...

Vol.93 - 稚内信用金庫

by user

on
Category: Documents
55

views

Report

Comments

Transcript

Vol.93 - 稚内信用金庫
Vol.93
発 行/稚内信用金庫 ジャスト・ナウ編集部
URL http://www.wakashin.co.jp/
発行日/平成25(2013)年8月
稚内しんきんの情報は、ホームページでも詳しくお伝えしております。
また、本誌ジャスト・ナウでは皆さまからのお便りをお待ちしております。
ご意見・ご感想・身近な話題など、お気軽にお寄せください。
おハガキや FA Xでもどうぞ。
〒097Ð 0022 稚内市中央3丁目9の6
TEL.0162 Ð 23 Ð 5131 FAX.0162 Ð 22 Ð 9553
ご自由にお持ち帰り下さい
「わか子」
「わか丸」
“ 今年は少年団が結成されて3 0年になります。
”
豊富町バレーボールスポーツ少年団
●結成/昭和58年 ●対象/小学1∼6年生 ●練習/毎週水・木17
:
30∼19
:
00・ 土9
:
00∼12
:
00
●団員数/豊富ガッツ(男子)
20名・豊富ドリーム(女子)
18名 ●指導者/11名
●成績/稚内地区大会で男女アベック優勝、
ファミリーマートカップ北北海道大会(於:別海町)に出場
「バレーボールが大好きでゆかいな仲間たちです。全道・全国大会出場目指して頑張りますので応援宜しくお願いします。」
セーノ
「SE-NO」
>CONTENTS<
●ズームアップ北 アルバム「TERMINAL」をリリースし、ツアーへ
稚内市
稚内出身兄弟ユニット SE-NO(セーノ)
●わがマチじまん 稚内地元愛育成協議会主催
稚内市
第6回稚内副港ボートレース
●わがマチじまん あの映画の感動をもう一度
礼文町
北のカナリアパーク
●マチコミ・クチコミ取材班 町の床屋さんがカフェに
礼文町
お休み処「談」
●わたしの好きなこと 家族4人揃って空手をたしなむ
利尻町
江戸 盛さん一家
●北のマチのおまわりさん 地域の安全と安心のために汗をかく
利尻島 仙法志駐在所 巡査部長
志津 男さん 鬼脇駐在所 巡査部長 宗形 武さん
●いいもの見つけた 焼き醤油らーめんが人気
「利尻らーめん味楽」
利尻町
み らく
ント付
プレゼ
者
読
北のカナリアパーク
ズームアップ
ZOOM UP KITA
北
SE-NO(セーノ)公式ホームページ
http://www.se-no.info/
SE-NO(セーノ)のブログ
http://se-no0924.seesaa.net/
2012.11.23リリース!
2013.6.5全国発売となった新譜のフルアルバム「TERMINAL」
アルバム「TERMINAL」制作にあたっては
彼らの出身地、稚内の若い人たちによって実行委員会が組織され
CDのジャケットやブックレットをはじめ
PV(プロモーションビデオ)撮影などで支援を受け
“オール稚内ロケ”で行われました。
劇
団
・
弦
楽
四
重
奏
な
ど
と
の
コ
ラ
ボ
レ
ー
シ
が
っ
て
い
ま
す
。
一
曲
一
曲
を
大
切
に
す
る
そ
コ
ン
プ
レ
ッ
サ
ー
が
効
い
た
サ
ウ
ン
ド
に
仕
上
を
重
視
し
つ
つ
、
バ
ン
ド
編
成
と
し
て
分
厚
く
決
意
が
感
じ
ら
れ
る
タ
イ
ト
ル
で
す
。
前
を
向
い
て
進
ん
で
い
こ
う
、
そ
ん
な
彼
ら
の
う
に
、
S
E
人
の
心
に
も
出
発
点
・
発
着
点
が
毎
日
あ
る
よ
|
N
O
も
こ
こ
か
ら
あ
ら
た
め
て
ー
ト
を
行
い
、
チ
ケ
ッ
ト
も
完
売
。
以
後
多
数
サ
ー
ト
ホ
ー
ル え
た
2
0
に 1
て 1
ワ 年
ン に
マ は
ン 札
コ 幌
ン コ
サ ン
て
き
ま
し
た
。
結
成
10
周
年
を
迎
つ
、
多
彩
な
音
楽
性
を
身
に
つ
け
別
を
問
わ
ず
フ
ァ
ン
を
増
や
し
つ
チ
ュ
ラ
ル
な
歌
声
は
、
世
代
や
性
さ
れ
る
北
国
の
風
を
は
ら
ん
だ
ナ
バ う し
ム の そ ま
﹁ が の す
い 音 。
ち 楽 そ
ば 性 れ
ん は が
で 彼 、
す ら S
﹂ が の E
は 、 C |
ア 新 D N
コ 譜 を O
ー の 聴 の
ス フ い ス
テ ル て タ
ィ ア も イ
ク ル ら ル
。
サ
ビ
の
部
分
で
美
し
い
ハ
ー
モ
ニ
ー
を
醸
し
出
マ
ス
ジ
の
甘
い
ト
ー
ン
の
歌
声
に
引
き
継
が
れ
、
点
・
発
着
点
を
意
味
す
る
﹁
気
候
や
風
土
が
い
つ
も
香
っ
て
い
る
よ
う
で
す
。
く 初 ス は
S め ッ 、
E て と 兄
|
聴 耳 弟
N く に な
O の 馴 ら
の に 染 で
音 、 む は
楽 ど 優 の
世 こ し 美
界 か い し
に 懐 メ い
は か ロ ハ
、 し デ ー
北 く ィ モ
海 心 ラ ニ
道 に イ ー
の 響 ン と
。
持
し
て
発
売
さ
れ
た
こ
の
ア
ル
バ
ム
は
、
出
﹂ 発
。
丸
10
年
。
一
つ
の
区
切
り
の
年
を
迎
え
、
満
を
路
上
か
ら
ラ
イ
ブ
ハ
ウ
ス
へ
拠
点
を
移
し
て
メ
ロ
ウ
で
伸
び
や
か
な
艶
と
透
明
度
の
高
い
兄
ー
ヴ
ォ
イ
ス
の
マ
ス
ト
シ
か
ら
歌
い
は
じ
め
、
は
優
し
さ
の
中
に
強
さ
を
秘
め
、
や
や
ハ
ス
キ
く
響
く
ハ
ー
モ
ニ
ー
か
ら
生
み
出
馴
染
む
メ
ロ
デ
ィ
、
そ
し
て
美
し
を
感
じ
る
ギ
タ
ー
、
耳
に
ス
ッ
と
楽
ス
タ
イ
ル
は
、
独
創
的
で
温
度
イ
ブ
か
ら
は
じ
ま
っ
た
彼
ら
の
音
り 激
し
を い
会 ス
場 ト
に ロ
響 ー
か ク
せ で
圧
る 倒
。 的
概 な
ね ギ
ヴ タ
ォ ー
ー の
カ ”
ル 鳴
き
ら
び
や
か
に
リ
フ
を
奏
で
、
そ
し
て
時
に
は
ソ
ン
の
ア
コ
ー
ス
テ
ィ
ッ
ク
ギ
タ
ー
が
、
時
に
イ
ン
ト
ロ
。
弟
マ
ス
ト
シ
が
手
に
す
る
ギ
ブ
る
な
ど
多
彩
で
す
が
、
常
に
変
わ
ら
な
い
こ
と
出
て
く
る
ロ
ッ
ク
色
の
強
い
印
象
を
与
え
た
り
、
地
良
か
っ
た
り
、
ド
ス
ン
と
ひ
と
か
た
ま
り
に
っ
た
り
、
硬
め
の
パ
ー
カ
ッ
シ
ブ
な
響
き
が
心
あ
る
い
は
し
っ
と
り
と
バ
ラ
ー
ド
で
歌
い
上
げ
活
J 動
R
札 の
幌 幅
駅 を
北 広
口 げ
で た
の
2
路1
上 年
ラ
S ア
E ル
|
バ
N ム
O ﹁
の
実
力
と
決
意 ﹂
に
見
る
TERMINAL
の
姿
勢
は
音
づ
く
り
に
も
、
レ
コ
ー
デ
ィ
ン
グ
の
ラ
イ
ブ
で
満
員
御
礼
を
記
録
す
る
と
と
も
に
、
TERMINAL
取材の場所はこの日ライブが行われたcafe yuryo
(旭川市3条通8丁目 3条ビル3F)
ョ
ン
、
セ
イ
コ
ー
マ
ー
ト
や
S
K
タ
ク
シ
ー
の
TERMINAL
ソロパートの後の兄弟のハーモニーがSE-NOの真骨頂
T
V
C
M
に
楽
曲
を
提
供
す
る
な
ど
、
そ
の
活
Kitara
リハーサルにてデュオで「Gypsy」を歌う
動
の
幅
を
今
日
ま
で
大
き
く
広
げ
て
き
ま
し
た
。
生
ギ
タ
ー
の
音
の
ハ
ギ
レ
︵
分
離
︶
の
良
さ
が
光
に
も
よ
く
表
現
さ
れ
て
い
て
、
曲
に
よ
っ
て
は
楽
が
で
き
る
他
目
的
ホ
ー
ル
に
で
も
し
よ
う
か
﹂
は
店
を
閉
め
ま
し
た
。
生
前
父
も
﹁
こ
こ
を
音
器
店
。
3
年
前
に
父
が
他
界
し
、
こ
の
春
、
母
日
本
最
北
端
の
ま
ち
稚
内
出
身
。
実
家
は
電
亡
き
父
に
捧
げ
、
稚
内
か
ら
ツ
ア
ー
へ
こ
と
が
決
ま
っ
て
い
ま
す
﹂
と
弟
マ
| ス
N ト
O シ
は 。
、
内
を
回
り
、
そ
の
後
、
東
京
で
ラ
イ
ブ
を
行
う
日
”
父
の
日
せ
た
ん
で
す
。
亡
き
父
に
捧
げ
よ
う
と
6
月
16
マ
ン
ラ
イ
ブ
の
場
所
を
稚
内
か
ら
ス
タ
ー
ト
さ
楽
に
目
覚
め
た
の
は
大
学
生
に
な
っ
て
か
ら
の
い
つ
も
音
楽
は
2
人
の
身
近
な
と
こ
ろ
に
あ
り
る
度
に
音
響
を
担
当
し
て
い
た
こ
と
も
あ
っ
て
、
楽
器
が
弾
け
た
り
、
父
が
中
学
校
で
行
事
が
あ
加
え
て
、
実
家
の
従
業
員
た
ち
が
そ
れ
ぞ
れ
に
開
始
し
た
の
で
す
が
、
い
ち
ば
ん
最
初
の
ワ
ン
売
に
な
っ
た
記
念
に
タ
ー
ミ
ナ
ル
・
ツ
ア
ー
を
今
年
の
6
月
5
日
に
東
京
の
レ
ー
ベ
ル
か
ら
発
で
し
た
﹂
と
語
る
兄
マ
ス
ジ
。
﹁
ア
ル
バ
ム
が
ー
が
は
じ
ま
る
と
は
夢
に
も
思
っ
て
い
ま
せ
ん
じ
場
所
か
ら
ボ
ク
た
ち
の
タ
ー
ミ
ナ
ル
・
ツ
ア
セ
ン
タ
ー
だ
っ
た
の
で
す
が
、
ま
さ
か
そ
の
同
初
の
ピ
ア
ノ
発
表
会
の
場
所
が
稚
内
総
合
文
化
ア
ノ
を
習
う
こ
と
か
ら
は
じ
ま
り
ま
し
た
。
﹁
最
で
お
ば
さ
ん
が
や
っ
て
い
た
ピ
ア
ノ
教
室
で
ピ
出 も そ
S 発 う う
E す ま つ
|
る も ぶ
N 予 な や
O 定 く い
の で ﹁ て
2 す エ い
人 。 ビ た
の
ナ 言
音
ホ 葉
楽
ー は
は
ル 遺
、
﹂ 言
そ
と と
の
し な
実
て り
家
再 、
幼
い
頃
か
ら
ピ
ア
ノ
を
習
っ
て
い
た
こ
と
に
E
|
N
O
だ
よ
、
っ
て
﹂
︵
笑
︶
。
音
楽
や
ろ
う
、
名
前
は
も
う
決
ま
っ
て
る
、
S
﹁
兄
ち
ゃ
ん
が
あ
る
日
突
然
電
話
で
、
一
緒
に
声
の
S
E
N
O
に
し
た
ん
で
す
﹂
。
弟
曰
く
し
た
い
と
い
う
思
い
か
ら
ユ
ニ
ッ
ト
名
を
掛
け
わ
せ
て
届
け
る
歌
で
、
沢
山
の
人
の
心
を
動
か
一
つ
に
合
わ
せ
る
、
兄
弟
2
人
の
気
持
ち
を
合
掛
け
合
っ
て
い
ま
し
た
。
み
ん
な
の
気
持
ち
を
を
運
ぶ
時
、
い
つ
も
”
せ
ー
の
っ
で
は
重
た
い
冷
蔵
庫
や
洗
濯
機
、
テ
レ
ビ
な
ど
兄
曰
く
﹁
僕
た
ち
が
子
ど
も
の
頃
か
ら
、
実
家
掛
け
声
の
﹁
せ
ー
の
っ
!
﹂
か
ら
き
て
い
ま
す
。
彼
ら
の
兄
弟
ユ
ニ
ッ
ト
名
の
S
E
ヴ
ォ
ー
カ
ル
に
専
念
す
る
よ
う
に
な
り
ま
し
た
。
た
兄
は
、
そ
の
ギ
タ
ー
で
歌
い
た
い
と
思
い
、
気
が
つ
け
ば
弟
の
ギ
タ
ー
セ
ン
ス
に
魅
せ
ら
れ
タ
ー
を
借
り
、
以
後
練
習
に
明
け
暮
れ
る
日
々
。
ロ
に
な
ろ
う
と
決
意
。
そ
の
足
で
友
達
宅
で
ギ
見
た
山
崎
ま
さ
よ
し
の
ラ
イ
ブ
の
帰
り
道
、
プ
前
途
が
絶
た
れ
た
矢
先
、
た
ま
た
ま
誘
わ
れ
て
ケ
も
ま
た
大
学
時
代
に
ケ
ガ
で
サ
ッ
カ
ー
で
の
時
に
音
楽
の
道
を
選
び
ま
し
た
。
弟
の
キ
ッ
カ
失
意
の
中
、
何
を
し
て
生
き
よ
う
か
と
考
え
た
サ
ッ
カ
ー
が
で
き
な
く
な
っ
て
し
ま
っ
た
こ
と
。
に
足
を
ケ
ガ
し
て
、
そ
れ
ま
で
大
好
き
だ
っ
た
こ
と
で
し
た
。
兄
の
キ
ッ
カ
ケ
は
、
大
学
時
代
|
っ
て
声
を
ま
し
た
。
し
か
し
な
が
ら
彼
ら
が
本
格
的
に
音
を
皮
切
り
に
8
月
中
旬
ま
で
道
稚
内
出
身
の
兄
弟
| ユ
ニ
ッ
ト
S
E
N
O
[
セ
ー
ノ
]
み
ん
な
の
﹁
タ
ー
ミ
ナ
ル
﹂
。
い
ま
こ
の
場
所
が
、
い
つ
も
こ
こ
が
出
発
点
・
発
着
点
。
[
稚
内
市
]
兄:蝦名 摩守仁(えびな ますじ)
Ebina Masuji
Vocal
弟:蝦名 摩守俊(えびな ますとし)
Ebina Masutoshi
Vocal, Guitar
競技内容とタイムスケジュール
■日 時
平成25年8月4日(日)
9
:
00∼17
:
00
(少雨決行)
■会 場
稚内第一副港、稚内副港市場、稚内丸善㈱
■募集チーム数 36チーム
■タイムスケジュール
07
:
00∼選手受付開始
07
:
15∼練習開始(コース設営完了次第開始)
09
:
00∼開会式
09
:
20∼予選レース開始
(12レース 6チームセミファイナルへ)
10
:
50∼マリンジェットフリースタイル
デモンストレーション 1回目
11
:
10∼敗者復活戦
(10レース 3チームセミファイナルへ)
12
:
30∼宗谷建設青年会主催 Eボート体験
13
:
15∼ASH FACTORY主催
マリンジェット体験
14
:
00∼セミファイナル (3レース 勝ち抜き戦)
14
:
30∼マリンジェットフリースタイル
デモンストレーション 2回目
15
:
00∼ファイナル (3チーム決勝)
15
:
30∼閉会式・表彰式
■競技方法
80mブイを時計回りで折り返し、計160m。
予選レースはタイム上位6チームセミファイナル
進出、敗者復活戦はタイム上位3チームセミファ
イナル進出。
セミファイナル、
ファイナルは勝ち抜き戦。
■賞 金
優勝15万円、準優勝5万円、
3位3万円、
女性チーム賞3万円、
ブービー賞2万円、
健闘賞2万円、
仮装パフォーマンス賞2万円、特別賞3万円
■景 品
賞金にたどり着けなかったチームを対象に飛び
賞などの景品を用意。
また一般市民を対象に優勝を予想して頂き当選
者には景品を進呈。
稚内市へ ACCESS
稚内市
R40
副港市場
R40192.8km
道
央
自
多数の観客で埋め尽くされる会場
今年のチラシより
く
れ
た
大
会
で
も
あ
り
ま
し
た
。
足
を
運
び
、
北
国
の
短
い
夏
を
謳
歌
し
ま
し
た
。
10名の呼吸を合せなければ1分台のタイムは難しい
1.2km
﹁
稚
内
副
港
ボ
ー
ト
レ
ー
ス
﹂
毎年、優勝チームは賞金を何に使うの?
女
子
チ
ー
ム
が
5
団
体
参
加
し
、
華
を
添
え
て
輝
き
、
賞
金
15
万
円
を
手
に
し
ま
し
た
。
ま
た
の
先
生
・
父
兄
で
構
成
︶
が
栄
え
あ
る
優
勝
に
チ
ャ
ー
&
お
や
じ
ぃ
∼
﹂
︵
中
央
小
&
稚
内
中
な
り
、
今
年
は
見
事
﹁
中
央
小
&
稚
中
テ
ィ
ー
チ
ー
ム
の
差
は
、
回
を
重
ね
る
ご
と
に
僅
差
と
1
6
0
メ
ー
ト
ル
を
1
分
台
で
競
い
合
う
上
位
メ
ー
ト
ル
の
ブ
イ
を
時
計
回
り
で
折
り
返
す
計
本
気
で
勝
ち
に
く
る
チ
ー
ム
あ
り
で
す
が
、
80
毎
年
仮
装
で
参
加
す
る
楽
し
い
チ
ー
ム
あ
り
、
男
の
子
た
ち
の
目
を
釘
づ
け
に
し
て
い
ま
し
た
。
の
建
設
機
械
・
重
機
な
ど
が
展
示
紹
介
さ
れ
、
に
よ
る
協
賛
事
業
﹁
土
木
の
日
﹂
で
は
、
大
型
デ
モ
ン
ス
ト
レ
ー
シ
ョ
ン
、
稚
内
建
設
青
年
会
さ
ら
に
マ
リ
ン
ジ
ェ
ッ
ト
フ
リ
ー
ス
タ
イ
ル
盛
り
上
が
り
を
見
せ
た
と
こ
ろ
で
す
。
津
若
松
市
の
特
産
品
フ
ェ
ア
を
多
く
の
市
民
が
県
枕
崎
市
、
ま
た
復
興
支
援
と
し
て
福
島
県
会
交
流
の
深
い
最
南
端
の
沖
縄
石
垣
島
、
鹿
児
島
っ
か
な
い
観
光
物
産
ま
つ
り
﹂
が
開
催
さ
れ
、
デ
ン
・
飲
食
特
産
品
コ
ー
ナ
ー
を
設
置
し
﹁
わ
両
日
と
も
中
央
町
の
特
設
会
場
で
は
ビ
ア
ガ
ー
0
0
発
︶
で
フ
ィ
ナ
ー
レ
を
迎
え
ま
す
。
な
お
ド
ー
ム
公
園
を
会
場
に
大
花
火
大
会
︵
2
,
5
会
ビ
ア
ガ
ー
デ
ン
﹂
が
設
け
ら
れ
、
北
防
波
堤
ま
す
。
ま
た
、
稚
内
駅
前
広
場
に
は
﹁
花
火
大
ケ
ー
ド
街
を
中
心
に
盛
大
な
踊
り
を
繰
り
広
げ
ん
お
ど
り
﹂
﹁
南
極
お
ど
り
﹂
で
、
中
央
ア
ー
盛
り
沢
山
。
夜
の
部
は
恒
例
の
﹁
北
海
て
っ
ぺ
さ
な
子
ど
も
か
ら
お
年
寄
り
ま
で
、
楽
し
み
が
気
に
賑
や
か
に
な
っ
て
、
明
る
い
時
間
帯
は
小
か
ら
は
じ
ま
る
こ
の
お
ま
つ
り
は
、
そ
の
後
一
加
者
も
来
場
者
も
関
係
者
も
主
催
者
も
大
い
に
手
に
レ
ー
ス
を
楽
し
む
姿
が
多
数
見
ら
れ
、
参
ー
メ
ン
、
あ
る
い
は
カ
キ
氷
、
生
ビ
ー
ル
を
片
の
屋
台
が
仮
設
さ
れ
、
焼
鳥
や
焼
き
そ
ば
、
ラ
レ
ー
ス
が
展
開
さ
れ
ま
し
た
。
会
場
に
は
複
数
賞
金
総
額
35
万
円
獲
得
を
目
指
し
て
白
熱
し
た
ま
し
ょ
う
。
厳
か
に
﹁
南
極
樺
太
犬
慰
霊
祭
﹂
で
、
そ
の
他
の
各
種
行
事
も
お
伝
え
し
て
お
き
ま
つ
り
﹂
の
一
環
と
し
て
行
わ
れ
て
い
ま
す
の
副
港
ボ
ー
ト
レ
ー
ス
は
﹁
稚
内
み
な
と
南
極
ま
つ
り
﹂
は
、
楽
し
さ
盛
り
沢
山
!
最
北
の
夏
を
彩
る
﹁
稚
内
み
な
と
南
極
1チーム10名編成。先頭(船頭)の音頭取り1人、
こぎ手8人、
かじ取り1人の計10人。
16歳以上であれば誰でも参加OK
WAKKANAI
稚
内
市
か
も
一
過
性
で
は
な
く
継
続
し
た
イ
ベ
ン
ト
に
港
ボ
ー
ト
レ
ー
ス
を
開
催
し
よ
う
と
思
い
、
し
か
ら
、
何
と
し
て
も
そ
の
副
港
岸
壁
で
稚
内
副
待
望
の
”
稚
内
副
港
市
場
客
を
巻
き
込
み
、
約
3
千
人
の
観
客
を
集
め
、
今
大
会
に
は
家
族
や
仲
間
、
一
般
市
民
、
観
光
女
子
チ
ー
ム
を
含
む
3
8
0
人
が
参
加
し
た
の
36
チ
ー
ム
で
競
い
合
う
結
果
と
な
り
ま
し
た
﹂
。
も
完
成
し
ま
し
た
稚
内
地
元
愛
育
成
協
議
会
主
催
40
JR稚内駅→
池田
P
P
丸善
副港市場
観覧場所・通行止め区間
「土木の日」
イベント 稚内副港ボートレース
稚内市 WEB LINK
稚内市ホームページ
http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/
一般社団法人 稚内観光協会
http://www.welcome.wakkanai.hokkaido.jp/
会
議
所
︶
で
活
躍
中
だ
っ
た
久
手
剛
さ
ん
に
開
れ
、
2
0
0
8
年
に
、
当
時
J
C
︵
稚
内
青
年
と
オ
ア
シ
ス
わ
っ
か
な
い
﹂
づ
く
り
が
進
め
ら
拠
点
と
し
て
、
稚
内
開
発
建
設
部
で
も
﹁
み
な
と
情
報
発
信
機
能
の
充
実
に
よ
る
地
域
交
流
の
交
通
結
節
点
、
い
わ
ゆ
る
タ
ー
ミ
ナ
ル
機
能
り
が
進
め
ら
れ
て
き
ま
し
た
。
に
沢
山
の
建
か
ら
﹁
稚
内
で
も
ボ
ー
ト
レ
ー
ス
が
で
き
な
第
1
回
大
会
に
こ
ぎ
着
け
ま
し
た
。
参
加
者
募
協
力
を
お
願
い
し
、
ど
う
に
か
2
0
0
8
年
に
ん
、
稚
内
ボ
ー
ト
協
会
さ
ん
な
ど
各
種
団
体
に
稚
内
開
発
建
設
部
さ
ん
や
稚
内
海
上
保
安
部
さ
﹁
と
は
言
っ
て
も
私
た
ち
は
素
人
で
す
か
ら
的
な
面
白
さ
が
あ
る
ボ
ー
ト
レ
ー
ス
な
の
で
す
。
も
チ
ー
ム
の
仲
間
意
識
次
第
。
限
り
な
く
人
間
を
得
ら
れ
ま
せ
ん
。
上
手
い
ヘ
タ
、
早
い
遅
い
の
息
が
ピ
タ
リ
と
合
わ
な
け
れ
ば
強
い
推
進
力
こ
ぎ
手
の
調
和
が
求
め
ら
れ
、
1
チ
ー
ム
10
名
だ
け
の
単
純
な
つ
く
り
の
ボ
ー
ト
。
そ
れ
故
に
、
パ
イ
プ
で
組
ん
だ
も
の
に
テ
ン
ト
地
を
被
せ
た
ま
し
た
﹂
。
ち
な
み
に
こ
の
E
型
と
い
う
の
は
、
集
に
も
苦
し
み
ま
し
た
ね
。
初
回
は
12
チ
ー
ム
。
札幌市
←宗谷岬
い
だ
ろ
う
か
?
﹂
と
打
診
が
入
り
ま
し
た
。
そ
れ
が
第
6
回
目
を
迎
え
た
今
年
は
過
去
最
大
R12136.2km
稚内副港ボートレース会場
﹁
す
ぐ
に
で
も
や
り
た
い
気
持
ち
に
な
り
ま
す
か
?
私
は
幼
い
頃
か
ら
”
副
港
旭川市
●JR(特急) 旭川−稚内 3:37 札幌−稚内 4:59
●都市間バス 札幌−稚内 5:50
し
た
。
こ
の
ま
ち
に
も
色
ん
な
産
業
が
あ
り
ま
底
曳
船
な
ど
の
漁
船
が
停
泊
し
、
出
港
し
て
い
R40 54.7km
動
車
道
す
が
、
稚
内
っ
て
そ
も
そ
も
港
町
じ
ゃ
な
い
で
く
様
を
見
て
育
ち
ま
し
た
。
2
0
0
4
年
に
は
士別市
地
域
交
流
の
拠
点
﹁
み
な
と
ま
ち
稚
内
﹂
づ
く
と
中
心
市
街
地
活
性
化
計
画
と
を
連
携
し
た
、
ロ
ジ
ェ
ク
ト
と
し
て
、
第
一
副
港
再
開
発
計
画
稚
内
で
は
、
か
ね
て
か
ら
マ
リ
ン
タ
ウ
ン
プ
楽
し
む
ボ
ー
ト
レ
ー
ス
を
つ
く
り
た
い
。
位
置
づ
け
な
が
ら
、
市
民
と
観
光
客
で
み
な
と
オ
ア
シ
ス
空
間
と
し
て
副
港
を
3
艘
で
競
い
合
う
タ
イ
ム
レ
ー
ス
を
思
い
つ
き
て
い
ま
し
た
。
そ
こ
で
も
う
1
艘
見
つ
け
、
計
る
ド
ラ
ゴ
ン
カ
ヌ
ー
”
E
型
建
設
青
年
会
さ
ん
が
こ
の
大
会
で
使
用
し
て
い
の
形
を
と
っ
て
い
る
の
で
す
が
、
元
々
、
宗
谷
は
実
行
委
員
会
・
宗
谷
建
設
青
年
会
と
の
共
催
﹁
稚
内
副
港
ボ
ー
ト
レ
ー
ス
の
企
画
・
運
営
を
2
艘
所
有
し
稚内地元愛育成協議会
会長
久手 剛 さん
新車販売・中古車販売・自動車整備
板金塗装・損害保険代理
北海自工株式会社
営業部長
稚内市末広4丁目4番21号
TEL.0162-33-4760
と
い
う
イ
ベ
ン
ト
を
仕
掛
け
て
い
ま
す
。
い
ま
す
。
ち
な
み
に
冬
期
は
”
冬
レ
ン
ジ
ャ
ー
に
な
く
て
は
な
ら
な
い
イ
ベ
ン
ト
に
成
長
し
て
心
に
な
っ
て
開
催
さ
れ
、
い
ま
で
は
夏
の
稚
内
か ら 同
45 会
歳 の
ま 会
で 員
の 数
バ は
リ 22
バ 名
リ 。
元 市
気 内
な の
世 30
代 代
が 後
中 半
れ
が
稚
内
地
元
愛
育
成
協
議
会
で
す
﹂
。
育
て
て
い
く
た
め
に
会
を
組
織
し
ま
し
た
。
そ
東映創立60周年記念作品。湊かなえ原作の短編集『往復書簡』に所収された「二十年後の宿題」を原案としている。監
督は阪本順治氏。吉永小百合氏の116本目の出演作品である。全国330スクリーンで公開され、2012年11月3、4日
の初日2日間で興収1億8,039万1,800円、動員16万4,924人になり映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で
初登場第2位となった。第36回日本アカデミー賞では、最多タイとなる12部門で優秀賞を受賞、
うち3部門で最優秀賞
を受賞した。小学校の撮影には既存の分校を撮影に使う案もあったが、平屋の木造校舎というイメージに合う建物が見つ
からなかった。木村大作氏は島の自然を捉えることにこだわり、利尻富士の見える候補地にセットを作ることを進言した。
記念撮影場所になっている校舎の玄関先
古い教科書や懐かしい教材が並ぶ教室
黒板には書かれた歌詞(「かなりや」になっている)
はる先生が弾いていた古いオルガン
『北のカナリアたち』
をご覧になっていない方へ
■映画のあらすじ
北海道の最北端の離島で分校の小学校教師を務める川島はるは、
鈴木信人、酒井真奈美、生島直樹、安藤結花、藤本七重、松田勇
の6人の教え子に歌の才能を見出し、合唱を指導する事によっ
て交流を深めていった。
しかし、ある夏の日、はるが生徒たちと行ったバーベキューで悲
しい事故が起き、はるは夫の行夫を失い、子供たちは心に深い傷
を負ってしまう。はるは6人の教え子を残し、後ろ髪を引かれる
思いで島を去った。
20年後、東京で働くはるのもとに思わぬ知らせが飛び込んで来
る。6人の教え子の1人、鈴木信人がある事件を起こしたという
のだ。
はるはその真偽を確かめるべく、そして空白の20年間の思いを
6人に伝えるため、島に再び足を踏み入れる事を決意する。
礼文町 WEB LINK
礼文町 ホームページ
http://www.town.rebun.hokkaido.jp/
礼文島観光協会
キャストや撮影のロケ場所等を紹介する展示資料室
っ
て
お
り
ま
し
た
が
、
半
年
ほ
ど
音
沙
汰
が
な
何
と
か
私
ど
も
の
島
で
決
ま
ら
な
い
か
な
と
思
し
て
い
る
と
⋮
。
大
変
良
い
お
話
で
し
た
か
ら
、
長
が
お
見
え
に
な
ら
れ
ま
し
て
、
ロ
ケ
地
を
探
|
2
0
1
0
年
11
月
の
初
め
ご
ろ
、
東
映
の
社
い
つ
ご
ろ
ロ
ケ
地
に
決
ま
っ
た
の
で
す
か
?
し
支
援
を
行
っ
て
き
た
努
力
が
報
わ
れ
ま
し
た
。
ロ
ケ
、
撮
影
、
宿
泊
、
エ
キ
ス
ト
ラ
、
炊
き
出
東
京
な
ど
で
計
10
回
見
ま
し
た
。
全
町
を
挙
げ
|
町
内
で
の
5
回
の
上
映
会
を
は
じ
め
稚
内
や
町
長
は
何
度
映
画
を
ご
覧
に
な
り
ま
し
た
か
?
保
存
品
で
す
。
ご
覧
い
た
だ
け
れ
ば
幸
い
で
す
。
■
小
野
町
長
へ
の
イ
ン
タ
ビ
ュ
ー
て
礼
文
で
廃
校
と
な
っ
て
し
ま
っ
た
小
学
校
の
6
往
復
︶
で
の
送
迎
を
行
っ
て
い
ま
す
。
り
、
版
画
や
絵
、
教
科
書
、
教
材
な
ど
は
す
べ
で
の
走
行
で
の
利
用
と
、
辺
り
に
は
利
尻
昆
布
の
干
場
や
場
の
際
は
、
道
が
狭
い
た
め
譲
り
合
い
の
精
神
バ
イ
ク
等
で
の
乗
り
入
れ
は
で
き
ま
す
が
、
来
徒
歩
、
マ
イ
カ
ー
、
レ
ン
タ
カ
ー
、
タ
ク
シ
ー
、
当
分
大
型
バ
ス
の
乗
り
入
れ
は
で
き
ま
せ
ん
。
に
道
路
を
建
設
中
で
す
が
、
完
成
す
る
ま
で
は
す
る
直
前
ま
で
開
園
す
る
予
定
。
現
在
、
新
た
を
残
し
ま
し
た
。
本
年
は
、
雪
の
季
節
が
到
来
と
、
最
北
の
島
に
愛
情
を
込
め
た
メ
ッ
セ
ー
ジ
来
年
も
再
来
年
も
こ
こ
で
同
窓
会
が
で
き
た
ら
﹂
吉
永
さ
ん
は
﹁
続
編
を
や
り
た
い
く
ら
い
。
魔
す
る
も
の
が
何
も
な
い
緩
や
か
な
丘
陵
地
の
|
は
い
。
島
の
最
も
南
に
位
置
し
、
視
界
を
邪
学
校
は
架
空
の
も
の
な
ん
で
す
ね
?
の
一
声
で
決
め
て
く
だ
さ
い
ま
し
た
。
を
ご
案
内
致
し
ま
し
た
と
こ
ろ
﹁
こ
こ
で
イ
イ
!
﹂
に
も
う
一
度
島
に
お
越
し
い
た
だ
い
て
、
奮
部
し
た
。
そ
こ
で
カ
メ
ラ
マ
ン
の
木
村
大
作
さ
ん
メ
ー
ジ
に
合
う
小
学
校
が
見
つ
か
り
ま
せ
ん
で
た
の
で
す
が
、
如
何
せ
ん
、
原
案
・
脚
本
の
イ
尻
・
礼
文
で
﹂
と
い
う
気
運
が
一
段
と
高
ま
っ
さ
ん
が
お
忍
び
で
い
ら
し
て
﹁
こ
の
映
画
は
利
く
て
。
翌
年
6
∼
7
月
に
か
け
て
吉
永
小
百
合
ナ
リ
ア
パ
ー
ク
間
を
無
料
シ
ャ
ト
ル
便
︵
1
日
毎
日
香
深
港
フ
ェ
リ
ー
タ
ー
ミ
ナ
ル
=
北
の
カ
を
心
が
け
て
く
だ
さ
い
。
な
お
9
月
30
日
ま
で
、
個
人
住
宅
が
あ
る
た
め
”
最
徐
行
廃
校
と
な
っ
た
新
湊
小
学
校
の
も
の
で
あ
っ
た
ら
架
空
と
は
言
え
、
床
材
は
お
隣
の
利
尻
島
で
上
に
新
た
に
建
設
致
し
ま
し
た
。
し
か
し
な
が
REBUN
礼
文
町
ー
は
小
野
徹
礼
文
町
長
の
陣
頭
指
揮
に
よ
っ
て
ま
し
た
。
ロケで利用されたバス停(バスは来ません)
主人公の川島はる先生が赴任する麗端小学校岬分校と利尻富士
公園化するために新たに建てられた休憩室
﹁
北
の
カ
ナ
リ
ア
パ
ー
ク
﹂
ア
ツ
モ
リ
ソ
ウ
の
記
念
植
栽
な
ど
、
セ
レ
モ
ニ
広
場
、
風
除
け
の
た
め
に
休
憩
所
が
設
け
ら
れ
和
ら
い
だ
と
か
。
校
舎
前
の
花
壇
で
は
レ
ブ
ン
ー
ベ
キ
ュ
ー
︵
6
炉
予
定
︶
な
ど
が
楽
し
め
る
で
演
出
す
る
な
ど
、
関
係
者
の
表
情
も
思
わ
ず
校
の
セ
ッ
ト
が
保
存
さ
れ
た
ほ
か
、
新
た
に
バ
昆
布
を
使
い
、
礼
文
島
ら
し
い
”
昆
布
カ
ッ
ト
を
い
た
だ
い
た
ロ
ケ
ー
シ
ョ
ン
の
中
に
、
岬
分
プ
カ
ッ
ト
の
テ
ー
プ
代
わ
り
に
特
産
品
の
高
級
が
最
も
美
し
く
見
え
る
場
所
﹂
と
、
お
墨
付
き
と
も
に
吉
永
小
百
合
さ
ん
︶
の
式
典
で
は
テ
ー
大
作
さ
ん
が
﹁
隣
の
島
に
そ
び
え
る
利
尻
富
士
﹁
北
の
カ
ナ
リ
ア
パ
ー
ク
﹂
︵
命
名
、
題
字
平
方
メ
ー
ト
ル
。
同
映
画
の
カ
メ
ラ
マ
ン
木
村
1
年
振
り
に
礼
文
島
を
訪
れ
ま
し
た
。
ん
べ
︶
地
区
に
位
置
し
、
総
面
積
3
,
2
3
0
礼
文
島
ロ
ケ
地
に
今
夏
オ
ー
プ
ン
!
の
6
人
、
阪
本
順
治
監
督
が
、
直
前
の
25
日
、
同
公
園
は
、
礼
文
島
の
最
南
端
の
奮
部
︵
ふ
ー
の
た
め
、
主
演
の
吉
永
小
百
合
さ
ん
と
子
役
光
名
所
の
誕
生
を
歓
迎
し
喜
び
ま
し
た
。
http://www.rebun-island.jp/
カナリアなう∼礼文島 北のカナリア公園|お知らせ
http://www.town.rebun.hokkaido.jp/canaria/
れぶん花暦(小野町長のブログ)
http://rebun.tabilog-hokkaido.jp/
映画『北のカナリアたち』と巡る北宗谷
http://wakkanai-cci.or.jp/locanavi/
映画『北のカナリアたち』ロケ地マップ
スコトン岬
ハートランドフェリー
ACCESS
澄海(すかい)岬
□稚内発∼香深着
1時間55分
□鴛泊発∼香深着
40分
□沓形発∼香深着
40分
礼文島
※沓形∼香深は季節運行
5/21∼9/30
地蔵岩(元地) 香深港フェリーターミナル
●
奮部(ふんべ)地区
北のカナリアパーク
への入口
北のカナリアパーク
麗端小学校岬分校
知床
そ
れ
に
先
立
っ
て
オ
ー
プ
ニ
ン
グ
セ
レ
モ
ニ
割
引
チ
ケ
ッ
ト
を
販
売
︶
が
、
こ
の
新
し
い
観
27
日
に
オ
ー
プ
ン
し
一
般
公
開
さ
れ
ま
し
た
。
観
光
客
︵
ハ
ー
ト
ラ
ン
ド
フ
ェ
リ
ー
で
は
往
復
く
た
め
に
礼
文
町
が
整
備
し
直
し
、
今
夏
7
月
の
島
民
と
映
画
関
係
者
、
宗
谷
管
内
の
支
援
者
、
呼
び
覚
ま
す
と
と
も
に
、
永
く
語
り
継
い
で
い
町
を
挙
げ
て
準
備
さ
れ
、
当
日
は
約
5
0
0
人
に
公
開
す
る
こ
と
に
よ
っ
て
感
動
を
も
う
一
度
は
、
そ
の
校
舎
を
保
存
し
、
映
画
資
料
と
と
も
麗
端
小
学
校
岬
分
校
。
北
の
カ
ナ
リ
ア
パ
ー
ク
さ
れ
た
こ
の
映
画
の
核
に
な
っ
た
セ
ッ
ト
が
、
し
さ
、
厳
し
さ
を
通
じ
て
人
間
の
感
情
が
表
現
わ
れ
ま
し
た
。
利
尻
富
士
の
景
色
と
自
然
の
美
誇
る
初
夏
の
2
シ
ー
ズ
ン
に
渡
っ
て
ロ
ケ
が
行
色
鮮
や
か
な
エ
ゾ
カ
ン
ゾ
ウ
な
ど
の
花
が
咲
き
イ
ナ
ス
30
度
に
匹
敵
す
る
過
酷
な
寒
さ
の
冬
と
、
以
上
に
お
よ
び
、
強
風
の
た
め
体
感
温
度
が
マ
の
東
映
60
周
年
記
念
作
品
の
製
作
期
間
は
1
年
ベ
ツ
原
野
を
ロ
ケ
地
と
し
、
大
ヒ
ッ
ト
し
た
こ
礼
文
島
を
は
じ
め
隣
の
利
尻
島
、
稚
内
、
サ
ロ
国
公
開
に
な
っ
た
映
画
﹃
北
の
カ
ナ
リ
ア
た
ち
﹄
。
な
り
ま
し
た
か
?
2
0
1
2
年
11
月
3
日
、
全
7 も
あ 月う
な
一
た 27 度
は 日。
映 礼北
画 文の
館
カ
の 島
ス ロナ
ク ケリ
リ 地ア
ー
パ
ン でー
で 一
般ク
ご
、
覧 公
に 開
映
画
﹃
北
の
カ
ナ
リ
ア
た
ち
﹄
の
感
動
を
。
ごあいさつ
北のカナリアパークは2012年に全国公開された
映画『北のカナリアたち』のメインロケ地である礼
文島に建てられた撮影用校舎を保存・公開すること
により、映画の感動や、映画の製作を通じての沢山
のご縁を永く紡いでいくためにつくられました。
礼文島の南端、利尻島に最も近い場所にあるこの
パークは、朝夕そして、春夏秋冬の中で二度と見る
ことのできない日ごとの顔を持っていて、今日もま
礼文町長
た私たちに新しい感動を与えてくれています。
小野 徹さん
どうぞ奇跡とも言えるこの絶景と感動を通じて、
ここにおこしのお一人お一人に礼文ファンとなって
いただければ幸いです。
理容店時代の大きな鏡が設計に生かされている
マスターの今 進さん
ザ
ー
ト
の
お
い
し
い
談
話
室
で
す
。
あ
い
あ
い
と
過
ご
せ
る
、
珈
琲
と
デ
光
客
の
方
も
の
ん
び
り
楽
し
く
和
気
茶
﹁
お
休
み
処
談
﹂
は
、
島
民
も
観
そ
ん
な
ス
ピ
リ
ッ
ト
が
生
き
た
喫
つ
け
冥
利
に
尽
き
と
い
う
も
の
で
す
。
ム
ー
ズ
に
運
ぶ
心
地
良
さ
は
、
行
き
も
花
が
咲
き
、
す
べ
て
の
流
れ
が
ス
し
け
れ
ば
、
何
気
な
い
日
常
会
話
に
し
か
も
店
主
と
の
床
屋
談
義
が
楽
い
る
た
め
、
一
々
注
文
を
つ
け
る
煩
や
髪
質
な
ど
の
癖
も
知
っ
て
く
れ
て
確
か
で
、
何
も
言
わ
な
く
て
も
髪
型
き
つ
け
の
店
﹂
。
お
そ
ら
く
技
術
が
そ
し
て
多
く
の
人
が
持
っ
て
い
る
﹁
行
男
性
な
ら
定
期
的
に
訪
れ
る
理
容
店
。
齢
で
も
あ
り
ま
せ
ん
か
ら
、
何
か
し
か
し
な
が
ら
隠
居
生
活
す
る
年
け
る
前
に
や
め
よ
う
と
思
い
ま
し
て
。
た
瞬
間
、
お
客
さ
ま
に
迷
惑
を
か
通
り
に
手
が
動
か
な
い
っ
て
感
じ
に
な
ら
な
く
て
。
頭
で
思
い
描
く
﹁
や
は
り
歳
を
取
る
と
手
が
自
由
な
ぜ
引
退
を
、
そ
し
て
喫
茶
店
を
?
に
お
世
話
に
な
っ
て
き
ま
し
た
。
﹂
以 21 15
来 歳 歳
45 で の
年 島 時
間 に に
、 戻 小
島 っ 樽
民 て へ
の 来 出
多 ま て
く し 修
の た 行
方 。 し
、
長
く
理
容
師
を
や
っ
て
お
り
ま
し
た
。
こ
の
場
所
で
、
今
理
容
店
と
し
て
に
開
店
し
ま
し
た
。
そ
れ
ま
で
は
﹁
今
年
の
3
月
20
日
、
春
分
の
日
お
店
は
い
つ
オ
ー
プ
ン
?
孫
に
会
え
る
の
を
待
っ
て
い
ま
す
。
﹂
み
に
し
て
い
る
よ
う
で
す
。
私
も
た
め
お
盆
に
帰
省
す
る
の
を
楽
し
﹁
は
い
。
で
も
ま
だ
見
て
い
な
い
お
店
の
内
装
も
娘
さ
ん
が
?
な
っ
て
い
ま
す
。
﹂
”
レ
モ
ン
タ
ル
ト
ム
”
エ
ス
カ
ル
ゴ
が
3
8
0
円
、
子
は
カ
ス
タ
ー
ド
で
は
な
く
生
ク
濃
い
め
︶
4
0
0
円
と
リ
ー
ム
を
使
っ
た
シ
ュ
ー
ク
リ
ー
味
の
”
こ
く
深
ブ
レ
ン
ド
︵
苦
味
し
っ
か
り
と
し
た
コ
ク
と
丸
い
苦
わ
い
ブ
レ
ン
ド
︵
苦
味
薄
め
︶
ン
ス
の
良
い
定
番
ブ
レ
ン
ド
の
”
と 味
、
ま
す
。
珈
琲
は
コ
ク
が
あ
り
バ
ラ
Information
お休み処 談
礼文郡礼文町船泊字大備
TEL. 0163−87−2287
●営業時間/9:00∼20:00
早めにクローズする場合あり
●定休日/不定休
※徳光珈琲の珈琲豆の販売も行
っています(豆/挽き)。
お休み処
談
船泊
町役場支所
(料金いずれも消費税込)
わ
し
さ
も
な
い
こ
と
で
し
ょ
う
。
ち
ら
も
3
8
0
円
。
本
日
の
お
菓
が
あ
り
ま
し
て
、
ど
を
提
供
さ
せ
て
い
た
だ
い
て
お
り
礼
文
町
船
泊
に
誕
生
し
た
喫
茶
﹁
お
休
み
処
談
﹂
。
粋
な
話
術
が
さ
ら
に
珈
琲
の
味
を
引
き
立
て
る
。
マ
ス
タ
ー
は
元
理
容
師
。
床
屋
談
義
で
培
っ
た
幌
の
”
徳
光
珈
さ 琲
ん
の さ
デ ん
ザ 、
ー ”
ト 菓
お
り
ま
し
て
、
娘
の
提
案
で
、
札
が
札
幌
で
夫
婦
で
建
築
士
を
し
て
子
工
房
あ
ん
﹁
実
は
私
の
娘
︵
文
佳
さ
ん
︶
が
ど
ん
な
珈
琲
と
メ
ニ
ュ
ー
を
?
所
が
な
い
な
と
思
っ
た
の
で
す
。
﹂
休
ん
だ
り
、
珈
琲
を
飲
め
る
場
り
と
立
ち
寄
っ
て
話
を
し
た
り
、
さ
ん
や
観
光
客
の
方
が
ぶ
ら
て
い
る
う
ち
に
、
島
民
の
み
な
を
は
じ
め
よ
う
と
。
そ
う
こ
う
し
■その他の
メニュー
コーヒー
・おかわり…250円
・お持ち帰り300円
・アイスコーヒー
(夏季のみ)380円
・ココア……380円
・紅茶………350円
・こぶ茶……250円
・ジュース
オレンジ・アップル
……………350円
・コーラ……350円
・デザート
……その都度変更
・おつまみ
……その都度変更
・酒類も各種用意
さり気なく飾られて サインが小さめなので
いたお孫さんの写真 見落とさないように…
紙カップで提供される珈琲は、手にし
っくりと馴染むドリンクホルダー(徳
島県産)が機能美とおしゃれ感を演出
■飲みやすさなら、
コクと甘み、そしてかすかな酸味が楽しめる「味わいブレンド」のシティローストがおすすめ。
焙煎深煎り好きなら、丸く柔らかな苦味と甘みが感じられる「こく深ブレンド」のフレンチローストが良いでしょう。
む
松
濤
館
流
の
空
手
一
家
、
江
戸
さ
る
よ
う
で
す
。
今
回
は
利
尻
島
に
住
東
流
、
和
道
流
と
細
分
化
さ
れ
て
い
じ
め
剛
柔
流
、
糸
の
松
濤
館
流
を
は
る
日
本
空
手
協
会
My Hobby & My Collection ○64
“礼に始まり、礼に終わる”
空手道の世界観を少年少女に伝えたい。
そ
れ
ぞ
れ
統
括
す
容赦なく攻め込み、間合いを取る母と子
熱気と気迫が伝わってくる父と子の組手
的
新
し
く
、
全
空
連
は
四
大
流
派
を
1
9
6
4
年
︵
昭
和
39
年
︶
と
比
較
︵
全
空
連
︶
が
結
成
さ
れ
た
の
は
し
か
し
、
全
日
本
空
手
道
連
盟
こ る れ 闘 た て 響 加 法 ま
と い 、 技 、 き も 味 ﹁ す
も は そ 、 現 た 受 さ 手 が
あ
の ス 在 と け れ ︵ 、
り
た ポ で 考 な 、 テ
ィ 一
ま
め ー は え が さ ー 般
す
空 ツ 世 ら ら ら ︶ に
。
手 と 界 れ 今 に ﹂ は
と は し 中 て 日 日 に 沖
表 カ て で い ま 本 中 縄
記 ラ も 武 ま で 武 国 固
さ テ 親 道 す 発 術 武 有
れ 、 し 、 。 展 の 術 の
る あ ま 格 ま し 影 が 拳
選
手
権
大
会
等
で
の
活
躍
を
目
標
女
空
手
道
錬
成
大
会
、
ジ
ュ
ニ
ア
空
手
道
選
手
権
大
会
、
道
少
年
少
め
て
い
ま
す
。
主
に
、
道
中
学
生
道
連
盟
江
戸
道
場
の
支
部
長
を
務
﹁
N
P
O
法
人
國
際
松
涛
館
空
手
│
道
場
を
持
っ
て
い
る
の
で
す
か
■
父
・
盛
さ
ん
に
聞
く
の
目
標
も
金
メ
ダ
ル
で
す
。
﹂
な
お
っ
て
い
る
と
思
い
ま
す
。
私
日
の
大
会
ま
で
に
は
、
ち
ゃ
ん
と
﹁
ま
だ
少
し
痛
い
け
ど
、
8
月
17
│
足
の
ケ
ガ
は
ど
う
で
す
か
■
長
女
・
楓
さ
ん
に
聞
く
﹁
ほ
し
い
の
は
金
メ
ダ
ル
で
す
。
﹂
選
手
権
大
会
で
の
目
標
は
│
全
日
本
少
年
少
女
空
手
道
き
に
な
っ
て
い
き
ま
し
た
。
﹂
あ
り
ま
し
た
が
、
だ
ん
だ
ん
と
好
イ
ヤ
イ
ヤ
や
っ
て
い
た
と
こ
ろ
も
お
父
さ
ん
の
影
響
で
す
。
最
初
は
一
緒
に
3
歳
か
ら
始
め
ま
し
た
。
﹁
僕
た
ち
は
双
児
な
の
で
す
が
、
│
い
つ
か
ら
空
手
を
始
め
た
の
■
長
男
・
拳
慈
く
ん
に
聞
く
3
年
生
の
時
に
ベ
ス
ト
5
の
成
績
手
道
連
盟
国
際
交
流
大
会
で
小
2
・
う
ち
の
子
ど
も
達
も
松
涛
館
空
者
等
を
排
出
し
て
い
ま
す
。
タ
ー
ハ
イ
北
海
道
総
合
優
勝
経
験
勝
を
含
む
入
賞
者
、
高
体
連
イ
ン
全
国
大
会
お
よ
び
北
海
道
大
会
優
目
覚
ま
し
い
で
す
。
國
際
松
涛
館
む
し
ろ
道
場
生
の
活
躍
の
方
が
道
選
手
権
大
会
に
出
場
し
ま
す
。
級
3
位
で
す
。
今
年
も
全
国
空
手
3
位
、
第
16
回
同
大
会
組
手
重
量
國
際
松
涛
館
全
国
大
会
組
手
の
部
形
優
勝
、
ま
た
全
国
で
は
第
12
回
勝
・
形
2
位
、
会
長
杯
組
手
優
勝
・
涛
空
手
連
合
会
全
道
大
会
組
手
優
戦
暦
は
、
道
内
関
係
と
し
て
は
松
人
に
な
っ
て
か
ら
で
し
た
。
主
な
私
が
は
じ
め
た
の
は
21
歳
、
社
会
た
の
で
す
︵
断
幕
の
揮
毫
者
︶
。
氏
︶
が
連
盟
の
利
尻
支
部
長
だ
っ
﹁
元
々
、
私
の
父
親
︵
江
戸
弘
│
ご
自
身
の
キ
ャ
リ
ア
と
成
績
は
年
団
を
指
導
し
て
い
ま
す
。
﹂
に
し
た
利
尻
町
空
手
ス
ポ
ー
ツ
少
感
謝
し
て
お
り
ま
す
。
﹂
な
か
な
か
言
え
な
い
の
で
す
が
、
支
え
て
く
れ
て
い
ま
す
。
普
段
は
と
し
て
私
た
ち
の
活
動
を
大
き
く
評
議
員
、
稚
内
地
区
連
事
務
局
長
員
兼
事
務
局
長
、
道
空
手
道
連
盟
尻
町
空
手
ス
ポ
ー
ツ
少
年
団
指
導
ん
︶
も
江
戸
道
場
の
指
導
員
、
利
家
内
︵
空
手
道
歴
13
年
の
幸
子
さ
兼
評
議
委
員
を
務
め
て
い
ま
す
が
、
を
は
じ
め
、
稚
内
地
区
連
の
会
長
私
は
北
海
道
空
手
道
連
盟
顧
問
間
を
取
る
よ
う
に
し
て
い
ま
す
。
が
迫
っ
て
く
る
と
形
、
組
手
に
時
ッ
チ
か
ら
は
じ
め
ま
す
が
、
大
会
行
っ
て
い
ま
す
。
普
段
は
ス
ト
レ
が
家
の
4
人
で
学
習
室
で
練
習
を
ン
ア
リ
ー
ナ
で
。
他
の
曜
日
は
我
練
習
は
毎
週
水
・
金
曜
日
で
メ
イ
ま
す
。
町
の
ス
ポ
ー
ツ
少
年
団
の
交
流
館
︶
を
活
動
拠
点
に
し
て
い
﹁
こ
こ
︵
利
尻
町
総
合
体
育
館
夢
│
普
段
の
活
動
状
況
は
活
躍
を
楽
し
み
に
し
て
い
ま
す
。
﹂
を
収
め
て
い
ま
す
の
で
、
今
後
の
KARATE
ん
を
訪
ね
ま
し
た
。
ケガ(骨折)の回復が待たれる長女 楓さん
わ
た
し
の
好
き
な
こ
と
空
手
道
の
起
源
に
は
諸
説
が
あ
り
江戸 盛さん(師範)一家(利尻町在住)
写真右から稚内地区空手道連盟会長 盛さん(父)
拳慈くん(長男)、楓さん(長女)、幸子さん(母)
松涛館流では二十六の形があるとのこと
断幕の「利尻」の書の揮毫者は父 弘さん
旭川方面稚内警察署 仙法志駐在所
巡査部長(北海道警察山岳救助隊員)
Police Officer
of North town
志津 男 さん(42)
□出身地:岐阜県
□主な赴任地:釧路方面本部十勝機動警察隊(帯広)など。平成25年4月赴任。
□家族構成:妻と2人暮し
□趣味:パワースポットめぐり
Police Officer
Shizu Dan
は
利
尻
富
士
町
山
岳
遭
難
救
助
隊
の
み
訓
練
を
受
け
て
き
ま
し
た
の
で
、
今
後
す
。
私
は
山
岳
救
助
の
指
定
員
と
し
て
識
も
と
て
も
高
く
感
心
し
て
し
ま
い
ま
で
、
犯
罪
や
事
故
も
少
な
く
、
安
全
意
す
。
仙
法
志
は
い
た
っ
て
平
和
な
地
区
上
に
忙
し
く
や
り
甲
斐
も
感
じ
て
い
ま
空
港
警
備
派
出
所
詰
め
な
ど
、
予
想
以
ト
ロ
ー
ル
や
住
民
の
方
の
相
談
、
利
尻
所
勤
務
は
初
め
て
の
経
験
で
す
が
、
パ
握
を
急
い
で
い
る
と
こ
ろ
で
す
。
駐
在
で
、
と
に
か
く
い
ま
は
管
内
状
況
の
把
し
た
。
今
春
赴
任
し
た
ば
か
り
で
す
の
た
が
、
そ
の
ま
ま
居
着
い
て
し
ま
い
ま
大
学
進
学
の
た
め
北
海
道
に
来
ま
し
仙
法
志
は
安
全
意
識
が
高
い
地
区
︽
一
北 地 人ひ
と
の域
のり
の
マ安
全心
が
け
チと
安と
、
の心
地
を域
お 守 の結
まる
︾束
力
わ を合
り わせて
さ |
ん
を 防 所 怪 通 ま 号 事 察 詐 振 全 呼 な
通 止 へ し 帳 た を 絶 例 官 欺 全 り 力 び さ
じ 、 連 い を 、 他 対 と ・ が 国 込 を か ん
て 交 絡 電 他 絶 人 に し 社 発 各 め 傾 け と
呼 通 く 話 人 対 に 口 て 会 生 地 詐 け る 協
欺 て
あ
び 安 だ が に に 教 座 げ 保 し で に い と 力
と し
番
手
え
て
キ
険
渡
あ
さ
全
か
に い れ さ ャ な 号 ら 庁 い 渡 関 く も 、
け つ 。 ば な ッ い 、 れ を ま し す 所 に 遭
て い 私 、 い シ で 残 ま 装 す 型 る 存 、 難
ま て も す で ュ く 高 す っ ︵ の 注 で 人 事
い 各 詐 ぐ く カ だ 、 ︶ た 息 オ 意 す 命 故
。 救 防
り 種 欺 に だ ー さ 暗 。 も 子 レ
魚が美味しく暮らしにも慣れてきた
ま 機 被 駐 さ ド い 証
助 止
の ・ オ
と言う恵美さんとツーショット
に を
が 警 レ
す 会 害 在 い や 。 番
。
。
…………………………………………………………………………………………………………………
。
旭川方面稚内警察署 鬼脇駐在所
巡査部長(北海道警察山岳救助隊員)
宗形 武 さん(48)
□出身地:美深町
□主な赴任地:旭川中央警察署、苫小牧警察署、帯広警察署など。平成24年4月赴任。
□家族構成:妻と子(長女)の3人暮し
□趣味:登山・温泉めぐり・映画鑑賞
Police Officer
Munekata Takeshi
恵美さんと愛娘の咲希ちゃん(3歳)
と一緒に趣のある駐在所前で
山
し
た
際
は
﹁
下
山
届
﹂
も
必
ず
提
出
ら
に
各
宿
泊
施
設
へ
必
ず
提
出
し
、
下
営
場
、
フ
ァ
ミ
リ
ー
キ
ャ
ン
プ
場
、
さ
本
部
、
交
番
、
駐
在
所
、
利
尻
北
麓
野
し
ょ
う
。
ま
た
、
登
山
計
画
書
は
警
察
体
力
、
技
量
を
考
え
て
登
山
に
挑
み
ま
忘
れ
な
い
こ
と
。
そ
し
て
、
ご
自
身
の
級
者
か
ら
上
級
者
向
き
で
あ
る
こ
と
を
注
意
く
だ
さ
い
。
利
尻
山
登
山
は
、
中
理
を
す
る
の
が
最
も
危
険
で
す
の
で
ご
ま
す
。
せ
っ
か
く
来
た
の
だ
か
ら
と
無
っ
く
り
慎
重
に
歩
い
て
ほ
し
い
と
思
い
下
山
時
は
時
間
に
ゆ
と
り
を
も
ち
、
ゆ
登
山
中
の
事
故
防
止
と
し
て
、
特
に
、
遭
難
事
故
が
発
生
し
て
い
る
こ
と
か
ら
、
山
者
が
入
山
し
て
い
ま
す
が
、
毎
年
、
し 山 登 旭 自 三 山
利 た 岳 っ 川 高 ら 度 駐 岳
尻 。 救 た の 校 希 目 在 救
助 の 本 時 望 と 所 助
山
隊 を 部 代 し な 勤 隊
に
員 契 に か て り 務 員
は
へ 機 い ら や ま は と
、
と と た 山 っ す 占 し
年
目 し 頃 登 て 。 冠 て
間
覚 て 、 り ま こ 、 み
数
め 、 大 が い こ 幕 な
千
て い 雪 大 り 鬼 別 さ
人
い つ 山 好 ま 脇 に ま
も
へ
き し 系 き し に 続
の
ま か を で た も き
登
、 。
あ
る
良
い
景
色
が
鬼
脇
に
あ
り
ま
す
。
遊
ば
せ
ら
れ
ま
す
。
日
本
が
失
い
つ
つ
見
守
っ
て
く
れ
て
い
る
の
で
安
心
し
て
ね
。
高
齢
者
が
元
気
で
、
子
ど
も
達
を
人
が
良
く
、
み
な
さ
ん
優
し
い
で
す
温
和
な
人
が
多
い
鬼
脇
が
好
き
で
す
が
な
い
こ
と
が
一
番
で
す
か
ら
。
嬉
し
い
思
い
出
も
あ
り
ま
す
が
、
遭
難
治
療
後
、
社
会
復
帰
が
で
き
た
と
い
う
山
遭
難
で
救
助
し
た
大
学
生
が
、
入
院
の
ハ
イ
レ
ベ
ル
な
山
で
す
。
以
前
、
冬
り
ま
す
が
、
エ
ベ
レ
ス
ト
に
挑
む
ほ
ど
な
か
に
は
冬
山
登
山
さ
れ
る
方
も
お
ま
し
た
。
年
8
月
に
は
男
性
1
名
が
死
亡
い
た
し
な
の
で
す
が
、
残
念
な
が
ら
2
0
1
2
に
身
柄
を
確
保
さ
れ
る
な
ど
遭
難
も
様
々
容
さ
れ
る
方
、
救
助
隊
に
よ
っ
て
安
全
下
山
さ
れ
る
方
も
あ
れ
ば
、
ヘ
リ
で
収
出
動
回
数
は
5
回
。
接
触
後
、
自
力
で
ち
な
み
に
昨
年
の
例
で
言
い
ま
す
と
、
っ
て
い
ま
す
。
さ
ん
優
秀
で
す
の
で
、
大
変
心
強
く
思
山
岳
遭
難
救
助
隊
が
組
織
さ
れ
、
み
な
幸
い
に
も
、
こ
こ
に
は
利
尻
富
士
町
し
て
く
だ
さ
い
。
天塩支部(増毛町:さくらんぼ狩り)
待
ち
し
て
お
り
ま
す
!
稚内支部(びふか温泉)
の
み
な
さ
ま
、
多
数
の
ご
参
加
を
お
盛
り
だ
く
さ
ん
で
す
。
年
金
受
給
者
ー
ル
の
交
流
会
な
ど
楽
し
い
行
事
が
加
え
、
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
や
ゲ
ー
ト
ボ
当
金
庫
で
は
、
夏
・
冬
の
行
事
に
れ
ま
し
た
。
の
お
客
さ
ま
が
夏
の
行
事
に
参
加
さ
物
園
見
学
な
ど
、
総
勢
約
9
0
0
名
地
域
で
も
、
さ
く
ら
ん
ぼ
狩
り
や
動
堪
能
さ
れ
た
よ
う
で
す
。
ま
た
、
他
稚内みなと南極まつり
8/3〈稚内市〉“てっぺん踊り”
(本店・本部チーム:敢闘賞)
8/11〈浜頓別町〉
北オホーツク100kmマラソン
8/4〈稚内市〉“ボートレース”
(信金女性会)
す
る
な
ど
、
短
い
夏
の
ひ
と
と
き
を
ル
フ
に
温
泉
、
チ
ョ
ウ
ザ
メ
を
見
物
0
名
が
参
加
し
ま
し
た
。
パ
ー
ク
ゴ
旅
行
を
催
行
し
、
3
日
間
で
約
2
6
稚
内
支
部
は
、
美
深
町
へ
の
日
帰
り
な
ど
の
夏
の
行
事
を
開
催
し
ま
し
た
。
会
で
は
、
支
部
ご
と
に
日
帰
り
旅
行
今
年
も
稚
内
し
ん
き
ん
年
金
友
の
夏年
の金
行友
事の
開会
催
!
ト
に
は
積
極
的
に
参
加
し
ま
す
。
発
展
の
お
役
に
立
て
る
よ
う
イ
ベ
ン
今
後
も
地
域
の
文
化
の
活
性
化
や
き
ま
し
た
。
と
一
緒
に
熱
い
夏
を
楽
し
ま
せ
て
頂
お
祭
り
等
に
参
加
し
、
地
域
の
皆
様
れ
ま
し
た
。
当
金
庫
職
員
も
各
地
の
で
様
々
な
夏
の
イ
ベ
ン
ト
が
開
催
さ
2
0
1
3
年
夏
、
今
年
も
各
地
域
水風船キャッチの瞬間
8/3〈中頓別町〉
全日本水風船キャッチ
選手権大会
当金庫職員も100kmを完走
ゆ
で
と
う
き
び
の
販
売
浜頓別支店
NHK旭川放送局長賞受賞
富7
岡/
7
誕2
︿
生稚
祭内
市
﹀
ボランティアの様子(当金庫職員)
利尻支店
利尻郡利尻町沓形
字本町34
☎ 0163- 84- 2525
温
か
な
お
つ
き
あ
い
を
目
指
し
て
い
ま
す
。
店
で
す
の
で
、
親
切
丁
寧
に
、
心
の
通
い
合
う
く
﹂
。
特
に
お
年
寄
り
の
お
客
さ
ま
が
多
い
支
モ
ッ
ト
ー
は
﹁
人
に
優
し
く
、
自
分
に
厳
し
を
重
ね
て
い
る
と
こ
ろ
で
す
。
の
中
で
信
頼
関
係
を
築
い
て
い
け
る
よ
う
努
力
い
あ
い
さ
つ
、
元
気
な
対
応
を
心
が
け
、
会
話
わ
せ
る
た
め
、
笑
顔
を
大
切
に
し
な
が
ら
明
る
て
い
ま
す
。
窓
口
で
直
接
お
客
さ
ま
と
顔
を
合
か
ら
預
金
の
受
付
、
為
替
業
務
な
ど
に
当
た
っ
年
目
。
主
に
預
金
テ
ラ
ー
と
し
て
口
座
の
開
設
育
ち
ま
し
た
。
窓
口
業
務
を
担
当
し
今
年
で
5
利
尻
島
の
漁
師
の
家
に
生
ま
れ
、
こ
の
島
で
稚
内
信
用
金
庫
岩
垣
千
香
子
い
わ
が
き
ち
か
こ
利
尻
支
店
各
地
域
の
夏
の
イ
ベ
ン
ト
に
参
加
し
ま
し
た
。
Shinkin Lady
さわやかさん登 場
★プレゼント商品
利尻らーめん 味楽の「焼き醤油」
沓形市街にある、利尻らーめん味楽
営業時間/11
:
30∼14
:
00 定休日/木
おみやげラーメン《生・2人前》2袋
お問い合せ先
み らく
利尻らーめん 味楽
〈利尻町〉
利尻郡利尻町沓形字本町67
TEL.0163-84-3558
初めての方や観光客に 江刺家祐子さん。夫の
出される「とろろ昆布」 美次さんとともに経営
……………………………
る
ご
意
見
、
ご
感
想
等
を
ご
記
入
の
う
え
、
ジ
ャ
ス
ト
・
ナ
ウ
編
集
部
宛
⑤
電
話
番
号
⑥
ジ
ャ
ス
ト
・
ナ
ウ
に
対
す
稚
内
信
用
金
庫
①
住
所
②
氏
名
③
年
齢
④
職
業
油
ら
ー
め
ん
﹂
と
書
き
、
稚
内
市
中
央
3
丁
目
9
●
送
先
/
〒
0
9
7
ご
希
望
の
方
は
、
お
葉
書
に
﹁
焼
き
醤
ト
い
た
し
ま
す
。
94
号
誌
上
●
当
選
者
の
発
表
/
ジ
ャ
ス
ト
・
ナ
ウ
│
0
0
6 2
2
│
め
ん
﹂
を
、
抽
選
で
5
名
様
に
プ
レ
ゼ
ン
の
お
み
や
げ
ラ
ー
メ
ン
﹁
焼
き
醤
油
ら
ー
●
今
回
ご
紹
介
し
た
利
尻
ら
ー
め
ん
味
楽
︵
当
日
消
印
有
効
︶
●
締
切
/
平
成
25
年
10
月
31
日
︵
木
︶
左
記
ま
で
郵
送
く
だ
さ
い
。
を
17
時
間
か
け
て
ジ
ッ
ク
リ
と
煮
込
ん
だ
後
に
、
﹁
う
ち
の
ス
ー
プ
は
豚
骨
・
鶏
が
ら
・
野
菜
は
、
ど
こ
か
ら
や
っ
て
来
る
の
で
し
ょ
う
か
?
み
干
せ
て
し
ま
う
ほ
ど
。
果
た
し
て
こ
の
旨
さ
ほ
ど
焦
げ
臭
さ
や
苦
味
が
な
く
、
女
性
で
も
飲
の
中
に
甘
さ
だ
け
が
広
が
り
ま
す
。
不
思
議
な
醤
油
タ
レ
が
加
わ
る
と
、
キ
リ
リ
と
し
た
輪
郭
焼くとまろやかになる醤油タレ
「希
望
商品
①住
名」
②氏 所
③年 名
④職 齢
⑤電 業
⑥ジ 話番号
ャ
対 スト・ナ
ご するご意 ウに
感想
見、
幌 幌 幌 尻 内
市
坂
井
市
福
井
市
宮
田
町
若
澤
美 み
貴 さ 洋 子 と 子 遥
様 様 様 様
市
小
野
寺
祐
子
様
当
選
者
ホ
タ
テ
め
し
の
素
ジ
ャ
ス
ト
・
ナ
長 ウ
谷 92
川 号
㈲
夢
喰
間
旦那さんと役割を分担しながら
町
子
の
本誌の印刷には環境に配慮した植物
油インキと再生紙を使用しています。
飲
め
ば
飲
む
ほ
ど
ま
ろ
や
か
で
優
し
い
膨
ら
み
し
ょ
っ
ぱ
い
ワ
ケ
で
は
な
い
の
に
味
が
濃
く
、
を
得
ま
せ
ん
。
ビ
ブ
グ
ル
マ
ン
に
選
ば
れ
た
の
で
し
ょ
う
。
ミ
シ
ュ
ラ
ン
ガ
イ
ド
北
海
道
2
0
1
2
で
も
は
ど
こ
に
も
真
似
の
で
き
な
い
味
だ
か
ら
こ
そ
、
麺
。
お
み
や
げ
ラ
ー
メ
ン
も
人
気
が
あ
り
ま
す
。
よ
く
か
ら
む
札
幌
西
山
製
麺
の
シ
コ
シ
コ
縮
れ
ど
れ
も
完
成
度
が
高
く
美
味
。
麺
は
ス
ー
プ
に
大量に沓形産の昆布を使用
……………………………
◆ ◆ ◆ ◆ ◆
札 札 札 利 稚
の
あ
る
ス
ー
プ
。
そ
こ
に
、
香
り
高
く
焼
い
た
ど迫力のロールチャーシュー!
ラ
ー
メ
ン
を
す
す
っ
て
み
る
と
、
納
得
せ
ざ
る
知
れ
ま
せ
ん
。
し
か
し
、
実
際
に
こ
こ
味
楽
の
見
た
だ
け
で
は
正
直
値
段
が
高
い
と
思
う
か
も
焼
き
醤
油
ら
ー
め
ん
8
0
0
円
。
メ
ニ
ュ
ー
で
す
。
中
に
は
本
道
の
5
割
増
し
と
い
う
場
合
も
。
離
島
に
は
島
価
格
と
い
う
も
の
が
存
在
し
ま
最
北
の
島
で
出
合
う
極
め
つ
け
の
一
杯
!
ら
赤
字
じ
ゃ
な
い
で
し
ょ
う
か
﹂
。
お
そ
ら
く
か
ら
。
き
っ
と
よ
そ
さ
ん
で
同
じ
こ
と
を
し
た
質
の
昆
布
が
た
く
さ
ん
入
っ
て
く
る
も
の
で
す
﹁
あ
り
が
た
い
こ
と
に
漁
師
の
親
類
か
ら
良
秘
密
は
島
自
慢
の
昆
布
に
あ
っ
た
よ
う
で
す
。
い
る
ん
で
す
﹂
。
ど
う
や
ら
、
味
楽
の
旨
さ
の
っ
た
”
濃
厚
だ
し
利
尻
島
沓
形
産
の
利
尻
昆
布
を
ふ
ん
だ
ん
に
使
5
0
円
︶
も
賞
味
さ
せ
て
い
た
だ
き
ま
し
た
が
素
晴
ら
し
く
、
塩
︵
7
5
0
円
︶
、
ね
ぎ
味
噌
︵
9
ら
か
メ
ン
マ
、
多
め
の
白
髪
ね
ぎ
と
の
相
性
も
自
家
製
の
大
判
ロ
ー
ル
チ
ャ
ー
シ
ュ
ー
、
柔
を
ブ
レ
ン
ド
し
仕
上
げ
て
利
尻
ら
ー
め
ん
味
楽
の
﹁
焼
き
醤
油
ら
ー
め
ん
﹂
み
ら
く
利
尻
島
沓
形
産
の
利
尻
昆
布
を
ふ
ん
だ
ん
に
使
っ
た
ス
ー
プ
が
絶
品
。
味楽は、平成19年6月にオープン。周りか
らは「遅い時間まで店を開けて」とお願い
されることもしばし。しかし、一日分のス
ープ(100杯)を取る仕込みに17時間かか
るため、それは不可能と。質を落とすこと
なく、さらなる美味しさを追求しています。
Fly UP