...

今年1年に感謝!有意義な冬休みにしましょう/4年生

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

今年1年に感謝!有意義な冬休みにしましょう/4年生
自ら学び
心豊かに
松ヶ崎小学校
学校だより
高め合う子ども
(かしこい子 やさしい子 たくましい子)
松風
第 4 1 号
平成25年12月25日
TEL 28-2344
FAX 28-2977
今年1年に感謝! 有意義な冬休みにしましょう
PTA全体会でも夏休み後の約4ヵ月間の本校の学習・生活の様子
をお話しましたが,改めまして地域や保護者の皆様に支えられている
と感じました。
「松ヶ崎のふるさとに学ぶ子ども」は,本校の特色で
す。特に今年は,閉校事業,記念行事,関連行事等でも地域・保護者
の皆様から多大なご支援を賜りました。皆様の お陰様で,子どもたち
は日々の授業や行事等を通して,大きく成長しております。
明日からは冬休みが始まります。期間は,1月13日までの19日
間です。子どもたちは,冬休みの学習と生活について,担任等と何度
も確認してきました。町内子ども会ではPTA校外指導部の皆様にも
健 康委 員会 の発表
ご参加いただき,町内の行事や過ごし方についても確認しました。休み前集会では,
有意義な冬休みにするために,
「礼儀正しい生活をする」
「自分の立てためあてや計画に沿って規則正しい
生活をする」
「自分の命は自分で守り,事故に遭わないようにする」そして「年末年始の家庭や地域に伝わ
るしきたりや行事にかかわろう。新しい年,平成26年の自分の目標を決めよう。
」とお話しました。ご家
庭におかれましても本校生徒指導部の「冬休みの約束」や学級だよりを参考にして,ご指導をよろしくお
願い申し上げます。万に一つ,不審者を見かけたり,事故などに遭ってしまったりした際は,担任もしく
は学校にも連絡していただきますよう,重ねてお願いします。
今年,保護者や地域の皆様のご協力により,子どもたちは大きな事故もなく無事に過ごすことができま
した。改めまして感謝申し上げます。冬休み中も子どもたちが,安全で有意義に過ごすことができますよ
うご支援とご協力をお願いいたします。
4年生 「ひまわりの里」へ 2回目
冬季ボランティア体験活動
4年生が11月20日に続いて,
12月18日に
「ひ
まわりの里」へ行ってきました。今回は,お年寄りの
方と触れ合うために,自分自身がどのように関われば
よいか考え,実践することを目的にしていました。リ
コーダー演奏を披露した後,じゃんけんゲームや昔遊
び(紙相撲・山くずし)をしてきました。子どもたち
は,自分のめあてに沿って,それぞれの役割を立派に
やり遂げるこ
とができまし
た。この日の
ために,家で
も練習した子
どもも多くい
たようです。
ご協力に感謝
いたします。
市教育委員会が主催するボランティアに,5・6年生
が参加します。福祉教育や職業教育には,とてもよい機
Ⅳ期(1~3月)の目標
「 希 望 ・ 感 謝 」
学習:学びの足あとを振り返り次の学年につな
げよう
生活:一年を振り返り,まとめをしよう
保健安全:かぜに負けない体をつくろう
給食:献立に関心をもち,栄養が偏らない食べ
方をしよう
会です。活動場所と月/日,参加者は次のようになって
いますので,励ましをお願いいたします。
◇ ひまわりの里
1/7 *****,****,****,****
1/8
1/9
****,****,****,*****
****,****
****,****,****,****
*****
秋田県児童生徒美術展開催
◇期間 平成26年1月5日(土)~8日(火)
10時~17時
◇場所 秋田県立美術館(秋田市千秋明徳町)
(018-834-3050)
,次の人たちの作品が出品されました。
1年生 *** *** さん
2年生 ** *** さん
6年生 ** ** さん
作品が展示されるかどうかは,後日連絡します。
自ら学び
心豊かに
高め合う子ども
予告なしの最後の避難訓練
(かしこい子 やさしい子 たくましい子)
第3回避難訓練
12月17日(火),松ヶ崎在住の元消防長中村様にご来校いただき,地震
発生と火災を想定した避難訓練を行いました。
休み時間に,子どもたちには知らせないで行いました。あいにくの雨だっ
たので第1次通報後に,先生方が各担当に行き,第2次通報で,体育館に避
難しました。各先生方の指示に従って,体育館へ避難し,人員点検と報告ま
で,2分9秒かかりました。
全体会では,中村様から,「休み時間の避難訓練だったが,これまでの訓練
の成果がよく表れていた。玄関前でひとりになった子どもは,教頭先生の放
送の指示をよく聞いて,避難をしていた。自分の命を守ることにつながる。」
「自助,共助が大切である。高学年の人は,低学年の面倒をみてほしい。」と
いうお話がありました。
冬期間,ご家庭で災害がおきた時の避難の仕方について,お子さんとお話してくださいますよ
うお願いします。
先月,能代市の住宅で火災があり,小学校5年生の男の子が亡くなってしまいました。大変痛
ましいことです。寒くなってきましたので,今一度,暖房等の取り扱いについても,子どもたち
と確認してくださいますようお願いします。
お手紙をいただきました!
拝啓 師走の候 ますますご清栄のことと
お慶び申し上げます。
さてこの度私こと,主任民生児童委員の任を
退任することになりました。長期に渡り携わせ
ていただきましたが,何もできなかったことで
反省いたしております。
子供たちに区内で会いますと,元気のよいあ
いさつをいただけますことは,何よりの喜びで
す。中学生もです。
しおさいフェスティバル,運動会,発表会等
最終とするには,涙なしには,過ごせません
でした。先生方の力のこもったご指導に深く
感謝申し上げます。
これからは,立場は違っても,見守ってい
けたらなあと思っています。
仕事を持ちながらの委員ということで甘え
て協力不足をお詫び申し上げます。
打矢校長先生はじめ諸先生方,松ヶ崎小学
校の更なるご発展を祈念しまして,末筆では
ございますが,御礼とご挨拶にかえさせてい
ただきます。
敬具
平成25年12月2日
松ヶ崎 主任民生児童委員
斉 藤 * *
長年,社会奉仕の精神で、社会福祉の増進に
励んでいただきましてありがとうございまし
た。
「書き損じはがき」拠出運動へのご協力を!
-秋田県PTA連合会からの依頼-
○ 書き損じはがき・古い未使用のはがき
※ 拠出されたはがきに記載されている個人情報
は,一切使用しません。
※平成26年1月23日(木 )までにお子さん
を通して学校にお届けください。
松ヶ崎中学校の歌碑・石碑
体育館脇,旧松ヶ崎中学校跡地に,「松中校歌
の碑」(歌碑)があります。
渡部長一郎作詞
松中校歌の碑 日本海に浪荒れて
風雪いかに厳しくも 世界をつなぐ海原の
希望はるけく遠ければ ともに手をとり
堪え抜かん
「昭和54
年3月14
日,統合を
前にしてこ
れを建てる
第32期
卒業生一同」
と記銘され
ています。
渡部長一郎氏
は,松ヶ崎地区
の神沢 渡部鉅
太郎さんのお父
様で,県の農協
の理事を務め,
著作活動も行っ
ていた人と伺っております。
歌 碑 の 隣 に 石 碑 「 潮 音 」 が あ り ま す 。「 本 荘
市長 佐藤憲一書」と記銘されています。
Fly UP