...

ダウンロード(PDF:5168KB)

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

ダウンロード(PDF:5168KB)
発行
平成28年(2016年)7月8日発行号
京丹後市役所
編集 秘書広報広聴課
〒627-8567 京丹後市峰山町杉谷889
☎0772-69-0110 FAX 0772-69-0901
HP http://www.city.kyotango.lg.jp
[email protected]
時 =日時
定 =定員
No.295
所 =場所
料 =料金
HP =ホームページ
内 =内容 対 =対象者
申 =申し込み 問 =問い合わせ
=Eメール
=フリーダイヤル
ご案内 など
弥栄病院改築整備工事に伴い
外来者駐車場を変更します
弥栄病院の改築整備工事が、平成28年7月下旬から着
工予定です。期間中は、病院正面玄関前駐車場、旧市民
局跡地臨時駐車場および地域公民館前駐車場が利用で
きなくなることから、下図のとおり外来者駐車場を設置
します。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
時
7月下旬∼平成30年9月
(予定)
利用可能な駐車場:病院南側の職員駐車場
(一部外来者
駐車場)
その他:現在の駐車場の閉鎖時期は、工事着手前の7月
下旬を予定しています。駐車場を利用している方は、車
の移動をお願いします。
問
弥栄病院
(☎65-2003)
公民館前歩行者のみ通り抜け可
市道:溝谷中央線
給食棟
病院6号館
病院2号館
仮設正面出入口
病院3号館
市道:河ノ辺線
外来者経路
病院5号館
第1期工事エリア
※進入不可
弥栄病院の改築整備工事
(左記)に伴い、玄関前に設
けている停留所へのバス乗入ができなくなることから、
8月1日から完成
(平成30年秋頃)までの間、丹海バスの
路線バス
(間人線、間人循環線および丹後峰山線)の
「弥
栄病院前」停留所を休止します。工事期間中、弥栄病院
や弥栄市民局などにお越しの際は、
「溝谷」停留所をご利
用ください。
なお、丹海バス弥栄網野砂丘線および市営バス弥栄
延利線については、停留所を道路沿いに移設しますが、
通常どおり利用できます。
問
丹後海陸交通株式会社
(☎0772-42-0321)
企画政策課
(峰山庁舎内☎69-0120)
路線バスの運行ルート
バス停から病院入口までの順路(徒歩)
A バス停留所
(間人線、間人循環線、丹後峰山線)
B バス停留所
(弥栄網野砂丘線・市営バス弥栄延利線)
C 休止停留所(各路線「弥栄病院前」)
B
至 網野
進入不可
C
弥栄病院
(既設建物)
外来者駐車場
弥栄地域公民館
弥栄市民局
病院
1号館
弥栄地域公民館
NTT
丹海バス「弥栄病院前」停留所を
一時休止します
バス停「溝谷」A
至 間人
A バス停「溝谷」
至 峰山
夏火災に気を付けましょう!
高温、少雨となる夏季は、ちょっとした不注意から火災
が発生し、延焼拡大する危険性が高くなります。屋外で
火を取り扱う機会も多くなるため、十分注意しましょう。
『たき火』
・
『キャンプファイアー』による火災の防止
○ 風の強い日や乾燥しているときはしない。
○ 消火準備をして、後始末を確実に
行う。
『火遊び』による火災の防止
○ マッチやライターは、小さなお子
さんの手の届かないところに保管
する。
『花火』による火災の防止
○ 燃えやすいものがなく、広くて安全な場所で行う。
○大人が付き添い、終わった花火はバケツの水につけて
完全に消す。
『たばこ』による火災の防止
○ 必ず灰皿のある場所で吸い、
灰皿には水を入れておく。
○ 吸いがらを投げ捨てたり、ごみ箱などに捨てたりしな
い。
『電気機器』による火災の防止
○ タコ足配線をしない。
○ 大掃除などの機会に、普段目の届
きにくいコンセントの点検・掃除を
行う。
問
消防本部
(☎62-0119)
1
ご案内 など
京丹後市国保の加入者へ
「国民健康保険高齢受給者証」
・
「国民健康保険特定疾
病療養受療証」の交付
現在お持ちの「国民健康保険高齢受給者証」
、
「国民健
康保険特定疾病療養受療証」の有効期限は7月31日(日)
までです。8月1日(月)から使用できる新しい受給者証な
どは、該当する方へ7月下旬に郵送します。
●国民健康保険高齢受給者証(白色)
=70歳∼75歳未満
の方
●国民健康保険特定疾病療養受療証(白色)
=人工透析
などを受けている方
入院および外来(調剤薬局含む)で適用となる、自己
負担額の限度額認定証・食事代の減額認定証の申請
について
医療機関などの受診の際に、自己負担額を示すための限
度額・減額認定証を希望する方は、申請が必要です。また、
すでに認定証をお持ちの方も、有効期限が7月31日
(日)
ま
でですので申請してください
(世帯の状況などによって該
当しない場合もあります)
。併せて、申請時点で1年以内に
90日を超えて入院している方は、長期入院の該当
(住民税
非課税世帯が対象)
となり食事代が減額されます。
申
7月20日
(水)以降に、保険事業課または最寄りの市民
局で申請してください。
申請に必要なもの:①国民健康保険被保険者証②印鑑③
長期入院の該当者は、入院期間が90日を超えていること
が分かるもの(領収書など)
注意事項:①本人および世帯の所得により審査します。
税法上の扶養になっている方以外は、申告が必要です。
所得などが不明の方が世帯の中にいると審査ができませ
ん。
②同一世帯でない方が申請手続きをする場合は委任
状が必要です。
③70歳未満と70歳以上の方の自己負担限
度額は異なります。
④国民健康保険税を滞納している世
帯の方は、限度額認定証を交付できません。
⑤申請書な
どには対象の方と世帯主の「マイナンバー」の記載が必
要となります。
新たに申請が必要となる認定証
▶70歳未満の方(全世帯対象)
:国民健康保険限度額適
用認定証(自己負担額)
、国民健康保険標準負担額減額
認定証(食事代)
、国民健康保険限度額適用・標準負担
額減額認定証(自己負担額・食事代)
▶70歳以上75歳未満の方(非課税世帯対象)
:国民健康
保険限度額適用・標準負担額減額認定証(自己負担額・
食事代)
国民健康保険からのお願い
京丹後市国民健康保険被保険者証をお持ちの方で社
会保険へ加入した方、または会社などを退職され、国民
健康保険へ加入する方は、必ず保険事業課または最寄り
の市民局へ届出をしてください。
問
保険事業課
(福祉事務所内☎69-0220)
織物業生産基盤支援事業補助金
〈申請受付は7月29日まで〉
内
伝統産業である織物業およびその関連産業の生産基盤を支え
るため、丹後織物工業組合が推薦する事業者が、市内で行う生産
設備の新設、更新、改良に対し、その経費の一部を補助します。
対
市内で織物製造などの事業活動を行い、かつ市内に住所ま
たは所在地を有する法人および個人事業者で、市税等の滞納
のない方
※
「京都府伝統産業生産基盤支援事業費補助金」に申請した方も
申請可。
※丹後織物工業組合の推薦書が必要。ただし、
「京都府伝統産
業生産基盤支援事業費補助金」と同じ設備内容での申請の場合
は、京都府申請時に添付した推薦書の写し(申請者の原本証明
付き)でも可。
補助対象経費:生産設備の新設、更新、改良に要する経費(機
械装置購入費、備品購入費、外注加工費、運搬費、設置費、消
耗品購入費等)
※消費税は対象外です。また、対象経費の合計
が30万円に満たない場合は、対象となりません。
補助金額:対象経費の3分の1以内、上限250万円、下限10万円
申
7月29日
(金)までに、以下へ申請してください。申請書類は
市ホームページからダウンロードできます。
問
商工振興課
(網野庁舎内☎69-0440)
2
丹後の夏はゆかたで決まり!
ゆかたは、日本の夏の風情、丹後の夏にとても
似合います。日本一のちりめん産地丹後の夏祭り
には、ぜひゆかたでお出掛けください。
■7月21日(木)
∼8月31日(水)は「ゆかたを楽し
む月間」
丹後地域は、この夏もたくさんの観光客でにぎ
わいます。ゆかたを着て和装の良さをPRし、
「お
もてなしの心」でお迎えしましょう!
いいね、きもの。
∼丹後きものNET∼
丹後地域の商工団体、観光団体、織物団体、府・
市・町などで組織する「丹後きものNET」では、
地場産業である“丹後ちりめん”の振興および観
光振興を図るため、夏には
「ゆかたを楽しむ月間」を設
け、丹後地域が一体となっ
た取り組みを行います。
問
商工振興課
(網野庁舎内☎69-0440)
平成28年
(2016年)
7月8日 No.295
不動産インターネット公売
たんご就職フェア
京都地方税機構では、インターネットオークションにより、不動産公売の入
札を行うに当たり、参加の申し込みを次のとおり受け付けます。
参加申込期限:7月7日(木)13時00分∼26日(火)23時00分
申「京都地方税機構」
のホームページにて申し込みの上、京都地方税機構丹後
地方事務所へ連絡してください。
※公売を中止することもあります。
申し込みに必要なもの:公売保証金(見積価格の1割)
、農地については市農業
委員会が交付する買受適格証明書
公売予定物件(地目・地積等は公簿上のもの)
地目・種類 地積・床面積
見積価格
番号 所在・地番・構造
(建物)網野町浜詰小字牛揚44番 居宅
計398.49㎡
1
1,680,000円
木造2階建(2棟)
物置
計69.35㎡
計679.62㎡
(土地)網野町網野783番、784番、785番 宅地
居宅・工場 延546.25㎡ 3,990,000円
2 (建物)木造2階建(2棟)
共同住宅・倉庫 延706.54㎡
鉄骨・木造3階建
3 大宮町奥大野小字平家谷1712番 田
2,127㎡ 600,000円
計257.84㎡
(土地)久美浜町神谷小字二反田485番1、486番 宅地
4
570,000円
(建物)土蔵造2階建
物置
延24.14㎡
計716㎡ 220,000円
5 弥栄町和田野小字出合771番、772番 田
6 弥栄町和田野小字八束割898番 田
509㎡ 163,000円
7 大宮町善王寺小字現米田1360番 田
1,612㎡ 540,000円
8 峰山町石丸小字間持541番、542番、543番 田(耕作放棄地) 計1,976㎡ 310,000円
449㎡ 100,000円
9 弥栄町和田野小字三十割763番 田(保全管理地)
10 弥栄町国久小字入口12番
田
171㎡
56,000円
11 弥栄町国久小字広長343番1
田
280㎡
81,000円
12 弥栄町国久小字北浦449番1
田
297㎡
70,000円
13 弥栄町国久小字赤坂452番1
田
244㎡
51,000円
入札日:8月2日(火)13時00分∼8月9日(火)13時00分
買受代金納付期限:8月16日(火)14時00分
問
京都地方税機構丹後地方事務所
(大宮庁舎内☎68-1041)
<税務課>
時
8月12日
(金)13時30分∼15時30
分(受付開始:12時30分∼)事前セミ
ナー:13時00分∼13時20分
所
野田川わーくぱる
(与謝野町四辻)
内
各事業所が会社概要や製品の展
示、求人内容の説明などを行い、参加
者はその場で事業所の面接を受ける
ことができます。
(高校生は会社説
明のみ)
U・Iターンコーナーあり。
U・Iターン希望者の相談や登録を
行います。
対
一般求職者、
U・Iターン希望者、大
学・短大・専修学校・高校などの来
春卒業予定者や卒業後の未就職者
料
申
無料 不要
問
問ハローワーク峰山
(☎62-8609)
<商工振興課>
お子さんの夜間の急な病気や
急な発熱などで受診
した方が良いか迷ったら
小児救急電話相談
「#8000」番へ
受付時間:午後7時∼翌朝8時
土曜日(祝日を除く)は午後3時∼翌朝8時
下水道の供用開始
峰山町長岡地区および網野町網野・小浜地区の一部で、下水道の使用が可能となりました。海や川など公共用水域
の水質保全、トイレの水洗化による生活環境の向上などを図るため、早期に下水道への接続をお願いします。
問
下水道整備課
(網野庁舎内☎69-0550)
峰山町長岡地区の一部
網野町網野・小浜地区の一部
長岡小学校
離湖
網野北小学校
網野高等学校
網野中学校
時 =日時
所 =場所
内 =内容
対 =対象者
定 =定員
料 =料金
申 =申し込み
問 =問い合わせ
HP =ホームページ
=Eメール
=フリーダイヤル
3
行 事 予 定
月日 曜
7/16
17
18
19
20
21
22
23
行
事
名
時
間
場 所
雑誌リサイクルデー
10:00∼18:00 大宮図書室
おはなしランド
10:30∼11:00 大宮図書室
(3歳∼小学生対象)
読み聞かせ会
11:30∼12:00 弥栄図書室
(3歳∼小学生)
土
10:30∼11:00 あみの図書館
読み聞かせ
あみの図書館
(3歳∼小学生対象) 14:00∼14:30
たちばな会館
おはなしひろば
14:00∼14:30 峰山図書館
(3歳∼小学生対象)
日 雑誌リサイクルデー
10:00∼18:00 丹後図書室
夏のおはなし会
10:30∼11:30 アグリセンター大宮
月 野中の田楽
13:30∼15:00 弥栄生きがい交流センター
−映像鑑賞とお話を聞く会−
火 献血
10:00∼15:30 JA京都弥栄支店
マタニティクラス
9:30∼11:00 峰山総合福祉センター
親子リフレッシュ体操教室
10:00∼11:00 大宮保健センター
水 (キッズクラス)
えほんのへや
10:30∼10:50 丹後図書室
(乳幼児対象)
えほんのへや
10:00∼10:20 あみの図書館
(乳幼児対象)
おはなし会
木
10:30∼10:50 弥栄図書室
(乳幼児対象)
パパママのための両親学級 19:00∼21:00 峰山総合福祉センター
ニュースポーツ教室
20:00∼21:30 海部体育館
えほんのじかん
10:30∼10:45 峰山図書館
金 (乳幼児対象)
4カ月健診
受付13:15
峰山総合福祉センター
雑誌リサイクルデー
9:00∼18:00 弥栄図書室
土
ノルディックウォーキング体験会 9:00∼
旧川上小学校
月日 曜
行
事
名
読み聞かせ
(3歳∼小学生対象)
7/23 土
おはなしひろば
(3歳∼小学生対象)
24 日 雑誌リサイクルデー
25 月
26 火
2歳6カ月歯科健診
臨床心理士による
こころの健康相談
10カ月健診
1歳8カ月健診
なかよし広場
27 水 えほんのへや
(乳幼児対象)
えほんのへや
(乳幼児対象)
28 木 えほんのへや
(乳幼児対象)
ニュースポーツ教室
時
間
場 所
10:30∼11:00 あみの図書館
14:00∼14:30 たちばな会館
14:00∼14:30 峰山図書館
9:00∼18:00 久美浜図書室
受付
久美浜庁舎
13:00∼13:10
13:30∼15:20 峰山総合福祉センター
受付12:45
峰山総合福祉センター
受付
久美浜庁舎
13:00∼13:10
9:30∼11:30 峰山総合福祉センター
10:30∼10:50 丹後図書室
10:00∼10:20 あみの図書館
10:30∼10:45 久美浜図書室
20:00∼21:30
受付
10カ月健診
29 金
13:00∼13:10
ノルディックウォーキング体験会 20:00∼21:30
雑誌リサイクルデー
9:00∼18:00
10:30∼11:00
読み聞かせ
30 土 (3歳∼小学生対象) 14:00∼14:30
弥栄社会体育館
峰山総合福祉センター
大宮中学校グラウンド
峰山図書館
あみの図書館
あみの図書館
たちばな会館
おはなしひろば
14:00∼14:30 峰山図書館
(3歳∼小学生対象)
ノルディックウォーキング体験会 9:00∼
丹後王国外周コース
31 日
雑誌リサイクルデー
10:00∼18:00 あみの図書館
7月17日(日)丹後ふるさと病院(網野町小浜☎72-5055)
18日(月・祝)丹後ふるさと病院(網野町小浜☎72-5055)
休日応急診療
当番医
24日(日)丹後ふるさと病院(網野町小浜☎72-5055)
31日(日)丹後ふるさと病院(網野町小浜☎72-5055)
※診療時間 午前9時∼正午・午後2時∼5時
※診療科目 内科
※小児科受診については、
あらかじめ当番医へお電話ください。
※京丹後市内の救急病院は、丹後中央病院、市立弥栄病院
および市立久美浜病院の3病院です。
「朝型勤務と早期退庁」を試行しています
政府が、国民運動として展開している「夏の生活スタイル変革」
(朝型勤務)
を本市でも実践するため、公務に支障がない範囲で一部の市役所職員が勤務
時間を1時間早めて出勤し、1時間早く退庁する「朝型勤務と早期退庁」
(7時
30分出勤、16時15分退庁)を試行しています。趣旨をご理解の上、ご協力を
お願いします。開庁時間(8時30分∼17時15分)に変更はありません。
試行期間:7月1日(金)∼ 8月31日(水)
※病院・診療所、消防署、保育所・幼稚園・学校などの職場は対象としません。
問
人事課
(峰山庁舎内☎69-0150)
動物を捨てないで
市内の各所で動物を置き去りにす
る方がいます。小さな命を軽視し、
他人の迷惑を考えない身勝手な行為
です。捨て犬や猫が増えると、フン
などによる悪臭の発生や鳴き声によ
る騒音、餌を狙った人家への侵入被
害など地域の生活環境の悪化につな
がります。動物を飼い始めたら、その
生涯に責任を持って、最期まで飼育
しましょう。
犬や猫などの動物を
捨てる行為は動物の愛
護及び管理に関する法
律違反となり、100万円
以下の罰金が科せられ
る場合があります。
問
市民課
(峰山庁舎内☎69-0210)
8月1日
(月)は、固定資産税
(2期)、国民健康保険税(2期)の納期限です
納期を過ぎると督促状が送付されることがありますので、納期限までに納付をお願いします。
※納税は便利で納め忘
問
れのない口座振替をご利用ください。 税務課
(峰山庁舎内☎69-0180)
4
平成28年
(2016年)
7月8日 No.295
ご案内 など
英語であそぼ
海のもしもは118番
京丹後市国際交流協会では、
米陸軍経ケ岬通信所と共催で、
英語での絵本の読み聞かせや
ゲームを行います。
時
7月27日
(水)
、8月8日(月)
、10日(水)
13時30分∼14時30分
所
対
ら・ぽーと
(網野町網野)
小学1∼6年生
問
京丹後市国際交流協会
(企画政策課内☎69-0120)
内
舞鶴海上保安部管内では、
近年レジャー中の海での事故
が多発しています。事故を防ぐため、疲れているとき・飲酒
したときは、絶対に海に入らないでください。また、ボート
などで遊ぶ方は、万が一の事故に備えてライフジャケット
の着用・防水パックに入れた携帯電話の携行を心掛けま
しょう。そして、事故が発生した時や事故を目撃したときは、
迷わず・素早く「118番」へ。
問
舞鶴海上保安部
(☎0773-76-4120)
<総務課>
平成28年夏の交通事故防止府民運動
(7月21日∼8月20日)
運動スローガン:
「歩行者を 気遣うやさしさ 京の夏」
子どもや高齢者への思いやり運転、
夕暮れ・夜間外出時の反射材用品などの着用、
自転車の安全な乗り方の再確認、
暴走
行為等危険運転の追放の重点項目を遵守し、
交通事故防止に努めてください。 問 市民協働課(峰山庁舎内☎69-0240)
募 集
自衛官等募集
募集種目
自衛官候補生
男子
女子
一般曹候補生(1次試験)
航空学生(1次試験)
防衛医科大学校
看護学科学生(1次試験)
推薦
防衛大学校
年齢資格
受付期間
年間を通じて受
け付け中※詳し
くは事務所に問
い合わせてくだ
さい。
18歳以上27歳未満の方
9月8日まで
高卒等(見込み含む)21歳未満の方
高卒等(見込み含む)21歳未満の方
9月5日∼30日
高卒等(見込み含む)21歳未満の成績優秀か
つ生徒会活動等で顕著な実績を納め、学校
9月5日∼8日
長が推薦できる方
試験期日
高校生以外
8月27日(土)
、28日(日)
、
29日(月)
、30日(火)
9月20日(火)
、21日(水)
、
25日(日)
、26日(月)
9月23日(金)
、24日(土)
9月16日(金)
、17日(土)
9月22日(木)
10月15日(土)
9月24日(土)
、25日(日)
9月24日(土)
総合選抜
一般・前期
11月5日(土)
、6日(日)
(1次試験) 高卒等(見込み含む)21歳未満の方
9月5日∼30日
防衛医科大学校
10月29日(土)
、30日(日)
医学科学生(1次試験)
相談窓口:京丹後地域事務所 〒629−2503 京都府京丹後市大宮町周枳1975 ミックビル1F
☎0772-64-2498 [email protected] <総務課>
時 =日時
所 =場所
内 =内容
対 =対象者
定 =定員
料 =料金
申 =申し込み
問 =問い合わせ
HP =ホームページ
=Eメール
=フリーダイヤル
5
募 集
第40回全国育樹祭100日前プレイベント
「森へのリレーメッセージ」募集
募集期間:7月14日(木)
∼19日(火)
内「森への思い」
を込めたメッセージカードを、式典会場
「府民の森ひよし」
(南丹市)まで届けます。カードは、式
典会場中央に設置されるモニュメントを彩ります。
カード設置場所:市役所峰山庁舎玄関ホール
問
農林整備課
(大宮庁舎内☎69-0430)
山陰海岸ジオパーク講座支援事業
ジオパーク講座を開催する地域団体を募集
内
山陰海岸ジオパーク推進協議会は、山陰海岸ジオパー
クエリア内にある公民館や自治会、ガイド団体などが開
催するジオパーク講座に係る経費を一部補助します。
対
指定の講師を招いて、
2時間程度の講座を開こうとする
山陰海岸ジオパーク内の地域団体やグループ(5人以上)
補助率・補助金額:補助率=定額、補助金額=上限5万
円(1団体当たり1回限り)
対象経費:講師謝金・旅費、消耗品費、使用料および賃
借料など
申
12月28日
(水)までに、申請書類(観光振興課および山
陰海岸ジオパーク推進協議会にあります。協議会ホーム
ページからもダウンロードできます)を以下へ提出して
ください。予算額に達した場合は早期に締め切る場合が
あります。
問
山陰海岸ジオパーク推進協議会
FAX
<観光振興課>
(☎0796-26-3629 0796-26-3785)
京丹後市小町ろまん全国短歌大会「作品募集」
応募部門:○一般の部 ○小学生の部 ○中学生の部 ○高校生の部
応募規定:1人何組でも応募できます(一組当たり自由題
2首)
。作品は未発表の自作に限ります。二重投稿は入選
を取り消します。
表彰:大会大賞・特選・入選 ※審査結果については、
入選・入賞者全員に通知します。
料
自由題2首/
1組につき1,000円(身体障害者手帳の写
しを添付した方、小・中・高校生の部は無料)
※定額小為替(郵便局で購入)または、現金書留で同封
してください。
申
9月9日
(金)までに、所定の応募用紙(社会教育課およ
び地域公民館にあります。市ホームページからもダウン
ロードできます)に必要事項を記入の上、以下へ郵送し
てください。
(当日消印有効)
問
〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226番地
京丹後市教育委員会社会教育課内「小町ろまん短歌大
会」事務局(☎69-0630)
大会内容
時
11月20日
(日)13時00分∼16時20分
所
アミティ丹後
(網野町網野)
内
記念講演、入選作品の発表と表彰、選歌選評
(全選
者)など。
▶大会当日の10時00分∼
「文学散歩」
、10時
30分∼
「沖ななも先生添削教室」を開催します。詳し
くは事務局へ問い合わせてください。
行政評価委員を募集
内
市の取組について意見や提案などを行う、行政評価
委員を募集します。※平日午後に委員会開催を予定(8
∼10月の6回程度)
応募資格:市内在住の方で、平成13年4月1日以前に
定
生まれた方 1∼2人
(応募多数の場合は抽選) 申
7月29日(金)までに、以下へ申し込んでください。
※住所、氏名、電話番号をお伝えください。
報酬等:1回につき4,000円(別途、市の規定による交
通費の支払い)
問
行財政改革推進課
(峰山庁舎内☎69-0050)
講座・教室・催し
大宮図書室
夏のおはなし会
時
7月18日
(月)10時30分∼11時30分
所
アグリセンター大宮
(大宮町口大野)
内
エプロンシアター
「まるさんかくしかく
のお話」
、大型絵本『いただきバス』
『ぽん
たのじどうはんばいき』
、
パネルシアター
「おばけマンショ
ン」
、工作「パンパカくすだま」
(協力:朗読ボランティア
「手をつなごう」
)
問
大宮図書室
(☎69-0672)
6
点訳ボランティア(奉仕員)養成講習会
時
7月27日∼10月26日の毎週水曜日
(計12回)13時30分
∼15時30分※8月17日、10月5日は除きます。
所
丹後視力障害者福祉センター
(網野町網野)
定
内
点字の基礎を学びます。 10人(申し込み先着順)
料
テキスト代1,080円
申
7月20日
(水)
までに、電話で以下へ申し込んでください。
問
丹後視力障害者福祉センター(☎72-0609)
<障害者福祉課>
平成28年
(2016年)
7月8日 No.295
講座・教室・催し
市立図書館
手作り紙芝居講座
上級救命講習会
時
時
8月21日
(日)8時45分∼17時30分
7月25日
(月)
、26日(火)
、8月1日
所
峰山消防署
(峰山町丹波)
(月)
、2日(火)
、3日(水)の5日間
内
AED
(自動体外式除細動器)を使
9時00分∼11時30分
所
用した胸骨圧迫・人工呼吸法などを
京丹後市商工会久美浜支所
(久美
学びます。
浜町)
内
※受講者には、修了証を交付します。 紙芝居の作り方や演じ方を学びま
料
定
無料 15人
(予定)
す。講師:久美浜百珍の会
申問
8月1日
(月)
∼12日
(金)
の間に、
峰
持参物:水彩絵の具、筆など
対
料
山消防署消防課救急係
(☎62-0119) 小学生以上 無料
申
へ申し込んでください。
7月15日
(金)までに、電 話または
ファクシミリで以下へ申し込んでく
ださい。
問
久美浜百珍の会・紙芝居部会事務
局(京丹後市商工会久美浜支所内☎
FAX
82-0155 82-1755)
<久美浜市民局>
夏休みこども陶芸教室
所
丹後古代の里資料館
(丹後町宮)
対
小学1∼6年生
(小学1∼3年生は保護者同伴)
料
1人500円
申
7月25日
(月)までに、以下へ申し込んでください。
※作品の引き取りは8月21日以降に丹後古代の里資料館へ
夏休み調べ学習教室
時
7月21日
(木)
∼8月21日
(日)
※月・火曜日、7月27・29日、8月13∼15日を除く
所
丹後古代の里資料館
(丹後町宮)
内
丹後の古代について調べてみたいテーマを事前に確認
し、ご来館いただいた日に館職員がテーマに沿った説明
対
料
を行います。 小学4∼6年生 無料
申
来館希望日の5日前までに、
以下へ申し込んでください。
問
丹後古代の里資料館
(☎75-2431)
<文化財保護課>
弥栄病院まつり
時
7月31日
(日)11時00分∼14時15分(予定)
所
弥栄地域公民館
(弥栄町溝谷)
内
○講演
「よ∼くわかる狭心症と心筋梗塞」
∼あなたや
あなたの家族を守るために∼ 講師:府立医科大学大
学院 的場聖明教授○弥栄病院吹奏楽部コンサート○
サザエさんで健幸楽歩里体操○血管年令の測定(定員
料
有)
○模擬認知症カフェ○各種バザーなど。 無料
問
弥栄病院管理課
(☎65-2003)
時 =日時
所 =場所
内 =内容
対 =対象者
定 =定員
料 =料金
時所
○9時00分開始 7月23日
(土)
=弥栄図書室、24日(日)
=久美浜図
書室、30日(土)
=峰山図書館
○10時00分 開 始 7月16日
(土)
=大
宮図書室、17日(日)
=丹後図書室、
31日(日)
=あみの図書館※無くなり
次第終了
内
市立図書館では、
保存年限の過ぎ
た雑誌を無料で差し上げます。
※1人当たりの制限冊数は場所によ
り異なります。 対
市内在住または在勤・在学の方
問
峰山図書館
(☎62-5101)
京都府立大学と丹後古代の里資料館のコラボ企画
丹後古代の里資料館夏休み特別企画
時
7月27日
(水)
、29日(金)9時30分∼正午
雑誌リサイクルデー
ミニチュア土器をつくってみよう!!
時
8月1日
(月)13時00分∼15時00分
所
丹後古代の里資料館
(丹後町宮)
料
対
小学1∼6年生
(小学1∼3年生は保護者同伴) 無料
申
7月25日
(月)までに以下へ申し込んで下さい。
※作品の引き取りは8月21日以降に丹後古代の里資料館へ
問
丹後古代の里資料館
(☎75-2431)<文化財保護課>
京都国立博物館特集陳列
「丹後の仏教美術」開催
時
7月26日
(火)
∼9月11日(日)
※絵画など2階展示室の
展示資料は、8月28日(日)まで
所
京都国立博物館
(京都市東山区茶屋町)
料
一般520円
(410円)
、大学生260円(210円)
※
( )は20人以上の団体料金
※障害者と介助者1人、高校生以下、満18歳未満、満70歳
以上は無料
主な展示品:縁城寺、竹野神社(丹後町)
、本願寺(久美浜
町)
、岩屋寺(大宮町)などの所蔵資料
問
京都国立博物館
(☎075-525-2473)
<文化財保護課>
第1回京丹後市文化財セミナー
野中の田楽−映像鑑賞とお話を聞く会−
時
7月18日
(月・祝)13時30分∼15時30分
所
弥栄生きがい交流センター
(弥栄町野中)
内
①
「野中の田楽」映像鑑賞
②講演会「大宮神社の秋祭りの芸能−田楽を中心として
料
−」
講師:民俗芸能研究家 山路興造さん 無料
問
文化財保護課(大宮庁舎内☎69-0640)
申 =申し込み
問 =問い合わせ
HP =ホームページ
=Eメール
=フリーダイヤル
7
講座・教室・催し
丹後地域職業訓練センター
職業訓練講座(夜間)のご案内
市民の皆さんの職業能力向上を図るため、各種講座を次のとおり開講します。
内 容
実施期間 時 間 回数 曜日 定員
講 座 名
パワーポイント
入門講座
プレゼンテーション作成ツールの定番
「Power Point 2013」の基本スキルの修
得を目指します。
対
当センターの
「コンピュータ入門」講
座履修者または同程度以上の知識を有
する方
ワード応用講座
Aコース
さまざまな書式や図形を使った応用的
な文書の作成、差込印刷やフォームの
作成など(Word 2013)の応用知識の
修得を目指します。
対
当センターの
「ワード入門」講座履修
者、または同程度以上の知識を有する方
(水)
・
(土)
8月17日
∼
9月14日
8月18日
∼
18:30
9月26日
∼
21:30
丹後勤労者
福祉会館
9,000円
(別途教材費要)
(火)
・
(金)
京丹後市職業能力向上支援補助金をご活用ください
対
市内に住所を有し、受講する年度の年度末で満60歳以下
の方で、市税等の滞納がなく、受講費用を自費で負担し、か
つ、次のいずれかに該当する方
①研修の受講開始日時点で事業所に勤務している方
②研修の受講開始日時点で事業を経営している方
③研修の受講開始日時点で離職している方で、補助金の申
請日までに公共職業安定所への求職手続きを行った方
補助金額:①または②に該当する方は受講料の2分の1以内、
③に該当する方は受講料の3分の2以内
(1人当たり年間2万
円が限度)
申
受講終了後、申請書に必要書類を添えて商工振興課また
は最寄りの市民局へ提出してください。
問
商工振興課
(網野庁舎内☎69-0440)
網野郷土資料館夏季企画展
「戦時中のくらし」開催
時
7月23日
(土)
∼9月3日(土)の毎週火・木・土曜日9時30分∼16時00分
※期間中8月6日(土)
、11日(木・祝)
、20日(土)は無料開放
所
網野郷土資料館
(網野町木津)
内
網野郷土資料館の収蔵品の中から戦時中の人々にまつわる品々を展示し、
当時のくらしを振り返ります。
主な展示品:軍服、出征幟、千人針など
料
大人200円、小中学生100円
(15人以上で団体割引有り)
問
網野郷土資料館(☎74-0044)
文化財保護課(大宮庁舎内☎69-0640)
8
開催場所
9,000円
(月)
・
各
9回(木)
20人
表 計 算ソフトにおける各 種 関 数
(ROUND,RANK,EQ,IF,AND,OR,COUNTI
F,VLOOKUP)グラフの応用(2軸グラフ)
、
ピボットテーブルの作成及び、表作成の
8月26日
エクセル応用講座
活用などエクセル(Excel 2013)の応用
∼
Aコース
9月16日
知識の修得を目指します。
対
当センターの
「エクセル入門」講座履
修者、または同程度以上の知識を有す
る方
申
府立丹後勤労者福祉会館窓口にある願書に必要事
項を記入の上、開講日の2週間前までに受講料
(中小企
業にお勤めの方は、必ず
『雇用保険被保険者証の写し』
)
を添えて下記へ提出してください。なお、定員に達し
た時点で締め切りますのでご了承ください。この他に
も職業訓練のためのさまざまな講座を実施していま
す。詳しくは、丹後地域職業訓練協会に問い合わせい
ただくか、同協会ホームページをご覧ください。
問
職業訓練法人丹後地域職業訓練協会
(☎68-0365) HP
http://wakuwakukan.jimdo.com
※上記のほか、京丹後市内の公的機関等が主催す
る職業訓練に関する各種講座について、
ホームペー
ジ
「産業人材育成ポータルサイト
『京丹後市産業人
材育成大学』
(http://kyotango-ic.jimdo.com/)
」
でも紹介していますのでご覧ください。
受講料
ノルディック・ウォーキングin弥栄
時
7月31日
(日)9時00分∼
(雨天中止)
集合:丹後王国「食のみやこ」
内
丹後王国周辺の約3.5㌔のコース
で、ノルディック・ウォーキングを
行います。協力:京丹後市スポーツ
推進委員会
料
無料
(ポールレンタルも無料)
申
不要
問
弥栄地域公民館
(☎69-0665)
平成28年
(2016年)
7月8日 No.295
こどものためのヨーロッパ文化講習会
∼グルジア文化編∼
時
7月24日
(日)開演17時00分、
(開場16時30分)
所
久美浜カンツリークラブ
(久美浜町湊宮)
内
グルジア文化についてレクチャーをしながらヨーロッ
パ音楽を紹介します。
○メンデルスゾーン:ヴァイオリン
コンチェルト○ショパン:子犬のワルツ、マズルカ○ア
ザラシヴィリ:ノクターン
ヴァイオリン指導:ギオルギ・バブアゼさん
料
大人1,500円、
子ども500円 申
定
予約要 50人
問
ヴァイオリンを楽しむ会 田中千穂さん
(☎62-5994)
<社会教育課>
HAMA−1グランプリ2016
∼五感で感じろ京丹後!!∼
時
7月24日
(日)10時30分∼ 15時30分(雨天決行)
所
八丁浜シーサイドパーク
(網野町浅茂川)
内
(一社)京丹後青年会議所では、京丹後の多様な魅力を
市内外の多くの人に誇りを持って発信することで共感を
もたらし、地域住民が主体性を持つことで京丹後が持続
的に発展していくと考え、
「HAMA−1グランプリ2016
∼五感で感じろ京丹後!!∼」を開催します。
料
無料。料理はチケットでの購入となります。
問
FAX
(☎62-3153 62-3120)
一般社団法人京丹後青年会議所
※時間:10時00分∼12時00分、
13時00分∼15時30分
(土・
日・祝日を除く)
<観光振興課>
2016夏の文化祭
「ステージバラエティ」
子ども読書本のしおりコンテスト
入賞作品巡回展示
内
京都府教育委員会・京都府図書館等連絡協議会が実
施した「第4回子ども読書本のしおりコンテスト」の入賞
作品を次のとおり巡回展示します。
時所
7月14日
(木)
∼7月19日(火)
=峰山地域公民館、7月
21日
(木)
∼7月26日
(火)
=丹後地域公民館、
7月28日
(木)
∼8月2日(火)
=弥栄地域公民館、8月5日(金)
∼8月9日
(火)
=あみの図書館
※あみの図書館のみ8月8日(月)休館
問
峰山図書館
(☎62-5101)
京都府立医科大学附属北部医療センター
府民公開講座
時
7月24日
(日)14時00分∼16時00分
所
峰山総合福祉センター
(峰山町杉谷)
内
①講演
「正しく理解しよう、こどもの食物アレルギー」
講師:小児科副医長 坂本謙一 ②講演
「ペインクリニッ
クのおはなし∼痛みのある方ご相談ください∼」講師:
麻酔科医長 吉岡真実
申
7月22日
(金)までに、電話またはファクシミリ、はがき、
Eメールで以下へ申し込んでください。
※住所、氏名、電
話番号をお伝えください。
問
〒629-2261
与謝野町字男山481 京都府立医科大学
FAX
附属北部医療センター(☎ 0772-46-3371)
[email protected]
HP
http://nmc.kpu-m.ac.jp/ <医療政策課>
時
7月24日
(日)開演13時15分(開場12時45分)
所
京都府丹後文化会館
(峰山町杉谷)
内
文化協会峰山支部の12団体が日頃の成果を発表。
邦楽、
民踊、
マジック、
サッ
料
クス演奏、太極拳、モダンバレエなど 無料
問
市文化協会峰山支部
(峰山地域公民館内☎69-0661)
保健・福祉
日本脳炎の予防接種を受けましょう
定期接種対象者:○第Ⅰ期=3歳を迎えたお子さん○第Ⅱ期=9歳以上13歳未満のお子さん(Ⅰ種接種
を終了している方)
基本的な受け方
Ⅰ期初回
Ⅰ期初回
Ⅰ期追加
Ⅱ期
6日以上、28日以内
おおむね1年(6カ月以上)
1回目
2回目
9歳以上13歳未満
特例対象者 ①平成8年4月5日∼19年4月1日生まれの方=Ⅰ期およびⅡ期の接種が可能(20歳の誕生日まで)
②平成
19年度生まれで9歳に達した方で、
Ⅰ期を受けていない方=Ⅰ期未接種分の接種が可能
注意 ○母子健康手帳により、接種履歴を必ず確認の上、接種が済んでいない回数を接種してください。
○予診票は
すでに発送していますが、お手元にない場合は、再発行しますので、以下へ問い合わせてください。
○転出後は、無料で
問
接種を受けることができません。 健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
時 =日時
所 =場所
内 =内容
対 =対象者
定 =定員
料 =料金
申 =申し込み
問 =問い合わせ
HP =ホームページ
=Eメール
=フリーダイヤル
9
保健・福祉
後期高齢者医療保険料決定通知書」の送付
福祉医療費受給者証などを交付
平成28年度の後期高齢者医療保険料決定通知書を、7
月中旬に被保険者の皆さんへ送付します。
保険料の対象となる方(被保険者):75歳以上の方(75歳
の誕生月から保険料の対象)
、65歳以上75歳未満の一定
の障害がある方で、広域連合の認定を受けた方(申請に
より広域連合の認定を受けた日から対象)
後期高齢者医療保険料の算定方法:後期高齢者医療制
度では、前年の所得に応じて保険料を負担していただき
ます。
保険料の算定方法(平成28年度)
内
現在お持ちの福祉医療費受給者証
(藤色)の有効期限
は、7月31日(日)までです。8月1日(月)から使用できる
福祉医療費受給者証は、該当する方へ7月下旬に郵送し
ます。
①老人医療受給者証(黄色)
②障害者医療受給者証(黄色)
③母子(父子)医療受給者証(黄色)
※重度心身障害老人健康管理事業対象者証(桃色:健管
シール)は後期高齢者医療被保険者証に同封して郵送し
ます。
問
問保険事業課
(福祉事務所内☎69-0220)
保険料
=
(限度額
57万円)
均等割額
被保険者
1人当たり
48,220円
所得割額
総所得金額等
+ −基礎控除額(33万円)
×9.61%
※所得の低い方や社会保険の被扶養者であった方は、上
記の保険料から軽減算定されます。
後期高齢者医療保険料の納付方法:保険料の納付方法
は、
「特別徴収」と「普通徴収」があります。
特別徴収 保険料の年額を、年金支給月(年6回)に分
けて年金から天引きします。年金の額が年額18万円以上
で、介護保険料と後期高齢者医療保険料の合算額が、対
象年金額の2分の1を超えない方が対象です。
普通徴収 保険料の年額を年9回(7月から3月)に分け
て、
「納付書」もしくは「口座振替」により納付していただ
きます。特別徴収の対象とならない方や、年度途中で75
歳になり新たに制度加入した方、他の市町村から転入し
た方、所得申告等により所得が変更になった方などが対
象です。
○後期高齢者医療保険料(普通徴収)納期限および口座
振替日は、毎期、月の末日となります。ただし、月の
末日が土・日曜日、祝日などの場合は、休日の翌日と
なります。
※残高不足等で口座振替日(月末)に引き落
としできなかった方には、再度、翌月の中旬に再振替
します。納期限までに納付されなかった方か、再振替
ができなかった方には、後日、督促状(手数料100円
が加算されます)が届きます。
○特別徴収の方で、口座振替による納付(普通徴収)を
希望する方は、納付方法を変更することができます。
詳しくは以下へ問い合わせてください。
問
保険事業課
(福祉事務所内☎69-0220)
福祉医療(老人)の一部負担金
限度額適用認定証の更新
内
老人医療受給者証をお持ちの方で、住民税の非課税
世帯の方は、
「福祉医療費の一部負担金限度額適用認定
証」
(外来・入院でも適用)の交付対象となります。現在
お持ちの認定証の有効期限は、7月31日(日)までです。
8月以降も引き続き希望する方、また新たに交付を希望
する方は、7月25日(月)以降に、保険事業課または最寄
りの市民局で手続きしてください。
持参物:①健康保険証②印鑑③福祉医療費受給者証(黄
色)
④限度額適用認定証(現在お持ちの方のみ)
問
保険事業課
(福祉事務所内☎69-0220)
献血にご協力を
7月は「愛の血液助け合い運動」期間
医療が発達した今日でも血液は人工的に造ることがで
きないため、血液を必要とされる患者さんのために、献
血への積極的な協力をお願いします。
時間 日程 場所
ショッピング
9:30∼11:30
7月10日(日)
センターマイン
12:30∼15:30
9:30∼11:30
13日(水) 京都府峰山総合庁舎
12:30∼15:30
10:00∼11:30
19日(火) JA京都弥栄支店
12:30∼15:30
問
健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
「熱中症」に注意∼万全の予防を∼
熱中症予防には、
「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です。のどの渇きを感じなくても、こまめに水分・塩分、
経口補水液などを補給するようにしましょう。また、暑さの感じ方は人によって異なります。自分の体調の変化に気を
問
付け、暑さの抵抗力に合わせて万全の予防を心掛けましょう。 健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
10
平成28年
(2016年)
7月8日 No.295
75歳以上の方
一定の障害のある65歳以上の方へ
後期高齢者医療被保険者証の更新
内
現在お持ちの後期高齢者医療被保険者証
(桃色)の有
効期限は7月31日(日)までです。8月1日(月)から有効な
被保険者証(うぐいす色)は、7月中旬以降に、被保険者の
方へ簡易書留郵便で郵送します。有効期間は8月1日∼
平成29年7月31日までの1年間です。
後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証の更新
内
現在お持ちの認定証の有効期限は7月31日
(日)です。
すでに「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認
定証」
(青色)をお持ちの方で、本年度も住民税非課税世
帯の方については申請していただかなくても、8月1日か
ら有効となる認定証を交付します(被保険者証に同封し
ます)
。なお、区分Ⅱの認定証をお持ちの方で1年以内に
90日を超えて入院している方は、長期該当となり、さらに
食事代が軽減される場合がありますので、保険事業課ま
たは最寄りの市民局で申請してください。
持参物:①後期高齢者医療被保険者証②後期高齢者医療
限度額適用・標準負担額減額認定証(区分Ⅱ)
③印鑑④
入院90日を超えていることが分かるもの(領収書)
⑤個
人番号カードまたは個人番号通知カード
※本人以外の方が申請する場合は、委任状が必要です。
▶住民税非課税世帯の方で新たに認定証が必要な方は、
申請してください。
持参物:①後期高齢者医療被保険者証②印鑑③個人番号
カードまたは個人番号通知カード
※本人以外の方が申請する場合は、委任状が必要です。
注意事項:本人および世帯の所得により審査します。所
得が不明の方が世帯の中にいると審査ができず、対象と
なりませんので必ず申告してください。
問
保険事業課
(福祉事務所内☎69-0220)
相 談
結果報告会(丹後・弥栄会場)
内
総合検診の結果報告会を次の日程で実施します。詳し
くは、検診の際に配布の「平成28年度検診結果の返却に
ついて」を確認してください。
丹後会場で受診した方
日程
会場
受付時間
平住民センター 10:00 10:30
7月26日(火)
中浜多目的集会施設 13:00 13:30 14:00 14:30
27日(水) 是安センター 9:45 10:15 10:45 11:15
9:45 10:15 10:45 11:15
28日(木) 丹後庁舎
13:15 13:45 14:15
※弥栄会場で受診した方は、丹後会場では結果を返却で
きません。
弥栄会場で受診した方
日程
会場
受付時間
鳥取公民館
9:30 10:00 10:30
8月2日(火)
堤公民館
13:00 13:30 14:00
黒部公民館
9:30 10:00 10:30
3日(水) 野間地区生きがい
13:30
交流センター
弥栄保健センター 9:30 10:00 10:30 11:00
4日(木)
(弥栄庁舎3階) 13:00 13:30
※上記日程で来所できない方は、次の日程でお越しくだ
さい
丹後会場予備日
時
所
7月29日
(金)13時30分∼18時00分 丹後庁舎
弥栄会場予備日
時
8月5日
(金)13時30分∼18時00分 所
弥栄保健センター
(弥栄庁舎3階)
問
健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
※各種相談は、原則無料。秘密は厳守します。
行政相談
時 所 大宮庁舎
7月12日(火) 9:00∼12:00
ら・ぽーと
13日(水) 13:30∼16:30
丹後庁舎
14日(木) 13:30∼16:00
峰山庁舎
20日(水) 13:30∼16:30
内
総務大臣から委嘱を受けた行政相談委員による相談。
国などの行政に関する苦情や意見・要望をお聴きし、その
解決や実現の促進を図り、行政運営の改善につなげてい
申
きます。 不要
問
総務省京都行政評価事務所行政相談課
(☎075-211-1100) <市民課>
時 =日時
所 =場所
内 =内容
対 =対象者
定 =定員
料 =料金
福祉・介護職への就職を
目指す方を応援します
福祉・介護のお仕事相談
時
8月4日
(木)13時00分∼16時00分
所
ハローワーク峰山
(峰山町杉谷)
申
事前に以下へ予約してください。
北京都ジョブパーク就業相談(カウンセリング)
時
月曜日∼金曜日9時00分∼17時00分
所
(福知山市駅前町)
北京都ジョブパーク福祉人材コーナー
申
事前に以下へ予約してください
問
北京都ジョブパーク福祉人材コーナー
FAX
<長寿福祉課>
(☎0773-22-3878 0773-22-2818)
申 =申し込み
問 =問い合わせ
HP =ホームページ
=Eメール
=フリーダイヤル
11
相 談
出張がん個別相談会
就職個別相談会
∼あなたの就職活動を応援します∼
臨床心理士
こころの健康相談(予約制)
時
時
7月25日
(月)13時30分∼15時20分
ー と(網
7月28日
(木)
、8月25日(木)
野 町 網 野)
②8月18日(木)
=峰 山 総 (1人50分)
13時00分∼15時30分
所
所
峰山総合福祉センター
「健幸館」
合福祉センター(峰山町杉谷)
③9月
府丹後保健所
(峰山町丹波)
内
内「がんと診断されて頭が真っ白」 1日
(木)
=ら・ぽ ーと(網 野 町 網 野) 心の相談の専門家である臨床心理
士が、あなたの悩みを整理しながら解
「誰かに話を聞いてもらいたい」
など、 いずれも10時00分∼16時00分
内
決の糸口を見つけるお手伝いをしま
専門のカウンセラーがあなたの就
がんに関わるさまざまな相談をお受
す。
ご家族の方もぜひご相談ください。
職についての疑問や不安などの相談
けする出張相談会を開催します。
申
※会場まで行くことができない方は
にマンツーマンで応じます。面接が
前日16時00分までに、京
都 府が
ご相談ください。
苦手、どんな仕事が自分に向いてい
ん総合相談支援センターへ申し込ん
対
さまざまな要因で精神的な悩み
るのか?など、どんな相談でも結構
でください。なお、出張相談以外に
を抱えている方
です。一緒に考えていきましょう。
がん総合相談支援センターで通常相
申
事前に電話で以下へお申し込み
談(電話および対面)を月∼金曜日 (1人50分)
申
ください。
希望日の前日までに電話で以下へ
(祝日・年末年始を除く)の9時00分
問
健康推進課
(福祉事務所内☎69-0350)
申し込んでください。
∼12時00分、13時00分∼16時00分
問
※府丹後保健所の相談員(☎62-4302)
(☎0773-22-3815)
北京都ジョブパーク
に実施しています。
問
または市保健師による相談を随時行って
商工振興課(網野庁舎内☎69-0440)
京都府がん総合相談支援センター
います。
0120-078-394
<健康推進課>
時所
①8月4日
(木)
=ら・ぽ
一人で苦しまないで
寄り添い支援総合サポートセンター
日常の悩みや債務問題、訪問販売、仕事などに関する相談から支援までを
ワンストップで行い、問題解決のお手伝いをします。
「寄り添い支援総合サポートセンター」
0120-125-294(相談電話) ☎62-0032(代表電話)
消費生活センター
直通電話☎62-6768
消費者ホットライン☎0570-064-370
多重債務相談・支援室
お急ぎの場合は
☎090-5120-9356
『くらし』と『しごと』の
寄り添い支援センター
市民相談室
ここです
↑丹後中央病院へ
マルヨシ書店
●
●アルファスポーツ
〈隣接〉
市社会福祉協議会峰山支所
☎62-4128
時
月∼金曜日
(祝日、年末年始除く)
峰山総合福祉
9時00分∼17時00分
センター
所
峰山総合福祉センター敷地内西側建物
(峰山町杉谷691番地)
丹海バス停留所 丹後中央病院前下車
12
女性相談
悩みを
“話す”
ことは悩みを
“離す”
ことにつながります。一人で苦しま
ずに、ご相談ください。
電話相談(予約不要)
時
7月28日
(木)
受付時間:9時30分∼11時00分
内
女性問題アドバイザー
(女性)によ
る電話相談。
☎69-0217※住所・氏名をお聞きす
ることはありません。
面接相談(予約制)
時
月2回 13時30分∼16時30分
所
峰山総合福祉センターほか
内
女性専門相談員
(フェミニスト・
カウンセラー)による面接相談。
(1人50分程度)
定
3人
(申し込み先着順)
※市ホームページからも申し込み可
HP
http://www.city.kyotango.lg.jp/
kurashi/kankyo/sodan/sodan_j/
申問
市民課
(峰山庁舎内☎69-0210)
平成28年
(2016年)
7月8日 No.295
※各種相談は、原則無料。秘密は厳守します。
京都土地家屋調査士会による
「全国一斉不動産表示登記無料相談会」
時
7月31日
(日)10時00分∼16時00分
(受付は15時00分まで)
所
峰山総合福祉センター
(峰山町杉谷)
内
不動産である土地や建物の表示に関する登記や土地
の境界問題に関する事などについて、土地家屋調査士が
相談に応じます。
問
(☎075-221-5520)<市民課>
京都土地家屋調査士会
不登校・教育などの悩みは
むぎ
京丹後市教育支援センター「麦わら」
時
月∼金
曜 日(祝 日・年 末 年 始 を 除 く)8時30分∼16
時30分(児童生徒の利用時間:9時00分∼14時00分)
所
峰山織物センター内
(峰山町杉谷☎69-0625)
内
不登校に悩んでいる小中学生や保護者を支援しま
す。相談や適応指導などには専任の指導員が当たりま
すので、気軽にご相談・お問い合わせください。
問
学校教育課
(大宮庁舎内☎69-0620)
高齢者の在宅介護を支援します
家庭子ども相談室
時
月∼金曜日
(祝日・閉庁日を除く)
8時30分∼17時15分
所
(大宮町口大野)
大宮庁舎子ども未来課内
内
家庭のこと、
お子さんのこと、子
育てのことなどで不安や悩みはあり
ませんか。どんなことでも一人で悩
まずに、ご相談ください。
※相 談 は 電 話、来 所、訪
問など、希望に応じます。
問
子ども未来課
(大宮庁舎内☎69-0340)
内
どこに相談すればいいのか、
どんなサービスが利用で
きるのか分からない。そんなときはぜひご相談ください。
対
市内在住の高齢者の方、
または介護をしている家族の
方 問
在
宅 介 護 支 援センターはごろも苑(峰山町 長岡☎
62-7001)
▶おおみや苑在宅介護支援センター(大宮町
口大野☎68-1530)
▶丹後園在宅介護支援センター(網野町木津☎74-0174)
▶いちがお園在宅介護支援センター(丹後町岩木☎75-2496)
▶佐濃在宅介
護支援センター(久美浜町竹藤☎84-9033)
※年中 無 休。相 談 の内 容により、地 域 包 括 支 援 センター(長 寿 福 祉 課☎
69-0330)と連携します。
「障害者差別解消法」ができました
4月1日から行政機関・企業・事業者等は合理的配慮に努めましょう
この法律は、障害のある人への差別をなくすことで、障害のある人もない人もお互いに人格と個性を尊重し合いなが
ら共生する社会をつくることを目指しています。この法律では、
「不当な差別的な取扱い」と「合理的配慮をしないこと」
が差別になります。不当な差別的な取扱いをすることは、行政機関も企業・事業者なども禁止されます。障害のある人
が毎日の生活を送る上で支障となる社会的障壁(バリア)をなくすための配慮(合理的配慮)については、それを行うた
めの負担が重すぎることのない範囲で提供することとされています。例えば、合理的配慮を行うために、たくさんのお
金がかかる場合は、他の方法や工夫を考え、障害のある人の理解を求めることが大切になります。
不当な差別的な取扱い
合理的配慮
行政機関
してはいけない
事業者等
してはいけない
しなければならない するように努力
「障害」のある人への配慮の例
◆視覚障害 書類を渡す際読み上げて伝える
◆聴覚障害 筆談用のメモ用紙、ボードの用意
◆肢体障害 車いすで利用しやすい通路
◆内部障害 オストメイト対応のトイレ
◆知的障害 わかりやすい言葉で説明する
◆精神障害 穏やかな口調で話す
専門電話相談(京都府庁内)
☎075-414-4609(相談専用)
月∼金曜日(祝日を除く)の
FAX
075-414-4597
(障害者支援課兼用) 8時30分∼17時00分
「不当な差別的な取扱い」
とは?
例えば・・・
「障害がある」という理由だけで、
◎スポーツクラブに入れないこと
◎アパートを貸してもらえないこと
◎車いすだからお店に入れないこと
障害のない人と違う扱いを受けているので、
「不当な差別的な取扱い」と考えられます。
ただし、例えば、建物構造上、介助なしでは、
車いす利用者の入店ができない店舗において、
繁忙時間帯であり、スタッフ数が十分でないた
め、入店を待ってもらう対応をとらざるを得な
かったなど、他に方法がない場合、合理的な理
由がある場合は「不当な差別的な取扱い」にな
りません。しかし、その場合は、きちんと理由を
説明し、理解を求めることが大切です。
∼社会的障壁(バリア)をなくし、心のバリアフリーを広げよう∼
時 =日時
所 =場所
内 =内容
対 =対象者
定 =定員
料 =料金
申 =申し込み
問 =問い合わせ
HP =ホームページ
=Eメール
=フリーダイヤル
13
報や
を
市政情
域情報
地
な
ト
ホッ
お届け!
たっぷり
ケーブルテレビ(ACTV京丹後局)
11チャンネル番組表
7月
7月
23(土)24(日)25(月)26(火)27(水)28(木)29(金)
16(土)17(日)18(月)19(火)20(水)21(木)22(金)
00 日本ケーブルテレビ連盟加盟局番組
6 30 番組のご案内
45
00
7 15
30
00
8
夕日ヶ浦海岸をスタートゴールに、5㌔・10㌔・親子&キッズの種
目でビーチラン大会が行われました。約440人が砂や波の感触を
楽しみながら快走する模様をご覧ください。
00
15
9 30
45
00
10
健康体操
京丹後おしらせ便
文字お知らせ情報
週間!ニュース
特集番組 第3回サンセットビーチランin京丹後
京丹後警察署からのお知らせ
歴史街道 ∼わたしたちのまちの歴史と文化∼
関西三関王
健康体操
特集番組 第7回京丹後市消防操法競技大会
市消防団の消防技能の向上と士気の高揚を目的に、各町の代表が
訓練で培った操法技術とスピードを競います。
○小型ポンプ操法の
部12隊
(各町2隊)
○ポンプ車操法の部12隊
(各町2隊)
11 30 歴史街道 ∼わたしたちのまちの歴史と文化∼
7/16∼7/29
00 日本ケーブルテレビ連盟加盟局番組
6 30 番組のご案内
45
00
7 15
30
00
健康体操
京丹後おしらせ便
文字お知らせ情報
週間!ニュース
特集番組 ふるさと文化財めぐり第25回
京都府指定文化財の
「金銅装笈」をはじめ、数々の文化財を擁する
「縁城寺
(峰山町橋木)
」を紹介します。
8
特集番組 第9回小学生ウルトラクイズin京丹後
30 小学生150人が2人1組で市内を巡ってクイズに答えていきます。
今年は、久美浜駅から京都丹後鉄道に乗車して京丹後大宮駅まで
移動します。子どもたちが地域の魅力を感じながら楽しく学んで
いく様子をお届けします。
9 45 健康体操
特集番組 第8回プレイフル・サンドアートin丹後
00 10
遊びと学びが、子どもの心と体、社会性や創造性をどのように育
てるか、同志社女子大学の笠間浩幸教授による
「子どもの未来を創
るプレイフル・ラーニング」と題する講演を中心に放送します。
30 歴史街道 ∼わたしたちのまちの歴史と文化∼
関西三関王
11 45 関西三関王
京丹後おしらせ便
00 京丹後おしらせ便
文字お知らせ情報
週間!ニュース
12 15 文字お知らせ情報
再放送アワー
30 週間!ニュース
23thはだしのコンサート2016・ノルディックウォーク
再放送アワー
00 こころの健康づくり講演会
「貴方の拾ったゴミが入場券です!」でおなじみの
“はだしのコン
45
00
12 15
30
00
13
サート”
。ビーチクリーンアップ、鳴り砂ビーチマラソン大会、コ
ンサートの模様などをお届けします。また、同日に行われたノル
ディックウォークも放送します。
00 気象庁防災啓発ビデオ
14 30 歴史街道 ∼わたしたちのまちの歴史と文化∼
45
00
15 15
30
00
16
関西三関王
京丹後おしらせ便
文字お知らせ情報
週間!ニュース
特集番組 弥栄中学校合唱祭
13
「NPO法人健康笑い塾」を設立し、生活における笑いの重要性
を啓発している中井宏次(薬家きく臓)さんを講師に招いての講
演(演題:「こころの笑方箋∼笑いは健康の常備薬∼」)をご覧く
ださい。
14 45 関西三関王
00 京丹後おしらせ便
15 15 文字お知らせ情報
30 週間!ニュース
特集番組 第8回プレイフル・サンドアートin丹後
16 00 17 30 気象庁防災啓発ビデオ
00
15
18 30
45
00
19 15
30
00
20 30
京丹後おしらせ便
健康体操
歴史街道 ∼わたしたちのまちの歴史と文化∼
17
関西三関王
45 消防庁火災予防ビデオ
京都地域ニュース
00 京丹後おしらせ便
文字お知らせ情報
京丹後市議会
15
健康体操
週間!ニュース
18
30 歴史街道∼わたしたちのまちの歴史と文化∼
6月定例会 特集番組 ふるさと文化財めぐり第25回
45 関西三関王
特 集 第9回小学生ウルトラクイズin
一般質問 番 組 京丹後
00 京都地域ニュース
21 45 京丹後警察署からのお知らせ
19 15 文字お知らせ情報
録画放送
30 週間!ニュース
00 歴史街道∼わたしたちのまちの歴史と文化∼
特集番組 第3回サンセットビーチランin京丹後
20 00 22 15 関西三関王
特集番組 第7回京丹後市消防操法競技大会
再放送
30 再放送 「週間!ニュース」
21 00 アワー
再放送アワー「週間!ニュース」再放送(7月9日∼15日放送分)
22 30 (7月16日∼22日放送分)
23 00 テレビショッピング
23 00 テレビショッピング
※テレビの電子番組表でもご覧になれます。また、番組内容などは予告なく変更になる場合があります。
問 情報政策課(峰山庁舎内☎69-0130)
弥栄中学校生徒が心をひとつにし、最高のアンサンブルを奏でた
「弥栄中学校合唱祭」
。今年は、弥栄小学校・吉野小学校の6年生も
一緒に全員合唱をしました。この日のために一生懸命練習した成
果をご覧ください。
ケーブルテレビの受信障害や料金・サービス内容に関するお問い合わせ:全関西ケーブルテレビジョン(☎0120-968-138)
発行
京丹後市役所
〒627-8567
編集
秘書広報広聴課
京丹後市峰山町杉谷889
HP http://www.city.kyotango.lg.jp
14
☎ 0772-69-0110 FAX 0772-69-0901
[email protected]
広報きょうたんご
ご利用ください おしらせ版 音声版
音声版(デイジー版・一般CD)を無料でお届けしま
す。希望する方は秘書広報広聴課へご連絡ください。
Fly UP