...

あなたです 火のあるくらしの 見はり役 火の用心7つのポイント 11 住宅用

by user

on
Category: Documents
28

views

Report

Comments

Transcript

あなたです 火のあるくらしの 見はり役 火の用心7つのポイント 11 住宅用
11
∼15
9
水
火
あなたです 火のあるくらしの 見はり役
(全国統一防火標語)
火災が発生しやすい時季を迎えます。火の用心をお願いします。
火の用心7つのポイント
4
天ぷらを揚げる
ときはその場を
離れない
1
5
2
6
3
7
寝たばこや
たばこの
投げ捨てをしない
子供はマッチ・
ライターで
遊ばせない
風の強い時は
たき火を
しない
家のまわりに
燃えやすいものを
置かない
風呂の
からだきを
しない
ストーブには
燃えやすいものを
近づけない
問合せ先 882-0119(消防本部予防課)
住宅用火災警報器等の
設置についてお知らせ
住宅用火災警報器等の設置が義務付け
られました。
総務省消防庁は、最近の住宅火災による死者数急増等を踏まえ、
消防法を改正し、一般の戸建住宅等に住宅用火災警報器等の設置を
義務付けしました。
●新築の住宅等………平成18年6月1日から
●既存の住宅等………平成23年6月1日から 義務化になりますが、
早めの設置をお願いします。
住宅用火災報知器の購入のしかた
防災設備取扱店などで購入できます。
購入の目安として、鑑定マークがついているものを
選びましょう。
取り付け方式の種類は?
▼天井取り付け方式
東京消防庁認定マーク 日本消防検定協会鑑定マーク UL規格適合マーク
※「電池を使うタイプ」と「家庭用電
(AC100V)を使うタイプ」があります。
※設置場所は、寝室、台所です。建物構造により、
(階段
上、廊下等に設置が必要となる場合があります。
)
歳
以
上
の
健
康
な
方
入
団
条
件
集
し
て
い
ま
市 す
内 。
居
住
ま
た
は
勤
務
、
18
と
も
に
災
害
か
ら
地
域
を
守
る
仲
間
を
募
消
防
団
は
、
郷
土
愛
護
の
精
神
に
あ
ふ
れ
、
産
を
守
っ
て
く
れ
る
頼
れ
る
存
在
で
す
。
消
防
活
動
に
従
事
、
皆
さ
ん
の
生
命
、
財
の
災
害
が
発
生
し
た
と
き
に
緊
急
出
動
し
、
消
防
団
は
、
火
災
・
地
震
・
風
水
害
等
消
防
団
員
募
集
申
し
上
げ
ま
す
。
団
員
並
び
に
ご
家
族
の
皆
様
に
深
く
感
謝
設置場所等のお問合せ先 消防本部予防課 さ
れ
ま
し
た
各
分
団
の
選
手
、
支
援
し
た
仕
事
の
忙
し
い
中
、
訓
練
を
重
ね
出
場
長
谷
川
文
孝
、
田
中
勝
徳
賢
太
郎
、
三
上
達
也
、
石
田
博
之
、
補
欠
出 一 三 第 ○ 場 第 伊 郁 出
場 部 戸 12 小 し 4 藤 生 場
者 ︶ 北 分 型 ま 分 真 、 者
=
区 団 ポ す 団 登 青 =
指
、 ン 。 は 、 木 指
揮
18 松 和 揮
三 初 プ
者
年 井 敏 者
戸 声 の
県 敬 、 出
谷 地 部
澤
優
村
消 介 三 口
戸 区
堀 隆
友
防
上 ︵ 勝
淳 作
和
操
区 三
一 法
、 戸
、 隊
隊
大
引 神
出 員
員
会
橋 田
口
に
区 区
三
悟 三
堀
出
の 、
上
、
金
原
区
、
金
原
西
区
)
︵ 問
8 合
8 せ
2
︱
0 消
1 防
1 本
9 部
︶ 庶
務
課
消
防
団
係
悪質な訪問販売にご注意ください。
消防署が訪問販売することはありません。
第
4
分
団
三
崎
地
区
︵
諸
磯
区
、
原
区
、
○
自
動
車
ポ
ン
プ
の
部
優
勝
882-0119
競 17
技年
大度
会三
結浦
果市
消
防
操
法
消
防
団
ニ
ュ
ー
ス
(4)
Fly UP