...

キリン食生活文化研究所レポート vol.53 DIY(Do It Yourself)

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

キリン食生活文化研究所レポート vol.53 DIY(Do It Yourself)
2015年10月27日
レポート vol.53
~あなたのくらしのアンケート~
DIY(Do It Yourself)
-1-
2015 Kirin Institute of Food & Lifestyle
サマリー
DIY、どんなものを、なぜ行う?
Q. 週にどれくらいDIYに時間をかけるか?
キリン食生活文化研究所は、DIY(Do It Yourself)について調査を
実施(2015年8月25日~9月1日、全国男女20~69歳、ウェブ調査)、
11,014名の方の回答をまとめた。
10.4%
27.8%
DIYを行う人は全体で約7割。DIYに週にどれくらい時間をかけるかに
12.3%
18.0%
9.9%
ついては、「1-3時間未満」が約2割と最も多く、10時間以上かける人も
約1割存在し、DIYが生活の中に浸透している様子がうかがえる。
10時間以上
5-10時間未満
3-5時間未満
1-3時間未満
1時間未満
やらない
21.5%
今まで行ったことのあるDIYは、「家具(ソファ、本棚など)」が32%と最も
多く、次いで「アクセサリー」(25%)、「衣類」(23%)と続く。ただし、女性は細やかなもの、男性は物理的に
大きなものに取り組む傾向にあった。 DIYを行う理由としては「ものを作ることが好きだから」が54%とトッ
プ。それ以外にも「お金の節約のため」、「欲しいものが売っていない」などの理由がみられた。 DIYを行う場
所については、女性は自宅のリビングが中心であるのに対し、男性は縁側や庭など比較的広いスペースで
行っており、DIYの対象物との関連もみられた。
DIYを週に20時間以上行う“DIY好き”の方のエピソード(自由回答)からは、達成感や自己実現につながっ
たり、モノの大切さを教えられたりと、合理的な理由だけではない、DIYの奥深さがうかがえる結果となった。
出典:キリン食生活文化研究所調べ(2015年8月全国ウェブ調査 N=11,014)
-2-
2015 Kirin Institute of Food & Lifestyle
Q. 今までに行ったことがあるDIY
今まで行ったことがあるDIYは、全体では「家具」が32%とトップ。次いで「アクセサリー」が25%、「衣類」
が23%と続く。分野別では、家具や車、小屋など物理的に大きいものは男性、アクセサリーや衣類、雑貨な
ど、身に付けるものや細かなものは女性で高い傾向だった。
今までに行ったことがあるDIY
(%)
出典:キリン食生活文化研究所調べ(2015年8月全国ウェブ調査 N=11,014)
-3-
2015 Kirin Institute of Food & Lifestyle
Q.DIYを行う理由は?(DIY実施者)
DIY実施者が、DIYを行う理由については、全体では「ものを作ることが好きだから」が54%でトップ。男女
別では男性は「お金の節約のため」が高いが、女性は「欲しいものが売っていない」や「プロセスが楽しい」、
「手作りのものが好き」などの理由が高い。
DIYを行う理由
(%)
出典:キリン食生活文化研究所調べ(2015年8月全国ウェブ調査 N=11,014)
-4-
2015 Kirin Institute of Food & Lifestyle
Q.DIYを行う理由は?(DIY実施者/性年代別)
DIYを行う理由について抜粋し、性年代別で比較した。男女とも「自分が欲しいと思うものが売っていない」
は比較的年齢が低いほど高い傾向にあるのに対し、「出来上がっていくプロセスが楽しい」は比較的年齢が
高いほど高くなる傾向にある結果だった。
DIYを行う理由(性年代別)
男性
女性
(%)
45
(%)
45
40
40
35
35
30
30
25
25
20
20
15
15
10
10
5
5
0
0
自分が欲しいと思うものが
売っていないから
女性20代
30代
少しずつ出来上がっていく
プロセスが楽しいので
40代
50代
自分が欲しいと思うものが
売っていないから
60代
出典:キリン食生活文化研究所調べ(2015年8月全国ウェブ調査 N=11,014)
男性20代
-5-
30代
少しずつ出来上がっていく
プロセスが楽しいので
40代
50代
60代
2015 Kirin Institute of Food & Lifestyle
Q.週にどれくらいDIYに時間をかけるか?(DIY実施者)
1週間のうちDIYにかける時間は、全体で「1-3時間未満」が約3割と最も多い結果となった。一方、「20時
間以上」という“DIY好き”も5%存在する。年齢別では、男女とも60代が時間をかける傾向にある。
1週間でDIYにかける時間
20-60代計
4.7 3.1
6.6
女性20代 2.7 4.0
5.7
30代
3.7 2.3 6.2
40代
3.5 2.5 4.7
50代
4.0 2.3
60代
3.5 4.0
男性20代
4.3 2.9
40代
6.4
50代
5.6 2.9
60代
5.6
24.9
16.3
3.7
0%
20時間以上
18.0
32.8
16.3
25.6
20.7
20%
15-20時間未満
14.6
30%
10.1
33.6
10.0
40%
50%
5-10時間未満
-6-
16.1
25.4
15.0
26.0
14.2
25.4
10-15時間未満
出典:キリン食生活文化研究所調べ(2015年8月全国ウェブ調査 N=11,014)
32.3
26.3
24.0
18.5
8.9
10%
16.2
31.7
23.6
18.4
7.2
33.0
30.0
7.3
16.3
25.9
12.9
3.4 5.4
3.5
24.1
17.1
13.7
30.6
23.1
15.4
6.4
29.8
23.9
15.5
7.2
7.3
24.9
16.7
7.0
30代
17.1
27.1
60%
70%
3-5時間未満
80%
1-3時間未満
8.7
90%
100%
1時間未満
2015 Kirin Institute of Food & Lifestyle
Q.DIYを行う場所はどこ?(DIY実施者)
DIYを行う場所は、全体では「自宅(リビングなど)」が57%とトップ。男女別では、女性はリビングなどが多
いが、男性は縁側や庭、倉庫など開かれた、スペースの取れる場所が多い。前述のDIYを行う分野との関連
がうかがえる。
DIYを行う場所
(%)
出典:キリン食生活文化研究所調べ(2015年8月全国ウェブ調査 N=11,014)
-7-
2015 Kirin Institute of Food & Lifestyle
Q.いつかやってみたいDIYは?
いつかやってみたいDIYは、女性で「部屋(キッチン、リビング)」(26%)、男性で「家、小屋」(26%)がトッ
プ。「やったことがある」を「やってみたい」が上回ったのは、女性では部屋以外に「家、小屋」(10%)、男性
では家など以外に「船、ボート、カヌーなど」(5%)で特に差がみられた。
いつかやってみたいDIY
男性
女性
(%)
(%)
はやらない
DIY
その他
衣類
楽器
雑貨、化粧品・
石鹸
鞄、くつ
釣り道具
ペット関連グッズ)
-8-
アクセサリー
船、ボート、カヌーなど
玩具
のソフト、スマホアプリ
PC
電子機器(
パソコン、家電)
食器、茶器・
花器
車、オートバイ、自転車
部屋(
キッチン、リビング)
家具(
ソファ、本棚など)
やってみたい
やったことがある
出典:キリン食生活文化研究所調べ(2015年8月全国ウェブ調査 N=11,014)
家、小屋
はやらない
DIY
その他
釣り道具
船、ボート、カヌーなど
車、オートバイ、自転車
電子機器(
パソコン、家電)
楽器
やってみたい
のソフト、スマホアプリ
PC
玩具
0
ペット関連グッズ)
0
鞄、くつ
10
家、小屋
10
雑貨、化粧品・
石鹸
20
衣類
20
食器、茶器・
花器
30
アクセサリー
30
家具(
ソファ、本棚など)
40
部屋(
キッチン、リビング)
40
やったことがある
2015 Kirin Institute of Food & Lifestyle
Q.利用してみたいDIY関連サービス
利用してみたいDIY関連サービス(すでに使っている/使っていないが使いたい 合計)では、「プロからの
アドバイスをもらえる」(68%)がトップ。全体的に男性より女性がサービス利用意向が高い結果となった。
また、グラフにはないが、「作品の発表の場」については、週のDIY実施時間が長い人ほど高い傾向にある。
利用してみたいDIY関連サービス(すでに使っている / 使っていないが使いたい 合計)
(%)
出典:キリン食生活文化研究所調べ(2015年8月全国ウェブ調査 N=11,014)
-9-
2015 Kirin Institute of Food & Lifestyle
Q.DIYに関するエピソードは?(自由回答)
DIYに関するエピソード(失敗談や自信作についてなど)について、週20時間以上DIYを行う方の回答を
ピックアップした。DIYを通じて達成感を感じる以外に、買ったものより長く利用したり簡単に捨てなくなるな
ど「モノの大切さ」を知ったり、つい作り続けてしまうという「完成はしないもの」という意見がみられた。
DIYに関するエピソード(自由回答/週20時間以上DIY従事者)
夢が膨らみすぎて商品のモノよりも費用が
掛かってしまったけど、自分なりに工夫し
ながら作り、頑張って良かったと思える。
達成感/自己実現
(20代女性)
(30代男性)
洗えない生地でクッションカバーを作った
のに気に入っていて、汚さないように気を
つけてて疲れる(笑)。
モノの大切さ
(40代女性)
作ることで愛着が湧いて、簡単には捨てら
れなくなる…!だからDIYはモノを大事にす
ることに繋がると思います。
若い時に作った子供用の椅子(40年前)
が、現在、居間で小さなテーブルになって
活躍している。
(60代男性)
問題をクリアして完成に近づけていく。だか
ら、全てが完成品であり、未完成。行き詰
まったら、ちょっとの間放置する。
(30代女性)
今まで一度も満足できるものをつくれたこ
とはない。今度こそ。と思ってやめられない
そうやって作っている時が楽しい。
失敗するのは当たり前、失敗は成功のも
と。妥協はせず諦めず他人の評価なんて
関係ない。自分で納得出来る物が出来た
らやったー!という気持ち。
完成はしないもの
なぜか出来上がったものを
すぐに故意に壊してしまう。
(40代女性)
出典:キリン食生活文化研究所調べ(2015年8月全国ウェブ調査 N=11,014)
(40代男性)
(60代男性)
-10-
2015 Kirin Institute of Food & Lifestyle
Fly UP