Comments
Description
Transcript
7月号
ユネスコスクール 「共有とつながり」 進んであいさつ 笑顔あふれる 住みよいまちに №474 7月号 横浜市立永田台小学校 TEL(714)4277 平成27年 6月30日 「最後の審判の日がやってくる」 校長 住田 昌治 ロ ーマ 法 王フ ラ ン シス コ が、 危 機 に直 面 して い る地球 の状 況 につい て、 この ま ま 温暖 化 を放 置 す れば 「 最後 の 審 判の 日 がや っ てくる 」と 異 例の発 表し まし た 。ま た、国 連 の「 気候変 動に 関す る政 府間 パネ ル」(IPCC)の 最終 報告 では、 今の ペースで 温室効果 ガスの排 出を続け れば、海面上昇 を招き、干 ばつや洪水 、 暴 風 雨 と い っ た 異 常 気 象 に よ り 、「 深 刻 で 、 取 り 返 し の つ か な い 不 可 逆 的 な 悪 影 響 を 及 ぼ す 恐 れ が あ る 」 と 警 告 し て い ま す 。「 今 後 10年 以 内 に ア ク シ ョ ン を 起 こ さ な け れ ば ゲー ムオーバ ーだ」と 言ってい る学者も います。 さ ら に 、「 気 候 変 動 は 、 非 常 に 深 刻 で 、 人 類 の 健 康 と 今 後 の 生 活 に 破 滅 的 か つ 潜 在 的 な 悪 影 響 を与 えるだ ろ う」 と、英 国の 大学 の研 究者 が発 表し ました 。 洪水 や熱波 、干 ばつ は、 伝染病 の 蔓延 、食糧 不 足に よる栄 養失 調、 スト レス から 来る 心臓疾 患 や脳 卒中、 糖尿 病患 者が 増大す ると 指摘して います。 先月 号では 、 イン ドの熱 波の 話を 書き まし たが 、今 度はパ キ スタ ン南部 のカ ラチ で、 記録的 な 熱波 で最高 気 温が 45度 を超 え、 熱中 症な どに よる 死者が 7 00 人に達 した と伝 えら れてい ま す。 パキス タ ンで は電力 不足 が深 刻で 、カ ラチ では 熱波の 中 、扇 風機が 使え ず、 水道 用ポン プ も止 まって 給 水に も影響 が出 てい ると 言う こと です 。停電 が 1日 12時 間に も及 ぶこ とがあ る よう です。 NASAの 最新 の報 告で は、 今世 紀末 の平 均気 温が4 5度 にな る地 域が ある と発表し て いま す。8 0 年も 先のこ とだ から 関係 ない でし ょう か?そ の 時代 の地球 に生 きて いる のは、 私 たち の子ど も や孫 の世代 です 。深 刻な 状況 は早 まる かもし れ ませ ん。そ れを 人ご とと して見 過ご すことは できない でしょう 。 6 月は「環境 月間」でした。それ ぞれ環境 に配慮し た生活を 意識して いたでしょ うか。私は 、 自 宅で も校長 室 でも 、でき るだ け風 の通 り道 を考 えな がら涼 し く過 ごせる よう に考 えて 行動し て いま す。東 日 本大 震災の 後、 みん なが 少し ずつ 我慢 し、被 災 地に 何か送 ろう とし たり 、思い を 届け たりし ま した 。節電 への 意識 もと ても 高か った と思い ま す。 あの時 より も地 球の 状況は 悪 化し ている の です 。被災 地の こと を思 った よう に、 地球の 仲 間の ことを 思っ て少 しの 我慢と 節 約を してい き ませ んか。 私た ち一 人一 人の ほん のち ょっと し た行 動が、 世界 を変 えま す。す で に気 温が3 0 度に 迫る日 も多 くな って きま した 。こ れから 暑 い夏 がやっ てき ます 。そ の場限 りの 暑さ対策 ではなく、50年 後100 年後を見 据えた行動 と生活 様式につい て考えた いです。 私た ちの子ど も達、孫 達のため に。そし て、その先 も生存し ていける ように。 6 月 2 3 日 は 、「 沖 縄 慰 霊 の 日 」 で し た 。 5 . 2 9 に 続 く 6 . 2 3 は忘 れ ては な ら ない 日 です 。 さ らに 、 私は 8 .6 、 8 . 9 、 8. 1 5、 9 . 27 、 は平 和 に つい て 考え る 日と し て 記 憶 し てい ま す。 ど ん な日 な のか 、 是 非お 子 さん と 調べ 、 話し 合ってみ てくださ い。 〈こぼれ種から咲いたシンヨンサン小学校の朝顔〉 ~命のつながり・韓国とのつながり ~ 学校教育目標 〇 〇 豊かな人間関係の中で共に生きる力を育てます。(共生) 主体的活動を進める中で、自分の個性をよりよく発揮でき るようにします。(個性) 〇 さまざまな場面において自ら解決していく力を育てます。 (自立) 子どもに保護者にそして地域に開かれた学校づく り http://www . e d u . c i t y . y o k o h a m a . j p / s c h / e s / n a g a t a d a i / mail [email protected] 今月も 輝く 永田台っ子 音楽朝会 (5年生発表) 6月22日は音楽朝会でした。全校のみんなで月 の歌「YUME 日和」を歌った後、5年生の歌「すてき な一歩」・器楽合奏「名探偵コナン」の発表があり ました。代表の児童が身につけた先生お手製のコナ ンの蝶ネクタイが、会場をさらに盛り上げました。 リコーダーは、みんなできれいにそろえ られてよかったし、自分もあまり失敗しな かったからよかった。歌は、クレッシェン ドもうまくいったし、きれいな声が出たか らよかった!どちらも練習してきた成果 が出てよかったし、全校に拍手してもらえ てとてもうれしかった。 5年1組 4・5 組 福田 音楽の授業の時に全然吹けなか ったところが、本番の音楽朝会の時 には緊張がほぐれて上手に演奏で きました。歌の「すてきな一歩」も 「YUME 日和」もうまく歌えたので すごく楽しかったです。 5年3組 古田 紗椰 「すてきな一歩」「YUME 日和」は、 練習よりもクレッシェンドが良くで きて、うまく歌えた。一回も間違え ずにできた。リコーダーは間違えて しまったところもあったけれど、 5年2組 下浦 翔和 彩乃 野島宿泊体験学習 6月10日~11日は、個別支援学級の宿泊体験学習でした。カップヌードルミュージ アムでラーメン作りを楽しみ、シーサイドラインに乗って野島青少年研修センターに行き ました。みんなで夕食を作った後、お風呂に入ったり、部屋で楽しく過ごしたりしました。 私はさいしょラーメンを作るのは とても大変だと思ったけれど、じっ さいやってみたら、とても楽しかっ たです。一番さいしょに生地(きじ) をまぜるのがむずかしかったです。 ゆびに生地がつくので、とるのも大 変でした。でも、その分上手にでき ました。 6年 木次谷 紀伽 6年 日光修学旅行 富弘美術館では、桜の絵が、細かいところまで しっかり書いていてとても感動しました。華厳の 滝を見たあと通ったいろは坂が楽しかったです。 僕は、実行委員をやって、目当てやしおり作成 5月31日~6月1日は、6 年生は日光修 学旅行に行きました。一日目は富弘美術館 ・足尾銅山を見学、戦場ヶ原ハイキングを した後、宿舎で洋食のマナーを学びながら の夕食。伝統のふくべ細工作り。二日目は、 華厳の滝や東照宮などを見学し、自然や文 化に親しみました。 など大変だったけれど、達成感を味わえました。 6年1組 土屋 慎翔 当たり前のことだけど…、みんなでルール を守ると楽しいとわかりました。小学校最後 の修学旅行だったから、ずっと笑顔でいられ るようにしたいと思いました。 6年2組 葉賀 陸 特に楽しかったことの一つが、戦場ヶ原ハイキング です。自然がたくさんあって、やさしい人がたくさん いて、すごいところだなと思いました。見知らぬ人と あいさつをしたり、外国の人とあく手をしたりしまし た。「永田台小学校の六年生としてあいさつをしなけ れば」と思っていたとき、友だちが「こんにちは」と あいさつをして、私も負けていられないと思いあいさ つをしたら、笑顔で返事をしてくれました。そのとき 私はあいさつの大切さを改めて知りました。 6年3組 田村 華代 食育コーナー(その1) 7月は食欲が増す献立(夏野菜カレーや、豚肉のコチジャン炒め等)が取り入れられてい ます。嫌いなものでも、少しずつ食べるようにしましよう! 暑さに負けないためには、 ① 食事のとり方を考え、3食(朝・昼・夜)をしっかりとる。 ② 夏野菜には、水分やビタミンが多く含まれているから食べるようにする。 ご家庭でも、暑さ対策を考えながら食事ができるといいですね。 7月 行事予定 主 な 行 事 今月の目標 日 曜 1 水 きずな集会ロング 2 木 重点研授業研 3 金 クラブ活動 4 土 5 日 愛川体験学習 5 年 6 月 愛川体験学習 5 年 7 火 愛川体験学習 5 年、給食試食会 8 水 5年代休 9 木 個人面談①、出前授業 45 組、永田保育園来校 10 金 個人面談② 11 土 12 日 13 月 朝会、個人面談③、たてわりロング 14 火 個人面談④、スクールゾーン対策協議会 15 水 山王台幼稚園へ訪問1年 16 木 個人面談⑤、南区子ども会議 6 年代表 17 金 朝会、給食終了、授業終了 18 土 19 日 20 月 海の日 21 火 夏季特設水泳 22 水 夏季特設水泳 23 木 夏季特設水泳 24 金 夏季特設水泳 25 土 26 日 27 月 夏季特設水泳 PTA の皆様の協力によって、緑化事業やエ 28 火 夏季特設水泳 29 水 夏季特設水泳 30 木 区水泳記録会(会場:永田小) アコンのフィルター掃除が始まりました。詳 しくは、学校だよりの7月増刊号でお知らせ します。 31 金 区水泳記録会予備日 生活:遊び方を工夫して楽しくすごそう 保健:夏にまけないで元気にすごそう 給食:運び方、配り方、持ち方に気をつけ よう 個人面談 9日~16日 9 日(木)から個人面談があります。7月 までの振り返り、夏休みを迎えるにあたって 気をつけること、取り組むことなどをお話し 教育相談日 ます。各クラスで配布されたプリントをご覧 ください。 夏季特設水泳について 21 日(火)から夏季特設水泳が始まります。 詳しくは、後日配布する『夏休み特設水泳の お知らせ』をご覧ください。 下校時刻にご注意ください 2 日(木)は、授業研のため5校時授業で す。14:35 頃の下校です。 個人面談のある日は、5 時間授業です。 14:35 頃の下校です。 17日(金)は、夏休み前の授業の最終日 です。給食のある4時間授業です。13:30 頃 の下校です。 南区子ども会議 南区の小中学校の代表(6年生)が集まり、 「相手と心から向き合うために、ネットとの かかわりを考えよう」をテーマに話し合いを 深めます。本校が会場となります。 PTA one サポート始まる <8月・9月(1週目まで)の主な行事予定> 6日(木)~12(水)学校閉庁日 18 日(火)~21(金)夏季特設水泳 22 日(土)~23(日)永田みなみ夏まつり 25 日(火))市水泳大会 27 日(木)授業開始、午前授業 2 日(水)給食開始、発育測定1・4 年 28 日(金)午前授業、発育測定 5・6 年 3 日(木)発育測定 4・5 組 31 日(月)朝会、午前授業、総合防災訓練 9 月 1 日(火)午前授業、ごみ焼却工場見学 4 年 発育測定 2・3 年 4 日(金)教育相談日