Comments
Description
Transcript
12 月に行っている「ANISPO 横浜・東京ツアー」も今回
2015 年 12 月 発行:杉の子認定こども園 杉の子認定こども園園長 木本一成 毎年、12 月に行っている「ANISPO 横浜・東京ツアー」も今回で 10 回目で す。1 回目のツアーに小学 2 年生で参加した高橋太一君も高校 2 年生になり、今 回のツアーに 4 年ぶりに参加しました。「継続は力なり」これからも「ANISPO 横浜・東京ツアー」続けていき、地方では出来ない経験をし、子供たちの成長に つながればと考えています。 今年も、空港・駅・ホテルの利用の仕方、それら公共の場での過ごし方を経験 しました。お金の管理・使い方も実践で学びました。それから、秩父宮でのラグ ビー早明戦の観戦。二万人を超す大観衆の中での応援は忘れられない思い出にな ったことでしょう。去年、早明戦を観た平田幸輝君(当時 6 年生)は、明治のナ ンバーエイトになると言って、中学からラグビーを始めました。体験することの 影響力の凄さを改めて感じました。 また今回は、YC&AC で横濱ラグビーアカデミーの中学・高校のお姉さんたち と春口先生指導の下タグラグビー交流、そして YC&AC の施設見学という初めて の経験をしました。 プレイするだけではなく、観戦する人、飲食、芸術までも含めたスポーツ文化 について知る良い機会になりました。このようなスポーツコミュニティーが日本 にも定着するように「杉の子認定こども園」「ANISPO」も発展していきたいと 思います。 ANISPO 横浜・東京ツアー参加人数 今年から小学生は土曜授業が入り「今年はさすがに行けないね」と諦めかけていた「ANISPO 横浜・ 東京ツアー」 、すると 6 年生の親から「6 年最後の年に諦めるなんて出来ない。なんとか経験させては くれないだろうか?」という声があがり、それならば計画を経てようかと話すと 2 年生 3 年生の保護 者の方からも是非うちの子も参加させてください、との申し出がありました。保護者の方の熱い希望 で今回のツアーが実現できた事、本当にうれしく思います。いつもは沢山の人数での参加ですが、今 年は 6 年生 3 名、3 年生 3 名、2 年生 1 名、高校生 1 名、職員 6 名、それに、大澤さんの合計 14 名で の旅行。ディズニーランド、横浜YC&ACでの交流、ラグビー早明戦観戦、1 泊 2 日の旅行のはじま りはじまり。 12 月 5 日(土)5:15 今年は貸し切りバスではなく、自家用車で 十分に間に合う人数・・・ 窓の外はまだ真っ暗、いつもと違う雰囲気。 1 時間もすると空が赤く輝いてきました。「綺 麗ね~」とうっとりしていると・・・そこは もう宮崎空港でした。 空港で、2 名の子供と合流・・・ 「おにぎり」 「お菓子」の差し入れを頂きました。今回こ の「お菓子」や「おにぎり」がディズニーラ ンド活躍してくれたのです。本当にありがと うございました。 宮崎空港 7:55 発JAL688 便で羽田空港へ。 座席番号を見ながらきちんと席について・・・手 作りお握りを頬張っていると窓の下に富士山が見 えてきました。これは縁起がいいぞ! 飛行機の中ではディズニーランドで何に乗る? お土産は何を買う?と盛り上がっていました。 今回の「ANISPO 横浜・東京ツアー」初参加 2 名、 どんな事が待っているのかワクワクドキドキで す。 1 年ぶりの「大澤さん」と大きなクリスマスツリーが出迎えてくれました。 ディズニーランドをしっかり満喫した子供達でした。 今年もディズニーランドを一日中満喫しました。新しいスティッチのアトラクションにみんな で大笑い。スティッチの知り合いの大澤さん、三輪車でスピード違反したらしいです。スティッ チが会場のみんなに沢山話しかけてくれ子供達もみんな名前を聞かれました。とってもいい思い 出。スターウォーズでは指名手配者に子供の顔がうつりこれまた大笑いしました。 晩御飯は「北斎」で子供御膳(ハンバーグ・お握り・ウインナー・ポテトサラダ・うどん・ デザート)と大人は天婦羅御膳を頂きました。とっても美味しくお腹もいっぱいです。 今年も夢の国で沢山の思い出を作りました。光の中のパレ ード、とっても綺麗でした。プーさんと一緒にはちみつ探し 美味しい食事・・・さて、ボチボチ帰りますか? 21:00 ディズニーランドを後に 今年は電車の切符を買う体験をしま した。切符というパネルをタッチして、 子供のマークをタッチ、ドキドキしなが ら切符を買いました。自分で始めて手に した切符を持って、さあホテルへ向かい ます。早いよね 1 日があっという間に過 ぎるようね~と家路を急ぎました が・・・この後、とっても素晴らしいサ プライズが待っていたのです。 アニーの高校時代の同級生、塩月善輝さんから大きなケーキの差し入れを頂きました。塩 月さんは以前も子供達がタグの試合をする時、昼食にお弁当やオードブル等たくさん差し入 れして下さっていました。今年も遊びに行くと知りケーキの差し入れをしてくださったので す。しかも、ホールでモンブランとミルクレープ先ずは手前のミルクレープから食べた瞬間 「おいしい」と子供達の顔が綻びました。それもそのはず・・・このミルクレープ、カスタ ードクリームと一緒にたくさんの果物が入っていました。メロン・バナナどれもしっかりと した味で美味しい!延岡では食べたことないと大絶賛でした。続いてモンブラン、このモン ブラン下はクッキー生地になっていました。サクサク、クリームは甘すぎず栗の味がしっか り効いていました。お腹いっぱいです・・・そろそろ明日の為に眠るとしますか、明日はど んな出会いやワクワクが待っているかな?おやすみなさいzzzzz ●12 月6日(日) 6:00 ホテルで朝食を取って 6:45 には駅に向かって出発しますよ 8:00~9:00 YC&AC(横浜カントリー&アスレティック・クラブ) 明治元年日本が海外との交流を始めた頃、数名の外国人が日本で最初のクリケットクラブをたちあげまし た。それが横浜クリケットクラブです。数年後,クリケット以外の多数のスポーツも取り入れ、横浜カント リー&アスレティック・クラブと名称を変更しました。(YC&AC) 高校生・中学生のアカデミーのお姉さんや地元の子供と一緒に遊びました。でも一番うれしかったの は、春口先生自ら御指導してくださった事です。1 時間ほど走り回り遊びました。子供達は「ラグビー ってこんなに面白いっちゃ」と口々に話していました。園長がメリハリをつけて遊びを展開していって いる運動遊びの指導に似ています。師匠譲りの「面白い」「もっとしたい」と思わせる指導力。なるほ どと勉強させてもらいました。私達保育教諭にとっても良い経験ができました。 9:30 ブランチ YC&ACの神林さんよりクラブサンドをご馳走していただきました。大きなクラブサンドをアカ デミーの方々と一緒に食べました。食事の後は施設の見学へレッツゴー~ おしゃれなバーカウンターがどのエリアにも設置してあり競技が終わるとみんなで食 事やお酒を飲み社交の場としているそうです。どの場所にも必ず観客席が設けられていま す。それは、競技をする人だけでなく観る人も大事にしてきている外国の方ならではの作 りだったように思えます。子供達はこのような施設を見学して沢山の世界があることを知 りました。今後の子供達の未来にどんな影響を与えてくれるかとっても楽しみです。 14:00 早稲田大学対明治大学の試合を観戦しました。昨年同様時間が経つにつれ観客席は満杯になってき ました。今年はこの一戦に明治の対抗戦優勝が懸かっていたので、明治応援の方が多かったです。 早稲田 24 - 明治 32 早稲田の粘りは凄かったです 早明戦を通して・・・私達が座っている横に明治 大学の学生かOBだと思われる人達がいました。 この方々始まる前からお酒を大量に飲み盛り上 がっていました。お酒を飲みすぎたこの方達、事 あるごとにルール違反をしていました。相手チー ムが失敗すれば大きな声で笑ったり、拍手をした り、キックの際には「五郎丸」と叫んだり・・・ この醜態を見た子供達は「YC&ACの人が観る 人も一緒に参加しているんだよって言ってたよ ね。」「だから、こういう観かたは駄目よね。 」と 話していました。私達も少年少女のスポーツを観 る事があります。自分のチームさえよければ良い とする応援の仕方をする大人たちを見かけます。 マナーやルールは私達大人が子供達に教えるべ きことではないでしょうか。大人の背中を見て子 供は成長します。子供達の手本になるような大人 になりたいものです。 空港で食べたカツカレー美味しかったね 今年の「ANISPO 横浜・東京ツアー」も楽し い思い出が沢山出来ました。今回の旅行で大活 躍だった 6 年生、本当に小さい子の面倒をよく 見てくれました。切符を買うお手伝い。 「危ない からこっちおいで」今までは面倒を見てもらう 側だった子供達がいつの間にか、小さいこの手 を引いて面倒を見てくれている姿に感動しまし た。ANISPO の良い所です。先ずは小さい子か ら。そんなルールを作ってきてくれた歴代の ANISPO 先輩に感謝です。してもらった事を忘 れずにこれからもこの伝統が受け継がれる事を 願っています。 6 年生、本当にありがとう! 皆さん、お疲れ様でした。