...

2011年度に世界一高いタワーが東京に誕生する。現 在、墨田区に建設中

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

2011年度に世界一高いタワーが東京に誕生する。現 在、墨田区に建設中
2011年度に世界一高いタワーが東京に誕生する。 現
在、 墨田区に建設中 の高さ約 610メ ートルの 「東京スカイ
ツリー」だ。 タワー脚元 の断面は 三角形だ が、頂上 に向
かう につれ、角が とれて丸み を帯びていく独特の フォ ル
ム。 そのシル エットは、 伝統的な日 本建築に見られる「そ
り」や「むくり」を意識 したものだ。 「在京放送 事業者6社
は都 心部の超 高層ビル の影響の 低減と、 地上デジタ ル
放送への 本格 移行を見据 えて新しい電 波塔を必要 として
いました。2003年末に『「在京6社新タワー推進プロジェ
クト』を発 足させま した。彼らが建 設用地を 探す中、東武
鉄道 株式会社は 、墨田 区や地元 関係団体 から要請を受
け、建 設予定地 として名乗 りをあげました 。東武 伊勢崎
線の業平橋 駅と 押上駅の 間にあった約3. 7ヘクタール の
貨物ヤード 跡地の活 用を模索 していたこ ともあります」
と、「東 京スカイツリー」(http://www.tokyosk ytr ee.jp /)の 事業主 体である東武タワースカイツリー
株式会 社の取 締役社長 、宮杉欣 也氏は言 う。
CGパース提供:東武鉄道株式会社
東武タワースカイツリー株式会社
「地域と共に活力ある街 づくりに貢献 し、時空 を超えた風 景
を創造 して、防災 面での安心 ・安全のシ ンボルに育 てていきた
い」と宮 杉社長が 話すように、タワー建設は業 平橋・押上 地区
再開発の中核プランだ。 地上から350メートルにある第1展望
台、第1展望台から100メートル先 にある第2展望台、その上に
電波発 信アンテナを有する「東京 スカイツリー」は、「先 端技術
とメ ディ アを集積 させ、新 しい日本、 新しい東 京を世界 に発信 す
るこ とで、『開 かれたコ ミュニティ ー』の 拠点となる」(宮杉社
長)。脚 元には 、複数 の商業施 設や交流 広場を配する予定だ。
「下町の モノづくりの DN Aを継承し 、人々の 交流が新 たな都市
文化を 創造する『ア トリエコミュニ ティー』を設けること で、多くの
人が集 う新名 所にし たい」(宮杉社 長)。続け て、「天災の 時に
は一時 避難場所 としても機能するよう、 人・地球に優しく、 災害
取締役社長 宮杉 欣也 氏
に強 く、安全・安 心して暮らせる『やさしい コミュニテ ィー』でもあ
りたい」と、 宮杉社 長は語る。
「東 京スカイツリー」の主要 動線となるエレベー ターに、 東芝エレベータの 大容量・超 高速エレベー
ターが採用 された。 その背景 について「私たちの超高層 建築物での 実績を評 価していただ けたので
は」と東 芝エレベータの「東 京スカイツリー」担当技 術者、 佐野浩司 氏は言う 。同社は 、台北 で2004
年に竣工した高さ508メートルを誇る超高層ビル「TAIPEI101」の世界最高速エレベーター(分速
1,010メートル。 ギネス世界記録認定)、中国・ 上海で2008年に竣工した、高さ 492メートルの超高層
ビル「上海環球金融中心」の分速600メートルの中国大陸・最高速エ レベータ ー、 日本で2002年に
竣工した 「泉ガーデンタ ワー」の国内最大級 の75 人 乗り大容量 高速エレベーターや屋 外形展望 エレ
ベーターなどを納入してお り、 いずれも順調に稼働し ているこ とが高い 評価を受 けた。
「東京スカイツリー」に導入予定 のエレベーターは、タ ワーの主
要動 線として地上 から第1展望台 を50秒弱で結ぶ 、4台の 分速600
メートルの40人乗 り超高速エレベータ ーと 、昇降距 離が日本 最長
の464.4メートルとなる2台の27人乗り業務用エレベーター。一般の
高層ビルよりも高 く細 い形状の ため、様々 な課題が予 想されるが、
「これ までの超高速 建物で培った世 界最高水 準の技術 やノウハウ
を結集 させたい。」(東芝 エレベ ータ ・佐野氏)「現段 階 では、 快適な
乗り心地 を実現するための乗りかご形状 、エレベーター昇降路 内
の騒音 を乗りかご内に伝えない工夫 、地震や 風などによる揺れ に
対し安 全性を確 保する技術 などを盛 り込む計画です」と東 芝エレベ
ータの技術 者、倉 光昌裕氏は 抱負を語 る。強 風時の建 物の揺れ に
よってエレベ ーターのロ ープが 共振しない ように するロ ープ挙動 解
析をは じめ、乗り心 地を支える高精度 据付技術や 高度なエレベ ー
ター制御技 術など、多彩な技 術を生か し、万全 の体制で設 計・製
造・据え付 けに挑 む。
CGパース提供:東武鉄道株式会社
東武タワースカイツリー株式会社
東芝エレベータでは「TAIP EI101」に導入された世界最高
速エレベ ータ ーのカゴ内に500円玉を立て、それが倒れるこ
となくスムーズ に昇降 することを テレビ取材などで紹介 。
「『TAIPEI101』に試乗したときに、500円玉を立ててみようと
思ったのですが観 光客が多 くて無理でした(笑 )。 でも、その
快適さは 体験でき た。こ れを実現 できるなら任せても大丈 夫
だと確 信しました 」(宮杉社長 )。安全・快 適・高速を実 現する
技術が、東京スカイツリーのエレベーターに盛 り込まれる。
そのノウハウは、 実は広く生かされている。「『TAIPEI101』
や『泉ガ ーデンタワー』などのエレベーターで使わ れている
永久 磁石を使用 したモーターや高 強度ロープは、 一般のオ
フィスビルやマンシ ョンなどの 標準形エレベータ ーにも採用さ
れています。すべての 人に安 全で快適に利用し てもらう ため
に、 どのエレベーターにも世界 最高水準 の技術ノ ウハウを注
ぎ込んでいます」(東芝エレベータ ・佐野氏)。
宮杉 取締役社長
2011年12月の竣工、 2012年春の開業に向けて地下の基礎抗工
事を完了させ、 2009年4月からはタワーの組み立てに取りかかる。
「これ から大変ですが、本 当の勝負 はできあがってから。50年、
100年といった長いスパンをかけて地域に密着し、墨田区の下町
文化を 受け継ぎなが ら、 『東京スカイツリー』を中心 とした新 しい都
市文 化の発信拠 点を生み 出したい と思います」(宮杉社 長)。完成
予想図 を目にすると期待 は高まる。「タワー内 のエレベーターは、
私たちの母体 である東武鉄道 のサービスと 共通する、 安全、正
確、 快適、そ れらに加えて故 障しないこ と、が大 前提。そ の上で、
展望 台に登っていくと きは 、期 待感を持っていた だける演 出も考え
ていきた いですね」と宮杉社 長は抱負 を語る。その想 いを受け、 東
芝エレベ ータ は世界一 高いタワーの 主要動線 を担っていく。こ れか
らの両社の チャレンジを見守 ってい きたい。
エレベーターシャフトの工事現場
(2009年2月19日撮影)
東武 タワースカイツリー株式会 社
●設 立: 200 6年 5月1 日
●代 表者: 取締 役社長 宮杉 欣 也
●資 本金: 44 億円
● 本 社所在 地: 東京都 墨田区押上 1- 1- 2
●U RL :h t tp:/ /ww w.t oky o-sk yt re e.jp/
● 事 業内容 :東 京スカイツ リーの 建設 ・運 営に 関する
一切 の 事業
東武 鉄道が 新た な電波塔 、東京 スカイツリ ーの建 設に向け て設立 した事業 主体 企業。東 武鉄道 と連携し、東 京ス
カイツ リーの 建設 地である墨田 エリア (業 平橋・ 押上 地区) の自社 用地( 約3 .69 ヘクタール )におい て、 東武 沿線の
価値 向上や 東・ 東京エリ アの 活性化 に大き く 寄与す る、東京 スカイツリ ーを中 心とした大 規模複 合開発 「Ris ing
Eas t P roje ct 」を 推進中 。東京スカ イツリ ーに関しては 、200 8年 7月 の着工 から20 11年 12 月の竣 工、2 012 年春 の
開業 に向け、 現在、建 設工事 が進 められて いる。
大容 量・超高 速エレベ ータ ー
20 12 年春に開 業予定 の「 東京スカ イツリー 」に、大 容量エ レベ ーター( 40 人乗り )としては国 内最高 速となる分 速
60 0メー トルの 超高速 エレベ ーター が4台 、昇降 距離が 日本最 長の4 64 .4メー トルの業 務用 エレベ ーター が2台 設置
されることが決 まってい る。このエレ ベー ター は、地 上から3 50メー トルの 高さにある第1 展望台 を50 秒弱 で結ぶよう
設計 される。東芝 エレ ベー タは 、スピード の決 め手となる高出 力の高 速巻上 機を新 たに開 発するな ど、す でに運用
されてい る世界 最高速 エレベ ーター 「T AIP EI 10 1」 (台北 、分速 1,0 10メー トル、定 員: 24人 )と国内 最大級 の7 5人乗
りの 大容量 高速 エレベ ーター などに採 用した独 自の技 術力を 結集させる 。
東芝 エレベータ株式会 社
広報室
電話: 044-331-7001
※社名、商品名等は各社の登録商標です。
※この記事は、2009年3月に制作されました。記事内における数値データ等は取材時のものです。
Fly UP