...

PRO2UV土木 - 日本シーカ株式会社

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

PRO2UV土木 - 日本シーカ株式会社
高耐候性タイプ
無発泡システム
JWWA K 146 溶出性品質基準適合
(日本水道協会水道用液状シール剤)
湿潤面接着対応プライマー
(シーカプライマー65A)
(シーカプライマー65A
(シーカプライマー
65A)
端部処理に用いるシーリング材の
品質規格適合品
(日本下水道事業団)
沖縄県
(波照間地区貯水池建設工事)
®
Sikaflex -PRO 2UV土木
土木用 高耐候性弾性シーリング材
北海道
(国附かん排深川第2地区21工区)
Sikaflex®-PRO 2UV土木
1成分形ポリウレタン系高耐候性シーリング材
性状、性能
概要
Sikaflex®-PRO 2UV土木は、湿
気硬化形の土木用ポリウレタン
系1成分形弾性シーリング材で
す。サンシャインウェザーメーター
試験2,000時間経過後でも表面
クラックの発生がありません。
用途
・U字溝等農業用用水路の目地
・土木用コンクリート二次製品(共
同溝、ボックスカルバート、防火
水槽等)の目地
・耐久性を要求される道路高架
橋等の目地
・各種現場打ちコンクリートの打
継ぎ、誘発目時
比重
JIS A 1439
1.21
耐久性区分
9030相当
有効期間(月)
保管条件(5℃∼25℃)
6
押出し性(秒)
JIS A 1439
5℃ 3
23℃ 2
タックフリー
(時間)
JIS A 1439
23℃ 5
適用温度範囲
−30℃∼70℃
耐候性比較試験
サンシャインウエザーメーター
2,000時間後の表面写真(20倍)
Sikaflex®-PRO2UV土木
特長
色
クラックはまったく発生していない。
一般品変成シリコーン系シーリング材
注意事項:
微細なクラックが発生し始めている。
一般的に変成シリコーンは1,000∼
2,000時間でクラックが入り始める。
ライトグレー
一般品ポリウレタン系シーリング材
荷姿
カートリッジ:320ml×20本 箱
ソーセージ :400ml×20本 箱
ペール缶 :12リットル
シーカプライマー65A :1L缶
シーカプライマー215 :250mL缶
シーカ製品の適用および使用に関する情報および勧
告は、当社の最新の知識および経験に従っているも
のであり、通常の条件下で適切に保管、処理および適
用されることを前提としております。実際には材料、接
着面および現場の条件がそれぞれ異なるため、
ここに
記載されている情報、書面での勧告、その他のアドバ
イスは、商品性や特定目的への適合性について保証
するものではなく、
また、法的関係から生ずる責任をも
たらすものでもありません。ユーザーは、
シーカ製品が
ユーザーの使用目的および施工方法に適しているか
をあらかじめ確認して下さい。当社は、製品の特性を変
更する権利を留保します。第三者の権利は尊重されな
ければなりません。すべての注文は、当社の最新の販
売・納品条件に従って受注されます。ユーザーは常に
使用する製品のプロダクトデータシートの最新版に留
意して下さい。プロダクトデータシートの最新版はご請
求いただければ当社が提供いたします。
300時間前後からクラックが発生し始め
2,000時間後では大きなクラックとなって
いる。
日本シーカ株式会社
化成品建設資材本部
〒108-6110 東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟10F
TEL 03-6433-2313 FAX 03-6433-2102
大阪営業所
〒564-0052 大阪府吹田市広芝町10-28オーク江坂ビル9F
TEL 06-6389-1400 FAX 06-6389-1420
http://www.sika-japan.co.jp/
JPB41006 / 2012-02-04 / 1000
・1成分のため混合が不要です。
・サンシャインウェザーメーター照
射2,000時間経過後でも表面ク
ラックがありません。
・無発泡のため、施工トラブルが
ありません。
・プライマーを使用することで、各
種のコンクリート製品に良好な
接着性を確保します。
・施工性に優れます。
Fly UP