...

平成26年9月号

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

平成26年9月号
■ 開館時間
火曜日~土曜日 9:30~19:00
日曜日・祝日
9:30~17:00
■9月の休館日
月曜日
書架整理日 30日(火)
■ 住 所
網走市北2条西3丁目3番地
■ 電 話
0152-43-2426
■http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/270kyoiku/030tosyoka
10/27~11/3 は休館します
●読み聞かせ講座「いくつになっても心に届く
絵本を!!」を開きます。読み聞かせ活動を行っ
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
ている方、これから活動をと考えている方、参加し
ませんか? とき:9月26日(金)午後6時3
0分~8時30分 ところ:エコーセンター2000
3階学習室 講師:児玉ひろ美さん(JPIC 読書ア
ドバイザー) 受講料:無料 定員:30名 申
込先:9月20日までに図書館に申込ください。
館
を
休
館
し
ま
す
。
ご
協
た
め
、
こ
の
期
間
は
図
書
行
っ
て
い
る
蔵
書
点
検
の
入
替
え
作
業
と
、
毎
年
図
書
管
理
シ
ス
テ
ム
が
と
う
ご
ざ
い
ま
す
。
を
寄
贈
頂
き
ま
し
た
。
あ
り
十
九
日
に
文
庫
用
の
本
棚
し
、
友
の
会
か
ら
八
月
二
古
本
市
の
益
金
を
活
用
●NHK 全国巡回朗読セミナーが網走で開催さ
れます。朗読に関心のある方、参加しませんか?
とき:10月9日(木)午前9時30分~午後4
時30分 ところ:エコーセンター2000 3階視
聴覚室 講師:NHK 日本語センターのアナウンサ
ー 受講料:7,200円(市民負担3,600円)
定員:10名 申込先:9月2日~14日
までに図書館に受講料を添えて申し込みく
ださい。*定員になり次第締め切ります。
私たちのお気に入りの1冊
期間 9 月 20 日~10 月 5 日
図書館 1 階
お
話
が
あ
り
ま
し
た
。
本
市
に
来
て
下
さ
い
。
」
と
て
い
ま
す
。
十
月
五
日
の
古
古
本
が
た
く
さ
ん
集
ま
っ
友
の
会
か
ら
は
「
今
年
も
古い本との新しい出会いを・・
午前 10 時~午後 3 時
エコーセンター2000 ロビー
1
期
間
22
階
交
地
流
方
室
資
料
コ
ー
ナ
ー
10
月
1
日
~
30
日
普
段
は
展
示
さ
れ
な
い
資
料
で
す
。
2
階
交
流
室
午
前
10
時
~
エ
コ
ー
セ
ン
タ
ー
2
0
0
0
人
形
劇
を
お
楽
し
み
く
だ
さ
い
。
人
形
劇
団
「
た
ん
ぽ
ぽ
」
さ
ん
に
よ
る
図
書
館
1
階
手
期に
間と
っ
9 て
月ご
20 覧
く
日だ
~さ
10 い
月。
5
日
今
年
も
楽
し
い
企
画
が
い
っ
ぱ
い
地
一般書
ターンオーバー・・・・・・・・・・・・堂場瞬一
さよなら神様・・・・・・・・・・・・・・麻耶雄嵩
闇に香る嘘・・・・・・・・・・・・・・・下村敦史
天に星 地に花・・・・帚木蓬生
探偵工女・・・・・・・・翔田 寛
母の日記・・・・・・・・秋川リサ
平蔵狩り・・・・・・・・逢坂 剛
ラブコメの法則・・・東山彰良
怪談狩り赤い顔・・・中山市朗
徘徊タクシー・・・・・坂口恭平
癒し屋キリコの約束・・・・・・・・・森沢明夫
杉下右京のアリバイ・・・・・・・・・碇 卯人
江戸ながれ人(紀之屋玉吉残夢録4)
方
アイヌ民族もんよう
・・・・・・・・・小川早苗
スロウ 40 号
・・・・・クナウマガジン
北海道生活 42 号
・・・・・コスモメディア
北海道日本ハムファイターズの応援ごはん
・・・・・・・・・・日本ハム(株)中央研究所
ボーイズ・ビー・アンビシャス 4
・・・・・・・・・・・・・・・・・二宮尊徳の会
北の墓 上/下・・・・・・・・・・・・・合田一道
網走の馬頭さん・・・・北海道馬頭観音研究会
北海道ヘルスケアサービス創造
勁
・・経済産業省北海道経済産業局産業部
すえずえ(「しゃばけ」シリーズ13)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・畠中 恵
和歌山カレー事件獄中からの手紙
・・・・・・・・・・・・・・・・・林眞須美ほか
スナックさいばらおんなのけものみち
(生きてりゃいいじゃん、笑っとけ篇)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・西原理恵子
ダーリンは外国人ベルリンにお引越し
商工労働観光概要 平成 26 年度版・・網走市
アイヌ民族もんよう・・・・・・・・・小川早苗
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・水田
・・・・・・・小栗左多里、トニー・ラズロ
くらしに役立つ本
(
( )
100 円グッズでスイーツでスイーツデコ 3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・永高真寿美
10 代スポーツ選手の食材事典
・・・・・・・・・川端理香
自分で作る木のおもちゃ
・スタジオタッククリエイティブ
七十二候を楽しむ季節の紋切りあそび
・・・・・・・ブティック社
◎
◎
展
展
図 示 9 示
書 場 月 期
館 所 6 間
1
日
階
土
)
~
21
日
日
展
示
で
す
。
介
し
ま
す
。
見
て
触
れ
て
楽
し
め
る
物
な
ど
の
展
示
で
分
か
り
や
す
く
紹
で
す
。
本
は
も
ち
ろ
ん
、
実
際
の
作
な
ど
を
栽
培
し
て
い
る
網
走
の
農
業
目
の
テ
ー
マ
は
、
さ
ま
ざ
ま
な
野
菜
「
ふ
る
さ
と
学
習
展
」
今
年
度
三
回
網
走
を
よ
り
知
っ
て
い
た
だ
く
企
画
展
り
ま
し
た
。
貸出中の場合のみ
カウンターにて予
約ができます。
と
て
も
勉
強
に
な
えほん
おおきなあな・・・・・・・・・たなかしんすけ
いるかがとぶうみ・・・・・・・間瀬なおかた
でんしゃマン・・・・・・・・・・・・・・・のぶみ
ムーミンのいないいないばあのえほん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・T・ヤンソン
て
来
ま
し
た
。
里
・
斜
里
の
図
書
館
を
見
学
し
計
三
十
一
名
で
小
清
水
・
清
桂
陽
高
校
図
書
局
の
皆
さ
ん
、
修
が
行
わ
れ
ま
し
た
。
会
員
と
主
催
で
近
隣
図
書
館
視
察
研
読書サークル「四木の会」
今月のおススメ本
ばななせんせいとおさんぽ
・・・・・・・・・・・・・・やましたこうへい
ヘンテコクレヨン
・・・・みやにしたつや
ぬいぐるみおとまりかい
・・・・・・・・岡田千晶
ぞうまうぞ・さるのるさ
・・・・・・・・高畠 純
児童書
大研究動物うんこ図鑑・・・・国土社編集部
プラレール超図鑑・・・・・・・・・・ポプラ社
はじめよう!ダンス・・・・・・・田巻以津香
伝統アート・・・・・・・・・・・・・・・本木洋子
かいけつゾロリの大まじんをさがせ!!
・・・・・・・・・原 ゆたか
マレフィセント
・・・・・・・E・ルドニック
プレーンズ 2
・・・・・・・S・フランシス
きょうりゅうのきって
・・・M・W・シャーマット
べ
て
い
る
(
S
・
K
記
)
っ
た
著
書
が
経
歴
を
述
伏
の
激
し
い
人
生
を
送
バ
ー
た
ち
に
劣
ら
ず
起
深
い
。
終
章
は
、
ド
ラ
イ
ド
ラ
マ
チ
ッ
ク
で
興
味
ら
が
話
す
過
去
は
実
に
も
ら
い
た
い
作
品
で
あ
る
。
状
況
に
い
る
こ
と
が
わ
か
る
。
是
非
多
く
の
人
に
読
ん
で
を
糾
弾
し
て
い
る
。
わ
た
し
た
ち
は
、
今
非
常
に
危
険
な
と
そ
の
情
報
で
政
策
決
定
し
て
い
く
無
能
な
政
治
家
た
ち
世
を
優
先
し
て
ア
メ
リ
カ
の
犬
と
な
っ
て
い
る
外
務
官
僚
の
実
態
を
知
ら
せ
、
国
民
の
安
全
利
益
よ
り
も
自
己
の
出
多
く
の
危
険
な
リ
ス
ク
を
承
知
で
国
民
に
尖
閣
問
題
な
ど
ティーンズ「中・高生向け」
終焉ノ栞 詩・・・・・・・・・・・・・・・スズム
幻のドラゴン号・・・・・・J・A・オーウェン
打倒!センター試験の現代文・・・石原千秋
図
書
図館
書友
館の
を会
見は
学近
し隣
まの
し
た
。
八
月
二
十
三
日
に
友
の
会
(
F
・
G
記
)
も
い
る
。
苦
労
の
果
て
に
た
ど
り
着
き
、
ひ
と
息
つ
い
た
彼
実
話
で
あ
る
。
元
大
企
業
戦
士
、
元
ホ
ー
ム
レ
ス
、
元
俳
優
イ
バ
ー
か
ら
聞
き
取
り
調
査
を
し
、
裏
を
取
っ
た
う
え
で
の
か
、
と
は
人
生
の
浮
き
沈
み
で
あ
る
。
こ
れ
は
十
人
の
ド
ラ
を
繰
り
返
し
た
あ
げ
く
、
こ
の
仕
事
に
つ
く
人
が
多
い
。
何
東
京
の
タ
ク
シ
ー
ド
ラ
イ
バ
ー
は
、
何
か
の
事
情
で
転
職
「
東
京
タ
ク
シ
ー
ド
ラ
イ
バ
ー
」
山
田
清
機
著
「
小
説
外
務
省
ノ
ベ
ル
で
あ
る
。
作
者
は
る
ノ
ン
フ
ィ
ク
シ
ョ
ン
・
実
名
政
治
家
ら
が
登
場
す
し
た
小
説
だ
が
、
多
く
の
き
外
務
省
員
を
主
人
公
に
西
京
寺
大
介
と
い
う
若
尖
閣
問
題
の
正
体
」
孫
崎
享
著
9月カレンダー■は休館日
日
月
火
水
木
金
土
11
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
417
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
9 月 の ご 案 内
8月8日夏のおたのしみ会
を行いました。西小学校読
み聞かせサークル「虹の輪」
のみなさんによるペープサ
ートは、風船やしゃぼんだま
を使ったしかけがたくさん
の舞台で皆さんに大変喜ん
でもらいました。前日から
の準備等「虹の輪」さん大変
ありがとうございました。
今月の展 示 棚
◎ 土曜日のよみきかせ会
よみて:6 日 声の図書館「そよかぜ」さん
13 日 読み聞かせ会「ハイジ」さん
一般コーナー
【ドラマ・映画】2 日(火)~16 日(火)
あの映画やドラマの原作本を展示。新たなシーン
20 日 図書館職員
を本で発見できるかも?
27 日 サークル「声の教室」さん
【魅惑のJAZZ】17 日(水)~28 日(日)
と き:午後 2 時~(30 分)
良く耳にする音楽、ジャズ。ジャズの魅力を堪能
ところ:図書館 えほんのもり
できるCDや本を展示します。
◎ 0 歳からのおやこで楽しむよみきかせ会 児童コーナー【お月さまの絵本】2 日(火)~28 日(日)
十五夜の夜、お月さまの本を読んで月を眺めてみ
と き:24 日(水)10 時~(20 分)
てはいかがですか?
ところ:図書館 えほんのもり
地方資料コーナー
◎ 対面朗読サービス
2 日(火)~28 日(日)
と き:10 日 午前 10 時~正午
【鯨・くじら・クジラ】
24 日 午後 1 時 30 分~3 時 30 分
くじらの生態などくじら
ところ:図書館 対面朗読室
にまつわる資料を展示。
申込み:当日会場で受け付けます。
し 苦
い
た 労 皆 ま
。 さ さ す
ま ん 。
で ご
寄
せ
ら
れ
て
し
い
感
想
が
と
い
う
頼
も
励
み
た
い
。
」
験
を
生
か
し
、
こ
れ
か
ら
も
勉
学
に
ま
し
た
。
研
修
を
終
え
て
「
こ
の
経
書
館
で
イ
ン
タ
ー
ン
シ
ッ
プ
を
行
い
十
三
~
十
七
日
に
は
農
大
生
が
図
っ
た
よ
う
で
す
。
使
う
貸
出
が
楽
し
か
コ
ー
ド
リ
ー
ダ
ー
を
行
い
ま
し
た
。
バ
ー
却
、
本
に
カ
バ
ー
を
か
け
る
仕
事
を
エ
プ
ロ
ン
で
、
本
の
貸
し
出
し
や
返
お
そ
ろ
い
の
験
し
ま
し
た
。
書
館
員
を
体
名
が
一
日
図
年
生
の
十
二
年
生
か
ら
六
に
は
小
学
四
八
月
六
日
図
一書
日館
イ 図の
ン 書仕
タ 館事
ー 員は
ン・ ・
シ ・
ッ ・・
プ 。
Fly UP