...

修士学位論文作成・提

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

修士学位論文作成・提
2016年度 修士学位論文作成・提出要領
1.論文サイズ・・・和文・英文ともに A4判
2.字数・書式・・・指定なし
3.提出部数・・・4部(両面印刷可)
*3部は審査用(主査用1部、副査用2部)、1部は大学保管用
*法学研究科の1年修了希望者は6部提出すること(審査用5部・大学保管用1部)
4.その他提出物
①論文要旨・・・商学・総合政策・公共政策研究科のみ
論文提出の際、論文要旨を4部提出してください。3部は審査用論文の表紙の前に綴じ、1部は保管用論文の表紙
の後に綴じて提出してください。なお、字数は研究科ごとに異なります。
商学・公共政策…2,000 字程度
総合政策研究科…1,200~1,600 字
②レジュメ・・・文学研究科英文学専攻のみ
論文提出の際、レジュメを12部(英文、ダブルスペース、A4判2枚程度)提出してください。なお、レジュメ
にも学籍番号と氏名を明記し、1部ずつ左上ホチキス留め(または両面印刷)したものをまとめてクリップで留め
て提出してください。
③修士論文提出用紙・・・総合政策研究科のみ
事前に修士論文提出用紙を提出していない場合は、論文と一緒に提出してください。修士論文提出用紙の提出が無
ければ、論文を提出することができません。
5.綴じ方及び表紙
《審査用 3部》 ※法学研究科1年修了希望者は5部
①市販のプラスチック製2穴バインダーに綴じて提出してください。
*研究科ごとの指定の色のバインダーを使用すること。中大生協で推奨品を販売しています
法学…グレー、 経済学…紺、 商学…赤、 文学…黒、 総合政策…青、 公共政策…緑
*縦書きは右綴じまたは上綴じ、横書きは左綴じにすること
*論文1部につき、1つのバインダーを使用すること
②表紙及び背表紙は Cplus 掲示版より所定用紙をダウンロードし、【別図】のとおり貼付してください。
《大学保管用 1部》
①論文の左部(縦書きの場合は右部または上部)2カ所に穴を開け、黒紐で綴じて提出してください。大学でデー
タ化の上、保管します(後述8の④参照)。なお、黒紐は大学院事務室にもあります。
②表紙は Cplus 掲示版より所定用紙をダウンロードして使用してください。
*論文要旨の提出が必要な研究科は、表紙・論文要旨・論文の順に綴じること
審査用、大学保管用ともに、作成見本が多摩キャンパス大学院事務室及び市ヶ谷田町キャンパス文系大学院事務室
にありますので、参考にしてください。
6.提出期限・場所
提出期限・・・1月11日(水)17時厳守
提出場所・・・多摩キャンパス大学院事務室または市ヶ谷田町キャンパス文系大学院事務室
<注意>文学研究科…多摩キャンパス大学院事務室のみ受け付け
公共政策研究科…提出期限最終日に限り、市ヶ谷田町文系大学院事務室でのみ受け付け
*郵送や代理人による提出は一切受け付けません。
*商学研究科博士課程後期課程一般入学試験筆記試験免除申請者は12月19日(月)が締切です。
博士後期課程の入学試験を受験する方
本学博士前期課程に在学中の者が修士論文を本学博士後期課程の出願書類として提出する場合、修士論文を入学
試験における出願書類として取扱います。ついては、修士論文提出時に「3.提出部数」に記載の部数の他に、入
学試験出願用として4部を追加して提出してください(入学試験要項に記載のとおり、所定様式の表紙を貼付する
こと)。文学研究科受験者で、現在の指導教授と出願時の第一希望指導教授が同じ場合は、大学院事務室で発行さ
れる「修士論文受領書」のコピーを1部提出してください。
なお、修士論文の提出は、所定の修士論文提出期限までで構いませんが、その他の入学試験出願書類は出願期間
にすべて提出してください。
7.最終試験(口頭試問)
修士論文提出者には、最終試験(口頭試問)を行います。日程は12月頃お知らせします。
8.提出論文の返却・保管
①提出論文は返却しません。論文のデータ等はご自身で保管してください。
②審査用提出論文のうち1部は指導教授が保管します。
③副査から審査用提出論文の返却があった場合は、修了式当日または後日、執筆者に返却します。
④大学保管用論文1部は、審査終了後本学でデータ(PDF)化し、本学図書館で閲覧に供します(学内閲覧のみ、複
写は不可)。データ化を終えた紙媒体の修士論文は、本学で守秘書類として厳重に処分いたします。
⑤修士論文の本学図書館内での閲覧を不可とする場合は、指導教授と相談のうえ、閲覧不可理由書(所定用紙)を付
し、修士論文提出時に申し出てください。閲覧不可理由書は、大学院事務室に設置しています。
9.その他
*論文提出期限が近づくと事務室の複写機や情報自習室のプリンターが大変混雑しますので、余裕を持って準備して
ください。
*修士論文の副本作成には、混雑を避けるため情報自習室のプリンターは利用せず、コピー機をご利用ください。
*修士論文のコピーは、授業用複写補助のコピーカード貸し出しの対象にはなりませんので、個人用コピーカードを
使用してください。
*提出日当日に、事務室内で表紙・背表紙の貼付作業をする方が増えています。締切期限後の提出は認められません
ので、仕上げ作業まですべて終えてから事務室へ提出に来てください。
【別図】審査用バインダーの表紙及び背表紙の貼付図
Cplus 掲示版(文系大学院)>修士論文関係>修士論文表紙・背表紙メニュー より表紙をダウンロード
*修士論文題名や氏名等を入力して表紙を作成の上、印刷してください。入力方法はダウンロードした様式内に掲
載しています。
*大学保管用の表紙は所定用紙を A4 サイズで印刷し、そのまま使用すること
《横書き左綴じの場合》
〔表 紙〕
〔背表紙〕
論
5cm
修 士 論 文
論
文
題
(※1)
名
○○○○年度入学
○○研究科○○専攻博士課程前期課程
(※2)
氏
名
文
題
名
氏
名
Cplus掲示版からダウンロードした所定用
紙を枠線で切り取り、両面テープで張り付
ける。
修
士
論
文
(
※
1
)
○
○
研
究
科
○
○
専
攻
博
士
課
程
前
期
課
程
(
※
2
)
4cm
《縦書き上綴じの場合》
〔表 紙〕
〔背表紙〕
論
氏
名
(
※
2
)
○
○
研
究
科
○
○
専
攻
博
士
課
程
前
期
課
程
文
○
○
○
○
年
度
入
学
修
題
士
名
論 論
文 文
題
氏
(
名 ※
1
)
名
修
士
論
文
(
※
1
)
○
○
研
究
科
○
○
専
攻
博
士
課
程
前
期
課
程
(
※
2
)
Cplus掲示版からダウンロードした所定用紙
を枠線で切り取り、両面テープで張り付ける。
4cm
*修士論文に代えて「特定の課題についての研究の成果」を提出することが認められている者については、「特定の
課題についての研究の成果」と表記すること。
*公共政策研究科の学生は、「公共政策研究科公共政策専攻修士課程」と表記すること
以上
Fly UP