...

労働災害と健康

by user

on
Category: Documents
131

views

Report

Comments

Transcript

労働災害と健康
保健体育
学習メモ
[保健]社会生活と健康
第 83 回
労働災害と健康
今回の学習内容
「労働災害」とは、働くことが原因で起こる病気やけがの
ことを言います。高校生のみなさんは、今の自分には関係な
いと思っている人が多いかもしれません。でも、仕事につけ
ば誰にとっても身近な問題となります。今回は、将来身近な
問題になるであろう「労働災害」について学習します。
講師
国 吉 恵 一
労働災害とその防止
▼
世の中にはさまざまな職業があるので、「働く」
い込み「じん肺症」という病気になってしまうこと
ことによって起こりやすいけがや病気、つまり労働
があります。有機塗料を扱う職場では「有機溶剤中
災害もさまざまです。例えば、高層ビルの建築現場
毒」による健康被害、コンピューターを長時間不適
では高所から転落する可能性があり、化学物質を扱
切な姿勢で操作することで VDT 障害という健康被
う仕事では爆発や火災のほかに中毒症状を起こす可
害が出ることがあります。
能性もあります。車を運転する仕事では交通事故に
遭遇する危険性が高まります。また、パソコンを使
けんしょう
う仕事では視力が低下したり、腱鞘炎になったりす
ることもあります。
そして、
「労働災害」の中で、働くことによって
起こる病気や障害を特に、「職業病」といいます。
ふんじん
例えば、工場などでは、小さな粉塵が空気中に飛ぶ
環境があり、そこで仕事を続けると、粉塵を肺に吸
− 159 −
高校講座・学習メモ
保健体育
83[保健]労働災害と健康
作業環境・作業形態を見直そう
「労働災害」や「職業病」を減らすには、「不安全
踏み外すといった不安全行動をとっても転落するこ
行動」と「不安全状態」を減らし、
「作業環境」と「作
とがなくなり、けがを防ぐことができます。これは、
業形態」を見直すことが必要です。
「作業環境」の見直しとなります。また、コンピュー
「作業環境」とは働く場所、「作業形態」とは作業
ターを長時間扱う職場では、正しい姿勢で作業する
の量や作業をするときの姿勢を指します。例えば、
ことや連続した長時間作業を避けることなどに注意
高層ビルの建築現場では、高所の作業を少なくした
すれば、VDT 障害を防ぐことができます。これは、
り、足場や手すりを作ったり、転落防止の安全ネッ
「作業形態」の見直しとなります。
トや安全帯を用意したりすれば、作業する人が足を
安全管理と健康管理のしくみ
▼
■職場の安全管理のしくみ
■職場の健康管理のしくみ
労働災害を防ぐために職場ではさまざまな対策が
すべての労働者を対象に定期的に健康診断(一般
とられ、労働者を雇う雇用者には職場の安全衛生管
健康診断)が実施されています。また、健康に有害
理の体制を整備することが義務付けられています。
な作用を及ぼす化学物質などにさらされている労働
作業場所や作業方法に危険がある場合、その危険
者を対象とした特殊健康診断も実施され、問題があ
を減らす応急処置・防止措置を行ったり、安全設備・
れば、健康相談を受け、日常生活や仕事内容を見直
器具の点検、働く人たちに安全教育や避難訓練・消
すなど、健康の改善行動がされています。
防訓練を行ったりしています。一方、働く側も、作
しかし、安全管理や健康管理をとっていたとして
業をする際に危険を予知したり、危険の原因を取り
も、労働災害を完全に防ぐことはできません。そこ
除いたりするなど、安全な職場作りのために積極的
で、労働災害が起こってしまった時に備えて、働く
に取り組むことが大切です。
人やその家族を保護するために、労災保険制度が設
けられています。
− 160 −
高校講座・学習メモ
Fly UP