...

No.222(PDF:3488KB)

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

No.222(PDF:3488KB)
発行
平成25年(2013年)6月25日発行号
No.222
京丹後市役所
編集 秘書広報広聴課
〒627-8567 京丹後市峰山町杉谷889
☎0772-69-0110 FAX 0772-69-0901
HP http://www.city.kyotango.lg.jp
[email protected]
時 =日時
定 =定員
所 =場所
料 =料金
HP =ホームページ
内 =内容 対 =対象者
申 =申し込み 問 =問い合わせ
=Eメール
=フリーダイヤル
ご案内 など
インターネットを使用した
選挙運動について
外国人住民の「住基ネット」
「住基カード」の運用を開始
公職選挙法の改正により、公職選挙法改正法施行日
(平成25年5月26日)以
住民基本台帳法の一部改正によ
後初めて公示される国政選挙
(衆議院議員の総選挙又は参議院議員の通常選
り、7月8日から、外国人住民の方の
挙)の公示日以降に、公示・告示される選挙について、インターネットを使用 「住民基本台帳ネットワークシステ
した選挙運動ができるようになります。
ム」
「住民基本台帳カード」の運用が
①有権者は、ウェブサイトなど
(ホームページ、ブログ、ツイッターやフェイ
始まります。
スブックなどのSNS、動画共有サービス、動画中継サイトなど)を利用し
○住民基本台帳ネットワークとは、
た選挙運動が可能となりますが、Eメール
(SMTP方式及び電話番号方式) 住民サービスの向上に向け、住民基
を利用した選挙運動は引き続き禁止されています。
本台帳をネットワーク化した全国共
②候補者・政党などは、ウェブサイトなどやEメールを利用した選挙運動が
通の本人確認ができるシステムです。
可能となります。
○住民基本台帳カードは、セキュリ
(注)
・選挙運動とは、特定の選挙について、特定の候補者
ティに優れたICカードで、公的な
の当選を目的とし、投票を得または得させるために、
身分証明書としても使えます。取得
直接または間接に有利な行為のことです。
方法は、印鑑・写真・特別永住者証
・選挙運動は、公示・告示日から投票日の前日までし
明書等の証明書を持参の上、本人が
か行うことができません。
申請してください。
(即日交付はでき
・未成年者などは選挙運動をすることができません。
ません)
※詳しくは、総務省ホームページをご覧ください。
このカードへ電子証明書を格納す
HP
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10.html
ることで、電子証明書による本人確認
問
市選挙管理委員会
(総務課内☎69-0140)
を必要とする行政手続きのインターネ
ット申請ができるようになります。
○運用開始に伴い、外国人住民の方
の住民票に住民票コードが記録され
ます。また、その住民票コードが記
気象庁による緊急地震速報が配信されてから強い揺れが来るまでの時間
載された住民票コード通知票を本人
はごくわずかです。そのため、短い時間に慌てず身を守る行動を取るために
へ送付します。住民票コード通知票
は、日頃から訓練などを行い、実際に経験しておくことが大切です。
は大切に保管してください。
気象庁および消防庁では、全国一斉に全国瞬時警報システムによる緊急地
※
「住民票コード」とは、個人の住民
震速報を受信した際の行動訓練を実施します。
票に付された11桁の数字で、全国共
京丹後市においても、気象庁から配信された全国瞬時警報システムを受信
通の番号として一人ひとり異なる数
して、防災行政無線による緊急地震速報を放送する訓練を下記のとおり行い
字が付番されています。民間での利
ます。
用は禁止されており、行政機関が利
訓練では、自宅の戸別受信機と屋外スピーカーから
「こ
用する範囲も法律で具体的に限定さ
れは訓練放送です∼
(緊急地震速報)
」といった放送が流れ
れています。
ますので、放送を聞かれたら、机の下に隠れるなどの避難
問
市民課
(峰山庁舎内☎69-0210)
行動を取っていただきますようお願いします。
防災無線による訓練放送実施のお知らせ
○実施日:6月28日
(金)午前10時15分頃
○放送内容:
「これは、訓練放送です∼
(緊急地震速報)
」
※市内の戸別受信機、屋外スピーカーから放送が行われます。
問
総務課
(峰山庁舎内☎69-0140)
1
ご案内 など
国民年金保険料免除・納付猶予制度を
ご利用ください
内
経済的な理由などで国民年金保険料を納付すること
が困難な場合には、申請により保険料の納付が免除また
は猶予される制度があります。保険料納付の免除や猶予
を受けずに保険料が未納の状態になっていると、障害や
死亡といった不慮の事態が発生した場合に、障害基礎年
金や遺族基礎年金が受けられないことがあります。
保険料免除・納付猶予が承認される期間は、原則とし
て7月から翌年6月までの期間を審査し決定します。ただ
し、7月に申請する場合に限っては、前年7月から本年の
6月分までの期間(前1年間分)についても申請すること
ができます。7月に前1年間分の免除も申請される場合
は、申請書を2枚提出してください。
平成25年7月分からの免除申請は7月1日(月)から受
け付けます。
申
申請書に必要事項を記入の上、年金事務所、保険事
業課または最寄りの市民局へ提出してください。
問
日本年金機構舞鶴年金事務所
(☎0773-76-8826)
〈保険事業課〉
国民健康保険税の納付方法を
選択できます
国民健康保険税が特別徴収
(年金からの天引き)
となっ
ている世帯主(納税義務者)の方で、今後、口座振替での
納付を希望される場合は、次の手続きにより特別徴収を
中止し納付方法を口座振替に変更できます。
手続方法
◎口座振替の申し込みをしている方
申出書を、提出期限までに最寄りの市民局へ提出してく
ださい。
◎口座振替の申し込みをしていない方
①事前に金融機関の窓口で、国民健康保険税の口座振
替の手続きを行ってください。
②
「口座振替依頼書(ご本人控え)
」と申出書を、提出期
限までに最寄りの市民局へ提出してください。
提出期限:7月19日(金)
※10月分の年金からの特別徴収を中止し、口座振替に変
更します。提出期限を過ぎてから申し出をいただいた場
合は、提出の時期により12月分以降からの変更となりま
す。
※国民健康保険税の滞納がある方については、納付方法
の変更ができない場合がありますのでご了承ください。
※すでに変更の申し出をされている
方は、改めて届け出をしていただく
必要はありません。
問
税務課
(峰山庁舎内☎69-0180)
2
「固定資産税にかかる家屋評価」にご協力を!
◎新築・増築・改築の場合
地方税法第409条により、固定資産課税台帳へ価格の
登録を行うため、新築・増築・改築された家屋の評価を
税務課が行います。
居宅・工場などだけでなく、車庫・物置などについて
も評価対象となる場合がありますので、工事された方は
税務課まで連絡してください。併せて、家屋評価の日程
を調整します。
また、家屋の平面図・立面図などの設計図面を用意し
ていただくと作業の大幅な短縮になりますので、ご協力
ください。
◎建物を取り壊した場合
所有している建物を取り壊した場合は、税務課または
最寄りの市民局へ連絡してください。現地を確認し、次
年度の課税台帳から抹消します。
◎未登記の建物の名義を変更した場合
次年度の課税台帳の名義を変更する必要がありますの
で、税務課または最寄りの市民局へ所定の届出書を提出
してください。
(印鑑持参)
問
税務課(峰山庁舎内☎69-0180)
不動産インターネット公売のお知らせ
京都地方税機構丹後地方事務所では、インターネット
オークションにより、不動産公売の入札を行うに当たり、
参加の申し込みを次のとおり受け付けます。
参加申込期間
7月5日(金)13時00分∼7月19日(金)23時00分
申込方法:
「京都地方税機構」のホームページから申し込
んでください。まずは、京都地方税機構丹後地方事務所
へ連絡してください。
※申し込みに必要なもの
公売不動産が農地であるため、市農業委員会が交付
する買受適格証明書が必要です。
インターネット公売参加に当たり、公売保証金(見積
価格の1割)が必要です。
公売予定物件
番号 所在・地番
地目(現況) 公簿地積
見積価格 1 峰山町新治小字和田2016 田(田) 903㎡ 423,000円
2 大宮町善王寺小字大橋1446 田(田) 1622㎡ 700,000円
3 大宮町口大野小字谷川2126 田(畑) 1281㎡ 426,000円
4 峰山町丹波小字沖田737、738 田(田)計1470㎡ 630,000円
5 峰山町安小字井根ノ内1252 田(田) 971㎡ 500,000円
入札日:7月26日
(金)
13時00分∼8月2日
(金)
13時00分
買受代金納付期限:8月9日(金)14時00分
問
京都地方税機構
丹後地方事務所(大宮庁舎内☎68-1041)
〈税務課〉
平成25年
(2013年)
6月25日 No.222
5月公共工事発注状況
工 事 名
工 事 場 所 受注業者
契約金額(円)
工 期
金下建設(株)京丹後営業所
5,609,100 H25. 7.26
品田芦原線道路維持工事
久美浜町品田
丹波小学校屋内運動場棟耐震補強等工事(建築主体工事) 峰山町丹波 (株)好井工務店
80,850,000 H25.10.25
丹波小学校屋内運動場棟耐震補強等工事(電気設備工事) 峰山町丹波
安達電気
7,350,000 H25.10.25
鳥取小学校増築・改修工事(建築主体工事) 弥栄町木橋
丹後北都不動産(株)
61,110,000 H25.12.13
鳥取小学校増築・改修工事(機械設備工事) 弥栄町木橋
丹後水道(株)
33,390,000 H25.12.13
かぶと山小学校旧屋内運動場棟解体撤去工事 久美浜町神崎
(株)修己建設
16,273,950 H25. 8.15
新火葬場建設用地造成工事
峰山町赤坂
山崎工業(株)
22,379,700 H25.11.29
湊導水管布設に伴う舗装復旧工事
久美浜町箱石・葛野 ㈱川嶋建設丹後営業所 18,932,550 H25. 7.31
網野町内保育所遊具更新工事
網野町
藤村電業(株)
3,675,000 H25. 8. 9
丹後町内保育所遊具更新工事
丹後町
(株)三木
1,155,000 H25. 8. 9
大宮地区浄化槽設置工事その1
大宮町五十河・奥大野(株)澤土木
2,746,800 H25. 8.30
久美浜町女布・丸山・円頓寺・橋爪 (株)ウエスコ
3,074,400 H25. 8.30
久美浜地区浄化槽設置工事その3
※掲載内容は、契約日現在のものです。
※公共工事の入札・契約に関する情報は、入札契約課または、市のホームページ「入札・契約情報」コーナーで閲覧できます。
問
入札契約課
(峰山庁舎内☎69-0170)
木造住宅耐震診断・耐震改修助成・
簡易耐震改修助成のご案内
内
地震に強いまちづくりをすすめるため、
耐震診断や耐
震改修への助成を行います。
木造住宅耐震診断 自己負担金3,000円
対象建物:次の要件を全て満たす建物
○市内の木造住宅(2階建以下)
○昭和56年5月31日までに着工された一戸建て住宅
○併用住宅においては2分の1以上の床面積が住宅の用途
○在来軸組構法、伝統的構法、枠組壁工法の建物
○
「誰でもできるわが家の耐震診断」の結果が9点以下
対象者:次の要件を全て満たす者
○市内に住所を有する対象住宅の所有者もしくは居住者
※過去にこの制度を利用した世帯は対象外です。
料
3,000円
(自己負担金)
募集件数:30件(先着順)
募集期間:平成26年2月末日まで
木造住宅耐震改修・簡易耐震改修助成制度
対象建物・対象者
耐震診断の要件に加え、以下の要件を満たすこと
対象建物:一戸建て住宅、長屋住宅、共同住宅のいずれ
かで、耐震診断の評点1.0未満の住宅
※過去にこの制度により助成を受けた建物は対象外です。
対象者:市税等を滞納していない者
※過去にこの制度により助成を受
けた世帯は対象外です。
その他要件:京丹後市内(本店)の
建築業者が施工する工事で、着工
前に申請を行い平成26年3月末日
までに完了するもの。
時 =日時
所 =場所
内 =内容
対 =対象者
定 =定員
料 =料金
耐震改修助成制度 補助金最大90万円
対象工事:建築士が耐震診断により、評点が1.0以上に
向上する事を確認したもの(構造上、居住性が著しく悪
化する場合は、評点が0.7以上1階のみの改修でも対象
とする)
補助金交付額:耐震改修(設計費用含む)に要した費用
の4分の3の額(上限90万円)
募集件数:10件(先着順)
募集期間:平成26年1月末日まで
簡易耐震改修助成制度 補助金最大30万円
対象工事:建物の部分的な耐震改修工事。対象となる内
容は、案内書別紙に該当する工事(ただし劣化部分の修
繕により耐震評点が向上するものは対象外)
補助金交付額:耐震改修(設計費用含む)に要した費用
の4分の3の額(上限30万円)
募集件数:10件(先着順)
募集期間:平成26年1月末日まで
各申し込み方法 木造住宅耐震診断
申込書(都市計画・建築住宅課および市民局にありま
す)に必要書類を添えて、都市計画・建築住宅課または
最寄りの市民局へ提出してください。
木造住宅耐震改修・簡易耐震改修助成制度
申込書(都市計画・建築住宅課にあります)に必要書
類を添えて、都市計画・建築住宅課へ提出してください。
※案内書は各市民局でも配布しています。
詳しい対象要件および申請方法や必要書類について
は、以下へ問い合わせてください。
問
都市計画・建築住宅課
(網野庁舎☎69-0530)
申 =申し込み
問 =問い合わせ
HP =ホームページ
=Eメール
=フリーダイヤル
3
行 事 予 定
月日 曜
行
7/1 月 献血
2 火
事
名
10カ月健診
4カ月健診
えほんのへや
(乳幼児対象)
えほんのへや
4 木
(乳幼児対象)
えほんのじかん
5 金
(乳幼児対象)
3 水
6
7
8
9
時
間
場 所
9:30∼15:30 京都府峰山総合庁舎
受付
峰山総合福祉センター
12:45
受付
久美浜庁舎
13:00∼13:10
月日 曜
9
10
10:30∼10:50 丹後図書室
11
10:00∼10:20 あみの図書館
10:30∼10:45 峰山図書館
11:00∼11:30 あみの図書館
読み聞かせ
あみの図書館
(3歳∼小学生対象) 14:00∼14:30
土
たちばな会館
おはなしひろば
14:30∼15:00 峰山図書館
(3歳∼小学生対象)
男性の料理教室
10:00∼13:00 網野教育会館(網野町郷)
日
いかり高原まつり
10:00∼14:00 碇高原牧場周辺
受付
2歳6カ月歯科健診
峰山総合福祉センター
13:00∼13:10
月
臨床心理士による
13:00∼16:30 峰山総合福祉センター
こころの健康相談日
受付
1歳8カ月健診
峰山総合福祉センター
12:45
火
受付
10カ月健診
久美浜庁舎
13:00∼13:10
12
13
行
当番医
7月14日(日) 丹後ふるさと病院(網野町小浜)☎72-5055
7月15日(月・祝) 丹後ふるさと病院(網野町小浜)☎72-5055
※診療時間 午前9時∼正午・午後2時∼5時
※診療科目 内科
※小児科受診については、
あらかじめ当番医へお電話ください。
※京丹後市内の救急病院は、丹後中央病院、市立弥栄病院
および市立久美浜病院の3病院です。
子育てにご活用ください
子育て応援ハンドブック
“キッズナビ”を改訂
平成21年度に発刊した“キッズナビ”の改訂
版を制作し、就学前のお子さんを持つ家庭や保
育所、幼稚園、子育て支援センターへ配付しま
した。
内容は、前回発刊以降の法律改正や保育所
再編などによる変更を平成25年3月末現在で
編集しています。
※自宅に冊子が届かない場合は、子ども未来課
まで連絡してください。なお、キッズナビの内容
は、市ホームページからもご覧いただけます。
問
子ども未来課
(大宮庁舎内☎69-0340)
おわびと訂正
次のとおり誤りがありましたのでおわびし
て訂正します。
・13ページ
「障害児福祉手当」
(誤)
14,330円 ⇒(正)
14,280円
・21ページ
「幼稚園保育時間」
(誤)午後1時30分 ⇒(正)午後1時
4
名
時
間
場 所
峰山小学校体育館
大宮図書室
丹後図書室
あみの図書館
弥栄社会体育館
久美浜庁舎
弥栄地域公民館
峰山図書館
大宮図書室
あみの図書館
あみの図書館
たちばな会館
おはなしひろば
14:30∼15:00 峰山図書館
(3歳∼小学生対象)
献血
9:30∼15:30 ショッピングセンターマイン
14 日
夏のおはなし会
10:00∼11:00 あみの図書館
7月 7日(日) 丹後ふるさと病院(網野町小浜)☎72-5055
休日応急診療
事
ニュースポーツ教室
火
20:00∼21:30
(きばれぇ・ビーチボールバレー)
ちっちゃなおてて
10:30∼10:50
(乳幼児対象)
水
えほんのへや
10:30∼10:50
(乳幼児対象)
えほんのへや
10:00∼10:20
(乳幼児対象)
木
ニュースポーツ教室
20:00∼21:30
(きばれぇ・ビーチボールバレー)
受付
3歳児健診
13:00∼13:10
金 献血
10:00∼15:00
えほんのじかん
10:30∼10:45
(乳幼児対象)
おはなしランド
10:30∼11:0
(3歳∼小学生対象)
11:00∼11:30
読み聞かせ
土
(3歳∼小学生対象) 14:00∼14:30
飼えなくなった
犬・猫の引き取り日
7月5日(金)、7月19日(金)
時
間
9時00分∼11時00分
10時00分∼10時30分
場 所
丹後保健所
網野庁舎
7月12日(金)
時
間
場 所
9時00分∼11時00分
丹後保健所
10時00分∼10時30分
久美浜庁舎
※引き取りに出された犬・猫は、
一部譲渡しています。
問 府丹後保健所(☎62-1361)〈市民課〉
今年のサマージャンボ宝くじは、1等・前後賞あわせて5億円
宝くじ発売 2000万サマーも同時発売
サマージャンボ宝くじ
1等:3億円×26本(発売総額780億円・26ユニットの場合)
前後賞:各1億円×52本(発売総額780億円・26ユニットの場合)
2000万サマー
1等:2,000万円×450本(発売総額270億円・9ユニットの場合)
●発売期間:7月10日(水)から8月2日(金)
●抽せん日:8月13日(火)
●発売場所:全国の宝くじ売場(通信販売でも購入できます)
※この宝くじの収益金は、市町村の明るく住みよいまちづく
りに使われます。 〈市民協働課〉
平成25年
(2013年)
6月25日 No.222
ご案内 など
地域の皆さんとのふれあいの場
「シルバーアンテナショップ」 特別栽培米団地化助成
7月6日オープン
内
環境に配慮した
「売れる米づくり」
内
シルバー人材センター会員と地域
の皆さんがふれあい、交流し合える
場として、
「シルバーアンテナショッ
プ」がオープンします。会員手づく
りの野菜や花、小物などの販売のほ
か、趣味の教室の開催なども予定し
ています。ぜひ、お気軽にお立ち寄
りください。
時
7月6日
(土)10時00分から
営業日時:火曜日、木曜日
10時00分∼16時00分
土曜日
8時00分∼14時00分
所
丹海峰山30番街
(峰山町呉服30番地)
駐車場:有(7台程度駐車可)
※市役所前の駐車場をご利用ください。
問(公社)市シルバー人材センター(☎65-0052
F 65-3285)
AX
〈長寿福祉課〉
を推進するため、特別栽培米を集約し
て作付けする方に対して助成を行い
ます。
助成要件:栽培計画にて100㌃以上
の団地化(連坦)となること
助 成 額:10㌃ 当 たり3,000円(予 算
の範囲内)
対
生産調整の実施者
(達成者)
申
8月30日
(金)までに、申請書類(農
政課および市民局にあります)に必
要事項を記入の上、農政課または最
寄りの市民局へ提出してください。
問
農政課
(大宮庁舎内☎69-0410)
「個別補助金等見直し方針(案)」
意見を募集
内
昨年9月に策定した
「補助金等に
関する基本方針」に基づき、
「個別補
助金等見直し方針(案)
」を作成しま
した。この方針(案)に関するご意見
を市民の皆さんから募集するパブリ
ックコメントを実施します。意見の
提出方法などは、
市民局の窓口で
ご確認いただける
ほか、市ホームペ
ージの「パブリックコメント」に掲載
していますので、多くの意見をお寄
せください。
パブリック・コメント実施期間(予定)
7月1日(月)
∼31日(水)
※実施期間は、変更となる場合があ
ります。詳しくは、ホームページな
どで確認してください。
問
行財政改革推進課
(峰山庁舎内☎69-0050)
電気器具は安全に取り扱いましょう
電気器具は、不注意や誤った使用方法により火災
となる場合があります。市内でも電気器具や電気配
線などが原因と思われる火災が発生しています。次
のことに注意して、電気器具の安全な取り扱いをお
願いします。
◎使用しないときには、コンセントから抜く
◎タコ足配線は絶対にしない
◎配線を束ねての使用や傷んだコードは使用しない
◎隠れたコンセントは定期的に点検と掃除を行う
問
消防本部
(☎62-0119)
募 集
京都SKYシニア大学
内
内京都SKYシニア大学の受講生を次のと
おり募集します。
受講資格:おおむね50歳以上の方で、
地域活動と生涯学習に関心がある方
受講期間:平成25年9月から平成26年7月まで(おおむ
ね週1回の受講)
(講義時間:13時30分∼15時30分 一
部講座を除く)
講義内容:歴史、文学、健康、身近な話題など
所
峰山総合福祉センター
(峰山町杉谷)
定
50人
料
16,000円
(但し、
SKYセンター個人会員は12,000円)
時 =日時
所 =場所
内 =内容
対 =対象者
定 =定員
料 =料金
申
申込期間:7月1日
(月)∼ 31日(水)
<当日消印有効>
申込方法:受講案内の申込書(市民局にあります。京都
SKYセンターホームページからもダウンロードでき
ます)
、または郵便はがきに①郵便番号②住所③氏名④
性別⑤生年月日⑥電話番号⑦希望のコース⑧SKY大
学受講経験の有無⑨個人会員入会希望の有無を記入の
上、以下へ郵送してください。
問
〒604-0874 京都市中京区烏丸通丸太町下ルハートピア京都2階
(公財)京都SKYセンター活動支援課「京都SKYシ
FAX
ニア大学」係(☎075-241-0226 075-241-0204)
〈長寿福祉課〉
申 =申し込み
問 =問い合わせ
HP =ホームページ
=Eメール
=フリーダイヤル
5
募 集
動物愛護写真コンクール
写真を募集
内
人と動物との愛情あふれた写真を募集します。
(哺乳
類、鳥類および爬虫類のペットに限ります)
作品の規格:四つ切り(254㎜×305㎜)
。カラー・白黒
のどちらでも可。パソコンプリント可。
応募資格:府内に在住、通学または通勤している方
募集期間:7月1日
(月)
∼31日
(水)
応募点数:1人2点以内
応募作品の取り扱い:○作品は未発表のものに限りま
す。
○応募作品は後日返却します。
○作品の著作権は撮
影者に帰属しますが、府および京都市が啓発などのた
めに使用します。
審査:府および京都市が合同で審査の上、各賞を決定し入選者に
通知します。○特選:1点○一席:2点○二席:2点○入選:6点程度
申
作品の裏に応募票
(市民課、市民局および府丹後保健
所にあります。府ホームページからもダウンロードでき
ます)を貼り付け、以下へ郵送または持参してください。
問
〒627-8570 京丹後市峰山町丹波855
府丹後保健所(☎62-1361)
〈市民課〉
講座・教室・催し
「子ども読書本のしおりコンテスト」
入賞作品展示会
子育てホ∼ッと座談会
時
7月8日
(月)10時00分∼11時30分
府教育委員会・府図書館等連絡
所
協議会が実施した「第1回子ども読
大宮保健センター
(大宮町口大野)
時
書本のしおりコンテスト」の入賞作
7月24日(水)19時00分∼21時40分
所
品を次のとおり巡回展示します。
峰山地域公民館
(峰山町杉谷)
内
※
「子ども読書本のしおり」とは面
アドバイザー熊本敬一さん
(元福
白かった本、感動した本などについ
知山児童相談所 相談判定課長)に
て、文と絵で表現したものです。
よるアドバイス、雑談な
時所
○7月12日
(金)
∼7月17日(水) ど。お子さんと一緒に参
あみの図書館※休館日16日(火)を除く
加は可能ですが、託児所
はありませんので、退屈
○7月19日(金)∼7月23日(火)丹
しのぎになるおもちゃな
後地域公民館 どを持参してください。
○7月25日(木)∼7月30日(火)峰
料
申
300円
(お茶菓子代)
不要
山地域公民館
問
子育てホ∼ッと座談会 北部ネット
○8月2日(金)
∼8月6日(火)アグリ
センター大宮
(事務局:中西直美さん☎62-5303)
問
峰山図書館
(☎62-5101)
〈社会教育課〉
北近畿みらい塾
∼「人をたずねる」編∼
時
7月27日
(土)13時00分∼16時30分
所
弥栄町野間地区内
内
NPO法人北近畿みらいでは、
「人
を訪ねる」をテーマに先人の志を学
ぶみらい塾を開催します。
テーマ:
「戦国のヒロイン 細川ガ
ラシャ」
講師:田端泰子さん(元京都橘大学
学長・歴史学者)
料
別途主催者からお知らせします
申
7月19日
(金)までに、以下へ申し
込んでください。
問
NPO法人北近畿みらい
(☎0773-40-2211)
〈企画政策課〉
規則を守って楽しい遊漁を
アユ漁の解禁
上宇川漁業協同組合
野間漁業協同組合
解禁日時:釣6月30日(日)
解禁日:釣7月14日(日)
6時00分(全区域)
6時00分(全区域)
網7月21日(日)
網8月4日(日)
8時00分
(遠下・山
8時00分(友釣専用区を除く)
根堰堤から河口まで)
遊漁期間:解禁日から9月30日
(月)まで
網8月4日(日)
遊漁料:年券8,000円
8時00分
(小脇橋から
日券5,000円
鞍内橋までを除く全区域) (解禁1週間後から日券は3,000円)
問
野間漁業協同組合
(☎66-0002)
遊漁期間:解禁日から9月30日
(月)まで
遊漁料:年券8,000円、日券5,000円
(8月13日(火)から日券は2,500円)
※いずれも、中学生・女性は半額
問
上宇川漁業協同組合
(☎76-0648)
6
野間そばまつり
野間漁業協同組合の釣り解禁
日には、野中区主催の「野間そば
まつり」が開催されます。ぜひお
越しください。
時
7月14日
(日)9時00分∼
(売切れ次第終了)
所
弥栄町野中公民館
内
そば(500円)
・鮎の塩焼き(400
円)
・山菜の即売(予定)
問
野中公民館
(☎66-0045)
※当日のみ
〈海業水産課〉
平成25年
(2013年)
6月25日 No.222
講座・教室・催し
京都真琴会
ふるさと海づくり大会を開催
大正琴コンサート
時
7月7日
(日)13時30分∼15時00分
所
府丹後文化会館
(峰山町杉谷)
内「京都慕情」
料
「いい日旅立ち」など 無料
問
社会教育課
(大宮庁舎内☎69-0630)
あみの図書館
夏のおはなし会
時
所
7月14日
(日)10時00分∼11時00分 あみの図書館
内
大型絵本
『せんろはつづく』
、エプロンシアター「金
のがちょう」
、パネルシアター「ピーターパン」など
問
あみの図書館
(☎72-4946)
時
7月7日
(日)10時00分∼15時00分
所
ぎょそんセンター周辺
(久美浜町湊宮)
内“ジオ”
の恵みをあじわおう!∼京・丹後の海から∼
をコンセプトに“あまべっこ太鼓”のオープニングセレ
モニーで始まり、大漁鍋の振舞い(約700食先着順)や
漁船クルージング、採捕体験、水産物などの販売を行
います。
※大会開催中、会場周辺では混雑が予想されます。周
辺の皆さんのご理解とご協力をお願いします。
問
ふるさと海づくり大会実行委員会事務局
(海業水産
課内☎69-0460)
丹後地域職業訓練センター職業訓練講座
市民の方の職業能力向上を図るため、次のとおり各種講座を開講します。
講 座 名
内 容
実施期間
時間
回数 曜日 定員
プレゼンテーション作成ツー
ルの定番「power Point2007」 7月24日 19:00
パワーポイント入門講座
∼
∼
の基本スキルの修得を目指し 8月28日 21:30
ます。
Photoshop Elementsを 使 用
し、画像の補正・合成といった
フォトショップ
画像加工の基礎知識習得を目
指します。また、小作品を作り
エレメンツ入門講座
ながら、グラフィックデザイン
の基礎知識を学びます。
日本商工会議所が主催するP
ワード実践講座
C検 定(文 書 作 成)3級に対 応
日商PC検定対応コース した演習をし、より実践的なス
キルを修得します。
9回
(水)
・ 18人
(土)
受講料
開催場所
8,000円
7月26日 19:00
(火)
∼
∼
14回 ・ 18人 14,000円
9月17日 21:30
(金)
峰山地域
公民館
丹後勤労
7月31日 19:00
(水)
∼
∼
14回 ・ 20人 12,000円 者福祉会
9月21日 21:30
(土)
館
申
府立丹後勤労者福祉会館窓口にある願書に必要事項を記入の上、開講日の2週間前までに受講料を添えて下記ま
で提出してください。なお、定員に達した時点で締め切りとなりますのでご了承ください。このほかにも職業訓練
のためのさまざまな講座を実施しています。詳しくは丹後地域職業訓練協会にお問い合わせいただくか、同協会ホー
問
HP
ムページをご覧ください。 職業訓練法人丹後地域職業訓練協会
(☎68-0365)
http://wwh.tango.jp
丹後建国1300年記念事業
いかり高原まつり
時
7月7日
(日)10時00分∼14時00分(10分の1マラソン大会の受付:8時30分∼10時00分)
所
碇高原牧場周辺
内
ステージイベント
(予定)
会場内催し(予定)
◇弥栄よさこい演舞
◇10分の1マラソン大会(参加者にばら寿司の振る舞い)
◇地元アマチュアバンドによる
◇地元食などの販売
演奏会
◇コシヒカリ米を使ったばら寿司の販売
◇大抽選会
◇露店(ステーキ・から揚げ・フライドポテト生ビール・缶ビール・ジュースなど)
◇碇牧場(トラクター展示、ミニチュアホースとの散歩・ヤギ・ヒツジ・
ウサギへの餌やり体験、羊毛の小物づくり体験、ラベンダーの摘み取り
と小物づくり体験・販売など)
問
いかり高原まつり実行委員会
(丹後庁舎内☎69-0714)
時 =日時
所 =場所
内 =内容
対 =対象者
定 =定員
料 =料金
申 =申し込み
問 =問い合わせ
HP =ホームページ
=Eメール
=フリーダイヤル
7
保健・福祉
京丹後の残したい・伝えたい郷土食を
募集します!
内
丹後は海・山・野の自然豊かな食材に恵まれ、ばら寿司のように時代を
超えて受け継がれてきたたくさんの郷土食があります。この豊かな食資源
と郷土食が長寿に与える影響を調査し、次世代に残していきたい郷土食レ
シピ集を作成するため、100歳以上の方の食事調査をするとともに、次世代
に残していきたい郷土食のレシピを募集します。
レシピ採用者には、長寿食レシピ集の進呈と、第6回健康大長寿のさと
づくりシンポジウムに御招待します。
申
7月5日
(金)
までに
「料理名、材料、名前、住所、連絡先」
を記入の上、健康推進課または最寄りの市民局へ持参し
てください。
(ファクシミリ可)
問
FAX
健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350 62-1156)
総合検診結果報告会
(丹後・弥栄会場)
総合検診の結果報告会を次の日程で実施します。詳しくは、検診の際に
配布した「平成25年度検診結果の返却について」を確認してください。
丹後会場の日程(検診受診日5月21日∼24日)
日程
会場
受付時間
平住民センター
10:00 10:30
7月 9日(火)
中浜多目的集会施設
13:00 13:30 14:00 14:30
10日(水)是安センター
9:45 10:15 10:45 11:15
9:45 10:15 10:45 11:15
11日(木) 丹後庁舎
13:15 13:45 14:15
※弥栄会場で受診された方は、丹後会場での返却はできませんので注意して
ください。
弥栄会場の日程(検診受診日5月28日∼5月31日)
日程
会場
受付時間
黒部公民館
9:45 10:15 10:45 7月16日(火)
野間地区生きがい交流センター 13:30
鳥取公民館
9:45 10:15 10:45
17日(水)
堤公民館
13:30 14:00 14:30
9:45 10:15 10:45 11:15
18日(木)弥栄地域公民館
13:15 13:45
上記日程で来所できない方は、次の日程でお越しください
時
所
丹後会場予備日: 7月12日
(金)14時00分∼19時00分 丹後市民局
時
所
弥栄会場予備日: 7月19日
(金)14時00分∼19時00分 弥栄市民局
問
健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
介護されているご家族の方は申請を
在宅障害者介護支援金
支給要件
①在宅障害者の要件(平成25年7月
1日現在)
○65歳 未 満(昭 和23年7月3日 以
降生まれ)○介護保険の要介護認
定を受けていない○「身体障害者
手 帳1・2級」
「療 育 手 帳A判 定」
「精 神 障 害 者 保 健 福 祉 手 帳1級」
のいずれかの交付を受け、6カ月
以上常時介護を要する状態であ
ると認められること○今年の1月
1日から7月1日まで引き続いて
市内に住んでいること○7月1日
現在、障害者援護施設などに入
所していないこと○今年1月1日
から7月1日までの間に、通算し
て90日以上居宅で日常生活を営
んでいること
②介護している家族などの要件(平
成25年7月1日現在)
○上記の在宅障害者を介護して
いる配偶者または3親等内の親族
○①の障害者と同居し、かつ生
計をともにしていること○京丹
後市の住民であること
③その他の要件
○上記の在宅障害者と生計をと
もにする世帯員全員の平成25年
度住民税が非課税であること
支給額:5万円(在宅障害者1人につ
き年1回支給)
支給時期:8月末予定
申
7月16日
(火)までに、障害者福祉
課または最寄りの市民局へ申請して
ください。
問
障害者福祉課
(福祉事務所内☎69-0320)
または各市民局
家族介護教室
おむつについて考えよう
時所
久美浜会場:7月27日
(土)13時15分∼16時00分
久美浜デイサービスセンター(久美浜町向町)
弥栄会場:7月31日(水)13時15分∼16時00分
弥栄保健福祉センターふれあい(弥栄町溝谷)
内
専門家から排泄ケアの知識について学びます。
対
在宅で高齢者を介護している家族、介護に関心のあ
る方
8
料
無料
申
7月12日
(金)ま で に、電 話
で以下へ申し込んでください。
※送迎が必要な方は、ご相談
ください。
問
長寿福祉課
(福祉事務所内☎69-0330)
平成25年
(2013年)
6月25日 No.222
保健・福祉
7月は「愛の血液助け合い運動」
実施期間です
予防接種の接種間隔にご注意ください
内
4月1日から、ヒブ、小児用肺炎球菌のワクチン接種が、任意接種から定期
接種となりました。生後2カ月から5歳未満のお子さんの予防接種スケジュー
ルは、個別にご案内しているところです。
ヒブワクチンは、定められた接種間隔を超えて接種する場合、任意の予防
接種となります。その場合は、同意書(押印が必要です)を提出した上で、予
防接種を受けることとなります。
ヒブ(インフルエンザb菌)ワクチン
対
2カ月∼5歳未満のお子さん
●接種を始める年齢(標準的な接種年齢)と接種回数
生後2カ月∼7カ月未満:4回※接種後、27日から56日までの間隔をおいて(医
師が必要と認めた場合は20日間)3回、3回目接種後7∼13カ月の間に1回
生後7カ月∼1歳未満:3回※接種後27日から56日までの間隔をおいて(医師
が必要と認めた場合は20日間)2回、2回目接種後7∼13カ月の間に1回
1歳∼5歳未満:1回
<注意事項>○1回目と2回目、2回目と3回目の接種間隔が、医学的な理由(体
調不良など)なく、56日を超えた場合は、任意接種となります。
(ただし、同
意書の提出により、接種費用は公費負担となります)
○追加(4回目)の接種が、
3回目から13カ月を超えた場合は、任意接種となります。
(ただし、同意書提
出により、接種費用は公費負担となります。
)
※同意書とは、任意予防接種による健康被害が生じた場合、独立行政法人医
薬品医療機器総合機構法による救済および京丹後市予防接種事故災害補償
規定による補償を適用することを同意するものです。同意書は医療機関にあ
りますので、印鑑を忘れず持参してください。
小児用肺炎球菌ワクチン
対
対2カ月∼5歳未満のお子さん
●接種を始める年齢(標準的な接種年齢)と接種回数
生後2カ月∼7カ月未満:4回接種(27日以上の間隔で3回、3回目接種後60日
以上あけて、生後12カ月から15カ月の間に追加接種1回)
生後7カ月∼1歳未満:3回接種(27日以上の間隔で2回、2回目接種後60日以
上あけて、生後12カ月以降に追加接種1回)
<注意事項>○2回目、3回目は、生後12カ月までに行うこととなっています
ので、1歳を過ぎてから接種された場合は、任意接種となり、接種費用は個人
負担(おおむね1万円)となります。
問
問健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
献血にご協力を
7月は「愛の血液助け合い運動」の
実施期間です。
医療が発達した今日でも、血液は
人工的に造ることができません。そ
のため、血液を必要とする患者さん
のためには依然として多くの方の善
意による献血が必要です。献血へ
のご協力をお願いします。
7月の献血の日程
日程 場所・時間
府峰山総合庁舎
7月 1日(月)
9:30∼15:30
弥栄地域公民館
12日(金)
10:00∼15:00
ショッピングセンターマイン
14日(日)
9:30∼15:30
久美浜庁舎
23日(火) 10:00∼15:00
(11:30∼12:30を除く)
問
健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
プレパパ&ママスクール開講
両親学級
時
7月18日
(木)19時00分∼21時00
分(受付:18時45分)
所
峰山総合福祉センター
「健幸館」
内
赤ちゃんの抱っこ、着替え体験、
風呂入れ体験、妊婦体験、交流など
料
持参物:母子健康手帳 無料
申
開催日の2日前までに、電話で以
下へ申し込んでください。
問
健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
子宮頸がん予防ワクチンの
積極的な接種勧奨を差し控えます
子宮頸がん予防ワクチンは、4月1日から予防接種法に
基づく予防接種(定期の予防接種)として実施していま
すが、6月14日、厚生労働省で開催された厚生科学審議
会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、薬事・食
品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合
同開催)において、ワクチンとの因果関係を否定できな
い持続的な疼痛が、ヒトパピローマウイルス様粒子ワク
チンの接種後に特異的に見られたことから、同副反応の
発生頻度などがより明らかになり、国民に適切な情報提
供ができるまでの間、定期接種を積極的に勧奨すべきで
はないとされました。
これを受けた厚生労働省の通知に従い、本市も、子宮
時 =日時
所 =場所
内 =内容
対 =対象者
定 =定員
料 =料金
頸がん予防ワクチンについて、定期接種は継続するもの
の、当面の間、積極的な接種の勧奨を差し控えることと
なりましたのでお知らせします。
なお、子宮頸がん予防ワクチンの接種はお勧めしてい
ませんが、接種を希望される場合は、その有効性と接種
による副作用(副反応)が起こるリスクを十分にご理解い
ただいた上で受けるようにしてください。
※子宮頸がん予防ワクチン接種に関する有効性およびリ
スクについてのリーフレットは、健康推進課および各医
療機関にあります。市ホームページからもご覧いただけ
ます。
問
健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
申 =申し込み
問 =問い合わせ
HP =ホームページ
=Eメール
=フリーダイヤル
9
保健・福祉
風しん予防接種費用の
助成を開始します
内
風しんの全国的な流行を受け、妊娠初期の妊婦が風
しんに感染することにより発生する「先天性風しん症候
群」を予防するための緊急的な対策として、風しんワク
チンの接種に対して助成を行います。
助成対象となるワクチンの種類:風しんワクチンまた
は、麻しん風しん混合(MR)ワクチン
※この予防接種は、予防接種法に基づかない任意の予
防接種です。
対象者:市内に住所を有すること
女性 19歳以上で、次の全てに該当する方(妊娠中の
方は対象外)
①妊娠を希望する方
②下記の予防接種を受けたことがないもしくは接種歴
が1回の方
○麻しん風しん混合(MR)ワクチン ○風しんワクチン
○麻しん、流行性耳下腺炎、風しん混合(MMR)ワクチン
③風しんにかかったことがない方
男性 19歳以上で、妊婦の配偶者(事実婚を含む胎児
の父親)で次の全てに該当する方
①下記の予防接種を受けたことがない、もしくは接種
歴が1回の方
○麻しん風しん混合(MR)ワクチン ○風しんワクチン
○麻しん、流行性耳下腺炎、風しん混合(MMR)ワクチン
②風しんにかかったことがない方
助成対象期間:6月1日(土)から平成26年3月31日(月)
までに受けた予防接種
接種の方法:医療機関に予約をして接種を受け、接種
費用全額を医療機関に支払ってください。
助成金額:接種費用の3分の2を助成します。
(ただし、
市民税非課税世帯および生活保護世帯は、接種費用の
全額を助成)
申請方法:7月3日
(水)以降に、風しん予防接種助成金交
付申請書に領収書(接種日、風しんまたはMR予防接種が
分かるもの)
を添付の上、健康推進課または最寄りの市民
局に提出してください。
(申請書は、健康推進課および市民
局にあります。市ホームページからもダウンロードできます)
※男性の場合、母子健康手帳の“子の保護者欄”
(1ペー
ジ目)の写しを添付してください。
※助成金交付申請は、原則として接種後1カ月以内に申請して
ください。ただし申請期限は、平成26年3月31日までとします。
※助成は、期間中に1回です。
健康被害の救済:この予防接種により健康被害が生じ
た場合は、独立行政法人医薬品医療機器総合機構によ
る「医薬品副作用被害救済制度」による対応になります。
その他:接種前1カ月から接種後2カ月間は避妊する必
要があります。
※本事業の予算については、6月定例議会で審議中です。
問
健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
ダイエットに挑戦! チャレンジDay
メタボ予防相談日
時所
7月12日
(金)
=丹後庁舎
7月19日(金)
=弥栄庁舎
8月16日(金)
・21日(水)=網野保健センター
8月30日(金)
・9月5日(木)=久美浜庁舎
11月1日(金)
=大宮庁舎
10月25日(金)
・11月13日(水)・22日(金)・
12月4日(水)
・18日(水)=峰山総合福祉センター
内
メタボリックシンドロームを放置していると、血管
の動脈硬化が進行し、重大な病気を引き起こす原因に
なります。10年後の自分のために、ほんの少しだけ食
生活や身体活動を見直してみませんか?メタボ該当・
予備軍と判定されても、現在の体重の5㌫減少で、血
液データーの改善が期待できます。「このままではい
けない!!」と思ったらダイエットにチャレンジしま
しょう。保健師・栄養士があなたに合った食事や運動
について一緒に考えます。
対
総合検診・特定検診受診者
申
事前に、電話で以下へ申し込んでくださ
い。(実施時間、場所は要相談)
問
健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
毎日の血圧測定を習慣に
自動血圧計を貸与
内
血圧が一定数値以上の方などの健康管理を増進する
ため、血圧測定器を貸与します。
貸与品:自動血圧計・専用携帯端末機(スマートフォン)
料
貸与期間:8月1日(木)から最長1年間 無料
対
直近の健康診査
(申込締切日からさかのぼって2年以
内 に 受 け た 健 康 診 査)の 結 果 で、血 圧 が 正 常 高 値
(130/85mmHg)以上の方
10
申
7月16日
(火)までに、申請書
(健康
推進課および市民局にあります)
に必要
事項を記入の上、健康推進課または最寄りの市民局へ申し
込んでください。
※市総合検診以外の健康診査を受けた方は健康診査結
果の写しを添付してください。
問
健康推進課(福祉事務所内☎69-0350)
平成25年
(2013年)
6月25日 No.222
相 談
※各種相談は、原則無料。秘密は厳守します。
行政相談
京都府行政書士会による
京都司法書士会による
行政書士無料相談
登記・多重債務・法律相談
時
時
時所
7月4日
(木)13時30分∼16時30分
峰山庁舎=7月17日
(水)9時30分
7月3日
(水)10時00分∼13時00分
所
所
∼12時00分、大宮庁舎=7月9日(火) 峰山総合福祉センター
峰山地域公民館
(峰山町杉谷)
(峰山町杉谷)
内
内
9時00分∼12時00分、ら・ぽ ー と=7
建設業許可、
農地法、相続・遺言、 司法書士による登記・多重債務・
月10日(水)9時00分∼12時00分、丹
法律相談。毎月第1木曜日に開催。
各種契約書作成など。毎月第1水曜日
定
後庁舎=7月11日(木)13時00分∼16
6人
(先着順) に開催。直接会場へお越しください。 (1人30分程度)
問
申問
時00分、弥栄 地域公民館=7月8日
事前に電話で京都司法書士会総
京都府行政書士会第1支部事務局
(月)13時30分∼16時30分、久美浜 (☎68-0237) <市民課>
合相談センターへ申し込んでください。
機業センター=7月2日(火)13時30分
(☎075-255-2566) <市民課>
女性問題アドバイザーによる
∼16時00分
内
内総務大臣から委嘱を受けた行政相
管理栄養士がアドバイス
談委員による相談。
時
7月11日
(木)9時30分∼11時30分
(予約制)
国などの行政に関する苦情や意見・要 (1人30分程度)
時
望をお聴きし、その解決や実現の促進
7月8日
(月)9時00分∼11時30分
内
誰にも相談できずにひとりで悩んで
所
を図り、これらを行政運営に反映。
峰山総合福祉センター
「健幸館」
いる方、どうぞ気軽にお電話ください。
問
内
総務省京都行政評価事務所行政
食に関する正しい知識や実践方法な
電話なら話せることもあると思います。
相談課(☎075-211-1100)
どを栄養士がアドバイスします。
相談内容をお話しいただく上で、住所
申問
<市民課>
事
前 に 電 話 で 健 康 推 進 課(☎
や個人情報に関わることはお聞きしま
69-0350)
へ申し込んでください。
せんので安心してください。
年金事務所による「年金相談」 ☎69-0217(市民相談室)
※会場へ来られない方はご相談ください。
(予約制)
※市民相談室から女性問題アドバ
イザーへ電話をおつなぎします。
時
7月25日
(木)10時30分∼15時00分
若者の自立・就業のための
女性問題アドバイザーとは
所
峰山総合福祉センター
(峰山町杉谷)
無料相談会
女性問題アドバイザー養成講座を修
申
7月18日
(木)
までに、舞鶴年金事務
時
7月23日
(火)
13時00分∼16時00分
了し、現在も継続して学習を重ねて
所へ申し込んでください。お手元に
「年
所
峰山地域公民館
(峰山町杉谷)
いる女性です。
金手帳」
などの基礎年金番号が分かる
内
対
自立や就職に関する不安や悩み
女性
ものを準備してください。
※代理の方が
問
市民課
(峰山庁舎内☎69-0210) などについて相談してください。
相談に来所する場合は、
「委任状」
が必
対
15∼40歳の若年無業者
(ニート・
要です。
※相談当日は、予約時間の5
引きこもり)の方
分前までにお越しください。
※申し込
申問
若者サポートステーション豊岡
み後、来所できなくなった場合は、事
時
月∼金曜日
(祝日・年末年始除く) (☎0796-34-6333)
前に連絡してください。
<商工振興課>
9時00分∼17時00分
問
舞鶴年金事務所
(☎0773-76-5772)
所
大宮庁舎1階
(大宮町口大野)
<保険事業課>
一人ひとりを大切に
内「訪問販売で商品購入の契約をし
不登校・教育などの悩みは
たが解約したい」
「よく考えたら必
市民相談室
京丹後市教育支援センター
要ない」
「もうけ話にだまされた」 時
月∼金曜日(祝日・年末年始除く)
むぎ
など商品やサービスの契約または
「麦 わ ら」
9時00分∼17時00分
品質、表示についてのトラブルや
所
大宮庁舎1階
(大宮町口大野)
不登校に悩んでいる小
クーリング・オフの方法などの消
内
一人で悩んだり、
心配したり、どう
中学生や保護者を支援します。
費生活に関する相談。
したらいいのか、
どこへ行けばいいの
相談や適応指導などには専任の
☎68-0044
かわからなくなったとき、どうぞお越
指導員があたりますので、気軽に
しください。お話をじっくり聴かせて
ご相談・お問い合わせください。
消費者ホットラインも
いただき、心のつかえや気持ちの迷い
時
月∼金曜日
(祝日・年末年始を除
ご利用ください
が少しでも軽くなるように、相談員が
く)8時30分∼16時30分(児童生徒
●消費者ホットライン
あなたと一緒に考えていきます。問題
守ろうよ みんなを
の利用時間:9時00分∼14時00分)
☎0570-064-370
解決の糸口がみつかるようにお手伝
所
市峰山織物センター内
(峰山町杉
問
商工振興課
(網野庁舎内☎69-0440)
いします。
電話でも相談可。
谷☎69-0625)
問
市民相談室
(☎69-0217) 〈市民課〉
問
学校教育課
(大宮庁舎内☎69-0620)
電話相談(女性限定)
「栄養相談日」
市消費生活センター
時 =日時
所 =場所
内 =内容
対 =対象者
定 =定員
料 =料金
申 =申し込み
問 =問い合わせ
HP =ホームページ
=Eメール
=フリーダイヤル
11
臨床心理士
こころの健康相談日(予約制・無料)
お気軽にご相談ください
多重債務相談・支援室
債務でお困りの方の相談に応じ、関係機関へ、また弁
護士や司法書士へおつなぎするなど、問題解決のお手
伝いをします。
月∼金曜日
(祝日・年末年始を除く)
9時00分∼17時00分
大宮庁舎1階 直通電話 69-0219
※お急ぎの場合:携帯電話(☎090-5120-9356)
直接お越しいただくか、電話でも受け付けます。
市民課(峰山庁舎内☎69-0210)
∼心の悩み 話してみませんか∼
通話無料 電話相談
●自殺予防「京都いのちの電話」
時
0120-689-107 365日・24時間
●こころの相談電話・・・京都府精神保健福祉総合センター
0120-689-874
時
月∼金曜日(祝日・年末年始を除く)
9時00分∼12時00分・13時00分∼16時00分
あなた自身が「話したいこと」を自由にお話しくださ
い。心の相談の専門家である臨床心理士が解決の糸口
を見つけるお手伝いをします。
時
7月8日
(月)
13時30分∼16時30分(1人50分)
所
峰山総合福祉センター
「健幸館」
(峰山町杉谷)
訪問相談もできます。
(申し込みの際にお伝えください)
対
さまざまな要因で精神的な悩みを抱えている方
申
事前に電話で以下へお申し込みください。
問
健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
心の不調やうつの悩みなど、つらい気持ちを
抱え込んでいませんか。一人で悩まずお話しく
ださい。臨床心理士や相談員が相談に応じます。
こ こ ろ
まるくなる
●京都府自殺ストップセンター 0120-556-097
時月∼金曜日(祝日・年末年始を除く)9時00分∼20時00分
※臨床心理士、精神保健福祉士が相談に応じます。
●よりそいホットライン 0120-279-338
時 365日・24時間
※心の悩み、生活や暮らしの悩
みなど、どのような相談にも応じます。
電話が込み合ってつながらない場合があります。携帯電話でのご利用も可能です。
市政情報やホットな地域情報をたっぷりお届け!
ケーブルテレビ(ACTV京丹後局)市制作番組表【7月】
定時番組
特別番組
番組名
文字おしらせ情報
週間!ニュース
健康体操
更新サイクル
10日・25日
毎週土曜日
7:00
7:15
6:30
9:00
9:15
13:00
番組名
◆今日とってもよかっ丹後!第7回
【京都府住みます芸人が京丹後市で活躍している人を紹介します】
◆新緑の内山ブナ林観察会
【5月12日(日)に大宮町のブナ林で行われた観察会の様子を
放送します】
◆袖志の棚田再生プロジェクト2013 田植え
【5月18日(土)に丹後町袖志の棚田で行われた田植の様子を
放送します】
◆峰山町地区・通学合宿
【6月2日(日)から7日(金)の間、峰山町新治公民館および
新治地域で行われた通学学習の模様を放送します】
◆特別講演「対人社会サービス×まちづくり」
【5月22日(水)に近畿ブロック都市福祉事務所長連絡協議会
総会で行われた、反貧困ネットワーク事務局長湯浅誠氏の
講演の模様を放送します】
放送開始時間
12:00
17:00
12:15
16:45
18:15
21:15
10日
18:30
18:45
21:45
21:30
20日
1日∼
1日∼
1日∼
1日∼
20日∼
※テレビの電子番組表でもご覧になれます。また、番組内容などは予告なく変更になる場合があります。
問 情報政策課(峰山庁舎内☎69-0130)
発行
京丹後市役所
〒627-8567
編集
秘書広報広聴課
京丹後市峰山町杉谷889
HP http://www.city.kyotango.lg.jp
12
☎ 0772-69-0110 FAX 0772-69-0901
[email protected]
Fly UP