...

2005年1月23日(日曜日) 鉄道は、身近な公共交通機関として、私たち

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

2005年1月23日(日曜日) 鉄道は、身近な公共交通機関として、私たち
■ 2005年1月23日(日曜日)
鉄道は、身近な公共交通機関として、私たちの生活を支えています。特に、車を運転しない学生やお年寄り、
体の不自由な方などいわゆる交通弱者にとっては、なくてはならない移動手段です。
一度に多くの人を運ぶことができ、時間に正確で、事故の心配もほとんどない鉄道。地球温暖化や大気汚染
の問題、交通渋滞の緩和といった面からも役割は重要です。
そのような大切な鉄道の利用を促進するため、県内の鉄道沿線の市町村、住民、団体は、一丸となって、さま
ざまな活動を行っています。
JR越美北線は、昨年7月の福井豪雨で、線路や鉄橋が流されるなどの大きな被害を受けました。9月から運
行が再開されましたが、一部の区間では、代行バスが運行されています。
県では、これまで、流失した鉄橋の復旧手法等についてJR西日本や国と協議してきました。今月18日には、
災害復旧助成事業について国の採択を受けましたので、今後は速やかに鉄橋部の基本設計等を行い、一日も
早い全線復旧に向け、JRとの協議を進めていきます。
一方、沿線の市町村や住民の皆さんは、越美北線全線の早期復旧を切望し、これまで以上に活発な活動を
展開しています。
美山町、大野市、和泉村では、住民を対象に運賃を大幅に割り引く新たな制度を創設したり、越美北線を利用
する観光客を対象に施設の利用料金を割り引くなど、利用の促進に努めています。
また、利用促進を呼び掛ける街頭啓発活動や、ホームページで沿線市町村のイベントや越美北線の情報を発
信しています。
■主な利用促進策
区分
対象
概 要
回数券購入の助成
3割~5割
定期券購入の助成
通勤 5割
通学 5割
乗車券助成
住 民
越美北線のツアー企画ふれあい号の参加費の一部助成
JR企画商品購入の助成
観光利用
越美北線利用による市外からの旅行者に対する観光券補助(大野市)
観光客 越美北線利用による村外からのスキー客に対する村営スキー場リフト券割引(和泉
村)
※ 市町村によって、促進策の有無、内容が異なりますので、お問い合わせください。
沿線住民の皆さんを中心に市民の有志が集まり、大野市
下庄地区の踏切沿いで、周辺の清掃活動や花の苗を植える
イベント「花咲く越美北線」を行いました。参加された皆さん
は、春になって線路沿いの花が一斉に開花し、鉄道に乗る人
の心を和ませ、住民の皆さんが鉄道への関心を一層高めて
くれることを願いながら、作業に励んでいました。
「花咲く越美北線」の活動に参加し花の苗を植える
住民の皆さん=平成16年11月14日
えちぜん鉄道では、越前新保駅と福井市大和田地区のショッピングセンターや店舗とを結ぶ巡回バス「あおぞ
らくん」を今年10月末までの土曜、日曜、祝日に1日8便試験運行しています。停留所を設けている企業が運行
経費を分担し合うことで、乗客は低料金で利用することができます。自動車がないとなかなか行きにくい場所で
も自動車を使わずに行くことができ、交通渋滞の緩和にも効果が期待されます。
また、嶺南地域の市町村と商工団体で構成する嶺南地域振興推進協議会では、JR小浜線の利用促進ととも
に、嶺南地域の魅力を関西の皆さんに知っていただき、観光の振興、地域の活性化を図ろうと、「若狭路モニタ
ーツアー」を行っています。JR大阪駅・京都駅を発着駅に小浜線を利用して嶺南地域にお越しいただき、関西
地方の方に地元の食や伝統産業を味わい、知っていただく企画で、今月から2月28日までの平日に限り、実施
しています。
巡回バス「あおぞらくん」を利用する
若狭路モニターツアーに参加し若狭の食や
乗客の皆さん=平成17年1月15日
伝統産業に触れる皆さん=平成17年1月12日
公共交通機関の利用促進と地球環境を守
るため、県では、通勤に公共交通機関な
どを利用する「ノーマイカーデー」を毎月1
日、16日に実施しています。
●えちぜん鉄道
ノーマイカーデー回数券
●福鉄電車・バス、京福バス
昼間(買物)割引回数券
平日の10:00~16:00、
日・祝日は終日使用できます。
駐車場がある最寄りの駅までマイカーで行き、そこ
から電車に乗り換えて通勤する「パークアンドライド」
への取り組みが進められています。安全に、そして時
間どおり目的地に到着でき、電車の中で時間を有効
に使えます。車の通行量が減少すれば、交通渋滞の
解消、大気汚染や地球温暖化の防止にもつながりま
す。
県内の鉄道の駅周辺には、無料または低料金で利
用できる便利な駐車場が整備されています。県でも、
福井市街地へアクセスする道路の渋滞緩和、鉄道の
利用促進を図るため、福井鉄道福武線(水落駅・浅水
駅)、えちぜん鉄道(西長田駅・永平寺口駅)の駅周
辺に、パークアンドライド型の駐車場を整備していま
す。
駐車場利用の詳細は、各市町村にお問い合わせく
ださい。
昨年10月から供用している水落駅(福井鉄道)の駐車場
車中心の生活を見直し、日ごろから鉄道の利用を心がけてみましょう。
まずノーマイカーデーから、パークアンドライドを始めてみてはいかがですか。
この記事に関するお問い合わせは、
県総合交通課 TEL0776(20)0291 県えちぜん鉄道支援課 TEL0776(20)0722
までどうぞ。
Fly UP