...

高校生のためのジュニア・サマー・プログラム オーストラリア2

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

高校生のためのジュニア・サマー・プログラム オーストラリア2
平成 27 年度
三重大学 短期海外研修
オーストラリア モナシュ大学
Monash English and Australian Studies
渡 航 期 間
2015 年 8 月 29 日(土)~9 月 27 日(日) 4 週間
研
修
校
Monash University, Monash College
コ
ー
ス
Monash English & Australian Studies
滞 在 方 法
ホームステイ(寝室 1 人部屋)
食 事 条 件
1 日 3 食付き
引率/添乗員
引率/添乗員の同行はありません
募 集 人 数
12 名以上
研 修 費 用
約 51.0 万円(お 1 人様)
※ 研修費用は 2015 年 4 月時点の為替レートにて算出されたものです。研修費用には外貨建ての費用が含まれておりますので、
為替レートの変動に応じて金額が変更になる可能性があります。
※ 燃油特別付加運賃は 2015 年 6 月末までに発券した際の費用であり、原油価格に応じて金額が変動する可能性があります。
※ 研修費用の支払いは、申込金(5 万円)を 5 月、残金納入を 6 月中旬~7 月上旬に予定しています。
日程
1
8/29(土)
2
8/30(日)
3
28
8/31(月)
|
9/25(金)
29
9/26(土)
30
9/27(日)
|
≪企画・立案≫
≪研修手続≫
≪旅行手配≫
予定
中部国際空港集合後、出発のご案内
10:30(予定)中部国際空港よりシンガポール空港へ向けて出発(SQ671)
16:20(予定)シンガポール空港到着後、乗継
21:15(予定)シンガポール空港よりメルボルン空港へ向けて出発(SQ227)
滞在方法
機内泊
06:40(予定)メルボルン空港到着後、滞在先へ移動
ホーム
ステイ
Monash College にて研修
メルボルン空港へ移動
15:40(予定)メルボルン空港よりシンガポール空港へ向けて出発(SQ228)
21:30(予定)シンガポール空港到着後、乗継
01:20(予定)シンガポール空港より中部国際空港へ向けて出発(SQ672)
09:05(予定)中部国際空港到着後、解散
機内泊
-
三重大学 国際交流センター
国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
株式会社カウンシル・トラベル
観光庁長官登録旅行業第 1210 号 日本旅行業協会(JATA)正会員
東京都渋谷区神宮前 5-53-67 コスモス青山
お問合せ先 TEL: 03-5467-5502
無断転載禁止 国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
研修費用に含まれるもの
研修費用に含まれないもの
 往復航空運賃(エコノミークラス利用 経由便)
 ご自宅から中部国際空港間の往復交通費
 燃油特別付加運賃(2015 年 6 月末まで 34,200 円)
 海外旅行保険
 空港関連諸税(2015 年 4 月時点 10,720 円)
 渡航手続き諸費用
 メルボルン空港送迎サービス(往復)
 語学研修費
(旅券印紙代、渡航手続代行料金等)
 個人的性質の諸費用
 滞在費
(電話代、クリーニング代、追加飲食費等)
 食事条件に含まれる食費
 超過手荷物料金(航空会社の規定による)
 テキスト代
 研修日程以外および自由行動に時に伴う費用
 ETAS(オーストラリア電子ビザ)代
 滞在先から研修校までの通学交通費
 左記に記載のない費用
■参加者申込提出期限
申込締切:2015 年 5 月 12 日(火)まで
申 込 先:三重大学 国際交流センター
申込方法:申込書は以下よりダウンロードの上、国際交流センター([email protected]) (担当:長縄・黒田))に
メールにて送付すること。
URL: http://www.cie.mie-u.ac.jp/new/post-298.html
※研修・滞在先申込の手続きなどは国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部と㈱カウンシル・トラベルが代行します。
■研修校 Monash University
モナシュ大学は 1958 年創立、ビクトリア州メルボルン近郊にある州立
大学です。学生数約 63,000 人のうち約 22,000 人は留学生と、国際色
豊かな大学です。州内に 6 つ、国外に 2 つのキャンパスがあり、オース
トラリアで優れた 8 大学を構成する Group of Eight のメンバーです。
Monash College
モナシュカレッジはモナシュ大学運営の元、大学入学準備コースとして、
主に留学生向けに、ファンデーションプログラム、ディプロマプログラム、
英語教育、インターンシッププログラムを提供しています。在学生のうち
約 95%が留学生です。今回の研修はメルボルンの中心地にある「シティキャンパス」にて行われる予定です。
■研修内容
第 1 週目は三重大学生のみで編成されるカスタマイズの授業を受け、第 2 週目
からは Monash College で年間を通じて開催されている英語研修 Monash
English プログラムに参加します。
レベルは 6 段階に分かれており、日本出発前にクラス分けテストを受け、自分
の英語力に合ったクラスで学ぶことができます。週 20 時間の授業(月~金まで
1 日 4 時間)で一般英語(English Skills)を学び、 自習として 5 時間分の学習を
推奨されています。
※滞在期間中はオーストラリアの一般家庭へホームステイし、オーストラリアの
文化を体験できるアクティビティや地元の人々と交流できる機会がある一方、
日本人学生と過ごせる時間もあります。そのため、海外が初めての人でも安心
して参加できるプログラムです。
※授業で使用するため、ノートパソコン、タブレット、スマートフォンのいずれかの持参が必須になります。
無断転載禁止 国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
■参加者の声
研修プログラムに参加された方たちの感想(動画)が、モナシュ大学のホームページに掲載されています。
http://www.monashcollege.edu.au/courses/which-course-is-right-for-you/student-stories
■パスポートについて 重要
以下のご案内は日本国籍の方向けのものです。日本国籍以外の方は、申し込みの前に CIEE までご連絡ください。
このコースへの参加にあたり、日本への帰国時まで有効な旅券(パスポート)が必要となります。
まだパスポートをお持ちでない方、または有効期限がこの条件に満たない方は早めに申請手続きをするようにお願
いいたします。6 月 12 日(金)までに必ずパスポートコピーをご提出ください。
■出発までのスケジュール
手続き/オリエンテーション
申込書類案内
日時
参加者決定後
各学生へ郵送
内容/備考
5 月 19 日(火)以降、申込書類を Ciee からご自宅へ郵送します。
<参加者>
書類提出締切日
5 月 29 日(金)
・期日までに必要書類を Ciee へ郵送
・CIEE オンライン登録
・申込金のお振り込み(5 万円)
参加費用請求書発行
6 月中旬~下旬
参加費用残金 振込締切日
7 月上旬
第 1 回オリエンテーション
7 月 17 日(金)
【危機管理・異文化理解編】
18:00~
<CIEE>
研修費用総額から申込金 5 万円を引いた額をご請求
<CIEE>
・「留学準備編」冊子を参加者へ配布
・異文化理解・危機管理について説明・ケーススタディ
<CIEE >
8 月 7 日(金)
第 2 回オリエンテーション
または
【出発準備編】
8 月 10 日(火)
時間は後日決定
・出発、フライトスケジュール、到着時のご案内
・滞在先、連絡先等のご案内
・資料「滞在のしおり」「出発のご案内」「海外旅行保険証券」配布
(ご本人用・留守宅控の 2 部*)
*渡航案内、出発前の準備、持ち物、電話のかけ方などを掲載
無断転載禁止 国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
■キャンセル料(取消料)について
申込書と申込金振込時点で正式なお申し込みとさせていただきます。万が一申込者が研修の参加を取り消される
場合には、以下の通り取消料がかかりますのでご了承ください。
CIEE
カウンシル・トラベル
①取消手配料 ⇒キャンセルされた日によって料金が変わります
②研修校取消料 ⇒各研修校で決められているキャンセル料です
③旅行費用取消料 ⇒往復航空運賃等に関するキャンセル料です
①+②+③=キャンセル料
申込み取消し受付け日
①取消手配料
②研修校取消料
③旅行費用取消料
出発日の 31 日前まで
¥35,000
@
00%
出発日の 30 日前から 22 日前まで
¥45,000
@
20%
出発日の 21 日前から 14 日前まで
¥55,000
@
20%
出発日の 13 日前から出発日 3 日前まで
¥65,000
@
20%
出発日前日及び前々日
¥65,000
@
50%
※@=研修校で規定されている取消料
※上記①と②について申込み取消し受付け日とは、参加者から書面で変更依頼を当協議会が受取った日を指します。
電子メールによる代用は受付けられません。当協議会の執務時間(9:30~17:30)外、土日祝日・年末年始
休暇は翌営業日扱いとなります。
※ご出発当日・出発日以降にキャンセルされた場合、返金はありません。
※旅行費用とは往復航空券代、燃油特別付加運賃を指します。
■手配団体・旅行会社について ~CIEE、カウンシル・トラベルとは?
国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部は、本部をアメリカにおく、非営利・非政府(NPO・NGO)の国際交流団体です。
このたびの三重大学短期海外研修の「研修手続きの代行」を担当し、関連旅行会社 (株)カウンシル・トラベルにて
航空券等の「旅行手配」をお受けします。
国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
http://www.cieej.or.jp/
TOEFL テストと国際教育交流の CIEE
CIEE は、教育を通して国際交流を図り人類の相互理解を
もう 1 つの事業として、1981 年に米国最大のテスト機関
促進することを目的に 1947 年にアメリカで創設された非営
利法人で、65 年もの経験を持つ国際交流の世界的リーダー
である Educational Testing Service(ETS、本部ニュージャ
ージー州プリンストン)の委託を受け、TOEFL®テスト日本
です。今日では、世界 40 か国に 580 名のスタッフを擁し、
年間 4 万 5 千に上る若者や教員が CIEE のプログラムに参加
事務局としてペーパー版 TOEFL®テスト(Test of English
as a Foreign Language)の日本での運営を開始しました。
しています。
日本代表部は、1965 年に日本で初めて 20 代の若者を
現在は、TOEFL® iBT の広報やセミナーの開催などの研究
活動、TOEFL ITP®テストの運営・実施、Criterion® をはじ
夏期にアメリカの大学に組織的かつ継続的に派遣して以来、
日本における国際交流の草分けとして各種国際交流プログ
めとする英語教育指導・支援ツール等の導入・運営などを
行い、TOEFL®テスト受験者や各教育機関に対し、常に最
ラムを運営しており、これまでに 5 万 5 千人の方々が参加
しています。現在は、大学生を対象とした国際教育、体験、
新の情報やサービスの提供に努めています。
このように、CIEE 日本代表部は、TOEFL®テスト日本
交流プログラムを中心に、新しい時代のニーズにも応じて、
海外でのボランティアやインターンシッププログラムも提供
事務局として英語力向上の支援をするとともに、実践的な
英語コミュニケーション能力を鍛え、異なる文化やことばを
しています。さらに、日本政府より委託された国際交流に
関する調査・研究、教員を対象とした派遣研修、受入プログ
もつ世界の人々との理解を深め、人との出会いの大切さや
感動を実感できる国際交流プログラムを提供しています。
ラムへの協力など、活動は多岐にわたります。
株式会社カウンシル・トラベル
観光庁長官登録旅行業 1210 号 社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員
CIEE プログラム参加者の航空券の手配、海外旅行保険加入手続きを専門に取り扱い、CIEE が提供するプログラムを旅の面
から支えている CIEE 傘下のトラベルサービス部門です。また、国際学生証・国際青年証・国際教師証の発行も行っています。
無断転載禁止 国際教育交換協議会(CIEE)日本代表部
Fly UP