...

特 集 1 教えてください!

by user

on
Category: Documents
53

views

Report

Comments

Transcript

特 集 1 教えてください!
特 集 1
教えてください!
〜小児肘内障のこと〜
平成22年度に全国で給付した幼稚園・保育所の負傷・疾病の発生
その他 6%
件数は59, 311件です。その部位別の内訳では顔部が最も多く全体
下肢部 9%
の48%を占めています。これは転倒した時に手をつくという、とっさ
の動作が上手くとれないためと言われています。
体幹部 3%
頭部 12%
顔部 48%
次いで多いのは上肢部です。その上肢部の内訳で肘部は上肢全体
の37%を占めています。この肘部で多い負傷の種類が脱臼となってい
上肢部 22%
ます。
日常によく「肘がぬけた」「はずれた」などといった言い方をされて
いますが、病名は「小児肘内障」です。
幼稚園・保育所の
負傷・疾病の部位別内訳
今回は年齢の低い幼稚園・保育所の子どもたちによく起きる「小児肘内障」について専門医の立場から
解説していただきました。
この障害は、機嫌よく遊んでいた小児(1~5歳位)がとつぜん左手が
痛いと泣きだして、よく見れば左手はだらんと垂らしており、肘は軽く曲げ
て、前腕はやや回内位としており泣き続けながら手を上げようとしません。
親はあわてて、
「これは肩が外れたに違いない」と私共整形外科に、受
診します。こういうことは夜8時から9時ころに多く、たいていはお母さん
が、眠たがる子供をパジャマに着替えさせている時によく起こるのです。
また、両親に両手をひかれてぶら下がったり、抱き上げようとして手をひっ
兼山整形外科医院
兼山 敦先生
ぱったりしても抜けることがあります。寝ていて寝がえりをしたくらいでも抜
けた例もあります。
この様な症状は、肩が悪いのでも手首が悪いのでもありません。肘関節
のところでとうこつ骨頭が輪状靱帯から外れかけて起こった状態なのです。
8
ご存じのように前腕にはとう骨と尺骨という2本の骨があり、骨間膜という靱帯でつながっています。肘関
節は上腕骨と尺骨頭とで構成され、手関節はとう骨端と手根骨で構成されております。手を強く引っ張ると
尺骨は肘関節で強く固定されておりますから、とう骨だけが末梢に引っ張られ、輪状靱帯から脱臼しかける
ことになるわけです。
(図)整形外科の専門医なら誰でも簡単に整復してくれますのでご安心ください。
肘
とう骨
尺骨
輪状靱帯
上腕骨
輪状靱帯(はずれかけ)
とう骨
尺骨
手
靱帯の柔らかい女の子が多いのですが、小学校に上がると少なくなります(私は22歳の女性の例も経験
しました。)。お母さんが抜くことが多いといいますと「怖いからもう手を引かない」とおっしゃるお母さんが
多いのですが、簡単に整復出来て後遺症も全くありませんので、しっかり手をつないでお出かけください。
大事なお子さんを川に落としたり、車にひかせたりしてはなりません。
9
Fly UP