...

理学療法士ニュース第158号(PDFダウンロード)

by user

on
Category: Documents
146

views

Report

Comments

Transcript

理学療法士ニュース第158号(PDFダウンロード)
(1)
第158号
2 0 1 4 年5月1 5日発行
発 行:公益社団法人 秋田県理学療法士会
会 長:高橋 仁美 編 集:若狭 正彦 印刷:㈲暁印刷
事務局:〒010-0921 秋田市大町1丁目2-40
TEL・FAX 018-867-1804 E‑mail akitapt‑home@ptakita. org
ホームページ http : //www. ptakita. org
秋田大学大学院を終えて
〜研究テーマはいつも身近にあった〜
秋田赤十字病院 リハビリテーション科
齋藤真紀子
この度、2014年3月22日に5年間の秋田大学大学院医学系研究科を終了し、博士号をいただきました。
これもひとえに論文作成の遂行にあたり、細部にわたってご指導して下さいました先生方、志を同じくし
た同期、研究に際し協力してくれた病院スタッフ皆様、諦めかけたり、投げやりになっている私を気分転
換と称して連れ出し励ましてくれたり、分野が異なるのに真剣に研究について話を聞いてくれた友人達、
そして何よりも快くデータ測定に応じてくれた患者の皆様に深く感謝しております。
私が研究を始めたきっかけは、「退院したらどういう生活をしていけば関節は長持ちしますか?注意点
はなんですか?」という術後の患者の皆様からの質問でした。指導する上で自信がなかった私は、医師や
上司に聞き、文献で調べて口頭で答えていました。そうしていると次第に、退院していった患者様が今ど
のような生活をしていて、指導内容のなにが良くて、なにが問題点だろうと疑問が湧きました。そこで私
は文献を参考に、今まで当院で手術を受けたことがある方を対象に日常生活活動調査を始め、そこから問
題点を抽出し解決策を練り、伝えやすいようにパンフレットを作成し、退院時に指導できるようにしまし
た。ここで多くの労力を使いましたので、研究はここで終了! と思っていました。
しかしそれが始まりだったのは言うまでもなく、手術内容の変化や在院日数の短縮に伴うプログラム内
容の変更とその成果の検証、クリニカルパスの作成等々に関わることになり次々と課題が上がってきまし
た。その度に研究を重ね、気が付いたら多くの演題を学会で発表し、論文を書いていました。
論文を書いていたことについては、秋田大学医療技術短期大学部を卒業する時に先生方が学会発表する
ことだけでなく、どんな形でもよいから文章にしておくことが大切、ということをお話しされていたこと
が頭に残っていたせいかもしれません。どんな形でもよいから…、以前に書いた私の論文を読み返すとこ
こは曖昧だからもっと言葉をまとめたり、変えたりするべきと当時の自分に言ってやりたい気分になります。
大学院で研究できたことは、世に発表するならば、データ収集や分析方法、倫理、結果、考察をもっと
しっかり見直すべきとする私への教えだったように思えます。
私に影響を与えてくれている医師は、年の初め挨拶の返答にいつも「今年もいい発見が見つかるといい。
進化しなければつまらないだろう。」と言います。
日々仕事をするにあたって、できるだけ問題意識をもって患者の皆様の声を聴き取り、その中から見出
した課題を解決し今後もより良い理学療法が提供できるよう私も進化していきたいと思います。
◇
も く じ ◇
◇秋田大学大学院を終えて ……………… 1
~研究テーマはいつも身近にあった~
◇東日本震災被災地を訪問して ………… 2
~岩手県山田町・宮古市の今~
◇部長だより ……………………………… 3
◇会長の動き ………………………………
◇マイブーム ………………………………
◇新入会員紹介 ……………………………
◇ニュース編集班より ……………………
AKITA PHYSICAL THERAPY ASSOCIATION NEWS
5
6
7
9
(2)
東日本大震災被災地を訪問して
~ 岩手県山田町・宮古市の今 ~
中通総合病院 成
田 研
東日本大震災から早3年が経過し、復興の明るいニュースもあれば仮設住宅の生活を余儀なくされてい
る方々がいらっしゃるのも事実です。そんな中、2014年1月に秋田県理学療法士会の震災支援活動で大変
お世話になった、岩手県下閉伊郡山田町・宮古市を訪問させていただきました。
山田町は巨大津波に加え大規模な火災も発生し600名以上の方がお亡くなりになりました。現在では町
の瓦礫も全体的に撤去され少しずつ穏やかさが取り戻されつつある印象で、通所介護事業所「ほっとサポ
ートセンター山田」も開設されています。
宮古市は震災支援活動時、被災地ではありましたが岩手
県理学療法士会のご配慮により、活動拠点としてアパート
を準備していただき、活動スタッフにはそこから山田町へ
通ってもらいました。現在では「宮古・山田訪問リハビリ
ステーションゆずる」を開設され、地域の訪問リハビリテ
ーションの核となっております。訪問時は冬季のため現地
ではお会いできませんでしたが、当会会員の菅原巳代治先
生も勤務されていて生涯現役を実践されている先輩がいら 写真1:理学療法士が犠牲となった老人保健施設
の跡地近く
っしゃる事は大変ありがたい事だと実感しています。
石田さんは広い地域を PT・OT 合わせて5名のスタッフ
を束ねられ、少ないスタッフながら訪問リハビリにご尽力
されておりました。地域住民からの信頼とニーズの高さを
強く感じられ、まだまだマンパワー不足など多くの問題が
見受けられました。
「宮古・山田訪問リハビリステーション
ゆずる」については日本理学療法士協会の JPTA NEWS
№288(2014年4月号)にも掲載されていますのでぜひご
一読ください!
穏やかな湾内にあり現在は向かいにカ
キ小屋があり復興の象徴となっています。
「山田・宮古訪問リハビリステーショ
ンゆずる」の施設名は犠牲になった理学
療法士の名前に由来します。
被災地支援の現場では復興の長い道のりはまだまだ続い
ています。直接的な活動はできない方もいらっしゃると思
いますが、「情報を知ること、思い続けること、応援する
こと」今の自分にできることからはじめてみませんか?ま
写真2:ほっとサポートセンター山田
た、被災地での訪問リハビリテーションに興味のある方は
先の施設に勤務されていたPTが勤務
日本理学療法士協会のホームページの
「復興特区職員募集」
し地域を支えています。
をご参照ください。
最後に、現地訪問にご協力いただきました岩手県理学療法士会 会長櫻田義樹様、事務局長 及川 龍
彦様、宮古・山田訪問リハビリステーションゆずる 石田英恵様、羽後町立羽後病院の斎藤功先生に深く
感謝申し上げます。
写真3:宮古・山田訪問リハビリステーショ
ンゆずると管理者の石田英恵さん
石田さんは静岡からスタッフとし
て異動され、2013 年7月からは管
理者として勤務されています。
ステーションの基本理念は「理念
は笑顔あふれる街づくり」です!
秋田県理学療法士会ニュース №158
(2014. 5. 15)
(3)
財 務 部
今年度の会費請求は、
■楽天カード 引落予定日:2014/5/27㈫ ■自動振替、
引落予定日:2014/5/27㈫ ■現金振込
4月末頃までには発送完了予定→支払期限は 6/30
となっております。楽天カードを作成しているにも
かかわらず、現金振込用紙がおくられてきている会
員の方は協会事務局に連絡をとっていただき、カー
ドからの引落しがなされるまで、現金振込をしない
ようお願いいたします。楽天カードや銀行口座の自
動引き落としは協会が手数料を負担しますが、振り
事 業 部
公開事業班:公開講座の開催が決定いたしました。
詳細は以下の通りです。たくさんの方々のご参加
をお待ちしております。
テーマ 「地域で元気に暮らすために」
開催日 平成26年7月13日㈰
会 場 大館市北地区コミュニティーセンター
大館市有浦一丁目8番15番地
2014年理学療法週間公開講座実行委員会事務局
実行委員長 豊口 卓
(大館市立総合病院)
準備委員長 石川 大瑛
(大館市立総合病院)
事業内容
7月13日㈰ 13:00~16:30
12:30~ 受付開始
13:00~13:15 オープニングセレモニー
ハラウ・フラ・ハクレイによ
るフラダンス
13:20~13:35 開会式
開会挨拶 公益社団法人 秋田県理学療法
士会会長
来賓祝辞 秋田県健康福祉部
大館市市長 小畑元氏(予定)
臨席 公益社団法人 秋田県看護協会会長
一般社団法人 秋田県作業療法
士会会長
秋田県言語聴覚士会会長
秋田県医療社会事業協会会長
NPO 法人秋田バリアフリーネッ
トワーク代表
秋田花まるっ住宅サポートネッ
トワーク代表
込み用紙による会費納入は486円の手数料がかかり
ます。クレジットカードを作成したくない・できな
い方は口座自動引き落としの手続きをお願いしま
す。口座自動引き落としを希望される会員は、日本
理学療法士協会事務局の会費担当者(石田さん)に、
直接電話をしていただき手続きの用紙を送ってもらっ
てください。会員番号と氏名を伝えると、登録先に
書類が送られてきます。(協会会費担当:TEL 03-
6804-1421)会費の領収書がほしい方、会費納入に
ついてご質問のある方は、財務部までご連絡下さい。
会費担当 須藤・大山 TEL:018-892-3751
(県立リハセン)
e‑mail : [email protected](須藤)
13:40~14:10 講演1 地域包括ケアシステ
ムについて(仮)
講師 工藤賢一 氏
大館市立総合病院 医事課診療
情報管理係係長
14:15~14:45 講演2 無理なく続けられる
らくらく体操
~肩こり・腰痛・膝痛予防、解消 !!~
講師 願法廣典 氏
(理学療法士)
前)横手地域局保健センター所長
14:50~16:30 身体機能測定
16:30
閉会
調査活動班:今年度、調査活動班は地域包括ケアシ
ステム推進委員会と協力し、「秋田県の地域包括
ケアシステム推進に関する現状調査」を実施いた
します。5月上旬に調査票を各施設、自宅会員の
皆様のお手元にお届けいたします。回答の締め切
りは5月23日となっております。ご協力、よろし
くお願いいたします。
障がい予防・スポーツ支援班:今年も全国高等学校
野球選手権秋田県大会のトレーナーサポート活動
への登録者を募集しています。また、障がい者ス
ポーツ大会、秋季高校野球大会でのトレーナーサ
ポート活動も予定されています。今後とも皆様の
ご協力をお願いいたします。
お問い合わせ:班長 花田定晴
(男鹿みなと市民病院)
小児支援班、訪問リハビリ支援班、介護保険班:
新年度に入りました。今年度も各班の活動に対して、
ご理解ご協力をくださいますよう、よろしくお願い
いたします。
AKITA PHYSICAL THERAPY ASSOCIATION NEWS
(4)
研 修 部
1.日本理学療法士協会会員証について
会員証(緑色、非接触型 I C チップ内蔵)は大
切に保管して下さい。また、研修会や講習会、学
会等に参加される際は、受付で必要になりますの
で、必ずご持参下さい。会員証の再発行を希望さ
れる方は、直接、同協会事務局(03-6804-1421)
に連絡して下さい。
2.生涯学習手帳について
上記会員証の導入に伴い、生涯学習手帳(青色)
と手帳への検印作業は、23年度末で廃止されまし
たが、認定・専門理学療法士の受験または更新を
する際、ポイント取得の証明になりますので、同
手帳は保管しておいて下さい。
3.
「 ID、パスワード通知書」およびマイページの
確認・登録作業について
日本理学療法士協会ホームページの会員専用サ
イト「マイページ」にログインするための「 ID、
パスワード」を紛失された方は、直接、同協会事
務局(03-6804-1440)へ連絡して下さい。23年
2月末までにマイページの登録・確認作業が出来
なかった方も同様です。
4.講習会・研修会等の講師証明書について
専門・認定理学療法士の受験または更新の申請
手続きをされる方で、本会主催の研修会や講習会
等の講師証明書が必要な場合は、研修部で発行し
ますので、下記までお問合せ下さい。専門・認定
理学療法士のポイントの有効期限が申請以前5年
間となっているため、講師証明書発行の対象も21
年5月以降といたします。
また、24年度より研修会や講習会等で、主催す
る部・班・委員会の担当者が講師に証明書を手渡
す形になりました。お受け取りになりましたら、
各自で大切に保管して下さい。
5.専門・認定理学療法士制度ポイント認定講習
会・研修会の認証申請について
本会以外の理学療法関連の研究会・団体等で、
自らが主催する講習会や研修会を、専門・認定理
学療法士制度のポイント取得の対象にされたい場
合は、日本理学療法士協会ホームページ
(http://www.japanpt.or.jp/04̲for̲pt/system/change̲07.html)
より「様式3 専門理学療法士制度ポイント認定講
習会・研修会認証申請書」をダウンロードして、開
催日の2ヵ月前までに同協会事務局へご申請下さい。
6.日本糖尿病療養指導士の認定更新のための研修
単位について
本会が主催(または共催)する学術集会および
研修会に出席して、標記の研修単位を取得された
い方は、参加証を発行しますので、下記までお問
合せ下さい。
7.平成26年度の新人教育プログラム研修会の開催予定について
会員サービスの向上のため、来年度(平成26年度)は試験的に、北部(県北)および南部(県南)でも
「新人教育プログラム研修会」を行いますが、第2回および第3回の開催テーマが下記の通りに変更になりま
した。各自、日本理学療法士協会ホームページのマイページで履修履歴をご確認のうえ、ご参加のご予定を
立てて下さい。(研修部・鈴木克昌)
上記1~7および認定・専門理学療法士制度に関するお問合せ先:鈴木克昌
介護老人保健施設 山盛苑 リハビリテーション係 TEL 018-838-3700
8.新人教育プログラムの修了申請について
24年度より、修了申請は各自が日本理学療法士
協会のホームページ上(http://www.japanpt.or.jp/)
で行う形に変わりました。会員歴が1年以上で、
学士および高度専門士取得者は13単位以上、それ
以外の方は15単位以上を修得していれば、随時、
申請できます。修了申請後は、速やかに、同ホー
Email [email protected]
ムページ上で「専門領域研究部会(7専門分野・
23認定領域)」および「日本理学療法士学会分科
学会・部門(12分科学会・5部門)」への登録を
行って下さい。専門領域研究部会に登録いたしま
せんと、研修会等に参加しても、専門・認定理学
療法士を受験または更新するためのポイントは付
与されません。ご注意願います。
秋田県理学療法士会ニュース №158
(2014. 5. 15)
(5)
前記8のお問合せ先:中村 優希
社会医療法人明和会 中通リハビリテーション病院 理学療法室
中央ブロック活動部
≪ 新人教育プログラム研修班≫
第1回新人教育プログラム研修会の開催について
期日:平成26年6月14日㈯
会場:秋田大学医学部保健学科 大講義室
内容:13:00~ 受付
13:30~13:50 オリエンテーション
14:00~15:00 <必須研修>
「協会組織と生涯学習システム」
高橋 仁美 氏(市立秋田総合病院)
15:15~16:15 <必須研修>
「理学療法と倫理」
菅原 慶勇 氏(市立秋田総合病院)
16:30~17:30 <必須研修>
「理学療法における関連法規」
須藤恵理子 氏
(秋田県立リハビリテーション・精神医療センター)
受講料:1講義300円
備考:① 事前の申し込みは不要です。
② 公益社団法人日本理学療法士協会会員証を
お持ちの方は、受付にて使用しますので、必
ず持参して下さい。
③ 新人教育プログラム修了者も受講できます
が、専門・認定理学療法士を受験または更新
するためのポイントには認定されません。
お問合せ先:山崎 貞一郎
社会医療法人明和会 中通総合病院 理学療法室
TEL 018-833-1131
Email [email protected]
〒010‑0012 秋田市南通みその町3-15
TEL 018-833-1122 (内線2421・2423)
E‑mail nakasou‑[email protected]
≪ 研修班≫
2014年度中央ブロック研修会
1.日 時:平成26年6月7日㈯14:00~17:00
2.テーマ:「理学療法研究のための統計解析入門
~初心者向けの簡単な手順について」
3.講 師:弘前大学大学院保健学研究科
准教授 対馬栄輝氏
4.会 場:秋田大学医学部保健学科 総6講
5.対 象:秋田県理学療法士会会員、医療従事者、他
※統計ソフトRの操作方法を実技で行
うため,持参できる方はパソコンをご
準備下さい(Windowsのみ対応)。
6.参加費:2,000円 (非会員4,000円)
研究で用いられる統計の基礎や無料で使える統計
ソフトRの操作方法を実技を踏まえてわかりやすく
解説頂きます。会員外であっても興味のある方がい
らしたら、是非お声がけください。なお会員は、参
加の際に会員証をご持参ください。
お問合せ先 秋田大学医学部附属病院リハビリテー
ション部 渡邉基起
〒010‑8543 秋田県秋田市広面字蓮沼44番地の2
TEL 018‑884‑6372
FAX 018‑884‑6354
E‑mail [email protected]‑u.ac.jp
会長のうごき
3月
3月1日㈯
第19回秋田県理学療法士学会参加
挨拶 懇親会 出席
3月2日㈰ 日本理学療法士学会 3学会 (呼吸・
心血管・糖尿病) 合同学術集会調整
会議 出席
日本理学療法士学会 運営審議会拡
大会議 出席
日本理学療法士学会 分科学会・部
門総合連絡調整委員会 出席
3月6日㈬ 日本理学療法士協会半田会長による「地出
域包括ケアシステムに関する説明会」席
3月8,9日㈯,
㈰ 秋田県呼吸リハビリテーショ
ン懇話会出席
3月14日㈮ 秋田大学医学部保健学科理学療法学
専攻謝恩会出席
3月15,16日㈯,
㈰ 日本理学療法士協会 専門領
域理学療法研究会慢性期の呼吸理学
療法で講演
3月19日㈬ 秋田刑務所職員来院
秋田刑務所内で総務省の高齢者教育
3月22日㈯
3月30日㈰
4月
プログラムについて懇談
秋田大学卒業式 臨席
秋田大学医学部保健学科・医学系研
究科保健学専攻修了祝賀会 出席
日本理学療法士協会 教育制度委員
会 第2回会議出席
4月8日㈫
第5回訪問リハ地域リーダー会議へ
の参加者推薦を三役で協議
4月12日㈯ 秋田県薬剤師糖尿病研究会にて講演
4月13日㈰ 日本理学療法士学会 学術大会調整委
員会 出席
4月14日㈪ 秋田魁新報のPT養成校新設に当た
っての取材に対応
4月16日㈬ 秋田県理学療法士会会計等監査に参席
4月19日㈯ 東北ブロック協議会平成26年度第一
回理事会 出席
4月23日㈬ 秋田県理学療法士会三役会議,理事
会開催
4月25~27日㈮,
㈰ 第54回日本呼吸器学会学術
講演会 出席
AKITA PHYSICAL THERAPY ASSOCIATION NEWS
(6)
マイブーム
今村記念クリニック
斉 藤 暁 司
皆さんはじめまして。今村記念クリニックの斉
藤暁司と申します。ひがし稲庭クリニックの庄子
充さんからご紹介頂きました。庄子さんとは学校
は違いますが年齢も近く、何かと相談にのって頂
きました。文章作成が何より不得手な私ですが、
せっかくの貴重な機会ですのでマイブームを紹介
させて頂きたいと思います。
私は昔から体を動かすことが好きで、仕事終わ
りに時間がある時はスポーツジムに通い、ランニ
ングや水泳などで汗を流しています。あくまで気
分転換と健康管理が目的です。(サウナも楽しみ
ですが…。)なかでもランニングが好きで、ラン
ニング歴はかれこれ13年位になり、現在も様々な
大会に参加して楽しんでいます。
私が初めて大会に参加したのは田沢湖マラソン
で、ジムのスタッフに誘われたのがきっかけでし
た。実はジムに通い始めた頃、走るのだけはやら
ないだろうと思っていました。トレッドミルは5
分ほどで息が苦しく足も重くなり、直ぐに止めて
いました。正直走っている方を見ては、『よくや
るよなー』と心の中で呟いていたものでした。し
かし、この誘いで10キロにエントリーすることと
なり、完走を目標に練習に取り組むこととなりま
した。当日は何とか完走することができ達成感も
ありましたが、それ以上に“走る楽しさ”を感じ
ることができました。それ以降は大会に出ること
が楽しくなり、タイムは二の次、先ずは完走第一
で走っています。
今まで参加した大会としては、メロン(男鹿)
や田沢湖、さくらんぼ(山形・東根)、湘南国際
(神奈川)、東京マラソンなどです。メロンやさく
らんぼマラソンなどは、地元の美味しい果物が頂
けますし、田沢湖や湘南国際ではすてきな景観を
楽しめます。この中でも、東京マラソンを走った
ときは特に感動しました。あまりの人気で毎回抽
選となるのですが、私は幸運にも2回(2007年、
2011年)参加することができました。ランナーや
スタッフ、沿道の人々の数などは今まで参加した
大会の中でも規模は圧巻でした。また、銀座や浅
草などを巡るコースは、一言で言うと“贅沢な東
京見物”といったところでした。とにかく興奮し
ながら走っていたことを覚えています。給水ポイ
ントでは人形焼きやバナナがでたり、沿道の方々
もチョコや飴、エアーサロンパス(これが効く~)
などを提供して下さったり、何よりも沿道の温か
い声援がエネルギーとなり無事完走することがで
きました。ちなみに写真は2007年の参加時のもの
です。
また大会に参加すると、別の楽しみとして個性
的なランナーに会える点もあります。スパイダー
マンやダースベイダーといった仮想ランナーは、
見ていて楽しいです。また彼らは走力もあり、今
まで何度となく追い抜かれたことか…。その他に
も、ある大会では“結婚指輪搬送中”と表示して
走っているランナーもいて、本当に楽しいです。
(ちなみにプロポーズの場面を偶然見ることがで
き、結果はめでたしめでたしでした。)
秋田にもようやく春が到来し、外を走るには気
持ちの良い時期となりました。今年もまた無理の
ない範囲で様々な大会に参加してみたいと思って
います。そしてまた多くの人たちと触れあって、
美味しいものを食べてエネルギー貰い、仕事への
活力にも繋げていきたいと思っています。
さて次回ですが、JCHO 秋田病院の大山裕子さ
んにお願いしたいと思います。大山さんには学生
時代お世話になりました。今回もお忙しい所、引
き受けて頂きましてありがとうございます。何卒
宜しくお願いいたします。
秋田県理学療法士会ニュース №158
(2014. 5. 15)
(7)
新 入 会 員 紹 介
①現在の勤務地 ②出身地 ③趣味 ④アピールポイント ⑤一言・抱負
岩 倉 正 浩
(いわくら まさひろ)
①市立秋田総合病院
②静岡県掛川市
③野球
④食べ放題、バイキングが
大好きです。
見た目から新人とばれないので、患者さん
に不安を与えません!
⑤患者さんの笑顔のために精一杯がんばりま
す!
秋田県PT協会の発展にも微力ながら関わ
っていけたらと思っております。
よろしくお願いします!
鈴 木 麻 美
(すずき あさみ)
①秋田県立療育機構
秋田県立医療療育センター
②秋田
③ケーキ屋めぐり
④フルート・クラリネット・ピアノなど楽器
演奏
⑤職場の素敵な先生方のように、子どもたち
の笑顔のためにできることを精一杯取り組
みます。よろしくお願い致します。
伊 藤 真 也
(いとう まさや)
佐 藤 瑞 騎
(さとう みずき)
①大曲厚生医療センター
②秋田県羽後町
③野球、フットサル
ビリヤード、映画鑑賞
④好奇心旺盛で色々なこと
にチャレンジします。ビール・日本酒も大
好きで,お酒の席は非常に楽しみです。
⑤秋田大学の大学院へ通いながらの仕事とな
りますが,患者さんと楽しみながら確実な
理学療法を提供したいと思っております。
よろしくお願いいたします。
①中通リハビリテーション
病院
②大仙市大曲
③読書、フットサル
④料理が得意です。
⑤まだ理学療法のスタートに立ったばかりで
すが、これから色々勉強して早く一人前の
PT になりたいと思います。
加 藤 旭 子
(かとう あさこ)
①中通リハビリテーション
病院
②秋田市
③テレビ鑑賞
④白い歯
⑤一生懸命頑張ります。よろしくお願いしま
す。
AKITA PHYSICAL THERAPY ASSOCIATION NEWS
(8)
菅 野 瑠 美
小 松 梓
(かんの るみ)
(こまつ あずさ)
①中通リハビリテーション
病院
②秋田市桜地区
③ダーツ
④百面相
⑤常に笑顔で患者さんの心に寄り添い共に楽
しい理学療法が出来るように頑張ります。
佐藤沙耶花
①中通総合病院
②大館市比内町
③スノーボード
スケートボード
④目力があります。
⑤感謝の気持ちを忘れず、全力で頑張りま
す。
佐 藤 遥 菜
(さとう さやか)
(さとう はるな)
①中通総合病院
②秋田県にかほ市
③カラオケ
④大食い
⑤患者さんの気持ちを共感できるセラピスト
になれるよう頑張ります。
①大曲中通病院
②秋田市新屋
③スノーボード
④ポケモンやります。
⑤これから様々なことを経験して、日々成長
していけるように頑張りたいです。
鈴 木 瞭 平
(すずき りょうへい)
①JA秋田厚生連 雄勝中
央病院
②秋田市
③音楽鑑賞(ゆずが好きで
す)
④宮川大輔に似ているとよく言われます!
⑤相手の立場に立って、笑顔を忘れず努力を
惜しまず、一生懸命頑張ります!
秋田県理学療法士会ニュース №158
(2014. 5. 15)
(9)
ニュース編集班より
次回ニュースの原稿締め切りは6月27日 (金)です。
載せたいニュース、写真などがありましたら、ニュース編集班までお寄せください。「マイブーム」
を依頼された方(JCHO 秋田病院 大山裕子さん)も、この期日までに原稿と最高のスマイルを送付
してくださるようお願いします。(1,000~1,500字程度)
送付先 :[email protected]‐u.ac.jp
問合せ先:秋田大学医学部保健学科 理学療法学専攻 若狭正彦
TEL 018‑884‑6553 FAX 018‑884‑6500 E‑Mail [email protected]‐u.ac.jp
₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽
₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽₽
็ಿ͈ඊͤ࡞
ɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖ
ɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖɖ
AKITA PHYSICAL THERAPY ASSOCIATION NEWS
(10)
秋田県理学療法士会ニュース №158
(2014. 5. 15)
Fly UP