Comments
Description
Transcript
ゲムシタビン(GEM)による溶血性尿毒症性症候群の2例
ゲムシタビンによる 溶血性尿毒症症候群の2例 名古屋第二赤十字病院 腎臓内科 北村 謙 山本 慶子 坂井 薫 小野田 浩 堀家 敬司 及川 理 武田 朝美 両角 國男 <Case 1> 【症例】58歳 男性 【主訴】腎機能障害,貧血,高血圧 【既往歴】 48歳 急性心筋梗塞 51歳 白内障手術 膵癌:2005年12月に膵頭部に径25mm腫瘍及び肝S5低吸収域を認め、 病期 stage Ⅳ b と診断。 2006年1月よりゲムシタビン(GEM)化療中。 【家族歴】父:大腸癌 母:高血圧症 兄:糖尿病 【現病歴】 2006年1月より膵癌に対し、ゲムシタビン(GEM)化療中であった。 2007年10月までは血清クレアチニン値( Cr)<1.0 mg/dlで経過された. その後,徐々に血清クレアチニン値上昇を認め, 2008年1月18日には血清クレアチニン値1.81mg/dlまで上昇. その際に,尿蛋白 2+潜血 3+を認め,腎機能障害精査目的に当科紹介 50 GEM 1000mg GEM 800m g 2.5 45 40 2 35 30 1.5 25 Ht 20 1 15 尿蛋白 2+ 潜血 3+ 10 0.5 5 0 CA19‐9(U/ml) 216 0 10 9 Cr 【身体所見】 身長:172cm, 体重:66kg, 体表面積 1.78 m2 , 意識清明 血圧 170/90mmHg(以前は指摘されず), 脈拍 65回/分, 体温 36.4℃ 眼:眼瞼結膜貧血あり,眼球結膜黄疸なし 口腔:咽頭発赤・扁桃腫脹なし 頚部・腋窩部・鼠径部:リンパ節触知せず 胸部:心音,肺呼吸音異常なし 腹部:平坦・軟 肝・脾触知せず 四肢:浮腫なし,紫斑なし <Blood Count> WBC 5.1x103 /μl Lymph 22.2 % Mono 5.1 % Neut 69.6 % Eos 2.9 % Baso 0.2 % RBC 239x104 /μl HG 7.4 g/dl HCT 23.1 % MCV 96.7 fl MCH 31.0 Pg PLT 20.2x104 /μl 〈Coagulation〉 PT 13.1 sec APTT 31.9 sec Fibrinogen 266 mg/dl FDP 1.2 μg/ml <Blood chemistry> Na 143 mEq/l K 4.6 mEq/l Cl 109 mEq/l Ca 4.4 mEq/l iP 4.0 mg/dl Mg 2.0 mg/dl BUN 24.7 mg/dl Cr 1.90 mg/dl Cys‐C 1.83 mg/dl TP 6.61 g/dl Alb 4.05 g/dl T.Bil 0.55 mg/dl AST 22 IU ALT 23 IU LDH 382 IU ALP 325 IU γ‐GTP 54 IU CK 202 IU Amy 68 IU UA 5.94 mg/dl T‐Cho 154 mg/dl Ch‐E 234 mg/dl CRP <0.20 mg/dl β2MG 3.9 mg/l VitB12 172 pg/ml 葉酸 6.6 ng/ml EPO 20.4 mIU/ml Ferritin 451ng/ml Haptoglobin ≦10 mg/dl 破砕赤血球 検出せず <Serology> IgG 1087 mg/dl IgA 172 mg/dl IgM 101 mg/dl C3 100 mg/dl C4 29 mg/dl CH50 45. 5 U/ml ANA < 40 倍 <Urinalysis> pH 6.0 OB (3+) UP (2+) 65mg/dl US (‐) RBC 100/HPF (変形赤血球) WBC 1/HPF 顆粒円柱 1‐4 /全 P‐ANCA < 10 EU C‐ANCA < 10 EU Ccr <Tumor marker> CEA CA19‐9 1.4 ng/ml (<5.0) 11 U/ml (<37) 56.8 ml/min 尿蛋白 1.3 g/day NAG β2MG u FDP FEMg (u‐Cr 1.6 g/day) 19.3 IU 490.4 μg/l 1450 ng/ml 6.5% IgG IgA IF IgM C3 C4 C1q Fib CD31 LD1hr生検 CD31 CD31 〈Case2〉 【症例】61歳 男性 【主訴】腎機能障害 【既往症】高血圧、高脂血症、メニエール病(40歳) 膵癌:2008年1月膵体部癌(stageⅣa、切除不能)と診断 2月よりAG(アキシチニブ)+GEM(1800mg/body 3投1休)開始 【家族歴】 父: 心臓に起因した突然死(詳細不明) 母: 脳動脈瘤 妹: 不整脈 【生活歴】喫煙: 10-15本/日(40年間)、2008年7月より5本/日 飲酒: なし 【内服歴】アムロジピン(2.5)1錠分1 バルサルタン(80) 1錠分1 フロセミド(20) 1錠分1 スピロノラクトン(25) 1錠分1 疼痛時:ロキソプロフェン使用 【現病歴】 2008年2月より膵癌に対しAG+GEM(1800mg/body)にて化学療法開始. 2008年5月発熱・炎症反応高値にて他院入院. 抗生剤治療を施行[Cre 0.66mg/dl、尿蛋白(-)・尿潜血(±)] 腫瘍径の縮小認めていたため、GEM(1600mg/body)に減量し継続。 2008年7月に3kgの体重増加あり、7月末GEM(1400mg/body)に減量. 8月初旬Cre 1.03mg/dl、尿蛋白(2+)・尿潜血(3+) この時点でGEMの投与中止. 8月中旬呼吸苦出現、心不全にて他院入院. 入院時よりCre 1.62mg/dlと腎機能障害の進行認め、 その後5日間でCre 2.1mg/dlまで上昇. 尿潜血(3+)・尿蛋白(3+)と検尿異常持続するため、 当科紹介となる. <入院前経過> GEM1600mg/day LDH Hb 800 Cre 25 2.5 20 2.0 700 600 500 15 1.5 LDH(IU) Cre(mg/dl) 400 Hb(g/dl) 300 10 1.0 5 0.5 0 0 200 100 0 05月30日 06月13日 06月27日 07月11日 07月25日 08月01日 08月13日 08月15日 08月17日 08月18日 尿蛋白(ー) 尿潜血(±) 尿蛋白(2+) 尿潜血(3+) 【入院時身体所見】 身長:171cm, 体重:78kg, 体表面積 1.85m2 意識清明 血圧 176/101mmHg 脈拍 75回/分 体温 36.7℃ SpO2 95%(室内気) 眼:眼瞼結膜貧血あり,眼球結膜黄疸なし 口腔:咽頭発赤・扁桃腫脹なし 頚部・腋窩部・鼠径部:リンパ節触知せず 胸部:心音整 収縮期雑音(第二肋間胸骨右縁) 肺呼吸音異常なし 腹部:平坦・軟,肝・脾触知せず 四肢:浮腫あり,紫斑なし <Blood Count> WBC 5.8x103 /μl Lymph 9 % Mono 5 % seg 83 % stab 2 % Eos 1 % Baso 0 % RBC 228x104 /μl HG 7.2 g/dl HCT 21.6 % MCV 94.7 fl MCH 31.6 Pg PLT 14.7x104 /μl 〈Coagulation〉 PT 14.0 sec APTT 29.0 sec Fibrinogen 263 mg/dl FDP 16.3 μg/ml <Blood chemistry> Na 142 mEq/l K 4.5 mEq/l Cl 111 mEq/l Ca 4.1 mEq/l iP 4.8 mg/dl Mg 2.3 mg/dl BUN 49.6 mg/dl Cr 2.35 mg/dl TP 5.97 g/dl Alb 3.28 g/dl T.Bil 1.07 mg/dl AST 24 IU ALT 12 IU LDH 753 IU ALP 175 IU γ‐GTP 44 IU CK 122 IU Amy 77 IU UA 9.9 mg/dl T‐Cho 280 mg/dl CRP 0.76 mg/dl β2MG 3.9 mg/l VitB12 336 pg/ml 葉酸 5.8 ng/ml Epo 6.2 mIU/ml Ferritin 697 ng/ml haptoglobin ≦10mg/dl BNP 501 pg/ml cryoglobulin(ー) 破砕RBC (+) ADAMTS‐13(活性) 99% <Serology> IgG 1184 mg/dl IgA 197 mg/dl IgM 84 mg/dl C3 87 mg/dl C4 18 mg/dl CH50 43.0U/ml ANA < 40 倍 P‐ANCA < 10 EU C‐ANCA < 10 EU 抗GBM抗体 < 10 EU <Urinalysis> OB (3+) UP (3+) 337mg/dl US (‐) RBC 100/HPF WBC 1‐4/HPF 硝子円柱 100/全< 上皮円柱 10‐19/全 顆粒円柱 50‐99 /全 赤血球円柱 1‐4 /全 <Tumor marker> Ccr CEA 1.4 ng/ml (<5.0) CA19‐9 11 U/ml (<37) DUPAN‐2 <25 U/ml(0‐150) Span‐1 16 U/ml(0‐30) <骨髄像> Slightly hypercellular marrow (Erythroid hyperplasia) 30 ml/min 尿蛋白 2.7g/day (u‐Cr 1.2 g/day) NAG 39.4IU β2MG 55.5μg/l u FDP 1510 ng/ml FEMg 2.3% IgG IgA IF IgM C3 C1q C4 Fib LD1hr生検 CD31 Discussion Points 1.2例ともにGEMによるHUS発症が病理所見上確認されたが、 1例は急性発症でありもう1例は慢性発症であった。 このような発症経過の差はどうして生じるのか。 2.また血栓形成の有無・血管病変において両者に差を認めるが、 発症経過との関連は考えられるか。 3.予後について、どこまで腎機能の改善を期待できるのか. =PE+HD <入院後経過> LDH:858 =RCC2単位 Cre:3.2 Cre:1.9 LDH:499 8/21 Hb6.2 尿蛋白(3+) 尿潜血(3+) 9/8 Hb7.2 9/16 Hb9.5 尿蛋白(3+) 尿潜血(3+)