Comments
Description
Transcript
GM-8300 肉盛り補修方法
GM-8300 肉盛り補修方法 (アルミ合金補修の材料としてピストンを使用してますが、GM-8300は実際には直火のあたる燃焼室には使えません) このGM-8300ですが、溶接代わりになるエポキシで、ハンパ無いです。 仕上げ後は、見た目アルミです。 特徴は 強固な接着能力。 耐油、耐薬品性。(ガソリン、ラッカーへっちゃら) 耐熱性(220℃) ヒートサイクル特性(高温→低温。低温→高温の繰り返し)です。 ボートではアルミボートの補修。ロアケースの補修。 FRPの部分補修(強力に接着しますし、タレも無いので作業性がよい)など 自動車関連では、空冷フィンの補修。アルミホイールの補修、エンブレム製作 ラジェーター補修。。。。。etc じゃ どのようにするか。 アルミ合金の鋳造ピストンが転がってたので、サンダーで傷を掘って、M8でタップ切って、 そこをドリルで揉んで、故意にネジ山潰したピストン。 ネジ山は後日で、今日はサンダーの傷を補修して見ます。 GM-8300 44gセット セット内容 GM-8300 主剤、硬化剤 計量パレット(少量の場合小型軽量器) ヘラ スムージング用耐水サンドペーパー(#240 #400 #800 #1000) 脱脂用ラッカー セロファンシート 1)10(主剤):1(硬化剤)で正確に計量しよく攪拌します 2)攪拌が終わったら、付属のラッカーで脱脂をし、GMを適量(多すぎない量)を補修面に盛ります。 3)付属のセロファンシートを上に載せ(ポリエチレンでも可です)、 エアを抱き込まないように、スキージなどで平滑にします。 凹凸があると、スムージング時に研ぎ出しに時間が掛かるのと、 エアを抱き込んだところが「簾になる」ためです。 GMは金属には強力接着しますが、一部の樹脂には接着しません。 ※ヒント 肉盛りは若干少ないかな?ってぐらいでOK。 多すぎると研ぎ出しが大変です。 ※ちなみにセロファンって石油製品じゃないんですよ。 原料は木材です。 4) 投光器などで80℃ほどに熱を掛け、1時間程度。 写真は 自宅でやったので投光器が無かったため、半田ごてで代用。 5)硬化後はペロッとフィルムがはがせます。 このままでも綺麗ではあるのですが、アルミの質感と光沢を出すには磨きます。 6)軽く#800程度で磨きました。 軽く磨いただけで、ほぼアルミの質感と光沢が出ます。 部分的にエアが入ってるので、再度GMを摺りこむように塗布し、 上記の工程を繰り返し、#2000程度までスムージングすると ほぼ補修跡には見えないと思いますよ。 7)研ぎ出しほぼ終了 材質の差異により、若干の色の違いはあれど、言われないと気付かないレベル。 ちなみにこのまま塗装も可です。 強度はそりゃもうカッチカチです。 どれぐらいか?と言いますと以前に3mmのアルミ板2枚をGMで接着。 剥がそうとハンマーでバンバンぶっ叩いたら、素材がグニャグニャになったぐらいです。