...

Page 1 Page 2 Page 3 @マネジメントサポー ト事業 ア・ なカ`さき

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

Page 1 Page 2 Page 3 @マネジメントサポー ト事業 ア・ なカ`さき
第1号議案−1
平成24年度事業報告書
平成24年7月1日から平成25年6月30日まで
特定非営利活動法人 NPOながさき
Ⅰ.主な事業概要
長崎県の公募事業である「∼プロボノを活用した∼市民活動サポート体制構築事業」は平成25
年3月までの委託が終了し、引き続き自主事業として実施しました。
「NPO法人会計基準」を作成したNPO法人会計基準協議会は、平成24年3月末にrNPO
猿人会計基準」を作成するという使命を達成し、会計基準の普及及び改訂等を担うため新たな組織
に生まれ変わりました。NPOながさきは引き続きこの協議会に参加し、会計基準の普及・啓発活
動を担っていきました。
平成14年5月NPO法人として発足したNPOながさきも、これまでの10年を振り返り、こ
れからの10年を見据えて、平成24年5月長崎県に「仮認定NPO法人申請書」を提出し、平成
24年9月13日仮認定NPO法人として認可されました。
1.組織運営体制
事務局体制も充実し平成24年5月より3名体制となっておりましたが、プロボノ事業の委託終
了とともに2名体制へと変更しました。
平成24年7月正会員が1名増加しておりますが、今後とも正会員・賛助会見ともに増強に取り
組みます。会員の皆様のご協力をお願いします。
Ⅱ.事業報告
(D 総会
日時:平成24年8月 26日(土)、16:00∼17:00 場所:「出島交流会館4F」
第1号議案 平成23年度事業報告及び決算(監査報告)
第2号素案 平成24年度事業計画及び活動予算
第3号鼓案 役員改選の件
第4号鼓案 定款変更の件
② 情報収集&提供事業 (教育普及事業)
ア.「取ろうきざ認定NPO法人」講座&相談会
(財)県民ボランティア振興基金の補助事業として、「取ろうよ‖認定NPO法人」講座&相
談会を開催しました。
○佐世保会場
開催日時&場所:平成24年8月18日14:00∼16:45、させば市民交流プラザ
講師:脇坂誠也税理士
三宅玲子(吉敷定NPO法人 チャイルドライン「もしもしキモチ」)
⊂)長l峰会場
開催日時&場所:平成24年8月26日13:00∼15‥45、出島交流会館
講師:白石京子税理士
児嶋研二(認定NPO浜人 市民オンブズマン福岡)
○開催日的:平成24年4月のNPO法施行により、「新寄附税制」が改正されました。日本に
「寄附文化」を浸透させるためには、多くのNPO法人が「認定NPO法人」になってもら
いたいと限っております。認定NPO法人制度の理解とPRのために、講座&相談会を開催
1
しました。
「取ろうよ!認定NPO法人」講座&相談会
開催日l
H24.8.18
1受講数(人)
相談数(団体)
「
8+
H24.8.26
陞
ィ
x゙
8+
韈9j
X
偬
ィ
マ
zネ7h8
8xマ
X
zネ檍ュ
「
12
「
22
ィ.新会計基準導入セミナー(自主事業)
○内容:NPO浜人向け会計ソフトである「会計王14」を利用して、新会計基準に対応した処理方
法を体験し、学ぶセミナー
○開催日時&場所:平成25年1月19日&26日13:30∼15:30、長崎市立図書館
○講師:川崎清廉税理士
岡村麻美(ソリマチ(株)九州ブロック)
開催日
「
H25.1.19
x゙育9zy
リ
H25.1.26
x゙育9zy
ュ
リ
ュ
受講数(人)
貶7
5ネ5(98
「
19
h7
5ネ5(98
「
20
ウ.NPO法人会計基準セミナー&相談会(自主事業)
○内容=新会計基準に基づく財務諸表の作成法を実践的に学ぶセミナー(Q&Aを含む)
午前:講座2時間(NPO法人会計基準に基づく決算書の作り方)、テキスト(NPO法人会計
基準・決算チェックリスト・Q&A)
午後:個別相談会(各団体1時間程度)
○スケジュール:午前コースは10:00∼12:00まで
午後コースは13:00∼16:00まで
H25.5.11∼H25.6.8 県下3ヶ所で開催
佐世保市(5/11)
x゙育8 塗
参加者数
「 大村市(6/8)
5
団体数
4
相談数
R
2
エ.悪口相護・助言事業(自主事業)
○内容:県南(長崎市)及び県北(佐世保市)において専門家会員(税理士)に委託し、常時(月か
ら金、10時から17時)NPO法人等に関する相談・助言窓口を設置し、NPO法人等への相談・
助言を継続的に行った。
○実施時期:平成24年7月より平成25年6月まで
○設置会場及び相談者数等:(長崎37件、佐世保15件、計52件)
7月
嶋ネ
長崎
仕l且
計
迭
9月
ネ
3
11月
(ネ
1
ネ
1
保
3
1月
3月
5
釘
澱
1
釘
1
唐
滴ネ
3
1
5
迭
5月
4
塗ネ
唐
2
2
4
◎マネジメントサポート事業
ア.塔がまきネットワーク・フォーラム(自主事業)
NPO法人等のネットワークつくりは、継続して推進する必要があり、自主事業として実施
しました。開催時期・テーマ・内容等について再検討を行い、今後はプロボノ・フェアに併合
することになりました。
・ながさきネットワーク・フォーラム
開 催 日 時 丶ィ
平成24年9月15日(土) ネ 詹&霎i*ノ¥ -ル]ケ h5ィ985 イ
ワ8
ィ
x゙育9>ネ 詹*テH テ38 「 8 6(6x8 87H4 8ィ5(,ネ
ィ
_ク .h.磯i JルUツ
Y>
X8
vR
ク4 h8x6(7h 舒仂h,d
参加者数
,ノ ニx 「 21名
ィ.新しい公共電探事業「∼つロボ′を活用した∼市民活動サポート体制構築事業J
NPOながさき・新現役の会長崎センター・長崎市の3者で「ながさきプロボノ
協議会を結成し、長崎県の事業公募に応募し事業の実施を行いました。
プロボノは、各分野の専門家が職業上持っている知識・スキルや経験を活かし
てするボランティア活動全般。また、それに参加する専門家自身をいいます。職能(スキ
ル等)を活かす新しいボランティア活動として注目されています。
NPO等が抱える専門的人材不足から来る課題を、プロボノを活用して解決する仕組み
=サポート体制を構築したいと考えております。なお、当該公募事業は
平成25年3月をもって終了したため、自主事業として継続して実施しております。
Ⅰ.事業内容、実施事項、実施方法
1 「プロボノワーカー説明会」の開催
・プロボノワーカーに興味を持つ人に対する説明会を定期的に開催した(月2回程
度の開催及び要望により随時開催した、18時より1時間程度)。
・場所は、長崎市市民活動センター「ランタナ」
2 「プロボノ・ワーカー」研修会の開催
・目的:NPO等とプロボノワーカーの連携を成功に導く人材の育成を行った。
・日時:平成24年8月19日(日)10:00∼16:00
・内容:プロボノ概論、プロボノ事例、コーディネータ論、事例検討
講師として、NPO法人NPOながさき
・場所は、長崎市市民活動センター「ランタナ」
3 「プロボノ協議会」の事務局を平成23年10月より「ランタナ」2Fに設置し、常
時対応できる体制をつくった。(平成25年6月より新現役の会長崎センターと共同で賃借してい
ます)
4 サポート事業(NPO助成団体の募集及び助成先の決定)
平成24年3月16日審査を行い、2NPO法人を助成先として決定した。平成24年
4月よりプロボノ・ワーカーが2チームに分かれ、助成事業を開始した。9月末に
1団体の成見物を納品した。他の1団体は平成25年2月成果物を納晶した.(助成分野はいずれ
も広報物サービス(リーフレット等)です。)
平成24年8月1日NPO助成団体の募集を開始し(締め切り8月31日)、9月5日第
1次審査(書類審査)、9月13日第2次審査(面談審査)を行い、2NPO法人を助成先として
3
決定した。平成24年11月よりプロボノ・ワーカーが2チームに分かれ、助成事業を開始した。
平成25年5月成果物を納品した(助成分野はいずれも営業サービスです。)
平成25年2月1日NPO助成団体の募集を開始し(締め切り2月28日)、3月15日
第1次審査(書類審査)、3月21日第2次審査(面談審査)を行い、4月2NPO法人を助成先
として決定した。(助成分野は経理サービス及び広報物サービス(HP改訂)です。)
5 WEBの新構築
・WEBを開設し、事業のPRやプロボノワーカー及びNPO等の登録ができるシス
テムを構築し、運用していたが、運用に関する制限が多くあったため新たなWEBを開設する
こととなった。平成25年6月構築が完了し、運用開始しております。
6 企業訪問及び新現役人材の発掘
企業を訪問し、プロボノ事業の説明・ワーカー発掘への協力要請等を行った。
7 「ながさきプロボノフェア」の開催
・日時:平成24年9月29日(土)13‥00∼16:00、場所:長崎県美術館ホール
・内容:紙芝居「新しい社会貢献=プロボノを始めませんか?」
演者:川崎清廣(NPO法人NPOながさき)
事例発表:(NPO)あすなろ支援チーム
NPOより1名、ワーカーより2名が発表した
(NPO)長崎の食文化を推進する会支援チーム
NPOより1名、ワーカーより3名が発表した
支援依頼:(NPO)長崎県子ども劇場連絡会
(NPO)障害児・者フリースペースの会遊歩
NPO5団体がブースを設置し、活動PRや発表・交流等を行いました。
・参加者:約40名
8 「ながさきプロボノフェア」の開催
・日時:平成25年3月23日(土)13:00∼16‥00、場所:「えきまえ」いきいき広場
・内容:講演「モロッコでの医療ボランティア」
講師:小橋川 直美(長崎大学病院助産師・看護師)
事例発表:(NPO)障害児・者フリースペースの会遊歩
(NPO)長崎県子ども劇場連絡会
(NPO)長崎の食文化を推進する会
(NPO)あすなろ
NPO4団体がブースを設置し、活動PRや発表・交流等を行いました。
・参加者:約40名
Ⅱ.得られた成果等
1 プロボノ助成団体の募集及び選定:H23∼H24で目標として3∼5団体。選定済団体数は4団体
で予定通り。H25.2の募集には3団体の応募があり、NPO助成へのニーズが高まっているこ
とを実感できた。
2 プロボノ登録者数:2ヶ年目標30人、H25年3月末登録者数19人。予定をやや下回っている。
3 「プロボノワーカー説明会」 月2回程度、説明会を開催したが参加者数は無し。
開催日時やPR方法等に改善が必要。
4 「プロボノワーカー研修会」 参加者数はH24.8.19 2名、目標数は各回10人∼15人。予定
を下回っている。
5 WEBの開設及び登録・募集
4
WEBの開設も完了し、NPO及び「プロボノ・ワーカー」ともに登録可能なシステムの構築はで
きたが、順次事業の変化とともに改訂も必要になっている。又、HPの更新
等が自由にできないシステムであり情報発信の面で課題が残った。
6 「ながさきプロボノフェア」 H23.3.24 参加者数40名。H24.9.29 参加者数は約40名。
H25・3.23 参加者数は約40名。2ヶ年目標120人(2回各60人)。回数を2回より3回に増加し
た結果参加者数の目標をクリアしたが、各回の目標はクリアできなかった。広報活動(特に、口
⊇ミを拡大し魁、)に工夫が必要8
7 企業訪問、新現役募集等 プロボノワーカー登録者の内「新現役」 5名
④ 調査研究事業
NPO法人会計基準協議会では、2012年10月∼2013年1月にかけて、都道府県ごとに、全国の
NPO法人の2011年度の決算書をチェックし、NPO法人会計基準普及調査を実施することにな
りました。NPOながきでは、その調査に長崎県担当として関わり、2013年3月「NPO法人会
計基準白書」が創刊されました。
⑤その他報告
○理事会等の開催
開催日時:平成24年8月23日(木) 17:00∼18:00
場 所:NPOながさき事務所(メール)
審議事項
第1号議案 平成23年度事業報告及び決算書(監査報告)承認の件
第2号議案 平成24年度事業計画及び活動予算承認の件
第3号議案 役員改選の件
第4号議案 定款変更の件
開催日時:平成25年4月8日(木) 18:00∼19:30
場 所:NPOながさき事務所
審議事項
第1号議案 「プロボノ事業」を継続する件
第2号議案 「NPO法人会計基準セミナー&個別相談会」を実施する件
第3号議案 「NPO支援基金(仮称)」事業を実施する件
5
Ⅲ 事業の実施に関する事項
1.特定非営利活動に係る事業
事業名 倬hシi>
vR
実施 們
邵
ィ
「
従事者の 假8擁
日時 剞l数 儉リ鈷*
情報収集・ 提供等事業
X竧.ク*B .h 僖i.
(教育普及 事業) d ネ b ラXワ Y ゥ&イ 橙 h檍ヌhョ顏 ; ?ネ5ィ7
マネジメン
クマケ ゥ&ク橙 , ィ+8*ク6ツ 6(6x8
トサポート 事業
月 9月 7月 俚) )]ク
8月 1月 5月 ∼6月
Y ツ 檍ヌhョ顏
k陞 Y ゥ&イ
ク4 7H4 ク8
g
ツ
檍ヌhョ顏
X
hネ
キ
(ロ
ノ
5(黷 俚) )]ク +x゙育2 +x゙育2 ロ) )]ク
鉄)kツ
,ツ
B
x゙育8 R 8名 4名 11名 泌
, ィ+8*ク7b 7月∼
+x゙育2 +x゙育8ス
ロボノ・プ ロジェクト
調査研究事 業 泌
(
h-
ク
d
Yィ
Ikツ
支出額
(円)
倬 ノ9 958,139
d ノ9 3冖ツ
d ノ9 CYkツ
x゙育2 2名 3名 11名 泌
倬 ノ9 3,828,005
ノ9 # kツ
イ
9 X8
郊 刄Jー等 80名
11月
6
x゙育2
2名 泌
齪
ツ
ュhナx
9
ル
B
0
平成24年度 活動計算書
平成24年 7月1日から25年 6月30日まで
特定非営利活動法人NPOながさき
科 目
仞
ァィ
Ⅰ.経常収益 1.受取会費 受取入会金
3
肩
215,000 190,000 4,066,326 825 滴
正会員受取会費
3
賛助会員受取会費 2.受取寄付金 寄付金 3.事業収益 (1)教育普及事業収益 研イ参事弟 X 3
190,000
41,800
県民ボランティア振興基金補助事業 (2)マネジメントサポート事業収益 プロボノ協議会事業 4.その他収益 受取利息 経常収益計 Ⅱ.経常費用 1.事業費 (1)人件費 給料手当 人件費計 (2)その他経費 期首商品棚卸高 滴 3
8 3s3 3S#b
825
2,173,075
2,173,075
18,000
業務委託費
Sh
諸謝金
3
3
印刷製本費
鼎ch
旅費交通費
S(
3
通信運搬費
祷
3鉄R
消耗品費
貸借料
租税公課
支払手数料
3cc
(
x
h苓
3
S
3鼎
3#
3
3
3Cs(
「
3
S
科 目
広報費
都
H
仞
3
#R
ァィ
肩
4,786,144
諸会費
雑費
h苓
282,850
「
店
3
c
3
38
3
s2
期末商品棚卸高 その他経費計 事業費計 2.管理費 (1)人件費 人件費計 (2)その他経費 通信費
2,613,069
0
0
41,130
旅費交通費
租税公言果
都
鉄8
支払手数料
3#
s
雑費 その他経費計 管理費計 経常費用計 当期経常増減額 当期正味財産増減額 前期繰越正味財産額 次期繰越正味財産額 ベ 3CS
282,850
△596,843
△596,843
3,175,022
2,578,179
3涛B
8
財 務 諸 表 の 注 記
1.重要な会計方針
財務諸表の作成は、NPO防人会計基準(平成22年7月20日 平成23年11月20日改訂NPO法人
会計基準協議会)によっています。
(1)消費税等の会計処理
消費税等の会計処理は税込経理方式によっています。
(2)棚卸商品の評価方法
商品の評価方位は最終仕入原価法を採用しています。
2.事業別損益の状況
事業別損益の状況は以下の通りです。
科 目
h8リ7ク6リ馼シb
(単位:円)
爪民ボランティア 振興基金補助群発
ヌhョ顏
馼シb
事業部門合計 豫yyルYInR
合 計
Ⅰ経常収益
受取入会金年会費
0
寄 付 金 収 入
事 業 収 益
X
3s3
41,800
294,000
3S#b
294,000
0
335,800
190,000
3,772,326
そ の 他 収 益
3
215,000
190,000
3S#b
受 取 助 成 金
計
3
3
3,772,326
294,000
塔#R
4,256,326
825
X
3
R
4,472,151
Ⅱ経常費用
(1)人件費
給 料 手 当
3
c
3SsR
72,000
3S
2,173,075
2,173,075
招)その他経費
期首商品棚卸高
18,000
業 務 委 託 費
Sh
諸 謝 金
旅 費.交 通 費
通 信 運 搬 費
3
鼎
8
都H
Sx
消 耗 品 費
3
3
R
塔
160,000
3
3
6,923
80,890
32
貸 借 料
田
3
雑 費
466,668
s
352,920
3
299,955
3SC
都
3##r
3
20,046
塔(
3
3
当期経常増減額 涛(
3
3S#
R
△141,804
3S3R
#C
3S3R
30,000
1,500
704,025
133,073
ベ
3CS
320,523
0
4,786,144
△529,818
341,08
27,940
s
0
477,604 鼎
3
55,400
704,025
期末商品棚卸高
経常費用計
3
3#
1,130
#R
353,62
102,158
30,000
都
H
都
27,940
鉄8
319,00
466,668
鼎
102,158
3
鼎#
156,000
319,000
3cSR
2,200
諸 会 費
広 報 費
3
c
度
3#
支 払 手 数 料
s(
13,125
3C
租 税 公 課
鼎
鼎h
106,620
3
18,000
156,000
3
印 刷 製 本 費
18,000
3ゴ
#cx
3
5,068,994
#R
△596,843
3.固定資産の増減内訳 (単位:円)
科目 弍ィ
靖;陋
ァ「
無形固定資産 電話加入権 ソフトウェア
取得 侏淫メ
X
期末取得価額 侏
3
462,000
9
霍
35,000 462,000
}リヌhァ「
期末帳停価格
35,000 462,000
平成24年度 貸借対照表
平成25年6月30日現在
特定非営利活動法人 NPOながさき
科 目
仞
ァィ
Ⅰ.資産の部 1.流動資産 現 金
預 金
未収金 流動資産合計 2.固定資産 電話加入権
3x
3
X 3
3ン
肩
2,199,041
h苓
3c塗
3
hヒ紊2
3X 3
ソフトウェア 固定資産合計 資産合計 Ⅱ.負債の部 1.流動負債 未払金 前受金 預り金 流動負債合計 負債合計 Ⅲ.正味財産の部 前期繰越正味財産 鼎c( 3
497,000
93,035 0 24,827
117,862
117,862
3言75,022
当期正味財産増加額 正味財産合計 負債及び正味財産合計 凵│596,843
2,578,179
2,696,041
10
「
C
平成24年度 財産日録
平成25年6月30日現在
特定非営利活動法人 NPOながさき
科 目・摘 要 仞
Ⅰ.資産の部 1.流動資産 現金 現金手元有高
ァィ
3x
普通預金 十八銀行観光通支店
3ン
「
3c塗
3
C
3s#
3C
ゆうちょ銀行
h苓
2,199,041 497,000
3ャ8
十八銀行桜町支店 鼎(
肩
R
3
未収金 会費 流動資産合計 2.固定資産 電話加入権
X 3
35,000
ソフトウェア 固定資産合計 資産合計 鼎c(
3
Ⅱ.負債の部 1.流動負債 未払金 給与2人 塔H
交通費2人
3ン
93,035
x
3イ
コピー用紙代
3
R
預り金 源泉所得税
.
流動負債合計
117,862
負債合計
正 味 財 産
r
2も827
3Ss
11
3
s
3ツ"
Fly UP