...

近畿圏の貿易25年 - 税関ホームページ

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

近畿圏の貿易25年 - 税関ホームページ
平成 25 年 3 月 21 日
大阪税関 調査統計課
近畿圏の貿 易25年
【貿易額推移】
<輸出>
1988 年以降の近畿圏の貿易額推移を見ると、輸出は 1992 年の 9 兆 4,493 億円まで右肩上がり
で増加しましたが、阪神・淡路大震災のあった 1995 年には 7 兆 6,652 億円に落ち込みました。1997
年には初めて 10 兆円を突破し、中国が WTO に加盟した 2001 年以降は右肩上がりに増加し続け、
2007 年には過去最高額の 16 兆 6,680 億円を記録しました。2009 年は世界金融危機の影響により
12 兆 313 億円となり、2011 年は 14 兆 5,649 億円まで回復しましたが、2012 年は海外景気の減速
等を受け 13 兆 5,756 億円(1988 年比 84.8%増加)となりました。
<輸入>
輸入は 1988 年から 2003 年までは 5 兆円から 8 兆円台を推移していましたが、2005 年に初めて
10 兆円を突破し、2008 年に過去最高額の 13 兆 6,838 億円を記録しました。2009 年は 10 兆円を
下回りましたが、再び右肩上がりに増加し、2012 年は過去 2 番目となる 13 兆 5,387 億円(1988 年
比 153.7%増加)となりました。
<差引>
輸出額から輸入額を差し引いた差引額は、2007 年には過去最高額の+3 兆 6,053 億円を記録し
ましたが、2012 年は+369 億円と過去最小の黒字となりました。
[近畿圏]貿易額推移
兆円
20
輸出額
東日本大震災(2011.3)
輸入額
世界金融危機(2008.9)
日経平均株価最高値(1989.12)
中国 WTO 加盟(2001.12)
阪神・淡路大震災(1995.1)
15
IT不況(2000)
関西空港開港(1994.9)
10
過去最高額
5
輸出(2007):16 兆 6,680 億円
輸入(2008):13 兆 6,838 億円
[近畿圏]差引額推移
兆円
4
3
2
1
0
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
0
年
過去最小の黒字
1
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
+369 億円
年
【上位国推移(輸出)】
<近畿圏>
近畿圏の輸出額における国別構成比を見ると、1988 年の第 1 位は米国の 24.2%(1 兆 7,805 億
円)でしたが、その後、米国の構成比は下落傾向にあり、2012 年は第 2 位の 11.6%(1 兆 5,807 億
円)となり、1988 年と比較して 12.6 ポイント下落(輸出額は 11.2%減少)しました。
中国の構成比は、1988 年は第 5 位の 5.7%(4,166 億円)でしたが、その後、2003 年には米国を
抜いて第 1 位となりました。2012 年は 23.5%(3 兆 1,868 億円)となり、1988 年と比較して 17.8 ポイ
ント上昇(輸出額は 665.0%増加)しました。
アジアの構成比は、1988 年は 41.1%(3 兆 185 億円)でしたが、2012 年は 67.8%(9 兆 2,074 億
円)となり、1988 年と比較して 26.7 ポイント上昇(輸出額は 205.0%増加)しました。アジアのうち、台
湾、韓国、香港の構成比の合計は、1988 年は 21.7%(1 兆 5,940 億円)でしたが、2012 年は 24.3%
(3 兆 2,995 億円)となり、2.6 ポイント上昇(輸出額は 107.0%増加)しました。
[近畿圏]上位国推移表(輸出)
総額
1位
2位
3位
4位
5位
1988 年
73,465 億円
(100.0%)
米国
17,805 億円
(24.2%)
韓国
5,868 億円
(8.0%)
台湾
5,558 億円
(7.6%)
香港
4,513 億円
(6.1%)
中国
4,166 億円
(5.7%)
1993 年
85,310 億円
(100.0%)
米国
17,771 億円
(20.8%)
台湾
7,107 億円
(8.3%)
香港
6,338 億円
(7.4%)
中国
6,287 億円
(7.4%)
韓国
5,896 億円
(6.9%)
1998 年
101,526 億円
(100.0%)
米国
25,574 億円
(25.2%)
台湾
8,185 億円
(8.1%)
中国
7,800 億円
(7.7%)
香港
7,085 億円
(7.0%)
ドイツ
5,298 億円
(5.2%)
2003 年
111,829 億円
(100.0%)
中国
19,352 億円
(17.3%)
米国
19,326 億円
(17.3%)
台湾
9,587 億円
(8.6%)
香港
9,533 億円
(8.5%)
韓国
9,306 億円
(8.3%)
2008 年
165,532 億円
(100.0%)
中国
33,175 億円
(20.0%)
米国
21,009 億円
(12.7%)
台湾
13,906 億円
(8.4%)
韓国
13,604 億円
(8.2%)
香港
11,344 億円
(6.9%)
2012 年
135,756 億円
(100.0%)
中国
31,868 億円
(23.5%)
米国
15,807 億円
(11.6%)
台湾
12,311 億円
(9.1%)
韓国
11,089 億円
(8.2%)
香港
9,595 億円
(7.1%)
[近畿圏]主要地域(国)別推移表(輸出)
総額
アジア
中国
EU
米国
1988 年
73,465 億円
(100.0%)
30,185 億円
(41.1%)
4,166 億円
1993 年
1998 年
2003 年
2008 年
2012 年
85,310 億円 101,526 億円 111,829 億円 165,532 億円 135,756 億円
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
42,843 億円 43,583 億円 66,091 億円 99,948 億円 92,074 億円
(50.2%)
6,287 億円
(42.9%)
7,800 億円
(59.1%)
(60.4%)
(67.8%)
19,352 億円
33,175 億円
31,868 億円
(5.7%)
(7.4%)
(7.7%)
(17.3%)
(20.0%)
(23.5%)
11,296 億円
12,205 億円
18,229 億円
16,092 億円
23,349 億円
13,538 億円
(15.4%)
(14.3%)
(18.0%)
(14.4%)
(14.1%)
(10.0%)
17,805 億円
17,771 億円
25,574 億円
19,326 億円
21,009 億円
15,807 億円
(24.2%)
(20.8%)
(25.2%)
(17.3%)
(12.7%)
(11.6%)
(注)下段の( )は輸出総額に対する構成比
2
<経済圏>
各経済圏の輸出額における国別構成比を見ると、2012 年の中国は、近畿圏が第 1 位の 23.5%
(3 兆 1,868 億円)、首都圏が第 2 位の 17.5%(4 兆 352 億円)、中部圏が第 2 位の 13.6%(2
兆 594 億円)
、九州圏が第 1 位の 19.8%(1 兆 3,271 億円)となっており、近畿圏は他の経済
圏と比べ中国の構成比が高くなっています。
1988 年に各経済圏で第 1 位であった米国の構成比は、概ね下落傾向となっています。2012 年の
近畿圏は 11.6%(1 兆 5,807 億円)の第 2 位となる一方で、首都圏は 18.6%(4 兆 2,833 億円)、中
部圏は 24.3%(3 兆 6,742 億円)と低くなっていますが、依然として第 1 位を維持しています。
中国と米国以外の上位国推移を見ると、1988 年に首都圏でドイツ、英国、中部圏でドイツ、カナダ、
英国、九州圏でドイツが上位に位置していましたが、2012 年には中部圏でオーストラリアが上位に位
置している以外は、各経済圏で台湾、韓国、香港、タイ、シンガポールのアジアの国が上位に位置し
ています。
[経済圏]上位国推移表(輸出)
年
経済圏
総額
1位
2位
3位
4位
5位
1988年
近畿圏
総額
1位
2位
3位
4位
5位
中部圏
1998年
九州圏
近畿圏
首都圏
中部圏
九州圏
73,465 億円 159,377 億円 66,002 億円 19,909 億円 101,526 億円 223,050 億円 112,421 億円 37,903 億円
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
米国
米国
米国
17,805 億円 56,112 億円 27,900 億円
(24.2%)
(35.2%)
(42.3%)
韓国
ドイツ
ドイツ
5,868 億円 10,329 億円 3,900 億円
(8.0%)
(6.5%)
(5.9%)
台湾
台湾
カナダ
5,558 億円 8,949 億円 2,700 億円
(7.6%)
(5.6%)
(4.1%)
香港
韓国
英国
4,513 億円 8,717 億円 2,589 億円
(6.1%)
(5.5%)
(3.9%)
中国
英国
香港
4,166 億円 7,798 億円 2,069 億円
(5.7%)
(4.9%)
(3.1%)
年
経済圏
首都圏
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
米国
米国
米国
米国
5,718 億円 25,574 億円 70,001 億円 44,309 億円
(28.7%)
(25.2%)
(31.4%)
(39.4%)
韓国
台湾
台湾
ドイツ
2,679 億円 8,185 億円 16,461 億円 5,060 億円
(13.5%)
(8.1%)
(7.4%)
(4.5%)
ドイツ
中国
香港
英国
1,291 億円 7,800 億円 14,409 億円 4,912 億円
(6.5%)
(7.7%)
(6.5%)
(4.4%)
台湾
香港
ドイツ
香港
1,074 億円 7,085 億円 11,758 億円 4,529 億円
(5.4%)
(7.0%)
(5.3%)
(4.0%)
中国
ドイツ
中国
中国
1,033 億円 5,298 億円 10,190 億円 3,902 億円
(5.2%)
(5.2%)
(4.6%)
(3.5%)
2008年
近畿圏
首都圏
中部圏
(100.0%)
米国
7,758 億円
(20.5%)
台湾
3,357 億円
(8.9%)
韓国
2,920 億円
(7.7%)
中国
2,451 億円
(6.5%)
香港
2,160 億円
(5.7%)
2012年
九州圏
近畿圏
首都圏
中部圏
九州圏
165,532 億円 302,914 億円 193,202 億円 80,962 億円 135,756 億円 230,562 億円 150,980 億円 66,949 億円
(100.0%)
中国
33,175 億円
(20.0%)
米国
21,009 億円
(12.7%)
台湾
13,906 億円
(8.4%)
韓国
13,604 億円
(8.2%)
香港
11,344 億円
(6.9%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
米国
米国
中国
53,980 億円 50,737 億円 16,842 億円
(17.8%)
(26.3%)
(20.8%)
中国
中国
韓国
47,149 億円 21,327 億円 12,023 億円
(15.6%)
(11.0%)
(14.8%)
韓国
タイ
米国
21,096 億円 7,466 億円 10,168 億円
(7.0%)
(3.9%)
(12.6%)
香港
オーストラリア
台湾
20,888 億円 6,343 億円 4,722 億円
(6.9%)
(3.3%)
(5.8%)
台湾
ロシア
香港
20,174 億円 6,228 億円 2,612 億円
(6.7%)
(3.2%)
(3.2%)
(注)下段の( )は各経済圏の輸出総額に対する構成比
3
(100.0%)
中国
31,868 億円
(23.5%)
米国
15,807 億円
(11.6%)
台湾
12,311 億円
(9.1%)
韓国
11,089 億円
(8.2%)
香港
9,595 億円
(7.1%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
米国
米国
中国
42,833 億円 36,742 億円 13,271 億円
(18.6%)
(24.3%)
(19.8%)
中国
中国
韓国
40,352 億円 20,594 億円 10,757 億円
(17.5%)
(13.6%)
(16.1%)
香港
タイ
米国
16,596 億円 9,800 億円 10,633 億円
(7.2%)
(6.5%)
(15.9%)
韓国
オーストラリア
台湾
15,816 億円 5,431 億円 3,121 億円
(6.9%)
(3.6%)
(4.7%)
台湾
韓国
シンガポール
14,193 億円 4,471 億円 2,676 億円
(6.2%)
(3.0%)
(4.0%)
【上位国推移(輸入)】
<近畿圏>
近畿圏の輸入額における国別構成比を見ると、1988 年の第 1 位は米国の 18.7%(9,973 億円)
でしたが、その後、米国の構成比は下落傾向にあり、2012 年は第 2 位の 6.7%(9,013 億円)となり、
1988 年と比較して 12.0 ポイント下落(輸入額は 9.6%減少)しました。
中国の構成比は、1988 年は第 2 位の 9.9%(5,306 億円)でしたが、その後、1994 年には米国を
抜いて第 1 位となりました。2012 年は 31.7%(4 兆 2,976 億円)となり、1988 年と比較して 21.8 ポイ
ント上昇(輸入額は 709.9%増加)しました。
米国と中国以外の上位国推移を見ると、韓国、台湾、オーストラリア、インドネシア、アラブ首長国
連邦が上位に位置しています。
アジアの構成比は、1988 年は 41.3%(2 兆 2,035 億円)でしたが、2012 年は 55.7%(7 兆 5,362
億円)となり、1988 年と比較して 14.4 ポイント上昇(輸入額は 242.0%増加)しました。
中東の構成比は、1988 年は 6.2%(3,308 億円)でしたが、2012 年は 13.1%(1 兆 7,754 億円)と
なり、1988 年と比較して 6.9 ポイント上昇(輸入額は 436.7%増加)しました。
[近畿圏]上位国推移表(輸入)
総額
1位
2位
3位
4位
5位
1988 年
53,373 億円
(100.0%)
米国
9,973 億円
(18.7%)
中国
5,306 億円
(9.9%)
韓国
5,083 億円
(9.5%)
台湾
3,652 億円
(6.8%)
オーストラリア
2,814 億円
(5.3%)
1993 年
58,562 億円
(100.0%)
米国
10,506 億円
(17.9%)
中国
9,882 億円
(16.9%)
韓国
3,525 億円
(6.0%)
インドネシア
3,296 億円
(5.6%)
台湾
3,209 億円
(5.5%)
1998 年
73,342 億円
(100.0%)
中国
16,577 億円
(22.6%)
米国
13,568 億円
(18.5%)
インドネシア
3,530 億円
(4.8%)
韓国
3,218 億円
(4.4%)
オーストラリア
3,106 億円
(4.2%)
2003 年
83,603 億円
(100.0%)
中国
25,779 億円
(30.8%)
米国
9,424 億円
(11.3%)
インドネシア
4,129 億円
(4.9%)
台湾
3,725 億円
(4.5%)
韓国
3,267 億円
(3.9%)
2008 年
136,838 億円
(100.0%)
中国
42,219 億円
(30.9%)
米国
10,554 億円
(7.7%)
2012 年
135,387 億円
(100.0%)
中国
42,976 億円
(31.7%)
米国
9,013 億円
(6.7%)
アラブ首長国連邦 オーストラリア
7,081 億円
6,845 億円
(5.2%)
(5.1%)
オーストラリア
韓国
6,814 億円
6,147 億円
(5.0%)
(4.5%)
アラブ首長国連邦
インドネシア
6,654 億円
5,654 億円
(4.9%)
(4.2%)
[近畿圏]主要地域(国)別推移表(輸入)
総額
アジア
中国
EU
米国
中東
1988 年
53,373 億円
(100.0%)
22,035 億円
1993 年
58,562 億円
(100.0%)
26,807 億円
1998 年
73,342 億円
(100.0%)
34,945 億円
2003 年
83,603 億円
(100.0%)
47,408 億円
(41.3%)
(45.8%)
(47.6%)
5,306 億円
(9.9%)
7,210 億円
(13.5%)
9,973 億円
(18.7%)
3,308 億円
(6.2%)
9,882 億円
(16.9%)
7,797 億円
2008 年
2012 年
136,838 億円
135,387 億円
(100.0%)
74,904 億円
(100.0%)
75,362 億円
(56.7%)
(54.7%)
(55.7%)
16,577 億円
25,779 億円
42,219 億円
42,976 億円
(22.6%)
(30.8%)
(30.9%)
(31.7%)
10,654 億円
11,722 億円
14,905 億円
13,616 億円
(13.3%)
(14.5%)
10,506 億円
13,568 億円
(17.9%)
(18.5%)
3,863 億円
(6.6%)
4,051 億円
(5.5%)
(注)下段の( )は輸入総額に対する構成比
4
(14.0%)
9,424 億円
(11.3%)
5,416 億円
(6.5%)
(10.9%)
10,554 億円
(10.1%)
9,013 億円
(7.7%)
(6.7%)
14,666 億円
17,754 億円
(10.7%)
(13.1%)
<経済圏>
各経済圏の輸入額における国別構成比を見ると、2012 年の中国は各経済圏で第 1 位であり、
近畿圏が 31.7%(4 兆 2,976 億円)、首都圏が 22.1%(7 兆 79 億円)、中部圏が 21.7%(1 兆
9,512 億円)
、九州圏が 12.7%(9,442 億円)となっており、近畿圏は他の経済圏と比べ中国
の構成比が高くなっています。
1988 年に近畿圏、首都圏、中部圏で第 1 位、九州圏で第 2 位であった米国の構成比は、2000
年代に入ると概ね下落傾向で、2012 年は近畿圏が第 2 位の 6.7%(9,013 億円)、首都圏が第
2 位の 12.4%(3 兆 9,187 億円)、中部圏が第 4 位の 6.0%(5,384 億円)となっています。
中東の上位国推移を見ると、1988 年は九州圏でサウジアラビアが第 4 位に位置していましたが、
2012 年は近畿圏と首都圏でアラブ首長国連邦、中部圏でサウジアラビア、カタール、九州圏でサウ
ジアラビア、アラブ首長国連邦が上位に位置しています。
[経済圏]上位国推移表(輸入)
年
経済圏
総額
1位
2位
3位
4位
5位
1988年
近畿圏
総額
1位
2位
3位
4位
5位
中部圏
九州圏
近畿圏
首都圏
中部圏
九州圏
53,373 億円 114,059 億円 27,490 億円 20,713 億円 73,342 億円 187,557 億円 43,759 億円 29,965 億円
(100.0%)
米国
9,973 億円
(18.7%)
中国
5,306 億円
(9.9%)
韓国
5,083 億円
(9.5%)
台湾
3,652 億円
(6.8%)
(100.0%)
米国
31,449 億円
(27.6%)
ドイツ
6,451 億円
(5.7%)
台湾
4,985 億円
(4.4%)
カナダ
4,489 億円
(3.9%)
オーストラリア
韓国
2,814 億円 4,487 億円
(5.3%)
(3.9%)
年
経済圏
首都圏
1998年
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
米国
韓国
中国
5,278 億円 3,833 億円 16,577 億円
(19.2%)
(18.5%)
(22.6%)
インドネシア
米国
米国
2,862 億円 2,505 億円 13,568 億円
(10.4%)
(12.1%)
(18.5%)
オーストラリア オーストラリア インドネシア
2,498 億円 1,584 億円 3,530 億円
(9.1%)
(7.6%)
(4.8%)
サウジアラビア
台湾
韓国
1,764 億円 1,533 億円 3,218 億円
(6.4%)
(7.4%)
(4.4%)
中国
インドネシア オーストラリア
1,544 億円 1,491 億円 3,106 億円
(5.6%)
(7.2%)
(4.2%)
2008年
近畿圏
首都圏
中部圏
(100.0%)
米国
56,592 億円
(30.2%)
中国
18,881 億円
(10.1%)
ドイツ
7,881 億円
(4.2%)
台湾
7,164 億円
(3.8%)
マレーシア
6,533 億円
(3.5%)
(100.0%)
米国
9,098 億円
(20.8%)
中国
6,263 億円
(14.3%)
ドイツ
2,939 億円
(6.7%)
インドネシア
2,608 億円
(6.0%)
(100.0%)
米国
3,761 億円
(12.6%)
中国
3,680 億円
(12.3%)
韓国
3,592 億円
(12.0%)
オーストラリア
2,675 億円
(8.9%)
オーストラリア サウジアラビア
2,200 億円 1,937 億円
(5.0%)
(6.5%)
2012年
九州圏
近畿圏
首都圏
中部圏
九州圏
136,838 億円 352,826 億円 100,818 億円 92,973 億円 135,387 億円 317,030 億円 89,970 億円 74,365 億円
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
中国
中国
中国
42,219 億円 65,167 億円 19,480 億円
(30.9%)
(18.5%)
(19.3%)
サウジアラビア
米国
米国
10,554 億円 50,048 億円 10,610 億円
(7.7%)
(14.2%)
(10.5%)
アラブ首長国連邦 アラブ首長国連邦
米国
7,081 億円 21,991 億円 8,277 億円
(5.2%)
(6.2%)
(8.2%)
オーストラリア サウジアラビア インドネシア
6,814 億円 16,201 億円 7,028 億円
(5.0%)
(4.6%)
(7.0%)
インドネシア オーストラリア
カタール
6,654 億円 15,452 億円 6,612 億円
(4.9%)
(4.4%)
(6.6%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
中国
中国
中国
中国
11,045 億円 42,976 億円 70,079 億円 19,512 億円
(11.9%)
(31.7%)
(22.1%)
(21.7%)
サウジアラビア
サウジアラビア
米国
米国
10,591 億円 9,013 億円 39,187 億円 10,474 億円
(11.4%)
(6.7%)
(12.4%)
(11.6%)
オーストラリア オーストラリア アラブ首長国連邦
カタール
9,542 億円 6,845 億円 16,493 億円 7,921 億円
(10.3%)
(5.1%)
(5.2%)
(8.8%)
アラブ首長国連邦
韓国
マレーシア
米国
7,348 億円 6,147 億円 14,347 億円 5,384 億円
(7.9%)
(4.5%)
(4.5%)
(6.0%)
インドネシア アラブ首長国連邦 オーストラリア インドネシア
5,512 億円 5,654 億円 13,667 億円 4,697 億円
(5.9%)
(4.2%)
(4.3%)
(5.2%)
(注)下段の( )は各経済圏の輸入総額に対する構成比
5
(100.0%)
中国
9,442 億円
(12.7%)
オーストラリア
8,923 億円
(12.0%)
サウジアラビア
8,359 億円
(11.2%)
アラブ首長国連邦
4,747 億円
(6.4%)
韓国
4,622 億円
(6.2%)
【上位品目推移(輸出)】
<近畿圏>
近畿圏の輸出額における品目別構成比を見ると、1988 年の第 1 位は織物用糸及び繊維製品の
8.2%(6,053 億円)でしたが、その後、織物用糸及び繊維製品は下落傾向にあり、2012 年は
2.9%(3,873 億円)となり、1988 年と比較して 5.4 ポイント下落(輸出額は 36.0%減少)し、
上位 5 品目に入っていません。
1988 年に第 5 位の半導体等電子部品は 3.7%(2,750 億円)でしたが、その後、半導体等電
子部品は右肩上がりに増加し、2012 年は第 1 位の 10.7%(1 兆 4,569 億円)となり、1988
年と比較して 7.0 ポイント上昇(輸出額は 429.9%増加)しました。
1988 年に第 2 位の鉄鋼は 7.7%(5,627 億円)であり、その後も 2012 年まで常に上位に位置し、
2012 年は第 2 位の 5.8%(7,833 億円)となり、1988 年と比較して 1.9 ポイント下落(輸出額は 39.2%
増加)しました。
1988 年に第 4 位の事務用機器は 3.9%(2,891 億円)であり、その後、1993 年から 1998 年まで
7%から 9%台で推移していましたが、2012 年は 1.4%(1,890 億円)となり、1988 年と比較して 2.5 ポ
イント下落(輸出額は 34.6%減少)し、上位 5 品目に入っていません。
1988 年に第 10 位のプラスチックは 2.8%(2,021 億円)でしたが、2012 年は第 3 位の 4.6%(6,289
億円)となり、1988 年と比較して 1.9 ポイント上昇(輸出額は 211.2%増加)しました。
1988 年の科学光学機器は 3.3%(2,423 億円)でしたが、2012 年は第 4 位の 4.6%(6,256 億円)
となり、1988 年と比較して 1.3 ポイント上昇(輸出額は 158.2%増加)しました。
1988 年の電気回路等の機器は 2.5%(1,819 億円)でしたが、2012 年は第 5 位の 3.6%(4,836
億円)となり、1988 年と比較して 1.1 ポイント上昇(輸出額は 165.8%増加)しました。
[近畿圏]上位品目推移表(輸出)
1988 年
総額 73,465 億円
(100.0%)
織物用糸及び繊維製品
1位
2位
3位
6,053 億円
(8.2%)
鉄鋼
5,627 億円
(7.7%)
映像機器
5,166 億円
(7.0%)
事務用機器
2,891 億円
(3.9%)
1993 年
85,310 億円
(100.0%)
事務用機器
6,548 億円
(7.7%)
織物用糸及び繊維製品
6,172 億円
(7.2%)
鉄鋼
4,365 億円
(5.1%)
1998 年
2003 年
2008 年
2012 年
101,526 億円
111,829 億円
165,532 億円
135,756 億円
(100.0%)
事務用機器
8,840 億円
(8.7%)
半導体等電子部品
8,192 億円
(8.1%)
織物用糸及び繊維製品
5,776 億円
(5.7%)
半導体等電子部品
鉄鋼
4位
4,129 億円
5,104 億円
(4.8%)
(5.0%)
半導体等電子部品
映像機器
原動機
5位 2,750 億円
3,671 億円
3,927 億円
(3.7%)
(4.3%)
(3.9%)
(注)下段の( )は輸出総額に対する構成比
6
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
半導体等電子部品 半導体等電子部品 半導体等電子部品
10,902 億円
(9.7%)
織物用糸及び繊維製品
16,733 億円
(10.1%)
鉄鋼
10,832 億円
(6.5%)
プラスチック
6,820 億円
(4.1%)
14,569 億円
(10.7%)
鉄鋼
7,833 億円
(5.8%)
プラスチック
6,289 億円
(4.6%)
建設用・鉱山用機械 科学光学機器
6,512 億円
6,256 億円
(3.9%)
(4.6%)
5,230 億円
(4.7%)
事務用機器
5,094 億円
(4.6%)
鉄鋼
4,702 億円
(4.2%)
科学光学機器 電気回路等の機器 電気回路等の機器
4,185 億円
5,316 億円
4,836 億円
(3.7%)
(3.2%)
(3.6%)
<経済圏>
各経済圏の輸出額における品目別構成比を見ると、半導体等電子部品は、1988 年は近畿圏が
第 5 位の 3.7%(2,750 億円)、首都圏が第 3 位の 7.1%(1 兆 1,279 億円)であり、1998 年は近畿圏
が第 2 位の 8.1%(8,192 億円)、首都圏が第 3 位の 9.1%(2 兆 385 億円)、九州圏が第 2 位の 13.5%
(5,098 億円)でした。2012 年は、近畿圏が第 1 位の 10.7%(1 兆 4,569 億円)、首都圏が第 2 位の
4.7%(1 兆 732 億円)、九州圏が第 4 位の 7.1%(4,740 億円)となっています。
1988 年から 2012 年まで首都圏、中部圏、九州圏では概ね自動車が第 1 位であり、2012 年は首
都圏が 10.5%(2 兆 4,272 億円)、中部圏が 29.7%(4 兆 4,852 億円)、九州圏が 21.3%(1 兆 4,233
億円)となっていますが、近畿圏の自動車の構成比は 1.3%(1,805 億円)と高くありません。
[経済圏]上位品目推移表(輸出)
年
経済圏
総額
1位
2位
3位
4位
5位
1988年
近畿圏
首都圏
73,465 億円 159,377 億円
(100.0%)
(100.0%)
織物用糸及び繊維製品
自動車
6,053 億円 20,787 億円
(8.2%)
(13.0%)
鉄鋼
事務用機器
5,627 億円 18,263 億円
(7.7%)
(11.5%)
映像機器 半導体等電子部品
5,166 億円 11,279 億円
(7.0%)
(7.1%)
事務用機器 科学光学機器
2,891 億円 10,190 億円
(3.9%)
(6.4%)
半導体等電子部品
映像機器
2,750 億円 8,955 億円
(3.7%)
(5.6%)
年
経済圏
総額
2位
3位
4位
5位
中部圏
九州圏
近畿圏
首都圏
中部圏
九州圏
66,002 億円 19,909 億円 101,526 億円 223,050 億円 112,421 億円 37,903 億円
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
自動車
自動車
事務用機器
自動車
自動車
自動車
28,052 億円 5,052 億円 8,840 億円 23,710 億円 39,860 億円 7,011 億円
(42.5%)
(25.4%)
(8.7%)
(10.6%)
(35.5%)
(18.5%)
半導体等電子部品 事務用機器 自動車の部分品 半導体等電子部品
自動車の部分品
鉄鋼
3,691 億円 3,617 億円 8,192 億円 21,022 億円 8,148 億円 5,098 億円
(5.6%)
(18.2%)
(8.1%)
(9.4%)
(7.2%)
(13.5%)
織物用糸及び繊維製品 半導体等電子部品
原動機
船舶類
原動機
船舶類
2,059 億円 1,205 億円 5,776 億円 20,385 億円 5,372 億円 3,973 億円
(3.1%)
(6.1%)
(5.7%)
(9.1%)
(4.8%)
(10.5%)
二輪自動車類 ゴム製品
鉄鋼
科学光学機器 事務用機器
鉄鋼
1,988 億円 1,118 億円 5,104 億円 15,132 億円 5,120 億円 3,110 億円
(3.0%)
(5.6%)
(5.0%)
(6.8%)
(4.6%)
(8.2%)
電気回路等の機器 二輪自動車類 有機化合物
自動車の部分品
鉄鋼
原動機
1,893 億円 1,030 億円 3,927 億円 6,702 億円 4,391 億円 2,213 億円
(2.9%)
(5.2%)
(3.9%)
(3.0%)
(3.9%)
(5.8%)
2008年
近畿圏
首都圏
2012年
中部圏
九州圏
近畿圏
首都圏
80,962 億円 135,756 億円 230,562 億円
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
半導体等電子部品
自動車
自動車
自動車
70,689 億円 17,321 億円 14,569 億円 24,272 億円
(36.6%)
(21.4%)
(10.7%)
(10.5%)
半導体等電子部品
自動車の部分品
鉄鋼
鉄鋼
17,631 億円 6,979 億円 7,833 億円 10,732 億円
(9.1%)
(8.6%)
(5.8%)
(4.7%)
半導体等電子部品 プラスチック 科学光学機器
原動機
8,185 億円 6,546 億円 6,289 億円 9,156 億円
(4.2%)
(8.1%)
(4.6%)
(4.0%)
金属加工機械
船舶類
科学光学機器 事務用機器
5,743 億円 5,692 億円 6,256 億円 8,559 億円
(3.0%)
(7.0%)
(4.6%)
(3.7%)
鉄鋼
有機化合物 電気回路等の機器 自動車の部分品
4,688 億円 4,534 億円 4,836 億円 8,388 億円
(2.4%)
(5.6%)
(3.6%)
(3.6%)
165,532 億円 302,914 億円 193,202 億円
(100.0%)
(100.0%)
自動車
16,733 億円 33,542 億円
(10.1%)
(11.1%)
半導体等電子部品
鉄鋼
10,832 億円 17,587 億円
(6.5%)
(5.8%)
プラスチック 事務用機器
6,820 億円 14,498 億円
(4.1%)
(4.8%)
建設用・鉱山用機械
鉄鋼
6,512 億円 11,980 億円
(3.9%)
(4.0%)
電気回路等の機器 科学光学機器
5,316 億円 11,229 億円
(3.2%)
(3.7%)
半導体等電子部品
1位
1998年
(注)下段の( )は各経済圏の輸出総額に対する構成比
7
中部圏
150,980 億円
(100.0%)
自動車
44,852 億円
(29.7%)
自動車の部分品
19,058 億円
(12.6%)
原動機
6,914 億円
(4.6%)
金属加工機械
4,945 億円
(3.3%)
電気計測機器
4,087 億円
(2.7%)
九州圏
66,949 億円
(100.0%)
自動車
14,233 億円
(21.3%)
鉄鋼
6,175 億円
(9.2%)
船舶類
4,851 億円
(7.2%)
半導体等電子部品
4,740 億円
(7.1%)
ゴム製品
3,595 億円
(5.4%)
【上位品目推移(輸入)】
<近畿圏>
近畿圏の輸入額における品目別構成比を見ると、1988 年の第 1 位は衣類及び同付属品の 8.5%
(4,557 億円)であり、その後、2007 年まで第 1 位で推移していましたが、2012 年は第 3 位の 7.6%
(1 兆 344 億円)となり、1988 年と比較して 0.9 ポイント下落(輸入額は 127.0%増加)しました。
1988 年に第 2 位の原油及び粗油は 6.4%(3,426 億円)でしたが、2012 年は第 1 位の 12.0%(1
兆 6,285 億円)となり、1988 年と比較して 5.6 ポイント上昇(輸入額は 375.3%増加)しました。
1988 年に第 3 位の織物用糸及び繊維製品は 6.4%(3,401 億円)でしたが、その後、織物用糸及
び繊維製品は概ね下落傾向にあり、2012 年は 2.0%(2,645 億円)となり、1988 年と比較して 4.4 ポ
イント下落(輸入額は 22.2%減少)し、上位 5 品目に入っていません。
1988 年に第 10 位の天然ガス及び製造ガスは 3.1%(1,673 億円)であり、その後、概ね 3%から
4%台で推移していましたが、2012 年は第 2 位の 8.4%(1 兆 1,439 億円)となり、1988 年と比較して
5.3 ポイント上昇(輸入額は 583.7%増加)しました。
1988 年に第 9 位の医薬品は 3.3%(1,739 億円)であり、その後、概ね 3%台で推移していました
が、2012 年は第 4 位の 5.0%(6,788 億円)となり、1988 年と比較して 1.8 ポイント上昇(輸入額は
290.3%増加)しました。
1988 年の通信機は 0.1%(65 億円)でしたが、2012 年は第 5 位の 4.5%(6,126 億円)となり、1988
年と比較して 4.4 ポイント上昇(輸入額は 9346.7%増加)しました。
[近畿圏]上位品目推移表(輸入)
1988 年
総額 53,373 億円
(100.0%)
1993 年
58,562 億円
(100.0%)
1998 年
73,342 億円
(100.0%)
2003 年
83,603 億円
(100.0%)
衣類及び同付属品 衣類及び同付属品 衣類及び同付属品 衣類及び同付属品
1位
2位
4,557 億円
(8.5%)
原油及び粗油
3,426 億円
(6.4%)
織物用糸及び繊維製品
3位
4位
3,401 億円
(6.4%)
鉄鋼
2,329 億円
(4.4%)
魚介類及び同調製品
5位
2,199 億円
(4.1%)
7,073 億円
(12.1%)
原油及び粗油
4,052 億円
(6.9%)
8,440 億円
(11.5%)
原油及び粗油
3,770 億円
(5.1%)
2008 年
2012 年
136,838 億円
135,387 億円
(100.0%)
(100.0%)
原油及び粗油 原油及び粗油
13,692 億円
16,285 億円
(10.0%)
(12.0%)
9,202 億円
(11.0%)
原油及び粗油 天然ガス及び製造ガス
4,883 億円
10,318 億円
(5.8%)
(7.5%)
肉類及び同調製品 肉類及び同調製品
事務用機器 衣類及び同付属品
2,808 億円
3,180 億円
3,708 億円
10,155 億円
(4.8%)
(4.3%)
(4.4%)
(7.4%)
織物用糸及び繊維製品 魚介類及び同調製品 天然ガス及び製造ガス
事務用機器
2,762 億円
2,897 億円
3,567 億円
4,586 億円
(4.7%)
(4.0%)
(4.3%)
(3.4%)
魚介類及び同調製品 織物用糸及び繊維製品 肉類及び同調製品
有機化合物
2,750 億円
2,791 億円
3,466 億円
4,049 億円
(4.7%)
(3.8%)
(4.1%)
(3.0%)
(注)下段の( )は輸入総額に対する構成比
8
天然ガス及び製造ガス
11,439 億円
(8.4%)
衣類及び同付属品
10,344 億円
(7.6%)
医薬品
6,788 億円
(5.0%)
通信機
6,126 億円
(4.5%)
<経済圏>
各経済圏の輸入額における品目別構成比を見ると、衣類及び同付属品は、1988 年は九州圏で
第 4 位、1998 年は中部圏で第 3 位、2008 年は中部圏で第 5 位、2012 年は中部圏で第 4 位に位
置していますが、近畿圏は常に上位に位置し、構成比は他の経済圏より高くなっています。
2012 年に近畿圏で第 4 位の医薬品は、他の経済圏では上位 5 品目に入っていません。
2012 年に近畿圏で第 5 位の通信機は、首都圏では第 4 位ですが、中部圏と九州圏では上位 5
品目に入っていません。
1988 年に近畿圏と首都圏で第 2 位、中部圏と九州圏で第 1 位の原油及び粗油は、2012 年は各
経済圏で第 1 位となっており、1988 年の中部圏で第 4 位の天然ガス及び製造ガスは、2012 年は各
経済圏で第 2 位となっています。
2012 年の原油及び粗油と天然ガス及び製造ガスの合計は、近畿圏が 20.5%(2 兆 7,723 億円)、
首都圏が 20.5%(6 兆 4,962 億円)、中部圏が 34.4%(3 兆 936 億円)、九州圏が 41.9%(3 兆 1,188
億円)となっています。
[経済圏]上位品目推移表(輸入)
年
経済圏
総額
1988年
近畿圏
53,373 億円
(100.0%)
首都圏
114,059 億円
(100.0%)
衣類及び同付属品 魚介類及び同調製品
1位
2位
3位
4位
5位
4,557 億円
7,636 億円
(8.5%)
(6.7%)
原油及び粗油 原油及び粗油
3,426 億円
7,574 億円
(6.4%)
(6.6%)
織物用糸及び繊維製品
非鉄金属
3,401 億円
7,100 億円
(6.4%)
(6.2%)
金(マネタリーゴールドを 除く)
鉄鋼
2,329 億円
4,644 億円
(4.4%)
(4.1%)
魚介類及び同調製品
石油製品
2,199 億円
4,314 億円
(4.1%)
(3.8%)
年
経済圏
総額
1位
近畿圏
136,838 億円
(100.0%)
原油及び粗油
13,692 億円
(10.0%)
10,318 億円
(7.5%)
衣類及び同付属品
3位
4位
5位
天然ガス及び製造ガス
1,447 億円
(5.3%)
木材
1,363 億円
(5.0%)
衣類及び同付属品 魚介類及び同調製品 魚介類及び同調製品
1,171 億円
(5.7%)
石油製品
995 億円
(4.8%)
2,897 億円
(4.0%)
8,778 億円
(4.7%)
織物用糸及び繊維製品 科学光学機器
2,791 億円
6,654 億円
(3.8%)
(3.5%)
2008年
天然ガス及び製造ガス
2位
1998年
中部圏
九州圏
近畿圏
首都圏
中部圏
九州圏
27,490 億円 20,713 億円 73,342 億円 187,557 億円 43,759 億円 29,965 億円
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
原油及び粗油 原油及び粗油 衣類及び同付属品 事務用機器 原油及び粗油 原油及び粗油
3,553 億円
4,914 億円
8,440 億円 18,651 億円
3,630 億円
6,238 億円
(12.9%)
(23.7%)
(11.5%)
(9.9%)
(8.3%)
(20.8%)
魚介類及び同調製品
非鉄金属
石炭
原油及び粗油 半導体等電子部品
自動車
2,349 億円
1,615 億円
3,770 億円 10,948 億円
3,368 億円
1,874 億円
(8.5%)
(7.8%)
(5.1%)
(5.8%)
(7.7%)
(6.3%)
魚介類及び同調製品 肉類及び同調製品 原油及び粗油 衣類及び同付属品
羊毛
石炭
1,570 億円
1,409 億円
3,180 億円
9,702 億円
2,410 億円
1,819 億円
(5.7%)
(6.8%)
(4.3%)
(5.2%)
(5.5%)
(6.1%)
10,155 億円
(7.4%)
事務用機器
4,586 億円
(3.4%)
有機化合物
4,049 億円
(3.0%)
天然ガス及び製造ガス
天然ガス及び製造ガス
2,361 億円
(5.4%)
非鉄金属
2,117 億円
(4.8%)
1,564 億円
(5.2%)
半導体等電子部品
1,305 億円
(4.4%)
2012年
首都圏
中部圏
352,826 億円
100,818 億円
九州圏
92,973 億円
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
原油及び粗油 原油及び粗油 原油及び粗油
53,154 億円 19,446 億円 36,050 億円
(15.1%)
(19.3%)
(38.8%)
天然ガス及び製造ガス
天然ガス及び製造ガス
石炭
24,972 億円 11,760 億円
6,912 億円
(7.1%)
(11.7%)
(7.4%)
天然ガス及び製造ガス
事務用機器
非鉄金属
18,857 億円
4,714 億円
5,738 億円
(5.3%)
(4.7%)
(6.2%)
半導体等電子部品
自動車
石油製品
18,518 億円
3,515 億円
3,793 億円
(5.2%)
(3.5%)
(4.1%)
衣類及び同付属品
非鉄金属
非鉄金属鉱
14,579 億円
3,120 億円
3,407 億円
(4.1%)
(3.1%)
(3.7%)
(注)下段の( )は各経済圏の輸入総額に対する構成比
9
近畿圏
首都圏
135,387 億円
317,030 億円
中部圏
九州圏
89,970 億円 74,365 億円
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
原油及び粗油 原油及び粗油 原油及び粗油 原油及び粗油
16,285 億円 34,962 億円 16,534 億円 23,949 億円
(12.0%)
(11.0%)
(18.4%)
(32.2%)
天然ガス及び製造ガス
天然ガス及び製造ガス
天然ガス及び製造ガス
天然ガス及び製造ガス
11,439 億円
(8.4%)
30,000 億円
(9.5%)
事務用機器
16,657 億円
(5.3%)
通信機
12,999 億円
(4.1%)
14,402 億円
(16.0%)
自動車
3,667 億円
(4.1%)
7,238 億円
(9.7%)
石炭
5,929 億円
(8.0%)
鉄鉱石
3,118 億円
(4.2%)
石油製品
3,035 億円
(4.1%)
衣類及び同付属品
10,344 億円
(7.6%)
医薬品
6,788 億円
(5.0%)
通信機
6,126 億円
(4.5%)
半導体等電子部品
12,400 億円
(3.9%)
衣類及び同付属品
3,175 億円
(3.5%)
非鉄金属
2,838 億円
(3.2%)
【参 考】
[近畿圏]貿易額推移
年
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
輸出額
(億円)
73,465
81,944
91,042
92,935
94,493
85,310
85,375
76,652
89,870
104,237
101,526
96,978
105,346
96,663
103,794
111,829
126,852
135,280
152,436
166,680
165,532
120,313
144,220
145,649
135,756
伸率
+0.9%
+11.5%
+11.1%
+2.1%
+1.7%
-9.7%
+0.1%
-10.2%
+17.2%
+16.0%
-2.6%
-4.5%
+8.6%
-8.2%
+7.4%
+7.7%
+13.4%
+6.6%
+12.7%
+9.3%
-0.7%
-27.3%
+19.9%
+1.0%
-6.8%
全国比
21.6%
21.7%
22.0%
21.9%
22.0%
21.2%
21.1%
18.5%
20.1%
20.5%
20.0%
20.4%
20.4%
19.7%
19.9%
20.5%
20.7%
20.6%
20.3%
19.9%
20.4%
22.2%
21.4%
22.2%
21.3%
輸入額
(億円)
53,373
64,654
71,763
67,888
63,631
58,562
61,277
60,756
76,390
82,055
73,342
68,450
79,062
82,378
81,591
83,603
93,133
106,383
121,122
130,627
136,838
98,413
114,272
132,392
135,387
伸率
全国比
+12.6%
+21.1%
+11.0%
-5.4%
-6.3%
-8.0%
+4.6%
-0.8%
+25.7%
+7.4%
-10.6%
-6.7%
+15.5%
+4.2%
-1.0%
+2.5%
+11.4%
+14.2%
+13.9%
+7.8%
+4.8%
-28.1%
+16.1%
+15.9%
+2.3%
[全国]貿易額推移
年
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
輸出額
(億円)
339,392
378,225
414,569
423,599
430,123
402,024
404,976
415,309
447,313
509,380
506,450
475,476
516,542
489,792
521,090
545,484
611,700
656,565
752,462
839,314
810,181
541,706
673,996
655,465
637,476
伸率
+1.9%
+11.4%
+9.6%
+2.2%
+1.5%
-6.5%
+0.7%
+2.6%
+7.7%
+13.9%
-0.6%
-6.1%
+8.6%
-5.2%
+6.4%
+4.7%
+12.1%
+7.3%
+14.6%
+11.5%
-3.5%
-33.1%
+24.4%
-2.7%
-2.7%
輸入額
(億円)
240,063
289,786
338,552
319,002
295,274
268,264
281,043
315,488
379,934
409,562
366,536
352,680
409,384
424,155
422,275
443,620
492,166
569,494
673,443
731,359
789,547
514,994
607,650
681,112
706,886
伸率
+10.4%
+20.7%
+16.8%
-5.8%
-7.4%
-9.1%
+4.8%
+12.3%
+20.4%
+7.8%
-10.5%
-3.8%
+16.1%
+3.6%
-0.4%
+5.1%
+10.9%
+15.7%
+18.3%
+8.6%
+8.0%
-34.8%
+18.0%
+12.1%
+3.8%
10
差引額
(億円)
99,329
88,440
76,017
104,597
134,849
133,761
123,932
99,821
67,379
99,818
139,914
122,795
107,158
65,637
98,814
101,863
119,533
87,072
79,019
107,955
20,633
26,712
66,347
-25,647
-69,411
22.2%
22.3%
21.2%
21.3%
21.5%
21.8%
21.8%
19.3%
20.1%
20.0%
20.0%
19.4%
19.3%
19.4%
19.3%
18.8%
18.9%
18.7%
18.0%
17.9%
17.3%
19.1%
18.8%
19.4%
19.2%
差引額
(億円)
20,091
17,290
19,279
25,047
30,862
26,748
24,099
15,896
13,480
22,182
28,184
28,527
26,284
14,286
22,203
28,226
33,719
28,897
31,314
36,053
28,694
21,899
29,948
13,258
369
[全国]上位国推移表(輸出)
総額
1位
2位
3位
4位
5位
1988 年
1993 年
1998 年
2003 年
2008 年
2012 年
339,392 億円
402,024 億円
506,450 億円
545,484 億円
810,181 億円
637,476 億円
(100.0%)
米国
114,874 億円
(33.8%)
ドイツ
20,224 億円
(6.0%)
韓国
19,778 億円
(5.8%)
台湾
18,390 億円
(5.4%)
香港
15,000 億円
(4.4%)
(100.0%)
米国
117,352 億円
(29.2%)
香港
25,249 億円
(6.3%)
台湾
24,564 億円
(6.1%)
韓国
21,239 億円
(5.3%)
ドイツ
20,214 億円
(5.0%)
(100.0%)
米国
154,700 億円
(30.5%)
台湾
33,404 億円
(6.6%)
香港
29,492 億円
(5.8%)
中国
26,209 億円
(5.2%)
ドイツ
24,891 億円
(4.9%)
(100.0%)
米国
134,122 億円
(24.6%)
中国
66,355 億円
(12.2%)
韓国
40,225 億円
(7.4%)
台湾
36,099 億円
(6.6%)
香港
34,552 億円
(6.3%)
(100.0%)
米国
142,143 億円
(17.5%)
中国
129,499 億円
(16.0%)
韓国
61,683 億円
(7.6%)
台湾
47,816 億円
(5.9%)
香港
41,778 億円
(5.2%)
(100.0%)
中国
115,091 億円
(18.1%)
米国
111,884 億円
(17.6%)
韓国
49,113 億円
(7.7%)
台湾
36,732 億円
(5.8%)
タイ
34,889 億円
(5.5%)
[全国]主要地域(国)別推移表(輸出)
1988 年
1993 年
1998 年
2003 年
2008 年
2012 年
339,392
402,024
506,450
545,484
810,181
637,476
億円
億円
億円
億円
億円
億円
総額
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
98,673 億円 150,635 億円 175,603 億円 253,183 億円 399,662 億円 348,550 億円
アジア
中国
EU
米国
(29.1%)
(37.5%)
(34.7%)
(46.4%)
(49.3%)
(54.7%)
12,139 億円
19,113 億円
26,209 億円
(3.6%)
(4.8%)
(5.2%)
60,028 億円
63,192 億円
93,197 億円
(17.7%)
(15.7%)
(18.4%)
(15.3%)
(14.1%)
(10.2%)
114,874 億円
117,352 億円
154,700 億円
134,122 億円
142,143 億円
111,884 億円
(33.8%)
(29.2%)
(30.5%)
(24.6%)
(17.5%)
(17.6%)
66,355 億円 129,499 億円 115,091 億円
(12.2%)
(16.0%)
83,514 億円 114,298 億円
(18.1%)
65,006 億円
[全国]上位品目推移表(輸出)
総額
1位
2位
3位
4位
5位
1988 年
1993 年
1998 年
2003 年
2008 年
2012 年
339,392 億円
402,024 億円
506,450 億円
545,484 億円
810,181 億円
637,476 億円
(100.0%)
自動車
62,479 億円
(18.4%)
事務用機器
23,597 億円
(7.0%)
鉄鋼
19,620 億円
(5.8%)
(100.0%)
自動車
65,505 億円
(16.3%)
事務用機器
30,703 億円
(7.6%)
(100.0%)
自動車
77,952 億円
(15.4%)
(100.0%)
自動車
88,950 億円
(16.3%)
(100.0%)
自動車
137,361 億円
(17.0%)
(100.0%)
自動車
92,250 億円
(14.5%)
半導体等電子部品 半導体等電子部品 半導体等電子部品
鉄鋼
37,028 億円
40,745 億円
46,250 億円
34,955 億円
(7.3%)
(7.5%)
(5.7%)
(5.5%)
半導体等電子部品
半導体等電子部品
事務用機器
事務用機器
鉄鋼
24,458 億円
36,518 億円
26,191 億円
45,737 億円
33,394 億円
(6.1%)
(7.2%)
(4.8%)
(5.6%)
(5.2%)
半導体等電子部品 自動車の部分品 科学光学機器 自動車の部分品 自動車の部分品 自動車の部分品
15,793 億円
16,544 億円
21,406 億円
22,998 億円
30,655 億円
32,051 億円
(4.7%)
(4.1%)
(4.2%)
(4.2%)
(3.8%)
(5.0%)
映像機器
鉄鋼
鉄鋼
鉄鋼
事務用機器
原動機
15,543 億円
16,139 億円
19,405 億円
20,660 億円
25,328 億円
22,612 億円
(4.6%)
(4.0%)
(3.8%)
(3.8%)
(3.1%)
(3.5%)
(注)下段の( )は輸出総額に対する構成比
11
[全国]上位国推移表(輸入)
総額
1位
2位
3位
4位
5位
1988 年
1993 年
1998 年
2003 年
2008 年
2012 年
240,063 億円
268,264 億円
366,536 億円
443,620 億円
789,547 億円
706,886 億円
(100.0%)
米国
53,883 億円
(22.4%)
韓国
15,149 億円
(6.3%)
オーストラリア
13,178 億円
(5.5%)
中国
12,642 億円
(5.3%)
インドネシア
12,159 億円
(5.1%)
(100.0%)
米国
61,626 億円
(23.0%)
中国
22,780 億円
(8.5%)
インドネシア
13,933 億円
(5.2%)
オーストラリア
13,617 億円
(5.1%)
韓国
12,973 億円
(4.8%)
(100.0%)
米国
87,781 億円
(23.9%)
中国
48,441 億円
(13.2%)
オーストラリア
16,998 億円
(4.6%)
韓国
15,772 億円
(4.3%)
インドネシア
14,163 億円
(3.9%)
(100.0%)
中国
87,311 億円
(19.7%)
米国
68,250 億円
(15.4%)
韓国
20,712 億円
(4.7%)
インドネシア
19,052 億円
(4.3%)
オーストラリア
17,445 億円
(3.9%)
(100.0%)
中国
148,304 億円
(18.8%)
米国
80,396 億円
(10.2%)
サウジアラビア
52,927 億円
(6.7%)
オーストラリア
49,216 億円
(6.2%)
(100.0%)
中国
150,388 億円
(21.3%)
米国
60,821 億円
(8.6%)
オーストラリア
45,036 億円
(6.4%)
サウジアラビア
43,760 億円
(6.2%)
アラブ首長国連邦
アラブ首長国連邦
48,719 億円
(6.2%)
35,095 億円
(5.0%)
[全国]主要地域(国)別推移表(輸入)
総額
アジア
中国
EU
米国
中東
1988 年
1993 年
1998 年
2003 年
2008 年
2012 年
240,063 億円
268,264 億円
366,536 億円
443,620 億円
789,547 億円
706,886 億円
(100.0%)
74,596 億円
(100.0%)
91,765 億円
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
(100.0%)
135,884 億円
197,268 億円
320,339 億円
313,057 億円
(31.1%)
(34.2%)
(37.1%)
(44.5%)
(40.6%)
(44.3%)
12,642 億円
22,780 億円
48,441 億円
87,311 億円
148,304 億円
150,388 億円
(5.3%)
(8.5%)
(13.2%)
(19.7%)
(18.8%)
(21.3%)
30,829 億円
33,601 億円
50,989 億円
56,700 億円
72,917 億円
66,418 億円
(12.8%)
(12.5%)
(13.9%)
(12.8%)
(9.2%)
(9.4%)
53,883 億円
61,626 億円
87,781 億円
68,250 億円
80,396 億円
60,821 億円
(22.4%)
(23.0%)
(23.9%)
(15.4%)
(10.2%)
(8.6%)
24,611 億円
30,311 億円
33,316 億円
59,282 億円
173,511 億円
135,422 億円
(10.3%)
(11.3%)
(9.1%)
(13.4%)
(22.0%)
(19.2%)
[全国]上位品目推移表(輸入)
総額
1位
2位
3位
1988 年
1993 年
1998 年
2003 年
2008 年
2012 年
240,063 億円
268,264 億円
366,536 億円
443,620 億円
789,547 億円
706,886 億円
(100.0%)
原油及び粗油
24,118 億円
(10.0%)
(100.0%)
原油及び粗油
31,392 億円
(11.7%)
(100.0%)
原油及び粗油
29,304 億円
(8.0%)
事務用機器
21,356 億円
(5.8%)
(100.0%)
原油及び粗油
53,284 億円
(12.0%)
事務用機器
27,448 億円
(6.2%)
(100.0%)
原油及び粗油
162,620 億円
(20.6%)
(100.0%)
原油及び粗油
122,472 億円
(17.3%)
魚介類及び同調製品
魚介類及び同調製品
13,446 億円
(5.6%)
非鉄金属
11,936 億円
(5.0%)
15,513 億円
(5.8%)
天然ガス及び製造ガス
4位
5位
9,134 億円
(3.8%)
木材
9,119 億円
(3.8%)
天然ガス及び製造ガス
58,601 億円
(7.4%)
衣類及び同付属品 衣類及び同付属品 衣類及び同付属品
石炭
13,955 億円
19,119 億円
22,405 億円
30,505 億円
(5.2%)
(5.2%)
(5.1%)
(3.9%)
魚介類及び同調製品 天然ガス及び製造ガス 衣類及び同付属品
木材
11,308 億円
16,425 億円
22,388 億円
26,431 億円
(4.2%)
(4.5%)
(5.0%)
(3.3%)
天然ガス及び製造ガス 半導体等電子部品 半導体等電子部品
事務用機器
10,886 億円
14,071 億円
20,153 億円
25,338 億円
(4.1%)
(3.8%)
(4.5%)
(3.2%)
(注)下段の( )は輸入総額に対する構成比
12
天然ガス及び製造ガス
70,254 億円
(9.9%)
衣類及び同付属品
26,804 億円
(3.8%)
石油製品
24,618 億円
(3.5%)
石炭
23,206 億円
(3.3%)
■アジア(26 か国)
韓国、北朝鮮、中国、台湾、モンゴル、香港、ベトナム、タイ、シンガポール、マレーシア、
ブルネイ、フィリピン、インドネシア、カンボジア、ラオス、ミャンマー、インド、
パキスタン、スリランカ、モルディブ、バングラデシュ、東ティモール、マカオ、
アフガニスタン、ネパール、ブータン
■EU ※以下の加盟国の数値、下線が新規加盟国
・1988 年から 1994 年 12 月まで(12 か国加盟)
デンマーク、英国、アイルランド、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、フランス、
ドイツ、ポルトガル、スペイン、イタリア、ギリシャ
・1995 年 1 月から 2004 年 4 月まで(15 か国加盟)
スウェーデン、デンマーク、英国、アイルランド、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、
フランス、ドイツ、ポルトガル、スペイン、イタリア、フィンランド、オーストリア、
ギリシャ
・2004 年 5 月から 2006 年 12 月まで(25 か国加盟)
スウェーデン、デンマーク、英国、アイルランド、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、
フランス、ドイツ、ポルトガル、スペイン、イタリア、マルタ、フィンランド、ポーランド、
オーストリア、ハンガリー、ギリシャ、キプロス、エストニア、ラトビア、リトアニア、
スロベニア、チェコ、スロバキア
・2007 年 1 月から(27 か国加盟)
スウェーデン、デンマーク、英国、アイルランド、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、
フランス、ドイツ、ポルトガル、スペイン、イタリア、マルタ、フィンランド、ポーランド、
オーストリア、ハンガリー、ギリシャ、ルーマニア、ブルガリア、キプロス、エストニア、
ラトビア、リトアニア、スロベニア、チェコ、スロバキア
■経済圏
近畿圏(2 府 4 県):大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山
首都圏(1 都 7 県):東京、千葉、神奈川、茨城、栃木、群馬、埼玉、山梨
中部圏(5 県):愛知、岐阜、三重、長野、静岡
九州圏(9 県):福岡、山口、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
※本資料を他に転載するときは、大阪税関の資料に基づく旨を注記してください。
本資料に関する問い合わせは、大阪税関調査部調査統計課まで。(電話 06-6966-5385)
※大阪税関ホームページ(http://www.customs.go.jp/osaka/)
13
Fly UP