...

第9号(2012.7)

by user

on
Category: Documents
30

views

Report

Comments

Transcript

第9号(2012.7)
第9号 2012.7 夜空に花火
【発行元】
岡山商工会議所西大寺支所
岡山市東区西大寺中3丁目6-15
TEL086-942-0101
FAX086-942-0103
西大寺の情報を発信していきます。情報提供もお待ちしています。
~西大寺の魅力大調査
我が西大寺ってどんなところ?
~
6月2日(土)・3日(日)開催された「わっしょいカーニバル西大寺2012」会場で、【西大寺の魅力に
関するアンケート】を実施。来場者70名の方々から回答をいただきました。
さて、みなさんが思う西大寺とは!?
回答者内訳
性別
男性
女性
割合
53%
47%
年 代
20 歳未満
20 歳代
30 歳代
40 歳代
50 歳代
60 歳以上
割 合
29%
9%
11%
11%
17%
23%
東区在住
★ き れ いである
11%
そう思う
瀬戸内市
1%
1年未満
16%
北区
9%
42%
24%
ややそう思わない
そう思わない
2%
4%
そう思わない
東区在住
そう思う
24%
ややそう思わない
そう思わない
その他在住
31%
4%
36%
24%
24%
7%
4%
・イベントが多い
・高校が2校もあり、活気がある
・昔と比べると寂しい
・平日は、人通りが少ない
★ 安 全 ・安心である
東区在住
など
その他在住
27%
28%
ややそう思う
28%
そう思わない
など
★西大寺で自慢できるものは何ですか?
・西大寺会陽
・観音院
・歴史、文化
・わっしょいカーニバルや夏まつりなどイベントが多い
・吉井川、芥子山などの自然
・特産物のイチゴ
・レトロで温かみのある古い町並み ・映画、ドラマのロケ地
・地域の結びつき強い
・親切な人が多い
・親子で利用できる施設が多く、子育てがしやすい。
・医療、介護施設が充実
など
33%
29%
32%
11%
12%
ややそう思わない
2%
0%
33%
24%
ふつう
16%
・電車やバスの便利が良い
・スーパー、ドラッグストアなど店が多い
・自転車道が整備されていない
・道が複雑で迷いやすい
27%
28%
そう思う
42%
24%
20%
ふつう
など
その他在住
20%
ふつう
0%
4%
ややそう思う
9%
ややそう思う
ややそう思わない
・古い町並みがきれい
・駅前通りがきれい
・商店などシャッターが目立つ
・新旧入りみだれ、町並みがちぐはぐ
1年以上
10年未満
16%
東区在住
★ 活 気 ・賑わいがある
そう思う
28%
44%
40%
★ 便 利 である
10年以上
68%
東区
64%
中区
16%
その他在住
ややそう思う
ふつう
東区在住期間
その他
10%
0%
0%
・病院等医療施設が整っている
・警察署があるから安心
・賑わいがないから治安が良いのでは
・交通マナーが悪い
など
★西大寺に欲しいものは何ですか?
・これぞ西大寺と全国にPRできるもの
・西大寺の歴史、文化のPR強化
・様々な人が楽しめる場所 ・目玉になる施設
・レジャー施設
・賑わい
・特産品
・雇用
・西大寺の地図やガイドマップ
・大学
・若者が喜ぶ施設、イベント
・観音院の周辺、境内にお店
アンケート結果をみると、住みやすいところと思われている方が多いようです。
住んで楽しい街になれば、怖いものなし!!ですね。
など
- 若き5代目、老舗の挑戦 -
~西大寺でキラリと光る人を
紹介していきます~
書店経営
大森 知弘さん (32)
創業100年以上、西大寺の書店としておなじみの広谷屋書店。5代目であ
る大森知弘さんが、新しい本屋を目指して、昨年11月にセレクトブックスト
アを可知の県道岡山-牛窓線沿いにオープンしました。話題の新刊などは置
かず、大森さんやスタッフ、さらには各分野に詳しい友人たち厳選の本が並
びます。中でも充実しているのは、2児のパパでもある大森さん渾身の絵本
コーナー。店内は心地よい音楽が流れ、手作り雑貨やちょっと変わった文具
が並び、ゆったりとした時間を演出。その中で紙の質感、ニオイを感じて、
本を手にとってほしい、と大森さん。
店名はスウェーデン語で「大きな森、ヒロタニヤ」。自身の名字でもあり、
森の未知なる世界観、癒しをテーマに、そして広谷屋の伝統を継承しようと
する大森さんの熱い思いが伝わります。
stora skog HIROTANIYA ストラ スコッグ ヒロタニヤ
可知1-62-12
【営業時間】10:00~19:00
℡086-206-2555
【定休日】 日曜日
http://storaskog.net
子供が遊べるコーナーも
かめいわ
- 古の伝説が伝わる、亀石神社(亀石宮) -
大亀が、海を臨み、
首をもたげているかのよう
東区水門町の海辺に、直径2mほどの大きな亀の形をした岩
がご神体の神社、亀石神社があります。この神社には、いくつか不
思議ないわれがありますが、そのひとつをご紹介しましょう。
神武天皇が東征の途中、大きな亀に乗った釣人が現れ、天
皇の水先案内をした。その亀が石となった。
潮が満ちて来ると、亀が海水につかり、まるで海に漂っているか
のよう。毎年旧暦6月15日(今年は8月2日(木))には、例祭で
ある「亀石まつり」が行われ、花火の打上げや、提灯で飾られた
シャギリ船が笛太鼓を鳴らしながら海を巡り、地域の風物詩となっ
ています。
海に浮かぶ提灯の灯りが
幻想的なシャギリ船
街のいいモノを紹介!
■ 寿司職人がつくる日替わり定食 ■
ある日の献立
フエダイの煮付け、白瓜のぬた、味噌汁
金岡東町で、長く親しまれている「味恒」。初代ご主人が昭和49
年にはじめ、今では10年ほど前に帰ってきた息子さんも、跡を継
ぐべく、調理場で奮闘しています。寿司、割烹の他にも、日替わり
定食や丼ものもあり、気軽に本格料理人の味が楽しめます。新鮮
な旬の魚がメインの日替わり定食は、650円の安さ。あっさりしたも
のがいい年配の方や女性に人気です
お客さんは、接待に使う社長さん、昼休みのサラリーマンや、奥
様連れ、家族連れなど様々。50人収容の離れ風座敷もあり、いろ
んな用途に利用できます。
場所がわかりづらいお客さんが多いとのことで、わからなければ
気軽に電話して、道案内してもらいましょう。
味恒
若い人に人気なのが、
ボリューム満点の丼もの。
一番人気は写真のかつ丼!!
金岡東町2-6-48
℡ 086-942-5876
【営業時間】 11:00~14:00
16:30~22:00
【定休日】 水曜日・第3火曜日
Fly UP