表示されます。
●
Test Log(テスト ログ) — 実行したすべてのテスト、テストの実行回数、テストがエラーにな
った回数、およびテストを完了するのに要した時間が表示されます。 テスト ログの内容をクリ
アするには、[Clear Test Log(テスト ログのクリア)]ボタンをクリックします。
●
Error Log(エラー ログ) — 診断テスト実行中にエラーを検出したテストを表示します。 このセ
クションには、デバイスとテストの他にエラーの詳細も表示されます。 説明セクションには診
断テストで検出されたエラーの説明が表示されます。 エラーを解決するために推奨されるアク
ションを表示するには、[Recommended Repair(推奨修復)]ボタンをクリックします。 Error
Count(エラー数)は、テストがエラーを検出した回数です。 エラー ログの内容をクリアするに
は、[Clear Error Log(テスト ログのクリア)
]ボタンをクリックします。
[Help(ヘルプ)]タブ
[Help(ヘルプ)]タブには次の 3 つのビューがあります。
●
HP Insight Diagnostics — Insight Filed Diagnostics についての概要と詳細が表示されます。
●
Error Codes(エラー コード) — エラー コードの一覧が表示されます。対象となるデバイス、
メッセージ、および推奨される修復情報も表示されます。
●
Test Components(テスト コンポーネント) — すべてのコンポーネントの再ロードとリフレッ
シュが行われ、リフレッシュ後のコンポーネントの詳細が表示されます。
[Help(ヘルプ)]タブには次のオプションがあります。
●
Reload(再ロード) — 画面の右上隅にあり、これを選択するとすべてのハードウェア コンポー
ネントを再ロードします。
●
About(バージョン情報) — Insight Diagnostics のバージョンが表示されます。
●
Exit(終了) — 画面の左下隅にあり、これを選択すると診断が終了します。
HP Insight Diagnostics での情報の保存と印刷
HP Insight Diagnostics の[Status(ステータス)]タブと[Log(ログ)]タブに表示された情報は、ディス
ケットまたは USB 2.0 ドライブ キー(64MB 以上)に保存できます。 この情報をハード ドライブに
130 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
保存することはできません。 システムは、画面に表示された情報と同じ表示になる html ファイルを
自動的に作成します。
1.
ディスケットまたは USB 2.0 ドライブ キー(容量は 64MB 以上必要)を挿入します。 USB 1.0
のドライブ キーはサポートしていません。
2.
タブの右上隅にある[Save(保存)]ボタンをクリックします。
3.
[Save to the floppy(フロッピーに保存)]か[Save to USB key(USB キーに保存)]を選択しま
す。
4.
[File Name(ファイル名)]ボックスにファイル名を入力し[Save(保存)]ボタンをクリックしま
す。 ディスケットまたは USB ドライブ キーに html ファイルが保存されます。
5.
ディスケットまたは USB ドライブ キーから情報を印刷します。
注記: HP Insight Diagnostics を終了するには、画面の右上隅にある[Exit(終了)]をクリックし、
オプティカル ドライブから Documentation and Diagnostics CD を取り出します。
最新バージョンの HP Insight Diagnostics のダウンロード
1.
http://www.hp.com にアクセスします。
2.
[Support & Drivers(サポートとドライバ)]リンクをクリックします。
3.
[Download driver and software(ドライブおよびソフトウェアのダウンロード)]ラジオ ボタン
をオンにします。
4.
テキスト ボックスに製品番号(「xw460c」など)を入力し、Enter キーを押します。
5.
オペレーティング システムを選択します。
6.
[Diagnostic(診断)]リンクをクリックします。
7.
HP Insight Diagnostics を選択し、[Download(ダウンロード)]をクリックします。
注記: ダウンロードには、ブート可能な CD の作成手順が含まれています。
HP Insight Diagnostics 131
ROM ベースのセットアップ ユーティリティ
ROM ベースのセットアップ ユーティリティ(RBSU)を使用すると、ブート時に BIOS パラメータ
を変更できます。 たとえば、Remote Console Mode(12 ページの 「Remote Console Mode の設
定」を参照)は RBSU を使用して設定されます。 RBSU オプションについて詳しくは、HP Web サ
イト http://www.hp.com/support/xw460c_manuals にある『HP ROM-Based Setup Utility User Guide』
を参照してください。
132 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
Power-on self-test
ブレード ワークステーションは、電源投入時にパワー オン セルフ テスト(POST: power-on selftest)を実行します。 POST トラブルシューティング フローチャートを含む POST プロセスについて
詳しくは、http://www.hp.com/support/xw460c_manuals にある『HP ProLiant BL460c Server Blade
User Guide』の「Troubleshooting」の章を参照してください。
Power-on self-test 133
BIOS シリアル コンソール
BIOS シリアル コンソールを使用すると、ローカル I/O ケーブルにシリアル ポートを組み込んで、
POST エラー メッセージを表示したり RBSU を実行したりできます。キーボートもマウスも不要で
す。 BIOS シリアル コンソールについて詳しくは、HP Web サイト http://www.hp.com/support/
xw460c_manuals にある『BIOS Serial Console User Guide』を参照してください。
134 第 11 章 ブレード ワークステーションの管理
BIOS プログラミング
HP では、BIOS を更新するダウンロード可能な SoftPaq を提供しています。 ブレード ワークステー
ションで現在使用している BIOS のバージョンより新しいバージョンがあるかどうかを調べるに
は、141 ページの 「付録 A: SoftPaq と Smart Component のダウンロードとインストール」に記載
されている手順に従って、BIOS SoftPaq を表示します。 各 BIOS SoftPaq には、バージョン番号と
日付が含まれています。 ブレード ワークステーションで現在使用している BIOS のバージョンよりも
新しい BIOS バージョンがある場合は、最新の BIOS にアップデートしてください。
注記: BIOS バージョンは、使用しているオペレーティング システムに依存しません。 一般的な
BIOS は、Windows XP Pro SP2、Windows XP Pro x64、および RHEL 4 の 3 つのオペレーティング
システムすべてをサポートできます。
BIOS プログラミング 135
12 ブレード ワークステーション ソリューシ
ョンのトラブルシューティング
この章では、Blade Workstation ソリューションのインストール時および操作時に直面する可能性のあ
るいくつかの潜在的問題について説明します。 各問題について、考えられる原因と解決方法を提案し
ます。 トラブルシューティングの詳細情報については、以下を参照してください。
●
133 ページの 「Power-on self-test」
●
次のドキュメントが http://www.hp.com/support/xw460c_manuals で入手可能です。
●
◦
HP BladeSystem c7000 Enclosure Setup and Installation Guide
◦
HP ProLiant BL460c Server Blade User Guide
◦
HP Remote Graphics User's Guide
◦
HP ProLiant Servers Troubleshooting Guide
『 HP dc72 Blade Workstation Client 』 の ド キ ュ メ ン ト は 、 http://www.hp.com/support/
dc72_manuals で入手可能です。
136 第 12 章 ブレード ワークステーション ソリューションのトラブルシューティング
SMH 問題のトラブルシューティング
表 12-1 System Management Homepage 問題のトラブルシューティング
問題
原因
解決案
SNMP または HP Insight Management
Agents がインストールされていない。
これらはプレインストールされたイメー
ジですが、Windows のカスタム イメー
ジの作成時に含まれている必要がありま
す。
SNMP と HP Insight Management
Agents のインストールについては、
42 ページの 「Windows XP Pro SP2 の
イメージの作成」を参照してください。
DHCP に問題があり NIC1 または NIC2
IP アドレスが不正である。
26 ページの 「NIC1 および NIC2 の確
認 」で説明しているように、NIC1 と
NIC2 の IP アドレスが正しいかどうか確
認してください。
SMH へのローカル アクセスができない
ローカル I/O ケーブルを使用した SMH
へのローカル アクセスができない。
SMH へのリモート アクセスができない
SMH へのローカル アクセスはできるが
ネットワークを経由したアクセスができ
ない。
SMH 問題のトラブルシューティング 137
HP SIM 問題のトラブルシューティング
表 12-2 HP Systems Insight Manager 問題のトラブルシューティング
問題
原因
解決案
HP SIM 情報へのアクセスができない
HP SIM を使用してブレード ワークステ SNMP または HP Insight Management
ーション情報へのアクセスができない。 Agents がインストールされていない。
これらはプレインストールされたイメー
ジですが、Windows のカスタム イメー
ジの作成時にインストールされている必
要があります。
SNMP と HP Insight Management
Agents のインストールについては、
42 ページの 「Windows XP Pro SP2 の
イメージの作成」を参照してください。
138 第 12 章 ブレード ワークステーション ソリューションのトラブルシューティング
RGS 問題のトラブルシューティング
RGS で発生する可能性のある問題とその解決方法について詳しくは、
『HP Remote Graphics User's
Guide』の「Troubleshooting」の章を参照してください。
表 12-3 RGS 問題のトラブルシューティング
問題
原因
解決案
RGS Receiver を使用した接続ができない
IP アドレスをホスト名に変更すると
Remote Graphics Receiver を使用した
接続ができなくなる。
使用のネットワークに適切な DNS サフ
ィックスが入力されていません。
1.
クライアント側で、ブレード ワー
クステーション ネットワークに正
しい DNS サフィックスが入力され
ていることを確認してください。
2.
ブレードに接続する場合は、ホス
ト名ではなく IP アドレスを使用し
てください。
RGS のパフォーマンス問題
ブレード ワークステーションのデスク
トップの背景に写真またはビットマップ
のパターンを使用すると、クライアント
のパフォーマンスに影響を与えるよう
だ。
パターンまたは色の変化の大きい背景を
使用すると、RGS アプリケーションが
帯域幅を消費し、これが他のネットワー
クで使用できる帯域幅を減少させるため
です。
システム デスクトップの背景には無地
のビットマップを使用してください。
クライアントからワークステーションに
接続する場合、RGS アプリケーション
はユーザーが起動します。 認証プロン
プトはユーザーに対して正しいネットワ
ーク ドメイン名とユーザー名を入力す
るように要求します。 ワークステーシ
ョンにログインする際は、このユーザー
名が Microsoft Windows のユーザー アカ
ウント名と一致している必要がありま
す。 入力した名前が Microsoft Windows
のユーザー アカウント名と異なった場
合、「認証に失敗しました!」エラーに
なります。
RGS の認証プロンプトで使用したユー
ザー名が Microsoft Windows のユーザ
ー アカウント名に一致していること
と、Microsoft Windows のあるユーザー
セッションからログアウトした後、別の
ユーザー名でログインしていないかどう
か確認してください。
RGS が接続に失敗する
ブレード ワークステーションの
Microsoft Windows に複数のユーザー ア
カウントが存在する場合、RGS アプリ
ケーションのログイン時にアクティブ
な Microsoft Windows のセッションと
RGS 間でユーザー名が異なると Remote
Graphics が接続に失敗することがある。
他の例を示すと、RGS が Microsoft
Windows のユーザ X としてワークステ
ーションへの接続に成功した後は、この
接続はユーザ X のアカウントがアクティ
ブである場合に限り有効です。 ユーザ
が Microsoft Windows のユーザ X のセッ
ションからログアウトし、次に再び
Microsoft Windows にユーザ Y としてロ
グインすると「接続が中断されまし
た!」のエラーになります。
RGS 問題のトラブルシューティング 139
Microsoft Windows 問題のトラブルシューティング
表 12-4 Microsoft Windows 問題のトラブルシューティング
問題
原因
解決案
RAM の不一致
4 GB の RAM を使用したブレード ワー
クステーション構成なのに、システム
の BIOS POST(システムが最初にブー
トする場合)時に 3456 MB しか報告さ
れない。 2 GB の RAM を使用した場合
は 2048 MB が報告される。
RAM 全体はさまざまなシステム デバイ なし
スによってその一部が使用されます。最
も顕著であるのがグラフィックス ボー
ドです。 そのため、BIOS は POST 時に
実装されている RAM 全体を報告しませ
ん。
休止状態またはスタンバイ状態から復帰しない
ブレード ワークステーションが
Microsoft Windows の休止またはスタン
バイ状態に移行したまま復帰しない。
Microsoft Windows の休止オプションが
有効(Microsoft Windows のコントロー
ル パネルの電源オプション プロパテ
ィ)で、ブレード ワークステーション
が休止状態になることが許されている場
合、リモート クライアント システムか
らブレード ワークステーションを復帰
させることはできません。なぜなら、
RGS アプリケーションはワークステー
ションによって終了され、クライアント
はワークステーションを復帰させるリモ
ート アクセスができないからです。
休止とスタンバイが無効になっているこ
とを確認してください。
Microsoft Windows を初期ブートした後
で、オペレーティング システムのいく
つかの設定は、有効にするためにリブー
トが必要になります。 この DLL エラー
は、必要とするシステム リブートの副
産物です。
ブレード ワークステーションをリブー
トしてください。 これ以降は Microsoft
Windows をリブートしてもこのような
DLL エラーは発生しなくなります。
Microsoft Windows Remote Desktop
Connection によって Microsoft Windows
クライアント PC とブレード ワークステ
ーションが接続されると、ネットワーク
接続されたクライアント プリンタは自
動的にブレード ワークステーションに
インストールされます。 ワークステー
ションとの接続が切断されると、プリン
タが削除されたという「印刷」警告が表
示されます。
RGS を使用してブレードにアクセスす
ると、このような警告は生成されませ
ん (これらの警告はブレード またはク
ライアントの機能には影響を与えませ
ん)
。
DLL 初期化エラー
Microsoft Windows Restore CD(ブレー
ド ワークステーション出荷時に同梱)
を使用してブレード ワークステーショ
ンを工場出荷時の Microsoft Windows オ
ペレーティング システムに戻そうとす
ると、Microsoft Windows を最初にブー
トした後で「DLL 初期化の失敗」エラー
が多発することがある。
イベント ログ内の印刷警告
Microsoft Windows Remote Desktop
Connection アプリケーションを使用し
てブレード ワークステーションにアク
セスすると、ブレード ワークステーシ
ョンの Microsoft Windows System イベ
ント ログに、
「印刷」の警告が記録され
ることがある。
140 第 12 章 ブレード ワークステーション ソリューションのトラブルシューティング
A
付録 A: SoftPaq と Smart Component
のダウンロードとインストール
この付録では、HP ProLiant xw460c Blade Workstation の SoftPaq と Smart Component の検索、ダウ
ンロード、および解凍を行う方法について説明します。
HP は、ダウンロード可能なソフトウェアとドライバの 2 種類のソフトウェア パッケージをサポート
しています。
1.
SoftPaq
2.
Smart Component
注記: 最近まで、ブレード ワークステーションのダウンロードは、SoftPaq に基づいていまし
た。 2007 年の秋以降、Smart Component を使用した新しいブレード ワークステーションのダウンロ
ードへの移行が開始されました。 Smart Component は既に HP ProLiant サーバで使用されていたの
で、ブレード ワークステーションに Smart Component を使用することにより、ブレード サーバとブ
レード ワークステーションの両方に共通のパッケージ(および展開)メソドロジが提供されます。
新しいダウンロードは Smart Component としてリリースされますが、ブレード ワークステーション
ダウンロード Web ページにはまだ多くの SoftPaq があります。 時間の経過と共に新しいダウンロー
ドがリリースされるに従って、これらの SoftPaq は Smart Component に置き換えられます。
141
SoftPaq のダウンロードとインストール
SoftPaq のダウンロード、解凍、およびインストールを行うには、次の手順を実行します。
1.
http://www.hp.com にアクセスし、[Software & Driver Downloads(ソフトウェアとドライバの
ダウンロード)]を選択します(142 ページの 図 A-1 「ダウンロード可能なソフトウェアとドラ
イバを検索するリンク」を参照)
。
図 A-1 ダウンロード可能なソフトウェアとドライバを検索するリンク
142 付録 A 付録 A: SoftPaq と Smart Component のダウンロードとインストール
2.
次のページで、[Download drivers and software (and firmware)(ドライバとソフトウェア
(およびファームウェア)のダウンロード)]ボタンを選択し、製品ボックスに「xw460c」と入力
して[>>]をクリックし、検索を開始します(143 ページの 図 A-2 「ブレード ワークステーショ
ンのソフトウェアとドライバを検索する検索ボックス」を参照)
。
図 A-2 ブレード ワークステーションのソフトウェアとドライバを検索する検索ボックス
3.
オペレーティング システムを選択します(143 ページの 図 A-3 「オペレーティング システムの
選択オプション」を参照)
。 この例では、Microsoft Windows XP Professional が選択されていま
す。
図 A-3 オペレーティング システムの選択オプション
SoftPaq のダウンロードとインストール 143
4.
次のページで、目的のドライバまでスクロールして、[Download(ダウンロード)]ボタンをク
リックします。 この例では、Broadcom ネットワーク ドライバが使用されています。 Broadcom
ドライバをダウンロードするには、144 ページの 図 A-4 「Broadcom ネットワーク ドライバ
SoftPaq」に示す[Download(ダウンロード)]ボタンをクリックします。
図 A-4 Broadcom ネットワーク ドライバ SoftPaq
5.
144 ページの 図 A-5 「SoftPaq ファイルのダウンロード ウィンドウ」に示すファイルのダウン
ロード ウィンドウで、[保存]を選択し、SoftPaq ファイル sp35518.exe をブレード ワークステー
ションの一時的な場所に保存します。
図 A-5 SoftPaq ファイルのダウンロード ウィンドウ
144 付録 A 付録 A: SoftPaq と Smart Component のダウンロードとインストール
6.
ダウンロードが完了したことがダウンロード ウィンドウに示されたら、[実行]をクリックしま
す。 145 ページの 図 A-6 「Softpaq のスタートアップ ウィンドウ」に示す SoftPaq の開始ウィ
ンドウが表示されます。 [次へ]をクリックして使用許諾契約書を確認し、内容に同意する場合は
[次へ]をクリックします。
図 A-6 Softpaq のスタートアップ ウィンドウ
SoftPaq のダウンロードとインストール 145
7.
この特定の SoftPaq の場合、SoftPaq ファイルを一時的な場所に解凍するか(インストール後に
削 除 さ れ ま す )、 ユ ー ザ 指 定 の 場 所 に 解 凍 で き ま す ( フ ァ イ ル は 削 除 さ れ ま せ ん )。
146 ページの 図 A-7 「SoftPaq ファイルの解凍場所の指定」では、ユーザ設定可能な場所のオプ
ションが選択され、デフォルトの場所である C:\swsetup\SP35518 が使用されています。
図 A-7 SoftPaq ファイルの解凍場所の指定
146 ページの 図 A-8 「SoftPaq ファイルの解凍」は解凍された Broadcom SoftPaq ファイルを
示します。
図 A-8 SoftPaq ファイルの解凍
8.
画面に表示される指示に従って Broadcom SoftPaq のインストールを完了します。
146 付録 A 付録 A: SoftPaq と Smart Component のダウンロードとインストール
Smart Component のダウンロードとインストール
このセクションでは、Smart Component のダウンロードとインストールについて説明します。 Smart
Component は、ビルトイン グラフィカル ユーザ インタフェースを使用してインストールするか、コ
マンド行からインストールすることができます。 コマンド行では、スクリプトによるインストールを
行うことができます。
Smart Component には、
「cpXXXXXX.exe」の形式のファイル命名規則があります。詳細を次に示し
ます。
●
「cpXXXXXX」は Smart Component の名前です。
●
「cp」は Smart Component の最初の 2 文字です。
●
一連の X は一意のコンポーネント番号を表します。
グラフィカル ユーザ インタフェースを使用した Smart Component のインスト
ール
次に示すように、Smart Component は、SoftPaq と同様の方法でダウンロードしてインストールでき
ます。
1.
Smart Component のインストールを開始するには、147 ページの 図 A-9 「Smart Component
のダウンロードとインストール」に示すように、[ダウンロード] > [保存] > [実行]の順にクリッ
クします。
図 A-9 Smart Component のダウンロードとインストール
注記: Smart Component を保存した後、次のセクションで説明するようにコマンド行からイ
ンストールできます。 その場合、複数の Smart Component のスクリプトによるインストールを
実行できます。 このセクションでは、Smart Component に組み込まれているユーザ インタフェ
ースに基づいてインストールを続行します。
Smart Component のダウンロードとインストール 147
2.
次に、148 ページの 図 A-10 「Smart Component のインストール GUI の初期画面」に示すよう
なウィンドウが表示されます。 デフォルトのインストールを開始するには、[Install(インスト
ール)]をクリックします。Smart Component のファイルを抽出するには、[Extract(抽出)]を
クリックします。
図 A-10 Smart Component のインストール GUI の初期画面
3.
[Install(インストール)]をクリックした後、148 ページの 図 A-11 「インストール前のウィン
ドウ」に示すようなウィンドウが表示されます。 この画面は、この特定のコンピュータの更新
が必要かどうかを示し、Smart Component がサポートされているかどうかを示します。 Smart
Component がサポートされていない場合、インストール処理は続行されません。
図 A-11 インストール前のウィンドウ
4.
ブレード ワークステーションで Smart Component がサポートされている場合、[Install(インス
トール)]をクリックし、インストール手順に従います。
Smart Component のコマンド行インストール
Smart Component をダウンロードした後、コマンド行からインストールできます。 単一コンポーネ
ントのインストールの一般的なコマンド行を次に示します。
cpXXXXXX.exe [/h[elp]] [/?] [/s[ilent]] [/f[orce]] [/r[eboot]]
すべての引数と角かっこで囲まれている情報はオプションです。 コマンド行でコマンド行引数が渡さ
れない場合、148 ページの 図 A-10 「Smart Component のインストール GUI の初期画面」に示すイ
ンストール GUI が表示されます。
引数
説明
/h[elp]
コマンド行のヘルプ情報を表示します。
148 付録 A 付録 A: SoftPaq と Smart Component のダウンロードとインストール
/?
/help 引数と同じです。
/s[ilent]
GUI を表示するかどうかを指定します。 GUI を抑制して
Smart Component のスクリプト記述を行う場合、この引数を
使用します。 この引数をコマンド行から省略した場合は、
GUI が表示されます。
/f[orce]
/silent コマンドと共に使用した場合、次のいずれかの方法で
コンポーネントをインストールします。
/r[eboot]
●
コンポーネントが既にインストールされていて最新のも
のである場合、再インストールされます。インストール
されたバージョン番号は同じままです。
●
コンポーネントの新しいバージョンが既にインストール
されている場合、コンポーネントは自身をインストール
して、先にインストールされていたコンポーネントを古
いバージョンにダウングレードします。 ただし、一部の
コンポーネントはダウングレードをサポートしないの
で、以前のバージョンをインストールする前に現在のバ
ージョンをアンインストールする必要がある場合があり
ます。 この引数をコマンド行から省略した場合、インス
トールは強制されません。
/silent コマンドと共に使用した場合、インストールを完了す
るために再起動が必要な場合はターゲット システムを再起動
します。 この引数をコマンド行から省略した場合、インスト
ールを有効にするにはサーバを手動で再起動する必要があり
ます。 再起動は、インストール エラーが発生しなかった場合
にのみ行われます。
コンポーネントのリターン コード
各 Smart Component の実行が終了したら、オペレーティング システムまたは呼び出し元アプリケー
ションにリターン コードが報告されます。 これらのリターン コードは、コンポーネント インストー
ルのステータスを示します。 リターン コードはスクリプトで使用して、スクリプトの実行を制御
し、必要な分岐を決定することができます。 これらのコードは、標準のスクリプト リターン コード
ではないことに注意してください。
コード
意味
0
Smart Component のインストールに失敗しました。 詳細は
ログ ファイルを参照してください。
1
Smart Component のインストールが成功しました。
2
Smart Component のインストールが成功しましたが、システ
ムを再起動する必要があります。
3
必要なハードウェアがないか、ソフトウェアが最新ではない
ので、インストールは行われませんでした。
コマンド行の例
例
結果
cp002575
cp002575.exe コンポーネントのインストールを開始します。
Smart Component のダウンロードとインストール 149
cp002575 /s
コンポーネントのデフォルトを使用して、ターゲット サーバ
で cp002575.exe コンポーネントのインストールを開始しま
す。 インストール GUI は表示されません。
cp002575 /s /f /r
cp002575.exe コンポーネントをインストールします。既存の
バージョンを上書きしてコンポーネントをインストールし、
必要な場合はブレード ワークステーションを自動的に再起動
します。 インストール GUI は表示されません。
150 付録 A 付録 A: SoftPaq と Smart Component のダウンロードとインストール
索引
B
BIOS シリアル コンソール 134
BIOS プログラミング 135
H
HP Insight Diagnostics のダウンロ
ード 131
HP Insight Diagnostics へのアクセ
ス 127
S
SMH へのアクセス 122
W
Windows イメージの作成 42
え
エラー コード、HP Insight
Diagnostics 131
お
オーディオの調整 106
ブート コンソール、iLO 2 Remote
Console を使用した表示 114
ブレードから切断する 107
ブレードの管理 109
ブレード ワークステーション: イン
フラストラクチャ 20
ブレード ワークステーション デス
クトップ ウィンドウへのアクセ
ス 100
ブレード ワークステーション、サ
ーバ ブレードとの相違点 8
も
モニタ間での Windows の調
整 101
ん
管理者ガイドの構成 3
切断されたセッション: 再接
続 108
相違点、サーバ ブレードとブレー
ド ワークステーション 8
く
クライアント アクセス デバイス、
設定。 「Windows ファイアウォ
ールの設定」を参照 52
し
システムへの接続 95
て
ディスプレイ: スパン 102
デスクトップ: アクセス 100
デスクトップ: 他のクライアントへ
の移動 101
ふ
ファイアウォール、設定 52
索引 151
Fly UP