...

「流行性角結膜炎警報」の発令について【健康対策課】 (PDF

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

「流行性角結膜炎警報」の発令について【健康対策課】 (PDF
資 料 提 供
平成28年11月17日
課
名
健康対策課
(感染症・疾病管理センター)
担当者
河端 ・ 尾嵜
電話(直通) 082-513-3068
(内線) 3068
りゅうこうせい かく けつまくえん
「流行性角結膜炎警報」の発令について
警報」の発令について
広島県感染症発生動向調査による,第45週(11月7日から11月13日)の定点医療機関からの「流行性角結
膜炎」の報告患者数が,西部東保健所管内(竹原市,東広島市,大崎上島町)において,国立感染症研究所感
染症疫学センターが示す警報開始基準値(定点当たり8)以上となりました。
流行性角結膜炎の今後の動向に注意が必要なため,広島県の感染症発生動向調査警報・注意報発令要領に基
づき,本日(11月17日),「流行性角結膜炎警報」を発令します。
○保健所別の流行状況
保健所別の流行状況 (第 45週
45 週 (11月
11 月7日 ~11月
11 月 13日)
13 日))
日))
県 保 健 所
保健所名
西 部 西部東 東 部 北 部 広島市 呉 市 福山市 県内 計
定点当たり報告患者数(人) 0.00 10.
0.00
0.00
0.50
0.50
3.00
1.84
10.50
報告患者数
0
21
0
0
4
1
9
35
定点医療機関数
1
2
2
1
8
2
3
19
注) 定点当たり報告患者数とは
定点報告の対象となる五類感染症については,広島県が指定した医療機関(定点医療機関)から,1週間ごとに患者数が報告され
ます(流行性角結膜炎は眼科定点の 19 医療機関からの報告)。定点当たり報告患者数は,これらの定点医療機関からの報告患者数を,
定点医療機関数で割った値のことです。
広島県感染症発生動向調査警報・注意報発令要領抜粋(流行性角結膜炎
広島県感染症発生動向調査警報・注意報発令要領抜粋(流行性角結膜炎)
流行性角結膜炎)
1 警報の発令・・県内いずれかの保健所管内の定点当たりの報告患者数が,警報レベルの開始基準値
(定点当たり8) 以上となった場合,県内の発生状況等を総合的に勘案した上で発令する。
2 警報の解除・・県内の全ての保健所管内で,定点当たりの報告患者数が警報レベルの継続基準値(定点当たり4)
未満となった場合,県内の発生状況等を総合的に勘案した上で解除する。
○流行性角結膜炎とは
流行性角結膜炎とは
・アデノウイルスによる眼感染症。
・感染力が強く,職場,家庭内などや,プールの水を介して流行的発生がみられる。
・発症はどの季節でも起こるが,一般的には,夏に多い傾向があり,年齢による発症の差はない。
○症状など
症状など
・1~2週間の潜伏期の後,結膜の充血,まぶたの浮腫,眼やに,涙,眼痛などを呈する。
・耳の前に存在するリンパ節の腫れ,痛みを伴うこともある。
・発病後2~3週間で治癒することが多い。
○感染経路
・ウイルスが付着した手で眼に触れること,ウイルスで汚染されたタオルなどを使用することにより感染する。
○患者さんへのお願い
・眼をさわったらすぐに石鹸と流水で手洗いをしましょう。
・家族内で,タオル,枕,その他,眼やにや涙で汚れそうな物の共用は避けるようにしましょう。
・入浴は家族内で最後にするか,シャワーのみにしましょう。
-1-
参考資料
参考資料
■ 県内など
県内などの流行状況
などの流行状況
第40週 第41週 第42週 第43週 第44週 第45週
区 分
10/3~ 10/10~ 10/17~ 10/24~ 10/31~ 11/7~
定点当たり報告患者数(人) 0.97
0.77
0.89
0.87
0.68
―
全 国
報告患者数
665
530
620
601
469
―
定点当たり報告患者数(人) 0.89
1.11
0.84
0.84
1.16
1.84
広島県
報告患者数
17
21
16
16
22
35
■ 詳しい情報は,次のホームページを御覧ください。
〇「流行性角結膜炎警報を発令しました」(広島県感染症・疾病管理センター)
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hcdc/
〇「流行性角結膜炎とは」(国立感染症研究所感染症疫学センター)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/528-ekc.html
-2-
Fly UP