...

指定管理者制度導入施設の運営状況(平成23年度)

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

指定管理者制度導入施設の運営状況(平成23年度)
指定管理者制度導入施設の運営状況(平成23年度)
1.施設名等
杵築市山香町大字日指1番地1
所在地
大分農業文化公園及び大分県都市農村交流研修館
施設名
電話番号
0977-28-7111
ホームページ
http://www.oita-agri-park.or.jp/
2.指定管理者および県の所管部課(窓口)
名
指定管理者
称
所在地
指定期間
公益社団法人 大分県農業農村振興公社
農林水産部 農地農振室
県の所管部課 TEL:097-506-3544
(局・室)
農林水産部 農山漁村・担い手支援課
大分市舞鶴町1丁目4番15号
TEL:097-506-3582
平成23年4月1日~28年3月31日
3.施設の概要
設置年月日 平成13年4月21日
設置根拠
大分農業文化公園の設置及び管理に関する条例
大分県都市農村交流研修館の設置及び管理に関する条例
(大分農業文化公園)
①豊かな自然と親しみながら農業・農村の文化等に関し学習する機会を提供することにより、農業・農村及び自然環境
設置目的
に対する県民の理解を深めるとともに、新しい農業・農村づくりに資する。
(大分県都市農村交流研修館)
②都市と農村との交流の促進を図るとともに、農村女性の能力の開発及びネットワークの形成に資する。
(大分農業文化公園)
①農業文化公園の施設及び設備の利用に関すること。
②農業・農村に係る情報の提供に関すること。
③都市と農村との交流の促進に関すること。
④①~③に掲げる事業のほか、農業文化公園の目的を達成するために必要な事業
事業内容
(大分県都市農村交流研修館)
①都市と農村との交流に関する研修等を行うこと。
②農村女性の能力の開発及びネットワークの形成に関する研修等を行うこと。
③農業・農村に関する情報を収集し、及び提供すること。
④交流研修館の施設及び設備の利用に関すること。
⑤①~④に掲げる事業のほか、交流研修館の目的を達成するために必要な事業
メイン施設(事務室、物産館、花昆虫館、レストラン、大分県都市農村交流研修館)、みどりの広場、フラワーガーデ
施設内容 ン、薬草薬木園、果樹園、クラインガルテン、体験農園、コテージ、オートキャンプ場、つばき園、花木園、ピクニッ
ク広場、駐車場、電動トラムカー、その他施設(貸し自転車、ボート、大型遊具等)
(大分農業文化公園:利用料金)
オートキャンプ場利用料:4,000円/泊、
コテージ利用料:平日10,000円/泊、週末等14,000円/泊、クラインガルテン利用料:12,000円/年、
使用料等 ボート:1,000円/30分、自転車:300円/2H、電動トラムカー:200円/回
(大分県都市農村交流研修館)
大研修室:2,900円/H、研修室:1,200円/H、会議室:800円/H、手づくり工房:900円/H、調理実習室:600円/H
和室:400円/H、マイク:450円/本
閉館日
毎週火曜日、1月1日(ただし、臨時に休園し、又は休園日に開園することがある)
4.目標指標の達成状況
(1)大分農業文化公園
指標
年度
目標数値
実績
達成率(%)
330,000
274,556
83.2
目標数値
実績
達成率(%)
80
96
120.4
平成20年度
利用者数(人)
平成21年度
平成22年度
平成23年度
(2)大分県都市農村交流研修館
指標
年度
平成20年度
受講定員充足率(%)
平成21年度
平成22年度
平成23年度
指標
年度
目標数値
実績
達成率(%)
80
91
113.6
平成20年度
平成21年度
研修満足度(%)
平成22年度
平成23年度
5.施設の利用状況
(1)大分農業文化公園
年度
利用者数(人)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
平成20年度
28,586
40,226
14,489
19,197
40,905
21,766
平成21年度
34,585
60,330
17,089
19,335
35,834
43,565
平成22年度
34,859
66,503
11,456
21,079
32,396
31,451
平成23年度
年度
39,858
10月
50,050
11月
8,726
12月
23,636
1月
29,673
2月
23,307
3月
累計
平成20年度
32,870
20,317
7,905
6,749
15,407
25,088
273,505
平成21年度
31,578
17,884
7,385
10,397
15,644
26,873
320,499
平成22年度
31,241
21,354
8,004
5,371
12,443
23,992
300,149
平成23年度
31,749
18,697
6,837
7,519
7,963
26,541
274,556
(2)大分県都市農村交流研修館
年度
利用者数(人)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
平成20年度
506
5,189
1,183
3,472
8,989
4,330
平成21年度
280
6,876
1,184
943
1,364
899
平成22年度
413
8,873
474
911
1,799
1,049
平成23年度
2,185
11,521
791
1,455
906
603
年度
10月
11月
12月
1月
2月
3月
累計
平成20年度
4,383
810
963
279
458
866
31,428
平成21年度
4,765
1,581
1,240
593
604
987
21,316
平成22年度
4,842
1,262
598
516
593
871
22,201
平成23年度
5,087
2,692
701
442
346
868
27,597
6.利用者満足度調査等の実施状況
実施方法
園内4カ所(インフォメーション、物産館カウンター、西管理事務所、東管理事務所)にアンケートを設置し、回収箱に
て回収。
実施結果
275件の回答
・公園利用の目的 「慰安・団らん」43%、「イベント」18%、「遊具利用」11%
・満足度 「大変満足」62%、「やや満足」24%、「普通」11%
・入園者の種類 「家族」89%、「夫婦」6%、「団体」3%
・利用回数 「10回以上」34%、「4~9回」25%、、「初めて」21%
・情報の入手先 「ホームページ」28%、「紹介」20%、「情報誌」18%
利用者満足
度調査
利用者等からの主な意見・要望・苦情
左の対応状況
トイレが不足している
園内マップ等による設置場所の周知徹底
日陰が不足している
サービス改善事業によりパラソル4基とベンチ8基を設置
講座の受講申込みが先着順のため、参加できない場合が多いので、申 食の講座について、申込みハガキによる抽選とすることとし、受講者の
込み方法を考慮して欲しい。
隔たりを減らした。
7.サービス向上に係る主な取組内容
(1)大分農業文化公園
サービス提
・日陰作成用パラソル4基、ベンチ8基
供体制の強
・大規模遊具の安全基準対応工事(レイクサイドキャッスル)
化
・各種イベントと連動した物品の販売(アジサイ、椿苗、椿油など)
・「おおいたワンコインふるさと商品フェア」の開催
イベント等の
・椿まつり期間中のカフェ限定メニュー(椿定食など)
充実
・農機具展示会の実施
(2)大分県都市農村交流研修館
講座受講生の声を反映して、研修館の受講者決定方法を従来の先着順から抽選方式に変更したことで、申込み者の機会が均等に
サービス提
なり、苦情が減った。また、講座ごとに5回ずつ通して継続受講できるように変更したことで受講生の学習・理解が深まって喜ばれて
供体制の強
いる。
化
イベント等の 各種講座の講師として、農村女性をはじめ、地元の人材を最大限に活用している。また、農業団体、NPO、県などと連携した研修会
充実
や農山漁村女性グループと連携したイベントの開催など、目的に沿った適正な運営が行われている。
8.管理に係る収支の状況
(単位:千円)
(1)大分農業文化公園
平成20年度
収入額(A)
平成21年度
平成22年度
平成23年度
209,884
221,039
213,055
179,345
129,160
128,027
128,509
100,125
0
0
0
1,050
内 利用料金
28,945
32,765
29,105
24,243
訳 飲食収入
16,927
19,341
16,979
14,846
31,986
39,958
37,183
38,376
2,866
948
1,279
705
217,434
216,564
210,354
175,408
人件費
75,185
77,401
76,861
65,987
維持管理費
73,677
70,415
72,453
55,562
44,470
63,368
53,644
51,541
0
0
0
1,050
24,102
5,380
7,396
0
0
0
0
1,268
△ 7,550
4,475
2,701
3,937
県からの委託料
サービス改善提案事業
委託料
物品販売収入
その他収入
支出額(B)
内 事業費
訳 サービス改善提案事業費
その他支出
他会計への繰出し額
収支差額(A-B)
(2)大分県都市農村交流研修館
平成20年度
収入額(A)
平成21年度
平成22年度
平成23年度
23,660
23,657
23,664
25,063
23,646
23,654
23,663
21,940
利用料金
0
0
0
828
事業収入
0
0
0
2294
自主事業収入
0
0
0
14
3
1
1
23,660
23,657
23,664
25,037
人件費
5,798
6,060
5,756
5,770
内 維持管理費
15,092
14,808
15,108
14,221
2,770
2,789
2,800
5,046
0
0
0
0
0
0
県からの委託料
内
訳
その他収入(委託料口座受
取利息)
支出額(B)
訳 事業費(研修関係事業)
その他
収支差額(A-B)
26
9.施設使用料等の収入状況
(1)大分農業文化公園
年度
利用料金(千円)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
平成20年度
2,426
3,894
1,198
3,226
7,909
2,754
平成21年度
3,114
5,771
1,722
2,824
6,873
4,751
平成22年度
3,073
6,017
1,071
2,976
6,257
2,869
平成23年度
3,147
4,022
633
2,628
4,904
2,752
年度
10月
11月
12月
1月
2月
3月
累計
平成20年度
2,858
1,885
246
207
605
1,737
28,945
平成21年度
3,153
1,433
227
430
583
1,884
32,765
平成22年度
2,705
1,671
322
164
466
1,514
29,105
平成23年度
3,020
1,303
138
260
203
1,233
24,243
(2)大分県都市農村交流研修館
年度
利用料金(千円)
(平成23年度から利用料金)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
平成20年度
39
118
54
103
26
26
平成21年度
7
207
69
85
74
93
平成22年度
27
166
40
41
55
91
平成23年度
67
156
38
142
38
40
年度
10月
11月
12月
1月
2月
3月
累計
平成20年度
100
20
59
15
37
48
645
平成21年度
163
98
73
48
39
31
987
平成22年度
102
27
29
18
58
59
713
平成23年度
89
137
42
57
9
13
828
10.指定管理者の管理体制
大分県農業農村振興公社
大分農業文化公園管理事務所
園
施設管理体
制
長
統括(契約職員)
職員数
(H 23.4.1)
正規職員
パート
3
嘱託
企画総務班長(プロパー)
班員7(契約職員7)
業務班長(契約職員)
班員2(契約職員2)
農場班長(統括兼務)
班員1(プロパー1)
他社から派遣
臨時職員
11
その他
合計
14
11.適正な管理運営に係る主な取組内容
・県有建築物の保全に係る研修会
・食品適正表示推進者講習会
職員の資 ・食品衛生責任者実務講習会
質・能力の ・緑化事業研修
向上
・酒類販売管理研修
・動物取扱責任者研修会
・屋外・長距離無線LAN活用セミナー
・施設管理マニュアル
・施設運用マニュアル
安全対策等 ・防火管理規程
・事故等対応マニュアル
・安全管理研修等の実施
他
等の整備、活用
Fly UP