Comments
Description
Transcript
メニュールートマップ
AB7-5413-V3 JPN メニューを操作する 主なキーの説明 d e h メインメニューの基本的な使い方 i a [メニュー ] キーを押すと、メインメニュー(プリンタに関するさまざまな メニューの一覧)を表示することができます。 j OK b • 印刷していないときの メインメニュー • 印刷中のメニュー メインメニュー 印刷中メニュー 強制カット タンク交換 ヘッドクリーニング 用紙メニュー 用紙詳細設定 印字調整 l c f a. [オンライン ] キー(緑) g k プリンタのモードをオンライン / オフラインに切り替えます。 • 点灯 オンラインモードです。 • 点滅 モードの移行中です。 • 消灯 オフラインモードです。 b. [メニュー ] キー プリンタのメインメニューを表示します。 c. [給紙選択 ] キー 給紙元を切り換えます。このキーを押すたびに、ロール紙とカット紙が切り替 わり、[給紙選択部 ] のランプが点灯します。 d. [◄] キー メニューモードのときに、このキーを押すと、1 つ上の階層のメニューを表示 します。 ヘッドクリーニング バンド微調整 インフォメーション プリンタのメニューは、機能ごと に分類され、階層構造になってい ます。 画面の 1 段目には、選択されてい るメニューが表示されます。2 段 目以降には、そのメニューのすぐ 下の階層のメニューが表示されま す。[操作パネル ] のキーを押すと、 各メニューに移動することができ ます。 e. [▲ ] キー オフラインモードのときに、このキーを押すと、ロール紙を排紙方向と逆の方 向に手動で送ることができます。 メニューモードのときに、このキーを押すと、1 つ前の項目または設定値を表 示します。 f. [▼ ] キー オフラインモードのときに、このキーを押すと、ロール紙を排紙方向に手動で 送ることができます。 メニューモードのときに、このキーを押すと、次の項目または設定値を表示し ます。 g. [►] キー メニューモードのときに、このキーを押すと、1 つ下の階層のメニューを表示 します。 h. [OK] キー メニューモードのときに、選択した項目や値を設定または実行します。[ディ スプレイ ] にこのキーを押すメッセージが表示された場合、このキーを押しま す。 i. [インフォメーション ] キー プリンタのサブメニューを表示します。このキーを押すたびに、インクや用紙 に関する情報が表示されます。 また、このキーを 3 秒押し続けると、[プリントヘッド ] のクリーニング([ヘッ ドクリーニング A])を実行します。 j. [電源 ] キー プリンタの電源をオン / オフにします。 k. [用紙セット / 排紙 ] キー 用紙のセット / 取り外し方法をガイダンスで確認できます。用紙がセットされ ていないときにこのキーを押すと、用紙のセット方法、用紙がセットされてい るときにこのキーを押すと、用紙の取り外し方法が [ディスプレイ ] に表示さ れます。 メインメニュー 強制カット しない 強制カット タンク交換 ヘッドクリーニング 用紙メニュー 用紙詳細設定 印字調整 する メインメニュー 強制カット タンク交換 ヘッドクリーニング 用紙メニュー 用紙詳細設定 印字調整 • 下の階層にメニューがある場合は、2 段目以降のメニューの右側に「►」が表 示されます。下の階層のメニューに移動する場合は、メニューを選択し、[►] キーを押します。 • 上の階層にメニューがある場合は、1 段目のメニューの左側に「◄」が表示さ れます。上の階層のメニューに移動する場合は、[◄] キーを押します。 • 同じ画面の上部のメニューに移動する場合は [▲ ] キー、下部のメニューに移 動する場合は [▼ ] キーを押します。画面に表示しきれないメニューが上部に ある場合は [▲ ] キー、画面に表示しきれないメニューが下部にある場合は [▼ ] キーを押し続けます。選択されているメニューは、反転表示されます。 画面の右側にあるスライドバーは、選択されているメニューがメニュー全体に 対してどの位置にあるかを示します。 メインメニューで各項目を選択する ここでは、プリンタの紙送り調整の設定を例に、メインメニューの各項目 の選択方法を説明します。 1. メニューを移動します。 2. [▲ ] キー、[▼ ] キーを押して設定する項目に移動 し、[OK] キーを押します。 項目の左側のチェックボックスがオンになり、設 定値が確定します。 2 秒後に、1 つ上の階層のメニューに戻ります。 l. [ストップ ] キー 紙送り調整 自動 バンド合せ目優先 長さ優先 紙送り調整 自動 1 秒以上押すと、処理中のジョブや実行中のインク乾燥を中止します。 バンド合せ目優先 長さ優先 モードの種類 プリンタのモードには、以下の 5 種類があります。 • オンライン プリンタがコンピュータからの印刷ジョブを受信できる状態です。オンラ インモード以外のときに印刷ジョブが送信された場合は、オンラインモー ドに移行した時点で印刷が開始されます。 • オフライン プリンタがコンピュータからの印刷ジョブを受信できない状態です。コン ピュータから印刷ジョブを受信しても、処理せずに待機しています。 ロール紙の用紙送りやカットを手動で行うことができます。 エラーメッセージの表示中など印刷ジョブを処理できない場合は、自動的 にオフラインになります。 • メニュー プリンタのメニューを表示し、プリンタの各種機能を設定、実行できる状 態です。コンピュータから印刷ジョブを受信しても、処理せずに待機して います。 • サブメニュー インクや用紙に関する情報を表示している状態です。オンラインモードで サブメニューを表示したときは、印刷ジョブを受信することができます。 それ以外のモードでサブメニューを表示したときは、コンピュータから印 刷ジョブを受信しても、処理せずに待機しています。 3. [オンライン ] キーを押して、オンラインモードにします。 メモ サブメニューの基本的な使い方 [インフォメーション ] キーを押すと、[メンテナンスカートリッジ ] の残り 容量とインクの残量、セットされている用紙の情報、プリンタの情報が切 り替わります。 インフォメーション 2/3 インフォメーション 1/3 [インクの情報] メンテナンスカートリッジ 残り容量 : 100% × • スリープ プリンタが節電している状態です。プリンタのカバーがすべて閉じた状態 で、印刷ジョブの受信やプリンタの操作を一定時間(工場出荷時の状態で は 5 分)以上行わないと、自動的にスリープモードになり、消費電力を節 約します。 • 設定の登録を確認するメッセージが表示された場合は、[OK] キーを押します。 設定が登録されて、オンラインモードになります。 C ▶ ! M Y M B K M B K B [用紙の情報] フォト光沢紙 ISO A2 x 30.0m ヘッド高さ = やや高い インフォメーション 3/3 ▶ [システム情報] バージョン ファーム : 00.00 Boot : 00.00 IP : 255.255.255.255 先端余白 = 20 mm 拡張I/F : IEEE1394 バンド合せ目優先 MAC : 000085xxxxxx K サブメニューの表示後、印刷ジョブの受信やプリンタの操作がない場合は、 約 10 秒後にサブメニューの表示前のモードに戻ります。 © CANON INC.2006 Printed in JAPAN ・項目の右の「*」は、初期値を示します。 ・「-5 ~ 0 ~ 5」など数値の範囲を示している場合は、この範囲内の任意の値を設定できます。 メインメニューの階層を、以下に示します。設定値の詳細についてはユーザーズガイドを参照してください。 メニューの階層 ルートマップの見かた 左へ続く メニュー メ イ ン メ ニ � � 強制カット しない する タンク交換 しない する ヘッドクリーニング ヘッドクリーニングA ヘッドクリーニングB 用紙メニュー *1 メンテナンス A ロール紙種類 オフ オン ロール紙残量検知 *2 *9 *5 しない する ヘッド交換 しない する シャフトクリーナ交換 しない する カッター交換 しない する 本体輸送 しない する 警告 ブザー オン 用紙ミスマッチ検知 一時停止する オフ 検知しない 1分 オフ 3分 ### feet システム設定 5分 A 用紙の種類が表示される オフ 30秒 ### m ロール紙長さ設定 カット紙種類 用紙詳細設定 * メンテナンスC交換 10分 30分 ロール紙乾燥時間 警告表示する 60分 スキャン間ウェイト * 外形サイズ優先 * オン オフ 1秒 用紙サイズ優先設定 3秒 * ISO A3+ ANSI B Super カット紙優先設定1 * ISO B1 5秒 カット紙優先設定2 7秒 ANSI F 9秒 紙送り調整 ノズルチェック間隔 自動 10 ページ 長さ優先 -0.70%~0.00%*~0.70% 長さ調整 ヘッド高さ スリープタイマー 自動 30分 やや高い 40分 高い 50分 標準 60分 ゆるめ 240分 オフ 長さの単位 フィート/インチ 強い タイムゾーン やや強い 0:ロンドン (GMT) +1:パリ, ローマ 標準 カット スピード 弱い +2:アテネ, カイロ +3:モスクワ オフ +4:エレバン, バク- オン +5:イスラマバード 3 mm +6:ダッカ 20 mm +7:バンコク +8:香港 速い +10:キャンベラ 遅い カットモード +11:ニューカレドニア 強制カット +12:ウェリントン 自動カット -12:エニウェトク カットしない -11:ミッドウェー島 -10:ハワイ (AHST) 自動カット -9:アラスカ (AKST) イジェクトカット -8:オレゴン (PST) ユーザーカット フチなし余白設定 カット屑軽減 * +9:東京, ソウル 標準 先端プレカット * メートル 自動 ロール紙先端余白 * 20分 標準 用紙幅検知 * 15分 やや低い 吸着力 自動 5分 10分 低い 斜行検知精度 オフ 1 ページ バンド合せ目優先 -7:アリゾナ (MST) 自動 -6:テキサス (CST) 固定 -5:ニューヨーク(EST) オン -4:サンティアゴ オフ -3:ブエノスアイレス -2:中央大西洋 3 mm カット紙先端余白 -1:カーボベルデ諸島 20 mm yyyy/mm/dd 日付形式 しない 初期値に戻す 印字調整 標準調整 自動ヘッド調整 mm/dd/yyyy しない 日時設定 する しない 表示言語 する 自動プリント する する 詳細調整 しない しない 長さ調整 しない Italiano Deutsch English する テスト プリント する ヘッド傾き調整 しない EOPタイマー 10秒 30秒 1分 2分 5分 10分 30分 60分 TCP/IP インフォメーション TCP/IP 使う IPモード 自動 A B B B C C C DHCP プロトコル BOOTP RARP IP 設定 IP アドレス サブネット マスク デフォルト G/W NetWare NetWare 使う 使わない *6 * 自動検出 フレームタイプ Ethernet 2 Ethernet 802.2 * Ethernet 802.3 Ethernet SNAP *6 BinderyPserver プリント サービス RPrinter AppleTalk 使う 使わない Ethernetドライバ 自動検出 NDSPserver * * Nprinter オン * オフ *7 *7 通信方式 半二重 Ethernet 種類 10 Base-T *1: *2: *3: *4: しない 用紙設定初期化 しない する ドキュメント名 ユーザー ページ数 ジョブ ステータス プリント開始時刻 しない する プリント終了時刻 プリント時間 出力用紙サイズ システム情報 用紙種類 エラー履歴 ########-#### インタフェース ジョブ履歴 最近の印刷ジョブの履歴3件から選択できる インク消費量 * 印刷の一時停止中に[メニュー]キーを押すと表示されます。 メニュー ヘッドクリーニング ヘッドクリーニングA ヘッドクリーニングB *1 バンド微調整 -5~0~5 インフォメーション システム情報 エラー履歴 ########-#### ジョブ履歴 最近の印刷ジョブの 履歴3件から選択できる ドキュメント名 ユーザー ページ数 ジョブ ステータス プリント開始時刻 プリント終了時刻 プリント時間 出力サイズ 用紙種類 インタフェース インク消費量 *1 [紙送り調整]で[自動]または[バンド合わせ目優先]が設定されている場合に設定可能です。 * 対応しない 対応する 印刷中のメニュー * 100 Base-TX MAC アドレス 右へ続く 普通紙 *5 普通紙(上質) *5 普通紙(高発色) *5 普通紙_黒インク節約 *5 再生コート紙 *5 コート紙 *5 厚口コート紙 *5 特厚コート紙 *5 プレミアムマット紙 *5 フォト光沢紙 *5 フォト光沢紙2 *5 フォト半光沢紙 *5 フォト半光沢紙2 *5 フォト光沢紙(厚口) *5 フォト半光沢紙厚口 *5 合成紙(糊無し) *5 合成紙(糊付き) *5 プルーフ用紙2 *5 新聞プルーフ用紙1 *5 新聞プルーフ用紙2 *5 新聞プルーフ用紙3 *5 色付コート紙 *5 トレペCAD *5 マットフィルム(CAD) *5 クリアフィルム(CAD) *5 スペシャル#(#は1~5) *5 全二重 スパニングツリー 設定初期化 -4~0~4 * 手動 *4 画面コントラスト調整 ステータス プリント 用紙詳細プリント ジョブ履歴プリント メニュー マップ ノズルチェック プリント する インタフェース設定 hh:mm * Español する *3 yyyy/mm/dd Français * しない 標準調整 手動バンド調整 *8 日本語 オフ オン しない 自動バンド調整 日付設定 時刻設定 詳細調整 手動ヘッド調整 * dd/mm/yyyy する * B C オン * オフ 0.0.0.0~255.255.255.255 する ロール紙がセット済みの場合のみ設定可能です。 *5: プリンタに対応する用紙の種類については、[用紙ガイド]を参照してください。 [ロール紙残量検知]で[オン]が設定されている場合のみ設定可能です。 [User Software CD-ROM]でプリンタドライバをインストールしたとき、または[Media Configuration Tool]で用紙の情報を [紙送り調整]で[長さ優先]が設定されている場合のみ設定可能です。 更新したときに、プリンタドライバ、関連ソフトウェア、およびプリンタの[操作パネル] の用紙の種類が変更されます。 [IPモード]で[自動]が設定されている場合のみ設定可能です。 *6: [NetWare]で[使う]が設定されている場合のみ設定可能です。 *7: [自動検出]で[オフ]が設定されている 場合のみ設定可能です。 *8: [日付形式]の設定に従います。 *9: [長さの単位]の設定に従います。