...

一般演題(口演1) 脂肪細胞・脂肪組織1 一般演題(口演2) 薬物療法

by user

on
Category: Documents
326

views

Report

Comments

Transcript

一般演題(口演1) 脂肪細胞・脂肪組織1 一般演題(口演2) 薬物療法
10月7日(金) 9:00-9:45 第6会場(東館9階 研修室909)
一般演題(口演1) 脂肪細胞・脂肪組織1
座長:河田 照雄(京都大学大学院農学研究科)
O-001 血管内皮由来PDGF-Cは白色脂肪細胞のベージュ化に寄与する
カロリンスカ研究所
○関 孝弘
O-002 Post-transcriptional Regulation in Obesity
○高橋 明格、山本 雅
O-003 CideAとFSP27βによる褐色脂肪細胞の脂肪滴サイズの制御機構の解明
1
神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科学、2 加古川西市民病院 糖尿病内科、3 社会医療法人愛
仁会 千船病院 糖尿病内分泌内科
○西本 祐希 1、中島 進介 1、楯谷三四郎 1,2、小川 渉 1、田守 義和 1,3
O-004 ヒト褐色脂肪細胞特異的モノクローナル抗体の作製:メタボリック症候群
の治療開発に向けて
国立国際医療研究センター 疾患制御研究部
○小林 徳彦、西尾美和子、佐伯久美子
O-005 メチル基供与体合成酵素MATIIは褐色脂肪細胞分化と熱産生能を制御する
1
広島大学 分子内科学、2UCSF Diabetes Center
○長野 学 1、大野 晴也 1、森田 好美 1、梶村 真吾 2、米田 真康 1
10月7日(金) 9:00-9:45 第7会場(東館9階 会議室9-A)
一般演題(口演2) 薬物療法
座長:上野 浩晶(宮崎大学医学部内科学講座神経呼吸内分泌
代謝学分野)
O-006 SGLT2阻害薬による血糖改善効果に寄与する因子についての検討
横浜労災病院 内分泌・糖尿病センター
○鶴谷 悠也、石田 晶子、杉澤 千穂、齋藤 淳、大村 昌夫、西川 哲男
O-007 SGLT2阻害薬の血糖および内臓脂肪面積に対する効果と食事との関係
1
名古屋大学総合保健体育科学センター、2 名古屋大学 健康スポーツ医学
○夏目有紀枝 1、楠 正隆 1、押田 芳治 1,2
O-008 SGLT2阻害剤トホグリフロジンのインスリン前値別の血糖低下への影響
〈国内治験サブ解析〉
1
富山大学医学部 第一内科、2 興和株式会社 臨床解析部、3 川崎医科大学 総合内科学1
○戸邉 一之 1、菅波 秀規 2、加来 浩平 3
O-009 2 型糖尿病患者におけるSGLT-2阻害薬投与による体脂肪率減少効果に対
する関連因子の検討
医療法人社団陣内会 陣内病院
○栗並 昇、吉田 陽、陣内 冨男
プログラム
沖縄科学技術大学院大学 細胞シグナルユニット
O-010 肥満2型糖尿病におけるインスリンとリラグルチド併用の有用性の検討
1
埼玉医科大学内分泌糖尿病内科、2 埼玉医科大学国際医療センター内分泌糖尿病内科、3 埼玉医科大学
病院栄養部、4 埼玉医科大学かわごえクリニック
○栗原 進 1,2、波田祐生子 3、井上 郁夫 1、片山 茂裕 4、野田 光彦 1、
島田 朗 1
10月7日(金) 9:00-9:45 第8会場(東館9階 研修室907)
一般演題(口演3) メタボリックシンドローム(基礎)
座長:日下部 徹(国立病院機構 京都医療センター プログラム
臨床研究センター内分泌代謝高血圧研究部)
O-011 炎症惹起性ガングリオシドGM3分子種による新たな慢性炎症増悪ループ
の形成
東北医薬大 分子生体膜研 機能病態分子学
○井ノ口仁一、狩野 裕考、ベイロン ルーカス、鈴木 明身、カターネオ アンナ、
レティッチア マリレーナ、郷 慎司、新田 昂大
O-012 メタボリックストレスモデルにおけるキサンチンオキシダーゼ阻害薬の血
管内皮機能改善効果
1
琉球大学 大学院 医学研究科 内分泌代謝・血液・膠原病内科学講座(第二内科)、2 徳島大学大学院 ヘ
ルスバイオサイエンス研究部心臓血管病態医学分野
○砂川 澄人 1、小塚智沙代 1、池間 朋己 1、島袋 充生 2、益崎 裕章 1
O-013 Vaspinの肥満症における腎障害抑制機序の解明
岡山大学 腎・免疫・内分泌代謝内科学
○中司 敦子、山口 哲志、柴田 祐助、勅使川原早苗、江口 潤、和田 淳
O-014 母獣の食餌性脂肪酸による仔の肝臓における遺伝子発現制御の検討
1
大阪女子短期大学 生活科学科、2 東京医科歯科大学 臓器代謝ネットワーク講座、3 国立健康・栄養研究
所 主要栄養素研究室、4 東京医科歯科大学 メタボ先制医療講座、5 東京医科歯科大学 分子内分泌代謝学
分野、6 日本医療研究開発機構(AMED)・CREST
○高橋真由美 1、袁 勳梅 2、山崎 聖美 3、橋本 貢士 4、小川 佳宏 5,6
O-015 肥満状態におけるAngptl8/Betatrophinの糖脂質代謝調節作用の検討
1
京都大学 メディカルイノベーションセンター、2 京都大学 糖尿病・内分泌・栄養内科、3 国立循環器病
研究センター
○泉 諒太 1、日下部 徹 1、野口 倫生 1、岩倉 浩 1、小山 博之 1,2、
坂東 美佳 1、宮澤 崇 1、田中 智洋 1、寒川 賢治 3、中尾 一和 1
10月7日(金) 9:00-9:45 第9会場(東館9階 研修室902)
一般演題(口演4) EBM・疫学
座長:津下 一代(あいち健康の森健康科学総合センター)
O-016 特定健診・特定保健指導におけるウエスト周囲長の基準値に関する検討
1
東京大学 糖尿病・代謝内科、2 大阪大学 公衆衛生学、3 厚生労働科学研究 特定健診・保健指導における
メタボリックシンドロームの診断・管理のエビデンス創出に関する横断・縦断研究班
○高本 偉碩 1,3、磯 博康 2,3、崔 仁哲 2,3、門脇 孝 1,3
1
群馬大学大学院医学系研究科病態制御内科学、2 日高病院
○中島 康代 1、阿久沢まさ子 2、坂巻 浩二 2、佐藤 哲郎 2、下村洋之助 2、
小林 功 2、安藤 義孝 2、山田 正信 1
O-018 地域在住者のメタボリックシンドロームに及ぼす食事因子の影響
-Saku Cohort Study-
1
甲子園大学 栄養学部、2 神奈川工科大学 応用バイオ科学部 栄養生命科学科、3 国立健康・栄養研究所
健康増進研究部、4 生命科学振興会
○森田 明美 1、安川 潤 1、饗場 直美 2、宮地 元彦 3、渡邊 昌 4
O-019 2 型糖尿病患者の肥満度からみた関連因子の検討:DIACET2013データ
より
東京女子医科大学糖尿病センター
○中神 朋子、大屋 純子、砂金 知里、栗田 守敏、田中 祐希、長谷川夕希子、
伊藤 新、廣田 尚紀、廿楽 麗香、石澤 香野、三浦順之助、内潟 安子
O-020 HbA1cの多寡と情報処理能力の変化に関する検討
~地域住民を対象とした12年間の追跡~
1
国立長寿医療研究センター NILS-LSA活用研究室、2 愛知淑徳大学 健康医療科学部、3 名古屋学芸大学
大学院 栄養科学研究科
○大塚 礼 1、安藤富士子 1,2、下方 浩史 1,3
10月7日(金) 9:45-10:30 第6会場(東館9階 研修室909)
一般演題(口演5) アディポカイン
座長:海老原 健(自治医科大学医学部内科学講座 内分泌代謝学部門)
O-021 肥大化脂肪細胞における転写因子IRF7の同定と機能解析
徳島大学 代謝栄養学分野
○西口 実佐、黒田 雅士、小野山瑠美、宇川 菜穂、堤 理恵、原田 永勝、
阪上 浩
O-022 新規アディポカインの探索とその病態生理学的意義の解明
東京大学 糖尿病・代謝内科
○小堀 勤子、山内 敏正、岩部 真人、岩部 美紀、梅松 瞳、小田原紗羅、
河野 恭之、門脇 友莉、門脇 孝
プログラム
O-017 顕性甲状腺機能低下症は、性差年齢を考慮しても明らかな肥満の危険因子
である
O-023 アディポネクチン受容体アゴニストの肥満症治療への応用に向けた挑戦
東京大学 糖尿病・代謝内科
○岩部 美紀、山内 敏正、岩部 真人、門脇 孝
O-024 ob/ob マウスの高脂肪食嗜好性はレプチンによって低下する
1
京都大学 メディカルイノベーションセンター、2 国立循環器病研究センター病院
○清水 彬礼 1、孫 徹 2、青谷 大介 1、野村 英生 1、疋田 貴俊 1、
細田 公則 2、中尾 一和 1
プログラム
O-025 アディポネクチン結合蛋白T-カドヘリンのメタロプロテアーゼADAM12
による切断制御
1
大阪大学 内分泌・代謝内科学 、2 大阪大学大学院医学研究科 代謝血管学寄附講座、3 三井住友銀行 大
阪健康サポートセンター
○喜多 俊文 1,2、小幡 佳也 1、藤島 裕也 1、福田 士郎 1、長尾 博文 1、
増田 重樹 1、田中 紀實 1、山岡 正弥 1、西澤 均 1、船橋 徹 1,3、
前田 法一 1,2、下村伊一郎 1
10月7日(金) 9:45-10:30 第7会場(東館9階 会議室9-A)
一般演題(口演6) 外科療法
座長:山本 寛(社会医療法人誠光会 草津総合病院)
O-026 高用量インスリン投与中の高度肥満2型糖尿病に対する腹腔鏡下スリーブ
状胃切除術の治療効果
1
東京都立多摩総合医療センター 内分泌代謝内科、2 東京都立多摩総合医療センター 外科、3 東京医科歯
科大学大学院分子内分泌代謝学分野(糖尿病・内分泌・代謝内科)
○関根 哲生 1、香宗我部知子 1、佐藤 文紀 1、天本 美里 1、百瀬 崇 1、
樋口 正憲 1、川崎 元樹 1、永田 友香 1、櫻田 麻耶 1、西田 賢司 1、
辻野 元祥 1、清水 英治 2、畑尾 史彦 2、小川 佳宏 3
O-027 チームアプローチによる高度肥満症に対する腹腔鏡下スリーブ状胃切除術
の治療成績
1
都立多摩総合医療センター 外科、2 都立多摩総合医療センター 内分泌代謝内科
○畑尾 史彦 1、清水 英治 1、辻野 元祥 2
O-028 腹腔鏡下スリーブ状胃切除術後の血中尿酸値の変化と体重減少との関係
1
大分大学 消化器・小児外科、2 大分大学
○太田 正之 1、遠藤 裕一 1、高山 洋臣 1、多田 和裕 1、猪股 雅史 1、
北野 正剛 2
O-029 ネットワークメタ分析を用いた肥満外科手術による糖尿病寛解効果の検討
新潟大学 内科学
○児玉 暁、加藤 公則、曽根 博仁
O-030 腹腔鏡下肥満外科手術における術前上部消化管内視鏡検査の意義
大分大学消化器・小児外科
○遠藤 裕一、太田 正之、高山 洋臣、多田 和裕、猪股 雅史
10月7日(金) 9:45-10:30 第8会場(東館9階 研修室907)
一般演題(口演7) 臓器連関・システム
座長:片桐 秀樹(東北大学大学院医学系研究科 糖尿病代謝内科
学分野)
O-031 microRNA-27bの臓器間連関からみた肥満・NAFLD形成メカニズムの解明
横浜市立大学医学部大学院 肝胆膵消化器病学
○結束 貴臣、今城 健人、中島 淳
1
東北大学大学院医学系研究科 糖尿病代謝内科学分野、2 東北大学病院 薬剤部、3 東北大学大学院医学系
研究科 消化器病態学分野、4 東北大学大学院医学系研究科 病理診断学分野、5 山形大学医学部 消化器内
科学分野
○浅井洋一郎 1、山田 哲也 1、突田 壮平 1、高橋 圭 1、前川 正充 2、
本間 緑 1、近藤 泰輝 3、澤田正二郎 1、中村 保宏 4、笹野 公伸 4、
眞野 成康 2、上野 義之 5、下瀬川 徹 3、片桐 秀樹 1
O-033 末梢PPARα刺激によりマウスの輪回し運動が増加する
1
徳島大学 統合生理学、2 科学技術振興機構 さきがけ、3 徳島大学 医学部 Student Lab
○志内 哲也 1,2、橋本 啓佑 1,3、木藤 有紀 1、橋本 采佳 1,3、近久 幸子 1、
勢井 宏義 1
O-034 希少糖Allulose摂取によるGLP-1分泌は過食、摂食リズム障害、肥満を
改善する
1
自治医大 統合生理学、2 北大大学院 農学研究院 生物機能化学、3 香川大学 医学部 生理学
○岩崎 有作 1、Parmila Kumari1、比良 徹 2、荒井 健 1、出崎 克也 1、
原 博 2、徳田 雅明 3、矢田 俊彦 1
O-035 ストレプトゾトシン誘導型糖尿病の代謝異常に及ぼすマイオカインの調節
作用
生理学研究所 生殖・内分泌
○横田 繁史、箕越 靖彦
10月7日(金) 9:45-10:30 第9会場(東館9階 研修室902)
一般演題(口演8) 小児肥満1
座長:杉原 茂孝(東京女子医科大学東医療センター 小児科)
O-036 幼児期肥満と生活習慣の関連に保育環境の格差が及ぼす影響:
マルチレベル分析による検討
1
産業医科大学医学部小児科学、2 北九州市子ども家庭局保育課、3 産業医科大学医学部公衆衛生学
○後藤 元秀 1、山本 幸代 1、齋藤 玲子 1、渡辺 響子 2、梅木加寿子 2、
福田 容子 2、藤野 善久 3、楠原 浩一 1
O-037 小児の肥満と気管支喘息リスク因子の関連について
東京女子医科大学東医療センター 小児科
○東 範彦、安田 祐希、松岡 尚史、大谷 智子、杉原 茂孝
プログラム
O-032 NAFLDにおけるHypoxia-inducible factor 1αの活性化はコレステロール
胆石形成を促進する
O-038 食事への関心と食物嗜好を指標とした新しい小児の食行動評価:
タッチパネルデバイス法の開発
1
島根大学医学部看護学科臨床看護学講座、2 島根大学医学部看護学科地域・老年看護学講座、3 島根県
立大学看護学部、4 鳥取大学医学部保健学科母性・小児家族看護学講座
○木村 真司 1、福岡 理英 2、金山 俊介 3、遠藤 有里 4、南前 恵子 4、
花木 啓一 4
O-039 小児の腹部肥満は、脂質の過剰摂取とイソフラボン摂取不足と関連がある
1
4
2
3
東京家政学院大学現代生活学部 健康栄養学科、
日本大学医学部 小児科、
NTT東日本関東病院 小児科、
神奈川工科大学応用バイオ科学部 栄養生命科学科
プログラム
○原 光彦 1,2、斉藤恵美子 3、阿部百合子 2、岩田富士彦 2、高橋 昌理 2、
岡田 知雄 2,4
O-040 幼児、小学生における肥満判定指標の年齢別比較
-肥満度と腹囲、腹囲身長比について-
1
早川小児科クリニック、2 新潟県立大学 人間生活学部
○丸山 由紀 1、太田亜里美 2、早川 広史 1
10月7日(金) 10:30-10:57 第5会場(東館9階 研修室908 )
一般演題(口演9) 運動療法
座長:田中喜代次(筑波大学体育系)
O-041 糖尿病患者における肥満と坐位時間の関連
1
製鉄記念八幡病院 リハビリテーション部、2 製鉄記念八幡病院 糖尿病内科
○池永千寿子 1、黒山 荘太 1、後藤 圭 1、野原 栄 2
O-042 室内で簡単に行え、エネルギー消費量を増加させる運動“Slow Jogging
with Turn”の提案
1
福岡大学大学院 スポーツ健康科学研究科、2 福岡大学 スポーツ科学部、3 福岡大学 身体活動研究所
○荒木真由美 1、畑本 陽一 2,3、田中 宏暁 2,3
O-043 ウェアラブル生体センサーによる活動量、睡眠時間変動から見た肥満患者
動脈硬化危険因子の検討
関西医科大学付属病院 健康科学センター
○川口 紗苗、宮内 拓史、高尾 奈那、山下 素永、那須加奈子、大南 博和、
吉内佐和子、藤井 彩、木村 穣
10月7日(金) 10:30-11:06 第6会場(東館9階 研修室909)
一般演題(口演10) 耐糖能異常・糖尿病(臨床)1
座長:森 豊(東京慈恵会医科大学附属第三病院 糖尿病・代謝・内分泌内科)
O-044 肥満度2以上の2型糖尿病患者へのSGLT2阻害薬の有用性と安全性の検討
東京女子医科大学 糖尿病内科
○廣田 尚紀、中神 朋子、大屋 純子、長谷川夕希子、伊藤 新、内潟 安子
O-045 肥満患者におけるGA/HbA1c比の血糖コントロールにおける影響
1
松山市民病院 内科、2 愛媛大学大学院地域生活習慣病・内分泌学
○増田 紘子 1、塩見 亮人 1、吉田沙希子 1、和泉 清拓 1、加藤ひとみ 1、
眞鍋 健一 1、新谷 哲司 1、松浦 文三 2
O-046 肝機能障害の有無がSGLT2阻害薬投与後日本人糖尿病患者の体重変化に
与える影響
1
秀和総合病院 内分泌・糖尿病科、2 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 分子内分泌代謝学分野
○大原 徳彦 1、赤座 至 1、土屋恭一郎 2、水口 靖文 1、千葉 恭敬 1、
小川 佳宏 2
1
亀田総合病院 糖尿病内分泌内科、2 亀田総合病院附属幕張クリニック 糖尿病内分泌内科
○小川 剛鑑 1、三好 優香 1、渡邊 隆宏 1、桝澤 政広 1、平石喜一郎 2、
小川 理 1
10月7日(金) 10:30-11:06 第7会場(東館9階 会議室9-A)
一般演題(口演11) 食事療法
座長:吉田 俊秀(医療法人親友会 島原病院肥満・糖尿病センター)
O-048 前頭葉機能と食行動の関連-2型糖尿病患者での検討-
1
和歌山県立医科大学 病態栄養治療部、2 和歌山県立医科大学 第一内科
○西 理宏 1,2、田中明紀子 1、石本 由希 1、橋本 美晴 1、大山 真穂 1、
原 友菜 2、青木 和 1、望月 龍馬 1、川村 雅夫 1、古川 安志 1,2、
石橋 達也 2、松野 正平 2、岩倉 浩 2、有安 宏之 2、古田 浩人 2、
赤水 尚史 2
O-049 二報:ランチタイムに簡単介入!
「ポーションコントロール法」の有用性
1
国立病院機構京都医療センター臨床研究センター臨床研究企画運営部予防医学研究室、2 蒲郡市民病院
看護局、3 エア・ウォーター健康保険組合、4 畿央大学健康科学部健康栄養学科、5 ひだまりクリニック
○山内 惠子 1、坂根 直樹 1、山内 崇裕 2、滝川奈津子 3、富永 典子 3、
中橋寿美枝 4、太田 萌菜 5
O-050 一報: ランチタイムに簡単介入!
「ポーションコントロールプレートでメタボ改善」
1
畿央大学健康科学部健康栄養学科、2 国立病院機構京都医療センター臨床研究センター臨床研究企画運営
部予防医学研究室、3 蒲郡市民病院 看護局、4 エア・ウォーター健康保険組合、5 ひだまりクリニック
○中橋寿美枝 1、山内 惠子 2、坂根 直樹 2、山内 崇裕 3、滝川奈津子 4、
富永 典子 4、太田 萌菜 5
O-051 2型糖尿病患者における食事質問票での自己申告の正確性の検討
東京女子医科大学 糖尿病内科
○田中 祐希、中神 朋子、大屋 純子、長谷川夕希子、伊藤 新、内潟 安子
プログラム
O-047 肥満2型糖尿病患者におけるカナグリフロジンの有効性、安全性に関する
後ろ向き検討
10月7日(金) 10:30-10:57 第8会場(東館9階 研修室907)
一般演題(口演12) 動脈硬化性疾患
座長:武城 英明(東邦大学医療センター佐倉病院 臨床検査医学)
O-052 CAVIは肥満症患者の心血管疾患発症予測マーカーとなる
-多施設共同前向き肥満症コホート-
1
京都医療センター 臨床研究センター、2 自治医科大学、3 名古屋医療センター、4 三重病院、5 社会保険
仲原病院、6 大石内科クリニック
プログラム
○山陰 一 1、村中 和哉 1、小谷 和彦 1,2、山田 努 3、荒木 里香 4、
岡嶋泰一郎 5、大石まり子 6、島津 章 1、浅原 哲子 1
O-053 Impact of epicardial fat in patients underwent coronary artery
bypass graft surgery
1
徳島大学 循環器内科学、2 徳島大学 心臓血管病態医学
○マイマイチュクン グリヌ 1、島袋 充生 2、佐田 政隆 1
O-054 2 型糖尿病患者における内臓脂肪量が血圧と動脈stiffness・尿中アルブミン
の関連に及ぼす影響
1
東京医科歯科大学 糖尿病・内分泌・代謝内科、2 東京医科歯科大学 医療連携支援センター、3 東京医科
歯科大学 メタボ先制医療講座
○福田 達也 1、坊内良太郎 1、竹内 崇人 1、増田誠三郎 1、大熊 英之 1、
新津 吉博 1、長谷川裕美 1、上田 恵利 1、松田 祐輔 1、中野雄二郎 1、
村上 正憲 1、南 勲 1、泉山 肇 1,2、橋本 貢士 1,3、吉本 貴宣 1、
小川 佳宏 1
10月7日(金) 15:30-16:15 第8会場(東館9階 研修室907)
一般演題(口演13) 脂肪肝(基礎)
座長:寺井 崇二(新潟大学大学院医歯学総合研究科消化器内科
学分野)
O-055 脂肪肝再生過程での細胞傷害関連転写因子の役割
1
金沢大学 新学術創成研究機構、2 国立国際医療研究センター
○稲葉 有香 1、春日 雅人 2、井上 啓 1
O-056 NASHの病態進展における肝ミトコンドリアDNAコピー数と酸化ヌクレ
オチド・DNA除去機構の検討
新潟大学 消化器内科学
○川合 弘一、荒生 祥尚、小林 隆昌、中野応央樹、上村 顕也、寺井 崇二
O-057 SGLT2阻害薬カナグリフロジンのNASHの治療効果
1
東京医科歯科大学大学院 分子内分泌代謝学分野、2 東京医科歯科大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌・
代謝内科、3 東京共済病院 糖尿病・内分泌・代謝内科、4 名古屋大学 分子代謝医学分野
○柴 久美子 1、土屋恭一郎 2、宮地 康高 1、小宮 力 3、伊藤美智子 1、
菅波 孝祥 4、小川 佳宏 1
O-058 新規選択的PPARαモジュレーターK-877のNASHへの有用性
(脂質・エネルギー代謝の調節)
横浜市立大学肝胆膵消化器病学
○本多 靖、米田 正人、中島 淳
O-059 非アルコール性脂肪肝疾患の進展における腸管透過性亢進機序を介した
腸内細菌叢の検討
横浜市立大学大学院医学研究科 肝胆膵消化器病学
○結束 貴臣、今城 健人、中島 淳
一般演題(口演14) エネルギー代謝調節1
座長:北村 忠弘(群馬大学 生体調節研究所)
O-060 T リンパ球特異的Foxo発現の減少は、エネルギー消費を亢進させ、抗肥
満を呈する
慶應義塾大学病院 内科学教室 腎臓内分泌代謝科
○菊地 徹洋、中江 淳、川野 義長、小谷 紀子、松崎 素子、大平 理沙、
後藤 伸子、茂田 文子、八木 一騎、伊藤 裕
O-061 SIRT7によるエネルギー代謝制御
熊本大学 病態生化学分野
○吉澤 達也、山縣 和也
O-062 高脂肪食による視床下部リピドーム変化の病態生理的意義
1
京都大学 医学研究科 メディカルイノベーションセンター、2 公益財団法人 先端医療振興財団 先端医
療センター、3 名古屋市立大学大学院 消化器・代謝内科学
○田中 智洋 1,2、井上 雅文 1、園山 拓洋 1、荻野 陽平 1、Tingting Guo1、
小山 博之 1,3、今枝 憲郎 3、中尾 一和 1
O-063 脂肪酸合成関連転写因子Srebp-1cは長期低栄養状態に対する適応遺伝子
である
1
東京理科大学 分子病理・代謝学、2 東京理科大学 トランスレーショナルリサーチセンター
○成田 匠 1,2、樋上 賀一 1,2
O-064 The pathological role of gamma-aminobutyric acid (GABA)
signaling in brown fat
新潟大学 循環器内科
○池上龍太郎、清水 逸平、佐藤 岳史、吉田 陽子、焦 爽、須田 将吉、
林 由香、萱森 裕美、勝海 悟郎、南野 徹
プログラム
10月7日(金) 15:30-16:15 第9会場(東館9階 研修室902)
10月7日(金) 16:15-16:51 第8会場(東館9階 研修室907)
一般演題(口演15) 骨格筋
座長:亀井 康富(京都府立大学)
O-065 正常体格成人における加齢に伴う骨格筋量変化
水道橋メディカルクリニック
○砂山 聡、古賀千登世
O-066 アディポネクチンシグナルの運動模倣効果を利用した肥満2型糖尿病治療
への応用
プログラム
東京大学 糖尿病・代謝内科
○梅松 瞳、山内 敏正、岩部 真人、岩部 美紀、小堀 勤子、小田原紗羅、
河野 恭之、門脇 友莉、門脇 孝
O-067 飽和脂肪酸負荷に伴うマイオカインCXCL1分泌は筋細胞分化を促進させる
1
京都医療センター 臨床研究センター 内分泌代謝高血圧研究部、2 京都医療センター 臨床研究センター
○増田 慎也 1、田中 将志 1、井上 隆之 1、北野 隆司 1、村中 和哉 1、
山陰 一 1、島津 章 2、浅原 哲子 1
O-068 身体運動時に生じる骨格筋AMPK活性化における中枢性代謝調節シグナ
ルの関与
徳島大学 医歯薬学研究部 医薬品機能生化学
○宮本 理人、友川 剛己、松田 裕樹、山根 萌、服部 真奈、大西 怜奈、
土屋浩一郎
10月7日(金) 16:15-17:00 第9会場(東館9階 研修室902)
一般演題(口演16) 摂食調節1
座長:山田 正信(群馬大学大学院医学系研究科病態制御内科学)
O-069 高脂肪食負荷マウスに対する食事療法が摂食行動に与える影響の解析
1
宮崎大学 内科学、2 至学館大学、3AMED-CREST
○迫田 秀之 1、ファーハナ ナズニン 1、岡田 只士 1、ザベット ワイズティーエム 1、
十枝内厚次 2、中里 雅光 1,3
O-070 FGF21の中枢作用における室傍核Nesfatin-1/NUCB2ニューロンの役割
自治医科大学 統合生理
○中田 正範、Putra Santoso、張 博洋、矢田 俊彦
O-071 高脂肪食摂取および絶食-再摂食による視床下部のfractalkineおよび
CX3CR1の発現変化
鹿児島大学 心身内科学
○河村菜実子、勝浦 五郎、森永 明倫、浅川 明弘、乾 明夫
O-072 炎症性サイトカインのグレリン遺伝子発現への影響の検討
和歌山県立医科大学 第一内科
○坂東 美佳、岩倉 浩、上田 陽子、赤水 尚史
O-073 概日リズムリセット時の運動意欲におけるグレリンの役割
1
久留米大学 動物実験センター、2 久留米大学 内分泌代謝内科学、3 久留米大学 分子生命科学
○御船 弘治 1、坂井 勇介 1、原 健人 2、岩田 慎平 2、田尻 祐司 2、
児島 将康 3
10月8日(土) 9:00-9:45 第7会場(東館9階 会議室9-A)
一般演題(口演17) 脂肪細胞・脂肪組織2
座長:脇 裕典(東京大学大学院医学系研究科 分子糖尿病科学)
1
山形大学大学院医学系研究科 生命情報工学、2 名古屋大学 総合保健体育科学センター
○佐々木寛之 1、小玉 麻衣 1、石井 直樹 1、佐藤 大介 1、楠 正隆 2、
中村 孝夫 1
O-075 脂肪幹細胞老化と脂肪機能異常の分子メカニズムの解明
千葉大学大学院医学研究院長寿医学講座
○松本佐保姫、幸 龍三郎、真鍋 一郎
O-076 褐色脂肪細胞における核内受容体PPARγの機能解析
岡山大学 腎・免疫・内分泌代謝内科学
○柴田 祐助、江口 潤、高橋 寛子、山口 哲志、中司 敦子、和田 淳
O-077 高次クロマチン構造解析による脂肪細胞におけるPPARγによるC/EBP
α遺伝子の転写制御機構の解析
1
東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科、2AMED-CREST、3 東京大学先端科学技術研究セン
ター ゲノムサイエンス、4 東京大学先端科学技術研究センター システム生物医学、5 東京大学先端科学
技術研究センター 代謝医学分野
○青山 倫久 1,2、脇 裕典 1、井上 剛 4、岡部 篤史 3、堤 修一 3、
若林 賢一 3、中村 正裕 1、于 静 1、平池 勇雄 1、和田洋一郎 4、
酒井 寿郎 5、油谷 浩幸 3、山内 敏正 1,2、門脇 孝 1
O-078 Small Proliferative Adipocytes(SPA)-脂肪細胞への分化能と遺伝子
発現について
1
岐阜大学総合病態内科学、2 群馬大学生体調節研究所
○梶田 和男 1、小島 至 2
10月8日(土) 9:00-9:45 第8会場(東館9階 研修室907)
一般演題(口演18) 耐糖能異常・糖尿病(基礎)
座長:宮永 史子(京都大学大学院医学研究科メディカルイノベー
ションセンター)
O-079 肝臓における細胞接触・接着を介した新たな糖代謝制御機構の解明
1
東京医科歯科大学 分子内分泌代謝学分野、2 東京医科歯科大学 糖尿病内分泌代謝内科、3 東京医科歯科
大学 先進倫理医科学開発学分野、4 大阪大学 免疫細胞生物学教室
○宮地 康高 1、土屋恭一郎 2、柴 久美子 1、森 健太郎 1、出牛三千代 3、
大坂 瑞子 3、吉田 雅幸 3、菊田 順一 4、石井 優 4、小川 佳宏 1
プログラム
O-074 特殊機器を必要としない高精度かつ簡便な脂肪細胞径測定法の開発
O-080 肝臓の「選択的インスリン抵抗性」には正常なIRS-1の発現とIRS-2の発現
低下が重要である
東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科
○窪田 直人、窪田 哲也、井上真理子、高本 偉碩、山内 敏正、植木浩二郎、
門脇 孝
O-081 CITED2 結合性キナーゼDyrk1による肝糖新生制御機構の解析
国立国際医療研究センター 分子代謝制御
○松本 道宏、満島 勝、酒井真志人、辻村-早川知子、八木 孝、矢野 宏行、
長沼 孝雄、飯田 智、高 峰英、春日 雅人
プログラム
O-082 肝臓におけるアディポネクチン受容体の新規シグナル伝達機構の解明
1
東京大学 糖尿病・代謝内科、2 独立行政法人科学技術振興機構 さきがけ
○岩部 真人 1,2、山内 敏正 1、岩部 美紀 1、小堀 勤子 1、梅松 瞳 1、
小田原紗羅 1、河野 恭之 1、門脇 友莉 1、門脇 孝 1
O-083 ナルディライジンによる膵β細胞機能・分化制御機構の解明
1
京都大学 循環器内科、2 京都大学 糖尿病・内分泌・栄養内科
○西 清人 1、大野美紀子 1、西城さやか 1、森田 雄介 1、松田真太郎 1、
稲垣 暢也 2、西 英一郎 1
10月8日(土) 9:00-9:45 第9会場(東館9階 研修室902)
一般演題(口演19) 小児肥満2
座長:田中 大介(昭和大学大学院保健医療学研究科)
O-084 腹部脂肪分布情報を有する肥満小児の長期予後
1
三重大学 教育学部保健体育科、2 三重病院 臨床研究部
○冨樫 健二 1、貝沼 圭吾 2、長尾みづほ 2、藤澤 隆夫 2
O-085 ベトナム国ハノイ市の中学生における肥満に対する多面的生活習慣介入の
効果に関する研究
1
国立国際医療研究センター 糖尿病内分泌代謝科、2 国立国際医療研究センター 臨床研究センター、
三王病院 内科、4 都立広尾病院 小児科、5 バクマイ病院、6 バクマイ病院 栄養センター、7 バクマイ病
院 国際部、8NCGM-BMH 医学協力センター
3
○梶尾 裕 1、松下 由美 2、辻本 哲郎 1、岸本美也子 3、原 光彦 4、
グエン アン 5、リエン ディン 6、タン デゥ 7、グエン タン 6、ファム テュイ 8
O-086 小児生活習慣病予防健診継続の効果
1
JCHO高岡ふしき病院 小児科、2 高岡市医師会
○宮崎あゆみ 1、小栗 絢子 2、市村 昇悦 2、田中 功 2、藤田 一 2
O-087 乳幼児の過体重評価指標 -weight for length/heightとBMIの比較-
1
慶應義塾大学保健管理センター、2 慶應義塾大学医学部小児科、3 練馬総合病院医療の質向上研究所
○井ノ口美香子 1,2、飯田 修平 3、長谷川奉延 2
O-088 10歳と14歳時に脂質値追跡ができた肥満児の脂質異常者の割合
1
那加こども医院、2 各務原市医師会 学校医活動小委員会
○平野 量哉 1、小林 由希 2、加川 憲作 2、伏屋 芳文 2、寺本 孝英 2、
西野 好則 2、宇治 正二 2、木全かおり 2、堀 永昌 2、岩田 吉弘 2、
松尾 直樹 2、竹内 美征 2、五島 栄一 2
10月8日(土) 9:45-10:30 第7会場(東館9階 会議室9-A)
一般演題(口演20) 脂肪細胞・脂肪組織3
O-089 MiR-494 Modulates Adipose Mitochondrial Biogenesis in
Browning
1
滋賀医科大学医学部 糖尿病内分泌内科、2 滋賀医科大学医学部 薬理学講座、3 三基商事株式会社
○Mengistu Lemecha1、森野勝太郎 1、今村 武史 2、岩崎 広高 2、大橋 夏子 1、
山元 宏貴 3、卯木 智 1、前川 聡 1
O-090 肥満病態形成における貪食制御因子MFG-E8の役割
1
徳島大学 代謝栄養学分野、2 徳島大学 糖尿病臨床・研究開発センター
○黒田 雅士 1、西口 実佐 1、小野山瑠美 1、宇川 菜穂 1、堤 理恵 1、
原田 永勝 1、阪上 浩 1,2
O-091 I 型TGF-β受容体ALK7に対するリガンドの発現細胞ならびにその発現誘
導因子の探索
群馬大学 生体調節研究所 遺伝生化学分野
○奥西 勝秀、歩 云、與五沢里美、泉 哲郎
O-092 転写因子NFIAの褐色脂肪分化と筋細胞分化の制御作用ドメインの解析
東京大学 糖尿病・代謝内科
○三宅 加奈、脇 裕典、平池 勇雄、于 静、孫 威、青山 倫久、
山内 敏正、門脇 孝
O-093 肥満症脂肪組織におけるリソソーム機能障害と脂肪細胞機能に与える影響
1
東京理科大学大学院 薬学研究科、2 東京理科大学総合研究院トランスレーショナルリサーチセンター
○水之江雄平 1,2、樋上 賀一 1,2
10月8日(土) 9:45-10:30 第8会場(東館9階 研修室907)
一般演題(口演21) モデル動物
座長:江口 潤(岡山大学病院 腎臓・糖尿病・内分泌内科)
O-094 中枢におけるインスリン受容体基質(IRS)-1の役割の解析
東京大学 糖尿病・代謝内科
○林 高則、窪田 直人、窪田 哲也、井上真理子、相原 允一、高本 偉碩、
門脇 孝
プログラム
座長:真鍋 一郎(千葉大学大学院医学研究院長寿医学)
O-095 マクロファージの新規炎症抑制因子ヒストンメチル化酵素Setdb1
1
東京医科歯科大学 分子内分泌代謝学分野、2 東京医科歯科大学 臓器代謝ネットワーク講座、3 名古屋大
学 環境医学研究所 分子代謝医学分野、4 日本医療研究開発機構 AMED-CREST
○蜂屋 瑠見 1、白川 伊吹 2、菅波 孝祥 3、小川 佳宏 1,4
O-096 PPARγ遺伝子ヘテロ変異ラットの作成と解析
1
京都大学医学部附属病院臨床研究総合センター開発部レプチン脂肪細胞プロジェクト、2 京都大学大学
院 糖尿病・内分泌・栄養内科、3 田附興風会医学研究所北野病院糖尿病内分泌内科、4 自治医科大学内
科学講座内分泌代謝学部門、5 京都大学iPS細胞研究所臨床応用研究部門、6 滋賀大学保健管理センター、
7
国立循環器病研究センター病院動脈硬化・糖尿病内科、8 京都大学医学部附属動物実験施設、9 大阪大
学医学部附属動物実験施設、10 京都大学大学院医学研究科メディカルイノベーションセンター
プログラム
○阿部 恵 1,3、グンビライ バレンチノ 2、海老原 健 1,4、海老原千尋 2,4、
趙 明明 2,5、山本 祐二 6、細田 公則 1,7、稲垣 暢也 2、真下 知士 8,9、
芹川 忠夫 8、中尾 一和 10
O-097 高脂肪食摂取による胃粘膜幹細胞発現におけるレプチンシグナルの重要性
県立広島大学 生命環境学部 生体防御学
○有田 晟哉、木下 裕太、稲垣 匡子
O-098 NASHモデルマウスの病初期における肝組織のプロテオーム解析
1
新潟大学 消化器内科学、2 新潟大学 地域創生推進機構
○高村 昌昭 1、許 波 2、山際 訓 1、山本 格 2、寺井 崇二 1
10月8日(土) 9:45-10:30 第9会場(東館9階 研修室902)
一般演題(口演22) 遺伝・成因・生活習慣
座長:前田 法一(大阪大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝血管学寄附講座)
O-099 集団認知行動療法による減量成功かつ長期減量体重維持の予測因子
1
九州大学大学院医学研究院心身医学、2 国際医療福祉大学福岡保健医療学部
○澤本 良子 1、野崎 剛弘 1、西原 智恵 1、古川 智一 1、波夛 伴和 1、
小牧 元 2、須藤 信行 1
O-100 2型糖尿病における睡眠の質と肥満との関連性
1
大阪市立大学 代謝内分泌病態内科学、2 スリープウェル株式会社、3 大阪市立大学 老年血管病態学
○広田 知依 1、森岡 与明 1、与田紘一郎 1、都井 律和 1、林 礼行 1、
森上 浩和 1、朝田真里子 1、山田 真介 1、吉田 政樹 2、庄司 哲雄 3、
絵本 正憲 1、稲葉 雅章 1
O-101 AGPAT2遺伝子変異による脂肪萎縮症~我が国における先天性全身性脂
肪萎縮症の遺伝子解析
1
京都大学 メディカルイノベーションセンター、2 京都大学 臨床研究総合センター、3 自治医科大学 内
分泌代謝内科
○日下部 徹 1、田中 智洋 1、宮澤 崇 1、青谷 大介 1、野口 倫生 1、
阿部 恵 2、海老原 健 2,3、中尾 一和 1
O-102 母親の肥満に関連する食事パターン、社会生活習慣についての検討
1
新潟県立大学 健康栄養学科、2 早川小児科クリニック
○太田亜里美 1、早川 広史 2、丸山 由紀 2、金胎 芳子 1
O-103 2型糖尿病患者におけるFTO rs9939609が血糖コントロールに及ぼす影響
1
自衛隊中央病院 内科、2 自衛隊中央病院 看護部
○伊藤 利光 1、上野 美紀 2
10月8日(土) 10:30-11:06 第5会場(東館9階 研修室908)
一般演題(口演23) 食品
座長:脇 昌子(静岡市立静岡病院内分泌・代謝内科)
金沢大学 脳・肝インターフェースメディシン研究センター
○徐 亮、倪 銀華、永島田まゆみ、諸葛 芬、長田 直人、金子 周一、
太田 嗣人
O-105 乳酸菌S-PT84株は腸管透過性を保持し、肝臓M2マクロファージを増加
させNASHの進展を抑制する
1
金沢大学 脳・肝インターフェースメディシン研究センター、2 金沢学院大学 人間健康学部、3 金沢大学
医薬保健研究域 保健学系、4 サントリーウエルネス(株)健康科学研究所
○酒井友梨子 1,2、永島田まゆみ 3、前川 敏宏 4、出雲 貴幸 4、有江 秀行 4、
柴田 浩志 4、長田 直人 1、太田 嗣人 1
O-106 抗肥満効果を持つGタンパク質共役型受容体TGR5の柑橘成分ノミリンに
よる活性化機構
東京大学 農学生命科学
○佐々木 崇、三田 萌子、清水 誠、井上 順、佐藤隆一郎
O-107 天然由来二糖類トレハロースの新規細胞防御機構の解明と代謝性疾患への
応用
1
東京理科大学 薬学部、2 東京理科大学 総合研究院 トランスレーショナルリサーチセンター
○名取 大輝 1、水之江雄平 1,2、樋上 賀一 1,2
10月8日(土) 10:30-11:06 第7会場(東館9階 会議室9-A)
一般演題(口演24) インスリン抵抗性
座長:三好 秀明(北海道大学大学院医学研究科 免疫・代謝内科学分野内科Ⅱ)
O-108 マクロファージのIrs2はM2-typeの活性化を介し肥満によるインスリン
抵抗性を改善する
1
理化学研究所 代謝恒常性研究チーム、2 東京大学 糖尿病・代謝内科
○窪田 哲也 1,2、窪田 直人 1,2、井上真理子 2、林 高則 2、相原 允一 2、
高本 偉碩 2、山内 敏正 2、植木浩二郎 2、門脇 孝 2
O-109 NAFLDでの肝インスリン感受性保持に脂肪組織インスリン感受性とア
ディポネクチンが関与する
東邦大学 内科学 糖尿病・代謝・内分泌学
○鴫山 文華、熊代 尚記、弘世 貴久
プログラム
O-104 Astaxanthin prevents and reverses insulin resistance and NASH:
A comparison with vitamin E
O-110 肥満に伴うインスリン抵抗性および肝脂肪蓄積に対する組織マクロファー
ジ増殖の意義の検討
1
熊本大学 代謝内科学分野、2 熊本大学 糖尿病分子病態解析学分野
○瀬ノ口隆文 1、山田沙梨恵 2、松村 剛 1、本島 寛之 2、石井 規夫 1、
福田 一起 1、守田雄太郎 1、荒木 栄一 1
O-111 肥満病態のマクロファージにおけるDPP-4の意義
1
金沢大学 保健学系、2 金沢大学 脳・肝インターフェースメディシン研究センター
○永島田まゆみ 1、諸葛 芬 2、倪 銀華 2、太田 嗣人 2
プログラム
10月8日(土) 10:30-11:06 第8会場(東館9階 研修室907)
一般演題(口演25) 脂質異常症
座長:木村 穣(関西医学大学 健康科学センター)
O-112 CRISPR/Cas9による肝臓特異的CREB3L3ノックアウトマウスの解析
筑波大学 内分泌代謝・糖尿病内科
○及川 総香、中川 嘉、佐藤 葵、大崎 芳典、韓 松伊、松坂 賢、
島野 仁
O-113 慢性ストレスを負荷したラットの脂肪分布解析
1
名古屋女子大学食物栄養学科臨床栄養学研究室、2 大分大学医学部分子解剖学講座、3 中村学園大学短
期大学部
○青佐 泰志 1、千葉 政一 2、北村 裕和 2、森脇 千夏 2,3、伊奈 啓輔 2、
藤倉 義久 2
O-114 自己免疫疾患発症における脂質代謝の影響
1
Department of Pathology and Laboratory Medicine, University of California, Los Angeles、
Howard Hughes Medical Institute, University of California, Los Angeles
2
○伊藤 綾香 1、Cynthia Hong1、Peter Tontonoz1,2
O-115 大豆タンパク質β-コングリシニンによるFGF21を介した抗肥満・脂質代
謝改善効果
1
東京大学 高齢社会総合研究機構、2 東大院 農生科 応生化
○橋詰 力 1,2、加藤あすか 2、三吉 翔子 2、清水 誠 2、井上 順 2、
佐藤隆一郎 2
10月8日(土) 10:30-10:57 第9会場(東館9階 研修室902)
一般演題(口演26) 症例報告
座長:清水 弘行(前橋広瀬川クリニック)
O-116 行動療法が有効であった適応障害合併高度肥満症の1例
国立病院機構大分医療センター 代謝・内分泌内科
○吉道 剛、光冨 公彦
O-117 経済事情を考慮した栄養指導をおこなった高度肥満症患者の一例
東大病院 病態栄養治療部
○山田 咲、関根 里恵、窪田 直人
O-118 演題取り下げ
O-119 低糖質食事療法とレジスタンストレーニングにより高度肥満症及び合併症
が改善した1例
金山ペインクリニック
○川瀬 守智
10月8日(土) 14:20-15:05 第7会場(東館9階 会議室9-A)
一般演題(口演27) メタボリックシンドローム(臨床)
内分泌・代謝内科学)
O-120 特定健診・保健指導の長期効果-ナショナルデータを用いた効果検証
(MetS ACTION-J study)
1
国立循環器病研究センター 予防医学・疫学情報部、2 国立循環器病研究センター 心臓血管内科、
国立循環器病研究センター 循環器病統合情報センター、4 国立循環器病研究センター 動脈硬化・糖尿
病内科、5 東京医科歯科大学 糖尿病・内分泌・代謝内科、6 慶應義塾大学 腎臓内分泌代謝内科、
7
国立循環器病研究センター、8 京都大学 メディカルイノベーションセンター
3
○中尾 葉子 1、宮本 恵宏 1、中尾 一泰 2、西村 邦宏 3、細田 公則 4、
小川 佳宏 5、伊藤 裕 6、小川 久雄 7、寒川 賢治 7、中尾 一和 8
O-121 CDH13遺伝子多型は内臓脂肪、アディポネクチン値と独立してメタボ
リックシンドロームに関連する
1
大阪大学 未来医療開発部、2 岡山大学 腎・免疫・内分泌代謝内科、3 新山手病院、4 みどり健康管理センター、
琉球大学 内分泌代謝内科、6 大分大学 実践看護学、7 久留米大学 内分泌代謝内科、8 大阪医科大学 第一
内科、9 複十字病院、10 筑波大学 人間総合研究科、11 大阪大学 代謝血管学、12 住友病院
5
○堀田紀久子 1、和田 淳 2、宮崎 茂 3、徳永 勝人 4、益崎 裕章 5、
浜口 和之 6、山田研太郎 7、花房 俊昭 8、及川 眞一 9、田中喜代次 10、
船橋 徹 11、松澤 佑次 12
O-122 肥満者の心拍変動自律神経活動の変化と肥満症の進行は関連する
1
同志社大学 スポーツ健康科学、2 京都医療センター、3 立命館大学 スポーツ健康科学
○福田 宗孝 1、湯澤 章 1、浅原 哲子 2、山陰 一 2、真田 樹義 3、
石井好二郎 1
O-123 ウェラブルセンサと光計測による生活習慣病モニタリングシステムの開発
1
自治医科大学 分子病態研究部、2 東京大学循環器内科・TSBMI、3JSTさきがけ
○西村 智 1,2,3
O-124 若年肥満男性の生活習慣介入~内臓脂肪(Dual impedance)と検査値の
関連 第2報~
1
あいち健康の森健康科学総合センター 健康開発部、2 藤田保健衛生大学 公衆衛生学
○加藤 綾子 1,2、松下まどか 1、村本あき子 1、八谷 寛 2、津下 一代 1
プログラム
座長:西澤 均(大阪大学大学院医学系研究科 10月8日(土) 14:20-15:05 第8会場(東館9階 研修室907)
一般演題(口演28) 体脂肪・評価
座長:坊内良太郎(東京医科歯科大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌・代謝内科)
O-125 運動時の脂肪燃焼量からみた減量効果の検討
関西医大 健康科学センター
○大南 博和、宮内 拓史、高尾 奈那、藤井 彩、吉内佐和子、木村 穣
プログラム
O-126 内臓脂肪と皮下脂肪のCT断面積によるTACE・TAIにて治療された肝細
胞癌患者の予後解析
新潟大学大学院医歯学総合研究科 消化器内科学分野
○小林 隆昌、川合 弘一、中野応央樹、阿部 聡司、坂牧 僚、上村 顕也、
土屋 淳紀、高村 昌昭、山際 訓、寺井 崇二
O-127 2 型糖尿病患者へのSGLT2阻害薬による体重変化は、脂肪変化量より骨
格筋変化量が関連がある
1
陣内病院 薬剤部、2 陣内病院 内科
○吉田 陽 1、栗並 昇 2、陣内 冨男 2
O-128 肥満2型糖尿病患者におけるサルコペニアの特徴とリスク因子の検討
久留米大学 内分泌代謝内科
○中山ひとみ、鶴田 宗久、柿野 聡美、河野 聖子、佐々木侑右子、岩田 慎平、
川原万未子、安田 淳一、椛島 正治、永山 綾子、大塚 由絵、田尻 祐司、
山田研太郎
O-129 食事負荷試験で評価したイプラグリフロジンの効果と体組成変化
1
宮崎大学医学部神経呼吸内分泌代謝内科、2 野間内科クリニック、3 かわの内科クリニック
○上野 浩晶 1、中里 浩子 1、海老原枝美 1、野間 健之 2、川野 貴久 3、
長嶺 和宏 1、迫田 秀之 1、中里 雅光 1
10月8日(土) 14:20-15:05 第9会場(東館9階 研修室902)
一般演題(口演29) エネルギー代謝調節2
座長:岩倉 浩(和歌山県立医科大学 内科学第一講座)
O-130 肥満と癌の共通の分子基盤としてのPhosphate Activated Glutaminase
(GLS2)の役割の解明
1
3
千葉大学医学部附属病院 糖尿病代謝内分泌内科、2 千葉大学大学院医学研究院 細胞治療内科学、
千葉大学大学院医学研究院 分子病態学
○鈴木佐和子 1,2、中山 哲俊 1,2、藤本 真徳 1,2、田村 愛 1,2、駒井 絵里 1,2、
志賀 明菜 1,2、佐久間一基 1,2、永野 秀和 1,2、小出 尚史 1,2、田中 知明 3、
横手幸太郎 1,2
O-131 視床下部FTOによる体重調節機構
1
群馬大学 先端科学研究指導者育成ユニット、2 群馬大学 生体調節研究所 代謝シグナル解析分野
○河野 大輔 1,2、Susanti Vina Yanti2、小池 美帆 1、北村 忠弘 2
O-132 転写共役因子HELZ2によるレプチン受容体遺伝子発現調節機構の解析
群馬大学 病態制御内科学
○吉野 聡、佐藤 哲郎、登丸 琢也、土岐 明子、堀口 和彦、松本 俊一、
中島 康代、石井 角保、小澤 厚志、渋沢 信行、森 昌朋、山田 正信
O-133 新規視床下部小タンパク質はインスリン低下に応答し炭水化物摂取を亢進
させる
広島大学 総合科学研究科
○鹿野健史朗、岩越 栄子、近藤 邦裕、谷内 秀輔、古満芽久美、益田 恵子、
別所 裕紀、浮穴 和義
群馬大学 病態制御内科学
○小澤 厚志、渡邉 琢也、渋沢 信行、吉野 聡、松本 俊一、堀口 和彦、
土岐 明子、中島 康代、登丸 琢也、石井 角保、岡田 秀一、佐藤 哲郎、
山田 正信
10月8日(土) 15:05-15:41 第7会場(東館9階 会議室9-A)
一般演題(口演30) 耐糖能異常・糖尿病(臨床)2
座長:廣田 勇士(神戸大学医学部附属病院糖尿病・内分泌内科)
O-135 腎移植後の体重増加と耐糖能障害の関連についての検討
1
神戸大学病院 糖尿病・内分泌内科、2 神戸大学 糖尿病・内分泌内科学、3 神戸大学 総合内科学
○岡田 裕子 1、山田 倫子 1、三浦 洋 1、中村 友昭 1、廣田 勇士 1、
坂口 一彦 3、小川 渉 2
O-136 リキシセナチドと基礎インスリン製剤との併用療法の体重減量効果ならび
に患者満足度の検討
1
北海道大学大学院医学研究科 免疫・代謝内科学分野 内科II、2 横浜市立大学大学院医学研究科 分子内
分泌・糖尿病内科学
○宮 愛香 1、中村 昭伸 1、三好 秀明 1、曺 圭龍 1、寺内 康夫 2、
渥美 達也 1
O-137 NGTの一般住民においてレジスチンSNP-420 はBMI高値及びインスリ
ン抵抗性に関連する
1
愛媛大学大学院糖尿病内科学、2 京都大学医学研究科附属ゲノムセンターゲノム情報科学、3 順天堂大
学公衆衛生学、4 愛媛大学医学部検査医学、5 愛媛大学大学院健康科学・基礎看護学
○高田 康徳 1、田原 康玄 2、丸山 広達 3、松下 由美 1、川村 良一 1、
岡本 愛 4、西宮 達也 4、大沼 裕 1、斉藤 功 5、谷川 武 3、
大澤 春彦 1
O-138 胆汁酸の単独・DPP4阻害薬との併用療法が2型糖尿病の体重、血糖、
インクレチン分泌に及ぼす効果
金沢大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学分野
○島 孝佑、竹下有美枝、御簾 博文、篁 俊成
プログラム
O-134 レプチンによる視床下部-下垂体-甲状腺系制御機構
10月8日(土) 15:05-15:50 第8会場(東館9階 研修室907)
一般演題(口演31) 脂肪肝(臨床)
座長:野田 光彦(埼玉医科大学 内分泌・糖尿病内科)
O-139 日本人における1H-MRSで測定した肝内脂肪量の正常カットオフ値の検討
聖マリアンナ医科大学病院 代謝・内分泌内科
○松原 史明、永井 義夫、佐田 幸由、田中 逸
O-140 内臓脂肪蓄積の改善はNASH治療として有用である
~経時的内臓脂肪測定の検討より~
プログラム
山口大学大学院医学系研究科 消化器内科学
○日高 勲、佐伯 一成、岡本 健志、坂井田 功
O-141 2 型糖尿病患者に対する隠れ内臓脂肪蓄積の非アルコール性脂肪肝疾患
(NAFLD)に対する影響
1
東京医科歯科大学 糖尿病・内分泌・代謝内科、2 東京医科歯科大学 医療連携支援センター、3 東京医科
歯科大学 メタボ先制医療講座
○竹内 崇人 1、坊内良太郎 1、福田 達也 1、増田誠三郎 1、大熊 英之 1、
新津 吉博 1、長谷川裕美 1、上田 恵利 1、松田 祐輔 1、中野雄二郎 1、
村上 正憲 1、南 勲 1、泉山 肇 1,2、橋本 貢士 1,3、吉本 貴宣 1、
小川 佳宏 1
O-142 NAFLDに対する食事運動療法では骨格筋の肥大よりも脂肪化の改善を
目指すことが重要である
1
佐賀大学医学部 肝臓・糖尿病・内分泌内科、2 江口病院 消化器内科、3 佐賀大学医学部 肝疾患センター
○高橋 宏和 1、北島陽一郎 1,2、安西 慶三 1、江口有一郎 3
O-143 SGLT2阻害薬ルセオグリフロジンの体重及び肝機能改善効果と血糖コン
トロールとの関連性
名古屋大学 総合保健体育科学センター
○楠 正隆、夏目有紀枝、押田 芳治
10月8日(土) 15:05-15:50 第9会場(東館9階 研修室902)
一般演題(口演32) 摂食調節2
座長:矢田 俊彦(自治医科大学医学部生理学講座統合生理学部門)
O-144 室傍核CRHニューロンはAMPKを介して社会的ストレスによる食餌選択
行動の変化を制御する
1
生理研 生殖内分泌、2 総研大 生理科学
○佐藤 達也 1、岡本 士毅 1,2、箕越 靖彦 1,2
O-145 グレリン分泌細胞の網羅的GPCR発現解析による新規グレリン分泌調節因
子の探索
1
名古屋市立大学大学院 医学研究科 消化器・代謝内科学、2 京都大学大学院メディカルイノベーション
センター、3 和歌山県立医科大学附属病院 内科学第一講座、4 国立循環器病研究センター研究所
○小山 博之 1,2、岩倉 浩 3、坂東 美佳 3、田中 智洋 1,2、今枝 憲郎 1、
寒川 賢治 4、中尾 一和 2
O-146 視床下部背内側核GABA作動性ニューロンによる摂食亢進作用
1
自治医大 統合生理学、2 東京大 工学 光量子センター
○須山 成朝 1、オトゴンウール ゼセミ 1、小野寺 宏 2、矢田 俊彦 1
O-147 高脂肪食によるグレリン抵抗性の発症機序
1
宮崎大学医学部神経呼吸内分泌代謝学内科、2 至学館大学、3AMED-CREST
○ワイズ・ティーエム ザベット 1、岡田 只士 1、十枝内 厚次 2、
ナズニン ファーハナ 1、迫田 秀之 1、中里 雅光 1,3
1
群馬大学 生体調節研究所 代謝シグナル解析分野、2 横浜市立大学 医学部 神経内科学・脳卒中医学
○佐々木 努 1、橋本 博美 1、松居 翔 1、竹内 英之 2、北村 忠弘 1
10月7日(金) 17:45-18:15 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター1) EBM・疫学
座長:佐々木温子(医療法人財団アドベンチスト会東京衛生病院)
P-001 妊娠前の体格やボディイメージと妊娠中の体重増加量との関連
1
兵庫県立大・院 栄養教育学、2 京都医療センター 予防医学、3 自治医科大学 地域医療学
○永井 成美 1、林 育代 1,2、鈴木 麻希 1,2、能瀬 陽子 1,2、湊 聡美 1,2、
住友 文 2、二連木晋輔 2、津崎こころ 2、小谷 和彦 2,3、坂根 直樹 2
P-002 中国北京と上海糖尿病現状の比較及び日本式糖尿病チーム医療の中国展開
に関する有用性の調査研究
1
東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科、2 日本アミタス株式会社、3 日本エマジェンシーアシ
スタンス株式会社、4 株式会社SJメディカル、5 東京大学医学部附属病院 看護部、6 東京大学大学院医学
系研究科、7 東京証券業健康保険組合診療所、8 テルモ株式会社、9 上海交通大学附属第六人民医院、
10
浙江省人民医院、11 北京市中関村医院
○飯塚 陽子 1、Shuyan Li2、Haiqin Sun3、Hongwooi Thor4、大橋優美子 5、
6
6
6
7
8
大江 真琴 、竹原 君江 、土井 麻里 、井上 享子 、久井 良之 、
菅原 正純 4、北野 選也 3、國井 大輔 2、真田 弘美 6、Guanbao Wang11、
Dongsheng Huang10、Weiping Jia9、山内 敏正 1、植木浩二郎 1、門脇 孝 1
P-003 Associations of smoking cessation with visceral fat area and
prevalence of metabolic syndrome in men
1
Department of Clinical Research, National Center for Global Health and Medicine、2Hitachi,
Ltd. Hitachi Health Care Center、3Division of Diabetes and Metabolism, Iwate Medical
University、4Department of Endocrinology and Diabetes, Saitama Medical University、
5
Department of Endocrinology and Prevention, National Center for Global Health and
Medicine
○Yumi Matsushita1、Toru Nakagawa2、Shuichiro Yamamoto2、
Yoshihiko Takahashi3、Mitsuhiko Noda4、Tetsuya Mizoue5
P-004 地域在住高齢者における腸内細菌叢と食習慣・肥満の関連について
1
畿央大学健康科学部 健康栄養学科、2 藍野大学保健医療学部 理学療法学科、3 畿央大学健康科学部 看
護医療学科
○柴田 満 1、岩村 真樹 2、藤澤 弘枝 3、金内 雅夫 1
プログラム
O-148 高脂肪食性摂食リズム障害におけるミクログリアのギャップ結合の役割の
解明
P-005 Capacity of commune health centers to diagnose and treat NCD
in Khanh Hoa Province, Vietnam
1
Pasteur Institute Nha Trang, Viet Nam、2Bureau of International Health Cooperation,
National Center for Global Health and Medicine, Japan、3Department of Clinical Research,
National Center for Global Health and Medicine, Japan、4Department of Diabetes,
Endocrinology and Metabolism, Center Hospital, National Center for Global Health and
Medicine, Japan
○Quang Mai Vien1、Takayuki Shimizu2、Masami Miyakawa2、
Yumi Matsushita3、Hiroshi Kajio4、Van Dat Nguyen1、Masahiko Hachiya2
プログラム
P-006 Prevalence of diabetes mellitus and associated risk factors in
Khanh Hoa Province, Vietnam
1
Pasteur Institute Nha Trang, Viet Nam、2Bureau of International Health Cooperation,
National Center for Global Health and Medicine, Japan、3Department of Clinical Research,
National Center for Global Health and Medicine, Japan、4Department of Diabetes,
Endocrinology and Metabolism, Center Hospital, National Center for Global Health and
Medicine, Japan
○Van Dat Nguyen1、Masami Miyakawa2、Takayuki Shimizu2、
Yumi Matsushita3、Hiroshi Kajio4、Quang Mai Vien1
10月7日(金) 17:45-18:10 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター2) 高度肥満1
座長:加隈 哲也(大分大学保健管理センター)
P-007 治療に難渋した超高度肥満の1例
1
東邦大学医療センター佐倉病院 糖尿病内分泌代謝センター、2 東邦大学医療センター佐倉病院 精神科
○中村 祥子 1、山口 崇 1、田中 翔 1、渡邉 怜奈 1、渡邉 康弘 1、
今村 榛樹 1、佐藤 悠太 1、番 典子 1、川名 秀俊 1、齋木 厚人 1、
野口 雅代 1、岡谷しのぶ 1、林 果林 2、龍野 一郎 1
P-008 体組成変化から見た肥満減量時の蛋白摂取量目標値の検討
1
関西医大枚方病院 健康科学センター、2 同健康科学科
○毛利 恵子 1、吉内佐和子 1、中村 夏子 1、宮内 拓史 1、藤井 彩 1、
Ha Cao Thu2、木村 穣 1,2
P-009 SGLT-2阻害剤にて総20単位以上のインスリンを短期間に中止しえた2型
糖尿病合併高度肥満症の2例
JCHO九州病院 内分泌代謝内科
○足立 雅広
P-010 病的肥満症に対する外科治療導入後1年の初期成績
大浜第一病院 外科
○稲嶺 進
P-011 OSAS合併(AHI≧40)肥満患者におけるCPAP治療のアドヒアランス向上
をめざして
1
医療法人すこやか 高田中央病院、2 東京慈恵会医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科
○荏原 太 1,2
10月7日(金) 17:45-18:10 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター3) メタボリックシンドローム1
座長:吉野 聡(群馬大学医学部附属病院 内分泌糖尿病内科)
P-012 宿泊型新保健指導(スマート・ライフ・ステイ)プログラム(第2報)
-肥満の有無別効果の検証
1
あいち健康の森健康科学総合センター、2 関西電力病院糖尿病・代謝・内分泌センター、3 慶應義塾大
学スポーツ医学研究センター、4 神奈川県立保健福祉大学大学院栄養領域、5 藤田保健衛生大学・医学部、
疫学・予防医学・公衆衛生学、6 琉球大学観光産業科学部観光科学科
P-013 肥満者における骨格筋量とメタボリックシンドローム(MetS)リスク項目
の推移の縦断的検討
1
4
同志社大学大学院スポーツ健康科学研究科、2 立命館大学スポーツ健康科学部、3 京都医療センター、
同志社大学スポーツ健康科学部
○湯澤 章 1、福田 宗孝 1、真田 樹義 2、浅原 哲子 3、山陰 一 3、
渡邊 裕也 4、石井好二郎 4
P-014 最小二乗法を用いたグラフ化体重日記の解析と患者指導
彩の国東大宮メディカルセンター
○松本 清美、鈴木美華子、山本 純子、矢吹 直寛、清水 裕、安藤 仁、
酒井 直
P-015 耳介経絡刺激による痩身の効果判定 女性1000名データの統計解析による
1
クリニックF、2 学校法人 近畿医療学園
○藤本 幸弘 1、小林 英健 2
P-016 特定保健指導積極的支援参加男性の肥満度別の傾向と対策
1
(公財)
愛知県健康づくり振興事業団、2 あいち健康の森健康科学総合センター
○岩竹 麻希 1、中村 誉 1、松下まどか 2、津下 一代 2
10月7日(金) 17:45-18:10 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター4) 食品1
座長:堀田紀久子(大阪大学医学部附属病院 未来医療開発部)
P-017 非アルコール性脂肪性肝障害の進展におけるβ-クリプトキサンチンの役割
1
愛媛大学 消化器・内分泌・代謝内科学、2 愛媛大学 地域生活習慣病・内分泌学、3 愛媛大学 疫学・予
防医学
○仙波 英徳 1、松浦 文三 2、山本 晋 2、三宅 映己 1、古川 慎哉 3、
日浅 陽一 1
P-018 抗メタボリックシンドローム作用を有する天然由来物質の探索と解析
東京大学大学院医学系研究科 糖尿病・代謝内科
○河野 恭之、山内 敏正、岩部 美紀、岩部 真人、小堀 勤子、梅松 瞳、
小田原紗羅、門脇 友莉、門脇 孝
プログラム
○松下まどか 1、栄口由香里 1、中村 誉 1、加藤 綾子 1、矢部 大介 2、
小熊 祐子 3、佐野 喜子 4、八谷 寛 5、荒川 雅志 6、村本あき子 1、
津下 一代 1
P-019 フコキサンチンによる食餌性肥満マウスの白色脂肪組織における褐色化誘導
1
北大水産、2 北大獣医
○大内 裕佳 1、立山 莉帆 1、勝木 曉美 1、岡松 優子 2、宮下 和夫 1、
細川 雅史 1
P-020 大麦β-グルカン摂取による耐糖能改善効果と内臓脂肪への影響
1
株式会社はくばく市場戦略本部開発部製品開発グループ、2 慶應義塾大学先端生命科学研究所、3 大妻
女子大学家政学部
○後藤 優佳 1、松岡 翼 1、福田 真嗣 2、青江誠一郎 3
P-021 有機臭素系難燃剤デカブロモジフェニルエーテルが食餌性肥満に及ぼす影響
プログラム
国立環境研究所 環境リスク・健康研究センター
○柳澤 利枝、小池 英子、ティンティン ウィンシュイ
10月7日(金) 17:45-18:15 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター5) 薬物療法
座長:細田 公則(国立研究開発法人 国立循環器病研究センター
動脈硬化・糖尿病 内科)
P-022 カナグリフロジンは高脂肪食マウスで神経と骨格筋の慢性炎症を抑制し糖
代謝を改善する
1
宮崎大学 内科学、2 田辺三菱製薬
○ナズニン ファーハナ 1、坪内 拡伸 1、ザベット ワイズティーエム 1、荒川 健司 2、
迫田 秀之 1、中里 雅光 1
P-023 サキサグリプチン投与後の血糖・体重・腎機能の推移
-追加投与例と切り替え例の比較-
1
東京医科大学 八王子医療センター 糖尿病・内分泌・代謝内科、2 高村内科クリニック、3 東京医科大学
病院糖尿病・代謝・内分泌内科
○松下 隆哉 1、粟根 尚子 1、小暮晃一郎 1、永田 卓美 1、梶 邦成 1、
小林 高明 1、廣田 悠祐 1、旭 暢照 1、佐藤 知也 1、植木 彬夫 2、
大野 敦 1、小田原雅人 3
P-024 SGLT2阻害薬投与に伴う糖エネルギー代謝関連ホルモンの変動解析
1
加古川西市民病院 糖尿病内科、2 神戸大学大学院医学研究科 糖尿病内分泌内科
○楯谷三四郎 1,2、高山 宗賢 1
P-025 日本人肥満2型糖尿病に対するイプラグリフロジン24週間投与における膵
β細胞ストレスの検討
聖マリアンナ医科大学代謝・内分泌内科
○永井 義夫、松原 史明、佐田 幸由、田中 逸
P-026 短時間作用型GLP-1受容体作動薬(RA)によるPrader-Willi症候群に伴う
肥満への影響
群馬大学 内分泌糖尿病内科
○松本 俊一、堀口 和彦、吉野 聡、中島 康代、登丸 琢也、石井 角保、
小澤 厚志、岡田 秀一、佐藤 哲郎、山田 正信
P-027 SGLT2阻害薬のドラッグ・リポジショニング
群馬大学医学部附属病院 内分泌糖尿病内科
○岡田 秀一、齋藤 従道、山田英二郎、多賀谷裕子、大崎 綾、下田 容子、
澁澤 良、山田 正信
10月7日(金) 17:45-18:10 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター6) 耐糖能異常・糖尿病1
座長:菊池 透(埼玉医科大学医学部小児科)
1
北海道大学 農学研究院、2 田辺三菱製薬株式会社 研究・育薬部
○比良 徹 1、古賀 俊希 1、原 博 1、石井 伸一 2、佐々木一代 2
P-029 男性2型糖尿病の空腹時および食後の糖・脂質代謝におけるトホグリフロ
ジンの効果
1
金沢医科大学 総合内科学、2 角田医院、3 金沢医科大学衛生学、4 金沢医科大学
○小林 淳二 1、角田 弘一 2、櫻井 勝 3、角田 真弘 2、竹越 襄 4
P-030 尿糖排泄閾値とSGLT2阻害薬
群馬大学内分泌糖尿病内科
○大崎 綾、岡田 秀一、澁澤 良、下田 容子、多賀谷裕子、山田英二郎、
齋藤 従道、山田 正信
P-031 或る事務職(男性、71歳)の耐糖能劣化から回復まで、35年間の軌跡を追っ
た一症例
フリーランサー
○長谷川吉正
P-032 高度な肥満を有する2型糖尿病にSGLT2阻害薬とGLP-1受容体作動薬の
併用療法は効果的な治療法か
1
東京慈恵会医科大学附属第三病院 糖尿病・代謝・内分泌内科、2 東京慈恵会医科大学 糖尿病・代謝・
内分泌内科
○高橋 紘 1、澤野 祥子 1、森 豊 1、宇都宮一典 2
プログラム
P-028 肥満誘導食摂取ラットにおけるカナグリフロジン経口投与に対する
GLP-1分泌応答
10月7日(金) 17:45-18:15 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター7) 臓器連関・システム
座長:中里 雅光(宮崎大学医学部内科学講座神経呼吸内分泌
代謝学分野)
P-033 熱ショックタンパク質HSPを介したT細胞の機能制御による腸管の慢性炎
症改善の可能性
1
京都医療センター 臨床研究センター 内分泌代謝高血圧研究部、2 京都大学大学院農学研究科食品生物
科学専攻、3 ノートルダム清心女子大学、4 京都医療センター臨床研究センター
プログラム
○北野 隆司 1、橋本 惠以 2、中元 昌広 2、古川 祐一 2、星澤奈央子 2、
前田 仁美 2、桝田 哲哉 2、北畠 直文 3、田中 将志 1、増田 慎也 1、
井上 隆之 1、山陰 一 1、村中 和哉 1、島津 章 4、谷 史人 2、
浅原 哲子 1
P-034 非アルコール性脂肪性肝疾患の発症予防における脾臓の重要性
大分大学 内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座
○後藤 孔郎、正木 孝幸、安藤 久恵、吉田 雄一、佐藤亜沙美、尾関 良則、
植田 聡、加隈 哲也、柴田 洋孝
P-035 性ホルモン結合グロブリン(SHBG)の代謝への影響の検討
1
朝日生命成人病研究所、2 宮崎大学医学部 神経呼吸内分泌代謝学分野、3 日本大学医学部内科学系 糖尿
病代謝学分野、4 広島大学大学院 医歯薬学総合研究科、5 東京大学医学部附属病院 糖尿病・代謝内科
○山崎 広貴 1、櫛山 暁史 1、迫田 秀之 2、藤城 緑 3、菊池 貴子 1、
山本屋 武 4、金子 直 5、岩本 安彦 1、浅野知一郎 4
P-036 Nesfatin-1による室傍核バゾプレッシンニューロンの活性化
自治医科大学 統合生理
○張 博洋、中田 正範、Putra Santoso、楊 怡飛、矢田 俊彦
P-037 SGLT2阻害剤Dapagliflozinは肝臓のFGF21発現を増加する
自治医科大学 統合生理学
○楊 怡飛、中田 正範、Putra Santoso、矢田 俊彦
P-038 エリスロポエチンが古典的褐色脂肪の熱産生や内分泌機能に及ぼす影響の
検討
1
京都府立医科大学附属北部医療センター、2 京都府立医科大学大学院医学研究科 小児発達医学、3 綾部
市立病院 小児科、4 石鎚会田辺中央病院 小児科、5 恩賜財団済生会京都府病院 小児科
○幸道 和樹 1,2、中島 久和 2、杉本 哲 3、伊藤 育世 4、森元 英周 2、
福原 正太 2、茂原 慶一 2、森 潤 2、小坂喜太郎 2,5
10月7日(金) 17:45-18:15 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター8) 脂肪肝1
座長:江口有一郎(佐賀大学医学部附属病院肝疾患センター)
P-039 新規糖尿病感受性遺伝子Ildr2 の発現調節と分子メカニズム
1
自治医大 人類遺伝学、2 コロンビア大学 ナオミベリー糖尿病センター
○渡邉 和寿 1、中山 一大 1、Rudolph Leibel2、岩本 禎彦 1
P-040 アディポサイトカインと推定Δ5-desaturase活性による非アルコール性
脂肪性肝疾患の予測について
1
国立病院機構呉医療センター 内科、2 国立病院機構呉医療センター 循環器科
○松田 守弘 1、田村 律 2
P-041 小胞体ストレスに対する応答不全が糖尿病合併脂肪性肝炎の進展において
果たす役割
1
東京大学大学院 医学系研究科 糖尿病・代謝内科、2 国立国際医療研究センター 糖尿病研究センター
分子糖尿病医学研究部、3 東京大学大学院 医学系研究科 消化器内科、4 東京大学大学院 医学系研究科
分子糖尿病科学講座
P-042 脂肪肝とインスリン抵抗性について、脂肪悪説の研究に基づいた
“脂肪との共存”の提唱
東邦大学 内科学 糖尿病・代謝・内分泌学
○熊代 尚記、鴫山 文華、弘世 貴久
P-043 胎仔期・幼少期の栄養制限が成人期のNAFLD発症に及ぼす影響
-自然発症モデルを用いた検討-
1
兵庫県立大・院 栄養教育学、2 大阪大学 老年・総合内科学、3 堺市立総合医療センター 腎代謝免疫内科
○湊 聡美 1,2、藤澤 智巳 2,3、永井 成美 1、杉本 研 2
P-044 NASH動物モデルに対する減量介入が肝病変に及ぼす効果の検討
1
東京医科歯科大学 分子内分泌代謝学分野、2 東京医科歯科大学 臓器代謝ネットワーク講座、3 名古屋大
学環境医学研究所 分子代謝医学分野、4 日本医療研究開発機構 AMED-CREST
○酒井 建 1、伊藤美智子 2、後藤 俊宏 1、浅川 雅博 1、白川 伊吹 1、
金井紗綾香 1、菅波 孝祥 3、小川 佳宏 1,4
10月7日(金) 17:45-18:15 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター9) インスリン抵抗性
座長:阪上 浩(徳島大学大学院 医歯薬学研究部 代謝栄養学分野)
P-045 肝細胞特異的E4BP4過剰発現マウスを用いた時計遺伝子を介する新たな
肝臓の糖代謝調節機構の解明
山口大学院医学系研究科病態制御内科学
○松村 卓郎、太田 康晴、谷澤 幸生
P-046 受容体型プロテインチロシンホスファターゼPTPRJによるインスリン受
容体活性の制御
1
基礎生物学研究所統合神経性物、2 総研大 生命科学 基礎生物学
○新谷 隆史 1,2
P-047 解糖系代謝物によるmTORシグナル経路の活性化を介したインスリン抵抗
性獲得モデル
1
京都大学大学院 農学研究科、2 京都大学 学際融合教育研究推進センター
○野村 亘 1,2、後藤 剛 1,2、井上 善晴 1、河田 照雄 1,2
プログラム
○笹子 敬洋 1,2、榎奥健一郎 3、窪田 直人 1、小池 和彦 3、門脇 孝 1、
植木浩二郎 1,2,4
P-048 健常者におけるインスリンクリアランスと肥満との関連性
1
順天堂大学 代謝内分泌内科、2 順天堂大学 スポートロジーセンター
○竹野 景海 1,2、田村 好史 1,2、筧 佐織 2、船山 崇 1、古川 康彦 1、
加賀 英義 1、鈴木瑠璃子 1、染谷 由紀 2、河盛 隆造 2、綿田 裕孝 1,2
P-049 腸内細菌叢の変化が耐糖能に与える影響
1
富山大学 第一内科、2Joslin Diabetes Center
○藤坂 志帆 1,2、戸邉 一之 1
プログラム
P-050 Adipose tissue resident macrophages (CD206) negatively regulate
glucose metabolism
1
富山大学医学部第一内科、2 富山大学医学部フロンティアリサーチライフサイエンス
○Nawaz Allah1、角 朝信 1、藤坂 志帆 1、瀧川 章子 1、中川 崇 2、
薄井 勲 1、戸邉 一之 1
10月7日(金) 18:15-18:40 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター10) 小児肥満1
座長:入江潤一郎(慶應義塾大学医学部 腎臓内分泌代謝内科)
P-051 小児肥満、2型糖尿病患者の脂肪蓄積特性の相違と2型糖尿病への進展因
子の解析
東京女子医科大学東医療センター 小児科
○安田 祐希、松岡 尚史、杉原 茂孝
P-052 著しい肥満を認めた自閉症スペクトラム障害の1例
琉球大学附属病院 第二内科
○仲村 英昭、屋比久賢光、新城 紀子、國場 司、照屋 太輝、林 蘭、
仲村 武裕、與那嶺正人、山城 清人、上原 盛幸、竹本のぞみ、河本絵里子、
難波 豊隆、中山 良朗、砂川 澄人、植田 玲、池間 朋己、益崎 裕章
P-053 野菜100g以上、食塩相当量2g未満の保育園給食が幼児期の太り気味を改
善する可能性
中村学園大学短期大学部
○森脇 千夏、川原 愛弓
P-054 鹿児島市の児童における小児生活習慣病発症リスクの年代別変化の横断的
検討
1
鹿児島市立病院 小児科、2 鹿児島市医師会小児生活習慣病対策委員会、3 鹿児島医療センター 小児科
○鮫島 幸二 1、吉永 正夫 2,3、野井倉洋豪 2、金蔵 章子 2、大坪喜代子 2、
立川 倶子 2、新名 清成 2、池田 敏郎 2、長友 医継 2
P-055 小児生活習慣病予防検診における生活習慣教育についての検討
千葉県立保健医療大学
○海老原泰代、田村友峰子
10月7日(金) 18:15-18:35 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター11) 体脂肪・評価1
座長:田村 好史(順天堂大学大学院 代謝内分泌内科学・
スポートロジーセンター)
P-056 心疾患合併患者を含めた2型糖尿病患者におけるインピーダンス法による
内臓脂肪測定法の有用性
1
国立循環器病研究センター 動脈硬化糖尿病内科、2 国立循環器病研究センター 放射線科
P-057 デュアルインピ-ダンス法による内臓脂肪面積と肺活量
1
医療法人社団日高会 日高病院 栄養課、2 医療法人社団日高会 日高病院 健診センター、3 群馬大学大学
院 保健学研究科生体情報検査科学講座、4 医療法人社団日高会 日高学術研究センター
○佐久間和哉 1、大塚 修子 1、坂巻 浩二 2、正村 泰博 2、阿久沢まさ子 2、
時田 佳治 3、永野 伸朗 4、中嶋 克行 4、下村洋之助 4、小林 功 4
P-058 BMIと皮膚脂質量との関連
横浜市立大学大学院医学研究科
○堀江 良子、堀川 和政、伊吹 愛、松本 裕、赤瀬 智子
P-059 測定姿勢による腹囲の違い -立位困難者の生活習慣病予防・治療の指標
として-
1
河北家庭医療学センター、2 埼玉県総合リハビリテーションセンター 地域支援担当、3 埼玉県総合リハ
ビリテーションセンター 福祉工学担当、4 埼玉県総合リハビリテーションセンター 健康増進担当、5 埼
玉県総合リハビリテーションセンター 作業療法科、6 アップトゥーミー合同会社
○杉山 真理 1,2,3,4,5,6、清宮 清美 2、河合 俊宏 3、塚越 和巳 3、常見 恭子 3、
鈴木 康子 4、廣島 拓也 5
10月7日(金) 18:15-18:40 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター12) 食事療法1
座長:谷澤 幸生(山口大学大学院医学系研究科病態制御内科学)
P-060 ヘパトカインLECT2は食種変更後の体重変化を予知する鋭敏な過栄養
マーカーである
1
金沢大学 内分泌・代謝内科学、2 金沢大学 自然システム学専攻、3 金沢大学 消化器内科学
○近本 啓太 1,2、御簾 博文 1、高山 浩昭 1、津金 寛彦 1,2、菊地 晶裕 1、
石井 清朗 1、松郷 誠一 2、金子 周一 3、篁 俊成 1
P-061 肥満に対する機能性食品・サプリメントの臨床的意義
1
3
(株)
ディーエイチシー 医薬食品相談部、2 健康科学大学、(株)
ディーエイチシー
○今高 優佳 1、蒲原 聖可 2,3、味岡 広恵 1、吉本 智子 1、寺崎 美子 1、
堀越 逸子 1、関 浩道 1
P-062 身長・体重成長曲線と肥満度曲線を用いた小児肥満の栄養管理
1
和洋女子大学 生活科学系、2 和洋女子大学 保健室
○杉浦 令子 1、村田 光範 2
プログラム
○大畑 洋子 1、松尾 実紀 1、肥塚 諒 1、橡谷 真由 1、玉那覇民子 1、
槇野 久士 1、孫 徹 1、東 将浩 2、細田 公則 1
P-063 日本人に適合した地中海食スコアと肥満リスク
1
畿央大学 健康栄養学科、2 奈良東病院 内科
○金内 雅夫 1、柴田 満 1、金内規巳子 2
P-064 不活動・高脂肪食によるインスリン抵抗性惹起について
1
順天堂大学 スポートロジーセンター、2 順天堂大学 代謝内分泌内科学、3 順天堂大学 生体分子、4 慶應
義塾大学 眼科学
○筧 佐織 1、田村 好史 1,2、加賀 直子 3、池田 真一 4、河盛 隆造 1、
綿田 裕孝 1,2
プログラム
10月7日(金) 18:15-18:45 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター13) 外科療法
座長:辻野 元祥(東京都立多摩総合医療センター)
P-065 腹腔鏡下ルーワイ胃バイパス術後に妊娠・出産した肥満2型糖尿病の1例
1
東京都立多摩総合医療センター 内分泌代謝内科、2 東京都立多摩総合医療センター 栄養科、3 東京都立
多摩総合医療センター 産婦人科、4 東京都立多摩総合医療センター 外科、5 東京医科歯科大学大学院 分
子内分泌代謝学(糖尿病・内分泌・代謝内科)
○櫻田 麻耶 1、香宗我部知子 1、佐藤 文紀 1、西田 賢司 1、辻野 元祥 1、
本荘谷利子 2、松田美奈子 3、清水 英治 4、畑尾 史彦 4、小川 佳宏 5
P-066 当院における肥満外科治療の長期成績と体重減少不良例の要因解析
1
3
東邦大学医療センター佐倉病院 糖尿病内分泌代謝センター、2 東邦大学医療センター佐倉病院外科、
みはま香取クリニック
○山口 崇 1、田中 翔 1、渡邉 怜奈 1、渡邉 康弘 1、今村 榛樹 1、
番 典子 1、川名 秀俊 1、齋木 厚人 1、野口 雅代 1、鍋倉 大樹 2、
大城 崇司 2、岡住 慎一 2、白井 厚治 3、龍野 一郎 1
P-067 腹腔鏡下スリーブ状胃切除術+胆嚢摘出術の手技と成績
1
大分大学 消化器外科、2 大分大学
○多田 和裕 1、太田 正之 1、高山 洋臣 1、遠藤 裕一 1、猪股 雅史 1、
北野 正剛 2
P-068 高度肥満症高齢者における肥満外科手術の効果に関する検討
1
千葉大学 糖尿病・代謝・内分泌内科、2 ユーカリが丘とくやま内科クリニック、3 千葉大学 食道・胃腸
外科
○山賀 政弥 1、林 愛子 1、前田祐香里 1、徳山 宏丈 2、北原 綾 1、
小林 一貴 1、林 秀樹 3、竹本 稔 1、横手幸太郎 1
P-069 高度肥満症患者に対する総合的肥満症治療の実践
1
都立多摩総合医療センター 外科、2 都立多摩総合医療センター 内分泌代謝内科、3 都立多摩総合医療セ
ンター 精神神経科、4 都立多摩総合医療センター 栄養科、5 都立多摩総合医療センター 看護科、6 都立
多摩総合医療センター 医療相談科、7 都立多摩総合医療センター リハビリ科
○清水 英治 1、畑尾 史彦 1、今村 和広 1、高西喜重郎 1、香宗我部知子 2、
佐藤 文紀 2、櫻田 麻耶 2、西田 賢司 2、辻野 元祥 2、寺澤 佑哉 3、
曽我 和代 4、松倉 時子 4、本荘谷利子 4、東海林由美 5、斎藤恵美子 6、
秋山 浩一 7
P-070 本邦におけるメタボリックサージェリーの手術適応について
1
滋賀医科大学 消化器外科学、2 滋賀医科大学 糖尿病内分泌内科
○山本 寛 1、貝田佐知子 1、山口 剛 1、村田 聡 1、関根 理 2、
森野勝太郎 2、卯木 智 2、前川 聡 2、谷 眞至 1
10月7日(金) 18:15-18:40 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター14) 動脈硬化性疾患
座長:杉山 徹(武蔵野赤十字病院 内分泌代謝科)
1
東京医科歯科大学 糖尿病・内分泌・代謝内科、2 東京医科歯科大学 医療連携支援センター、3 東京医科
歯科大学 メタボ先制医療講座
○浅川 雅博 1、坊内良太郎 1、福田 達也 1、竹内 崇人 1、増田誠三郎 1、
大熊 英之 1、新津 吉博 1、長谷川裕美 1、上田 恵利 1、松田 祐輔 1、
中野雄二郎 1、村上 正憲 1、南 勲 1、泉山 肇 1,2、橋本 貢士 1,3、
吉本 貴宣 1、小川 佳宏 1
P-072 長鎖モノエン脂肪酸を含む魚油による抗動脈硬化作用
1
徳島大学院 代謝栄養学、2 日本水産(株)中央研究所、3 徳島大学院 循環器内科学
○板東 正浩 1、竹尾 仁良 2、福田 大受 3、宮原 裕子 2、楊 志宏 2、
西本 幸子 1、齋藤沙緒理 1、川上真智子 1、上吉原 絢 1、丹波 洋介 1、
佐田 政隆 3、阪上 浩 1
P-073 内分泌性肥満症の心形態と機能
1
金沢大学 循環病態内科学、2 浅ノ川総合病院 内科、3 金沢大学 先端医療開発センター
○武田 仁勇 1,3、小西 正剛 1、米田 隆 1、米谷 充弘 1、武田 仁裕 1,2、
八木 邦公 1、澤村 俊孝 1、山岸 正和 1
P-074 肥満高血圧症におけるオルメサルタン/アゼルニジピン配合錠HDのインス
リン抵抗性改善作用
東邦大学健康推進センター
○上芝 元
P-075 SGLT2阻害薬による動脈硬化に与える影響について
1
東北大学大学院医学系研究科腎高血圧内分泌科、2 東北中央病院
○岡村 將史 1、奈古 一宏 1、有坂 泰 2、田中 靖久 2、小川 晋 1、
伊藤 貞嘉 1
プログラム
P-071 DXA法によるアンドロイド・ガイノイド比は糖尿病患者の脂肪肝・動脈硬化
リスク評価に有用である
10月7日(金) 18:15-18:40 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター15) 摂食調節
座長:勝川 史憲(慶應義塾大学 スポーツ医学研究センター)
P-076 運動環境下のラットにおける高脂肪食に対する嗜好性について
1
久留米大学 動物実験センター、2 久留米大学 薬理学、3 久留米大学 内分泌代謝内科学、4 久留米大学
分子生命科学研究所
○坂井 勇介 1、河原 幸江 2、田尻 祐司 3、児島 将康 4、御船 弘治 1
P-077 レプチン抵抗性の発症におけるオピオイドシグナルの意義
プログラム
1
京都大学メディカルイノベーションセンター、2 京都大学大学院 人間健康科学系専攻
○青谷 大介 1、孫 徹 1、清水 彬礼 1,2、野村 英生 1、疋田 貴俊 1、
細田 公則 1,2、中尾 一和 1
P-078 雌性MeCP2へテロノックアウトマウスにおける視床下部BDNFシステム
の破綻による肥満形成
京都府立医科大学大学院医学研究科小児発達医学
○福原 正太、中島 久和、幸道 和樹、杉本 哲、伊藤 育世、茂原 慶一、
森元 英周、森 潤、小坂喜太郎
P-079 脂肪酸伸長酵素Elovl6欠損マウスにおけるショ糖嗜好性亢進
筑波大学 医学医療系 内分泌代謝・糖尿病内科
○千葉 恵、松坂 賢、煙山 紀子、籐 麻里子、大野 博、関谷 元博、
中川 嘉、矢作 直也、島野 仁
P-080 レプチン受容体アイソフォームの組織特異的選択的スプライシング機構の
解析
1
群馬大学 病態制御内科学、2 代謝肥満研究所
○登丸 琢也 1、佐藤 哲郎 1、錦戸 彩加 1、高見澤哲也 1、吉野 聡 1、
岡村 孝志 1、渡邊 琢也 1、堀口 和彦 1、松本 俊一 1、石井 角保 1、
小澤 厚志 1、渋沢 信行 1、岡田 秀一 1、森 昌朋 2、山田 正信 1
10月7日(金) 18:15-18:40 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター16) エネルギー代謝調節1
座長:石橋 俊(自治医科大学内科学講座内分泌代謝学部門)
P-081 肥満モデルマウス肝臓及び視床下部でのadropinの発現について
1
神戸薬大 病態生化学、2 鹿児島大 心身内科学
○多河 典子 1、浅川 明弘 2、藤波 綾 1、乾 明夫 2、加藤 郁夫 1
P-082 可溶性LR11は脂肪細胞機能と関連し肥満外科術後の体重減少を規定する
1
3
東邦大学医療センター佐倉病院 糖尿病内分泌代謝センター、2 東邦大学医療センター佐倉病院 外科、
東邦大学医療センター佐倉病院 医学研究部
○戸谷 俊介 1、山口 崇 1、田中 翔 1、渡邉 怜奈 1、渡邉 康弘 1、
今村 榛樹 1、佐藤 悠太 1、番 典子 1、川名 秀俊 1、齋木 厚人 1、
鍋倉 大樹 2、大城 崇司 2、岡住 慎一 2、姜 美子 3、武城 英明 3、
龍野 一郎 1
P-083 PPARγの新規転写共役因子HELZ2の非アルコール性脂肪性肝疾患にお
ける役割
1
群馬大学 病態制御内科学、2 代謝肥満研究所
○佐藤 哲郎 1、吉野 聡 1、田原 博貴 1、佐藤 賢 1、登丸 琢也 1、
錦戸 彩加 1、高見澤哲也 1、渡邊 琢也 1、岡村 孝志 1、土岐 明子 1、
堀口 和彦 1、松本 俊一 1、中島 康代 1、石井 角保 1、小澤 厚志 1、
渋沢 信行 1、岡田 秀一 1、森 昌朋 2、山田 正信 1
P-084 褐色脂肪組織に発現するナルディライジンは体温恒常性維持機構において
重要な役割を示す
○西城さやか、松田真太郎、森田 雄介、西 清人、大野美紀子、西 英一郎
P-085 褐色脂肪組織は食事誘導熱産生の日内変動に寄与する
1
天使大学 栄養学科、2 北海道大学大学院 獣医学研究科、3 花王(株)ヘルスケア食品研究所、4 医薬基盤・
健康・栄養研究所、国立健康・栄養研究所
○松下 真美 1、米代 武司 2、日比 壮信 3、大石 幸子 3、安永 浩一 3、
田中 茂穂 4、斉藤 昌之 2
10月7日(金) 18:15-18:45 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター17) 骨格筋・運動療法
座長:十枝内厚次(至学館大学健康科学部健康スポーツ科学科)
P-086 運動時に骨格筋において発現誘導されるPGC1αはエネルギー代謝を制御
する
1
京都府大 分子栄養、2 静岡県立大 食品栄養科学
○畑澤 幸乃 1、三浦 進司 2、亀井 康富 1
P-087 C2C12筋管細胞において小胞体ストレスはsarcolipinの発現を低下させる
北海道医療大学 内科学
○高橋 伸彦
P-088 日本人成人肥満男女を対象としたサルコペニア簡易評価法の開発
1
立命館大学スポーツ健康科学研究科、2 同志社大学スポーツ健康科学部、3 京都医療センター糖尿病研
究部
○古嶋 大詩 1、石井好二郎 2、浅原 哲子 3、真田 樹義 1
P-089 1H-MRSを用いた骨格筋細胞内脂肪量とインスリン抵抗性の関連について
1.5T/3.0Tの違いによる検討
1
神戸大学病院 糖尿病・内分泌内科、2 神戸大学病院 糖尿病・内分泌内科学、3 神戸大学病院 総合内科学
○三浦 洋 1、坂口 一彦 3、中村 友昭 1、岡田 裕子 1、廣田 勇士 1、
小川 渉 2
P-090 水中歩行が消化管ホルモンと食欲に及ぼす影響
森ノ宮医療大学 保健医療学部
○上田 真也
プログラム
京都大学 循環器内科
P-091 検診受診者における腰椎変形と肥満度および体幹筋との関係
1
慶應義塾大学 スポーツ医学総合センター、2 慶應義塾大学スポーツ医学研究センター、3 慶應義塾大学
医学部予防医療センター
○東 宏一郎 1、世良 泰 1、勝川 史憲 2、高山美智代 3、岩男 泰 3、
石田 浩之 2、松本 秀男 1
10月7日(金) 18:15-18:45 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター18) 脂肪細胞・脂肪組織1
座長:田中 智洋(京都大学大学院医学研究科メディカルイノベー
プログラム
ションセンター)
P-092 Role of Group 2 innate lymphoid cells in regulating adipose
tissue homeostasis
1
Laboratory for Innate Immune Systems, RIKEN IMS、2Tokyo Medical and Dental University,
Department of Molecular Endocrinology and Metabolism, Graduate School of Medical and
Dental Sciences
○Kafi Ealey1、小川 佳宏 2、茂呂 和世 1
P-093 脂肪細胞酸化ストレスは脂質合成抑制を介してインスリン抵抗性を増悪さ
せる
大阪大学 内分泌・代謝内科学
○奥野 陽亮、福原 淳範、大月 道夫、下村伊一郎
P-094 肥満脂肪組織におけるグルタミン酸上昇とその病態学的意義
~in vivo代謝動態解析を用いて~
1
大阪大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学、2 大阪大学大学院工学研究科 生命先端工学専攻生
物工学コース生物資源工学領域、3 大阪大学大学院医学系研究科 生体システム薬理学、4 大阪大学大学
院医学系研究科 代謝血管学寄附講座
○長尾 博文 1、西澤 均 1、馬場 健史 2、中山 泰宗 2、永森 收志 3、
金井 好克 3、喜多 俊文 1,4、田中 紀實 1、福田 士郎 1、前田 法一 1,4、
船橋 徹 1,4、福崎英一郎 2、下村伊一郎 1
P-095 GPR120 agonistは褐色脂肪細胞における熱産生遺伝子の発現を上昇させる
広島大学 分子内科学
○森田 好美、大野 晴也、長野 学、米田 真康
P-096 マクロファージ特異的HIF-1α欠損による食餌性肥満マウスの糖代謝・脂
肪組織への影響
1
富山大学 内科学1講座、2 富山大学 地域先進医療学講座、3 富山大学 病態代謝解析学
○瀧川 章子 1,2、アルシャド モハメド 1、アラ ナワズ 1、岡部 圭介 1、角 朝信 1、
藤坂 志帆 1、中川 崇 3、薄井 勲 1、戸辺 一之 1
P-097 肥満モデルマウスにおける骨髄移植放射線照射は脂肪組織の増大を抑制する
1
広島赤十字・原爆病院 内分泌・代謝内科、2 金沢大学大学院 血管分子生物学、3Joslin Diabetes
Center, Harvard Medical School
○亀井 望 1、山本 靖彦 2、リー ジョンスーン 3、ショールソン スティーブン 3
10月7日(金) 18:15-18:40 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター19) アディポカイン1
座長:木原 進士(大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻生体
情報科学)
P-098 新規分泌性因子neudesinによるエネルギー代謝調節機構の解明
1
名古屋大 環医研、2 神戸薬大 微生物、3 京大院 薬、4 京大院 医、5 東京農工大院 農
○太田 紘也 1,2,3、小西 守周 2,3、中尾 一和 4、木村 郁夫 3,5、伊藤 信行 3,4
P-099 Activin/FSTL3による糖代謝制御機構
○岡崎由希子 1、小林 直樹 2、岩根 亜弥 1、笹子 敬洋 1、坂田 道教 1、
諏訪内浩紹 1、小林 正稔 1、窪田 直人 1、原 一雄 1、山内 敏正 1、
吉村浩太郎 3、光嶋 勲 3、油谷 浩幸 4、門脇 孝 1、植木浩二郎 1,2
P-100 アディポネクチン結合タンパクT-cadherin切断酵素GPI-PLDの発現調節
1
大阪大学 内分泌・代謝内科学、2 大阪大学 代謝血管学寄付講座、3 三井住友銀行 健康サポートセンター
○増田 重樹 1、藤島 裕也 1、松田 圭介 1、福田 士郎 1、小幡 佳也 1、
長尾 博文 1、田中 紀實 1、山岡 正弥 1、喜多 俊文 1,2、西澤 均 1、
前田 法一 1,2、船橋 徹 3、下村伊一郎 1
P-101 T-cadherinを介したアディポネクチンの組織集積と、その血管保護作用
1
3
2
大阪大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学、
大阪大学大学院医学系研究科 代謝血管学寄付講座、
三井住友銀行 大阪健康サポートセンター
○藤島 裕也 1、増田 重樹 1、山岡 正弥 1、喜多 俊文 1,2、西澤 均 1、
前田 法一 1,2、船橋 徹 3、下村伊一郎 1
P-102 SDF-1は脂肪細胞のインスリン感受性を直接的に制御する
大阪大学大学院 医学系研究科 内分泌代謝内科学
○Jihoon Shin、福原 淳範、小野寺俊晴、大月 道夫、横山知永子、下村伊一郎
10月8日(土) 16:20-16:45 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター20) 高度肥満2
座長:川村 光信(東京逓信病院 内分泌代謝内科)
P-103 高度肥満男子学生における末梢血リンパ球サブセット解析
1
北海道大学保健センター、2 北海道大学病院消化器内科、3 北海道大学病院高齢者歯科
○吉村 彩 1、大西 俊介 2、川原由佳子 1、折戸智恵子 1、柏崎 晴彦 3、
本間 理央 1、加納 崇裕 1、横田 卓 1、橋野 聡 1
P-104 BMI 35以上の高度肥満者の割合の経年的推移
-9年間のドック・健診受検例の検討から-
1
マリアンナ医科大学 代謝・内分泌内科、2 聖隷沼津病院 内科
○中川 朋子 1,2、永井 義夫 1、佐田 幸由 1、田中 逸 1
プログラム
1
東京大学 糖尿病・代謝内科 、2 国立国際医療研究センター研究所 糖尿病研究センター分子糖尿病医学
研究部、3 東京大学大学院医学系研究科 形成外科・美容外科、4 東京大学先端科学技術研究センター
P-105 Bariatric surgeryが著効した糖尿病合併高度肥満症の一例
1
東京逓信病院 内分泌代謝内科、2 四谷メディカルキューブ 減量外科センター
○沼沢 益行 1、笠間 和典 2
P-106 高度肥満患者および肥満マウス由来内臓脂肪・皮下脂肪発現遺伝子の比較
解析
1
国立国際医療研究センター研究所 糖尿病研究センター 代謝疾患研究部、2 東京医科大学 生化学分野、
自治医科大学 医学部 解剖学講座 解剖学部門、4 国立成育医療研究センター研究所、5 四谷メディカル
キューブ 減量・糖尿病外科センター
3
プログラム
○宇田川陽秀 1、南茂 隆生 1、舟橋 伸昭 1、平本 正樹 2、西村 渉 3、
松本 健治 4、関 洋介 5、笠間 和典 5、安田 和基 1
P-107 腹腔鏡下袖状胃切除術により糖尿病の改善を得た高度肥満症患者の1例
1
大阪医科大学 内科学1、2 第一東和会病院 糖尿内科、3 第一東和会病院 内視鏡外科、4 滋賀医科大学 外
科学講座、5 堺市立総合医療センター
○忌部 尚 1,2、寺前 純吾 1、千野 佳秀 3、山本 寛 3,4、花房 俊昭 1,5
10月8日(土) 16:20-16:45 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター21) 小児肥満2
座長:岡田 知雄(神奈川工科大学栄養生命科学科)
P-108 記録をつけることで体重増加を抑制できた肥満児の一例
1
石巻赤十字病院 栄養課、2 石巻赤十字病院 医療技術部
○佐藤 倫子 1、石橋 悟 2、佐伯 千春 1、佐々木亮子 1、奈良坂佳織 1、
生出 みほ 1、佐々木大岳 1、阿部 薫 1
P-109 小学生の肥満治療に有効な散歩歩数に関する研究
1
国立病院機構鹿児島医療センター 小児科、2 日本赤十字北海道看護大学臨床医学領域、3 国立保健医療
科学院 研究情報支援研究センター
○吉永 正夫 1、伊藤 善也 2、緒方 裕光 3
P-110 小児肥満症診断基準2014年版に基づいた肥満小児の健康障害の頻度
1
5
2
3
4
埼玉医科大学 小児科、
新潟大学大学院 総合地域医療学講座、
木戸病院 小児科、
新潟市民病院 小児科、
新潟大学大学院 小児科学分野
○菊池 透 1、小川 洋平 2、樋浦 誠 3、阿部 裕樹 4、田中 幸恵 5、
長崎 啓祐 5
P-111 妊娠糖尿病および糖尿病母体から出生した児の肥満についてのシステマ
ティックレビュー
1
国立成育医療研究センター周産期・母性診療センター 母性内科、2 東京医科歯科大学大学院医歯学総
合研究科 分子内分泌代謝学分野、3 国立成育医療研究センター 政策科学研究部、4 聖路加国際大学 国際
看護学
○川崎 麻紀 1,2、宮崎セリーヌ 3、荒田 尚子 1、大田えりか 4、森 臨太郎 3、
小川 佳宏 2
P-112 肥満度とnon-HDLCの最近8年間の推移:江東区小児生活習慣病予防健診
(小4と中1)における検討
1
4
昭和大学大学院保健医療学研究科、2 昭和大学江東豊洲病院小児内科、3 昭和大学医学部小児科学講座、
東京女子医科大学東医療センター小児科
○田中 大介 1,2、土橋 一重 3、永原 敬子 3、中野 有也 3、板橋家頭夫 3、
杉原 茂孝 4
10月8日(土) 16:20-16:45 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター22) 体脂肪・評価2
P-113 テストステロン補充により体組成、成長ホルモン分泌不全が改善した
Kleinfelter症候群の1例
1
東京医科歯科大学 糖尿病・内分泌・代謝内科、2 同 医療連携支援センター、3 同 メタボ先制医療講座
○大熊 英之 1、増田誠三郎 1、新津 吉博 1、上田 恵利 1、長谷川裕美 1、
松田 祐輔 1、福田 達也 1、竹内 崇人 1、中野雄二郎 1、村上 正憲 1、
坊内良太郎 1、土屋恭一郎 1、南 勲 1、泉山 肇 1,2、橋本 貢士 1,3、
吉本 貴宣 1、小川 佳宏 1
P-114 血中DPP-4濃度と短期的な体組成変化との関連性の検討
獨協医科大学越谷病院 糖尿病内分泌・血液内科
○山内 元貴、土屋 天文、篠崎 浩之、岡本 翔、成瀬 里香、原 健二、
竹林 晃三、犬飼 敏彦
P-115 Evaluation of total body water in different bioimpedance
analyzers: D2O used as reference
1
同志社大学院スポーツ健康科学研究科、2 同志社大学スポーツ健康科学部、3 医薬基盤・健康・栄養研
究所基礎栄養研究部、4 東京学芸大学、5 福岡大学スポーツ科学部
○森川 綾子 1、東 大樹 2、鈴木 睦子 2、山田 陽介 3、中江 悟司 3,4、
北條 達也 1、檜垣 靖樹 5、田中 宏暁 5、海老根直之 1
P-116 皮下脂肪量の臨床的意義
1
群馬大学大学院 医学系研究科 病態制御内科学、2 群馬大学医学部附属病院 内分泌糖尿病内科
○下田 容子 1、岡田 秀一 2、澁澤 良 1、多賀谷裕子 1、大崎 綾 1、
山田英二郎 2、齋藤 従道 2、佐藤 哲郎 2、山田 正信 1
P-117 腎細胞癌における肝臓異所性脂肪蓄積の臨床病理学的意義
1
防衛医科大学校 泌尿器科学講座、2 防衛医科大学校 放射線医学講座
○渡邊 大祐 1、堀口 明男 1、田崎 新資 1、黒田 健司 1、佐藤 全伯 1、
朝隈 純一 1、伊藤 敬一 1、淺野 友彦 1、新本 弘 2
プログラム
座長:安田 和基(国立研究開発法人国立国際医療研究センター)
10月8日(土) 16:20-16:50 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター23) 生活習慣
座長:宮本 恵宏(国立研究開発法人国立循環器病研究センター)
P-118 肥満のリスクに影響する睡眠の質
1
椙山女学園大学 看護学部、2 日本車輌製造(株)、3 名大大学院医学系研究科 看護学専攻
○西谷 直子 1、川崎ゆりか 2、榊原 久孝 3
P-119 近赤外線時間分解分光法によって評価した褐色脂肪組織密度と関連要因の
検討
プログラム
1
東京医科大学、2 国立病院機構京都医療センター、3 北海道大学
○布施沙由理 1、二連木晋輔 2、坂根 直樹 2、米代 武司 3、斉藤 昌之 3、
浜岡 隆文 1
P-120 軟らかい食物が腸内グルコーストランスポーターや腸内微生物に及ぼす影響
1
宮崎大学 フロンティア科学実験総合センター、2 宮崎大学 医学部 小児科
○Wanxin Han1、秋枝さやか 1、宇藤山麻衣子 1,2、伊達 紫 1
P-121 正常体重者における内臓脂肪面積と生活習慣の関連
1
帝京大学医学部衛生学公衆衛生学講座、2 国立循環器病研究センター予防医学疫学情報部、3 武田病院
健診センター
○辰巳友佳子 1,2、中尾 葉子 2、桝田 出 3、宮本 恵宏 3
P-122 SNSを使ったグループコーチングで4週間に平均3kgの減量に成功した肥
満15症例の報告
安藤医院
○張 麗香
P-123 運動支援が中高年肥満女性の食行動に及ぼす効果
1
中村学園大学栄養クリニック、2 中村学園大学栄養科学部、3 福岡大学スポーツ科学部
○上野 宏美 1、熊原 秀晃 1,2、一田木綿子 1、小野 美咲 1,2、宮崎 瞳 1,2、
飛奈 卓郎 3、道下 竜馬 3、森村 和浩 3、塩瀬 圭佑 3、畑本 陽一 3、
田中 宏暁 3、中野 修治 1,2
10月8日(土) 16:20-16:45 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター24) 食事療法2
座長:佐藤隆一郎(東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命
化学専攻)
P-124 栄養指導を含む生活習慣の改善が奏功した肥満治療の一症例
1
金沢医科大学病院 栄養部、2 金沢医科大学 糖尿病・内分泌内科学、3 金沢医科大学 総合内科学
○山本 千勢 1、山本 香代 1、中川 明彦 1、古家 大祐 2、小林 淳二 3
P-125 健康管理センター受診者における、食習慣及びHbA1c値の分析
1
金沢医科大学病院栄養部、2 金沢医科大学病院 健康管理センター、3 金沢医科大学 糖尿病・内分泌内科
学、4 金沢医科大学 総合内科学
○山本 香代 1、山本 千勢 1、中川 明彦 1、浅地 孝能 2、古家 大祐 3、
小林 淳二 4
P-126 ICT活用による非対面型減量プログラムの有用性
1
株式会社ディーエイチシー 医薬食品相談部、2 健康科学大学
○味岡 広恵 1、蒲原 聖可 1,2
P-127 チーム医療によるメタボ対策レシピ本・お弁当本の刊行とその減量治療効果
1
京都医療センター 栄養管理室、2 京都医療センター 臨床研究センター 内分泌代謝高血圧研究部
○上ノ町かおり 1、西田 博樹 1、浅原 哲子 2
P-128 低糖質食とレジスタンス運動による、短期間の脂肪肝改善と、そのBMIと
の関連性
○高原 太郎
10月8日(土) 16:20-16:50 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター25) 脂肪細胞・脂肪組織2
座長:卯木 智(滋賀医科大学糖尿病内分泌・腎臓内科)
P-129 脂肪組織マクロファージによるTreg誘導に対するEPAの効果
大阪大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科学
○小野寺俊晴、福原 淳範、シン ジフン、大月 道夫、下村伊一郎
P-130 脂肪細胞特異的PPARα高発現が食餌誘導性の糖代謝異常に与える影響
1
京都大学大学院 農学研究科、2 岐阜県保健環境研究所、3 大阪大学大学院 情報科学研究科、4 京都大学
学際融合教育研究推進センター
○眞田 康平 1、高橋 春弥 1、永井 宏幸 2、瀬尾 茂人 3、松田 秀雄 3、
河田 照雄 1,4、後藤 剛 1,4
P-131 エリスロポエチンによる培養褐色脂肪細胞のエネルギー代謝の調節機序の
解明
1
4
京都府立医科大学大学院医学研究科 小児発達医学、2 田辺中央病院 小児科、3 綾部市立病院 小児科、
京都府立医科大学附属北部医療センター 小児科、5 済生会京都府病院 小児科
○伊藤 育世 1,2、中島 久和 1、杉本 哲 1,3、幸道 和樹 1,4、福原 正太 1、
茂原 慶一 1、森元 英周 1、森 潤 1、小坂喜太郎 1,5
P-132 脂肪組織中脂肪酸組成に及ぼすラット末梢交感神経束電気刺激の影響
1
山形大学大学院医学系研究科 生命情報工学、2 名古屋大学 総合保健体育科学センター
○本澤 俊明 1、佐藤 大介 1、佐々木寛之 1、楠 正隆 2、中村 孝夫 1
P-133 The role of fatty acid elongase in brown adipose tissue
Department of Internal Medicine, Endocrinology and Metabolism, Faculty of Medicine,
University of Tsukuba
○Rahul Sharma、松坂 賢、本村 香織、Hui Zao、大野 博、武内 謙憲、
矢作 直也、関谷 元博、中川 嘉、村谷 匡史、島野 仁
P-134 Geranylgeranyl pyrophosphateは脂肪細胞の分化を抑制する内因性物
質である
1
京都大学大学院 農学研究科、2 京都大学 学際融合教育研究推進センター
○葉 語勝 1、高橋 信之 1,2、江川 香 1、金 英一 1、河田 照雄 1,2、
後藤 剛 1,2
プログラム
東海大学工学部 医用生体工学科
10月8日(土) 16:20-16:45 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター26) エネルギー代謝調節2
座長:箕越 靖彦(生理学研究所 生殖・内分泌系発達機構研究部門)
P-135 病態モデル動物からの生理活性ペプチドの探索
1
京都大学大学院医学研究科メディカルイノベーションセンター、2 国立循環器病研究センター研究所
○丸山 圭介 1、宮澤 崇 1、中尾 一和 1、寒川 賢治 2
P-136 食事誘導熱産生及び基質利用量に与える褐色脂肪組織の影響
1
プログラム
花王株式会社 ヘルスケア食品研究所、2 天使大学 栄養学科、3 北海道大学大学院 獣医学研究科、4 東京
女子大学 人間科学科、5 脳神経疾患研究所 南東北総合病院、6 医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・
栄養研究所
○日比 壮信 1、大石 幸子 1、松下 真美 2、米代 武司 3、山口 亨 1、
薄井澄誉子 4、安永 浩一 1、桂木 能久 1、窪田 和雄 5、田中 茂穂 6、
斉藤 昌之 3
P-137 soft diet自由摂食ラットにおける内臓脂肪蓄積と摂食調節因子
1
宮崎大学 フロンティア科学実験総合センター、2 宮崎大学 医学部 小児科
○宇藤山麻衣子 1,2、Wanzin Han1、秋枝さやか 1、伊達 紫 1
P-138 PTP1Bはインスリンによる視床下部AgRP mRNA発現の抑制を阻害する
名古屋大学 糖尿病・内分泌内科
○杉山摩利子、坂野 僚一、溝口 暁、富永 隆史、尾上 剛史、恒川 卓、
伊藤 禎浩、後藤 資実、有馬 寛
P-139 CREB3L3欠損マウスはケトン食負荷において脂質代謝異常から非アル
コール性脂肪肝を呈する
筑波大学 代謝内科
○中川 嘉、佐藤 葵、関谷 元博、松坂 賢、島野 仁
10月8日(土) 16:20-16:45 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター27) インスリン分泌
座長:窪田 直人(東京大学医学部附属病院病態栄養治療部)
P-140 肥満の有無による糖尿病教育入院患者の血糖日内変動と関連する因子の相
違点の検討
1
松山市民病院 内科、2 愛媛大学大学院地域生活習慣病・内分泌学
○塩見 亮人 1、新谷 哲司 1、和泉 清拓 1、吉田沙希子 1、増田 紘子 1、
加藤ひとみ 1、眞鍋 健一 1、松浦 文三 2
P-141 オキシトシン点鼻投与による血中インスリン分泌促進と耐糖能改善
自治医科大学 統合生理学
○出崎 克也、三浦 李菜、矢田 俊彦
P-142 オキシトシンによる膵β細胞活性化とインスリン分泌促進
自治医科大学 統合生理学
○三浦 李菜、出崎 克也、矢田 俊彦
P-143 新規の遺伝性肥満モデルmkyo/mkyo ラット膵島における脂肪酸受容体
GPR40の遺伝子発現調節
1
京都大学 糖尿病・内分泌・栄養内科、2 京都大学 メディカルイノベーションセンター
○吉良 友里 1、冨田 努 1、細田 公則 1、藤倉 純二 1、海老原千尋 1、
阿部 恵 1、海老原 健 1、中尾 一和 2、稲垣 暢也 1
P-144 遺伝性肥満・耐糖能異常モデルKoletskyラット膵島でのGPR40遺伝子発
現調節
1
京都大学 糖尿病・内分泌・栄養内科、2 国立循環器病センター病院 動脈硬化・糖尿病内科、3 京都大学
メディカルイノベーションセンター
10月8日(土) 16:20-16:45 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター28) モデル動物
座長:橋本 貢士(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科
メタボ先制医療講座)
P-145 GIF impairs glucose metabolism by suppressing IL-4 resulting in
polarization toward M1
1
東京医科歯科大学 分子内分泌代謝学分野、2AMED-CREST、3 名古屋大学 環境医学研究所 分子代謝
医学分野
○西條 美佐 1、菅波 孝祥 3、白川 伊吹 1、小川 佳宏 1,2
P-146 胎仔期から乳仔期における母体栄養環境に応じた代謝関連遺伝子発現の
DNAメチル化制御
1
東京医科歯科大学 分子内分泌代謝学、2 同 メタボ先制医療、3 国立成育医療研究センター 周産期病態
研究部、4 浜松医科大学 周産母子センター、5 日本医療研究開発機構・CREST
○袁 勲梅 1、橋本 貢士 2、辻本 和峰 1、川堀 健一 1、榛澤 望 1、
中林 一彦 3、秦 健一郎 3、伊東 宏晃 4、小川 佳宏 1,5
P-147 マウスの食事誘発性熱産生に及ぼす魚油添加大豆油の影響
1
東北大学 農・食品化学、2 山形大学 農・食品栄養化学
○池田 郁男 1、池田 英介 1、井上 奈穂 2
P-148 高脂肪食と低脂肪食がdb/dbマウスのエネルギー代謝に与える影響
-大豆油とラードの比較-
1
東北大学 食品化学、2 山形大学 食品栄養化学
○池田 英介 1、奥野 綾夏 1、佐藤 歩実 1、中村 珠子 1、井上 奈穂 2、
池田 郁男 1
P-149 各種食餌条件がマウスのうつ行動に及ぼす影響
高知県立大学 健康栄養学部
○渡邊 浩幸、川村 真美、田中 守
プログラム
○冨田 努 1、細田 公則 2、藤倉 純二 1、中尾 一和 3、稲垣 暢也 1
10月8日(土) 16:50-17:15 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター29) メタボリックシンドローム2
座長:龍野 一郎(東邦大学医療センター佐倉病院 糖尿病・内分泌・代謝センター)
P-150 隠れメタボリックシンドロームの実態 -同一人5年間前後-
1
医療法人社団日高会 日高病院 メタボ・糖尿病治療センター、2 医療法人社団日高会 日高病院 健診セ
ンター、3 群馬大学大学院 保健学研究科生体情報検査科学講座、4 医療法人社団日高会 日高学術研究セ
ンター
プログラム
○土岐 譲 1、坂巻 浩二 2、正村 泰博 2、阿久澤まさ子 2、時田 佳治 3、
永野 伸朗 4、中嶋 克行 4、下村洋之助 4
P-151 肥満症における血中アディポネクチンおよびクロトーレベル
鹿児島大学心身内科学
○浅川 明弘、森永 明倫、網谷 東方、乾 明夫
P-152 血中オベスタチン濃度は肥満者において低下している
鹿児島大学心身内科学
○浅川 明弘、網谷 東方、乾 明夫
P-153 肥満マウスに対する長期低炭水化物食投与の肥満改善効果
医薬基盤・健康・栄養研究所 国立健康・栄養研究所 基礎栄養
○山崎 聖美
P-154 肥満糖尿病による皮膚の加齢性変化に関する実態調査
1
横浜市立大学 医学部看護学科、2 モリンダ ワールドコミュニティ、3 横浜市立大学附属病院 内分泌・
糖尿病内科
○伊吹 愛 1、堀江 良子 1、松本 裕 1、堀川 和政 1、勇 史行 2、
寺内 康夫 3、赤瀬 智子 1
10月8日(土) 16:50-17:15 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター30) 精神・心理
座長:長野 真弓(福岡女子大学国際文理学部)
P-155 減量維持治療において運動アドヒアランス強化に焦点を当てた認知行動療
法の長期体重維持効果
1
九州大学大学院医学研究院心身医学、2 国際医療福祉大学福岡保健医療学部
○澤本 良子 1、野崎 剛弘 1、西原 智恵 1、古川 智一 1、波夛 伴和 1、
小牧 元 2、須藤 信行 1
P-156 むちゃ食い障害を伴った肥満症患者に対して認知行動療法を行った1例
1
千葉大学 糖尿病・代謝・内分泌内科、2 千葉大学病院 栄養管理部、3 千葉大学 先進加齢医学、4 千葉大
学 細胞治療内科学
○北原 綾 1、野本 尚子 2、徳山 宏丈 3、竹本 稔 1,4、横手幸太郎 1,4
P-157 早食いによる生理的な影響の検証
仙台白百合女子大学 健康栄養学科
○齋藤三紗貴、菅原詩緒理、大久保 剛
P-158 肥満・糖尿病における認知症予知バイオマーカーの探索
-血清TREM2の病態意義-
1
京都医療センター臨床研究センター内分泌代謝高血圧研究部、2 京都医療センター臨床研究センター展
開医療研究部、3 三重病院、4 九州医療センター、5 徳島病院、6 金沢医療センター、7 函館病院、8 三重中
央医療センター、9 埼玉病院、10 渋川医療センター、11 千葉東病院、12 京都医療センター臨床研究センター
○田中 将志 1、山陰 一 1、増田 慎也 1、井上 隆之 1、北野 隆司 1、
村中 和哉 1、和田 啓道 2、長谷川浩二 2、荒木 里香 3、的場 ゆか 4、
齋藤 美穂 5、長岡 匡 6、米澤 一也 7、田中 剛史 8、大谷すみれ 9、
澤村 守夫 10、西村 元伸 11、島津 章 12、浅原 哲子 1
1
愛知医科大学 衛生学、2 愛知医科大学 運動療育センター
○長谷川共美 1,2、成定 明彦 1、中東 真紀 1、廣部 高明 1、鈴木 孝太 1、
小林 章雄 1、池本 竜則 2、新井 健一 2、牛田 享宏 2
10月8日(土) 16:50-17:15 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター31) 食品2
座長:青江誠一郎(大妻女子大学家政学部)
P-160 LC-MSを用いた抗炎症化合物のスクリーニングおよび作用機序の解析
1
京都大学大学院 農学研究科、2 カゴメ・イノベーション本部
○坂井麻衣子 1、毛利 晋輔 1、高橋 春弥 1、高橋 慎吾 2、脇 尚子 1,2、
荒 武 1、柴田 大輔 1、相澤 宏一 2、菅沼 大行 2、後藤 剛 1、
河田 照雄 1
P-161 パシフィック・クリルオイルは高脂肪食誘導性の糖・脂質代謝異常を改善
する
1
千葉大学 園芸 応生化、2 甲陽ケミカル株式会社
○神田 尚幸 1、平井 静 1、熊野未佳子 1、伊藤 拓己 1、鶴田 曉史 2、
高森 吉守 2、江頭祐嘉合 1
P-162 表面加工玄米の継続摂取による肥満改善効果:ランダム化比較試験
1
筑波大学 臨床研究地域イノベーション学、2 筑波大学大学院 人間総合科学研究科、3 筑波大学 内分泌
代謝・糖尿病内科
○荒木 理沙 1、潮 玲子 1,2、藤江 敬子 1、植山ゆかり 1,2、鈴木 浩明 3、
中田 由夫 1、橋本 幸一 1
P-163 高脂肪食投与ラットにおけるユーグレナ(Euglena gracilis )及びパラミロ
ンの肥満抑制効果
1
2
四国大学 生活科学部、(株)
神鋼環境ソリューション 技術開発センター 水・汚泥技術開発部
○曽川美佐子 1、大中 信輝 2、赤司 昭 2
P-164 大豆タンパクの腎症抑制効果におけるイソフラボンとリン脂質の役割
不二製油グループ本社株式会社 未来創造研究所
○太田 聡、橘 伸彦
プログラム
P-159 成人肥満男性への自律訓練法による交感神経抑制が血中レプチン値に与え
る影響
10月8日(土) 16:50-17:15 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター32) 耐糖能異常・糖尿病2
座長:杉山 隆(愛媛大学医学部産科婦人科)
P-165 インスリン併用2型糖尿病に対する選択的SGLT2阻害薬投与時のインス
リン単位数に関する検討
1
苫小牧市立病院 内科、2 北大病院内科2、3 栗原内科
○山本 知穂 1、三好 秀明 2、栗原 義夫 3、曺 圭龍 2、中村 昭伸 2、
園田 祥子 1、千葉 活 1、半田 喬久 1、浄土 智 1
プログラム
P-166 リラグルチドを長期投与した2型糖尿病患者における体重変化の後方視的
検討
静岡市立静岡病院 内分泌・代謝内科
○清水 洋佑、柿栖奈保子、児玉 舞、近藤 仁江、杉山 美帆、朴 貴典、
脇 昌子
P-167 イプラグリフロジンが奏功しインスリン180単位から離脱しえた
NAFLD・肥満合併2型糖尿病の1例
山形市立病院済生館 糖尿病・内分泌内科
○鈴木 亨、五十嵐雅彦
P-168 妊娠糖尿病(GDM)における分娩後耐糖能と妊娠中の体重増加との関係
群馬大学医学部附属病院 内分泌糖尿病内科
○齋藤 従道、澁澤 良、下田 容子、多賀谷裕子、大崎 綾、山田英二郎、
岡田 秀一、山田 正信
P-169 2型糖尿病に合併する肥満の長期経過
1
田附興風会医学研究所北野病院 糖尿病内分泌センター、2 正名会池田病院
○濱崎 暁洋 1、本庶 祥子 1、阿部 恵 1、河崎祐貴子 1、岡村 絵美 1、
和田 良春 1、綾野 志保 1、池田 弘毅 1,2
10月8日(土) 16:50-17:20 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター33) 脂肪肝2
座長:菅波 孝祥(名古屋大学環境医学研究所 分子代謝医学分野)
P-170 センキュウの肝臓中脂肪低減を介した耐糖能改善作用
近畿大学 薬学総合研究所
○二宮 清文、二宮 与、酒井 千恵、塩谷 美幸、森川 敏生
P-171 2型糖尿病患者におけるイプラグリフロジン投与の脂肪肝改善効果
北海道大学大学院医学研究科 免疫・代謝内科学分野
○高瀬 崇宏、中村 昭伸、三好 秀明、山本 知穂、渥美 達也
P-172 2型糖尿病に合併する, 動脈硬化リスクとしての脂肪肝の検討
1
東京逓信病院 内分泌代謝内科、2 東京医科歯科大学 糖尿病・内分泌・代謝内科
○木村 彰吾 1、勝田 秀紀 1、沼沢 益行 1、丸山 聡子 1、小林 有紗 1、
川村 光信 1、小川 佳宏 2
P-173 NASHモデルマウスを用いたFXR作動薬オベチコール酸の治療効果の検討
1
東京医科歯科大学 分子内分泌代謝学分野、2 大日本住友製薬株式会社 創薬開発研究所、3 東京医科歯科
大学 臓器代謝ネットワーク講座、4 名古屋大学 分子代謝医学分野、5 科学技術振興機構さきがけ、6 日本
医療研究開発機構CREST
○後藤 俊宏 1,2、伊藤美智子 3、金井紗綾香 1、菅波 孝祥 4,5、小川 佳宏 1,6
P-174 脂肪肝のALT値に影響を及ぼす食行動の検討
1
伊万里有田共立病院 内科、2 伊万里有田共立病院 栄養科
○渋木 太郎 1、川副 広明 1、江口 初子 2、水田 敏彦 1
P-175 ワカメが高脂肪食摂取マウスの肝臓における脂肪代謝に及ぼす影響
4
北里大学大学院医療系研究科、2 北里大学 再生医療・細胞デザイン、3 北里大学医療衛生学部病態生化学、
理研ビタミン株式会社
○今井 基貴 1、川上 文貴 3、川島 良輔 2、牧 喜子 2、渡辺 希 2、吉永 恵子 4、
加原 卓 4、丸山 弘子 2
10月8日(土) 16:50-17:20 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター34) 脂肪細胞・脂肪組織3
座長:斎藤 重幸(札幌医科大学保健医療学部)
P-176 セイピンノックアウトラットにおける脂肪萎縮の病態解明
京都大学大学院医学研究科 メディカルイノベーションセンター
○野口 倫生、日下部 徹、泉 諒大、中尾 一和
P-177 食餌性肥満マウス腹部への局所振動刺激による耐糖能の改善と脂肪組織に
おける遺伝子発現の解析
1
横浜薬科大学 薬理学、2 岩手医科大学 分子細胞薬理学
○田邉 由幸 1、斉藤 麻希 2
P-178 高脂肪食摂取がマウス脂肪組織の老化関連遺伝子発現に及ぼす影響
1
慶應義塾大学 薬学部 薬物治療学、2Queensland大学 Mater医学研究所 代謝医学研究チーム
○木村 真規 1,2、内田 諒英 1、齋藤 義正 1、Whitehead Jonathan P.2、
齋藤 英胤 1
P-179 天然薬物イソリクイリチゲニンは自然免疫系に作用し、内臓脂肪組織の線
維化を抑制する
1
富山大学 免疫バイオ・創薬探索研究講座、2 国立研究開発法人科学技術振興機構さきがけ、3 富山県薬
事研究所
○渡邉 康春 1、長井 良憲 1,2、本田 裕恵 1,3、高津 聖志 1,3
P-180 短鎖脂肪酸受容体GPR43を介したマクロファージの機能と脂肪組織炎症
東京農工大学 農学研究院
○中島 啓、木村 郁夫
プログラム
1
P-181 ヒト脂肪組織からのプリン代謝物の産生と調節
1
大阪大学大学院医学系研究科 内分泌・代謝内科学、2 大阪大学大学院医学系研究科 消化器外科学、3 帝
人ファーマ株式会社 医薬開発研究所、4 大阪大学大学院医学系研究科 代謝血管学寄附講座、5 三井住友
銀行大阪健康サポートセンター
○西澤 均 1、長尾 博文 1、深田 唯史 2、水島 恒和 2、田中 紀實 1、
對馬 佑 3、田村みずほ 3、喜多 俊文 4、山岡 正弥 1、船橋 徹 5、
森 正樹 2、前田 法一 4、下村伊一郎 1
10月8日(土) 16:50-17:15 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
プログラム
一般演題(ポスター35) アディポカイン2
座長:岩部 美紀(東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科)
P-182 脂肪組織における運動効果と運動惹起性アディポカインの探索
1
佐賀大学医学部 肝臓・糖尿病・内分泌内科、2Joslin Diabetes Center、3 佐賀大学医学部 肝疾患センター
○高橋 宏和 1,2、Goodyear Laurie2、江口有一郎 3、安西 慶三 1
P-183 女性肥満患者で減量による体脂肪およびうつ症状の変化が血清PTX3に及
ぼす効果
1
九州大学 心身医学、2 国際医療福祉大学 福岡保健医療学部
○野崎 剛弘 1、澤本 良子 1、西原 智恵 1、古川 智一 1、波夛 伴和 1、
小牧 元 2、須藤 信行 1
P-184 急性心筋梗塞における血中アディポネクチン値の経時的推移と梗塞サイズ
に及ぼす影響
1
大阪大学 内分泌・代謝内科学、2 大阪大学 代謝血管学寄附講座、3 大阪府済生会千里病院 千里救命救
急センター、4 三井住友銀行 大阪健康サポートセンター
○前田 法一 1,2、夏川 知輝 1,3、福田 士郎 1、山岡 正弥 1、藤島 裕也 1、
長尾 博文 1、佐藤 芙美 1、西澤 均 1、澤野 宏隆 3、林 靖之 3、
甲斐 達朗 3、船橋 徹 4、下村伊一郎 1
P-185 スリーブ状胃切除後の肥満パラメーター
1
都立多摩総合医療センター 外科、2 都立多摩総合医療センター 内分泌代謝内科
○清水 英治 1、畑尾 史彦 1、辻野 元祥 2
P-186 アディポネクチンは、体内時計システムを介して代謝活性の恒常性を制御
する
日本大学薬学部 健康衛生学
○榛葉 繁紀
10月8日(土) 16:50-17:15 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター36) 培養細胞
座長:野口 倫生(京都大学大学院医学研究科 メディカルイノベー
ションセンター)
P-187 RNAスプライシング因子SFPQの新たな白色脂肪細胞分化における役割
群馬大学 病態制御内科
P-188 3T3-L1前駆脂肪細胞分化におけるNAD代謝の役割
1
富山大学内科学第一、2 富山大学病態代謝解析学
○岡部 圭介 1、薄井 勲 1、中川 崇 2、戸邉 一之 1
P-189 マウス心筋細胞における脂肪酸依存性ROS産生に及ぼすACOT2欠損の影響
1
東京薬大 総合医療薬学、2 東京薬大 分子細胞病態薬理学
○大友 隆之 1、中森 彩奈 1、西村 理美 1、森 達也 1、西澤 舞 1、丸ノ内徹郎 2、
田野中浩一 2、山田 純司 1
P-190 活性化ミクログリアにおけるSIRT1を介したω3不飽和脂肪酸による炎症
抑制作用機序の解明
1
京都医療センター臨床研究センター内分泌代謝高血圧研究部、2 京都医療センター臨床研究センター展
開医療研究部、3 京都医療センター臨床研究センター
○井上 隆之 1、田中 将志 1、増田 慎也 1、山陰 一 1、北野 隆司 1、
村中 和哉 1、和田 啓道 2、長谷川浩二 2、島津 章 3、浅原 哲子 1
P-191 3T3-L1脂肪細胞においてOncostatin Mは褐色化を抑制する
1
大阪市立大学 代謝内分泌病態内科学、2 大阪市立大学 血管病態制御学
○佐倉 剛史 1、森岡 与明 1、塩井 淳 2、角谷 佳則 1、上殿 英記 1、
森 克仁 1、庄司 哲雄 2、絵本 正憲 1、稲葉 雅章 1
10月8日(土) 16:50-17:20 ポスター会場(東館9階 研修室904+905)
一般演題(ポスター37) 症例報告
座長:麻生 好正(獨協医科大学内科学(内分泌代謝))
P-192 成人期まで継続治療を行い治癒した小児期発症2型糖尿病の高度肥満例
1
東京都立広尾病院 小児科、2 日本大学 小児科、3 東京家政学院大学 健康栄養学科、4 神奈川工科大学
応用バイオ科学部栄養生命科学科
○阿部百合子 1,2、原 光彦 1,2,3、斉藤恵美子 1、岩田富士彦 2、岡田 知雄 2,4
P-193 施設入所により肥満症が著明に改善したPrader-Willi症候群の1例
公立昭和病院 内分泌・代謝内科
○大黒 晴美、重田 真幸
プログラム
○土岐 明子、佐藤 哲郎、登丸 琢也、吉野 聡、錦戸 彩加、高見澤哲也、
渡邊 琢也、岡村 孝志、松本 俊一、堀口 和彦、中島 康代、石井 角保、
小澤 厚志、渋沢 信行、岡田 秀一、山田 正信
P-194 GLP-1受容体作動薬、SGLT2阻害薬の併用にて著明な改善を認めた肥満
2型糖尿病の2例
高知医療センター 糖尿病・内分泌内科
○菅野 尚
P-195 肥満患者に合併した出血性blue rubber bleb nevus syndrome
(BRBNS)の一例
社会医療法人 杏嶺会 一宮西病院 内分泌内科
○伊藤 隼、森 昭裕、澁谷 高志、伏見 宣俊
プログラム
P-196 遺伝子解析結果に基ずく減量相談の成果-1例報告-
1
名古屋女子大学 家政学部 食物栄養学科、2 名古屋大学 医学部 耳鼻咽喉科頭頸部外科、3 藤田保健衛生
大学附属病院 文坂種病院 耳鼻咽喉科
○片山 直美 1,2、中田 誠一 3
P-197 肥満と胃食道逆流症との関係
日本大学医学部 内科学系消化器肝臓内科学分野
○大内 琴世、今武 和弘、岩塚 邦生、池原 久朝、大久保理恵、高橋 利実、
中河原浩史、山本 敏樹、小川 眞広、後藤田卓志、森山 光彦
Fly UP