...

1.雑用水利用の概要 1.1 雑用水利用とは 雑用水利用とは、生活用水

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

1.雑用水利用の概要 1.1 雑用水利用とは 雑用水利用とは、生活用水
1.雑用水利用の概要
1.1
雑用水利用とは
雑用水利用とは、生活用水の中で、水洗トイレ用水、冷却・冷房用水、散水などの
用途に下水・産業廃水等の再生水や雨水をはじめ、水道水と比較して低水質の水を使
用することの総称です。
雑用水利用
「雑用水利用」「雑用水道」の代わりに「 中水道」という用語が用いられる場合
もありますが、ここでは生活用水(家庭用水、都市活動用水)の中で、低水質で
も良い用途(雑用系用途)にかかる水利用という意味で「雑用水利用」という用
語を用います。
飲料水、調理、洗濯、風呂等
家 庭 用 水
水洗トイレ(洗浄用)
雑用系用途
水洗トイレ(洗浄用)、修景、散水等(一部)
都市活動用水
営業用水(飲食店、デパート、ホテル、プール等)、
事業所用水(事業所等)
雑用水利用施設
ここで雑用水利用施設とは、処理施設、貯留施設、供給施設、配管など雑用水
利用を行うために必要な施設の総体をいいます。
- 1 -
1.2
雑用水の必要性・効果
雑用水利用の必要性
近年の我が国の生活水準の向上、生産活動の拡大等により、水需要に対し水資
源の開発が追いつかない地域が出現していると考えられます。また、平成6年の
列島渇水に代表されるように、少雨の年には全国的に渇水が発生することがあり、
その被害は経済活動が高度化していることとも相まって、甚大なものとなります。
このような中で、渇水のない豊かで潤いのある社会を形成していくためには、
森林の保全・育成を通じた水源の涵養、計画的な水資源開発施設の整備を進める
一方、水を使用する側においても、水資源の有効利用を積極的に進める必要があ
り、その一環として雨水や廃水をリサイクル利用する雑用水利用を、水需給がひ
っ迫している地域を中心に推進する必要があります。
雑用水利用の効果
水需給ギャップの緩和
再生水や雨水を利用することにより、水道水の需要を減少させ、水需給ひっ迫
地域における水需給ギャップの緩和策の一つになります。
汚濁負荷の低減
排水量及び汚濁負荷量の減少により、下水道等の排水処理施設の負荷が軽減さ
れるとともに、公共用水域の水質保全にも寄与します。
給水制限時の制約緩和等
雑用水利用を行う利用者にとって、水道の給水制限時にその制約をある程度緩
和できるほか、建築物設置者にとって、節水や水質汚濁防止への協力をアピール
するといった面から企業イメージの向上も期待できます。
- 2 -
雑用水利用の例
手洗いやシャワー等に使用された上水道の水は排水として一旦貯えられま
す。
次にこれらの排水は再度使用可能となるように再生処理され、きれいになっ
た後、雑用水槽へ送られます。雑用水槽に貯えられた水は、水道水の代わりに
トイレの洗浄や植栽への散水、洗車などに利用され、上水道の水の節約につな
がります。
- 3 -
1.3
雑用水利用の方式
雑用水を利用する方式は、その対象の広がりから「個別循環」「地区循環」「広域循
環」の3つのタイプに分類されます。また、雨水を利用する「雨水利用」もあります。
個別循環方式
「個別循環方式」とは、事務所ビルなど1つの建物の中で、その建物内で発生する排水を自
家処理して雑用水用として循環利用するものです。
上水道
下水道へ放流
上水系用途(給湯、厨房、手洗い等)
再生処理
雑用系用途(トイレ洗浄、植栽等)
(概要)建物内で発生する雑排水、厨房排水、浴場排水等を原水貯留槽に貯えます。原水貯
留槽に貯えられた排水は生物処理や膜処理などの方法によって再生処理されてトイレ
洗浄水などに利用されます。
地区循環方式
「地区循環方式」とは、比較的まとまった狭い地区、例えば大規模な集合住宅や市街地再開
発地区などで、建築物所有者などが共同で雑用水道を運営し、その地区の雑用水需要に応じ
て給水するものです。
上水道
下水道へ放流
上水系用途(給湯、厨房、手洗い等)
雑用系用途(トイレ洗浄、植栽等)
再生処理
上水道
下水道へ放流
上水系用途(給湯、厨房、手洗い等)
雑用系用途(トイレ洗浄、植栽等)
(概要)複数の建物から発生した排水が1箇所に集められ、生物処理や膜処理等によって再
生処理され、複数の建物の雑用水としてトイレ洗浄水などに利用されます。
- 4 -
広域循環方式
「広域循環方式」とは、より広い地域内で、事業所や住宅などの一般雑用水需要に応じて、
雑用水道によって広域に雑用水を供給するものです。
下水道へ放流
上水道
上水系用途(給湯、厨房、手洗い等)
雑用系用途(トイレ洗浄、植栽等)
下水道へ放流
上水道
上水系用途(給湯、厨房、手洗い等)
雑用系用途(トイレ洗浄、植栽等)
下水道へ放流
上水道
上水系用途(給湯、厨房、手洗い等)
雑用系用途(トイレ洗浄、植栽等)
下水処理場、工業用水道
(概要)下水処理場で処理された下水処理水や工業用水が、雑用水道として特定の地域に供
給され、地域内の需要者はこれを受水してトイレ洗浄水等に利用します。
雨水利用方式
雨水利用システムは、建築物の屋上等から集めた雨水を濾過処理や滅菌処理等を行って雑
用系用途に利用するものです。雨水を単独で利用する場合と、排水を再利用する「個別循環」
「地区循環」「広域循環」方式と併用される場合があります。
雨水
ろ過処理
上水道
下水道へ放流
上水系用途(給湯、厨房、手洗い等)
雑用系用途(トイレ洗浄、植栽等)
(概要)屋上や地上で集めた雨水を砂ろ過等の処理をしてトイレ洗浄水等の用途に使います。
- 5 -
Fly UP