...

User`s Manual YS1000 シリーズ リプレースマニュアル

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

User`s Manual YS1000 シリーズ リプレースマニュアル
User's
Manual
YS1000 シリーズ
リプレースマニュアル
IM 01B08H01-01
IM 01B08H01-01
2版
はじめに
このたびは、シングルループコントローラ YS1000 シリーズ(以下「YS1000」と呼びます)
をお買い上げいただきましてありがとうございます。
このマニュアルは、シングルループコントローラの旧機種 (EBS、I、EK、HOMAC) およ
び空気式 100 ライン(以下「100 ライン」と呼びます)、YEWSERIES80(以下「YS80」
と呼びます)、YS100 シリーズを YS1000 シリーズに置き替えるための互換形について、
外形、パネルカット、端子配列および取り付け、取り外しについて説明したものです。
ご使用前にこのマニュアルをよくお読みいただき、正しくお使いください。
なお、YS1000 に関連するマニュアルとして、次の 9 冊があります。
● 紙マニュアル(CD にも収納されています。)
マニュアル名
YS1500/YS1700
オペレーションガイド
YS1310
オペレーションガイド
YS1350/YS1360
オペレーションガイド
マニュアル No.
IM 01B08B01-01
内 容
基本的な操作方法について説明しています。
IM 01B08D01-01 基本的な操作方法について説明しています。
IM 01B08E01-01
基本的な操作方法について説明しています。
● 付属 CD に収納した電子マニュアル
マニュアル名
YS1500/YS1700
オペレーションガイド
YS1500/YS1700
ユーザーズマニュアル
YS1310
オペレーションガイド
YS1310
ユーザーズマニュアル
YS1350/YS1360
オペレーションガイド
YS1350/YS1360
ユーザーズマニュアル
マニュアル No.
内 容
IM 01B08B01-01
紙マニュアルと同じものです。
IM 01B08B01-02
すべての機能の使い方について説明していま
す。ユーザプログラムと通信機能は除きます。
IM 01B08D01-01 紙マニュアルと同じものです。
IM 01B08D01-02
詳細機能および設定項目について説明してい
ます。通信機能は除きます。
IM 01B08E01-01
紙マニュアルと同じものです。
IM 01B08E01-02
詳細機能および設定項目について説明してい
ます。通信機能は除きます。
イーサネット、シリアル、DCS-LCS 通信によ
る使い方について説明しています。
通信の配線については、オペレーションガイ
ドをご覧ください。
YS1000 シリーズ
通信インタフェース
ユーザーズマニュアル
IM 01B08J01-01
YSS1000 設定ソフトウェア/
YS1700 プログラマブル機能
ユーザーズマニュアル
IM 01B08K01-02
YSS1000 の使い方、YS1700 のプログラマブル
機能、機器間通信について説明しています。
YS1000 シリーズリプレース
マニュアル
IM 01B08H01-01
本書です。YS100、YS80、EBS、I、EK、
HOMAC、100 ラインとの設置・配線の互換に
ついて説明しています。
付属 CD には、YS110 のマニュアルも収納してあります。
ご注意
●本書の内容は、性能・機能の向上などにより将来予告なしに変更することがあります。
●本書の内容に関しては万全を期していますが、万一ご不審の点や誤りなどお気づきの
ことがありましたら、お手数ですが、当社支社・支店・営業所までご連絡ください。
●本書の内容の全部または一部を無断で転載、複製することは禁止されています。
2nd Edition : Sep. 2007 (YK)
All Rights Reserved, Copyright © 2007 Yokogawa Electric Corporation
IM 01B08H01-01
商標
●本書で使用の当社製品名またはブランド名は、当社の商標または登録商標です。
●Microsoft、MS-DOS、Windows、Windows XP、 お よ び Windows NT は、 米 国
Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
●Adobe、Acrobat、および Postscript は、Adobe Systems Incorporated( アドビシステ
ムズ社 ) の商標です。
●Ethernet は、米国 XEROX Corporation の登録商標です。
●本文中の各社の登録商標または商標には、TM、® マークは表示していません。
●本書で使用の各社製品名は、各社の商標、または登録商標です。
このマニュアルの利用方法
このマニュアルの構成
最初にオペレーションガイドをお読みいただき、基本的な操作をご理解の上、本書をお
読みください。
プログラマブル機能/通信機能につきましては、それぞれのマニュアルをご覧ください。
このユーザーズマニュアルは、以下に示す第 1 章~第 5 章で構成されています。
章
1
2
3
4
5
概要
タイトルと内容
シングルループコントローラの変遷、用語解説などリプレースに関する説明をして
います。
YS100 互換形リプレース
YS100 を YS1000 に置き替える場合について説明しています。
YS80 内器互換形/ EBS、I、EK、HOMAC 互換形リプレース
YS80、EBS、I、EK、HOMAC を YS1000 に置き替える場合について説明しています。
YS80 互換形リプレース
YS80 をハウジングごと YS1000 に置き替える場合について説明しています。
100 ライン互換形リプレース
100 ラインを YS1000 に置き替える場合について説明しています。
このマニュアルで使用している記号
本機器で使用しているシンボルマークで、人体への危険や機器の損傷の恐れがあること
を示すとともに、その内容についてユーザーズマニュアルを参照する必要があることを
示します。ユーザーズマニュアルでは、その参照ページに目印として、「警告」「注意」
の用語といっしょに使用しています。
警 告
取り扱いを誤った場合に、使用者が死亡または重傷を負う危険があるときに、その危険
を避けるための注意事項が記載されています。
注 意
取り扱いを誤った場合に、使用者が軽傷を負うか、または物的損害のみが発生する危険
があるときに、その危険を避けるための注意事項が記載されています。
ii
Note
本機器を取り扱ううえで重要な情報が記載されています。
関連する操作や説明の参照先をこのマークのあとに記述しています。
IM 01B08H01-01
1
目次
はじめに............................................................................................................................................................................................................. i
このマニュアルの利用方法....................................................................................................................................................................ii
第 1 章 概要
1.1
1.2
1.3
3
概要....................................................................................................................................................................... 1-1
形名、仕様コード............................................................................................................................................ 1-3
用語の解説、リプレースに関する説明................................................................................................... 1-4
第 2 章 YS100 互換形リプレース
2.1
2.2
2.3
YS100 互換形リプレース.............................................................................................................................. 2-1
パネルへの取り付け、取り外し................................................................................................................ 2-1
YS1 □□ 0-02 □外形図................................................................................................................................. 2-1
2.3.1 外形寸法....................................................................................................................................................................................... 2-1
2.3.2 パネルカット寸法................................................................................................................................................................... 2-2
2.4
2.5
端子図................................................................................................................................................................... 2-3
端子配列表.......................................................................................................................................................... 2-4
第 3 章 YS80 内器互換形/ EBS、I、EK、HOMAC 互換形リプレース
3.1
3.2
3.3
YS80 内器互換形/ EBS、I、EK、HOMAC 互換形リプレース.............................................................................................3-1
パネルへの取り付け....................................................................................................................................... 3-1
ハウジングの取り付け、取り外し............................................................................................................ 3-1
3.3.1 取り付け....................................................................................................................................................................................... 3-1
3.3.2 取り外し....................................................................................................................................................................................... 3-2
3.4
3.5
YS1 □□ 0-03 □外形図................................................................................................................................. 3-3
ハウジング外形図および端子図................................................................................................................ 3-4
3.5.1 SHUP-000 * A(YS80 ハウジング)、SHUP-000 * A/A2ER(YS80 ハウジング、220V 系電源プラグ形 ).......................3-4
3.5.2 SHUP-000 * A/HTB(YS80 ハウジング、電源端子形).................................................................................. 3-5
3.5.3 SHUP-100 * A(EBS、I シリーズ互換ハウジング).......................................................................................... 3-6
3.5.4 パネルカット寸法(SHUP-000 * A、SHUP-000 * A/A2ER、SHUP-000 * A /HTB、SHUP-100 * A)..................... 3-7
3.5.5 SHUP-420 * A(EK、HOMAC 互換ハウジング)............................................................................................... 3-8
3.5.6 パネルカット寸法(SHUP-420 * A)........................................................................................................................ 3-8
3.6
端子配列表.......................................................................................................................................................... 3-9
3.6.1 SHUP-000 * A(YS80 ハウジング)、SHUP-000 * A/A2ER(YS80 ハウジング、220V 系電源プラグ形)、
SHUP-000 * A/HTB(YS80 ハウジング、電源端子形)、SHUP-100 * A(EBS、I シリーズ互換ハウジング).............................. 3-9
3.6.2 SHUP-420 * A(EK、HOMAC 互換ハウジング)............................................................................................ 3-11
第 4 章 YS80 互換形リプレース
4.1
4.2
4.3
YS80 互換形リプレース................................................................................................................................. 4-1
パネルへの取り付け....................................................................................................................................... 4-1
YS1 □□ 0-04 □外形図................................................................................................................................. 4-1
4.3.1 外形寸法....................................................................................................................................................................................... 4-1
4.3.2 パネルカット寸法................................................................................................................................................................... 4-2
4.4
IM 01B08BH01-01
2
端子配列.............................................................................................................................................................. 4-3
iii
4
5
第 5 章 100 ライン互換形リプレース
5.1
5.2
5.3
100 ライン互換形リプレース..................................................................................................................... 5-1
パネルへの取り付け....................................................................................................................................... 5-1
ハウジングの取り付け、取り外し............................................................................................................ 5-1
5.3.1 取り付け....................................................................................................................................................................................... 5-1
5.3.2 取り外し....................................................................................................................................................................................... 5-2
5.4
5.5
YS1 □□ 0-05 □外形図................................................................................................................................. 5-3
YS006(100 ライン互換ハウジング)の外形図.................................................................................. 5-4
5.5.1 外形寸法....................................................................................................................................................................................... 5-4
5.5.2 パネルカット寸法................................................................................................................................................................... 5-4
5.6 端子配列................................................................................................................................................................... 5-5
ユーザーズマニュアル 改訂情報..................................................................................... i
iv
IM 01B08H01-01
第 1 章 概要
1.1
1
概要
概要
シングルループコントローラの旧機種 (EBS、I、EK、HOMAC) および 100 ライン、Y80、
YS100 シリーズを YS1000 シリーズに置き替えるための互換形について、外形、パネルカッ
ト、端子配列および取り付け、取り外しについて説明したものです。その他の操作につ
いては、YS1000 シリーズ各マニュアルをお読みください。
1965
1970
1975
1980
1985
1990
YS100
1995
2000
▽
YS80▽
HOMAC
▽
▼
EKシリーズ ▽
I シリーズ
▽
▼
▼
EBS ▽
▼
▽
空気式 100 ライン
EBS
I シリーズ
EK
IM 01B08H01-01
1-1
1.1 概要
HOMAC
YS80
YS100
100 ライン
1-2
IM 01B08H01-01
1.2
1
形名、仕様コード
概要
形名
YS1700
YS1500
YS1360
YS1350
YS1310
タイプ
基本仕様
コード
-0
0
1
2
3
4
5
電源
直入力 (*4)
通信
規格
ハードマニュアル
0
1
付加仕様
コード
/A01
/A02
/A03
/A04
/A05
/A06
/A07
/A08
/A31
/A32
/A34
/FM
/NHM
記事
プログラマブル指示調節計
指示調節計
手動操作器
手動設定器
指示警報計
常に 0
基本形
基本形(拡張 I/O 付き)(*1)
YS100 互換形(YS100 ケース付き)
YS80 内器互換形 /EBS、 I、 EK、 HOMAC 互換形 (*2)
YS80 互換形(YS80 互換サイズ、YS100 端子形)
空気式 100 ライン互換形(YS100 端子形)(*3)
100VAC、24VDC 共用電源
220VAC 電源
mV 入力
熱電対入力
測温抵抗体入力
ポテンショメータ入力
アイソレータ
2 線式伝送器入力(絶縁形)
2 線式伝送器入力(非絶縁形)
周波数入力
RS-485 通信(パソコンリンク、Modbus、YS プロトコル、
機器間通信)(*5)
DCS-LCS 通信 (*6)
Ethernet 通信(Modbus/TCP)(*7)
FM 防爆認証付き(FM Class I, Div2)(*8)
ハードマニュアルなし
(「/NHM」 の指定がない場合は、ハードマニュアル付き)(*9)
*1 YS1700 のみ対応可能。拡張 I/O 端子 ( 形名 YS010)、拡張 I/O ケーブル ( 形名 YS011) が付
属されます。( ケーブル長 3m)
*2 YS80 ハウジング ( 形名 SHUP-000) と接続できます(別売)。(EK/HOMAC 互換ハウジング
SHUP-420、EBS/I シリーズ互換ハウジング SHUP-100 は別売 )
*3 100 ライン互換ハウジング ( 形名 YS006) は別売です。
*4 直入力オプションは、基本仕様「-02 □」、「-04 □」、「-05 □」の場合のみ組合せ可。複数
選択不可。
*5 基本仕様「-03 □」とは組合せ不可。付加仕様 /A31 と /A32 は、同時指定不可。
*6 YS1310 は指定不可。付加仕様 /A31 と /A32 は、同時指定不可。
*7 付加仕様 /A34 は、基本仕様「-00 □」、「-01 □」の場合のみ指定可。
*8 基本仕様「-00 □」、「-01 □」のみ組合せ可能。
*9 ハードマニュアルオプションは、YS1700、YS1500、YS1360 の場合のみ指定可。指定なき
場合は、ハードマニュアルが付きます。
IM 01B08H01-01
1-3
1.3
用語の解説、リプレースに関する説明
ハウジング
(1) YS80 の場合、内器を収納する筐体をハウジングと呼びます。
(2) YS100、YS1000 の場合、内器を筐体に収納して製品としていますが、この筐体はハ
ウジングと呼びません。(ケースと呼びます。)
(3) リプレースする既設コントローラの種類によりハウジングの種類も変わります。
(4) YS80 ではハウジングは必要です。
(5) YS1000 では既設のリプレース時に、パネルカットや既設の配線をそのまま再利用す
るために使用します。既設のパネルカットなど配慮する必要のない場合や、新設の場
合、ハウジングは必要ありません。
YS100 互換形(YS1 □□ 0-02 □)
ケース
端子部
YS80 内器互換形(YS1 □□ 0-03 □)
内器
ハウジング
ハウジング接続用コネクタ
端子部
マウンティングキット
ハウジング取り付けにおいて、計器の横揺れ防止やパネルカット穴の化粧用などに使わ
れる部品です。
1-4
IM 01B08H01-01
第 2 章 YS100 互換形リプレース
2.1
YS100 互換形リプレース
2
YS100 を YS1000 に置き替えます。形名、仕様コードは YS1 □□ 0-02 □です。
既設の YS100 シリーズをケースごと交換します。
互換形リプレース
YS100
2.2
パネルへの取り付け、取り外し
YS1000(基本仕様「-00 □」基本形)の操作と同様に行ってください。
► 取り付け、取り外し:各 YS1000 のオペレーションガイド
「設置・配線」-「設置方法」-「本体の設置」
2.3
YS1 □□ 0-02 □外形図
2.3.1 外形寸法
67
単位:mm
スイングアップ時
53
注1
60
取付パネル厚2.3∼25mm
(162.4)
13
144
136.4
13
60
72
22
320
質量:2.4kg
注 1:本器上部 60mm 以内に銘板などを取り付ける場合は、取付パネル面からの厚さを 30mm 以
下とすること。
注 2:空気の流通を良くするために、パネル上部および下部は 100mm 以上空けること。
注 3:普通許容差=± (JIS B0401-1998 の公差等数 IT18 の値 ) /2
IM 01B08H01-01
2-1
2.3 YS1 □□ 0-02 □外形図
2.3.2 パネルカット寸法
単体取り付けのパネルカット寸法
+0.7
0
220 以上
+2
137 0
68
多連密着取り付けのパネルカット寸法
B
220 以上
+2
137 0
B
(真上からの図)
A
(正面)
台数
位置
A
2
3
4
5
6
7
72
144
216
288
360
432
504
+1.0
0
B
+1.0
0
+1.0
0
+1.0
0
+1.0
0
+1.0
0
+1.0
0
68
140
8
9
10
11
12
13
14
A
576
648
720
792
864
936
1008
B
+1.0
572 0
+1.0
644 0
+1.0
716 0
+1.0
788 0
+1.0
860 0
+1.0
932 0
台数
位置
2-2
1
212
284
356
428
500
+1.0
0
1004
IM 01B08H01-01
2.4
端子図
2
22
26
28
30
32
34
36
38
L
IM 01B08H01-01
N
23
2
25
4
27
5
29
6
31
10
33
12
35
14
37
16
39
18
20
1
3
互換形リプレース
YS100
24
5
7
9
11
13
15
17
19
21
2-3
2.5
端子配列表
(1) YS1500/YS1700 の場合
端子
記号
プログラマブルモード
(YS1700 のみ )
1
+
2
-
3
+
4
-
5
+
6
-
7
+
8
-
シングルループモード
アナログ入力 1
(1-5V DC)
+
アナログ入力 2
(1-5V DC)
+
アナログ入力 3
(1-5V DC)
+
アナログ入力 4
(1-5V DC)
+
アナログ入力 5
(1-5V DC) ( 注 2)
+
-
-
-
-
カスケードモード
測定入力
(1-5V DC)
+
カスケード設定入力
(1-5V DC)
+
出力トラッキング入力
(1-5V DC)
+
-
-
-
フィードフォワード入力 +
(1-5V DC)
-
+
セレクタモード
+
測定入力 1
(1-5V DC)
-
カスケード設定入力
(1-5V DC)
-
測定入力 2
(1-5V DC)
-
+
+
フィードフォワード入力 +
(1-5V DC) ( 注 1)
-
+
カスケード設定入力 1
(1-5V DC)
測定入力 2
(1-5V DC)
カスケード設定入力 2
(1-5V DC) ( 注 1)
9
+
-
11
+
12
-
13
伝送器供給電源
(24V DC) ( 注 4)
伝送器供給電源
(24V DC) ( 注 4)
伝送器供給電源
(24V DC) ( 注 4)
伝送器供給電源
(24V DC) ( 注 4)
14
通信端子 SG
通信端子 SG
通信端子 SG
通信端子 SG
15
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
16
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
17
通信端子 RDA ( - )or LCS ( + ) 通信端子 RDA ( - )or LCS ( + ) 通信端子 RDA ( - )or LCS ( + ) 通信端子 RDA ( - )or LCS ( + )
+
フェイル出力 ( 注 3)
-
直入力信号出力
(1-5V DC)
フェイル出力 ( 注 3)
-
+
-
直入力信号出力
(1-5V DC)
フェイル出力 ( 注 3)
-
+
-
直入力信号出力
(1-5V DC)
フェイル出力 ( 注 3)
18
通信端子 RDB ( + )or LCS ( - ) 通信端子 RDB ( + )or LCS ( - )
通信端子 RDB ( + )or LCS ( - ) 通信端子 RDB ( + )or LCS ( - )
19
+
+
20
-
直入力端子 ( 注 5)
-
直入力端子 ( 注 5)
-
直入力端子 ( 注 5)
-
直入力端子 ( 注 5)
アナログ出力 1
(4 ~ 20mA DC)
+
操作出力 1
(4 ~ 20mA DC)
+
操作出力 1
(4 ~ 20mA DC)
+
-
操作出力 1
(4 ~ 20mA DC)
アナログ出力 2
(1-5V DC)
+
操作出力 2
(1-5V DC)(注 6)
+
操作出力 2
(1-5V DC)(注 6)
-
アナログ出力 3
(4 ~ 20mA DC/1-5V DC)
( 注 7)
+
設定値出力
(1-5V DC)(注 6)
+
設定値出力
(1-5V DC)(注 6)
-
+
ディジタル出力 1 or
ディジタル入力 6 ( 注 8) -
測定値上限警報出力
( 注 9)
+
第 1 ループ警報出力
( 注 9)
-
+
ディジタル出力 2 or
ディジタル入力 5 ( 注 8) -
測定値下限警報出力
( 注 9)
+
第 2 ループ警報出力
( 注 9)
-
+
ディジタル出力 3 or
ディジタル入力 4 ( 注 8) -
変化率警報出力 ( 注 9)
O/C ステータス出力
( 注 9)
-
+
ディジタル出力 4 or
ディジタル入力 3 ( 注 8) -
C/A, M ステータス出力
( 注 9)
+
C/A, M ステータス出力
( 注 9)
-
+
ディジタル出力 5 or
ディジタル入力 2 ( 注 8) -
C, A/M ステータス出力
( 注 9)
+
C, A/M ステータス出力
( 注 9)
-
+
ディジタル出力 6 or
ディジタル入力 1 ( 注 8) -
工場出荷時は機能なし
( 注 9)
+
工場出荷時は機能なし
( 注 9)
-
+
お客様設定値
) モード
(注 10)
測定入力 1
(1-5V DC)
10
-
(
+
21
22
+
23
-
24
+
25
-
26
+
27
-
28
+
29
-
30
+
31
-
32
+
33
-
34
+
35
-
36
+
37
-
38
+
39
-
L
+
N
-
電源端子
接地端子 (GND)
2-4
-
-
-
+
-
電源端子
接地端子 (GND)
-
-
-
-
-
+
-
-
-
-
+
-
電源端子
接地端子 (GND)
+
+
+
+
+
+
+
+
+
-
操作出力 2
(1-5V DC)(注 6)
設定値出力
(1-5V DC)(注 6)
第 1 ループ警報出力
( 注 9)
第 2 ループ警報出力
( 注 9)
L/R ステータス出力
( 注 9)
C/A, M ステータス出力
( 注 9)
C, A/M ステータス出力
( 注 9)
工場出荷時は機能なし
( 注 9)
電源端子
接地端子 (GND)
Note
空き端子を中継端子などとして使用しないでください。
IM 01B08H01-01
2.5 端子配列表
IM 01B08H01-01
2-5
2
互換形リプレース
YS100
注 1: フィードフォワード入力未使用時、またはカスケード設定入力 2 未使用時、出力トラッキング入力として使用できます。
注 2: 直入力 ( 付加仕様 /A0 □)付きの場合、アナログ入力 5 は、直入力信号出力 (1-5V DC)となります。
注 3: フェイル出力は、外部電源が必要です。
注 4: 伝送器供給電源については、各 YS1000 のオペレーションガイド「設置・配線」の「配線する」をご覧ください。
注 5: 直入力 ( 付加仕様 /A0 □)付きの場合、直入力用端子 (19、20、21)が入力端子となります。「表 2.1 直入力端子の接続」の
とおりに接続してください。
注 6: 操作出力 2、設定値出力は、アナログ出力 2 選択 Y2S、アナログ出力 3 選択 Y3S エンジンニアリングパラメータで出力種類
を変更できます。
注 7: アナログ出力 3 は、アナログ出力 3 電流 / 電圧切替 Y3TP エンジニアリングパラメータで変更できます。
注 8: ディジタル出力として使用する場合は、外部電源が必要です。
ディジタル入力とディジタル出力の機能は、YSS1000 設定ソフトウェア(別売)で設定できます。
注 9: ディジタル出力として使用する場合は、外部電源が必要です。
表中は、工場出荷時値です。ディジタル入力とディジタル出力は、DI/DO 設定 DIO16 ~ DIO61 エンジニアリングパラメータ
の設定により使い分けることができます。機能は DI1F ~ DI6F、DO1F ~ DO6F エンジニアリングパラメータで設定できます。
注 10:「お客様設定値」欄は、パラメータで機能を変更した場合に記入してください。
2.5 端子配列表
(2) YS1310/YS1350/YS1360 の場合
端子
記号
YS1310
1
+
2
-
3
+
4
-
YS1350
+
測定入力 1
(1-5V DC)
-
測定入力 2
(1-5V DC)
-
直入力信号出力
(1-5V DC) ( 注 1)
-
+
YS1360
+
測定入力 1
(1-5V DC)
-
カスケード入力
(1-5V DC)
-
直入力信号出力
(1-5V DC) ( 注 1)
-
+
お客様設定値
(注 8)
測定入力 1
(1-5V DC)
カスケード入力
(1-5V DC)
5
6
7
8
+
+
9
+
10
-
11
+
12
-
13
伝送器供給電源
(24V DC) ( 注 3)
伝送器供給電源
(24V DC) ( 注 3)
伝送器供給電源
(24V DC) ( 注 3)
14
通信端子 SG
通信端子 SG
通信端子 SG
15
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
16
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
17
通信端子 RDA ( - )
通信端子 RDA ( - )or LCS ( + ) 通信端子 RDA ( - )or LCS ( + )
18
通信端子 RDB ( + )
通信端子 RDB ( + )or LCS ( - )
通信端子 RDB ( + )or LCS ( - )
19
+
+
+
20
-
フェイル出力 ( 注 2)
直入力端子 ( 注 4)
+
-
-
フェイル出力 ( 注 2)
直入力端子 ( 注 4)
+
-
直入力信号出力
(1-5V DC) ( 注 1)
フェイル出力 ( 注 2)
-
直入力端子 ( 注 4)
22
+
23
-
操作出力 1
(4 ~ 20mA DC)
21
24
+
25
-
+
設定値出力
(1-5V DC)
-
上限警報出力
( 注 6)
-
下限警報出力
( 注 6)
-
C/M ステータス出力
( 注 6)
-
測定値 2 上限警報出力と下限警 +
報出力の OR 出力 ( 注 5) -
工場出荷時は機能なし
( 注 7)
-
測定値 2 上上限警報出力と
下下限警報出力の OR 出力
( 注 5)
工場出荷時は機能なし
( 注 7)
-
操作出力 2
(1-5V DC)
26
27
28
+
29
-
30
+
31
-
32
+
33
-
34
+
35
-
36
+
37
-
38
+
39
-
L
+
N
-
+
測定値 1 上限警報出力
( 注 5)
-
測定値 1 下限警報出力
( 注 5)
-
+
+
+
上限警報出力
( 注 6)
下限警報出力
( 注 6)
測定値 1 上上限警報出力
( 注 5)
測定値 1 下下限警報出力
( 注 5)
電源端子
接地端子 (GND)
+
-
+
-
+
-
電源端子
接地端子 (GND)
+
+
+
+
-
C/M ステータス出力
( 注 6)
工場出荷時は機能なし
( 注 7)
工場出荷時は機能なし
( 注 7)
電源端子
接地端子 (GND)
注 1: 直入力 ( 付加仕様 /A0 □)付きの場合、直入力信号出力 (1-5V DC)となります。
注 2: フェイル出力は、外部電源が必要です。
注 3: 伝送器供給電源については、各 YS1000 のオペレーションガイド「設置・配線」の「配線する」をご覧ください。
注 4: 直入力 ( 付加仕様 /A0 □)付きの場合、直入力用端子 (19、20、21)が入力端子となります。「表 2.1 直入
力端子の接続」のとおりに接続してください。
注 5: ディジタル出力として使用する場合は、外部電源が必要です。
表中は、工場出荷時値です。ディジタル入力とディジタル出力は、DI/DO 設定 DIO16 エンジニアリングパ
ラメータの設定により使い分けることができます。機能は DI1F、DO1F ~ DO6F エンジニアリングパラメ
ータで設定できます。
注 6: ディジタル出力として使用する場合は、外部電源が必要です。
注 7: 表中は、工場出荷時値です。機能は DI1F、DI2F エンジニアリングパラメータで設定できます。
注 8: 「お客様設定値」欄は、パラメータで機能を変更した場合に記入してください。
2-6
Note
空き端子を中継端子などとして使用しないでください。
IM 01B08H01-01
2.5 端子配列表
表 2.1 直入力端子の接続
端子記号
19
mV 入力(付加仕様 /A01)
アイソレーション入力(付加仕様 /A05)
20
+
+
A
2
−
RJC
B
互換形リプレース
YS100
熱電対入力(付加仕様 /A02)
21
−
B
測温抵抗体入力(付加仕様 /A03)
19 と 21 端子の配線抵抗を一致させてください。 ポテンショメータ入力(付加仕様 /A04)
100%
0%
19 と 20 端子の配線抵抗を一致させてください。 周波数入力カード
(付加仕様 /A08)
2 線式(電圧、接点)
信号
電源
電源供給形 3 線式
+
電源
4 ∼ 20mA 信号の場合
IM 01B08H01-01
−
電源供給形 2 線式
供給電源要
2 線式伝送器入力
(付加仕様 /A06、/A07) 供給電源不要の
+
+
−
−
−
+
Note
YS100 互換形:YS1 □□ 0-02 □ /A02 の場合、RJC は外付けとなります。YS100 とは異なります。
付属の RJC を 20 と 21 端子に取り付けてください。(RJC は 21 端子側に付けてください。)
2-7
Blank Page
第 3 章 YS80 内器互換形/ EBS、I、EK、HOMAC 互換形リプレース
3.1
YS80 内器互換形/ EBS、I、EK、HOMAC 互換形リプレース
YS80 内器または EBS、I、EK、HOMAC を YS1000 に置き替えます。形名、仕様コードは
YS1 □□ 0-03 □です。
YS1000 を SHUP ハウジングに入れて置き替えます。EBS、I、EK、HOMAC からの置き替
えの場合は、機種にあった別売の SHUP ハウジングが必要です。
Note
220V AC 電源の YS1 □□ 0-031 を、電源電圧 100V の SHUP ハウジングに入れて使用すること
はできません。
パネルへの取り付け
YS80 の操作と同様に行ってください。
単体取り付けおよび密着取り付で端に設置する場合は、別売のマウンティングキット
(YS80、EBS、I のときは MTS。EK、HOMAC のときは RA001。)が必要です。
► 取り付け:「パネル計器の取付け (IM 1B4F1-01)」
3.3
ハウジングの取り付け、取り外し
3.3.1 取り付け
ケーブルコネクタ
(1)
(1) ハウジングのケーブルコネクタと YS1000 後部コネクタを接続します。
(2) YS1000 をハウジングのフレームに合わせて挿入し、カチッと音がするまで差し込み
ます。ケースがハウジングと一体となり固定されます。
(2)
ケーブルコネクタ
ハウジング
SHUP-420*A
ハウジング
SHUP-000*A
SHUP-100*A
(1)
YS1□□0-03□
YS1□□0-03□
図3.1
IM 01B08H01-01
SHUP-000*A(YS80ハウジング)、
SHUP-100*A(EBS、Iシリーズ互換ハウジング)
のコネクタ接続
(2)
図3.2
SHUP-420*A(EK、HOMAC互換ハウジング)
のコネクタ接続
3-1
3
互換形リプレース
EBS, I, EK, HOMAC
3.2
対応するハウジング
SHUP-000 * A
SHUP-100 * A
SHUP-420 * A
内器互換形/
YS80
置き替える機種
YS80
EBS、I シリーズ
EK、HOMAC
3.3 ハウジングの取り付け、取り外し
3.3.2 取り外し
図 3.3 ハウジングへの挿入
用意するもの:マイナスドライバ ( 先端が 7 ミリ以下 ) 1 本
(1) ストッパキー下部隙間に、用意したドライバを挿入します。
ドライバを挿入するとストッパキーが押し上げられた状態になります。
(2) ドライバを挿入したまま、YS1000 を引き出します。
(3) ハウジングのケーブルコネクタと YS1000 後部のコネクタを分離します。
ストッパキー
マイナス
ドライバ
図 3.4 ドライバの挿入
図 3.5 ハウジングからの取り出し
3-2
IM 01B08H01-01
3.4
YS1 □□ 0-03 □外形図
65
単位:mm
注1
内器互換形/
YS80
149.2
136.4
9
22
345
5
質量:2.5kg
注 1:本器上部 60mm 以内に銘板などを取り付ける場合は、取付パネル面からの厚さを 30mm 以
下とすること。
注 2:空気の流通を良くするために、パネル上部および下部は 100mm 以上空けること。
注 3:普通許容差=± (JIS B0401-1998 の公差等数 IT18 の値 ) /2
IM 01B08H01-01
3-3
互換形リプレース
EBS, I, EK, HOMAC
144
70
53
60
スイングアップ時
3
3.5
ハウジング外形図および端子図
3.5.1 SHUP-000 * A(YS80 ハウジング)、SHUP-000 * A/A2ER(YS80 ハウジング、220V 系電源プラグ形 )
単位:mm
取付パネル厚3.2∼20mm
*1
支えアングル推奨位置 440
19.5
支えアングル
3
170
182.5
9.5
70
480
*1:ケーブル長 300
正面
質量:2.0kg(マウンティングキットを除く)
21
35.5
32.0
3.1
11.18
17
5.3
5
4.7
Φ
14.22
6.35
220V 系電源プラグ ( 付加仕様 /A2ER)外形図
32.2
10.0
19.0
4.8
4.0
100V 系電源プラグ外形図
19.0
11.9
背面
JIS C8303 15A 125V 接地形 2 極差込プラグ
アースコンタクト穴
アースコンタクト
CEE PUBLICATION 7 STANDARD SHEET VII
10/16A 250V TWO-POLE PLUG WITH DUAL-EARTHING CONTACTS
端子図
A
2
B
4
C
6
D
8
F
10
H
12
J
14
K
16
L
18
M
20
N
3-4
1
3
5
7
9
11
13
15
17
19
21
Note
SHUP-000 * A(YS80 ハウジング)は別売です。
IM 01B08H01-01
3.5 ハウジング外形図および端子図
3.5.2 SHUP-000 * A/HTB(YS80 ハウジング、電源端子形)
単位:mm
3
取付パネル厚3.2∼20mm
支えアングル推奨位置 440
正面
支えアングル
480
19.5
35
背面
質量:2.0kg(マウンティングキットを除く)
端子図
A
2
B
4
C
6
D
8
F
10
H
12
J
14
K
16
L
18
M
20
N
L
IM 01B08H01-01
N
1
3
5
7
9
11
13
15
17
19
21
端子記号
L
N
記事
+ 電源(DCまたはAC)
−
接地
注:信号端子にも L、N端子がありますので
注意してください。
Note
SHUP-000 * A/HTB(YS80 ハウジング電源端子箱形)は別売です。
3-5
互換形リプレース
EBS, I, EK, HOMAC
3
170
182.5
9.5
内器互換形/
YS80
70
3.5 ハウジング外形図および端子図
3.5.3 SHUP-100 * A(EBS、I シリーズ互換ハウジング)
単位:mm
取付パネル厚3.2∼20mm
支えアングル推奨位置 560
642
19.5
正面
支え
アングル
3
170
182.5
9.5
70
35
背面
質量:3.0kg(マウンティングキットを除く)
端子図
A
2
B
4
C
6
D
8
F
10
H
12
J
14
K
16
L
18
M
20
N
L
3-6
N
1
3
5
7
9
11
13
15
17
19
21
端子記号
L
N
記事
+ 電源(DCまたはAC)
−
接地
注:信号端子にも L、N端子がありますので
注意してください。
Note
SHUP-100 * A(EBS、I シリーズ互換ハウジング)は別売です。
IM 01B08H01-01
3.5 ハウジング外形図および端子図
3.5.4 パネルカット寸法(SHUP-000 * A、SHUP-000 * A/A2ER、SHUP-000 * A /HTB、SHUP-100 * A)
単体取り付けのパネルカット寸法
3
内器互換形/
YS80
260 以上
172±0.5
140以上
80±0.5
互換形リプレース
EBS, I, EK, HOMAC
多連密着取り付けのパネルカット寸法
C
172±0.5
B
260 以上
(真上からの図)
前面
MTS
MTS
(正 面)
A
台数
位置
A*
B
IM 01B08H01-01
3
4
5
6
7
8
87
159
229
300
370
442
512
583
220+10
291+10
361+1.5
0
433+1.5
0
503+1.5
0
574+1.5
0
210
280
350
420
490
560
70
台数
150± 0.5
140
9
10
11
12
13
14
15
A*
653
723
794
864
935
1005
1075
B
644+1.5
0
714+1.5
0
785+1.5
0
855+1.5
0
926+1.5
0
996+1.5
0
1066+20
C
630
700
770
840
910
980
1050
位置
2
80± 0.5
C
1
Note
*:A 欄の数値は、MTS のベゼルを含みます。
単体取り付けおよび多連密着取り付けで端に設置する場合には、別売のマウンティングキット
(MTS)を取り付けてください。
3-7
3.5 ハウジング外形図および端子図
3.5.5 SHUP-420 * A(EK、HOMAC 互換ハウジング)
73
単位:mm
取付パネル厚3∼12mm
152
172
76
8
支え
アングル
10.5
支えアングル推奨位置 380~470
正面
背面
513
質量:2.4kg(マウンティングキットを除く)
端子図
10
20 30
11 1
21 31
12 2
22 32
13 3
23 33
14 4
24 34
15 5
25 35
16 6
26 36
17 7
27 37
18 8
28 38
19 9
29 39
端子ねじ:M3.5
Note
SHUP-420*A(EK、HOMAC互換ハウジング)は別売です。
3.5.6 パネルカット寸法(SHUP-420 * A)
13以上
+1
0
0.8R以下
89以上
0.8R以下
250以上
152.5
+3
0
90
ベゼル併用単体取付
W'=W-7mm Wは、多連密着取り付け時の前面幅(ベゼルを含む)
を示します。
ただし、W'の寸法は、16+919.2mm以下
(3×6形計器の台数にして12台以下)にしてください。
W=(76.6×N)+(152.4+M)+23
ただし、 N:3×6 計器取付台数
M:6×6 計器取付台数
3-8
74
+1
0
13以上
単体取付
W'
+2
0
多連密着取付
Note
単体取り付けおよび多連密着取り付けで端に設置する場合には、別売のマウンティングキット
(RA001)を取り付けてください。
IM 01B08H01-01
3.6
端子配列表
3.6.1 SHUP-000 * A(YS80 ハウジング)、SHUP-000 * A/A2ER(YS80 ハウジング、220V 系電源プラグ形)、
SHUP-000 * A/HTB(YS80 ハウジング、電源端子形)、SHUP-100 * A(EBS、I シリーズ互換ハウジング)
(1) YS1500/YS1700 の場合
端子
記号
プログラマブルモード
(YS1700 のみ )
3
+
4
-
5
+
6
-
7
+
8
-
+
アナログ入力 1
(1-5V DC)
-
アナログ入力 2
(1-5V DC)
-
アナログ入力 3
(1-5V DC)
-
アナログ入力 4
(1-5V DC)
-
アナログ入力 5
(1-5V DC)
-
+
+
+
+
+
測定入力
(1-5V DC)
-
カスケード設定入力
(1-5V DC)
-
出力トラッキング入力
(1-5V DC)
-
+
+
フィードフォワード入力 +
(1-5V DC)
-
+
セレクタモード
+
測定入力 1
(1-5V DC)
-
カスケード設定入力
(1-5V DC)
-
測定入力 2
(1-5V DC)
-
+
+
フィードフォワード入力 +
(1-5V DC) ( 注 2)
-
+
カスケード設定入力 1
(1-5V DC)
測定入力 2
(1-5V DC)
カスケード設定入力 2
(1-5V DC) ( 注 2)
9
+
-
N
+
フェイル出力 ( 注 3)
-
伝送器供給電源
(24V DC)
通信端子 SG
+
フェイル出力 ( 注 3)
-
伝送器供給電源
(24V DC)
通信端子 SG
+
フェイル出力 ( 注 3)
-
伝送器供給電源
(24V DC)
通信端子 SG
+
フェイル出力 ( 注 3)
-
伝送器供給電源
(24V DC)
通信端子 SG
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
21
17
18
-
直入力信号出力
(1-5V DC)
-
直入力信号出力
(1-5V DC)
通信端子 RDA ( - )or LCS ( + ) 通信端子 RDA ( - )or LCS ( + )
通信端子 RDA ( - )or LCS ( + ) 通信端子 RDA ( - )or LCS ( + )
通信端子 RDB ( + )or LCS ( - ) 通信端子 RDB ( + )or LCS ( - )
通信端子 RDB ( + )or LCS ( - ) 通信端子 RDB ( + )or LCS ( - )
+
+
+
+
-
直入力端子
-
直入力端子
-
直入力端子
-
直入力端子
A
+
-
操作出力 1
(4 ~ 20mA DC)
+
-
操作出力 1
(4 ~ 20mA DC)
+
-
アナログ出力 1
(4 ~ 20mA DC)
+
B
-
操作出力 1
(4 ~ 20mA DC)
アナログ出力 2
(1-5V DC)
-
操作出力 2
(1-5V DC)(注 4)
-
操作出力 2
(1-5V DC)(注 4)
-
C
+
D
-
F
+
H
-
J
+
K
-
L
+
M
-
19
+
20
-
15
+
16
-
13
+
14
-
11
+
12
-
+
アナログ出力 3
(4 ~ 20mA DC/1-5V DC)
( 注 5)
+
+
+
設定値出力
(1-5V DC)(注 4)
-
+
ディジタル出力 1 or
ディジタル入力 6 ( 注 6) -
測定値上限警報出力
( 注 7)
-
+
ディジタル出力 2 or
ディジタル入力 5 ( 注 6) -
測定値下限警報出力
( 注 7)
-
+
ディジタル出力 3 or
ディジタル入力 4 ( 注 6) -
変化率警報出力 ( 注 7)
+
ディジタル出力 4 or
ディジタル入力 3 ( 注 6) -
C/A, M ステータス出力
( 注 7)
-
+
ディジタル出力 5 or
ディジタル入力 2 ( 注 6) -
C, A/M ステータス出力
( 注 7)
-
+
ディジタル出力 6 or
ディジタル入力 1 ( 注 6) -
工場出荷時は機能なし
( 注 7)
-
-
+
+
+
-
+
+
+
お客様設定値
) モード
(注 8)
測定入力 1
(1-5V DC)
10
直入力信号出力
(1-5V DC)
(
+
+
設定値出力
(1-5V DC)(注 4)
-
第 1 ループ警報出力
( 注 7)
-
第 2 ループ警報出力
( 注 7)
-
O/C ステータス出力
( 注 7)
-
C/A, M ステータス出力
( 注 7)
-
C, A/M ステータス出力
( 注 7)
-
工場出荷時は機能なし
( 注 7)
-
+
+
+
+
+
+
操作出力 2
(1-5V DC)(注 4)
設定値出力
(1-5V DC)(注 4)
第 1 ループ警報出力
( 注 7)
第 2 ループ警報出力
( 注 7)
L/R ステータス出力
( 注 7)
C/A, M ステータス出力
( 注 7)
C, A/M ステータス出力
( 注 7)
工場出荷時は機能なし
( 注 7)
部分と網文字の機能は、YS80 ハウジング、EBS、I シリーズ互換ハウジングでは使用できません。
注 1:
注 2: フィードフォワード入力未使用時、またはカスケード設定入力 2 未使用時、出力トラッキング入力として使用できます。
注 3: フェイル出力は、外部電源が必要です。
注 4: 操作出力 2、設定値出力は、アナログ出力 2 選択 Y2S、アナログ出力 3 選択 Y3S エンジンニアリングパラメータで出力種類
を変更できます。
注 5: アナログ出力 3 は、アナログ出力 3 電流 / 電圧切替 Y3TP エンジニアリングパラメータで変更できます。
注 6: ディジタル出力として使用する場合は、外部電源が必要です。
ディジタル入力とディジタル出力の機能は、YSS1000 設定ソフトウェア(別売)で設定できます。
注 7: ディジタル出力として使用する場合は、外部電源が必要です。
表中は、工場出荷時値です。ディジタル入力とディジタル出力は、DI/DO 設定 DIO16 ~ DIO61 エンジニアリングパラメータ
の設定により使い分けることができます。機能は DI1F ~ DI6F、DO1F ~ DO6F エンジニアリングパラメータで設定できます。
注 8: 「お客様設定値」欄は、パラメータで機能を変更した場合に記入してください。
IM 01B08H01-01
3
互換形リプレース
EBS, I, EK, HOMAC
+
-
カスケードモード
内器互換形/
YS80
1
2
シングルループモード
Note
空き端子を中継端子などとして使用しないでください。
3-9
3.6 端子配列表
(2) YS1310/YS1350/YS1360 の場合
端子
記号
YS1310
1
+
2
-
3
+
4
-
YS1350
測定入力 1
(1-5V DC)
+
測定入力 2
(1-5V DC)
+
直入力信号出力
(1-5V DC)
+
-
-
YS1360
測定入力 1
(1-5V DC)
+
カスケード入力
(1-5V DC)
+
直入力信号出力
(1-5V DC)
+
-
-
お客様設定値
(注 6)
測定入力 1
(1-5V DC)
カスケード入力
(1-5V DC)
5
6
7
8
9
+
10
-
N
+
21
-
フェイル出力 ( 注 2)
-
+
-
フェイル出力 ( 注 2)
-
+
-
直入力信号出力
(1-5V DC)
フェイル出力 ( 注 2)
伝送器供給電源
(24V DC)
伝送器供給電源
(24V DC)
伝送器供給電源
(24V DC)
通信端子 SG
通信端子 SG
通信端子 SG
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
17
通信端子 RDA ( - )
通信端子 RDA ( - )or LCS ( + )
通信端子 RDA ( - )or LCS ( + )
18
通信端子 RDB ( + )
通信端子 RDB ( + )or LCS ( - )
通信端子 RDB ( + )or LCS ( - )
+
+
+
-
直入力端子
-
-
直入力端子
A
+
B
-
操作出力 1
(4 ~ 20mA DC)
C
+
D
-
直入力端子
設定値出力
(1-5V DC)
+
上限警報出力
( 注 4)
+
-
操作出力 2
(1-5V DC)
F
H
J
+
K
-
L
+
M
-
19
+
20
-
15
+
16
-
13
+
14
-
11
+
12
-
測定値 1 上限警報出力
( 注 3)
測定値 1 下限警報出力
( 注 3)
+
-
+
-
下限警報出力
( 注 4)
-
+
-
上限警報出力
( 注 4)
下限警報出力
( 注 4)
測定値 1 上上限警報出力
( 注 3)
C/M ステータス出力
( 注 4)
+
測定値 2 上限警報出力と下限警 +
報出力の OR 出力 ( 注 3) -
工場出荷時は機能なし
( 注 5)
+
測定値 2 上上限警報出力と
下下限警報出力の OR 出力
( 注 3)
工場出荷時は機能なし
( 注 5)
+
測定値 1 下下限警報出力
( 注 3)
+
-
+
-
-
-
-
C/M ステータス出力
( 注 4)
工場出荷時は機能なし
( 注 5)
工場出荷時は機能なし
( 注 5)
部分と網文字の機能は、YS80 ハウジング、EBS、I シリーズ互換ハウジングでは使用できません。
注 1:
注 2: フェイル出力は、外部電源が必要です。
注 3: ディジタル出力として使用する場合は、外部電源が必要です。
表中は、工場出荷時値です。ディジタル入力とディジタル出力は、DI/DO 設定 DIO16 エンジニアリングパ
ラメータの設定により使い分けることができます。機能は DI1F、DO1F ~ DO6F エンジニアリングパラメ
ータで設定できます。
注 4: ディジタル出力として使用する場合は、外部電源が必要です。
注 5: 表中は、工場出荷時値です。機能は DI1F、DI2F エンジニアリングパラメータで設定できます。
注 6: 「お客様設定値」欄は、パラメータで機能を変更した場合に記入してください。
3-10
Note
空き端子を中継端子などとして使用しないでください。
IM 01B08H01-01
3.6 端子配列表
3.6.2 SHUP-420 * A(EK、HOMAC 互換ハウジング)
(1) YS1500/YS1700 の場合
端子
記号
プログラマブルモード
(YS1700 のみ )
+
2
-
3
+
4
-
5
+
6
-
7
+
8
-
アナログ入力 2
(1-5V DC)
+
アナログ入力 3
(1-5V DC)
+
アナログ入力 1
(1-5V DC)
+
アナログ出力 1
(4 ~ 20mA DC) ( 注 2)
+
-
-
-
-
カスケードモード
カスケード設定入力
(1-5V DC)
+
出力トラッキング入力
(1-5V DC)
+
測定入力 (1-5V DC)
操作出力 1
(4 ~ 20mA DC)
-
-
+
-
+
-
カスケード設定入力
(1-5V DC)
測定入力 2 (1-5V DC)
測定入力 1 (1-5V DC)
操作出力 1
(4 ~ 20mA DC)
セレクタモード
+
-
+
-
+
-
+
-
(
お客様設定値
) モード
(注 9)
カスケード設定入力 1
(1-5V DC)
3
測定入力 2 (1-5V DC)
内器互換形/
YS80
1
シングルループモード
測定入力 1 (1-5V DC)
操作出力 1
(4 ~ 20mA DC)
9
10
測定値上限警報出力
+
ディジタル出力 2 or
ディジタル入力 5 ( 注 3) -
測定値下限警報出力
+
12
-
13
+
14
-
15
+
16
-
17
+
18
-
19
接地端子 (GND)
20
+
21
-
22
+
23
-
24
+
25
-
26
+
27
アナログ出力 2
(1-5V DC)
+
アナログ出力 3
(4 ~ 20mA DC/1-5V DC)
( 注 5)
+
-
-
操作出力 2
(1-5V DC)(注 4)
設定値出力 (1-5V DC)
接地端子 (GND)
+
-
+
-
+
-
第 1 ループ警報出力
第 2 ループ警報出力
操作出力 2
(1-5V DC)(注 4)
+
設定値出力 (1-5V DC)
- (注 4)
+
-
+
-
+
-
第 1 ループ警報出力
第 2 ループ警報出力
操作出力 2
(1-5V DC)(注 4)
+
設定値出力 (1-5V DC)
- (注 4)
接地端子 (GND)
接地端子 (GND)
+
ディジタル出力 6 or
ディジタル入力 1 ( 注 3) -
工場出荷時は機能なし
( 注 6)
+
工場出荷時は機能なし
( 注 6)
+
+
ディジタル出力 5 or
ディジタル入力 2 ( 注 3) -
C, A/M ステータス出力
( 注 6)
+
C, A/M ステータス出力
( 注 6)
+
+
ディジタル出力 4 or
ディジタル入力 3 ( 注 3) -
C/A, M ステータス出力
( 注 6)
+
C/A, M ステータス出力
( 注 6)
+
+
ディジタル出力 3 or
ディジタル入力 4 ( 注 3) -
変化率警報出力 ( 注 6)
-
O/C ステータス出力
( 注 6)
+
-
-
L/R ステータス出力
( 注 6)
28
-
フェイル出力 ( 注 7)
-
フェイル出力 ( 注 7)
-
フェイル出力 ( 注 7)
-
フェイル出力 ( 注 7)
29
+
電源 L1 端子
+
電源 L1 端子
+
電源 L1 端子
+
電源 L1 端子
30
+
+
-
フィードフォワード入力
入力 (1-5V DC) ( 注 8)
+
31
アナログ入力 4
(1-5V DC)
フィードフォワード入力 +
入力 (1-5V DC) ( 注 8)
-
32
+
直入力信号出力
(1-5V DC)
+
-
アナログ入力 5
(1-5V DC)
+
33
34
伝送器供給電源 (24V DC)
伝送器供給電源 (24V DC)
伝送器供給電源 (24V DC)
伝送器供給電源 (24V DC)
通信端子 SG
通信端子 SG
通信端子 SG
通信端子 SG
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
-
-
-
-
-
+
-
-
直入力信号出力
(1-5V DC)
-
-
-
+
-
工場出荷時は機能なし
( 注 6)
C, A/M ステータス出力
( 注 6)
C/A, M ステータス出力
( 注 6)
カスケード設定入力 2
(1-5V DC)
直入力信号出力
(1-5V DC)
35
通信端子 RDA ( - )or LCS ( + ) 通信端子 RDA ( - )or LCS ( + )
通信端子 RDA ( - )or LCS ( + ) 通信端子 RDA ( - )or LCS ( + )
36
通信端子 RDB ( + )or LCS ( - ) 通信端子 RDB ( + )or LCS ( - )
通信端子 RDB ( + )or LCS ( - ) 通信端子 RDB ( + )or LCS ( - )
+
+
+
互換形リプレース
EBS, I, EK, HOMAC
+
ディジタル出力 1 or
ディジタル入力 6 ( 注 3) -
11
+
-
直入力端子
-
直入力端子
-
直入力端子
-
直入力端子
38
+
フェイル出力 ( 注 7)
+
フェイル出力 ( 注 7)
+
フェイル出力 ( 注 7)
+
フェイル出力 ( 注 7)
39
-
電源 L2 端子
-
電源 L2 端子
-
電源 L2 端子
-
電源 L2 端子
37
Note
空き端子を中継端子などとして使用しないでください。
IM 01B08H01-01
3-11
3.6 端子配列表
注 1:
部分と網文字の機能は、EK、HOMAC 互換ハウジングでは使用できません。
注 2: アナログ出力 1 を使用しない場合は、端子間を短絡します。
注 3: ディジタル出力として使用する場合は、外部電源が必要です。
ディジタル入力とディジタル出力の機能は、YSS1000 設定ソフトウェア(別売)で設定できます。
注 4: 操作出力 2、設定値出力は、アナログ出力 2 選択 Y2S、アナログ出力 3 選択 Y3S エンジンニアリングパラメータで出力種類
を変更できます。
注 5: アナログ出力 3 は、アナログ出力 3 電流 / 電圧切替 Y3TP エンジニアリングパラメータで変更できます。
注 6: ディジタル出力として使用する場合は、外部電源が必要です。
表中は、工場出荷時値です。ディジタル入力とディジタル出力は、DI/DO 設定 DIO16 ~ DIO61 エンジニアリングパラメータ
の設定により使い分けることができます。機能は DI1F ~ DI6F、DO1F ~ DO6F エンジニアリングパラメータで設定できます。
注 7: フェイル出力は、外部電源が必要です。
注 8: フィードフォワード入力未使用時、またはカスケード設定入力 2 未使用時、出力トラッキング入力として使用できます。
注 9: 「お客様設定値」欄は、パラメータで機能を変更した場合に記入してください。
3-12
IM 01B08H01-01
3.6 端子配列表
(2) YS1310/YS1350/YS1360 の場合
端子
記号
YS1310
1
+
2
-
測定入力 2 (1-5V DC)
YS1350
+
-
カスケード入力
(1-5V DC)
YS1360
+
-
お客様設定値
(注 7)
カスケード入力
(1-5V DC)
3
4
5
+
6
-
測定入力 1 (1-5V DC)
+
-
測定入力 1 (1-5V DC)
+
-
+
8
-
操作出力 1
(4 ~ 20mA DC) ( 注 2)
内器互換形/
YS80
7
3
測定入力 1 (1-5V DC)
9
10
+ 測定値 1 上限警報出力
- (注 3)
+ 上限警報出力
- (注 4)
+ 上限警報出力
- (注 4)
13
+
+ 下限警報出力
- (注 4)
+ 下限警報出力
- (注 4)
11
14
測定値 1 下限警報出力
- (注 3)
15
+
16
-
設定値出力 (1-5V DC)
+
-
互換形リプレース
EBS, I, EK, HOMAC
12
操作出力 2
(1-5V DC)
17
18
19
接地端子 (GND)
20
+
接地端子 (GND)
接地端子 (GND)
21
-
22
+
23
-
24
+
25
-
26
+
27
-
測定値 1 上上限警報出力
( 注 4)
28
-
フェイル出力 ( 注 6)
-
フェイル出力 ( 注 6)
-
フェイル出力 ( 注 6)
29
+
電源 L1 端子
+
電源 L1 端子
+
電源 L1 端子
32
+
-
直入力信号出力
(1-5V DC)
+
-
直入力信号出力
(1-5V DC)
+
33
-
直入力信号出力
(1-5V DC)
34
伝送器供給電源 (24V DC)
伝送器供給電源 (24V DC)
伝送器供給電源 (24V DC)
通信端子 SG
通信端子 SG
通信端子 SG
測定値 2 上上限 警報出力と下下 +
限警報出力の OR 出力 ( 注 3)
-
工場出荷時は機能なし
( 注 3)
-
+
測定値 2 上限警報出力と
下限警報出力の OR 出力 ( 注 3) -
工場出荷時は機能なし
( 注 3)
-
測定値 1 下下限警報出力 +
( 注 4)
-
C/M ステータス出力
( 注 5)
-
+
+
+
工場出荷時は機能なし
( 注 3)
工場出荷時は機能なし
( 注 3)
C/M ステータス出力
( 注 5)
30
31
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDA ( - )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
通信端子 SDB ( + )
35
通信端子 RDA ( - )or LCS ( + )
通信端子 RDA ( - )or LCS ( + ) 通信端子 RDA ( - )or LCS ( + )
36
通信端子 RDB ( + )or LCS ( - )
通信端子 RDB ( + )or LCS ( - ) 通信端子 RDB ( + )or LCS ( - )
+
+
+
-
直入力端子
-
直入力端子
-
直入力端子
38
+
フェイル出力 ( 注 6)
+
フェイル出力 ( 注 6)
+
フェイル出力 ( 注 6)
39
-
電源 L2 端子
-
電源 L2 端子
-
電源 L2 端子
37
部分と網文字の機能は、EK、HOMAC 互換ハウジングでは使用できません。
注 1:
注 2: 操作出力 1 を使用しない場合は、端子間を短絡します。
注 3: 表中は、工場出荷時値です。機能は DI1F、DI2F エンジニアリングパラメータで設定できます。
注 4: ディジタル出力として使用する場合は、外部電源が必要です。
表中は、工場出荷時値です。ディジタル入力とディジタル出力は、DI/DO 設定 DIO16 エンジニア
リングパラメータの設定により使い分けることができます。機能は DI1F、DO1F ~ DO6F エンジ
ニアリングパラメータで設定できます。
注 5: ディジタル出力として使用する場合は、外部電源が必要です。
注 6: フェイル出力は、外部電源が必要です。
注 7: 「お客様設定値」欄は、パラメータで機能を変更した場合に記入してください。
Note
空き端子を中継端子などとして使用しないでください。
IM 01B08H01-01
3-13
Blank Page
第 4 章 YS80 互換形リプレース
4.1
YS80 互換形リプレース
YS80 のハウジングごと YS1000 に置き替えます。形名、仕様コードは YS1 □□ 0-04 □
です。
4.2
パネルへの取り付け
► 取り付け:「パネル計器の取付け(IM 1B4F1-01)」
4.3
YS1 □□ 0-04 □外形図
4.3.1 外形寸法
67
単位:mm
スイングアップ時
53
注1
(186)
136.4
170
(33.6)
144
177
33
70
60
13
60
取付パネル厚2.3∼25mm
22
443.8
493.8
(6)
質量:3.4kg(マウンティングキットを除く)
注 1:本器上部 60mm 以内に銘板などを取り付ける場合は、取付パネル面からの厚さを 30mm 以
下とすること。
注 2:空気の流通を良くするために、パネル上部および下部は 100mm 以上空けること。
注 3:普通許容差=± (JIS B0401-1998 の公差等数 IT18 の値 ) /2
IM 01B08H01-01
4-1
4
互換形リプレース
YS80
YS80 の操作と同様に行ってください。
単体取り付けおよび密着取り付で端に設置する場合は、別売のマウンティングキット
(MTY)が必要です。
4.3 YS1 □□ 0-04 □外形図
4.3.2 パネルカット寸法
単体取り付けのパネルカット寸法
260 以上
172±0.5
140以上
80±0.5
多連密着取り付けのパネルカット寸法
B
172±0.5
C
260 以上
(真上からの図)
前面
MTY
MTY
(正 面)
A
台数
位置
A*
B
2
3
4
5
6
7
8
159
229
300
370
442
512
583
220+10
291+10
361+1.5
0
433+1.5
0
503+1.5
0
574+1.5
0
560
80± 0.5
C
台数
位置
1
87
150± 0.5
70
140
210
280
350
420
490
9
10
11
12
13
14
15
A*
653
723
794
864
935
1005
1075
B
644+1.5
0
714+1.5
0
785+1.5
0
855+1.5
0
926+1.5
0
996+1.5
0
1066+20
C
630
700
770
840
910
980
1050
4-2
*:A 欄の数値は、MTY のベゼルを含みます。
Note
単体取り付けおよび多連密着取り付けで端に設置する場合には、別売のマウンティングキット
(MTY)を取り付けてください。
IM 01B08H01-01
4.4
端子配列
端子形状、端子配列は YS1 □□ 0-02 □と同じです。
► 端子図、端子配列:本書「2.4 端子図」および「2.5 端子配列表」
Note
YS80 互換形:YS1 □□ 0-04 □ /A02 の場合、RJC は外付けとなります。YS100 とは異なります。
付属の RJC を 20 と 21 端子に取り付けてください。(RJC は 21 端子側に付けてください。)
4
互換形リプレース
YS80
IM 01B08H01-01
4-3
Blank Page
第 5 章 100 ライン互換形リプレース
5.1
100 ライン互換形リプレース
100 ラインを YS1000 に置き替えます。形名、仕様コードは YS1 □□ 0-05 □です。
YS1000 を YS006 ハウジングに入れて置き替えます。
YS006 は、YS1 □□ 0-050(100V AC、24V DC 共用電源)、YS1 □□ 0-051(220V AC 電源)
のいずれも使用できます。
5.2
パネルへの取り付け
YS80 の操作と同様に行ってください。
単体取り付けおよび密着取り付で端に設置する場合は、別売のマウンティングキット
(MTP)が必要です。
5.3
ハウジングの取り付け、取り外し
5.3.1 取り付け
(1) ハウジングのケーブルコネクタと YS1000 後部コネクタを接続します。
(2) YS1000 をハウジングのフレームに合わせて挿入し、カチッと音がするまで差し込み
ます。ケースがハウジングと一体となり固定されます。
ケーブルコネクタ
(1)
(2)
ハウジング
YS006
YS1□□0-05□
図 5.1 YS006 ハウジングのコネクタ接続
IM 01B08H01-01
5-1
ライン互換形リプレース
100
► 取り付け:「パネル計器の取付け (IM 1B4F1-01)」
5
5.3 ハウジングの取り付け、取り外し
5.3.2 取り外し
図 5.2 ハウジングへの挿入
用意するもの:マイナスドライバ ( 先端が 7 ミリ以下 ) 1 本
(1) ストッパキー下部隙間に、用意したドライバを挿入します。
ドライバを挿入するとストッパキーが押し上げられた状態になります。
(2) ドライバを挿入したまま、YS1000 を引き出します。
(3) ハウジングのケーブルコネクタと YS1000 後部のコネクタを分離します。
ストッパキー
マイナス
ドライバ
図 5.3 ドライバの挿入
図 5.4 ハウジングからの取り出し
5-2
IM 01B08H01-01
5.4
YS1 □□ 0-05 □外形図
65
単位:mm
スイングアップ時
53
注1
60
5
136.4
ライン互換形リプレース
100
13.9
8.5
144
70
22
345
5
質量:2.5kg
注 1:本器上部 60mm 以内に銘板などを取り付ける場合は、取付パネル面からの厚さを 30mm 以
下としてください。
注 2:空気の流通を良くするために、パネル上部および下部は 100mm 以上空けること。
注 3:普通許容差=± (JIS B 0401-1998 公差等数 IT18 の値 )/2
IM 01B08H01-01
5-3
5.5
YS006(100 ライン互換ハウジング)の外形図
5.5.1 外形寸法
単位:mm
70
27
424
支えアングル
40
15
40.9
28.5
136
150
201.6
取付パネル厚2.3∼25mm
背面
支えアングル推奨位置 520∼560
前面
664
16.6
743
質量:4.3kg(マウンティングキットを除く)
5.5.2 パネルカット寸法
単体取り付けのパネルカット寸法
5-4
260 以上
191±0.5
140 以上
80±0.5
IM 01B08H01-01
5.5 YS006(100 ライン互換ハウジング)の外形図
多連密着取り付けのパネルカット寸法
B
191±0.5
(真上からの図)
MTP
260 以上
前面
MTP
5
(正 面)
台数
位置
A*
B
2
3
4
5
6
7
8
90
162
232
303
373
445
515
586
220+10
291+10
361+1.5
0
433+1.5
0
503+1.5
0
574+1.5
0
13
14
15
80± 0.5
台数
位置
1
9
150± 0.5
10
12
A*
656
726
797
867
938
1008
1078
B
644+1.5
0
714+1.5
0
785+1.5
0
855+1.5
0
926+1.5
0
996+1.5
0
1066+20
11
*:A 欄の数値は、MTP のベゼルを含みます。
Note
単体取り付けおよび多連密着取り付けで端に設置する場合には、別売のマウンティングキット
(MTP)を取り付けてください。
5.6 端子配列
端子形状、端子配列は YS1 □□ 0-02 □と同じです。
► 端子図、端子配列:本書「2.4 端子図」および「2.5 端子配列表」
Note
100 ライン互換形:YS1 □□ 0-05 □ /A02 の場合、RJC は外付けとなります。現状の YS100 と
は異なります。
付属の RJC を 20 と 21 端子に取り付けてください。(RJC は 21 端子側に付けてください。)
IM 01B08H01-01
5-5
ライン互換形リプレース
100
A
Blank Page
ユーザーズマニュアル 改訂情報
資料名称
: YS1000 シリーズ リプレースマニュアル
資料番号
: IM 01B08H01-01
2007年3月/初版
新規発行
2007年9月/2版
誤記訂正
■ 著作者
横河電機株式会社
■ 発行者
横河電機株式会社
〒 180-8750
東京都武蔵野市中町 2-9-32
Blank Page
本
社
0422-52-5555
〒180-8750
東 京 都 武 蔵 野 市 中 町 2 - 9 - 3 2
中
部
支
社
052-586-1661
〒450-0003
名古屋市中村区名駅南1-27-2(日本生命笹島ビル12F)
関
西
支
社
06-6368-7111
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-101(大同生命江坂ビル7F)
北 海 道 支 店
011-223-2821
〒060-0034
札 幌 市 中 央 区 北 4 条 東 2 - 1(岩 崎ビル 内)
東
北
支
店
022-243-4441
〒982-0032
仙 台 市 太 白 区 富 沢 1 - 9 - 7
千
葉
支
店
0436-61-1388
〒299-0111
千 葉 県 市 原 市 姉 崎 8 6 7
豊
田
支
店
0565-33-1611
〒471-0034
豊田市喜多町2-160(コモ・スクエア・ウエスト7F)
北
陸
支
店
076-258-7010
〒920-0177
金 沢 市 北 陽 台 2 - 3( 金 沢 テクノ パ ーク内 )
岡
山
支
店
086-221-1411
〒700-0984
岡山市桑田町18-28(明治安田生命岡山桑田町ビル3F)
中
国
支
店
082-541-4488
〒730-0037
広島市中区中町8-12(広島グリーンビル8F)
九
州
支
店
092-272-0111
〒812-0037
福岡市博多区御供所町3-21(大博通りビジネスセンター7F)
北 九 州 支 店
093-521-7234
〒802-0003
北九州市小倉北区米町2-2-1(新小倉ビル6F)
本
0422-37-4011
〒180-0006
東京都武蔵野市中町2-4-15(第7柏栄ビル)
北
東
鹿
水
東
東
東
新
北
静
社
海 道 サービスセンタ
北 サ ー ビ ス セ ン タ
島 サ ー ビ ス セ ン タ
戸 サ ー ビ ス セ ン タ
部 サ ー ビ ス セ ン タ
関 東 サービスセンタ
京 サ ー ビ ス セ ン タ
潟 サ ー ビ ス セ ン タ
陸 サ ー ビ ス セ ン タ
岡 サ ー ビ ス セ ン タ
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
0144-72-8833
022-743-5751
0299-93-3791
029-287-0801
048-620-1414
0436-61-2381
044-266-0106
025-241-2161
076-258-7042
0545-51-7138
中
知
四
京
関
姫
岡
中
四
九
部 サ ー ビ ス セ ン タ
多 サ ー ビ ス セ ン タ
日市 サ ービスセンタ
滋 サ ー ビ ス セ ン タ
西 サ ー ビ ス セ ン タ
路 サ ー ビ ス セ ン タ
山 サ ー ビ ス セ ン タ
国 サ ー ビ ス セ ン タ
国 サ ー ビ ス セ ン タ
州 サ ー ビ ス セ ン タ
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
ー
052-774-6261
0562-32-8651
059-351-8187
077-521-1191
072-224-2221
079-224-6006
086-446-2377
0834-21-3200
0897-33-1717
093-551-0443
Aug. '07
Printed in Korea
Fly UP