Comments
Description
Transcript
一括ダウンロードはこちら(PDF)
なか区版 / 平成27(2015)年 1 月号 ● 5 1 ここから なか区版 5 ∼ 12 ページ です 若者たち2015 ∼今、若者が考えること ……………… 5∼7 お知らせ 講座・催し・施設から ほか ………………………8∼12 平成 中区のマスコット スウィンギー No.207 月号 27 年(2015 年) ヨコハマハコいりムスメプロジェクトメンバー 大佛次郎記念館の前で 特集 将来を担う若者たちは、地域の活力。新たなアイデアや発想など、イキイキとした地域づくりには、若者の力が欠かせません。 中区では、若者たちがさまざまな地域で活躍していることをご存知ですか? 皆さんがお住まいの地域では、若者たちと一緒 に地域づくりをされているでしょうか? 新年1月号は、中区でかがやく若者たちにスポットを当て、若者たちが自分自身や家族、社会、そして地域に対して何を考え、 どう行動しているのか、インタビューを通して見えてくる若者たちの「今」に迫ります。 無限の可能性に満ち、チャレンジ精神にあふれる中区の若者たちと一緒に地域を盛り上げていきましょう。 かわ い よしかず 川井 喜和さん ザキ六新興会 中区役所 まつしま ち な 松島 智奈さん ヨコハマハコいりムスメ プロジェクト はっとり だい き 服部 大樹さん Y.S.C.C. まつやま ほ あつ み 区の人口・区の世帯数 147,636 人 77,557世帯 (平成26年12月1日現在) なりひこ 渥美 形彦さん なか希望教室 〒231ー0021 横浜市中区日本大通35 224ー8181(総合案内) ●開庁時間 平日8:45∼17:00 第2・4土曜9:00∼12:00(戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課の一部の窓口) 編集・発行 中区役所広報相談係 224ー8123 224ー8214 し 松山 志穂さん アロハキッチン 中区役所 検索 中区Twitter (災害時のほか、中区の旬の話題や イベント情報もつぶやきます!) (2015) 年 1 月号 / なか区版 6 平成27 ● 若手経営者が伊勢佐木町6丁目商店街の活性化に取り組む KAWAI YOSHIKAZU ―― ザキ六新興会はどんな活動をしている? 靴工房や電気屋など20∼30代の若手7人が、商店街に人を呼び込 むイベントの企画・運営をしています。 2∼3か月に1回開催している 「ザキ祭り」は、他の商店街の人気店を集めた食の市や音楽LIVEを 行う、近隣の商店街や自治会・町内会を巻き込んだイベントです。 ―― 若手が企画したザキ祭りを開催して反響はあった? イベントで「ほうじ茶粥」をふるまう。左は、様子を 見守る伊勢佐木町六丁目商交会・大野会長 若者ならではのフットワークの軽さを活かして、周囲の商店街とつな がりを持つことができたので、点(店舗)や線(商店街)ではなく、面 (地域)で中区を盛り上げることが徐々にできてきています。 失敗しても、商交会長さんなどが私たちの活動を長い目で見てくれ ているので、胸をかりて新しいことにチャレンジできます。 ―― 若者が盛り立てる伊勢佐木町6丁目の魅力は? 1984年生まれ。明治創業の老舗茶屋「川本屋」 を兄弟で営む。普段は和服で店頭に立つ 老舗の店も若者のアイデアとエネルギーで活気にあふれています。 きっとお気に入りの店も見つかると思いますので、ぜひ1度足を運んで ください。 毎週木曜日は朝8時から開店時間まで商店街の 清掃。その後にイベントの企画会議をすることも おさ らぎ 女子大生の発想で大佛次郎記念館と元町商店街を食でつなぐ MATSUSHIMA CHINA ―― プロジェクトに参加しようと思った動機は? 何事にも受身な自分を変えたくて参加しました。 ―― プロジェクトではどのような活動を? ヨコハマハコいりムスメプロジェクトとは? 女子大生の想像力やリーダーシップを育て、柔軟な発 想で大佛次郎記念館の活性化を検討するプロジェクト (5ページの写真は、平成26年度の立上げメンバー) 食べることが好きだったので、食通の大佛次郎さんが楽し んだ食事を調べ、元町商店街のお店でオリジナルメニュー の開発や販売をしました!「ポンパドウル元町本店」さんでは、 今も私たちが開発したオリジナルパンが食べられますよ。 お店をきっかけにひとりでも多くの人に大佛次郎さんのこと を知ってもらって、記念館と商店街を行き来する人が増える と嬉しいです。 1993年生まれ。特技はバスケットボール。今は就活の準備中 ―― プロジェクトで新たな気づきはあった? 私たち大学生は、社会の役に立ちたいという気持ちはあっ ても、どうすればいいのか分かりませんでした。でも、記念 館や商店街など地域の方々の後押しがあれば、大学生でも 期待以上の活動ができるんだって気づきました。 ポンパドウル元町本店の工房で打合せ。 左から、プロジェクトメンバーの曽我部さん、ポン パドウル企画部の松本さん・新井さん、松島さん ピコンリキュールの ごほうびサバラン オレンジの香り豊かなリキュールを 使ったフランスの焼き菓子です。 1月31日(土)まで販売。税込み 302円 ポンパドウル元町本店 681-3956 み の さわ 簑沢地域ケアプラザで体操を教える HATTORI DAIKI Y.S.C.C.とは? 中区本牧を拠点に活動するサッカー を中心とした総合型スポーツクラブ。 地域貢献活動にも力を入れている ―― どのくらい体操教室を続けている? 4年近くになります。子どもたちにサッカーを教えるこ とはあっても、高齢者の方々と触れ合う機会はなかな かないので、毎月1回の教室がとても楽しみです。 ―― トレーニングしながらの地域活動は大変では? 体操中は真剣 ! ボールを使ったストレッチや運動も 今日も午前中はサッカーの練習でしたが、プロのサッ カー選手が地域のために汗を流すのも大切な活動で す。体 操 教 室の皆さんも、はじめはY.S.C.C.という チームを知りませんでしたが、今では僕らの強力なサ ポーターです。 ―― 服部選手のそのモチベーションはどこから? 1987年生まれ。J3のチームY.S.C.Cのプロ サッカー選手。ポジションはDF(ディフェンダー) 僕が今、サッカーを続けられているのは、苦しいときに 「夢をあきらめるな」と声をかけてくれた家族や地域の 方々の支えがあったからです。 1人ではサッカーができ ないと気づいてからは、これまでの恩返しと思って、積 極的に中区内の活動に参加しています。 体操教室に通う「ひまわりの会」の皆さん。最高齢は87歳 なか区版 / 平成27(2015)年 1 月号 ● 7 上台集会所で中学生に勉強を教えるボランティア MATSUYAMA SHIHO ―― なか希望教室のボランティアをはじめたきっかけは? 大学生活に充実感が持てなくて、学校と家を往復するだけの毎日でいいのかなって。やりたい ことは見つからないけれど、子どもが好きだったので、思い切って「なか希望教室」のボラン ティアに志願しました。 ―― ボランティアは楽しい? 学習支援を必要とする中学生に寄り添って一緒に勉強 してくれるボランティアを大募集! 平沼記念レストハウス や上台集会所で週1∼4回、18時30分から2時間の活 動です。大学生に限らず、どなたでも活動できます。 NPO法人教育支援協会 243-6840 243-6841 楽しいです! 勉強を教えるだけでなく、お姉さんみたい に部活動や恋の相談に乗ったりして。大学生でも誰か の役に立てることが実感できてやりがいがあります。 私の祖父母と同世代の他のボランティアの先生から、 昔の話を聞かせてもらったり、家族と一緒にいるような 安心感もあります。 ―― ボランティアをしてよかったことは? 平沼記念レストハウスの授業風景 学校だと同世代の人としか話せないけど、ここに来れば 上の世代の人とも話せる。地域にはいろんな世代の人がいて、いろんな考え方があるんだって知ることができただけでも、大き な収穫でした。私でも誰かの力になれるって、自信につながりました。 ―― 地域ボランティアのススメをお願いします! 私の場合、生徒に受け入れてもらえるか不安で会う前から悩んだりもしたけど、教室で生徒と話してみると意外な共通点が 1993年生まれ。趣味はカフェ巡り。松山さん は上台集会所に週1回通っている 見つかって、生徒と話すのが楽しくなりました。どんなボランティアでもはじめの一歩は勇気がいるけど、思い切って踏み出 してしまえば、新しい自分をどんどん発見できて自然と楽しめるようになりますよ∼! 引きこもり生活から脱し、今は若者の自立をサポート 1月13日(火)11時∼14時、区役所1 階ぱぴぽ広場で「石巻復興支援バ ザールうんめえもん市」を開催!1月 は石巻の食材をふんだんに使った 「うんめえ弁当」や「カキフライ弁当」、 「石巻のり弁当」などを販売します。 うんめえもん市 370-7758 751-9460 ATSUMI NARIHIKO ―― 8年間、引きこもりだったというのは? 高校を卒業して親に勧められるまま入った専門学校でやりたいことが見つけられず自信をなくし、次第に家から出 なくなりました。28歳のとき、最後の望みをかけて民間の若者支援団体を頼り、共同生活や就労体験をしました。 うんめえもん市 ―― 就労生としての共同生活はどうだった? 長く不登校・ひきこもり状態にある若者を対象に、 共同生活や就労体験を通して、体力づくりや生活 リズムの改善等を行います。自立へ向け、勇気を 出して社会に一歩踏み出してみませんか。 NPO法人ヒューマンフェローシップ よこはま型若者自立塾(ジョブキャンプ)受付窓口 750-5453 751-9460 同じ悩みを抱える友人と出会うことができ、少しずつ前 向きになれました。 1年間の就労体験の中で、私も悩みを 抱える若者たちを支える仕事がしたいと思い、今は就労 体験の場であるアロハキッチン(みなと総合高校内の学 食)で店長として働いています。 名物! 石巻やきそば (税込み 380円) ―― アロハキッチンではどのような仕事を? アロハキッチンは学食以外に、同じく就労体験の場であ るうん め えもん 市で販売する弁当なども作っています。 就労生には、社会に出ても通用するよう厳しく仕事を教え ています。 ―― 悩める若者に伝えたいことは? 今は家族や先生に相談できず孤独を感じていても、他に同 じように悩みを抱える若者たちと話をすれば変わります。 ひとりで思い悩まず、よこはま型若者自立塾などをきっ かけに、まずは仲間探しから始めてみませんか。 アロハキッチンで就労体験中の就労生と渥美さん(右) 1981年生まれ。うん めえもん 市の調理担当として、 弁当の企画・開発にも携わる 中区内では、若い人たちがさまざまな活動をしており本当に感謝しています。私は、地域で活動している若者と我々は親子の ようなものだと思っています。若い人たちには、遠慮せず、いろいろな意見をぶつけてほしいと思いますし、我々の世代も、若 者と同じ目線に立ち、これまで培った経験を伝えながら支援していきたいと思います。 若い時に作ったつながりは、この歳になっても大切なものです。昔の仲間とは今も付き合っていますし、お世話になった恩師のこと は今も忘れられません。若い皆さんも今のつながりを大切に、地域の先輩方とも積極的につながりをつくってほしいと思います。 これからも、世代を超えともに協力して、素晴らしい中区にしていきましょう。 平山 正晴 中区連合町内会会長 (2015) 年 1 月号 / なか区版 8 平成27 ● イベント ※費用の記載のないものは無料。申込みの記載のないものは当日直接 中区人権啓発講演会 パティシエから英語で学ぶスイーツ作り マンゴー ネットトラブルから子どもの人権を考える ∼最新事例とその対処 講師の光橋レリーさん。 横浜を中心にパティシエ として活躍中 ネット上での 謗・中傷の書き 込み、個人情報悪用による犯罪 被害等、子どもたちを巻き込む インターネット被害が起きてい ます。子どもたちが被害者にも 加害者にもならないためにはど 講師:安川 雅史氏 (全国webカウンセ うしたらいいのか、考えましょ リング協議会理事長) う。 ●1月28日(水)14時∼ 16時 ●開港記念会館講堂 ●350人 ※手 話通訳、一時保育<未就学児10人・1/19(月) ま − でに予約を>あり 区役所総務課 224 8 114 224−8109 野菜のうまみをいかして、おいしく食べるには ①教養講座ハマゼミ「ポートレート」にまつわる体験 かず とも 写真家・田代一倫氏が、自身の体験をもとに話しま す。 ●2月11日(祝)14時∼16時 ●15歳以 上50人 ●500円 ②<館長とつくろう>スーパーカーをつくろう! 木でできた台車にいろいろなも のをくっつけて、つくります。 ●2月21日(土)13時30分∼ 15時30分 ●小学1∼3年生 20人 ●1,500円 ①は1月28日(水)、②は2月7日(土)まで に往復はがき(必着/抽選/講座名・氏名(ふり がな) ・年齢・〒住所・電話番号を記入、②は学 JR線 年も) ・HP・来館で 桜木町駅 市営地下鉄線 ー 〒220 0031 野毛大通り 横浜市民 西区宮崎町26ー1 ギャラリー 野毛三丁目 横浜市民ギャラリー 315ー2828 野毛坂 京急日ノ出町駅 ー 315 3033 紅葉坂 「毎日がアルツハイマー2」を前作とともに上映 ワン・ツー・スリー 認知症ケア 1・2・3 来て・観て・体験して ! ! 毎回大好 評 中区在住の映画監督によ る、認知症の母親との生 活を描 い たドキュメンタ リー映画を上映します。介 護・認知症に関する情報や 認知症のイメージを変える映画 「毎日がアルツハイマー2」 (C)2014 NY GALS FILMS 体験コーナーも。 ●3月1日(日)10時∼16時 ●情報文化セン ター6階ホール(日本大通り駅) <映画上映>①10時30分∼(前作) ②14 時∼ ●各200人 1月13日(火)から電 話・FAX(参加希望時間・氏名・住所・電話番号 を記入)で 区役所高齢者支援担当 224−8167 224−8159 健康に過ごすために、野菜をお いしく、たくさん食べられるコツ をシェフから学びましょう。調理 実演・試食あり。メニューは横浜 ポトフーほか。 ●2月4日(水) 15時∼16時30分 ●横濱元 町「霧笛楼」3階(元町・中華街 霧笛楼の 駅) ●区内在住の方30人 今平総料理長が 伝授します 1月19日(月)までに往復は がき(消印有効/抽選/行事名・氏名・〒住所・電話 番号を記入)で 〒231ー0021中区日本大通35 区役所健康づくり係 同係 224ー8332 224ー8157 いまひら 国民一人あたりの年間医療費は約31万円 医療費ゼロの生活習慣 日常生活を見直し、医療費を節約 するプランを具体的に学ぶ講座 です。 ●2月28日(土)10時∼ 11時30分 ●麦田清風荘( 麦田町) ●市内在住60才以上の方20人 1 月11日(日)から来館で ※同館利用証、健康保 険証等、住所・年齢の確認できる物を持参で 麦田清風荘 664ー2301 664ー2302 はがき屋﹁上方屋﹂ である。 1月28日(水) ∼4月19日(日) 企画展「ガールズ ビー アンビシャス! 横浜山手のミッション・スクール」開催 横浜開港資料館(日本大通り駅) 201ー2100 月曜(1/12は開館)、1/13∼27 (設備改修工事) なか区 歴史 の 散歩道 年 賀はがきの季 節だ。絵や写 真で彩られ 店の部分を拡大してみると、﹁POSTAL 元町の絵はがき屋 た 年 賀 はが き を 眺めるのは 楽 しい。日 本で CARDS﹂と白い文字が読め、 通りに面した 33 かみがた や ﹁ 絵はがき ﹂が製 造 販 売されるようになった の中に、 絵はがき屋と絵はがきが映り込んで 陳列棚に絵はがきが飾られている。絵はがき の改 正だ。私 製はがきの製 作 と使 用が許 可 いる構 図だ。陳 列 棚の上 段二列は、売れ筋の 37 38 きっかけは、明 治 ︵1900年 ︶ の郵便規 則 され、通 信 面にさまざまな絵や写 真などを 美 人 絵はがきだろう 。その下に並んでいるの 大桟橋、 中華街、 山手、 元町、 伊勢佐木町。 印刷した﹁絵はがき﹂が登場した。明治 ・ れ、 絵はがきブームに火がついた。 横浜の街とそこに生きる人びとの一瞬を切り は風景絵はがきのようだ。 風景や人物のモノクロ写真を印刷し、 一枚一 取った風景絵はがきは、 横浜を訪れる内外の 年の日露戦争で記念絵はがきが爆発的に売 枚 手 彩 色したり、 凹凸のあるエンボス加工を 観光客に人気の土産物だった。 消印とサインがあり、使われた年月がはっき 施したり 、大 量 生 産される絵はがきは値 段 産の中心地であった。 りしている。現代の私たちは、 この絵はがきか この一枚には1911年4月2日の横浜局の ここで紹 介 する一枚は、元 町 本 通りの風 景 ら、 百年あまり前の元町の様子を知ることが も安く、 庶民の人気を博した。横浜はその生 絵はがきだ。左手の赤いポスト型の看板に注 できる。絵はがきは大切な歴史資料なのだ。 よく見ると、 上方屋の店先に小さな女の子が 立っている。綿 入れのような服を着て靴を履 いているので、 中国人だろう。絵はがきが欲し くて、中 華 街からとことこと歩いて来たのだ ろうか。小さな一枚の絵はがきが、 遠い昔の横 浜へと、 想像を駆り立ててくれる。 ︵横浜開港資料館主任調査研究員 伊藤泉美︶ 絵はがき屋部分の拡大 目してほしい。これは元 町二丁 目にあった絵 「横浜元町通り」横浜開港資料館蔵 展示のお知らせ 市民ギャラリーでアート体験 日本 人も外 国 人も一 緒 に、フィリピン出身パティ シエからフィリピンスイー ツの作り方を学びお茶会 を楽しみながら、友達づく りしませんか。英語が心 配でも、面と向かってお しゃべりすると意外と通じ合えるもの。通訳もいま す。 ●2月6日(金)10時∼13時 ●竹之丸地 区センター(山手駅) ●15人 ●800円 ●1 月11日(日)から電話・Eメール(行事名・氏名・〒住 所・電話番号・年代を記入)で なか区民活動セ ンター 224ー8138 [email protected] ひ ぼう 横濱元町「霧笛楼」の 総料理長から学ぶ食育講座 昨秋、西区伊勢山に新装移転した ヨコハマ流でお茶しませんか! プリンなど JR線 なか区版 / 平成27(2015)年 1 月号 ● 9 今月の お知らせ 日時・期間 会場 対象・定員 費用 申込み 問合せ 電話(番号) ファクス (番号) Eメール (アドレス) ホームページ バス停 郵便番号・住所 行事名 氏名(ふりがな) 年齢 横 浜 カ レ ン ダ ー 中区関連のイベントは中区ホームページでも ご覧いただけます。 トップページの「イベント情 報」をクリックしてください。 今月11日以降のものを掲載しています。 ※費用の記載のないものは無料。申込みの記載のないものは当日直接、特記のないものは先着順 講座・催し ■中区子供会 「新春書道展」作品募集 入賞作品は横浜市子供会連絡協議会 の「子ども会書道展」に出品します。 ●小学生の部(楷書)1年/「大」または 「生」、2年/「力」または「正」、3年/「ゆ め」または「元気」、4年/「笑顔」または 「明るい光」、5年/「希望」または「考え る力」、6年/「創造」または「強い信念」 ●中学生の部(楷書または行書) 「感謝」または「将来展望」 【 共 通 】半 紙( た て 3 3 4 m m×よこ 2 4 2 m m )に課 題 文 字を書 い て、学 年・氏名を左脇にたて書き署名するこ と。 1月20日(火)までに子供会 等を通じ郵 送( 必 着 / ・ ・ を記 ー 0852中区西竹之丸 入)で 〒231 めい こう 82 山口明洸(個人での出品も可) 中区子供会連絡協議会事務局(山 口) 641ー3248 641ー3258 <作品展> 2月7日(土)13時∼17 時・8日(日)9時∼15時30分 ※15 時から表彰式 横浜情報文化セン ター1階(日本大通り駅) ■横山和江写真展 「横浜中華街の人々」とトーク 中国出身の写真家が、中華街の風景 や人々を独特の感性で撮影。 1月 10日(土)∼18日(日)9時∼20時45 分 フォーラム南太田(南太田駅) <写真家のトーク> 1月17日(土)14時∼15時 1月11日(日)から電話・来館・HPで 同館 714ー5911 714ー5912 ■中区文学の散歩道 ∼「花子とアン」と横浜 実は中区にもかかわりが!? 講演の あとゆかりの地をガイドします。 1月24日(土)9時30分∼12時 エリスマン邸(元町・中華街駅)ほ か 50人 500円 1月16日 (金)までに往復はがき・FAX(消印 有 効 / 抽 選 / ・ ・ を 記 入 )で 〒231ー0023中区山下町15 横浜マリ ンタワー内 横浜シティガイド協会「中 区文学の散歩道」担当 同協会 228ー7678(平日) 228ー7693 ■思ったより簡単にできるホーム ページ講座〈全3回〉 自分たちの団体の活動をネットで発信 してみませんか。ホームページの簡単 な作り方を学びます。 1月26日∼2 月9日の毎週月曜10時∼12時 な か区民活動センター(関内駅前セルテ 6階) 10人(属している団体でホー ムページを作りたいと考えていて、パ ソコンをある程度使え、持参できる方) 1,000円 1月16日(金)までに Eメール( ・ ・ ・年代を記入)で 区役所地域振興課 224ー8137 [email protected] ■横濱・西洋館de古楽 2015 ∼むかしの楽器は素敵だ ! すてき 山手の西洋館や教会を会場にした、 古楽器によるバロック音楽の演奏会。 ●山手聖公会聖堂 2月7日(土) 14時開演 200人 4,000円 ●山手ゲーテ座 2月8日(日)14 時開演 100人 3,500円 ●イギリス館 2月8日(日)18時 開演 60人 3,500円 【 共 通 】 電 話 で オフィスア ル シュ 03 ー 3565 ー 6771 ※詳しく はHPで ■ママ・パパのための手話入門 講座〈全2回〉 歌も交えて、親子で一緒に楽しく手話 の基本を学びましょう! 2月20日 (金) ・26日(木) 14時∼15時 のんびりんこ( 関 内 駅 前セルテ9 階) 未就学児と保護者10組 200円/組 1月13日(火)から 電話・FAX・Eメール(参加者の ・ ・ を記入)で 中区社会福祉協議 会 681ー6664 641ー6078 [email protected] スポーツ ■中区ソフトバレーボール大会 2月22日(日)9時∼15時 中ス ポーツセンター( みなと赤十字病院 入口) 一般の部(女性2人以上)8 組、女性の部(女性のみ)16組、40歳 以上の部(女性2人以上)8組 ※区内 在住・在学・在勤の中学生以上5∼8人 で編成 1,500円/チーム 1月 26日(月)までに申込用紙(中区HPか ら。区役所6階地域振興課でも配布) で ※必着・抽選 区役所地域振興 課 224ー8137 224ー8215 ■日ノ出川ソフトテニス教室 1月11日(日)・24日(土)①10時∼ 12時・②14時∼16時、2月1日(日) 14時∼16時 ※教室の前後各1時間 フリー練習あり 日ノ出川公園(伊 勢佐木長者町駅) 小学5年生以 上 ※2/1は中学生(上級者)以上 各500円 中区ソフトテニス協 会(関野) 761ー6994 ■中区パドルテニス教室 1月18日(日)、2月4日(水)13時 30分∼15時30分 山元小学校体 育館( 山元町2丁目) 小学3年 生以上20人 100円(中学生以下 50円) 電話・Eメール( ・ ・ ・ を記入)で 横浜市パドルテニ ス協会(川地) 321ー3076 [email protected] ■中区・磯子区交流ソフトテニス ミックスダブルス大会 2月11日(祝)9時∼17時 山手 公園テニスコート( 麦田町) 両 区在住・在勤・在学・教室参加者で45歳 以上の男女混合ペア 2,000円/組 1月24日(土)までに電話・FAX・E メールで申込用紙を入手 中区ソフトテニス協会(関野) 761ー6994 [email protected] /桂田美帆(横浜共立学園中学校) ●神奈川県納税貯蓄組合連合会優秀 賞/櫻井恵子(港中学校) ●横浜 中税務署長賞/原口彩(横浜共立学 園中学校) ●横浜中央納税貯蓄組 合総連合会会長賞/鈴木夢叶・関沢 佳納(本牧中学校)、髙橋凜人・恒松 里 帆( 横 浜 吉 田 中 学 校 )、伊 藤 優 希 (聖光学院中学校)、井上陽花・菅野 律・津嶋志穂里(横浜女学院中学校) 区役所税務課 224ー8229 224ー8217 案 内 ■子育て応援ボランティア説明会 保育園など、地域での子育てをちょっ とお手伝いしていただける方、ご参加 ください。 1月15日(木)14時∼ 15時 のんびりんこ(関内駅前セ ルテ9階) 区内在住の20歳以上 の方10人 のんびりんこ 663ー9715 ■区役所「行政書士相談」 ■不燃化推進地域の指定案の縦覧 ∼ 2 7 年 7 月に「 新 た な 防 火 規 制」を導入します∼ 成年後見、会社・法人設立など法律に かかわる問題について、行政書士が おこたえします。 毎月第4金曜13 時∼16時 ※予約不要・区役所1階 総合案内へ 区役所広報相談係 224ー8122 224ー8214 「不燃化推進地域」に指定された地域 で建築物を建てる際に、原則、準耐火 建築物以上とする「新たな防火規制」 を平成27年7月1日に導入します。こ の規制の導入にあたり、指定地域案 の縦覧と意見書の受付を行います。 地域は2月下旬頃に指定し、本紙3月 号に区域図を掲載予定です。 ●期間/1月16日(金)∼29日(木) ●縦覧場所/都市整備局防災まちづ くり推進課、建築局建築情報課、区役 所区政推進課 ※防災まちづくり推 進課のHPからもご覧になれます ●意見書の提出方法/問合せ先へ郵 送または持込みで 都市整備局防災まちづくり推進課 671ー3595 663ー8641 〒231ー0017中区港町1ー1 市庁舎6階 ■税理士会「無料税務相談」 相続などの相談に税理士がおこたえ します。 毎月第2水曜13時30分 ∼16時(1人30分) 税理士会館2 階(桜木町駅) 電話で 東京 地方税理士会横浜中央支部事務局 243-0531 ■中学生の「税についての作文」 受賞者決定 審査の結果、次の方が受賞されまし た(敬称略)。 ●中区長賞/岩田麻 由(横浜女学院中学校) ●東京国 税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 横浜 所得税および復興特別所得税、個人事業者の消費税、贈与税の 中税務署 確定申告書作成会場 は から 「日石横浜ホール」です 2月10日(火)∼3月16日(月) 8時30分∼16時(相談は9時15 分開始、提出は17時まで)※土・ 日曜、祝日を除く。ただし、2月22 日(日)と3月1日(日)は開設。 横浜中税務署個人課税部門 651ー1321(自動音声) ※公共交通機関でお越しください クイーンズスクエア みなと みらい駅 横浜銀行 横浜ランドマークタワー 県民共済プラザビル ★ 日石横浜ビル1階 市営地下鉄線 動く歩道を降りる 動く歩道 桜木町駅 JR線 日石横浜ホール以外での申告相談 ※確定申告書類(前年の 「控」、 「確定申告のお 譲渡所得がある方、住宅借入金等特別控除を受ける方、 知らせ 」はがきや 通 知 書)、源泉徴収票など申 相談内容が複雑な方はご遠慮ください。 告に必要な書類、印鑑、 <税理士会館>(西区花咲町4ー106・桜木町駅) 筆記用具等もお持ちく 年金受給者、給与所得者(医療費の還付申告) ださい。 1月26日(月)10時∼16時(15時30分受付終了) <本牧地区センター>( 本牧原) 小規模納税者(所得税および復興特別所得税、消費税)、年金受給者、給与所得者 1月27日(火) ・28日(水)、2月5日(木) ・6日(金)9時30分∼11時30分、 13時∼16時(15時30分受付終了) <中区役所> 給与所得者(年末調整済みの方)が医療費控除を受けるための還付申告 2月16日(月)∼3月16日(月)9時∼11時30分、13時∼16時30分 復興特別所得税をお忘れなく! 平成25年分から平成49年分まで、復興特別所得税(原則、各年分の所得税額の 2.1%)を所得税と併せて申告・納付することとなっています。 公的年金等を受給されている方へ 公的年金等の収入金額の合計額が400万円以下で、かつ、公的年金等に係る雑所得以 外の所得金額が20万円以下である場合には、所得税の確定申告は必要ありません。 ※所得税の確定申告の必要がない場合であっても、所得税の還付を受けるため には、確定申告書を提出する必要があります。 ※所得税の確定申告の必要がない場合であっても、住民税の申告が必要な場合 があります。 10 平成27 (2015) 年 1月号 / なか区版 ● 今月11日以降のものを掲載しています。 ※費用の記載のないものは無料。申込みの記載のないものは当日直接、特記のないものは先着順 ↑阪東橋駅・ 黄金町駅 浦舟町 首都高3号狩場線 市大セン ター病院 中村川 中村小学校 中村公園 結核予防 センター 中・南地域 サービスセンター 定期観光バス 「横濱ベイサイドライン」の チケットを抽選で 2 組 4 名に 午後コース(差額の支払で、食事付 きプランへ変更可)です。はがきに 本 紙 の 感 想( 興 味を持った内 容 な ど) ・住所・氏名・年代を記入し、下記 へ。※1/31(土)締切(消印有効)。 発表はプレゼントの発送で 〒231ー0021 中区日本大通35 区役所広報相談係読者プレゼント担当 224ー8123 224ー8214 を 本紙の感想 い さ だ く お聞かせ 浜 241ー4535 241ー4889 (ちぇるる 野毛地区 野毛町3ー160ー4 野毛3F) 桜木町駅 第2月曜(祝は翌日) JR 桜木 町駅 桜木 町駅 ぴおシティ 野毛本通 り ◆和室でゆったり… ストレッチヨガ〈全8回〉 1 月1 6 日 ∼ 3 月2 0 日 の 毎 週 金 曜 (2/13・3/13を除く)9時30分∼10 時30分 10人 4,000円 1月11日(日)から電話・来館で ◆音楽と落語の宅配便 Part.10 ゲストトークの会 音楽と落語を楽しみます。 1月17日 (土)14時∼16時 50人 500円 本牧山頂公園 622ー4501 ②本牧地区センター 622ー4828 本牧原16ー1 本牧原 1/13(火) 大鳥中学 入口 本牧原 本牧 通り 根 岸 ↓ ブル ーラ イン 本牧地区 センター からだ ◆親子体操プラス∼みんなで身体を たの 動かすって愉しい ! ゲームをしたり、ダンスをしたり…。 幼児から大人までみんなで体を動か します。 1月17日(土)13時∼14 時30分・24日(土)10時∼11時30 分、2月7日(土)13時∼14時30分 各20人 根岸→ JR山手駅 651ー5575 ③竹之丸地区センター 651ー5576 竹之丸 竹之丸133ー3 保育園 山手駅 第1木曜(祝は翌日) 立野 小学校 ◆TAKENOMARUボランティアコンサート ピアノ演奏をお楽しみください。 1月14日(水) ・28日(水)11時50 分∼12時30分 ◆おもちゃの病院 おもちゃのドクターが壊れたおもちゃ を修理します。 1月25日(日)①10 時∼11時、②13時∼14時 各5人 電池などの消耗品・特殊部品は実費 1月11日(日)から電話・来館で ◆和の文様講座∼「節分」について の講義と室礼 日本 古 来 の 文 様につ い て の 話 を 聞 き、 「節分」にちなんだテーブルコー ディネートの室礼を学びます。 1月26日(月)10時∼12時30分 1 6 人 1 , 5 0 0 円 1 月1 1日 (日)から電話・来館で ◆肉まん作り∼生地にこだわる手作 り肉まん 生 地から手 作りします。 2 月2日 (月)10時∼13時 16人 1,500 円 1月11日(日)から電話・来館で ◆竹之丸園芸教室 さくら草について講義と実技で学び ます。 2月14日(土)13時30分∼ 15時30分 12人 1,500円 1月11日(日)から電話・来館で 中本牧 コミュニティハウス ← 623ー8483 本牧 2丁目 本牧通り 小港 ④中本牧コミュニティハウス 中区休日 622ー5517 本牧町2ー351 小港・本牧2丁目 第4月曜(祝は翌日) 山手警察署 野毛地区 センター ←横 竹之丸地区 センター 元町 施設から ◆親子でリトミック リズムに乗って体を動かしましょう。 1月20日(火)①10時∼10時45分 (1歳児)、②10時55分∼11時40分 (2歳∼未就園児) 各15組 各500円/組 1月11日(日)か ら電話・来館で ◆こぐまのへや 絵本の読み聞かせやわらべ歌、手遊 びを楽しみます。 1月21日(水) 11時∼11時30分 未就学児と保 護者10組 ◆絵本の時間 今月は「冬」をテーマにした絵本の紹 介と読み聞かせをします。大人も子ど もも楽しめます。 1月27日(火) 14時∼15時 20人 ◆子どもの居場所 ほっと こむ ∼バレンタインのお菓子作り マドレーヌを焼いて、チョコペンでデコ レーション。 2月7日(土)10時∼12 時 小学4年∼中学生12人 500 円 1月15日(木)から電話・来館で ◆I love me Vol.1 ①自分と家族を守る相続のお話 自分を大切にするためのさまざまな テーマの話を専門家から聞く講座で す。 1月19日(月)13時∼15時 20人 1月11日(日)から電話・来 館で ◆ボディコンディショニング 1月19日∼2月9日の毎週月曜①9 時30分∼10時30分(ストレッチ)、② 10時40分∼11時40分(スロー筋ト レ) 各20人 チケット制(お試 し各回600円・詳細は問合せを) ※ 飲み物、長めのスポーツタオル、②は ひも付きのシューズ持参で ◆地産地消の野菜ソムリエ∼横浜野 菜たっぷりのおもてなし バーニャカウダ、横浜野菜のパエリヤ などをつくります。 1月20日(火) 10時∼14時 16人 700円 1月12日(月)から電話・来館で ◆ヴォイストレーニング ストレッチ10分、発声30分、歌20分で す。 1月23日(金)10時∼11時 25人 500円 当日9時30分 から ※飲み物・手鏡持参で ◆俳優・声優ワークショップPart2〈全4回〉 アフレコ(日本語の吹き替え)などの実 技をとおして、声優の世界を体験しま す。 1月24日∼2月14日の毎週土 曜18時∼20時 10人 5,000円 1月11日(日)から電話・来館で ◆簡単薬膳 2月∼ストレスに勝つ 2月4日(水)10時∼14時 1 8 人 1 , 0 0 0 円 1 月1 5日 (木)から電話・来館で り 丸通 竹之 鷺山 中区・南区所管の同事務所が2月2日 (月)から下記へ移転します。 ●移転先/南区中村町4ー305(阪東橋 駅徒歩15分、黄金町駅徒歩20分) 水道局お客さまサービスセンター 847ー6262 848ー4281 ◆はじめての中国語∼超入門編〈全10回〉 正確な発音で、楽しくわかりやすく学 べます。 1月20日∼3月24日の毎 週火曜13時∼14時30分 10人 3,000円 1月11日(日)から電 話・来館で ◆お気に入りの花写真をスケッチな しで植物画に〈全5回〉 がん さい 顔彩で色づけし、植物画にします。 1月21日∼3月18日の第1・3水曜 10時∼12時 6人 2,000円 1月11日(日)から電話・来館で ◆編みすすむのが楽しい…かぎ編み〈全4回〉 スヌード(マフラー)とドイリー(丸い レースの編み物)ポシェットを作りま す。 2月4日∼3月18日の第1・3水 曜9時30分∼11時30分 15人 3,000円 1月11日(日)から電話・来館で ◆ごはんで世界一周!!∼中国・上海編 日本の隣国の一つ、中国。中区在住・ よう けん 中国上海出身の楊健さんから中国の 話を伺います。中国料理の簡単な調 理・試食もあり。 2月16日(月)10 時30分∼13時 16人 1,000 円 2月3日(火)までに往復はがき (必着/抽選/ ・ ・ ・ を記入)で ◆野毛地区センターまつり 活動団体のステージ発表、物品販売、 お楽しみ抽選会など楽しいおまつり です。 2月8日(日)10時∼16時 ◆野毛親子講座∼保育士さんといっ しょに遊びましょう 山手保育園の保育士と一緒におひな さまを作りましょう。ちょっとした相談 もできます。 2月12日(木)10時 ∼11時 未就園児と保護者20組 1月11日(日)から電話・来館で ◆野毛ギャラリー クラブK(クロッキー)の展示です。 1月5日(月)∼31日(土) り 牧通 ↑本 ■水道局中・南地域サービスセン ター事務所移転 急患診療所 根岸→ ◆ママのための骨盤調整ヨガ ①ソフトヨガ 不調を改善し出産前 の体型に戻しましょう。 1月15日 (木)10時∼11時 ②パワーヨガ 運動量の多いヨガ。助 産師による育児相談も。 1月29日 (木)10時∼11時 【共通】 未就園児のママ各14人 各800円 1月11日(日)から電 話・来館で ※子ども(首がすわって から)と一緒に参加できます ◆わいわいパネルシアター「たまて ばこ」とあそぼう パネルを使ったお話や季節の 歌、手遊びを楽しみます。 1月19日(月)11時 30分∼12時 50人 なか区版 / 平成27(2015)年 1 月号 ● 11 624ー1651 パニア通り イス 大鳥中学校 コミュニティハウス みんな 中区人 なかNAKA多文化 vol.13 謝賢榮さん ◆みんなあつまれ ! おはなし会 「おはなし会もみの木」の絵本や紙芝 居の読み聞かせです。 1月21日 (水)14時30分∼15時 50人 ◆いきいき健康相談会②∼お肌のか ゆみで悩んでいませんか 医師のお話を聴いた後、さまざまな健 康 相 談 が で き ま す 。 1 月 1 5 日 (木)15時∼16時30分 50人 1月11日(日)から電話・来館で ◆新年を祝う会 獅子舞・落語・和太鼓演奏を楽しみ、 みんなでおしるこを食べます。 1月18日(日)11時∼12時30分 100人 ――小さいときから獅 子舞にあこがれてね。 学校は嫌いだったん です が 、小 学 3 年 の 時、獅 子 舞の太 鼓を やらせてもらうことにな り、以来、学校が大好 本牧原 ⑤大鳥中コミュニティハウス 本牧原22ー1 根岸↓ 本牧原 毎週火曜・木曜 本牧通り ←元町 根岸→ 中図書館 交番 ⑦仲尾台中コミュニティハウス 竹之丸 保育園 立野 小学校 ◆親子遊び∼食べ物はどこへいくの? 幼 稚 園 の 先 生 や 栄 養 士による手 遊 び、エプロンシアター、節分ごっこな ど。 1月26日(月)11時∼12時 ※終了後、13時まで部屋で過ごせま す 未就学児と保護者20人 み そ ◆味噌づくり∼添加物なしの手づくり味噌 1月27日(火)14時∼16時 ※事前 に自宅で豆を煮る作業あり 10人 2,500円 1月11日(日)から電話・ FAX( ・ ・ ・年代を記入) ・来館で 山元小学校 コミュニティハウス 山元町 2丁目 212ー9099 ⑨山元小コミュニティハウス 山元町3ー152 山元町2丁目 毎週火曜・金曜 根岸森林公園 本牧通り 1月11日(日)から電話・FAX( ・ ・ を記入) ・来館で ◆絵手紙でつづるわたしの想い出 思い出の1コマを絵手紙に・ ・ ・。 1月16日(金)13時30分∼16時 20人 200円 ◆アカペラでJ-POPを歌う 1月12日(祝)10時∼11時30分 10人 ◆ちりめん細工 ブローチにも飾りにもなる「寒椿」を 作りましょう。 1月22日(木)13 時∼16時 30人 800円 1月11日(日)から電話・来館で 621ー6621 ⑩中図書館 621ー6444 本牧原16ー1 本牧原 1/13(火) 本牧山頂 公園 大鳥中学 入口 本牧原 ←根岸 ◆エンジョイテニス(水曜) 初級∼中級者対象。 12時30分∼ 13時45分 ※2/11はなし 14人 1,000円 ◆ボディケアwithストレッチポール(金曜) ゆるいエクササイズでじっくりと。 10時40分∼11時30分 40人 500円 ◆カーディオキックボクシング(金曜) 脂肪燃焼効果は抜群です。 11時 50分∼12時50分 40人 500円 今月のポレポレグッズ ◆親子おはなし会 このほんよんで ! 絵本、手遊び、わらべうた。 1月24 日(土) ・27日(火)、2月10日(火)10 時30分∼11時 1歳以上 ◆定例おはなし会 絵本の読みきかせなど。大人もどう ぞ。 1月21日(水)、2月4日(水) 15時30分∼16時 3歳以上 中区障害者地域作業所等製品 1/23(金)11:00∼13:30 区役所1階ぱぴぽ広場 ギッフェリ、チャレンジ新生、風の バード、バード、本牧DACが販売。 おいしいパンが いっぱい︵ギッフェリ︶ ←根岸 JR山手駅 ↓ 根岸 二の谷 毎週火曜・木曜 新本牧公園 623ー6699 ⑥本牧中コミュニティハウス 二の谷 本牧和田32ー1 623ー6787 仲尾台23 山手駅 毎週水曜・金曜 ←横浜 中スポーツ センター 首都 高速 みはらし ←元 ポンテ みなと 赤十字 町 病院 625ー0300 ⑪中スポーツセンター みなと 624ー1969 赤十字 病院入口 新山下3ー15ー4 見晴 トンネル みなと赤十字病院入口 第4月曜(祝は翌日) 本郷町↓ 本牧山頂公園 本牧神社 仲尾台中学校 コミュニティハウス ◆ココロとカラダが潤う紅茶講座 ゆずのブレンドティーを試飲し、体温 まるチャイを実習します。お土産の茶 葉 とス イ ー ツ 付 き 。 1 月 2 8 日 (水)10時∼11時30分 12人 1,000円 1月11日(日)から電 話・来館で 本牧 通り アメリカ坂 本牧中学校 コミュニティハウス ◆歴史講座∼災害は忘れた頃にやってくる? 浅間山大噴火の話です。 1月19日 (月)10時∼12時 40人 100円 しょう かんざし ◆読書会∼島村匠『幕末横浜事件録 菊の簪』 1月21日(水)13時∼16時 中学生以上20人 100円 柏葉 通り ◆おはなしの時間 絵本やお話、わらべうたを楽しみま しょう。 1月14日(水) ・28日(水) 15時30分∼16時 各30人 ◆季節のしつらえシリーズ∼コサー ジュを作ろう 1月24日(土)14 時∼16時 15 人 1,000円 1月11日(日)から電話・来館で ◆チョコレートのお菓子作り お菓子作りの後は地域ケアプラザの 利用者とゲームも。 2月1日(日) 13時∼16時 本牧原地域ケアプ ラザ( 和田山口) 小学生と保護 者8組(子どものみでも可) 500 円/組 1月11日(日)から電話・来 館で ◆横濱むかし物語∼横浜、本牧のむ ひも かしを紐解きます〈全3回〉 2月15日(日)/よこはま村のはな し、3月1日(日)/ほんもく村のはな し、3月15日(日)/歴史をたどって歩 いてみよう ※時間は全日13時30 分∼15時30分 30人 1月11 日(日)から電話・来館で きになりました(笑)。 学 生や社 会 人に なってからも獅 子 舞を続 け 、平 成 2 年にマレーシアで の世界大会に出た んです。各国の獅 子舞の素晴らしさに感動しました。 この伝統文 化を後世に伝えていかなければと思い、学校 の後輩に定期的に教え始めたのが、子どもた ちに教えるようになったきっかけです。 ただ龍舞・獅子舞を操る技量を磨くのでは なく、 その心を教えていきたいと思っています。 それは「元気・勇気・思いやり・感謝の心」で す。 「一人は皆のために、皆は一人のために」 という精神です。 これは中華街の精神ともいえ ると思っています。 大好きなまち・中区で、 これからもずっと子ども たちと、龍舞・獅子舞を続けていきたいですね。 16歳以上の方対象・当日参加(開始 時間25分前から受付)の教室です。 ◆やさしい骨盤調整ヨーガ(火曜) 上半身と下半身をつなぐ骨盤を整えます。 9時∼9時50分 30人 500円 ◆ピラティスボディメイク(火曜) 美しい姿勢や調和のとれた体づくり を。 10時∼10時50分 30人 500円 区役所障害者支援担当 224ー8165 224ー8159 善意銀行 <10/15∼11/14 受付分(敬称略)> 三菱重工労働組合横浜製作所支部 労福協なぎさ支部 あたたかいご寄付を ありがとうございました。 中区社会福祉協議会 681ー6664 641ー6078 (2015) 年 1 月号 / なか区版 12 平成27 ● 地域の 子 育て 子育て スポット8 ◆横浜子育てサポートシステム入会説明会 子どもを預かってほしい人と、子どもを預か れ る人 が 会 員 登 録します 。 ①1月1 3 日 (火) ・31日(土)10時30分∼11時30分/のん びりんこ ②1月21日(水)10時30分∼11時 30分/不老町地域ケアプラザ(伊勢佐木長者 町駅) 各15人 電話で 中区支部 事務局(のんびりんこ内) 663ー0676 663ー9715 地域子育て支援拠点(関内駅前セルテ9階) 10時∼16時 日・月曜 ◆子育て講座∼歯医者さんに教えてもらおう! 「こどものむし歯予防」 中区歯科医師会の医師がむし歯予防やおや 公立保育園に遊びに来ませんか 錦保育園 641ー1646 1/20(火)10時∼11時30分 (錦町5 ショッピングセンター上) 広い和室で、子ど もたちが元気に遊 ぶ中、 「 お 昼 寝し てる?」 「ウチはね え … 」など、マ マ 同士の会話も弾み ます。 最後は絵本の読み聞かせ です。子どもたちは、おはな しに集中。 「みんなと一緒だ とよく聞いてます」と好評 です。 山手保育園 622ー7403 山手駅 2/9(月)10時∼11時30分 千代崎町 2/12(木)10時∼11時30分 育児の悩みや情報交換など、おしゃべりをしながらお友達をつくりましょう! お気軽にお出かけ ください。身体計測も行います。 ●対象:第1子で0歳児のお子さんがいる方(予約不要) 親子の 保育体験 毎月第2・4木曜9時∼12時頃 毎月第1・3木曜9時∼12時頃 原則6か月∼5歳児クラス/各回 1∼5歳児クラス/各回1組 4組まで(1クラス1組) 毎月第1・3木曜9時∼12時頃 1∼5歳児クラス/各回1組 ④本牧ポートハイツセンター2階和室 予約は各園に電話で(月∼金曜10時∼16時。1か月前から受付) 竹之丸保育園 621ー5180 本牧ポートハイツ前 おもちゃや絵本で子どもと遊んだり、親同士おしゃべりしたり して、気分転換しませんか。地域の子育て経験者が見守りま す。予約不要。区内5か所の会場を順次ご紹介しています。 小港南 公園 本牧 ふ頭 入口 イトー ヨーカドー 本牧ポート ハイツセンター 湾岸線 首都高・ あかちゃん サロン 交流保育 育児講座 要予約 つの与え方などについて話 します。個別の相談もでき ます。 ※健診や治療はし ません 1月22日(木) 14時∼15時 未就学児 と保護者30組 1月13 日(火)10時から電話・来館で ◆ホッとサロン∼おっぱいのこと 「職場復帰するので卒乳しなきゃ!」 「欲し がる間は飲ませたい!」 「どうやって卒乳し ましたか?」など「おっぱい」のことをテーマ に話します。助産師も参加。 1月27日 (火) 11時∼12時 ※当日直接10時30分集合。グループ分けを します 本牧ポート ハイツ前 錦保育園 和光幼稚園 イオン 親子で、各クラスの園児と一緒に過ごします。 お子さんのみ給食体験あり(実費) ※アレルギー食は未対応 要予約 2/19(木) 10時∼ 「リズム遊び」 2∼3歳/5組 2/19(木) 9時45分∼ 「リズム遊び」 1歳6か月∼3歳/10組 3/3(火) 10時∼ 「みんなでひなまつり」 2∼3歳/5組 3/3 (火) 9時45分∼ 「みんなでひなまつり」 6か月∼3歳/20組 健康づくりカレンダー 種 類 福祉保健課 予約制 肺がん 神奈川 臨海鉄道 本牧線 【次回の開催】 2/18(水)10時∼ 「小さいお友達のためのお話会」 1∼3歳/5組 2/4(水) 運営する主任児童委員の 大賀さん(左)、大西さん(右) 10時∼11時30分 区役所福祉保健課 224ー8151 224ー8157 【会場】中区健診・予防接種センター(旧中保健所/石川町駅、元町・中華街駅) *なるべく公共交通機関をご利用くだ さい 【対象】原則、市内在住の方。エイズ(血液)検査・相談は市外の方も可。禁煙相談と健康相談は中区在住・在勤・ 在学者、結核検診は原則中区在住者 【費用】金額の記載のないものは無料 【予約】記載のないものは予約不要 対象者 胃がん がん検診 ホッと 40歳以上 40人 40歳以上 50人 日時・受付時間 1月26日 (月) ※申込締切日は 8時45分∼9時30分 1月21日(水) 内容・費用など 費用/1,570円(バリウム検査) 下記は無料 当日は朝食・水・薬など、一切口に ①70歳以上 ②生活保護受給者 しないでください ③市県民税の非課税世帯/ 費用/680円 喀痰(かくたん) 均等割のみ課税世帯の方 検査を含むと1,350円(喀痰検査 ※③に該当の方は事前に 郵送代140円は自己負担) 手続きが必要です ︵224︶8332 ︵224︶8157 禁煙相談 予約制 本人または身近な人の禁煙に ついて相談を希望する方 2月 5日(木) 10時∼11時 呼気中一酸化炭素濃度の測定・禁煙についての相談 健康相談 予約制 健康相談を希望する方 2月 5日(木) 10時∼11時 保健師による健康相談 結核検診 予約制 65歳以上 予約時にご案内いたします 結核の早期発見のための胸部エックス線検査 自分の健康に関心のある方 3月18日(水) 13時30分∼15時 骨密度等の簡単な健康測定。乳がんの模型を使った 自己検診のポイントが学べます 毎週木曜 感染の疑いのある日から3か月経過してから検査をお受けく ださい。結果は、次の実施日に直接ご本人にお知らせします 健康チェックミニコーナー エイズ(血液)検査・相談 予約制 食生活健康相談 予約制 乳幼児食生活健康相談 予約制 離乳食教室 予約制 こども 家庭支援課 4か月児 乳幼児健診 1歳6か月児 ︵224︶8171 ︵224︶8159 3歳児 乳幼児・妊産婦歯科相談 予約制 検査・相談を希望する方 (匿名) 9時∼9時30分 糖尿病や肥満・貧血などで 食事療法が必要な方 1月15日(木) 13時30分∼15時30分 生活習慣病・その他疾病等についての個別食生活相談 (1時間程度) 2月 4日(水) 9時∼11時 乳児・幼児の保護者 1月23日(金) 9時∼11時 離乳食・幼児食等の相談 生後7∼8か月ごろ(離乳食 2回食)の乳児と保護者 1月23日(金) 13時30分∼15時 離乳食のすすめ方についてのお話、調理実演と試食 26年 9月 1日∼15日生まれ 1月20日(火) 26年 9月16日∼30日生まれ 2月 3日(火) 25年 6月 1日∼15日生まれ 1月13日(火) 13時∼13時30分 25年 6月16日∼30日生まれ 25年 7月 1日∼15日生まれ 1月27日(火) ※12時30分から 2月10日(火) 番号札配布 23年12月16日∼31日生まれ 1月21日(水) 24年 1月 1日∼15日生まれ 2月 4日(水) 未就学児 妊娠中の方、産後1年未満の方 1月23日(金) 【持ち物】母子健康手帳と筆記用具 (4か月児はバスタオル、1歳6か月児・3歳児は 使用中の歯ブラシも) 13時 30分∼14時30分 未就学児は歯科健診、ブラッシング等の相談も 【持ち物】母子健康手帳と歯ブラシ 14時45分∼15時 27年3月に出産予定の妊婦と夫 1月19日(月) プレ・マザーズクラス 9時30分∼12時 (両親教室)※おひとりでもどうぞ 27年4月∼5月15日に出産予定の 2月 2日(月) 妊婦と夫 計測、診察、育児・栄養・歯のお話 ※3歳児は尿検査もあります 先輩ママ&赤ちゃんとの交流、パパの妊娠疑似体験、 ママ&パパへのメッセージ