...

外国語(英語)教育改革特別部会 - 一般財団法人 日本私学教育研究所

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

外国語(英語)教育改革特別部会 - 一般財団法人 日本私学教育研究所
私立学校特別研修会
外国語(英語)教育改革特別部会
[東日本エリア(神奈川)
]
実 施 案 内
主催 一般財団法人私学研修福祉会
協力 一般財団法人日本私学教育研究所 / 後援 日本私立中学高等学校連合会
小学校・中学校・高等学校等を通じた英語教育改革を進める文部科学省では、平成 26 年度より英語教員の英語力・指導力強化を図る観点から、
英語指導力向上事業「英語教育推進リーダー中央研修」を外部専門機関に委託し実施しています。同研修は、全国の国・公・私立学校の英語教員
を対象にしているものの、公立学校を中心とした研修の仕組みになっていたことから、私学関係者の要望に応えて、文部科学省は平成 27 年度よ
り私立学校教員が参加しやすいよう受入体制を整備し、私立学校教員も参加できるようになりました。
しかし同時に、次期学習指導要領や大学入学者選抜改革を含めて国が進める英語教育改革に係る最新の情報が、私立学校には十分に伝わってい
ない実情もあり、私立学校教員は公立学校教員に比べ情報量が少ない故に埒外に置かれた感は否めません。
ついては、私立学校においても、外国語(英語)教員の外国語(英語)力・指導力強化を図るためには、教員が 21 世紀型教育に相応しい最新の教
授法と情報を早急に取り入れる必要があることから、当研究所では、平成 27 年度より専門家の指導による特別研修≪外国語(英語)教育改革特別
部会≫を実施しており、平成 28 年度も引き続き、専門家の指導に上記の「英語教育推進リーダー中央研修」受講者の指導によるワークショップ
を加えて、研修を実施することとしました。
当部会【東日本エリア(神奈川)
】では、初日はフランス語と英語の 2 カ国語の教育を行うカリタス女子中学高等学校
を会場に、授業視察、同校での語学教育の実践発表、同校の語学教員との質疑応答・意見交換会を行います。翌日はリファ
レンス西新宿大京ビル貸会議室において、投野 由紀夫先生による講演、私学の新しい英語教育の中核を担うべく文部科学
省「英語教育推進リーダー中央研修」に参加した私学教員を講師に迎え、中央研修で最も関心を持ち、有益と感じた内容に
ついて、ワークショップを通して学びます。また、参加者の交流を深めてネットワークづくりを進める情報交換会等、多彩な
プログラムを用意しています。
◆ 会
期 ◆
平成28年11月25日(金)~26日(土)
◆ 会
場 ◆
カリタス女子中学高等学校(25日)川崎市多摩区中野島 4-6-1
リファレンス西新宿大京ビル貸会議室(26日)新宿区西新宿 7丁目21-3 西新宿大京ビル 2 階
◆ 募集人員 ◆
40名
◆ 参 加 費 ◆
19,000円 (2 日目の昼食費を含みます。宿泊費は含みません。)
*宿泊の斡旋は致しませんので、手配はご自身でお願いします
◆ 参加対象 ◆
私立中学校・高等学校・中等教育学校の英語科教諭
◆ プログラム ◆
① 研究授業
カリタス女子中学高等学校(授業視察等)
② 実践発表
テーマ 「カリタス女子中学高等学校の協同学習をベースとした英語教育」
発表者 金 丸 紋 子 カリタス女子中学高等学校 教諭
③ 質疑応答・意見交換
④ 講
演
グループでの意見・情報交換を通して課題を探求します。
演 題 「CAN-DO を日本の英語教育にどう活かすか」
講 師 投 野 由紀夫
東京外国語大学大学院総合国際学研究院
教授
⑤ ワークショップ
※ワークショップ後にグループに分かれて意見交換会を行います。
テーマ 「英語で授業のヒント Teaching English in English」
(1) Classroom English / (2) Reading 1 / (3) Reading 2
※文部科学省「英語教育推進リーダー中央研修」受講者が担当します。
指 導
伊 澤 悦 子
駒 沢 学 園 女 子 中 学 高 等 学 校 教諭
佐 藤 貴 明
聖 光 学 院 中 学 高 等 学 校 教諭
松 本 浩 欣
相 模 女 子 大 学 中 学 部 高 等 部 教諭
横 内
敦
横 浜 清 風 高 等 学 校 教諭
中 川 右 也
鈴
鹿
高
等
学
校 教諭
池 口 勝 裕
米 子 松 蔭 高 等 学 校 教諭
吉 田 美和子
鹿 児 島 育 英 館 高 等 学 校 教諭
◆ 日程概要【予定】 ◆
9
時刻
10
30
11
12
0
0 10
11月25日(金)
カリタス女子
中学高等学校
11月26日(土)
リファレンス西新宿大京
ビル貸会議室
受付
講演
ワークショップ
30
13
50
0
45
開
会
式
昼食
14
15
30
研究授業
ワークショップ
16
50 0
45
実践発表
閉
意見交換会 会
式
0
質疑
応答
17
20
分科会
意見交換会
0
◆ 日程表 ◆
11月25日(金)
〔会場
12:00
カリタス女子中学高等学校〕
受 付 〔 1 階 ホワイエ 〕
12:30
◇開会式
〔会場
司会
1.開式
2.主催者挨拶
3.視察校代表挨拶
4.日程説明
5.閉式
2階
小講堂〕
川本芳久 一般財団法人日本私学教育研究所 事務局長代行
一般財団法人日本私学教育研究所
カリタス女子中学高等学校
カリタス女子中学高等学校
理
校
教
事
長
長
諭
吉
齋
金
田
藤
丸
晋
郎
子
哲
紋
12:45
12:50
◇研究授業(授業は変更となる場合がございます。ご了承ください)
5時間目
学年・クラス・授業名
13:35
13:45
授業者
中学1年1組「英語」
金
高校1年「英語」
島
高校2年3組「英語」
濱
高校2年3組「英語」
狩
丸
会
場
紋
子
英語室2
直
子
英語室4(予定)
谷
裕
治
外国語室1
野
律
子
外国語サテライト室1
中学1年「フランス語」
ボード・バルバラ
学年・クラス・授業名
授業者
フランス語室 1
6時間目
会
中学2年「フランス語」
櫻
木
千
尋
フランス語室 1
高校2年「仏文購読」
橋
本
悦
子
CALL 教室
中学2年3組「英語」
別
役
麻美子
英語室4
中学3年1組「英語」
小
俣
悌
英語室6
彦
場
14:30
14:50
◇実践発表
〔会場
2 階
小講堂〕
司会 外国語(英語)教育改革特別委員
テーマ 「カリタス女子中学高等学校の協同学習をベースとした英語教育」
発表者 カリタス女子中学高等学校 教諭 金 丸 紋 子
16:00
◇分科会(中学校、高等学校授業者との質疑応答・意見交換)
〔会場
英語室1、2、3〕
研究授業・実践発表を受けての質疑応答の後、グループに分かれて意見交換を行います。
1.質疑応答(16:00~16:20)
指導助言
2.意見交換会(16:20~17:00)
司会
山﨑吉朗 一般財団法人日本私学教育研究所主任研究員
ファシリテーター 外国語(英語)教育改革特別委員、山﨑吉朗・主任研究員
17:00
視察校での写真撮影について
生徒の顔が特定できる写真撮影は禁止とします。撮影した写真は学校内の研修や報告等に活用する場合に限り使用を許可します
が、学校のホームページや紀要・報告書等への掲載、参加者個人の SNS やインターネットのサイトへのアップロードは禁止とします。
また撮影写真の使用後は速やかに破棄いただきますようお願いします。また、動画(ビデオ撮影等)についてはすべて禁止とします。
11月26日(土)
〔会場
リファレンス西新宿大京ビル貸会議室〕
09:30
◇講演
〔会場
S201〕
司会 外国語(英語)教育改革特別委員
演 題 「CAN-DO を日本の英語教育にどう活かすか」
講 師
投 野 由紀夫
東京外国語大学大学院総合国際学研究院
教授
11:00
11:10
◇ワークショップ
「英語で授業のヒント Teaching English in English」
※文部科学省「英語教育推進リーダー中央研修」受講者が担当します。
(1) Classroom English
【Aグループ】 指 導
横 内
敦
横 浜 清 風 高 等 学 校 教諭
伊 澤 悦 子
駒沢学園女子中学高等学校 教諭
中 川 右 也
鈴 鹿 高 等 学 校 教諭
【Bグループ】 指 導
松 本 浩 欣
相模女子大学中学部高等部 教諭
佐 藤 貴 明
聖 光 学 院 中 学 高 等 学 校 教諭
池 口 勝 裕
米 子 松 蔭 高 等 学 校 教諭
テーマ
〔会場:A:S201/B:S212〕
12:10
◇昼 食
※各ワークショップ会場
13:00
◇ワークショップ
〔会場:A:S201/B:S212〕
テーマ
「英語で授業のヒント
(2) Reading 1
【Aグループ】 指 導
伊
横
中
【Bグループ】 指 導
池
佐
松
(3) Reading 2
【Aグループ】 指 導
【Bグループ】
指
導
中
横
伊
佐
松
池
Teaching English in English」
澤
内
川
口
藤
本
悦
川
内
澤
藤
本
口
右
右
勝
貴
浩
悦
貴
浩
勝
子
敦
也
裕
明
欣
駒沢学園女子中学高等学校
横 浜 清 風 高 等 学 校
鈴 鹿 高 等 学 校
米 子 松 蔭 高 等 学 校
聖光学院中学高等学校
相模女子大学中学部高等部
教諭
教諭
教諭
教諭
教諭
教諭
也
敦
子
明
欣
裕
鈴 鹿 高 等 学 校
横 浜 清 風 高 等 学 校
駒沢学園女子中学高等学校
聖光学院中学高等学校
相模女子大学中学部高等部
米 子 松 蔭 高 等 学 校
教諭
教諭
教諭
教諭
教諭
教諭
15:00
◇意見交換会
ワークショップに関して、講師および参加された先生方で、質疑応答を交えながら意見交換を行います。
ファシリテーター 外国語(英語)教育改革特別委員/山﨑吉朗主任研究員
〔会場:A:S201/B:S212〕
15:45
◇閉会式
〔会場:S201〕
司会
川本芳久 一般財団法人日本私学教育研究所 事務局長代行
1.開式
2.総括 一般財団法人日本私学教育研究所 主任研究員 山 﨑 吉 朗
3.閉式
16:00
※プログラムの内容等は変更となる場合があります。
※名刺をご持参下さい。
解
散
◆ 学校紹介 ◆
カリタス女子中学高等学校
〔理事長 河端秀朗/校長 齋藤哲郎〕
1960 年、学校法人カリタス学園を設立し、翌年に川崎市多摩区中野島にカリタス女子中学高
等学校を開設した。 その後、幼稚園、小学校、女子短期大学を開設し、1967 年に幼稚園から
短期大学までの一貫教育が完成した。
カリタスとはラテン語で 慈しみ・愛」を意味する言葉で、この校名には同校が子ども達に一
番伝えたいことがよく表れている。即ち、神様は愛の方であって私達一人ひとりを掛け替えのな
い存在として慈しんでくださっているということ、従って私達は自分自身を本当に大切にする
とともに、他の人々も心から大切にしなければならないということである。このことをすべての
教育活動を通して子ども達に伝えていきたいと願っている。具体的には、 祈る心」 学ぶ心」 交
わる心」 奉仕する心」の四つの心を身に付けて欲しいと呼びかけている。
◆ 講師プロフィール ◆
投野 由紀夫(とうの ゆきお)
東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。1961 年生まれ。東京学芸大学大学院修士
課程、ランカスター大学大学院言語学科博士課程修了。言語学博士。専門は辞書学・コーパ
ス言語学を応用した英語語彙習得研究。NHKテレビ英語講座『100 語でスタート! 英会話』
(2003-2005 年度放送)で講師を勤め、日本で初めて語学番組にコーパスを導入。中央教
育審議会教育課程部会外国語ワーキンググループ委員(2015 年 10 月~)。著書に CorpusBased Language Studies(共著、Routledge)、『英語語彙習得論』(編著、河源社)、
Research on Dictionary Use in the Context of Foreign Language Learning (Max
Niemeyer)、『英語語彙の指導マニュアル』(共著、大修館書店)、『コーパス練習帳』(N
HK出版)、『コーパス英語類語使い分け 200』(小学館)。小学館コーパスネットワーク
監修。
◆ 講師・発表者・指導員(順不同)◆
投 野 由紀夫
東京外国語大学大学院総合国際学研究院
齋 藤 哲 郎
カ リ タ ス 女 子 中 学 高 等 学 校
伊 澤 悦 子
駒 沢 学 園 女 子 中 学 高 等 学 校
佐 藤 貴 明
聖 光 学 院 中 学 高 等 学 校
松 本 浩 欣
相 模 女 子 大 学 中 学 部 高 等 部
横 内
敦
横 浜 清 風 高 等 学 校
中 川 右 也
鈴
鹿
高
等
学
校
池 口 勝 裕
米 子 松 蔭 高 等 学 校
吉 田
晋
富 士 見 丘 中 学 高 等 学 校
中 川 武 夫
蒲 田 女 子 高 等 学 校
教授
校長
教諭
教諭
教諭
教諭
教諭
教諭
理事長・校長(予定)
顧問
(予定)
◆ 特別委員・指導員(順不同)◆
平 方 邦 行
工 学 院 大 学 附 属 中 学 高 等 学 校
金 丸 紋 子
カ リ タ ス 女 子 中 学 高 等 学 校
松 本 浩 欣
相 模 女 子 大 学 中 学 部 高 等 部
田 中
歩
工 学 院 大 学 附 属 中 学 高 等 学 校
吉 田 美和子
鹿 児 島 育 英 館 高 等 学 校
川 本 芳 久
一般財団法人日本私学教育研究所
山 﨑 吉 朗
一般財団法人日本私学教育研究所
校長
教諭
教諭
教諭
教諭
事務局長代行
主任研究員
◆ 参加申込み方法 ◆
1.「参加申込書」に必要事項をご記入の上、下記申込み先に FAX または郵送でお送り下さい。
① 申 込 み 先
一般財団法人日本私学教育研究所・私立学校特別研修会担当 宛
〒102-0073 東京都千代田区九段北 4-3-8 市ヶ谷 UN ビル 6 階
TEL 03-3222-1621 FAX 03-3222-1683 ホームページ http://www.shigaku.or.jp/
② 申込み締切日
平成28年11月11日(金)必着
申込みは先着順に受け付けます。募集人員を超えた場合は期日前でも締め切らせていただくことがあります
(申込みを締切った場合は当研究所ホームページでお知らせする予定です)。
2.参加申込書受付後、「参加確認証」及び「参加費等請求書(コンビニ払込用紙)」をお送りします。
「参加確認証」は、研修会当日受付にご提示下さい。
◆ 参加申込後の注意 ◆
1.参加費(19,000 円)は、「参加費等請求書(コンビニ払込用紙)」払込用紙で、指定されたコンビニエンス
ストアでお支払い下さい。なお、参加費の領収書は「払込受領書」をもって代えさせていただきます。
2.参加申込み後のキャンセル・欠席等については、必ず FAX にてご連絡下さい(FAX 送信後、当研究所から確認の連絡がな
い場合は必ず電話にてご確認下さい)。参加費のご返金・キャンセル料等は下記の取扱いといたします。
11月18日(金)・15時迄のご連絡
事務手数料 1,000 円を差引いた参加費を
返金いたします。
返金は研修会終了後、1 ヶ月程度かかる
場合がございます。
11月18日(金)・15時以降のご連絡及び無断欠席
参加費はご返金できません。研修会資料等の発送をもって代えさせ
ていただきます。参加費未払いの場合は、キャンセル料として全額
(19,000 円)を申し受けます。天変地異や自然災害によるキャンセ
ルの場合は、状況により対応しますので、ご相談下さい。
◆ 個人情報の取扱いについて ◆
当研究所では、研修会に参加される方の個人情報は厳重に管理・保護し、その取扱いについては、法令その他の規範を遵
守し、細心の注意を払っております。参加申込書にご記入いただいた個人情報は、「参加確認証」及び研修会参加のために
必要な書類の送付、実施要項の名簿作成、当研究所の各種研修会開催等のご案内の送付、また、何らかの理由で研修会に参
加される方に連絡を要する事態が生じた場合のみに利用いたします。
◯ 傷害保険について
本研修期間中の参加者等の傷害保険には、加入いたしませんのでご承知置き下さい。
◆ 会場案内 ◆
カリタス女子中学高等学校
リファレンス西新宿大京ビル貸会議室
○JR 南武線「中野島駅」下車徒歩10分
○JR 南武線「登戸駅」及び、小田急線「登戸駅」下車徒歩20
分
※バス利用の場合:登戸駅から川崎市営バス「登6カリタス学
園行き」
「登21カリタス学園行き」
東京メトロ丸ノ内線西新宿駅より
1番出口より1分
C12番出口より1分
E8番出口より1分
JR新宿駅より
西口改札を出て、東京メトロ丸ノ内線西新宿方面に
向かいA18番出口より5分
※新宿警察署向かいの1階にセブンイレブンの入っている
ビルの2階
※駐車場はありません。
一般財団法人日本私学教育研究所 行
【申込締切日:11月11日(金)必着】
FAX 03-3222-1683
平成 28 年度 全国私立中学高等学校 私立学校特別研修会
外国語(英語)教育改革特別部会【東日本エリア(神奈川)】
参加申込書
平成
年
(ふりがな)
月
日
職 名
参加者氏名
男
女
教員勤務年数 ※
参加者連絡先
年
受付番号記入欄 (研究所記入欄)
メールアドレス*
☆緊急の場合、確実に連絡が取れる携帯電話番号、自宅電話番号等をご記入下さい。
(ふりがな)
職 名
参加者氏名
男
女
教員勤務年数 ※
参加者連絡先
年
受付番号記入欄 (研究所記入欄)
メールアドレス*
☆緊急の場合、確実に連絡が取れる携帯電話番号、自宅電話番号等をご記入下さい。
※英語教員としての通算勤務年数をご記入下さい。
*今後、当研究所からの研修会のご案内等のメール配信をご希望の方は、メールアドレス(携帯電話のメールは不可)をご記入下さい。
学校名
学校区分
1.中学校
2.高等学校
3.中高併設校
4.中等教育学校
A. 男子校
B. 女子校
C. 共学校(含む男女別学校)
(
)
FAX
〒
学校住所
TEL
(
)
※上記参加者本人または学校住所以外への送付を希望する場合は、通信欄に送付先・受取人氏名をご記入下さい。
通信欄
◇ FAX または郵送でお申込み下さい。
Fly UP