...

2011年度

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

2011年度
4月
別れの 3 月が終わり、
わり、新しい
出会いの
出会いの4
いの4月、磯城野高校の
磯城野高校の
2011年
のスタートです。
2011
年のスタートです
。
フードデザイン科便
フードデザイン科便り
科便り
桜満開!
桜満開!
2011
2011年4月号
2010年度の授業が終了!!
3月23日に、2010年度のフードデザイン科の補充授業が終了しました。3月中も、補充授業が行われパ
ティシエコース1年生が最後を締めくくりました。1年間の製菓基礎実習の仕上げとして、ビスキュイ・ア・ラ・
キュイエールとパータジェノワーズを作りました。作成したジェノワーズ生地を用いて菓子を製作する春休みの
課題が出されました。
春のインターンシップ報告!!
3月19日から1・2年生ともにインターンシップ(職業体験)に参加しま
した。料理店、菓子店など多くのお店で体験させていただき、すばらしい体験
をすることができました。
〈参加事業所〉
橿原観光ホテル
奈良ホテル(見学)
トマト&オニオン
巽製粉(見学)
センタンアイス(見学)
和こころ菓子 はぁーと
サンプーペ
菊屋〈見学〉
鹿屋
菊水楼
東鮨
田原本南小学校(給食見学)
ジェノワーズ(スポンジケーキ)を作ろう!
(材料)
(調理方法)
薄力粉
60g
①薄力粉はふるっておく。バターを溶かしておく。型に、紙を敷く。
グラニュー糖
60g
②卵をボウルに割り入れ軽く溶きほぐす。グラニュー糖を加え軽く泡立て
卵
2個
無塩バター
20g
湯せんにかけて人肌まで温める。しっかりリュバン状になるまで泡立てる。
③粉を加え、切るように混ぜる。
☆チョコジェノワーズは
④溶かしバターに③を少し加え混ぜ、③のボウルに戻し、底からまぜる。
薄力粉
⑤180℃25分 焼成。
55g
ココア5g
★ポイント:
ポイント:オーブンから出
オーブンから出す時に、軽くショックを与
くショックを与え熱い空気を
空気を出す。→焼き縮みを防
みを防ぐよ。
ぐよ。
5月
新入生を
新入生を迎え、3学年がそ
学年がそ
ろい、
ろい、2011 年度も
年度も本格
フードデザイン科便り
風薫る
風薫る新緑
的に活動開始です
活動開始です。
です。
2011年
2011年5月号
2011年度の授業開始!!
4月12日、2011 年度入学式が挙行されました。3 年生 34 名、2 年生 36 名、1 年生 40 名、合計
110 名で磯城野高校フードデザイン科は今年も活気にあふれたスタートを切りました。
1年生を迎え、3年生は最上級学年として凛々しく、2年生は中堅学年として先輩としての自覚ある顔に
なり、まずまずの船出となりました。
真剣なまなざしで
てきぱきと
繊細に
ピカピカの実習服!!
あこがれの実習服に袖を通して… 少し緊
初めての実習、パンのデモンストレーション
張気味です。オリエンテーション、調理室に入
って感動したのもつかの間、真剣なまなざしで
です。先生の手元を見ながら、説明されたこと
をメモするのも四苦八苦。実習に慣れるにはも
実習室の使い方や器具の説明を聞いていたも
う少しかかりそうな1年生です。
のの、メモを取る間もなくホワイトボードはど
んどん埋まっていきます。
新年度が始まって、あっという間に1ヶ月がたちました。そろそろ、緊張もほぐれ、疲れが出始
める頃。ゴールデンウィークで、ちょっと一休み、鋭気を整えて、次のステップへ‼
5月 23 日(月)~24 日(木)は中間テスト、27 日(金)は楽しい校外学習です。
イングリッシュマフィンを作ろう!
マフィン
作り方
材料(10個分)
強力粉
300g
①Aをレディース(パンこね機)に入れ、混ぜながら水を
6g
少しずつ加える。約5分こね、ひとまとまりになったら
ドライイースト
A
砂糖
12g
塩
スキムミルク
6g
10g
ベーキングパウダー
水
小 1/2
210g
ショートニングを加え、さらに 10~15 分こねる。
②約1時間発酵させる。
(1次発酵)
③生地を10等分する。
④表面がきれいになるように丸める。
⑤めん棒で平らにのばす。天板にコーングリッツをふり、
ショートニング
18g
バターを塗ったマフィン型に入れる。
コーングリッツ
適量
⑥約 20~25 分発酵させる。
(2次発酵)
バター(型用)
適量
⑦コーングリッツを表面にふり、天板を上にのせて、180℃
で約 13 分焼く。
具材( 材料 10 個分 )
作り方
①トマトは厚めの輪切りにする。
★ トマトソテー
トマト
1個
塩・粗挽き胡椒
少々
オリーブオイル
大1
★レタス
②フライパンを熱して、オリーブオイルで両面を焼き
つけ軽く塩・胡椒する。
1/2 玉
①適当な大きさにちぎる。
3本
①ささみの筋を取り、2つにそぎ切りにする。
★ハーブチキン
鶏ささみ
②フライパンを熱しオリーブオイルを入れ、焼き味を
ハーブ
調える。
オリーブオイル
★バジルエッグ
卵
3個
①卵をほぐしてバター・サラダ油以外のものを混ぜる。
塩
少々
②フライパンを熱して、バター・サラダ油を入れて、
粗挽き胡椒
少々
生クリーム
大1
バジル
適量
バター
大 1/2
サラダ油
大 1/2
①フライパンを熱して、油をひかずにカリカリになる
★かりかりベーコン
ベーコン
①を流して大きくかき混ぜる。
5枚
まで焼く。
マフィンにお好みの具材をはさんで完成。
休みの日の朝食やブランチにおすすめ。普段の忙しい朝でも、ちょっ
と工夫してパンにお好みの野菜とハムなどを挟んで、簡単で栄養満点の
朝食に‼ 市販のマフィンの利用でもっとお手軽に‼
食中毒に
食中毒に気をつけましょう
六月
フード便
フード便り
てるてる
てるてる坊主号
2011
2011年6月号
新学期の授業が順調に進んでいます。
新しい学年になってすでに 2 ヶ月が過ぎました。それぞれのコース、学年で本格的に授業が始まってい
ます。シェフコース 1 年生は、恒例のきゅうり切り(小口切り)が始まりました。たかが胡瓜と思うなかれ♥
決まった時間内に一定以上の枚数を切ることはなかなか難しいのです。この練習を乗り越えて自分の包丁
に慣れていくのです。シェフコースの 2 年生は、イングリッシュマフィンや弁当料理、筑前煮、「マカロ
ニグラタン、野菜スープ、フルーツパフェ」。お弁当料理では、品数の多さに、驚く生徒もいましたが、学
ぶことも多かったようです。3 年生は、「エンドウ豆ご飯、だし巻き卵」、「キャベツとアンチョビのパスタ、
新じゃがサラダ、甘夏ババロア」、「筍ご飯、桜蒸し、若竹煮、木の芽和え」等季節に応じた実習をしていま
す。3 年生のだし巻き卵は実技テストの課題でもあります。やわらかい卵生地を菜箸で傷つけないように
巻いていくのは練習無しでは出来ません(;。
;)
パティシエコース 1 年生はジェノワーズ(スポンジケーキ)の実技テストを受けました。製パンでは、ロールパ
ン、あんパン、レーズンパンを作っています。2 年生は、ブリゼ、シュクレを使ったタルト菓子、奈良県宇陀産
の小豆を使って和菓子実習用の餡を煮たり、地元産の食材を使うことにも力を入れています。3 年生は、折パイ
を使ってミルフィーユやリーフパイ、パルミエなどを洋菓子で。製パンでは、パン・ド・ミー、ゴルゴンゾーラフ
ーガス、グラハムフルーツブレッドなど生地の扱いが高度な内容を学習しています。
今年度も近商ストアレシピ頑張ります
昨年度、4 回にわたって配布していただいた「磯城野高校フードデザイン科 おすすめレシピ」ですが、
本年度も近商ストアさんの協力の下、おすすめレシピの創作に取り組みます。先日、NHKの奈良ナビ み
んな de 学校自慢 のコーナー(5 月 26 日放送)でもフードデザイン科の取り組として紹介していただきま
した。
(紹介されたメニューを下に掲載しています)初夏のメニューということでピリ辛や豆のさわやかな
色を活かしたメニューを選んでいます。学習の一つとして取り組んでいますので、栄養計算なども生徒自
身が行っています。お気付きの点がございましたら、磯城野高校フードデザイン科までご連絡下さい。今
年度も高校生らしい創作意欲にあふれるメニューを見ていただけたらと思っています。
七月
フード便
フード便り
暑さまっしぐら号
さまっしぐら号
2011
2011年7月号
暑い時期に
熱い補充授業
頑張ろう
頑張ろう!!
ろう!!
包丁の研ぎ方講習会を実施しました。
包丁の基礎知識と共に包丁の研ぎ方の講習会を実施しました。
この講習会は、毎年1年生シェフコースを対象に実施しているもので、
マイ包丁に命を吹き込みました。
包丁には用途によって、いろんな包丁があるん
ですよ。では、質問です!
出刃包丁の名前の由来は何でしょう?
答え 堺の出歯の職人が作った包丁だから
集団給食実習がはじまりました。
3年生シェフコースいよいよ集団給食が始まりました.1年生の後輩たちにも試食してもらいました。
メニューは、カレーライス・トマトサラダ・紅茶ゼリー。これを400円で提供しました。
日
1
年
生
の
感
想
◎日頃、食べているカレーライスとは
違って香辛料のきいた味でした。小麦
粉とバターでルーから作っていると
聞いて本格的だなと思いました。
◎声を掛け合いながら実習している
姿が印象的でした。
第 1 学期期末考査が6/29(水)から始まりました。それと並行して実技テストも行われています。
実習室の室温は 38℃を超える中のテストですが最後までやり抜きます。
期末考査終了後、専門ばかりの6限授業が始ま
ります。8/11までの予定です。暑いですが
水分をしっかり補給して頑張りましょう。
(写真は 1 年パティシエコース 製菓ビスキュイ)
棒棒鶏絲涼麺
材
料
分 量(4人分)
材
料
分 量(4人分)
たれ
鶏もも肉
300g
塩
酒
小さじ 1.5
大さじ1
練りごま
スープ
大さじ5
大さじ3
葱、土生姜
適量
砂糖
大さじ4
胡瓜
2本
醤油
大さじ 6.5
トマト
中華麺
大2個
3玉
酢
豆板醤
大さじ 4.5
小さじ 1.5
ごま油
適量
土生姜(みじん切り)
小さじ2
白葱(みじん切り)
大さじ2
1,鍋に水を入れ、葱、土生姜、塩、酒を加えてひと煮立ちすると、鶏肉を入れて茹でる。
氷水で冷やしておく。
2,たれの材料を混ぜ合わせて冷やしておく。
3,胡瓜は色出しし、4等分にして種を取ってから太めのせん切りにする。1も太めのせん切り、
トマトはくし型に切る。
(1 人4切れ)
4,麺は茹でて(2~3分)冷やし、水気を取って胡麻油少しふりかけておく。
5,器に4を盛り、3をあしらって2をかける。
フード便り
ひまわり号
2011年8月
夏期補充講習は 7/20~8/10 まで続きます。
夏休みは、まだまだ先です...
1年生、夏期補充授業の様子
パティシエコースでは、ロールケーキを作成しました。
初めての 2 人一組の共同作業で、相手に迷惑をかけないように緊張しながら作業を進めました。相手
の手際、手さばきなど自分と比較しながら作業をすることは刺激になり、とても勉強になりました。
シェフコースの実習のメニューは、炊き込みご飯、豆腐とわかめの
味噌汁、白玉団子です。
洗米・炊飯、キュウリ切り、だしの取り方などの実技テストを終え、いよいよ本格的な調理実習が始まり
ました。
時々、手順を間違えたりもしますが、お互い協力しながら楽しく授業をしています。
貝印
第4回
全国高校生スイーツ甲子園
近畿・北陸1次予選に参加
「seven's バブル」は、2 年生の仲良し 3 人組で結成されたチームです。
3 人は、予選に向けて毎日、猛練習!全力を尽くしましたが、予選敗退(T_T) 来年は、
絶対に決勝大会に出場するぞ!
フード便り
食欲の秋号☆
9月号
夏バテしてませんか?
2学期が始まりました。
忙しいけど、頑張ろう!!
あっという間に夏休みが終わり、忙しく、長い2学期が始まりました。
夏休み中は、補充講習や近畿厚生局の指導
夏休み中は、補充講習や近畿厚生局の指導、洋菓子協会によるマジパンの講習
、洋菓子協会によるマジパンの講習がありました。例年の
ごとく、3年生は進路の活動が並行して行われたので、お休み無しの状態でした(;。;)
~夏休み中の実習です~
下の写真は、夏の補充講習中の実習作品です。
左のケーキはモンブランケーキの実習です。
左のケーキはモンブランケーキの実習です。講師の先生が持ってきて下さった飾りをのせると、クリ
講師の先生が持ってきて下さった飾りをのせると、クリ
スマスケーキに!!時期は夏ですが、生徒は大喜びでした。
中央の写真は、シェフコースの実習で食物調理技術検定2級の内容であるお弁当
、シェフコースの実習で食物調理技術検定2級の内容であるお弁当です。磯城野高校フ
、シェフコースの実習で食物調理技術検定2級の内容であるお弁当
ードデザイン科では、数年前より食物調理検定を受験しなく
食物調理検定を受験しなくなっていますが、授業の内容として取り入
授業の内容として取り入
れて学習しています。
右の写真は、キャラメルバナナ・・レアチーズケーキです。国産のクリームチーズを使って実習をしま
レアチーズケーキです。国産のクリームチーズを使って実習をしま
した。生徒に講評でした。
~洋菓子協会
洋菓子協会によるマジパン
によるマジパン講習会
によるマジパン講習会~
講習会~
夏休みも終わりに近づいた8月26日に洋菓子協会から青木先生と田中先生の2名の講師の先生に
づいた8月26日に洋菓子協会から青木先生と田中先生の2名の講師の先生に
来ていただいて、講習会が実施されました。中央の作品は先生のデモ作品です。生徒は、初めて
が実施されました。中央の作品は先生のデモ作品です。生徒は、初めて土台と
が実施されました。中央の作品は先生のデモ作品です。生徒は、初めて
なるケーキの作り方を教えてもらい取り組みました。2学期中に、本番用の土台を焼いてマジパン作品
を仕上げる予定になっています。
~近畿厚生局
近畿厚生局による指導・調査~
8月24日に近畿厚生局による指導
指導・調査がありました。特に厳しく指導された点は、遅刻・
がありました。特に厳しく指導された点は、遅刻・欠席に
よる授業の欠課は資格を取る以上あってはならないと
よる授業の欠課は資格を取る以上あってはならないということでした。養成施設である以上、規定の授
。養成施設である以上、規定の授
業時間数をこなす必要があるので生徒の皆さんは、体調管理を充分して取り組んで下さい。入学を希望
されている方は、補充講習などで長期休暇もほとんどない状態であることを充分理解した上で検討して
下さい。
中間考査が終了しました。
しかし、期末考査まであっと
いう間です…頑張ろ~♪
★フード便り★
2011年10月号
※校内ネットワークが工事中だったため
更新が遅くなりました…
~シェフコース~
9月30日、3年生の集団給食実習が行われました。
メニューは、ご飯・煮込みハンバーグ・シーザーサラダ・パンナコッタ♪
さすがは3年生!大量調理も手早く完成。美味しくいただきました(^▽^*)
~パティシエコース~
パティシエコースでは、1年生はジェノワーズの応用でチョコレートケーキ、2年生はマカロン、そして
マカロンの余った生地を利用してパリブレスト、3年生は旬のいちじくを使ったタルトを作りました。
1年 チョコケーキ
2年 マカロン
パリブレスト
3 年 いちじくタルト
~10月はコンテスト&イベントが盛りだくさん!!~
15日(土)ノエル・アリダ・スイーツコンテスト
16日(日)葛城の峯G級グルメコンテスト
22日(土)ミートデリカコンテスト
23日(日)宇陀アニマルパーク
29日(土)
奈良うまいものグルメコンテスト第21回奈良県洋菓子コンテスト
30日(日)
第21回奈良県洋菓子コンテスト
様子や結果は・・・
11 月号でご紹介いたします♡♡
11月
文化祭、ホリデーイン
磯城野をひかえ、大忙
フードデザイン科便り
し‼
紅葉踏みわけ神無月
フル稼働のフードデザ
イン科です。
2011年11月号
秋の行事が目白押し!!
10 月
10 月は、16 日、23 日、29 日、30 日と県内のあちらこちらの行事に参加させていただきました。試食
コーナーを任せていただいたり、販売をさせていただき、料理の創作から販売まで、実践を通したマーケ
ティングの学習を経験し、次への意欲を高めた磯城の高校生なのでした。
16 日「御所G級グルメ」
ごせとろライスコロッケ
御所なさっぱり茶漬け
G-バーガー
23 日「うだアニマルパーク」
「創作肉料理」の
中華粽
試食会。たくさん
キンピラ味
の方に、ご試食し
カレー味
ていただきまし
の 2 種類を販売
た。
しました。
29 日「まほろば市(スイーツ部門)
」30 日「まほろば市(フード部門)
」
“スイーツ部門”グランプリ‼
“フード部門”3 位受賞という
結果でした。
コンテストの結果
「ノエル有田」本選出場
作品
橿原夢の森おさんじコンテスト
準グランプリ 1名
アイディア賞 2名
食肉惣菜創作発表会
最優秀賞(12 月全国大会出場予定)1名
優秀賞
1名
優良賞
1名
「第 21 回奈良県洋菓子コンテスト」
奈良県洋菓子協会会長賞(金賞)
奈良県洋菓子協会 金賞
奈良県洋菓子協会 銅賞
奈良県洋菓子協会 銀賞
奈良県洋菓子協会 努力賞
今月のレシピ ~キンピラ粽~
材料(8 個分)
もち米
350g
豚もも肉(ヒレ) 100g
ごま
サラダ油
2枚
醤油
牛蒡
1/2 本
砂糖
人参
100g
作り方
みりん
干し椎茸
しし唐辛子
2本
10g
大さじ1杯
大さじ 4 杯
ごま油
塩
椎茸の戻し汁
大さじ2杯
少々
150cc
大さじ 1 杯
大さじ1と 1/2
竹の皮
8枚
①Aをレディース(パンこね機)に入れ、混ぜながら水を
酒
大さじ1杯
たこ糸(70cm)
8本
少しずつ加える。約5分こね、ひとまとまりになったら
作り方
ショートニングを加え、さらに 10~15 分こねる。
① もち米は洗って、半日くらい水につけておく。ざるにあげて、水を切る。
(米がさ
②約1時間発酵させる。
(1次発酵)
らさらになるまで)
③生地を10等分する。
② 竹の皮は、水につけやわらかくしてから、ゆでる。
④表面がきれいになるように丸める。
③ 干し椎茸は、水でもどし、6~7mm
角に切る。豚肉は、1cm くいの角切りにす
⑤めん棒で平らにのばす。天板にコーングリッツをふり、
る。
バターを塗ったマフィン型に入れる。
④ ごぼうは、皮をこそげ取り、ささがきにする。人参は皮をむいて、千切りにする。
⑥約 20~25 分発酵させる。
(2次発酵)
しし唐辛子は、輪切りにする。 ⑦コーングリッツを表面にふり、天板を上にのせて、180℃
⑤ 鍋を熱して、油を入れ、豚肉、椎茸、しし唐辛子、牛蒡、人参を加えて炒める。
で約 13 分焼く。
⑥⑤にもち米を加えて、透明感が出るまで炒める。調味料と椎茸の戻し汁を加え、水
分がなくなるまで炒める。
⑦ 竹の皮に⑥を詰め、糸で縛って、蒸し器で約 20~25 分蒸す。
12月
多くのイベントが終わ
り、色々な体験ができた
フードデザイン科便り
11 月。
2 学期締めくくり年末号
磯城野高校2学期の
締めくくりです。
2011年12月号
第 20 回奈良県産業教育フェア開催!!
11月5日(土)に、第 20 回奈良県産業教育フェアが磯城野高校で開催されました。
奈良県内の農業・工業・商業・家庭・看護・福祉・情報の 7 学科がある高等学校での取り組みや作品展示、研
究発表、即売、体験コーナーなど、広く県民の方に知っていただくためのものです。
多くの方々が来場され、活気あるものとなりました。フードデザイン科は、作品展示と即売に参加しました。
即売では、販売開始前から行列ができ、忙しさもうれしさに変わりました。即売では、2 年生シェフコースで考
案した変わりちまきと、2 年生パティシエコースが授業で習ったウイークエンド、3 年生が作ったガトーショコ
ラを販売しました。
★★磯城野高校文化祭★★
11 月 10~11 日に、磯城野高校文化祭がありました。フェルト菓子、和
菓子、カービング、デコレーションケーキ、課題研究中間報告などが展示され
ました。11日には、模擬店が開かれ、朝早くから 2 年生・3 年生は仕込みに
大忙し!!激しい雨の中、販売が開始されました。
3 年生メニュー
・ピザ or イングリッシュマッフィン(きんぴらサンド)
+コンソメジュリエンヌ
・ガトーショコラ
2 年生メニュー
・キーマカレー、ナン
・マフィン(チョコチップ・抹茶)
❤♡ホリデーin磯城野♡❤
11 月 12 日(土)は、朝から中学生の高校見学が実施され、その後、学
校開放行事:ホリデーin 磯城野が開催されました。ホリデーin 磯城野のみ
販売される磯城野バーガーや、それ以外にも、なでしこ弁当、どら焼きなど
が販売されました。作るだけでなく、販売することの難しさなどいろいろ学
ぶことができました。ご利用、ありがとうございました。
なでしこ弁当
あけましておめでと
うございます。 本年
もフードデザイン科
をよろしくお願いし
まーす。
フード便り 2012 年新春号
お正月は楽しくすごせましたか?
1 月は睦月(むつき)といいますが、「睦月」には親族が互いに往来し、仲睦まじく宴をする
月であるからといわれています。
おせち料理は作りましたか?
おせち料理は御節料理と書きますよね。節日(節句)に作られる料理のことです。この料理の一つ一つに
は由来があります。みんなが幸せに暮らせますよーにとね。
地域によって異なるところもありますが、11 日はかがみ開きの日です。鏡開き・鏡割りといい、正月
に神や仏に供えた鏡餅を下げ、雑煮や汁粉で食べる行事です。これも「切る」
「割る」という言葉を避け
て「開く」という言葉を使用しています。鏡は「円満」を、開くは「末広がり」を意味するとされていま
す。このように、行事と食べ物には深い関係があります。食べ物の由来を調べるてみるのも楽しいですよ。
昨年は 12 月 27 日まで補充授業を行いました。ラストを締めくくっ
たのが 2 年生です。シェフコースとパティシエコースのコラボレーシ
ョンです。シェフコースがお節料理とお雑煮、パティシエコースがお
持ち帰り用トライフルロールです。そして、イベントでは大人気でな
かなか自分たちの口に入らない磯城野バーガ。バンズをパティシ
エコースがハンバーグをシェフコースというようにお互い協力し
て、楽しく実習ができました。1 限目からの開始でしたがメニューが
盛りだくさんで試食が始まったのが 2 時過ぎでした。
その分、一層おいしく感じました。
3年生 資格取得にむけて追い込み中!!
卒業考査が終了しても、資格取得のため補充授業は2月いっぱい続きます。
シェフコースの人たちは、1月26日に調理師養成施設の卒業見込み者のみに与えられている特典である
技術考査を受験します。この考査は3年間の専門の授業の総まとめです。この考査に合格すると、調理師
よりさらに専門性の高い専門調理師受験の際、学科試験が免除されます。2時間という長時間のテストで
すが、集中力を切らすことなく頑張り抜きましょう。
フード便り 2 月号
節分が行われる2月3日は、旧暦では一年最後の日に当たります。年の終わりの日に、悪霊を追
い払い福を呼び込む「豆まき」を行い、翌日の立春に旧正月を迎えます。
立春は冬と春の分かれる節目の日であり、一年の初めの日でもありました。立春を迎えると少し
ずつ寒さが和らぎ、春の気配が感じられるようになってきます。山野では山菜が芽吹き出し、海で
は海藻がイキイキと育ち、そこまでやってきた春の息吹を感じることができるようになってきます。
とはいえ、まだまだ空気は冷たく寒さも残る季節です。粘膜を強化する栄養素を十分に取って風邪
(特にインフルエンザ)が奈良県でも大流行しています。免疫力を高める食生活を心がけましょう。
2月からが旬の食材
特有の香りを持つせり、食物センイが豊富なわらび、緩んできた海では、ミネラルが豊富
な、のりやわかめがおいしい季節です。一足早い春の味覚と栄養素を体に取り入れましょ
う。
わかめ
わかさぎ
あまのり
わらび
社会人講師授業
1 年 シェフコース
社会人講師授業
2年 シェフコース
「St Valentines Day(聖バレンタインの日)」
3 世紀頃、ローマに実在したキリスト教の司教バレンチノ(バレンタイン)を指しています。バレンタインデーが恋人たち
の日とされたのは、このバレンチノが処刑されて殉教者となった命日と、もともと 2 月 14 日と 15 日に行われたローマの恋
人たちの祭りとが意図的に合わせられたと考えられています。2 月 14 日に殉教したバレンチノ司祭の記念日をこの日と定
め、くじに聖人の名前を書き、当たった人は一年間心の中で聖人に仕える、といった祭りに変えてしまったということです。
それが時代とともに変遷し、恋人たちの愛を成就させようとしたバレンチノ司祭の行いやルペルカーリア祭りの縁結びの意
味などが結びつき、2 月 14 日は恋人たちの記念日として定着していきました。物やカードを交換するようになったという
ことです。
2 年 パティシエコース作品
1 年 パティシエコース作品
大切な人に、手作りチョコ
を作ってみては?
「第6回全国高校生パンコンテスト」の結果速報
江川太郎左衛門賞
(日本の朝食パン部門銅賞)
奈良県立磯城野高等学校 1年
パティシエコース 小西 麻友さん
作品名 『マーブルメロンパン』
受賞おめでとうございます!!
暖かい日も増えてきましたね。
フ ー ド 便 り
春だよ~♪
3月号
桜便り
今年度も、今月のひと月となりました。
先生方も、生徒たちも忙しい季節です。
3年生は2月中いっぱいの授業を終え、1日に無事卒業していきました。
✿お鍋パーティー✿
3年生は、2月1日にシェフ・パティシエコース合同のお鍋パーティーを開きました。合同で授業を
することができる最後の日。それぞれの実習室で、具材の仕込みや、デザートのケーキの仕込をして、
お世話になった先生方や、友達と一緒におなべを囲んで楽しいひと時を過ごしました。
おなべの最後は、うどんや、雑炊をしっかり楽しみましたよ。
❁春季授業について❁
2月後半は、特別選抜入試があり、2月23日から学年末試験が3月5日までありました。
1・2年生は学年末考査終了の日から、春季の授業が始まりました。
早朝0時間目から6時間目まで専門の授業をみっちり受講しています。生徒も教員も、外部講師の先
生方もフル活動です。
その合間を縫うように、教室の掃除をしたり、実習室の掃除をしたりと大忙しですが楽しく頑張って
いるかわいい1・2年生です。
3月19日は修了式です。無事に進級を迎えられるように、課題などしっかり取り組んでおきましょ
う。
~終わりに~
今年度も、フードデザイン科の教員でフード便りを作ることができました。更新が遅れることもあり
ましたが、何とか毎月更新し続けることができました。来年度も、フードデザイン科の取り組みを毎月
更新してお伝えできればと思っています。
Fly UP