...

プログラムを印刷される場合は、こちらが便利です

by user

on
Category: Documents
103

views

Report

Comments

Transcript

プログラムを印刷される場合は、こちらが便利です
プログラム
開会の辞
(10:00~10:05)
シンポジウム
村上
哲男(近畿大学農学部食品栄養学科)
(10:05~11:05)
座長 : 福岡秀興 (早稲田大学エピジェネティック制御研究所)
1. 胎児期の低栄養に起因する生活習慣病の発症とレプチン
〇佐川 典正
三重大学大学院医学系研究科病態解明医学 生殖病態生理学
2. 胎児期の神経発達と内分泌環境の関連について
〇宇田川 潤
島根大学医学部解剖学講座発生生物学
3. 胎児・新生児期の栄養が及ぼす循環器調節機能への影響
–ラット試験による一考察〇金子哲夫
明治乳業(株)研究本部 食機能科学研究所 栄養研究部
一般演題-1
(11:05~11:45)
座長:宇田川潤
(島根大学医学部)
1.胎児期のタンパク制限によって生じる仔の食塩感受性の亢進は孫世代にまで
継続する
○大谷りら1),杉本直也1),高瀬涼子2),村上恵1),村上哲男1),2)
1)
近畿大・農・食品栄養 2) 近畿大・院・応用生化
2. 糖代謝異常に対する胎生期低栄養の影響(第 2 報)
〇高瀬 涼子1)、渡辺 紗弥佳1)、大谷 りら1)、村上 恵2)、村上 哲男1,2)
1)
近大・院・応用生命、2)近大・農・食品栄養
3. 母獣低蛋白栄養モデルラットにおける妊娠サイクルに関する検討
〇齋藤知見1)、宮川美帆1)、武者由佳1)、大辻稀希2)、田中利隆1)、伊藤 茂1)3)、
竹田省1)
1)
順天堂大学産婦人科 2)順天堂大学病理・腫瘍学 3)桜台マタニティクリニック
4.胎児期・乳児期に摂取する必須脂肪酸比率が1型糖尿病の発症を予防する
可能性について
〇籠橋有紀子 1、大谷浩 2
1 島根県立大学短期大学部健康栄養学科、2 島根大学医学部解剖学講座
【休 憩】
11:45~13:00 (昼食)
【市民公開講座】 13:00~15:00
座長; 村上哲男(近畿大学農学部)
テーマ: 「生活習慣病の予防」
演題1 生活習慣病は生まれる前から始まっている
~成人病胎児期発症起源説~
早稲田大学エピジェネティック制御研究所 福岡秀興先生
演題2
【休 憩】
「アンチエイジングに役立つ日常生活での運動」
-いつまでも若々しくいるための秘訣-
京都府立医科大学
高波嘉一先生
15:00~15:15
平成 20 年度日本小児栄養研究会助成金授与式 (15:15~15:25)
一般演題-2
(15:25~15:55) 座長:永田 智 (順天堂大学小児科)
5.胎生期の低タンパク曝露による食塩感受性亢進に対するアドステロンの応答
異常に関する研究 −脳卒中易発症性高血圧自然発症ラット(SHRSP)を用いて−
〇大谷りら
近畿大学農学部食品栄養学科 栄養機能学研究室研究員
6.中学 3 年時,大学時のBMI,摂取栄養素が骨密度に及ぼす影響
○藤井香,山岸あや,齋藤圭美,肥後綾子,松本可愛,小坂桃子,室屋恵子,
井ノ口美香子,辻岡三南子,南里清一郎,齊藤郁夫,伊管しずえ1),
武田 純枝2),柴田洋孝3)
慶應義塾大学保健管理センター, 1)慶應義塾大学病院食養管理課
2)東京医療保健大学, 3)慶應義塾大学大学医学部腎臓内分泌代謝内科
7.低出生体重児におけるカルシウム及び骨代謝関連ミネラル・微量元素の
必要摂取量に関する研究
〇藤澤千恵 1、井浦綾 1,2、加賀文彩 1、志賀勝秋 1、坂良逸 3、児玉浩子 1
帝京大学医学部小児科 1、北里大学医療衛生学部 2、
大阪府済生会吹田病院小児科 3
一般演題-3 (15:55~16:35) 座長:玉井 浩(大阪医科大学小児科)
8.非アルコール性脂肪肝疾患モデルラットにおけるビタミンEの効果
〇宮崎敬士 瀧谷公隆 2)、芝山雄老 3)、余田篤 2)、玉井浩 2)
1)大阪労災病院小児科, 2)大阪医科大学小児科, 3)大阪医科大学第1病理学教室
9.カルシウムおよびマグネシウムがマウス好中球の活性酸素/一酸化窒素産生に
およぼす影響
○高屋淳二、山戸史子、金子一成
関西医科大学小児科
10.母乳中に含まれる微量ミネラルと母児毛髪中のミネラル含有量との相関
〇合阪幸三、有田白峰、長阪一憲、松岡 良
小平記念・東京日立病院 産婦人科
11.幼児期 BMI リバンドと small dense LDL 出現との関係について
〇山崎 弦,市川剛,尾股普子,志村直人,有阪 治
獨協医科大学医学部小児科
一般演題-4
(16:35~16:55)
座長:位田 忍(大阪府立母子保健総合医療センター )
12.在宅で Formula Diet を用いた食事療法により肝機能改善した高度肥満2症例の
栄養指導についての検討
〇西本裕紀子1)、佐久間幸子1)、谷口祐子1)、中元保子2)、木村貞美2)、
位田 忍2)
大阪府立母子保健総合医療センター 栄養管理室1)、消化器・内分泌科2)
13.栄養・保育・医療課程学生を対象とした微量栄養素と先天異常の意識調査から
明らかとなった学年による認知の差
〇松尾拓哉1)、籠橋有紀子2)、千賀靖子3)、小西啓悦4)、竹森久美子5)、
木原隆英6)、村上哲男7)、大谷 浩8)
近畿大学医学部医療情報室1)、島根県立大学短期大学部健康栄養学科2)、
樟蔭東女子短期大学生活学科3)、四條畷学園大学リハビリテーション学部4)、
近畿大学医学部病理学教室5)、近畿大学医学部解剖学教室6)、
近畿大学農学部食品栄養学科7)、島根大学医学部解剖学教室8)
閉会の辞
16:55~17:05
Fly UP